列車の型式ってどう読むの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ko
たとえば
E217系 =「いーにひゃくじゅうなな」?それとも「いーにーいちなな」?

EF210 = 「いーえふにひゃくじゅう」?それとも「いーにーいちまる」?

103系=「ひゃくさんけい」?「いちまるさんけい」?「いちぜろさんけい」?

コキ72= 「こきななじゅうに」?「こきななにい」?
さあDOCHI?
2名無しでGO!:02/02/19 13:13 ID:yDcRCaX9
2
3名無しでGO!:02/02/19 13:17 ID:yA6N7ODI
どれでもいいが
EF210 = いーにーいちまる
の「F」はどこ逝った?
4名無しでGO!:02/02/19 13:19 ID:8UMha8yf
列車じゃなくて車輌やろ
5モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/19 13:20 ID:3z5V+cXm
ついでに教えてくらさい。

「直巻モーター」ってなんて読みます?
本によって「ちょくまき」「ちょっけん」「じかまき」とあるんですが。

6名無しでGO!:02/02/19 13:21 ID:IE4WLXzh
JR九州の職員は
「885」=「ぱーぱーごー」
みたいに呼んでたぞ。
73:02/02/19 13:24 ID:yA6N7ODI
>>5
マジレスすると「ちょっけん」が正しいらしい。
でも現場の人間でも「ちょくまき」と読む人もいる
(「既出」を敢えて「がいしゅつ」と読みのと似たようなものか)
「じかまき」は明らかに間違い(w
8モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/19 19:58 ID:2awDg0qv
>>7
サンクス。
9名無しでGO!:02/02/19 20:52 ID:oqkDmhme
モハななまんにせんきゅうひゃくななじゅう
10名無しでGO!:02/02/19 20:55 ID:pc6qpNzg
>>5
「じかまき」って美味しそう(w
11名無しでGO!:02/02/19 20:58 ID:ubDjxz6B
>>7
俺いままでチョッカンと読んでいたよ。
12モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/19 21:01 ID:wUJiy/WX
「0」を俺は「マル」とか「コロ」と読む癖があるなあ。
んで、JRに関しては四国を除いて「百」とか「千」って使わない。
クハ103-3501→くは いちまるさん さんご〜まる(orころ)いち
キハ41000→キハよんいちまるまるまる

でも、私鉄は
クハ8119→くは はっせんひゃくじゅうきゅう
デハ801-1→では はっぴゃくいち の いち

なんだよな……なんでだろ。


13名無しでGO!:02/02/19 21:03 ID:0GNXTCfY
電車の形式ではないけど、「VVVF」ってどう読む?
「ヴィヴィヴィエフ」 か 「スリーヴィエフ」 が一般的なようだけど!
俺は 「スリーヴィエフ」 って言うけど…
14名無しでGO!:02/02/20 07:58 ID:grS8/PGu
>>13
一言「ヴィ」で済ませてる
15♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/02/20 08:09 ID:cyr2Au2n
>>10
だし巻きわっしょい!
 じかまきわっしょい!(w

>>3
[ヴィヴィヴィエフ」より「スリーヴィエフ」のほうが
いいやすいしかっこいいと思われ
16名無しでGO!:02/02/20 17:51 ID:sh8jr/48
     ┏━━━━━━━┓
     ┃           ┃
     ┃  えなりかずき ┃
     ┃           ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しでGO!:02/02/20 17:57 ID:9dIVpdYG
>>5 >>7 >>10 >>11
工業高校電気科電気機器の授業では、「ちょくまき」という
18名無しでGO!:02/02/20 17:58 ID:3WRCrO6L
19名無しでGO!:02/02/20 17:59 ID:9dIVpdYG
>>15
>[ヴィヴィヴィエフ」より「スリーヴィエフ」のほうが
>いいやすいしかっこいいと思われ

コンビニみたいで嫌
20名無しでGO!:02/02/20 18:02 ID:P5CRpqXB
VVVF:普通はブイブイブイエフじゃん?
21名無しでGO!:02/02/20 18:41 ID:win5zh+H
今日もスリーヴィエフ、良い音出ていますねぇ
横浜からの併走区間、見せつけてやりましょう
22名無しでGO!:02/02/20 18:45 ID:LzkOnJ+p
>>11
漏れも
23名無しでGO!:02/02/20 18:51 ID:8n+skRf/
学際的には「ぶいぶいぶいえふ」と使われていると思いますが。
「すりーぶいえふ」っていかにも和製な読み方な気が。
英語文法的には「とりぷる」じゃない?
24名無しでGO!:02/02/20 19:12 ID:eW0L94Zf
IEEE(アイトリプルイー)みたいに、「トリプルブイエフ」じゃ!
25名無しでGO!:02/02/20 19:18 ID:r7lLxneL
この前、とある電車のなかで鉄ヲタ同士(?)が「バリアブル…」
とVVVFの略さない系のヤツを言ってました。
なぜメンドクサイところをワザワザ伸ばして言う必要があるのでしょうか…
教えてください
26バイト駅員(束):02/02/20 19:32 ID:M9yOkX8d
>>25
使ってる言葉がどういう意味だか知ってた方が良いかも(^^;
VVVF-INVって、Variable Voltage Variable Frequency Inverterの事だね〜。
日本語だと、「出力電圧・周波数可変電力変換器」とかって言えばいいのかなあ?
さぞ知ったかぶりに言うと嫌味になるけど、ただの馬鹿な鉄ヲタだって言われちまいます。(笑)
27名無しでGO!:02/02/20 20:04 ID:yUbraeCY
可変電圧可変周波数高周波パルス幅変調方式電圧型インバータ。
28バイト駅員(束):02/02/20 20:12 ID:M9yOkX8d
>>27
うーん、そうねぇ。ばっちり。>一応本職(電気系大学生・パワエレ専門)なもんで
それだったら「VVVF PWMインバータ」って言った方が良いかも。
ちなみに、高周波って言うのはキャリア周波数の問題なので、一般的にはあまり強調して言わないかと。
って、ここまで言ったらもっと突っ込まれそうだ。スレ違いになってしまうのでsage。
29名無しでGO!:02/02/20 21:44 ID:s8KORgj3
それらの知識がホントに必要なのは技術者だけなんだけどね
30モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/20 21:45 ID:0JD8Wb6N
すいません。俺「インバータ」しか言いません。<ヴィヴィヴィエフインヴァータ
何のインバータかは、文脈で判断してねということで。

つーか、普段の会話には出てこないからどーでもいーっちゃーどーでもいーが。
31名無しでGO!:02/02/21 00:12 ID:3xKusjl8
鉄分0の友達が「ブイブイ言う電車」って言ってた。
32名無しでGO!:02/02/21 00:16 ID:gJXUcq7U
近鉄90周年記念ビデオでも「ぶいぶいぶいえふ」いっぱい言ってるよ。
耳障りで仕方なかった。

他にもMc−Tとか、界磁チョッパ型とか・・。
ま、結局ヲタ向けだな。
33名無しでGO!:02/02/21 00:17 ID:5+mZpArT
ヨ231は、鉄板住民だと「よ・にさんいち」って言うのかい?
34名無しでGO!:02/02/21 02:30 ID:QR/Nue5Y
E653 いー ろくごさん
E351 いー さんごいち
E751 いー なごいち
681  ろっぱいち
683  ろっぱさん
285  にぱご
185  いぱご
クハ8101 はちいちれーいち
クハ11640 いちいちろくよんれー
35便乗質問:02/02/21 04:27 ID:LOVjsIQc
車両に書いてある所属記号の大ミハとか千ラシとかの
管理局(支社)の略号部分はどう読む?

大 だい・おお・おさ?

大鉄局に限らず各局とも教えて欲しい。
「大鉄局」と書くときは読みは「だいてつきょく」だよね?



北海道:札・函・旭・釧
東日本:盛・秋・仙・新・高・水・千・東・西・南・長・(八・横・宮)
東 海:静・名・(海)
西日本:大・天・金・福・岡・広・米・(本・近・京・神)
四 国:
九 州:門・熊・分・鹿・(本)

四国が思い打線。
あと最近の鉄道部なんかもよくわからん。
36ななしでGO!:02/02/21 17:48 ID:cKnt7kpQ
>35
漏れが見た範囲ではこう読んでる。
正しいかどうかは保証せず。一部のみでスマソ。
>北海道:札サウ(さつさう)・函ハコ(はこはこ)・
旭アサ(きょくあさ)・釧クシ(くしくし)
>東日本:盛アオ(もりあお)・新カヌ(しんかぬ)・
千ラシ(せんらし)
>東 海:静シス(しずしす)・名ナコ(めいなこ)
>西日本:大ミハ(だいみは)・大モリ(だいもり)・
米イモ(よねいも)・神ホシ(しんほし)
>四 国: 四カマ(よんかま)・四マツ(よんまつ)・
四コチ(よんこち)
>九 州:本ミフ(ほんみふ)・熊クマ(くまくま)・
分オイ(ふんおい)・鹿カコ(しかかこ)
37名無しでGO!:02/02/21 18:01 ID:+GpobH4I
VWF
38名無しでGO!:02/02/21 18:02 ID:RjEjit4L
近鉄1600 せんろく
  1800 せんぱち
  2000 えっくすてぃー
  2800 えーぺけ
  1200 ちょっぱ
  1220他 ぶいぶい
  21000 あーばん
  22000 えぬえー
  23000 らいなー
  30000 びす
  5200 ぶいえっくす
  LC車  えるしー
39:02/02/21 18:13 ID:Gm2sMMB2
>>36
おやおや、少しボクと違うね。たとえば・・・
千ラシ→ちらし
名ナコ→ななこ
大ミハ→おおみは
四カマ→しかま
鹿カコ→かこ
40:02/02/21 18:13 ID:Gm2sMMB2
鹿カコ→かかこ
41名無しでGO!:02/02/21 18:43 ID:/Ry3YjaB
折れは東武5070のことを「奴」って呼ぶ。
友人(鉄分高め)もわかってくれる。

どうでもいいことだが、
鉄ヲタは何で車両が「ある」じゃなくて「いる」と言うんだろう?
車両だって所詮は物じゃん。
42ジェームズ・ボンド:02/02/21 18:47 ID:R9M2HcR+
007は

日本式には「ゼロゼロセヴン」だが、
英国式では「ダブルオーセヴン」だ。

最近では、日本でも英国式に呼称するようになった。
43ダーティ・ペア:02/02/21 18:50 ID:R9M2HcR+
WWWA は 「スリーダブルエー」
44名無しでGO!:02/02/22 21:38 ID:xyjU9A8v
agetoku
45名無しでGO!:02/02/23 00:47 ID:jiCpw3vH
ヌルヌルズィーベン
46便乗質問:02/02/23 18:14 ID:jGES4e2H
お、こんなところで煤さんが。

結局人によって違うのか。
私は
千 ち
大 おお
新 にい
名 な
米 よな
四 よん
鹿 か

と読んでました。
47名無しでGO!:02/02/23 18:18 ID:PQEs89bV
東京都10-000系、マンケ-というくらいだから、「いちまんけい」でいいんだよね。
48名無しでGO!:02/02/23 21:20 ID:hmIEmiYt
ワム380000は「ワムさんじゅうはちまん」ですか
49名無しでGO!:02/02/23 21:38 ID:O1ePkeRX
遅レスだが>>24
「あいとりぷるいー」なんていったら厨房扱いされるぞ。
漢なら「あいとりぴぃ」と言う。
50名無しでGO!:02/02/23 22:25 ID:OW52PmXb
>>48
大抵「さんまんはっせん」ってデフレ表現してるがなぜか通じる。
51名無しでGO!:02/02/24 00:10 ID:OL19miqm
寝台車の「オハネ」ってドコにアクセントつけます?
「オ↑ハネ↓」って人と
「オ↓ハネ↑」って人がいるんですが…
52名無しでGO!:02/02/24 00:16 ID:wbwISmg/
車掌氏と雑談したとき、
キハ110のことを「きは ぴんぴんまる」って
読んでたなぁ。
53名無しでGO!:02/02/24 00:30 ID:iZAEQp5t
「鉄道のある風景」では車両の系列名はほとんどすうじを一つ一つ
読んでるね。183系=いちはちさんけい
54名無しでGO!:02/02/24 18:48 ID:LMbNY6Zl
過渡や登美のTELインフォメーション聞くヨロシ
55名無しでGO!:02/02/24 21:08 ID:SU9i2GBW
おい。お前さん方。
上沼垂って何て読むーの?
56名無しでGO!:02/02/24 21:10 ID:GOsJnypl
カミヌターリ
57旭@もしかしたら春休み中に補習か?:02/02/24 21:13 ID:wlxHMDQL
千ケヨってなんか笑える

ちけよちけよって連呼するとなんかキティみたいだなw

やっぱ最強は八ミツ
58名無しでGO!:02/02/24 21:15 ID:1+7jBjZK
E1〜E4新幹線はどう読んでるの?
59名無しでGO!:02/02/24 21:16 ID:oZcWyHoA
883系を見学に行ったら「ぱぱさん」って読んで多なぁ。

>>41
そりゃ飛行機ヲタが777がいる、とか車ヲタがRX-7がいる、とかいうのと一緒だろ。
60名無しでGO!:02/02/24 21:31 ID:wlxHMDQL
>>58
俺は
E1 マックス
E2 いーつー
E3 いーすりー
E4 いーふぉー
61カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/24 22:58 ID:LW4Uye7k
昔は103系とかE231系とかは「イチマルサン系」、
「イーニーサンイチ系」という様に全部一つ一つ読んでたけど
最近は「ヒャクサン系」って読んでマス。こっちの方が短くて楽なもんで。
そんな訳でE231系は「イーニヒャクサンジュウイチ系」て読むと長いから
「イーニーサンイチ系」のまま。統一性がまったくない。(藁
 私鉄とかは昔から「ハッセン系」という風に読んでマス。

>>37
 何かで”WF”って書いてあったのがついVVVFに見えてしまった経験アリ。(藁

>>57
>やっぱ最強は八ミツ
 食品系なら千ラシ→チラシ(寿司)も逝けてると思う。
62名無しでGO!:02/02/24 23:00 ID:GOsJnypl
>>61
米イモモナー
63モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/25 00:05 ID:8Qpa7+8K
>>57
高シマはお店ですがダメですか?いちお新宿行くし〜
6458:02/02/25 19:10 ID:ImMaO1ES
>>60
英語読みなんだ。
65名無しでGO!:02/02/27 01:25 ID:wfKVFabX
ヴィシット上げ
66名無しでGO!:02/02/27 01:57 ID:qZmTyTxb
束(つか)のEシリーズが出る前まで、「にひゃくきゅう系」とか読んでたけど、
Eシリーズが出てから、「いーにぃさんいち系」って呼ぶようになった。
呼びやすいしね。ちなみに束の新幹線は「いーいち」「いーに」....って読んでるよ。

そういえば酉(とり)の223系の新快速のCMで「にーにーさんけい新快速♪」
って歌っていたなぁ。
67名無しでGO!:02/02/27 02:11 ID:GdYCwUUe
昔の573のゲームの影響で、
「I・II・III…」は「ワン・ツー・スリー…」
「1・2・3」は「いち・に・さん…」
と読む癖が、ありとあらゆる物を対象についている。。。
(例:2JZ-GE=にじぇいぜっとじーてぃーいー、Pentium4=ぺんてぃあむよん)
逝ってくる。。。
68偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/02/27 02:59 ID:j+LAf7OO
基本的には数字棒読みだけど、読み上げるときの楽さに従う。
103や105って、「いちれいさん・いちれいご」よりも
「ひゃくさん・ひゃくご」のほうが読む音の数が少ないから後者。
ただし201や209、701は棒読み、「にーれーいち」「にーれーきゅー」、語感の問題か。
2桁の場合は「すはよんじゅうさん」や「いーにじゅうろくけい」のようにしてる。
4桁以上の場合は「とうきゅうはっせんけい」「わむはちまん」とか。
営団の場合は「ぜろいちけい」「ぜろさんけい」とか。
ちなみにEH10やEH500の「H」は「えいち」じゃなくて「えっち」(w

そういえばドコモの携帯みたく「0」を「まる」と呼んでる人いる?
103を「いちまるさん」、201を「にーまるいち」とか。
69名無しでGO!:02/02/27 19:14 ID:7RcWOT1O
漏れは103は「ひゃくさん」だが、201は「にーまるいち」と呼んでいるよ。

私鉄なんかの4桁数字だと「はちはちいちれー」(8810)とかって呼んだりする。
あちゃー、折れってばー 0の読み方ばらばらやん。
70名舞しでGO!:02/02/27 19:22 ID:42G8vIeK
漏れはE231は「にーさんいち」,E501は「ごーまるいち」みたいにEは付けない。

ところで205は「にひゃくご」じゃなくて「にいまるご」だよな
71ガチャピンさん ◆IQO01mdA :02/02/27 19:26 ID:s0egjhGw
ほとんどそのままよんでますが何か

クハ209→くは‐にひゃくきゅう
キハ85→きは‐はちじゅうご
E231→いー‐にひゃくさんじゅういち
72名無しでGO!:02/02/27 19:49 ID:QVCqDD2B
友達は103系を「ひゃくまるさん」と言ってますが、これじゃあ「10003系」になっちゃいますよねぇ(^^;
7369:02/02/27 20:08 ID:nEZxLXwP
うへー、折れ、カナリー一貫性ないス

103 ひゃくさん
105 いちまるご(ひゃくご)
201 にーまるいち
205 にーまるご

183 いちぱちさん
381 さんぱちいち
485 よんぱちごー
583 ごっぱーさん
681 ろくはちいち
281 にーはちいち
283 にーはちさん
251 にこいち
253 にごみ

900 きゅうひゃく
6000 ろくせん
6020 ろくれーにーれー
6200 ろくにー
2600 にんろく
3200 ざんに
3220 さんにーにーまる
5200 ごんに
20000 にまん
21000 にまんいっせん

ワム80000 わむはち
ワム380000 わむさんぱち
74名無しでGO!:02/02/28 13:54 ID:9O5Okmoo
自分の読みぐせを思い出してみたら一応法則があった(w
通勤形はそのまま
103 ひゃくさん
201 にひゃくいち
205 にひゃくご
近郊形は両方
113 ひゃくじゅうさん いちいちさん
115 ひゃくじゅうご いちいちご
特急・急行はなぜか符丁調
165 いちろくご
183 いちはちさん
485 よんぱーご
583 ご破算
以上。年なんで国鉄車しか知りません・・
75 ◆XItKuuqo :02/03/01 13:51 ID:1HgwKr5o
漏れもそのまま読んでるが結構興味ありますな。
76:02/03/01 14:03 ID:vUJoxVrZ
さすがにみんな0系・500系・700系とかは
ぜろけい・ごひゃっけい・ななひゃっけい
なんだよね。
マル系とか言わないよね・・・
77名無しでGO!:02/03/01 14:04 ID:3kdIvQan
良スレだ
78:02/03/02 02:23 ID:YkWHhf5W
うむ。
79名無しでGO!:02/03/02 09:43 ID:r4xYyMOP
313:そのこ
313-8500:あまぞねす

四線會はよんせんかいでいいの?
80名無しでGO!:02/03/03 19:05 ID:X9ahethH
新幹線はぜろけい、ごひゃっけい

103系、401系とかx0xとなる場合はひゃくさん、よんひゃくいち、などxひゃくx

787系、815系とかの場合はななはちなな、はちいちご
81モナ東@ ◆Peko.dZ6 :02/03/04 02:38 ID:eh4xEu82
東武10000系を「マン系」といっていた厨房時代。

俺的に揺れが大きいのはやぱしJR東の新幹線電車だな。

E1→い〜わん
E2→い〜つ〜
E3→い〜さん
E4→い〜よん
82:02/03/05 01:30 ID:T4w530VQ
E1→い〜いち
E2→い〜に
E3→い〜さん
E4→い〜よん

だなぁ。
電略もそうなんだけど、基本的にそのまま読んでしまう傾向があるようで。

大型特殊自動車のことを大特って書くけどさ、
あれを「おおとく」って読んだら友人に「ハァ? だいとくやろ」と言われた。
「おお」がた「とく」しゅなんだから「おおとく」でええんちゃうんかゴルァ。
何でわざわざ音読みすんねん、かっこつけんなクソボケー。と、
そこまでは思っていないけれど、まぁそんなこともあった。

10年以上前の話だけど、今でも忘れないよ・・・
83名無しでGO!:02/03/05 18:55 ID:KAB2HCo4
ことく
84名無しでGO!:02/03/05 20:22 ID:6vlX9Dn+
ロクサンといえば阪急6300系のことだとばっかし思っていたが、
実はEF63のことだと知った今日この頃。
85名無しでGO!:02/03/06 15:21 ID:xCnqvEmu
全部そのままよんでます。209系ならにひゃくきゅうけいと・・・。
ただし例外:新幹線試験車両等の最後が「型」でおわるもの。921型であればきゅうにーいちがた
と・・・。
86名無しでGO!:02/03/06 16:09 ID:KC19PnLQ
京急新600形
601-1→ろくせんじゅういち

京急1000形
1071→せんころなないち

だそうだ。
87名無しでGO!:02/03/07 00:09 ID:VDU1W9td
これがただしいってのはないんかね
88名無しでGO!:02/03/07 00:40 ID:S3XIV0sv
現場でも呼び名が不規則だしこれが正しいってものはないのでは...
89名無しでGO!:02/03/07 18:14 ID:VwbA3dBu
九歳age
90モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/03/07 18:41 ID:pZVxXXwo
そーいやパソコンでも
PC-8801Mk2なんかは、
「ぴーしーはちはちまるいちまーくつう」
「ぴーしーはっせんはっぴゃくいちまーくつう」
「ぴーしーはちはちまーくつう」
みたいに、ひとそれぞれだったなあ……と思い出す三十路の春。
91名無しでGO!:02/03/08 01:39 ID:3i6g6vcZ
age
92名無しでGO!:02/03/08 01:45 ID:2w26HdCP
>>90
同じ世代かな。
「ぴーしーきゅうはちまるいちぶいえむつう」
をリアル厨房の頃親が買った。
友達全員がうらやましがったけど、まわりがPC8801やMSXばかりで
ゲームを誰からも借りられず実は不便だった。(w
一太郎(初代)でキーボードの操作に慣れたな。
93モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/03/08 03:33 ID:YWXf72l+
>>92
似たような世代ですな。
ちなみに俺はそのころ「えふえむせぶんせぶんえ〜ぶい」
なんていう酔狂なマシンを使っていたので、やはりゲームを
だれからも借りられず、実は不便だった。

近所の唯一のFMユーザーが、FM-11AD2+だったし……(鬱

関係ない話ばかりではアレでナニでソレがどうなっておーい
フグタ君今晩これどう?なアナゴ君状態で訳が分からないので
鉄話もすると、東武鉄道ビデオ「トレインヒストリー」では、
「ぶいぶいぶいえふいんばーた」と言っていた。sage。
94:02/03/08 09:00 ID:3EDw/O/3
お子様向けのしんかんせんのビデオ(700系登場前)が安売りしていたので
買って1人でハァハァしながら見ていたのだけど、
「ぶいぶいぶいえふいんばーた」と言ってた。

>>92
1つの名称の中の数字、英語読みと日本語読みが混じってて
外国人に笑われそうだよね。
AMD K6-2も「けいろくつぅ」なんて読まない?
95名無しでGO!:02/03/08 13:06 ID:ZEAoWtO1
お、良スレ発見、あげよう。
漏れの読み方はこう。みなさんはどうですか?
103系…ひゃくさんけい
E231系…いーにひゃくさんじゅういっけい
0系…ぜろけい(厨房の頃は「れーけー」だったが「ぜろけい」が正しいと言われた)
DD51…ででごいち(w 略さなければ「でぃーでぃーごじゅういち」

クハ103…くは↑ひゃくさん(ほとんどの人は「くは↓ひゃくさん」だけど)
サロE216…さろ↓いーにひゃくじゅうろく
96名無しでGO!:02/03/08 13:07 ID:ZEAoWtO1
長すぎると言われたので…
釧クシ…せんくし、札サウ…さっさう、函ハコ…かんはこ
盛アオ…もりあお、新カヌ…しんかぬ、新ニイ…にいにい
千マリ…ちまり、水カツ…すいかつ
東マト…ひがしまと 「東」は「ひがし」と読んでるがこれだけ「とう」と読むことも。
八トタ…はちとた
静シス…しずしす(昔、厨房が「せいしす」って読んでてそんな読み方もあるのかと驚いた)
海シン…かいしん(ドラクエを思い出すなあw)
名シン…めいしん(高速道路みたい)、名カキ…めいかき
大ミハ…おおみは、天ヒネ…てんひね(古い)
岡オカ…おかおか、米イモ…こめいも
四マツ…しまつ
分オイ…ぶんおい、熊クマ…くまくま、鹿カコ…かかこ
束日本…たばにほん、酉日本…とりにほんw
97名無しでGO!:02/03/08 13:17 ID:ZEAoWtO1
その他
四線会…しせんかい、って読んじゃうけど「よんせんかい」らしいね。
LED…れっど(電光掲示板の電球(発光ダイオード)のこと)
VVVF…ぶいぶいぶいえふ
1000系…いっせんけい
800形…はっぴゃくがた
24系25型…にじゅうよんけいにじゅうごがた
オハネフ25 120って書いてある電車のおもちゃの記号を
「おはねふ にまんごせんひゃくにじゅう」って読んでた。消防のころ。
98名無しでGO!:02/03/08 13:21 ID:NvCTTPKT
今気づいたが、「列車の型式」って何だ?
みんな「車両の形式」の話をしてるYO!
99名無しでGO!:02/03/08 13:34 ID:LpWSbgxc
「界磁添加励磁制御」を、小学時代についに読めずに終わった。

103・・ひゃくさん
701・・ななまるいち
583・・ごっぱさん
185・・いっぱご
DE10・・でぃいてん
DD51・・ディディごじゅういち

E1・・い?わん
E2・・い?つ?
E3・・い?すり?
E4・・い?よん

カメラ
NikonF2・・えふつ?
F3・・えふすりー
F4・・えふよん
F5・・えふご
10099:02/03/08 13:37 ID:LpWSbgxc
いつの間にか板の造りが変わってたのね。
? のところはのばすということで。
101偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/08 14:00 ID:S4UKhX4F
そういえば103・105は「ひゃくさん」「ひゃくご」で、
201や701とかは「にーれーいち」「ななれーいち」なのに、
501だけ「ごひゃくいち」と読んでる・・・
107も「いちれーなな」だ・・・

>96
読み方が違うのだけ・・・
札サウ=さつさう 函ハコ=はこはこ 
新カヌ=にいかぬ 千マリ=せんまり(仙セン(せんせん)と読みが混同するかも) 東マト=とうまと
静シス=せいしす 海シン=うみしん
米イモ=よないも・・・これどこ?
束日本=つかにほん(w
102名無しでGO!:02/03/08 14:11 ID:ZEAoWtO1
>>101
なるほど、束=つか、という読み方もあったのね。
漏れは「そくにほん」って読んでたけど「たば」って読む人が多いから自然と
「たば」と読むようになってしまった。
ついでに、ここ「2ちゃんねる」も長いこと「つーちゃんねる」だと思ってた。
これも「にちゃんねる」って言う人が圧倒的に多いから自然に矯正。
103名無しでGO!:02/03/08 14:27 ID:FSdLHR6J
へぇ、面白いスレハケーン。

漏れは…

<国鉄・JR(除・四国の4桁形式)>
形式/車番ともに、数字を一つずつ読んでる。
「0」は「まる」と読む。(例外がある)
-(ハイフン)は読まない。
例:
  103-109→「いちまるさんいちまるきゅう」
  211-1001→「にいいちいちいちぜろぜろいち」
 ※通番が4桁になると、「まる」→「ぜろ」へ変えてるような。

但し、新幹線の形式は
100:「ひゃく」 300:「さんびゃく」みたいに読んでる。
0系は「ぜろけい」。
でも、個々の車両につく番号は、数字を一つずつ読んでる。
例:21-143→「にいいちいちよんさん」

スマソ。続く。
104名無しでGO!:02/03/08 14:28 ID:8GmZvMw6
くそ、「本文が長すぎます」とか言われたぞ。

>103の続き。

<私鉄・JR四国の4桁形式>
形式:
    8000→「はっせん」
    10000→「いちまん」
    5300→「ごぜんさんびゃく」
ただ、これも例外があって、
富山地鉄の14760形は「いちよんななろくぜろ」とか読んでたりする。

車両の番号:
    8101→「はちいちぜろいち」
    10001→「いちぜろぜろぜろいち」
JRの時と変わらないねぇ。

…。
統一性があるんだかないんだか、漏れ(ニガワラ
105名無しでGO!:02/03/08 19:22 ID:OK/D8Om+
>>101
>これどこ?

西出雲
106呉羽:02/03/08 20:25 ID:v2hBWaKy
ウチは『1』を『ゲ』と読むので

103系=ゲマサン
113系=ゲゲサン
165系=ゲロゴ

となってしまう。

『ED18』なんか、『イデゲッパ』という宇宙人みたいな名前になってしまう。
107名無しでGO!:02/03/09 16:20 ID:rcSmaREb
108名無しでGO!:02/03/10 19:33 ID:LECXqlSf
EF66・・・いーえふろくじゅうろく
コキ106・・・こきひゃくろく
ワム480000・・・わむよんじゅうはちまん
103系・・・ひゃくさんけい
109名無しでGO!:02/03/10 23:52 ID:bVEP8/lK
アナウンサー的には0系はやはり「れいけい」なのだろうか?
ゼロは数字を読むときにアナウンサーは使わないはず。
110:02/03/11 00:37 ID:QmreLr1Y
>>109
大阪のFM802(はちまるに)っていうラジオ局知ってる?
番組内で電話(FAX)番号言うとき、
06-xxx-0802(レーろくxxxのゼロはちマルに)
って言ってるの。もう聞いてられない。
れい・ぜろ・まる と3つも混合しているんだよ。
アホかと馬鹿かと小一時間・・・
111名無しでGO!:02/03/11 00:59 ID:dmPcimT5
>>110
某テレビショッピソグならば
♪とーきょー「ぜろーさ〜ん、さんに〜まるまる、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター
112あなたの知らない世界:02/03/11 01:16 ID:g3TH1YAw
ジハ1 = 「じはいち」
ホジ3 = 「ほじさん」
ケコキハ511 = 「けこきはごーいちいち」
銀龍号 = 「ぎんりゅうごう」
113名無しでGO!:02/03/12 01:00 ID:YnroMuN3
EF500-901=いーえふごひゃくのきゅうひゃくいち
114名無しでGO!:02/03/12 01:35 ID:gwO6c9+p
>>111
某テレビショッピソグならば(福岡編)
♪ふくおか「ぜろーきゅ〜うにぃ〜、はちろくさんの、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター
あ、”0”の読み方1つじゃん。
115名無しでGO!:02/03/12 02:17 ID:mzGTN46O
>>114に続いて大阪、広島等各地のをキボンヌ。
116名無しでGO!:02/03/12 08:22 ID:1MIxWW2k
>>115
実は,地方だとフリーダイヤルになるって知ってました?
117名無しでGO!:02/03/12 13:06 ID:YnroMuN3
>>115
広島編

ひろしま「ぜろはちに〜、に〜よんご〜の、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター。
微妙にちがうのね
118名無しでGO!:02/03/12 13:24 ID:gZMO31wc
>>117
熊本編

♪くまもと「ぜろ〜きゅう〜ろく〜、さんはちご〜の、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター。
119名無しでGO!:02/03/12 13:32 ID:+CF+MbjA
静岡編
しずおか「ぜろご〜よ〜ん、に〜ななはちの、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター
120名無しでGO!:02/03/13 00:23 ID:JqdMenNR
なんか日本文化センタースレになりつつあるな・・・。

コキ50000=こきごまん
121名無しでGO!:02/03/14 00:53 ID:7wATosJj
コキ72-901=こきななじゅうにのきゅうひゃくいち
122名無しでGO!:02/03/14 00:57 ID:5uawyzGo
札幌編
♪さっぽろ「ぜろ〜い〜ちいち〜、ご〜さんいちの、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター。
123名無しでGO!:02/03/14 22:57 ID:7wATosJj
7を「しち」「なな」
4を「し」「よん」
これどーちがうの?
124名無しでGO!:02/03/14 23:10 ID:VlPsHGbB
都営が出てないな。
10-000系 → いちまんけい
12-000系 → いちまんにせんけい
125名無しでGO!:02/03/14 23:34 ID:SiLALXpM
>116
それはダウト!
126小川平吉 ◆RXcNtpf. :02/03/14 23:36 ID:FJIxi4QR
1234567899987654321
127名無しでGO!:02/03/14 23:45 ID:M0pDXEV0
岡山編
昔♪おかやま「ぜろっはーちろくにー、ななにーの、にーにーにーにー」にっほーんぶんかせんったー
今♪おかやま「ぜろはちろくー、にーななにーの、にーにーにーにー」にっほーんぶんかせんったー
128名無しでGO!:02/03/14 23:47 ID:uiTB9lX4
>>123
音読みか訓読みかの違い。
聞き違いを避けるため四,七のみ訓読みで
読む場合がある。
129名無しでGO!:02/03/15 00:12 ID:rPcq5Ugq
0 : まる
1 : ひと
2 : ふた
3 : さん
4 : よん
5 : ご
6 : ろく
7 : なな
8 : はち
9 : きゅう
10 : ひとまる
11 : ひとひと
12 : ひとふた
     :
     :
100 : ひとまるまる
130名無しでGO!:02/03/15 07:20 ID:lXywy+JE
>>125
それが、ダウトじゃないんですよ。

田舎というのはちょっと違いますが、
札幌がフリーダイヤルらしいです。
http://www.utmc.or.jp/~tomomi/2222num.html

札幌以外でも聞いた記憶がありますので、
↑は少々情報が古いかもしれません。
131モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/03/15 07:29 ID:S2z87koc
>>124
10-000系→「いちぜろのぜろぜろぜろけい」
12-000系→「じゅうにのぜろぜろぜろけい」
70-000系→「ななまるのぜろぜろぜろけい」
132ギコら ◆KanBANII :02/03/16 01:46 ID:2Ab4fSPv
◆各地の文化センターソング
http://www.utmc.or.jp/~tomomi/2222num.html

↑全国各地のバージョンがあるものって
 おもしろいね。方言が面白いと感じるのと同じで。

名古屋編
♪な〜ごや「ぜろ〜ご〜に〜、ななよんいちの、に〜に〜に〜に〜」にほ〜ん文化〜センター。
133名無しでGO!:02/03/16 01:48 ID:UmCsN7iU
>>131 ダウト
>>124の方が正しい。
知り合いの都営職員がそう言っていた。
134ギコら ◆KanBANII :02/03/16 01:53 ID:2Ab4fSPv
ときに漏れは車番をなかなか覚えられないのだが、
覚えやすかったり単純だったりするものから
頭に入っていく傾向がある。
だから、漏れの頭の中では

183→イヤミ
213→兄さん
583→ご破算
117→いいなぁ〜

となっているのさ(w。
1357113 ◆/lJw/Yek :02/03/16 01:58 ID:nmCO19NL
>>117
大阪編

おおさかぜろーろく〜
ごーはちよんの にーにーにーにー
に ほ〜んぶんかーせんたぁ〜

今は市外局番の頭に6が付くから「ろくごーはちよん にー(以下略)」
となり微妙に違うyo
136名無しでGO!:02/03/16 02:04 ID:DlybEsuA
>>133
俺の従兄弟は営団だったが、職場でも人によってバラバラらしい。
旧国鉄でさえ、同様だったそうな。
それぞれの場所で、伝統があるんだな。
137名無しでGO!:02/03/16 02:07 ID:DlybEsuA
ゼロいちにぃゼロ、さんさんさんのぉ、きゅうれい、ろくぅ〜。
って、こりゃ違うか

138まぁ、オモロイので:02/03/16 02:57 ID:DlybEsuA
寝る前にageとくか
139名無しでGO!:02/03/16 10:55 ID:80y08nBQ
ふっ、りーだいやる はよみろわれ 
さんきゅー おやさい きゅーさいのー あおじる
140モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/03/16 12:37 ID:+cqzG7zo
やっぱりどこぞのはちみつ屋の

「みつばちみつばちはに〜はに〜」だな。
語呂がよすぎて、肝心の番号を忘れてしまったのがアレだが(ワラ
141名無しでGO!:02/03/16 13:54 ID:EC/QSXRu
>>140
三八三八−八二八二?

(数字で書くと棒犯装置にひっかかりそうなので)
142名無しでGO!:02/03/17 10:46 ID:5sV3nUc+
「オハネフ」とかいう長ったらしいものはみなさんちゃんよ読みます?
143名無しでGO!:02/03/17 11:10 ID:j/MtSIrI
>>142
省略しようがないと思うが…
ってことで漏れはちゃんと「オハネフ」と読むな。
144名無しでGO!:02/03/17 11:34 ID:3ob0O4Ce
>>142
伊那電(今の飯田線)にはサハユニフ100(後のサエ9320)と言う長〜い形式があった。
145名無しでGO!:02/03/17 12:07 ID:zbFgRPuB
>>142
ある意味、それですでに短縮済みのようなものかと。
146モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/03/17 15:55 ID:V2BHz5nd
>>141
もうちょっとひねりがあったような気がする。
はに〜はに〜の部分はそれで正解なんだが、
「みつばち」が328とかじゃなかったかな?思い出せん。
147根岸線がすき! ◆iut7zO.k :02/03/17 19:11 ID:5GqXzwdE
>>144
クモハユニ64000モナー
148名無しでGO!:02/03/18 13:56 ID:iIHrp7AT
>>144
サハユニフになる前は、サロハユニフだったのはその筋では有名な話。
郵便荷物二三等合造後付付随車・・・究極の合造車でありました。

ところで、最近こんな語呂合わせが多いけどどうよ?
36→さんりく
3710→みなと
9640→くろしお
149名無しでGO!:02/03/19 00:41 ID:koxKTjQV
しЯ束日本の「Я」ってなんて読むの?
わかんないからとりあえず「しЯ束日本」は「しあーるたばにほん」って読んでるけどw
150名無しでGO!:02/03/19 01:03 ID:1bT9n2zo
>>149
漏れは「しあーるつかにほん」って呼んでるYO!
151名無しでGO!:02/03/19 01:55 ID:3AGfzTVN
「Я」はロシア文字で「ヤー」と読む。
ちなみに「Д」は「ゴルァ!」ではなくて「デー」と読む。
152名無しでGO!:02/03/19 22:32 ID:IAwJcPEn
しやーたばにほん?
しやーつかにほん?。

俺は「しあーるたばにほん」ってよんでた。あと「しあーるとりにほん」
153名無しでGO!:02/03/20 00:42 ID:r2LBxD49
>>151
参楠、そう読むのカー。
(さすがにДはゴルァだとは思わなかったけどなw)
154名無しでGO!:02/03/21 00:04 ID:BtDWtIY6
>>147
おたくは何と読んどるのですか

クモハユニ64000
155名無しでGO!:02/03/21 00:31 ID:lzstZCWy
JRの車両
EF58 ゴハチ
EF63 ロクサン
EF65 ロクゴー
EF65-1000 ピーエフ
EF66 ロクロク
EF81 ハチイチ
その他 そのまま「イーディーななじゅうご」のように読む

103系 ヒャクサン
183系 イッパーサン
185系 イッパコ(キハ185を指すことも)
189系 イッパク
209系 ニヒャッキュー(たこ電と総称することも)
285系 ニッパコ、サソライズ
381系 サンパイチ
415系 ヨンイチゴ
455系 ヨンゴーゴ
485系 ヨンパコ、ヨンパー
583系 ゴッパーサン
785系 ナナパコ
787系 ナナパーナナ
883系 ソニック
885系 ハッパコ
その他 そのまま「にひゃくいち」のように読む

長々とスマソ
156名無しでGO!:02/03/21 00:58 ID:O773f7CX
>>155
EF64…ろくよん
ED75…ななごorななごー
EF81…ぱーいち

その他、語呂合わせで読む電形式(滅多に読まないけど)
113系…いいさ
117系…いいな
183系…いやみ(イヤミ)
381系…さわい(沢井)
415系…よいこ(良い子)
451系…よこい(横井)
583系…ごはさん(御破算)
651系…むごい
157名無しでGO!:02/03/21 01:10 ID:UXnNqX4h
>>155
883系 ソニック

ワラタ
158名無しでGO!:02/03/21 01:16 ID:O773f7CX
>>156に追加しておく
DE10…でーてん
159名無しでGO!:02/03/21 21:09 ID:BiYD7ZXr
>>155
883系だけじゃなく885系のソニックもあるから紛らわスィ〜
160名無しでGO!:02/03/21 21:10 ID:BedS7Ppp
そにっくぱーぱーさん
そにっくぱーぱーご
161常磐線の利用者:02/03/21 21:15 ID:uiLpuSOV
103:ひゃくさん
415:よんひゃくじゅうご
651:ろっぴゃくごじゅういち
E501:ごひゃくいち
E653:ろくごおさん
E231:にいさんいち
162161:02/03/21 21:28 ID:uiLpuSOV
最近、面倒になってきたんだな・・・・・
163155:02/03/22 00:25 ID:2Jp8Obq3
>>155
でも、相変わらず883系=ソニック、885系=かもめと言うイメージが...

>>156
たまにED75を「エドななじゅうご」と言うこともある(w
164名無しでGO!:02/03/22 00:43 ID:7X/yAlJ9
>>160
ソニックはぱぱさんって、JRの職員が言っているのを聞いたことがあるYO!
165名無しでGO!:02/03/22 01:40 ID:eAbay4GP
小田急30000形。
車内販売のおねーちゃん曰く『エクセサンマンケー』。
166名無しでGO!:02/03/22 08:42 ID:x4VRMV33
B777→ボーイングナナナナナナ

これは呼びやすそうで呼びにくい。
「トリプルセブン」も「スリーセブン」もいまひとつ。
なんかもっと良い略称はないものか?
167申し送りの意味無し:02/03/22 08:44 ID:3vfyAYHw
ボーイングななみっつ
168アホの板田:02/03/22 09:20 ID:G8R0lt4K
架空だが、
878→バナバ茶(w
169名無しでGO!:02/03/22 21:23 ID:tfIF8e3L
>>166
ビーナナ
170名無しでGO!:02/03/23 23:33 ID:msANlmpC
スカイラインGTR R-34の34の部分をさんじゅうよんと読んでいた俺は逝ってよし
171 :02/03/23 23:41 ID:keFMeRAZ
O157は、オーイチゴーナナだよなあ
172つくばえくすぷれす:02/03/24 21:06 ID:cdXmjCyw
EAST-i_E
これどうやってよむの?。
E491系の。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1095/
173名無しでGO!:02/03/24 21:13 ID:mBhkZPDi
>>172
わたしは「いいすとあいいい」と読みました。
174名無しでGO!?:02/03/24 23:54 ID:SKjIU1xC
クハ103-103 くはいちまるさんのひゃくさん
E231-8000  いーにーさんいっけいはっせんばんだい
キハ110    きはひゃくじゅう
キハ181    きはいちはちいち
5000系5002号車  ごせんけいごせんにごうしゃ
5000系5120号車  ごせんけいごういちにーれーごうしゃ

つまり、法則性なしってこった(藁
175名無しでGO!:02/03/25 20:49 ID:/o2erWxQ
>>174
わたしの読み方、上から
・くはひゃくさんのひゃくさん
・にいさんいちのはっせん
・きはひゃくじゅう
・きはひゃくはちじゅういち
・ごせんけいごせんにごうしゃ
・ごせんけいごせんひゃくにじゅうごうしゃ




176KR鉄道:02/03/26 15:05 ID:MvQt/39o
>>174
私の読み方上から
・くはひゃくさんのひゃくさん
・いーにひゃくさんじゅういちけいはっせんばんだい
・きはひゃくじゅう・
・きはひゃくはちじゅういち
・ごせんけいごせんにごうしゃ
・ごせんけいごせんひゃくにじゅうごうしゃ

基本的にかたまりでよむ。ひとつずつの数字でよむのは「系」ではなく「型」の形式の
事業用車。ドクターイエローだとかイーストアイだとか。
177a:02/03/26 15:06 ID:4wgl46rm
178名無しでGO!:02/03/26 17:24 ID:l7mcbvsN
フランス国鉄の、、なんだっけ、、、
30000000系(形?)とかはなんて読むんだ?

さんびゃくまん けい

もなんかアレだし、

さんまるまるまるまるまるまるまるまる けい

もちょっとなぁ....
ひょっとしてがいしゅつ?
179名無しでGO!:02/03/26 17:24 ID:l7mcbvsN
スマソ。0が一個多かった。
180名無しでGO!:02/03/26 17:29 ID:b/kuZuKD
国鉄では数字のゼロは「ころ」と読む。これほんと。103系は、

いちころさんけいだよん。
181178:02/03/26 17:35 ID:T1ME/TiG
失礼。3000000形じゃなくて3730000形だった。
よって
さんななさんまるまるまるまる がた
または
さんびゃくななじゅうさんまんがた
かな。
度々スマソカッタ
182名無しでGO!:02/03/28 04:26 ID:hIwXax97
>>180
そういえば営団の人が「07系」を「ころなな」って言ってた。
183名無しでGO!:02/03/28 14:08 ID:F4I1h4h4
>>180
時刻限定で「ころ」と発音していると思われ。
184KR鉄道:02/03/29 00:12 ID:Hj/cDQZS
日立笠戸工場公開の日、帰ろうとおもい駐車場へ向かう途中のできごと。

踏み切りで遮断されてEF66-10×が貨物列車をひいてやってきた。
そこで聞いたのが
「いーえふろくろくひゃくばんだいがやってきます」という幼稚園〜小学校低学年の
子の大きな声。鉄オタの卵ってやつでしょうか。

小さい子はよく本屋で黄色い回転書棚におかれている鉄道の本で情報を仕入れるのだろうが
そういう本はどういう風に車両の読み方を解説してるのだろうか。
185名無しでGO!:02/03/29 00:24 ID:T64Nbhmy
そういや、飛行機の機種を鉄道風に○○番台と表現したら、飛行機マニアの友人に笑われた。
ダッシュ○○というらしいな。
186名無しでGO!:02/03/29 00:38 ID:fUfZcR9C
漏れは基本的に棒読み。

例外・・・
EH10「えっちとお」
EH500「えっちごひゃく」
187名無しでGO!:02/04/02 17:39 ID:zWu2JO4/
ihihihihihihihhii
188名無しでGO!:02/04/03 21:44 ID:W3j2uNXE
「きはひゃくとお」

束キハ110系でした。
189名無しでGO!:02/04/05 10:38 ID:wjMPuc6Y
講談社のこどもむけ鉄道ビデオではEF66をいーえふろくろくっていってたような
190名無しでCO!:02/04/05 11:18 ID:TbWoFP6h
常磐線の場合
ヨ231=ヨ〜ニーサン、一杯やってけよ

191名無しでGO!:02/04/05 16:31 ID:5zQSN6km
>>47
>>124
>>131
>>133
都営10-000の読み方の話は以前の都営新宿線スレで、それだけで別スレが立てられるほど論争があった。
上記各カキコのほか「じゅっけい」「いちまるけい」などいろいろ飛び交った。

ところで、形式ではないが
東鉄指令を傍受したときに「コロ」というのが
アタマや中間の「0」ということに気付くまでしばらくかかった。
ex:02G=「コロフタジー」
 :11時04分=「ジュウイチジ-コロヨンプン」
192名無しでGO!:02/04/09 19:30 ID:wwMOlQbD
>>191
結局どうだったの?<<10-000
193名無しでGO!
バルタイ288は『にーぱっぱー』どすね。