あったらいいな,こんなサービス?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
東北新幹線のマッサージサービスみたいに昔では絶対考えられなかったサービスってありませんか?
競争激化の今日,鉄道でもこんなサービスを受けてみたいと思うサービスはありませんか?
たとえば一度チェックインしたら目的地まで荷物を持たなくて良いとか?
2名無しでGO!:02/02/16 22:21 ID:LxP82ddR
2
3:02/02/16 22:21 ID:uNgt6EIG
4旭@机に向かわずパソコンに向かってしまうテスト前1週間:02/02/16 22:23 ID:U7t6ZtHC
車内LEDを私的に利用できるとか

ほら、街にある大画面使って好きな人にメッセージを送る、みたいなやつ
5名無しでGO!:02/02/16 22:24 ID:uNgt6EIG
ムーンライトながらで2ちゃんねるのサービス
6名無しでGO!:02/02/16 22:40 ID:lvRB3J3q
>>3
何故に5なの?
>>5
寝られないぞ!

漏れは車掌DJをキボンヌ!
7名無しでGO!:02/02/16 23:18 ID:G9gKlYLa
私鉄・JR・公営交通に関係なく切符一枚で旅がしたいな。
メンド臭いの嫌いなんだ。
8名無しでGO!:02/02/17 07:36 ID:4YdV5yW0
>>4
で,12Bに座っている彼女,君が好きです・・・とか車内で告白したりして。
ところが彼女はLEDの表示に気付かず,君は車内の晒し者になる(w
9名無しでGO!:02/02/17 07:59 ID:prjqi1DV
妄想ビューエクスプレス
女子車掌が色んなコスプレで車内を回る
「お,今度は車掌さんのコスプレか?」・・・って,そのままやんけ!
10ムネオ号  :02/02/17 08:04 ID:5Bl0EPHK
寝台車でデリヘルサービス
11名無しでGO!:02/02/17 08:24 ID:cda3eqbv
>>10
男の車掌でも宜しいですか、チェンジは出来ません(藁

>>6
次の松山、フォークでお願いします!
リクエスト350円になります、松山フォーク、松山フォークでございます
12名無しでGO!:02/02/17 08:55 ID:VRi1GK7j
新幹線なんかじゃあるけれど観光地へ向かう列車で目的地の天候をお知らせなんて駄目かな?
LED無ければ飛行機の「目的地○○の天候は晴れ」みたいな飛行機の機内アナウンスみたいに。
たとえば富士山見にいっても見えなければガッカリだよ。
13名無しでGO!:02/02/17 08:58 ID:DwgTxPnd
ローカル線で鉄ヲタ体験運転会

有田鉄道あたりで1人一駅区間で1万円
もちろん本職の運転手が隣に控えている。


有田鉄道にて
1万円で往復チャーター列車

固定資産税対策になるんじゃねぇのか?

14名無しでGO!:02/02/17 08:59 ID:DwgTxPnd
国鉄末期各地でやっていたがJRあたりでも昼間に運転をしないローカル線にて行えばそれなりの収入にはなる。
15名無しでGO!:02/02/17 09:39 ID:d7K5q3kM
新幹線の個室グリーンで出張ヘルスサービス。
富士山見ながら、爆発ふぇら。
16名無しでGO!:02/02/17 10:36 ID:ND+ZhyjZ
定員制プルマンカーでミールサービス・・・食事代込み,まったりと移動!
17複雑屈折:02/02/17 10:48 ID:WM7SZz2d
政府は国民全員に旅行券1万円分を毎年支給しる。
少しは景気浮揚になるから。
18名無しでGO!:02/02/17 12:12 ID:pGKX/Lau
やっぱりマイレージが欲しいな・・・。
19名無しでGO!:02/02/17 12:41 ID:tD8Kfs6R
Suicaで私鉄も乗れる
20名無しでGO!:02/02/17 12:46 ID:uVl+St8K
もうちょっとクレジットカードが駅なんかで自由に使えたらねエ。
21名無しでGO!:02/02/17 12:51 ID:2todZNlw
救済臨を、京浜東北の通勤電車(イスがたためるやつ)にするってのは?
イスをたたんで床にゴザ敷いて、お座敷列車で大垣まで!
だめ?
22名無しでGO!:02/02/17 14:03 ID:bW5RmAeO
>>21
それサービスってレベルの問題かい?
23最低駅員:02/02/17 14:20 ID:UZqB7dJ3
輸送量に適正なダイヤで見合った編成が時間どおりに走れば文句は言いません。
できれば、寒いの苦手なので駅に暖かい待合室キボンヌ。
24旭@髪を切りたい:02/02/17 14:22 ID:p6wJhIpL
>>22
横になれるのがいいんじゃない?
でも大垣夜行ほどの人数だったら横になれなくなっちゃうけどw

車内で別の列車の指定席を取れればいいなぁ
25名無しでGO!:02/02/17 21:30 ID:GzJ9hYio
ありそうでないデビットカードへの対応
26名無しでGO!:02/02/17 21:48 ID:nZaCK6TQ
パスネ、西瓜共通精算サービス

 JRのほうが偉いから委託駅では(社)のマーク
国鉄、社線の考えは今も残っている 
パスネ、西瓜二枚もっているけど、わずらわしいね
共通バスカードのほうが、範囲が広い(神奈川ー東京ー埼玉)よねん
27名無しでGO!:02/02/18 02:16 ID:Wx1lBoH8
「走ルンです」撲滅サーヴィス。
28名無しでGO!:02/02/18 02:20 ID:pSPuEYNM
>>26
柏でも使えますがなにか?>バスカード
29名無しでGO!:02/02/18 18:05 ID:IN3HDjZB
age
30もそもそ:02/02/18 18:06 ID:ZGuoF4D4
寝台列車でマッサージサービスをやるのはどうだ?
>>30
女がついたらそのままサービス外のところに突入する人続出しそう(藁
32名無しでGO!:02/02/18 19:18 ID:vJuKRwtC
ババア専用のきっぷ売り場&改札の設置きぼん。
トロすぎてかなわん。
33名無しでGO!:02/02/19 00:32 ID:1CSEyFlY
携帯電話使用全面OKの車両を連結、これ最強…?
34名無しでGO!:02/02/19 00:34 ID:Bac0BYLT
>>32
シルバー券売機か。
高齢者配慮と見せかけて隔離。面白そうだ
35名無しでGO!:02/02/19 01:24 ID:kEKmRt57
>>32
ワラタ
36名無しでGO!:02/02/19 17:34 ID:1NHv71my
JR東日本のパスネット加盟
JR西日本のスルットKANSAI加盟
37名無しでGO!:02/02/19 21:56 ID:6qv5kYTc
2ちゃんねるにしか接続できないネット端末が全席に設置してある新幹線700系
38複雑屈折:02/02/19 22:10 ID:xF2GY69S
>>33 いや、本筋は逆のはずだ。
「シルバーシート」以外でのペースメーカー使用禁止 !
39サービスとは言わないかもしれないが:02/02/19 22:20 ID:s+CZaqNW
在来線特急・急行料金の通算化。
新幹線みたいに、途中乗り換えても通算。
ただし、東京駅の束と倒壊の新幹線は通算の必要なし。
また、途中区間普通列車乗車区間があっても通算で計算する。
例えば、静岡〜(特急東海)〜東京〜(普通)〜上野〜(特急ひたち)〜水戸
の場合、静岡〜東京と上野〜水戸の距離を通算できるようにする。
今みたいに、同じとこへ行くのに途中乗換えが増えるたびに特急料金もかさむのは納得できん。
実現きぼーん。
40名無しでGO!:02/02/19 22:22 ID:PKtno09B
>>37
小田急の接続サービスで「かちゅ〜しゃ」導入。
ただし、一般的なブラウザは使えない。
41えくせる:02/02/19 22:26 ID:tOcsWYeB
新幹線にお座敷車両があるといいなぁ〜
どうも長時間乗っていると腰が痛くなるし・・・
お座敷形式なら楽なんだけどなぁ。
42名無しでGO!:02/02/19 22:37 ID:4reCeStv
寝台列車の特急・急行料金撤廃をぜひ!
夜走るのだから停まらないのは当たり前,設備使用料は寝台料金でまかなえ!
実質的な値下げになるし夜行バス等との競争力もつく,利用率も上がると思うが?
43名無しでGO!:02/02/20 00:18 ID:SFwNASO8
>>42
東京〜大阪間(銀河B寝台)の運賃・料金\16,070が\14,810に下がったところで、
競争力が増加するとは思えないのだが。
44名無しでGO!:02/02/20 06:23 ID:y7kcDQb8
>>43
気分的割安感は大きいよ
45名無しでGO!:02/02/20 17:25 ID:Et3tZYIf
マヂな話、ボタンを先押しすると、声が出て
金額教えてくれる券売機なんてどう?
音声認識とか10キー付きとかならすでにあるけど。
46名無しでGO!:02/02/20 19:46 ID:SFwNASO8
>>45
周りが五月蝿過ぎて多分聞こえない。
周りの音に対抗するするために音量を上げれば、今度は券売機が五月蝿過ぎる。
視覚障害者対応であれば、点字付きの方が有効と思われ。
(だから、最近のタッチパネル式は、視覚障害者には非常に不評)
47名無しでGO!:02/02/20 19:49 ID:VR8Yeceb
スレ違いだが神戸の摩耶ケーブルの券売機は1万円、5千円、2千円対応で
しかもまとめてお札が入れられる。面白い券売機だと思って9万円入れて
きっぷを買ったら、お釣りが全部1000円で出てきて、6万円出たところで
止まってしまった。びっくりして、謝って6万円分の千円を1万円札に両替し
てもらったが、その後残りの2万8千円を返してもらうのに一苦労した。
(硬貨は出てた。)両替してやったのに文句あるか?って感じで。
俺も何円入れたか分からなかったし。で、現金を全部数えなおしてもらって
やはり28000円多かったので返してもらえた。俺が悪いんだが冷や汗をかいた。
しかし、普通は入れすぎても1万円で返すよな?
しかも両替機能がついてるし。偽札両替されたらどうするんだろ?
結果として怪しいことをした俺の住所氏名も聞かれなかったし。いいのか?
48名無しでGO!:02/02/20 22:06 ID:imGlrHw9
松浦鉄道に松浦亜弥
49名無しでGO!:02/02/20 22:19 ID:f/YNsCN9
新作映画の見られるシネマカー
50名無しでGO!:02/02/20 22:20 ID:s8KORgj3
田代鉄道に田代まさし
51名無しでGO!:02/02/21 00:08 ID:MFq28mR7
垂れ流し便所復活サーヴィス。
さぁ、停車中にウンコだ!!しっこだ!!
52名無しでGO!:02/02/21 00:10 ID:pwELD/Db
浮孔駅に加護亜衣
53名無しでGO!:02/02/21 00:11 ID:3/2mVdkI
クドイな。お前ら>>48,52etc
5445:02/02/21 00:13 ID:eloOspKL
>>46
了解。

ついでにもう一つ。出先で簡単に列車変更できる機械とか。
用事が延びちゃって、接続列車に間に合いそうもなく、
後続列車の自由席利用がイヤなとき。ウーンこれも要らなそうだな…

車掌が持ちはこべるマルス端末が開発されれば
一挙解決なんだけども。

>>47
聞いた話ぢゃ、NYや台北の地下鉄の券売機でも、高額紙幣を入れても
釣りはコインで出てくるそうです。なんでなんだろ?
55名無しでGO!:02/02/21 00:15 ID:pwELD/Db
のぞみーのグリーソ車に液晶テレビデオ
56名無しでGO!:02/02/21 02:39 ID:Y1Ta/mOl
age
57名無しでGO!:02/02/21 08:56 ID:Mczto/x+
座席番号で当たりが出るナンバーズ列車
58名無しでGO!:02/02/21 15:47 ID:4JEfINmr
列車内でフィルムコンサート
59名無しでGO!:02/02/21 15:49 ID:4JEfINmr
みどりの窓口でモー娘。のファンクラブ入会受付
60名無しでGO!:02/02/21 15:58 ID:tKv7qG83
新幹線が自分で勝手に運転できるサービス(爆死
61名無しでGO!:02/02/21 16:19 ID:Jf6b7Eq7
>>54 の前半は、エクスプレス予約はすでに実現済みだよ。
iモードから手数料無料で何度でも変更可能。乗車直前でもOK。
62名無しでGO!:02/02/21 16:59 ID:4JEfINmr
みどりの窓口で大学の入学願書受付
6354:02/02/21 17:16 ID:72iWF2f/
>>61
おゝそれは素晴らしい、サンクス。
ケイタイで座席指定、が全国展開すれば良いっすね。

使用頻度の少ない専用端末を、デジタルデバイド対策とかいって
いまさら駅に設置するわけも無いか…
あ、列変する知恵が回るくらいなら、携帯電話の使い方覚えなきゃ>俺…
64名無しでGO!:02/02/21 18:34 ID:VvVT/vs8
>>54
紙幣を計数・管理する技術の問題と思われ
65カズ13号:02/02/21 18:50 ID:+qd/KMY3
新幹線で400km以上乗る人には軽食サービスとドリンクを(グリーン車のみ)
グリーン車でない人もドリンクサービスを。
66名無しでGO!:02/02/21 18:56 ID:1Wjq55zn
>>58
列車内でみうらじゅんのスライドショー
6754:02/02/21 19:04 ID:72iWF2f/
>>64
サンクス。

さてお礼ついでにもう一発。
電車のプラットホームに、接続バスをぢかに横付け、ってのは?
ムカシムカーシの宇治山田がそうだったと聞いたんだけど…
68名無しでGO!:02/02/21 20:31 ID:gYWciI+A
>>67
ヨーロッパなどではあるらしいね。
日本では熊本電鉄御代志駅でバス&レールとか。
69名無しでGO!:02/02/22 00:34 ID:+NZCpbFy
>>67
今は無き上田丸子電鉄の丸子町駅もそうじゃなかったかな?
70名無しでGO!:02/02/22 00:37 ID:rzHWArRH
みどりの窓口で確定申告受け付け。

(一定区間を各停の電車で乗ったら運賃一部還元。これ、各停申告)
71名無しでGO!:02/02/22 00:39 ID:+NZCpbFy
>>70
ワラタ!
72逝田ヨドヴァシ:02/02/22 01:36 ID:TTu6lAoA
>>47
知的障害者以外の何者でもないな・・・。
だから住所も氏名も聞かれなかったんだろう。

73  :02/02/22 01:40 ID:JrYAgN5w
吊革からの、酸素吸入
  
74名無しでGO!:02/02/22 02:51 ID:RH+MEcsc
>>32だけど、巣鴨駅を利用する時ほんと大変なのよ、ババアが。

中には、タッチパネルを押す、ということを知らないやつもいるし、
操作が分からないと、すぐ呼び出しボタンを押して駅員を呼んでしまう。
だったらいっそのこと、
みどりの窓口のカウンタ1つと自動改札1列ぶんを
ババア専用にしたほうが丸く収まると思うんだよね。

もちろん、隔離してもらったほうがこっちとしても楽だという理由もある(w
75名無しでGO!:02/02/22 03:13 ID:J7U9O9zV
>>74
銀行でもそうなんだが、ババアってタッチパネルの反応が遅いとモニター破壊せんとするぐらいに強く押すんだよな。
漏れは気が短いから怒鳴りかけたことが何度もある。
だからひとつぐらいは昔の形式の券売機があればババア専用として隔離できると思われ。
まあ、漏れもドイツの券売機には四苦八苦したけど。
(あれは乗る区間のボタンを押して運賃が見えたらお金を入れて切符を買う方法なのだ)
76紅い鴉 ◆Yoj.DknQ :02/02/22 03:28 ID:Qhvk5c0s
バ...コホン、お年寄りのために音声入力式の券売機あればね...

あ、使い方分からん!って
結局呼び出しボタン16回/秒連射されて同じか。
77武州人:02/02/22 03:50 ID:VxeUrPqH
四月から某地方私鉄(関東)社員になるんですが、
マニア向けサービス(レール文鎮発売等)を会社に提案しようかと考えています(爆
どなたかいい提案をお持ちの方いらっしゃいますか?

78名無しでGO!:02/02/22 03:52 ID:6aezAZy2
とりあえず硬券とか?これなら費用かかんないっしょ。
79名無しでGO!:02/02/22 09:51 ID:RmPbXl0t
ホーム上にマニア専用スペースを設置して隔離する。

80名無しでGO!:02/02/22 12:49 ID:Mv6bW+qj
>>77 さんが入社されるのは、どこの私鉄かはあえて詮索はしないけど

掲出期限満了の吊り広告を、希望者に有償で配布するってのはどう?
アイドルものの広告なんかを、チギッて持ち去っちゃう
DQNを見て思いついたョ。
広告主とかとの調整が大変だろうけどサ。
あ、鉄マニ向け企画ではないねこれって(汗
81名無しでGO!:02/02/22 12:58 ID:m3aPOSfa
>>80
こういう提案はすぐに採用されるカモ。
あんまりー盗難がひどいんで、1cmおきに押しピンをびっしりさしてあるポスターを見たことあるし。
82名無しでGO!:02/02/22 16:04 ID:W8oWNkac
使用中は停車しないで下さい
83名無しでGO!:02/02/22 18:44 ID:4DVoBucw
>>80 >>81
うろ覚えだけど、確か上毛電鉄でやったことなかったっけ。
結構な人数が集まったって、ニュースで見たような気が。
84名無しでGO!:02/02/22 19:37 ID:oUFOV5Z8
京葉線にE231投入
青梅・五日市線にE231投入
などして、首都圏や仙石線をE231で埋め尽くす!
85名無しでGO!:02/02/23 01:08 ID:Eo8XgUw3
>>84
これって、束の最終目標じゃないのか?
86武州人:02/02/23 17:45 ID:d6df6ryp
どうもレス有難うございやす。
吊り広告の件なんですけど、私の入社先は確か職員さんが手書きってのもあったような・・・。
手書き吊り広告なんて欲しい人いるのかな?
他にも硬券の記念乗車券の種類をもっと増やせないかなー、等と思っております。
自分の努力次第ですけど(w
87レッカンさん:02/02/23 20:53 ID:ItsX16vo
>>32
 券売機におけるアフォなサービスといえば横浜市交の券売機の
 「使い方案内」ボタン。音声で案内が流れるものだが、こうい
 うボタンを押さないと操作がわからない人はこのボタンが何な
 のか理解できない人が殆んどだと思われ。真っ先に係員を呼び
 出して操作方法を聞いてくるのが普通。

 まさに現場を知らない上層部の思想から出た間抜けサービス。
88名無しでGO!:02/02/24 01:33 ID:uLQKfeJp
>>87
それはまぬけだな。

公衆電話みたいに常に画面に使い方が表示されるような方式でないとね。
89トイレ使用おしらせ灯:02/02/24 01:36 ID:k+1+YIen

入ってる人が大だったら赤。小だったら黄。
90名無しでGO!:02/02/24 01:37 ID:agOVlrcb
松浦鉄道のすべての駅に松浦亜弥のポスターを大量に貼り付ける
もちろん盗難防止対策も万全に。
掲出期限が満了したら駅や車内でポスターを販売。
91名無しでGO!:02/02/24 01:39 ID:agOVlrcb
あややヲタが全国から松浦鉄道に集結する!
92787ハイパー ◆QHYPER1Q :02/02/24 01:40 ID:Ar9I6unt
>>90
どうせなら、オークション形式で
期限前から、一日一枚限定で出品はいかが。
きれいな、○○をゲットとか。
93名無しでGO!:02/02/24 02:06 ID:NN/TNB+f
緑の窓口にあるマルス端末の性能をもっている自動券売機。
これで、違う駅間のきっぷ、寝台券、企画きっぷなどなんでも出せる。
もちろんカシオペアのスイート争いにも参戦可能・・・・って妄想しすぎ。。
94名無しでGO!:02/02/24 08:41 ID:AUefPx7F
>>93
それいいねぇ。でも、使いこなせるのはヲタぐらいだろうなぁ。
それに、人気列車の乗車券はオークション形式でやった方が(・∀・)イイ!!
差金決済できたら、株式投資より効率がいいかも。
カシオペアのスイートなんかは100万円超えることがあるかも。
バブル期じゃないから、そこまでは上がらないか・・・
95名無しでGO!:02/02/24 12:32 ID:oKCnsfHF
キヨスクでオーディオ記録メディア(カセットテープ、MD、DATなど)を発売
96名無しでGO!:02/02/24 13:31 ID:oKCnsfHF
シネマカーでピンチランナーを上映
97名無しでGO!:02/02/24 13:56 ID:Wy24Y5cB
東京〜九州ブルトレ&PC「出雲」の座席車設置
新幹線 対 東京〜九州ブルトレの本州内乗継割引除外撤廃
九州→東京ブルトレの本州内ヒルネ開放
「サンライズ瀬戸」 対 四国内特急の乗継割引の「出雲」、「あさかぜ」、「北斗星」版

98名無しでGO!:02/02/24 13:58 ID:nA58lBi+
特急でノミモンただで出してくれ。ヒコーキみたいに
99名無しでGO!:02/02/24 14:04 ID:9Gd3GlGc
初狩以西中央・小海・身延・大糸・篠ノ井各駅〜東京山手線(都区内)内各駅の切符において
八王子〜東京山手線(都区内)間、日野・三鷹経由のキロ数で経路選択自由。

1001000取り厨房@千里中央 ◆/aFQl9vE :02/02/24 14:08 ID:+ReZ0/GI
100
101旭@もしかしたら春休み中に補習か?:02/02/24 14:11 ID:BI23wmmB
ティッシュもらえるとうれしい

いや、変な意味じゃなくて
102名無しでGO!:02/02/24 14:15 ID:lciY3tCu
「スパーひたち」の経路特例。
日暮里〜逢隈間で途中下車しなければ、東北線経由の運賃・料金で利用できるヤツ。
特定運賃撤廃時に「アルプス」に採用して、「スパーひたち」に採用しなかったのか不思議。

103名無しでGO!:02/02/24 14:53 ID:EaxFp0ix
>>39

 趣旨は賛成だが、「どの区間でも実施」てなわけにはいかんだろうな。

 "直通列車が1本でも走っていて"、"同一JR社内もしくは同一県内の発着"

 のANDを満たす区間に限定実施だろうな。

 だから、>>39 のような水戸〜静岡は、料金通算は望み薄で
 甲府駅での「あずさ」から「かいじ」への乗り継ぎ、
 新宿駅での「しおさい14号」から「あずさ69号」への乗り継ぎ、
 直江津駅での「はくたか」から「みのり」への乗り継ぎ
 熊本駅での「有明」から「つばめ」への乗り継ぎ

といったケースの料金通算なら、JR側の許容範囲内だと思う。

104名無し:02/02/24 21:40 ID:o+pAGwkv
近鉄特急みたいな形の通算がいいと思います。近鉄の場合は、30分以内なら通算します。
例えば、鶴橋から名古屋までなら、1時間に2本の名阪特急だけでなく、伊勢方面の特急に乗り、
中川で名古屋行特急に乗っても30分以内の乗り継ぎなら同じ料金となります。
ハイシーズンで名阪特急が満席の時は、こういう方法があるので便利です。
JRの場合は、30分では、きついと思われるので1時間ぐらいが適当と考えます。
しかし、自由席制度があるので難しい面もあると思います。近鉄は、指定席なので可能と
考えます。
105名無しでGO!:02/02/24 22:17 ID:c/dy8Ikm
女性客室乗務員がグリーン車に限り、ツーショット写真を撮らせてくれる。
106名無しでGO!:02/02/25 18:53 ID:zv7L5jKy
age
107名無しでGO!:02/02/25 20:30 ID:50qCqe6h
列車内で靴磨き
108名無しでGO!:02/02/25 21:52 ID:/Ldarm6L
>>25
阪急ではデビットカードで定期券が買えますが、何か?

109名無しでGO!:02/02/25 22:21 ID:50qCqe6h
キヨスクでCDが買える
但しモー娘。限定
110名無しでGO!:02/02/25 22:45 ID:nwBYFIpq
昼間の特急に寝台車を連結。
昼間の特急には以外と寝てる人が多いから。
でも、今の寝台料金は高すぎるので昼間用に
料金を安く設定できればいいと思うけど。

勿論、連結する列車は走行距離の長い特急のみ。
111名無しでGO!:02/02/26 17:56 ID:MyFX1d99
カフェテリアで鉄道模型を発売
112名無しでGO!:02/02/26 21:14 ID:vg6A20YT
9月1日限定できたぐに食堂車復活。
んで、北陸トンネル内で火災防災訓練実施。
113複雑屈折:02/02/26 21:39 ID:ZNzLorjw
>>112  も え !  (スミマセン)
114名無しでGO!:02/02/26 23:21 ID:+6wDVwcW
>>111
つばめのビュフェで過当の787系を売っていたことがあったとか無かったとか...
つばめのビュフェなら鉄道模型買うよりオリジナルグッズ買った方がいいが。
115名無しでGO!:02/02/27 00:57 ID:Gdf390EG
ヘルス。
116名無しでGO!:02/02/27 15:36 ID:xpvjYbTh
寝台車にコインロッカー。B寝台だと「17」番あたりの窮屈なところを改造し、
ロッカーに。そしてそのキーはカードになっていて、管区別のヘッドマーク付きで
(例;ヲク=北斗星など、ミハ=銀河&日本海、ハイ=さくら・はやぶさなど)
乗車記念にお持ち帰りOK!利用料100円。鉄ヲタ(コレクター)は泣いて
喜ぶ?????

>42=43、98
イイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あと、以前報道されていたが(阪急ではもうそうなるらしいが)、その
鉄道会社系列の百貨店で一定額以上買物をすると運賃を割り引く。
117名無しでGO!:02/02/27 15:42 ID:nC4fuZKr
>>116
伊予鉄では、伊予鉄百貨店お買い物で当日の乗車券くれる。
118名無しでGO!:02/02/27 22:09 ID:qITxe9uB
>>117
その伊予鉄百貨店はあと2日で伊予鉄高島屋になりますが、何か?
119名無しでGO!:02/02/27 23:15 ID:cG4H/GG8
カネ入れないとボタンに金額が表示されない券売機が全盛だけど
点字といっしょに数字が記されたシールが貼られてるのをどこかで見たゾ。

最初っからボタンのランプ全点灯、とか
駅数が少ない路線ではボタンの上に駅名が書かれてる、
ってところもあるけどナ。
120名無しでGO!:02/02/27 23:16 ID:qb79cSfW
>>119
京王八王子?
121名無しでGO!:02/02/27 23:42 ID:xNzqwSqm
サハ204の液晶テレビでモー娘。のプロモを上映
但し音声出ない。
122名無しでGO!:02/02/27 23:51 ID:xNzqwSqm
長野・新潟地区にもE231投入
123名無しでGO!:02/02/27 23:57 ID:IiJFmtBJ
そういえば数年前に東京に行った時、山手線にテレビがついておった。
あれいいなー、と思っていたが、先日いったらテレビ無かった。
どっちも205系だった気がするが番台違いかなんか?
124名無しでGO!:02/02/27 23:58 ID:1kWhiLA4
>>116
ゆふいんの森1世にはコイソ口ッ力ーがあった
125名無しでGO!:02/02/28 00:02 ID:q23KS33J
大きな駅で駅構内(改札内)に銀行のCD設置してくれないかな・・・。
126名無しでGO!:02/02/28 00:14 ID:06YgTXRX
俺が欲しいサービスは全日空みたいに、「当たり」が出たらタダ!
正確にはその切符を窓口へ持っていけば、該当区間の乗車券・特急券分キャッシュバック。
もちろん、指定席特急券自動販売機のみ有効。
127119:02/02/28 00:16 ID:puQfl7TK
>>120
119の前段、漏れが見たのは東急溝ノ口。京八にもあるなら珍しくないのかも。
ボタン全点灯はJR札幌で見た。

>>116
16両編成(E4ではない方)の東北新幹線登場時の交通新聞に
カウンターにロッカー装備、とあったが、
車内放送ではその存在を告知もしておらず、
有料か無料かどうかわからなかった。
ドイツICEの食堂車だっかかなにかにもロッカーがあったような…
128名無しでGO!:02/02/28 07:46 ID:F/IA//Gx
郵貯のカードで切符が買える
(出ビットカード)
129名無しでGO!:02/02/28 08:30 ID:Fg7WZq/D
頼むから、西瓜をキオスクで使えるようにしてくれ!
雑誌とかガムとかの小額決済なら西瓜で十分だろ。
130名無しでGO!:02/02/28 08:59 ID:g9+S5UKx
>>129
束のビューカードのページへ行けば、アンケートやってるよ。今日中ね。
その結果需要があればそれを実現させると思うよ。
131↑急いで!:02/02/28 09:05 ID:g9+S5UKx
132129:02/02/28 20:36 ID:Fg7WZq/D
>>130
情報さんくす。
でも見てみたらもう終わってた…鬱
133名無しでGO!:02/02/28 20:40 ID:haiq+3fA
ソープランド付き寝台列車。
134名無しでGO!:02/03/01 00:06 ID:bDsmI1bo
デビットカード決済。
キャッシュカードを自動改札に通すだけで精算。
もちろん、券売機での使用も可能。
135名無しでGO!:02/03/01 14:16 ID:H0fu2AeT
ETC+Suica+パスネット
136名無しでGO!:02/03/01 14:33 ID:CoXxu657
>>135
ETCはどうでもいいが、
Suica&パスネットには激しく同意!
137名無しでGO!:02/03/01 15:21 ID:LBEce1FA
山手線103系リバイバル運転
138名無しでGO!:02/03/01 15:24 ID:TVUB958g
車内にカラオケがあり、みんなの前で自慢の歌唱力を披露できる
サービスってのはどぉ?
139名無しでGO!:02/03/01 19:46 ID:LBEce1FA
列車内で「ナマタマゴ」の上映
特急列車ではなく、山手線205系の車内にスクリーンとデジタルプロジェクタを設置して上映。
140名無しでGO!:02/03/01 19:47 ID:nloRloJ0
>>137
客が鉄ヲタばっかになるかも(w
141名無しでGO!:02/03/01 19:53 ID:LBEce1FA
「ナマタマゴ」の次は「とっかえっ娘。」を上映
京浜東北線・常磐快速線・京葉線(いずれも103系)で上映
わざわざこれのために京葉線の103系1本をデジタルATCを取りつけて京浜東北線に転属、103系リバイバル運転を実施。
142名無しでGO!:02/03/01 20:00 ID:LBEce1FA
ついでに京葉線103系転属の見返りにE231投入。
143名無しでGO!:02/03/01 20:03 ID:LBEce1FA
こだま号リバイバル運転
151系を復元新製。
144名無しでGO!:02/03/01 22:02 ID:247qYZkY
案外どこかの鉄道会社の人がこのスレ見ていて数年後に実現しているサービスあるかも?
145名無しでGO!:02/03/01 23:33 ID:TxVGKZpt
スイカ+ビューカード
146名無しでGO!:02/03/01 23:47 ID:N1Ru09ED
しR大宮工場で1両3千円で重機君を操縦。
147名無しでGO!:02/03/01 23:51 ID:tDiCGXMO
>>138
実現してる。
148年寄り ◆g3RV0ZaM :02/03/02 00:04 ID:9FmUMkQj
FMデムパ使って、環境音楽、ライトクラシック、イージーリスニングなどの
オディーオサヴィースを通勤電車でも実施。
149名無しでGO!:02/03/02 21:00 ID:+6KzbZbs
ほしゅ、ホシュ、保守ピタル〜♪
150名無しでGO!:02/03/02 22:47 ID:EHVgI1ft
ブルトレで朝新聞を読みたい。
買い物のために10分くらい停車する駅が欲しい。
151名無しでGO!:02/03/03 00:55 ID:rI85jFB5
寝台特急(カシオペア・トワイライト)に「和室」が欲しい。
個室内は畳敷きに布団。
お膳の上には豪華和風料理。
和服を着た仲居さんがサービス。
個室と廊下の仕切は襖。もちろん、デッキから先は土足では上がれない。
152名無しでGO!:02/03/04 12:01 ID:KJFxqB3R
あげ
153名無しでGO!:02/03/04 16:45 ID:aayIm+Hb
白いブラウスに黒いタイトミニの「つばめレディ」が
個室内で1対1の濃厚サービス。
ワインを抜いてまずは乾杯、いい気分になったところで
○○○○を脱いで○○○○…(以下略)
154名無しでGO!:02/03/04 16:58 ID:1nXdvfMN
>>137
リバイバルじゃなくてサバイバル運転になりそうな・・・
155名無しでGO!:02/03/04 18:52 ID:/hEfQIPJ
>>147
何で? 
156名無しでGO!:02/03/05 15:51 ID:ywordQia
クレジットカードを自動改札に入れるだけで電車に乗れる
157名無しでGO!:02/03/05 15:52 ID:ywordQia
名古屋〜京阪神直通新快速を運転
158名無しでGO!:02/03/05 15:53 ID:qLzZrKD7
別料金だけで18でも乗れる優等列車
159旭@留年は回避されました ◆ASAHIcRk :02/03/05 15:53 ID:PPG99V00
本物の車掌DJきぼん
160名無しでGO!:02/03/05 15:53 ID:E+Stn8+Z
>>155
海峡

>>156
さんざん乗りまくった後の請求書を見るのはぞっとしない(w
161名無しでGO!:02/03/05 18:01 ID:QArxy5F+
プレイコーナー、おむつ替え・授乳室(お湯あり)ありの
ファミリーカー・・・という建前のDQN親子隔離車両。
162上ゲ高速鉄道 ◆wAUL8BD2 :02/03/05 18:02 ID:bqoBeFS0
また妄想スレか
キショすぎるから
いい加減やめたほうがいいよ
163名無しでGO!:02/03/05 18:08 ID:XkQrC0u6
モー娘サービスだの松浦サービスだのと、お前らつんくに振り回されて楽しいか?

ちゅうワケで、「おとなのプレイ」コーナーきぼーん

164kaz374sei:02/03/05 18:15 ID:S5m4weE5
電車のなかで武田鉄矢の「まっすぐの唄」が流れてたらいいな。巨人軍の
曲でもいいけどね。
165名無しでGO!:02/03/05 19:01 ID:ywordQia
電車がラジオの送信所
166名無しでGO!:02/03/05 19:02 ID:ywordQia
名鉄で架線を使ったブロードバンドネットワーク
但し瀬戸線と非電化区間では使えない。
167kaz374sei:02/03/05 20:49 ID:w+oInyAO
>>153の人へ
どれ位の値段でサービスを受けられるのですか?(グリーン豪遊券の人は
いくら?私としては飲み物と食べ物で3000円位で。)
時間は4時間ないですからねえー。これをとるのは厳しいでしょうねー。
なぜなら、1列車で1人ですからねー。
168名無しでGO!:02/03/05 21:15 ID:CZjYT5TJ
>>163
風俗嬢は女性車掌ですか?(w
169各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/06 00:37 ID:Hpcx8MEF
>>166
地上設備を抑えようというその発想が
ビンボ臭い(w
170名無しでGO!:02/03/06 00:45 ID:PHGIcVml
寝台列車に出前・・・エサ無し寝台車救済の為に
171旭@三連休パス買ってきたYO ◆ASAHIcRk :02/03/06 23:43 ID:2VUfeVdu
むしろ寝台列車にピザ屋おけ
7号車ピザ屋って感じで
列車専用宅配
172名無しでGO!:02/03/07 10:19 ID:EMjAKfuc
>>146
車両系建設機械運転技能講習(機体重量3t以上)が必要。
173名無しでGO!:02/03/07 10:20 ID:EMjAKfuc
↑もちろんそれも取らせてくれる。と。
\3,000じゃ済まないな。
174名無しでGO!:02/03/07 12:01 ID:Zt3sOhYv
車内の温度・湿度の他、
CO^2濃度や乗車人員を感知して
自動的に換気を行なう機能。
175名無しでGO!:02/03/07 13:10 ID:jy0x+mCL
>171
寝台に自販機を!
176名無しでGO!:02/03/08 00:16 ID:JZFnEfDZ
↑ 激しく同意!
といえども、「必要な物品は乗車前に購入完了」が
広まってきているのも確かと感じる。
177名無しでGO!:02/03/08 12:44 ID:+nDryujL
高速のSA並みの自販機があればなぁ...
178名無しでGO!:02/03/08 13:06 ID:Ww4nDLYO
 各社、自慢の特急列車に、ホンマもんの一等車の連結。
シートピッチは1600mmもあればいいだろう。

 上の案は妄想入っているが、チッキは復活していただきたい。
あと、超・現実的な要望として、往復割引は片道201km以上
から実施して頂きたい。でなけりゃ、少なくとも300km以上で。
今の601km以上って異常だ。
スイスなんか40kmで往復割引開始だ。

 もひとつ、都市内ではヨーロッパのようにゾーン制にして欲しい。
179亀井市図下:02/03/09 09:27 ID:iy/v9Tkf
保守ぴたる
180♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/03/09 15:50 ID:RZltUtda
>>165
コミュニティFMでも作る気か?(藁
エフエムさくらはやぶさ とか

列車内なら問題ないが 街中できこうと思うと・・・1分足らずで聴こえなくなる
で 地域の放送に混信をめちゃくちゃ起こしてしまう ものすごいことに
まれにストーブが自動発火して 火事起こしたりして(トラック不法無線と周波数帯違うから問題ないが)
181名無しでGO!:02/03/09 15:52 ID:aWkoBCtu
外出だが中吊り&ポスターの販売
182名無しでGO!:02/03/09 16:02 ID:0ynL6gkl
モーニングエクスプレス

案内の声はモーニング娘
183名無しでGO!:02/03/09 16:03 ID:0ynL6gkl
辻「のぞみ」号モーニング割引切符
184♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/03/09 16:44 ID:RZltUtda
>>177
採算取れないからむりかと・・・
しかし、冷食の自販機(レンジ式)は導入してほしいな・・
185名無しでGO!:02/03/10 14:11 ID:/yWIw++A
車販有無の事前告知。
時刻表とか、駅の発車票(ってゆうのか?)とかで。
気が利いた駅員サンがたまにホームの放送で教えてくれるが。
186名無しでGO!:02/03/10 16:47 ID:L1rfe7wb
>>182
ついでに車内でモー娘。のファンクラブ入会受付
187名無しでGO!:02/03/10 16:48 ID:L1rfe7wb
>>180
地上で聞く場合、可動式八木アンテナが必須
188名無しでGO!:02/03/10 16:51 ID:L1rfe7wb
>>180
専用の周波数を割り当て、専用のラジオで聞く
189名無しでGO!:02/03/10 18:54 ID:tm/t63ib
>>180
まれにストーブが自動発火して 火事起こしたりして(トラック不法無線と周波数帯違うから問題ないが)

その件は周波数だけでなく出力が問題なのです。
190名無しでGO!:02/03/10 20:01 ID:YW8s4x6M
出力(正確には空中線電力)を0.1Wにすれば、車内だけで聞ける。
シールドがないと電波が外に漏れてしまうけど。
191名無しでGO!:02/03/10 20:07 ID:EWuvJEaI
>>156
2003年度に阪急電鉄が導入予定
ICカードでクレジットもキャッシングも可能
そのために消費者金融会社を買収するくらい気合が入ってる
192名無しでGO!:02/03/11 00:02 ID:MQTcQbZ1
>>184
グーテンバーガーの販売機が一機あれば…。
193209-500:02/03/11 02:33 ID:PgNiph8m
山手線で喫煙車を走らせる。
内回・外回共に大崎を毎時0分に発射、喫煙車は7〜10号車で御座います。
各車両には私服警官と車掌を乗せて各駅到着時に身分証明書提示を行わせる。
194名無しでGO!:02/03/11 02:41 ID:eGo7JsNW
>>193
ついでに火災報知機を設置し、煙が一定量に達すると消火作業を始める。
195名無しでGO!:02/03/11 02:57 ID:eGo7JsNW
九州行き寝台特急全車両個室化!
と言いつつ全部和式便所だったりする。
因みに修学旅行団体が入った時には全車両開放式になる。(除く男子校)
196名無しでGO!:02/03/11 08:44 ID:y8EZy838
でも東急みたいな「携帯可能車」のサービスは何処でも増やして欲しいな。
あと昼間とか休日は「シルバーシート」はやめにして「シルバーカー」を1両連結してほしい。
197名無しでGO!:02/03/11 09:11 ID:4InxXO8Y
南海サザンや名鉄パノラマスーパー方式の電車って何故増えない?
グリーン車感覚でマタ〜リ利用したい
198名無しでGO!:02/03/12 01:52 ID:kSeM2F7p
デビットカードを自動改札に入れるだけで電車に乗れる
199妄想が楽しくなってきた。:02/03/12 01:57 ID:C4/tW6sU
やはり”KITTI隔離”サーヴィスだろう!
200名無しでGO!:02/03/12 06:40 ID:DcdE/9mi
とりあえず200ゲット〜!
201♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/03/12 19:47 ID:zziIwZIK
>>192
直接関係無いが
初めて冷凍解凍のハンバーガーを自販機で購入したとき(グーテソかどうかは不明)
加熱が不十分でパティが一部凍結(悲
仕方なく食った記憶が・・・・
まだ0−157が知られる前の話
202列車砲ドーラ:02/03/12 20:35 ID:/3JvATy6
マジレスだが、ニチレイの自動調理販売機がベターと思われ。鬼他界が。
203名無しでGO!:02/03/12 22:40 ID:rRIaHSXk
駅で宅○便の受けつけ、ってのはすでにあるようなので
さらに荷物の受け取りもできるようにしてくれればな、と。
これもキシュツっぽいな…
204名無しでGO!:02/03/13 17:34 ID:ccF5wMxV
ライナーみたいに座席指定のサービスを是非東横線に!!
205名無しでGO!:02/03/13 23:22 ID:vefC5a0g
>>202
あれの焼きおにぎりは美味しいよね。
実現したら極力寝台列車に乗るようにするよ。
206名無しでGO!:02/03/13 23:26 ID:WIxsKIpp
列車内でCDを発売
207名無しでGO!:02/03/14 15:55 ID:OOCbkdcu
松浦鉄道で松浦亜弥のグッズを発売
208名無しでGO!:02/03/14 19:15 ID:OOCbkdcu
>>187
可動式八木アンテナを使わなくても、八木アンテナ+ローテーターでも受信可能。
但しクリアに受信するには技量を要する。
209列車砲ドーラ:02/03/14 21:29 ID:IfqQjQxo
うぎゃあ、>202は>>177で事実上ガイシュツだった。

>205に「それはしRに『ロビーカーに置けやゴルア』と言えば何とか実現可能」
という決別電を打ちつつ北千住の踏切へ突貫シマソ。
210天下の二日市在住 ◆rpCXCSNw :02/03/14 21:30 ID:Sv81MOhK
のぞみ号のアナウンスが辻のぞみ
211名無しでGO!:02/03/14 21:32 ID:Ik7ji0/f
京都・大阪間ノンストップの新快速
212名無しでGO!:02/03/14 21:34 ID:Z4I5F7nh
デブ専用車!
デブはデブ専用車に乗車して下さい!
213名無しでGO!:02/03/14 21:34 ID:Ik7ji0/f
東京・新大阪間ノンストップの「のぞみ
214名無しでGO!:02/03/14 21:37 ID:RsTiqPfM
長距離列車の車内で寄席・・・演芸車の連結
215名無しでGO!:02/03/14 22:50 ID:Mn1mT88p
>>212
君がデブなんだろ!
216名無しでGO!:02/03/14 22:56 ID:A4srxgBk
東京・博多間各駅停車ののぞみ
217名無しでGO!:02/03/15 12:35 ID:G9kmMFaG
>>213
昔あったよ。新横浜に停まるけど。
218名無しでGO!:02/03/15 12:36 ID:G9kmMFaG
>>211
これも昔あったと思われ。
219天下の二日市在住 ◆nByAk2Uc :02/03/15 13:00 ID:IKnt6Ani
東京〜博多南まで各駅に停車する直通のこだま号
220209-500:02/03/15 13:01 ID:07onjJLx
デブ専用車⇒ウラ80・81編成。
221名無しでGO!:02/03/15 13:53 ID:V4f8UP2J
>151
これからは高齢化社会で年寄りの利用者が増えそうなので、喜ばれるかも?
現実にお座敷列車もあるし。寝台は浴衣もある事だし、乗ってすぐに「旅館」
気分になれていいかもしれませんね。

あぼーんされたお座敷列車を改造すれば実現可能???ですね。
222221:02/03/15 13:55 ID:V4f8UP2J
連続スミマセン。
寝台列車の始発駅に共同浴場が欲しいです。(東京駅など)
寝台列車の切符を持っている人は無料。そのほかの利用者は200円
位でいかがでしょうか?

もう既に上諏訪なんかは駅に温泉がありますが・・…。
223名無しでGO!:02/03/15 14:14 ID:SetKrbHC
>>217>>218
現在無ければ、しゃあない!
224名無しでGO!:02/03/15 22:51 ID:fI4NoBWE
個室寝台車にコンドームを置く
225名無しでGO!:02/03/15 22:56 ID:Lg2tGdyT
Hホテル並の装備。CSとかゲームとかカラオケ。ジェットバス。
226名無しでGO!:02/03/15 22:56 ID:efIwwyIL
コンドーム穴開き率

西…0.1%
丸…1.0%
束…10.0%
倒…100.0%
227名無しでGO!:02/03/15 22:59 ID:k+txHrWA
>>217-218
新横浜に停車しているので、ノンストップじゃない。
帰省シーズンのみの運行でいいから、復活きぼんぬ。
228♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/03/16 08:45 ID:LwvKLawi
>>221=>>222
じゃぁ 上諏訪etc.行きの寝台列車作るか?(藁
229名無しでGO!:02/03/16 10:18 ID:oDT3cUaR
山陽電鉄と松浦鉄道の自動放送の声の主が松浦亜弥
230名無しでGO!:02/03/16 11:17 ID:oDT3cUaR
車掌DJマリーが乗務
231名無しでGO!:02/03/16 11:32 ID:hKx9z04K
駅構内のミュージックダウンロードマシーン
もっと増やせよゴルァ
新宿駅の奴には「レインボー戦隊ロビン」なんてあったぞ
232名無しでGO!:02/03/16 11:51 ID:iPo0XguX
電車にスーパーコンピュータを積む
233名無氏出号:02/03/16 12:18 ID:yjpMe27i
強冷房車 オタデブは汗かきで熱がりだ
234名無しでGO!:02/03/16 17:01 ID:T9XfG8lk
マイレージ貯めさせてくれ
235名無しでGO!:02/03/16 17:07 ID:9EQaLmGI
>>234
北海道でやってるじゃん
236名無しでGO!:02/03/16 18:43 ID:VbnfGkRt
>>234
九州でもやってるよ
237名無しでGO!:02/03/17 15:28 ID:TRnMxbWg
名古屋地区にもストアードフェアシステム
238名無しでGO!:02/03/17 22:01 ID:nj++IQfH
電車でレース
239名無しでGO!:02/03/17 22:03 ID:WVeRSFli
>>222
東京「駅」にはあったと聞くが、今は?
240名無しでGO!:02/03/18 23:00 ID:QO4XKzD6
テレホンカードで切符が買える
241名無しでGO!:02/03/18 23:01 ID:xbza8qfl
自転車型トロッコで逝く 新幹線一駅
242名無しでGO!:02/03/18 23:53 ID:8Gq9LSN6
LANコンセント
243♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/03/19 11:43 ID:30QavuRG
>>240
偽造カードで一儲け(w
244名無しでGO!:02/03/19 22:55 ID:UK6mT1CR
>>241
新幹線路線を利用してスポーツカーが爆走できる。
245名無しでGO!:02/03/19 23:01 ID:cwRYT9cS
東北・上越・秋田・山形新幹線と東海道・山陽新幹線の直通。

ようは、東京駅で相互乗り入れしる!ってこと。
246名無しでGO!:02/03/21 16:00 ID:wpQqGBjd
age
247名無しでGO!:02/03/21 20:37 ID:vkDYHUgI
Suicaイオカードでモー娘。のコンサートチケットが買える
Suicaイオカードでモーニング娘。展に入場できる
248名無しでGO!:02/03/21 20:45 ID:vkDYHUgI
Suicaイオカードで東京ディズニーリゾートに入場できる
Suicaイオカードで後楽園ゆうえんちに入場できる
Suicaイオカードで東京都水の科学館に入場できる
Suicaイオカードで江戸東京博物館に入場できる
Suicaイオカードで国立科学博物館に入場できる
Suicaイオカードで交通博物館に入場できる
Suicaイオカードで東京都立美術館に入場できる
Suicaイオカードで御食事ができる
Suicaイオカードでホテルに泊まれる
249名無しでGO!:02/03/21 23:44 ID:JPineMm4
耳かきサービス。
線路状態の悪い線区だと鼓膜に穴が(w
250   :02/03/21 23:50 ID:mWD2ZQ0F
1両ごと部屋になってる寝台列車
251名無しでGO!:02/03/22 08:00 ID:zf/VXfTC
料理の鉄人が乗ってる食堂車・・・今日は道場か・・・。
252名無しでGO!:02/03/23 03:15 ID:MLQrTxJm
>>1
>東北新幹線のマッサージサービスみたいに
>昔では絶対考えられなかったサービスってありませんか?
そもそも、新幹線は抜くのが最大のサービスかと・・・















在来線を
253名無しでGO!:02/03/24 00:38 ID:KglTb4DV
既出かもしれないが、宅急便の受付サービス。
銚子電鉄みたいにね。
いつも使ってる東武線全体でやったらイイ!(・∀・)と思うのは私だけでないと
思うが・・・。「とぶとぶメール」駅に関するアンケートでも書いたが。
254名無しでGO!:02/03/24 00:40 ID:3+1AqKVz
>>248
パスネットの方が可能性大と思われ。
255名無しでGO!:02/03/24 01:52 ID:GMq+oaUV
Jスルーカードでユニバーサルスタジオジャパンに入場できる
Jスルーカードで交通科学博物館に入場できる
Jスルーカードで海遊館に入場できる
Jスルーカードで大阪府立自然史博物館に入場できる
Jスルーカードでレンタルビデオが借りれる
Jスルーカードで映画館に入場できる
Jスルーカードが広島地区でも使える
256名無しでGO!:02/03/24 01:55 ID:GMq+oaUV
>>255
訂正
大阪府立自然史博物館→大阪市立自然史博物館
257名無しでGO!:02/03/24 02:03 ID:8lW9y+gv
広幅自動改札機を設置
カップルでも通れる
258名無しでGO!:02/03/24 02:05 ID:lvLn8ywH
広幅自動改札機を設置
鉄ヲタでも通れる
259名無しでGO!:02/03/24 02:07 ID:s9jVDzAA
Jスルーカードで宝塚ファミリーランドに入場できる
Jスルーカードでヒラパーに入場できる
Jスルーカードで阪神パークに入場できる
Jスルーカードでみさき公園に入場できる
Jスルーカードであやめ池遊園に入場できる
Jスルーカードでピチピチピーチに入場できる

260名無しでGO!:02/03/24 02:34 ID:jfC8qJib
パノラマカードで明治村に入場できる
パノラマカードで日本モンキーパークに入場できる
パノラマカードでリトルワールドに入場できる
パノラマカードで名古屋市科学館に入場できる
パノラマカードで名古屋市美術館に入場できる
パノラマカードで愛知県美術館に入場できる
パノラマカードで名古屋市博物館に入場できる
パノラマカードで名古屋港水族館に入場できる
261名無しでGO!:02/03/24 02:36 ID:wn6FQQDC
2ちゃんで恋人が拉致できる。
262名無しでGO!:02/03/24 02:37 ID:3+1AqKVz
>>257
それってキセ(以下略)
263名無しでGO!:02/03/24 02:38 ID:wn6FQQDC
>>262 A人用個室利用ならキセルではありませんが何か?
264妄想が楽しくなってきた。:02/03/24 02:43 ID:qiiGuReb
伊丹市&明石市バスでJスルーカード使った人いる??
265名無しでGO!:02/03/24 02:47 ID:wn6FQQDC
>>264 金欠ハズで使いましたが何か?
266名無しでGO!:02/03/26 13:32 ID:y9oXWnxF
age
267名無しでGO!:02/03/26 14:39 ID:I7/a1Uqp
テーマパーク(TDL、USJ・・・)入場券と寝台列車の切符がセットになった
トクトク切符。
268名無しでGO!:02/03/26 23:04 ID:meOUkkss
京都−福知山間の特急で鍼灸サービス。
鍼灸大学生の実習を兼ねてるので割安。
269名無しでGO!:02/03/26 23:21 ID:+1Ix1wb3
レインボーホールでモー娘。のコンサート開催時のみ
区間快速・新快速・特別快速の笠寺駅臨時停車
特急しらさぎ・ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀の笠寺延長
270名無しでGO!:02/03/28 09:07 ID:r96slq5a
SuicaイオカードをETC車載器に差し込むだけで高速道路を通れる
271名無しでGO!:02/03/28 09:13 ID:r96slq5a
WebMoneyで電車に乗れる
272名無しでGO!:02/03/29 20:29 ID:Y1yiASCL
Suicaイオカードで電車が買える
273名無しでGO!:02/03/30 02:23 ID:yiLG9Lbg
キヨスクでアイドルグッズを発売
カフェテリアでアイドルグッズを発売
サービスコーナーでアイドルグッズを発売
274名無しでGO!:02/03/30 13:18 ID:vvVnZLA7
ムーンライトながら車内で同人誌を発売
275名無しでGO!:02/03/30 13:51 ID:vG4Wetip
>>247-248
君は小学生か!
276名無しでGO!:02/03/30 14:00 ID:V+pCFoYT
実物電車でイメクラ痴漢電車のサービス
277名無しでGO!:02/03/31 03:16 ID:c9cJTbLf
Suicaカードが青春18切符の代わりになる
278名無しでGO!:02/03/31 03:18 ID:O8d71yvp
Suicaイオカードでガソリンを補給できる
279名無しでGO!:02/03/31 14:33 ID:3yVW5g+s
18歳の人は青春18きっぷが一日あたり1,800円になる
280 :02/04/01 14:09 ID:bAsz567U
京阪のテレビカーでスカパーが見れる
281名無しでGO!:02/04/01 15:02 ID:iUEvT93U
>280
そして、放送されるのは勿論「京都チャンネル」。
282名無しでGO!:02/04/03 20:29 ID:uVCwlQAv
あげあげ
283名無しでGO!:02/04/05 20:11 ID:YzkjscbP
イオカードがハイウェイカードになる
284名無しでGO!:02/04/05 20:12 ID:526pc3xe



「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
現在投票中・・・・正直ピンチです!!!みんなで投票しよう!!!!!!!。
  
●鉄道板は予選03組にエントリーされています。
  他にはプロ野球板、モナー板、アーケード板 が有力視です。
●予選03組の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●ルールの詳細は公式ページを参照。
公式ページ・トーナメント表 http://ojiji.net/starplan/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017946365/
285名無しでGO!:02/04/05 20:37 ID:FLDUYAG1
G車の料金を私鉄並に値下げ (近鉄アーバンライナーのDXシートなど)
286名無しでGO!:02/04/05 20:38 ID:FLDUYAG1
鉄道写真の車内販売
1枚100円か1000円で
287名無しでGO!:02/04/05 23:39 ID:D1JosV6x
ワイワイカードでマリンワールド海の中道に入場できる
ワイワイカードで福岡タワーに入場できる
ワイワイカードで北九州市立美術館に入場できる
ワイワイカードで福岡市立博物館に入場できる
ワイワイカードで小倉城に入場できる
ワイワイカードでスペースワールドに入場できる
ワイワイカードで福岡ドームで野球観戦が出来る
ワイワイカードで三井グリーンランドに入場できる
288名無しでGO!:02/04/08 23:03 ID:/RcClJGy
仙台でもイオカードが使える
289名無しでGO!
亀レス、スマソ。
>>222
駅の公衆浴場より、寝台列車に「銭湯車」ホスィ。
流れる車窓を見ながらの朝湯は、さぞかし気持ちいいだろうなぁ。
外から丸見えだけど。

ユの記号も使われなくなったことだし、
スゆ24とか。
ボイラーは車両の床下に吊れるとしても、
別途「炭水車」は必要だろうな。