【伊東線】伊豆東海岸の鉄道【伊豆急】

このエントリーをはてなブックマークに追加
656 :02/05/20 13:04 ID:d3mg3Psw
マヤ34 2003
伊東1215-16 下田 伊東1528 
ヨ伊東1416 
657名無しでGO!:02/05/21 12:49 ID:bPaaTfaG
川奈ホテル民事再生法申請
600億円以上の負債をかかえた結果。

658名無しでGO!:02/05/21 20:29 ID:Zv6Q0Fi7
伊豆急の新鋭200系は利用者のニーズを研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。
更に塗装の斬新さ・優雅さは秀逸だろう。
伊豆急200系の快適性はもはや一般型というレベルを超越している。特急型に近い。
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の既存の車両の大多数は、伊豆急200系の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。既存車で伊豆急200系に勝っているのは、701系・127系など
近年のJR東日本の一般車や西のキハ120あるいはフジサン特急くらいだろう。
しかしこれらの車両は他国で言えばヨーロッパの国際特急の様な
圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、伊豆急200系のインテリアは、ボックス配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
659名無しでGO!:02/05/21 21:08 ID:5TShaYZt
――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / >>658は重度知障!
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] < 
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜| 白田精神病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
660名無しでGO!:02/05/21 22:04 ID:AP4iKwL1
>>658
全くイヤミなコメントだよな。
君はとっても性格悪そう(暗そう)なヤツだ。
661名無しでGO!:02/05/21 22:12 ID:naXr+prE
改造こぴぺだって・・・
662名無しでGO!:02/05/21 23:04 ID:Ag7pjH44
 100系無き後の伊豆急は>>658のようなくだらん改造コピペでもしないとスレがもリアが蘭の香・・。
 伊豆急も川奈ホテル同様コクドに買ってもらおう。
663名無しでGO!:02/05/22 01:03 ID:6mJMuXJX
>>662
そしたら、伊豆半島はコクドの支配下になってしまう〜
664東京都民 ◆LJGEJM1s :02/05/22 01:26 ID:Jt5s8fQD
RM・RF・RP同じクモハ103単行の写真マンセー!!
665名無しでGO!:02/05/22 08:51 ID:0WLEGlDy
>>664 でもって一番原稿料の高いのはどの雑誌だったの?
RMは特製ステッカーってヤシか?
666名無しでGO!:02/05/22 08:57 ID:ge006rFY
666
667東京都民 ◆LJGEJM1s :02/05/22 23:54 ID:rynm/vgQ
>>665さん
あの大きさじゃ、RF1700円(文書500円+写真1200円)。
RM1000円が妥当じゃ無いですか?
RPは投稿した事無いですので判りませんが。
668名無しでGO!:02/05/23 19:20 ID:exOHwUuj
ドキュソグリーン登場の噂はホントか?
669名無しでGO!:02/05/23 19:52 ID:K+13g4Eu
>>668
色よりも塗り分けが痛いと考えるのは私だけだろうかと言ってみるテスト
670名無しでGO!:02/05/23 22:04 ID:H5MuUYK4
>>669 あの塗り分けを考えた男の中学時代の美術の成績は5段階で2だったのだ。中学卒業後伊豆半島のペンキ屋を転々として・・・。
671名無しでGO!:02/05/23 22:09 ID:wOuIjaEQ
前面は結構いいと思う。
しかし、あの側面は何だ・・・
672名無しでGO!:02/05/23 23:09 ID:PPGu/FeW
>>671
禿同
しかしあの前面を側面に展開させていくとチョット寒い
踊り子塗りをパクっちゃうなんてどうよ?
673名無しでGO!:02/05/24 00:09 ID:DMxrWmIh
しかし、中卒塗装工が考えたからドキュソブルーと呼ばれるようになったとすれば、
大卒事務職が考えたのだとしても呼ばれたのだろうか。
674名無しでGO!:02/05/24 08:29 ID:HG84NacB
>>673ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 一般公募にすれば良かったのじゃ?
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
675名無しでGO!:02/05/24 11:14 ID:Kf/Br970
信州色の色違いを採用できないだろうか。
中央線(あずさ&115・169)=爽やかな水色
信越線(あさま)=山の緑
伊豆急(200)=海のハワイアン
676名無しでGO!:02/05/24 11:55 ID:9lYOIHSF
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 200系はハワイヤンが一番!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
677名無しでGO!:02/05/25 09:52 ID:uj40FTYG
波平さんの髪の毛。
いつもズレていますが「ヅラ」でしょうか?
678名無しでGO!:02/05/25 13:42 ID:RIBsQZu5
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < ドキュソレッドは救いようがある!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
679妄想でGO!:02/05/25 21:50 ID:u+k+c4YQ
>>632
妄想だが熱海で2本の列車を併合(下りは分割)して3X5の15連
で東京乗り入れってのはどうよ 藁)
バカ+バカ+ドキュソ+ドキュソ+ドキュソ
しかし仮にこんな列車が東海道線を走ったとしてもよく利用している
一般客は
「派手な電車が来たけどいつもの電車じゃん。それにしても何故
吊革が付いていないんだ?」
くらいにしか思わないだろう。
680名無しでGO!:02/05/26 15:09 ID:tux/1ATJ
ドキュソブルーをハワイアンにぬりかえるべし。
681名無しでGO!:02/05/26 15:21 ID:kUPvglhG
京福の事故であぼーんした新車の色がいい
682名無しでGO!:02/05/26 16:31 ID:SKmBGsAp
 ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 一般公募にすれば良かったのじゃ
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
683名無しでGO!:02/05/28 00:13 ID:oxOiv0RY
明日の早朝の伊東線運用はドキュ赤だな。
しかしひでぇ雷雨だったな今夜は 伊豆急ストップしなかった?
684名無しでGO!:02/05/28 11:44 ID:v2qa7jgM
>>683
ほぼ定時だったよ。 昔は大雨が降るとすぐ止まったものだが。
停電もなかったし。
あさかぜが熱海を出る8時半前後が一番ひどかったんじゃない?
685名無しでGO!:02/05/28 12:43 ID:CI7bHq1U
只今ゆとりが伊東駅に停車中。
>>683
静岡の方は27日の朝ダイヤ乱れまくりだった。
(今日は今の所は晴れてる。)
686名無しでGO!:02/05/28 23:10 ID:Ubc/JxEI
フム
687名無しでGO!:02/05/28 23:25 ID:nxyLmmw6
 結局200系の塗り分けが変わらない限り、新しい色で塗ってもドキュソ○○と言われてしまうのか悲しい運命じゃ。
688名無しでGO!:02/05/28 23:53 ID:5DK8k4qq
>>685
三島・沼津モナー。
富士に住んでる同級生が全員遅刻ダターヨ。
もちろん遅刻にはならんけど模擬テストの時間が終礼まで伸びてヤター!!ダターヨ。
689名無しでGO!:02/05/29 00:44 ID:MZnBI184
バカの重連は(外観に限って言えば)割と良いな。
http://www4.i-younet.ne.jp/~hira3021/shimoda_002.htm
690名無しでGO!:02/05/29 00:46 ID:jXfrSfRq
リゾート21ですが、時刻表を見ると早朝の運用はロイヤルボックスが
営業してないようですが、やはり施錠されているのでしょうか?。
熱海を9時くらいに発車する便なんか逆に営業してもおかしくないような
感じなのですが。やはり乗る人が少ないのでしょうか?
691名無しでGO!:02/05/29 12:42 ID:Wu7CQBK7
>>688 沼津北高校の生徒さんですか?
最近学校名変えタンだっけ。
692名無しでGO!:02/05/29 12:44 ID:b2UjOqRf
城ヶ崎ブルース、天城越え、兄弟船・・・・・
これ、伊豆で仕事するときの必須アイテム?
693名無しでGO!:02/05/29 13:50 ID:+YH5IHQq
>>691
ぎょえ〜ぬまっきはヤメトクレー。
694名無しでGO!:02/05/29 16:15 ID:lM8HnOGw
>>693 沼津北高校はおやつとお昼寝の時間があるらしい。
 
695名無しでGO!:02/05/29 17:21 ID:GqrkqCEi
200系の塗装、ドキュソブルー改めヌマッキーブルー。
696688:02/05/29 20:17 ID:tFlaGA8d
>>691
失礼な(笑
カト学じゃ。
697名無しでGO!:02/05/31 08:08 ID:v70fmzYM
ハワイアンブル−色の復活希望!!
698名無しでGO!:02/06/01 00:23 ID:i1RcrV4B
火ロー瀬!今でもシャープペンで歯クソほじっているのか?
699名無しでGO!:02/06/01 00:58 ID:yOp4k2JS
↑それはぬまっきのはなしか?
700名無しでGO!:02/06/02 03:34 ID:II4eJkzc
700
701名無しでGO!:02/06/05 22:21 ID:ShBW1kb1
>>694
ぬまっきのドキュソの噂は神奈川県内まで広がっているよ。
  ところで、西は浜松近辺まで伝わっているの?
702名無しでGO!:02/06/07 00:15 ID:3YhpQbel
>>694
沼津駅前の連日連夜(今日も)の暴走族大暴れ
さすがぬまっきの地元
703名無しでGO!:02/06/07 07:09 ID:zdDexOaY
>>701
そうそう。神奈川のドキュソ越境も受け入れてるんだよなぁ。
って、ぬまっきスレかい?(w
100系が引退してから一気にネタ消えたからなー。
704名無しでGO!:02/06/07 19:58 ID:HZnMDaOt
ではこれよりぬまっきについてマターリと語るスレに変更しませう
他のスレで多数のぬまっき目撃情報をカキコしている伊豆箱根沿線在住さん降臨に期待

って、激しく板違いやがな(呵
705名無しでGO!
2100系増備ができないのは仕方なしとしても、
200系は、同じJR購入車のリニュなら、
せめて「四季彩」のような味付けが欲しかったね。