またやるの? 今度は「やまびこ」復活運転

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
■JR東日本 東北新幹線20周年で特急「やまびこ」も復活

 JR東日本は6月22、23の両日、東北新幹線大宮〜盛岡間開業
20周年を記念して東北線上野〜盛岡間に特急「やまびこ」を20年
ぶりに復活運転する。
同社が昨年4月末から展開している“懐かしの列車シリーズ”の第
12弾。
2::02/01/30 14:35 ID:Kf4UlUIM
上野特急、全車完全復活希望。
3名無しでGO!:02/01/30 14:41 ID:IOY92n8s
毎日運転していますが、なにか?
4名無しでGO!:02/01/30 14:52 ID:SImK2co3
>>3
在来線のだよ
5旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/30 14:52 ID:LVwJkZXZ
悔しかったら「やまばと」か「つばさ」を復活してみてください
6鉄ヲタ株主:02/01/30 15:43 ID:6goZR0gK
秋には上野から「いなほ」か?
7::02/01/30 15:48 ID:Kf4UlUIM
新幹線リレー号大宮行きage
8 :02/01/30 15:51 ID:wDw6JJOP
懐かしの「たざわ」
9名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 15:54 ID:o3MGnh+x
いっそのこと定期列車で運転しる!!
10名無しでGO!:02/01/30 15:55 ID:oJPGI6ya
懐かしの「秋田リレー号」
11名無しでGO! :02/01/30 15:57 ID:28ldkO6V
>>5
400系を国鉄特急色に塗り直して(以下略)
12名無しでGO!:02/01/30 15:58 ID:jnTup+eD
切符を買うとき混乱しそう
13異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/01/30 15:59 ID:696+drvg
で、この話のソースはどこ??
オリバーとかカゴメとかオタフクとかブルドッグじゃなくて、情報源はー??
141:02/01/30 16:16 ID:nbuB7YO6
>>13
交通新聞ニュース抜粋版・1月30日号
記事の詳細は今日の交通新聞見てみ。
15異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/01/30 16:19 ID:696+drvg
>14
交通新聞っすねー。ありがとですー。

ここじゃ入手不可だ(;´Д`)
他の新聞とかの続報待とう。。。
16名無しでGO!:02/01/30 16:21 ID:bjQ5r9uU
なつかしの青函連絡船
17名無しでGO!:02/01/30 16:22 ID:t59I/APo
18名無しでGO!:02/01/30 16:28 ID:BVVRvLc5
どうせなら毎週土日で
「おもいでの・・・」「なつかしの・・・」「復活・・・」シリーズ運転
国鉄型使って、ヘットマークさえ調達すればヲタがいっぱい釣れる。
19名無しでGO!:02/01/30 16:32 ID:bjQ5r9uU
1日だけ全列車当時の同時のダイヤで運行するのはどうだろう
東北・上越新幹線は完全運休(w
20名無しでGO!:02/01/30 16:34 ID:QA5U4WjK
毎週末になつかしのとき号を
朝一でにいがた発 最終で上野発で運転しる
別に始発と最終なら新潟-東京4時間かかってもかまわん
21名無しでGO!:02/01/30 16:37 ID:EYqlCO7Z
「なつかしの山手線通勤ラッシュ」

昭和40年代の山手線通勤ラッシュが帰ってきます。
当時と同じ車両は101系非冷房車(10連)を使用いたします。
整理券等は不要ですが、お乗りになれないお客様のために、駅員による引き剥がしサービスを予定しております。
当時の乗車率を忠実に再現するため、できるだけ多くの方々のご乗車をお待ちしております。


しЯ東日本
22::02/01/30 16:37 ID:Kf4UlUIM
23名無しでGO!:02/01/30 16:47 ID:Ip8+yZa1
>>19
中電浦和通過&本数激減になるね。
やったらどうなるか見てみたい気も。(w
24名無しでGO!:02/01/30 16:48 ID:28ldkO6V
>>23
さいたま新都心は全列車通過だね(w
25名無しでGO!:02/01/30 16:50 ID:bjQ5r9uU
埼京線も運休
26旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/30 16:56 ID:LVwJkZXZ
上野駅18〜20番線 1日だけ復活
27名無しでGO!:02/01/30 16:57 ID:hRY16d1s
>>21 ぜひ、梅雨時期か7月のアタマにやってください。(w
28名無しでGO!:02/01/30 16:58 ID:oJPGI6ya
>>25
懐かしの赤羽線(黄色の103系で池袋⇔赤羽間運転)きぼんぬ

29名無しでGO!:02/01/30 17:07 ID:bjQ5r9uU
『なつかしの国電』だね
30名無しでGO!:02/01/30 17:16 ID:UG0Yp8FB
またか、、、
なかなかやるね。
去年は西武ドームからの帰りついでに「はつかり」。
翌日は「はつかり」のついでに西武ドームに行った。
「はつかり」のときには何も知らない乗客が「一体何だろう」と思いながらファンの群に視線を向けていたな、、、
あの視線は異常な光景だと思ったのだろうね。
「ひばり」は知人との旅行のために行けなかったけど、「とき」と「あいづ」にも行った。
今度は「あずさ2号」に行き、次は「やまびこ」だ!
今度は「みちのく」、「はくつる」、「ゆうづる」、「八甲田」、「十和田」、「エキスポライナー」、「いなほ」なども運転してほしいね。
31名無しでGO!:02/01/30 17:19 ID:iJK+L+8Z
「なつかしのエキスポドリーム号」
583系が全部あぼんされてない今が最後のチャンスだ。
32名無しでGO!:02/01/30 17:31 ID:vOt1VQnU
ビュッフェ車つぶす前に一度東北新幹線開通当時の12両編成再現ぎぼーん
33鉄ヲタ株主:02/01/30 17:34 ID:6goZR0gK
>>31
駅も復活しているしちょうどいいかも(w
34名無しでGO!:02/01/30 17:43 ID:EYqlCO7Z
ついでに「なつかしの万博中央駅」も。
35名無しでGO!:02/01/30 18:16 ID:Xj2pdm+O
>>5
今年中に山形シソカソセソでやりかねん。色を国鉄色に(以下略

本題に戻すと…
まさか,「はつかり」に置き換えられて廃止の予告!?
36名無しでGO!:02/01/30 18:20 ID:28ldkO6V
>>5
そして山形新幹線大曲延伸の暁には(以下略)
37名無しでGO!:02/01/30 18:26 ID:dHNvy5vp
音波のヘッドマーク懐かしいな。
また、あのスジ使うんだろうな。上野9:11発。
そして当日逝くと、束のお姉ちゃんが次の復活運転のチラシ配布していたりして。
38旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/30 18:32 ID:LVwJkZXZ
次々回「懐かしのつばさ号」
高崎・上越・信越・羽越線経由で運転します。
39名無しでGO!:02/01/30 18:38 ID:8eqWmomL
ひばり、はつかり、と来てやまびこが運転されないはずがないでしょうが
そんな事も予想出来なかったのか>>1よ?くだらんスレ立てるな。
食傷気味だが、いいんじゃないの。これで最後にしてくれるなら・・・
束も、これ以上やらんといてくれ

40774M運転士:02/01/30 18:41 ID:Hj+2nW2C
ゆうづる+はつかりのセットで復活きぼん。
もちろん583でね。
41鉄ヲタ株主:02/01/30 18:57 ID:MaRYWi2O
交通新聞を見たら写真が485-1500の「やまびこ」だった
萌え〜
42名無しでGO!:02/01/30 20:30 ID:bjQ5r9uU
鉄ヲタ向けに『こんなカッコしてきたら特急料金払い戻し』みたいな企画をやらないかな?
43名無しでGO!:02/01/30 20:35 ID:13H4GUHd
>>38
それ「いなほ」
44名無しでGO!:02/01/30 20:36 ID:49K2IoNm
なつかしの「あおば」
45名無しでGO!:02/01/30 20:38 ID:7G8AxxDo
急行まつしまキボーン
46名無しでGO!:02/01/30 20:48 ID:s2QJ+CqB
懐かしの「新幹線リレー号」

新幹線は東京・大宮間運休
47名無しでGO!:02/01/30 20:54 ID:bjQ5r9uU
『懐かしの〜』シリーズは、乗っている人も懐かしくならなきゃ
48名無しでGO!:02/01/30 20:55 ID:jRaP2rxy
キハ58の10連で「出羽」のリバイバル運転をやってほしい。
開放A寝台を連結した末期の寝台編成も萌えるけど。
「やまびこ」とは関係無いのでsage
49名無しでGO!:02/01/30 20:59 ID:vOt1VQnU
なつかしのひかり109号
時速90キロ維持でノンストップ運転
50名無しでGO!:02/01/30 20:59 ID:HcbiOEut
いい加減「なつかしの特急わかしお」と「同さざなみ」きぼん!
51名無しでGO!:02/01/30 21:02 ID:vQlvNJAQ
なつかしの63形キボン

事故はいらない
52名無しでGO!:02/01/30 21:03 ID:A/DWYggn
懐かしの鬼の動労、順法闘争、ストライキやってくれ
53名無しでGO!:02/01/30 21:06 ID:QSxsP8fO
485系「鳥海」きぼ〜ん
食堂車付で
54名無しでGO!:02/01/30 21:22 ID:q9QHjxMC
3月2日3日に新潟〜村上間にSL村上ひな街道号が走りますが何か?
55名無しでGO!:02/01/30 21:25 ID:HcbiOEut
56名無しでGO!:02/01/30 22:54 ID:IYakCYGa
>>49
レンタルで我慢して・・・(藁
57名無しでGO!:02/01/30 22:57 ID:vQlvNJAQ
>>52
朝の中央快速はちょっと遅れるとすぐ大渋滞。
ノロノロの雰囲気だけなら味わえるかも。
58名無しでGO!:02/01/30 22:58 ID:Irz7hdam
なつかしの津軽号
by583系
59名無しでGO!:02/01/30 22:58 ID:qdKJmTIM
懐かしの下河原線
60名無しでGO!:02/01/30 22:59 ID:YWb1f1en
どうせなら「全席自由席」でやってみたら?
61えくせる:02/01/30 23:03 ID:gMxCkZmd
なつかしの103系号
山手、京浜東北、中央、総武、埼京、各線でその日のみすべて103系で
希望。他に103のところはあったかな?
62名無しでGO!:02/01/30 23:04 ID:Ew1P6l0T
>>60
おいおい、ヲタが押しかけてギュウギュウ詰めになるだけだ!!
63名無しでGO!:02/01/30 23:04 ID:5DBfVUVq
なつかしの大垣夜行
64名無しでGO!:02/01/30 23:07 ID:YWb1f1en
>>62
多分、殺しあいに発展すると思われ
      ↓
マスコミが事件を取り上げる
      ↓
「懐かしの企画列車」廃止
      
65旭@携帯できる極小のmp3プレーヤーがほしい・・・。:02/01/30 23:09 ID:cJGLgh0r
>>60
なんか戦後の食料買出しに行く人でいっぱいの電車みたいになりそうw
ほら、車内は満員で屋根とかにも登ってるやつ
消防の頃の教科書に載ってた覚えが。。。
66名無しでGO!:02/01/30 23:11 ID:IYakCYGa
>>52
輸送整理の下手をなつかしの順法闘争ってしている。

が、実際は乗務員無線怒鳴りまくり。
67名無しでGO!:02/01/30 23:13 ID:ddVF6JWy
EF58+旧客、全車自由席で、
「懐かしの旧型客車列車」でも企画したら
>>65のような状態になると思われる。
見てみたい気もするが・・・・。
68渡辺鉄道美里線:02/01/30 23:14 ID:FgAC3R7w
 けど今度の「特急やまびこ」は、土・日きっぷ使うと小牛田〜盛岡間がはみ出ちゃうね。
69名無しでGO!:02/01/30 23:15 ID:5DBfVUVq
なつかしの
門司発和田山行き鈍行列車
70名無しでGO!:02/01/30 23:16 ID:RsZ0R46m
懐かしの特急あおば
キハ181の12連で東北本線時速120キロで爆走。
71名無しでGO!:02/01/30 23:17 ID:ddVF6JWy
>>69
「福知山逝き」じゃないのか?
72名無しでGO!:02/01/30 23:18 ID:Ip8+yZa1
懐かしの武蔵野線103系混色編成。
他で余った103系の寄せ集め路線だったあの頃を懐かしんでください。
73名無しでGO!:02/01/30 23:18 ID:tW0+GJ4W
懐かしの松川事件号キボーン
74シックスナイン:02/01/30 23:19 ID:5DBfVUVq
>>71
そうでしたか
スマソ
75名無しでGO!:02/01/30 23:19 ID:bjQ5r9uU
懐かしの下山総裁
76名無しでGO!:02/01/30 23:19 ID:Ew1P6l0T
>>67
旧客やったら、束の高崎のだけじゃ足りんから
越後中里駅前にある客車持ってくるのはどう?
77名無しでGO!:02/01/30 23:22 ID:j7aPwuV9
懐かしの特急やまばと号
東北線・仙台・仙山線経由

津軽を陸羽東線経由で走らせたんだから、
こんな経路でやまばとを復活させることは十分にありうる。
78名無しでGO!:02/01/30 23:23 ID:HXEfSX13
懐かしの田中外務大臣
79丸紅ルートもあったなぁ:02/01/30 23:25 ID:5DBfVUVq
なつかしの
ロッキード事件
80名無しでGO!:02/01/30 23:27 ID:tW0+GJ4W
懐かしの片桐機長号
もうすぐ20年だなオイ
81名無しでGO!:02/01/30 23:29 ID:Ts7NiwFf
とりあえず半ズボンがフルセットで見れる貴重なイベントだ
82名無しでGO!:02/01/30 23:29 ID:Ew1P6l0T
懐かしの特急いなほ号
上野発(高崎・上越線経由)秋田逝き
83名無しでGO!:02/01/30 23:31 ID:HXEfSX13
>>80
早いねえ。じゃあニュージャパンもだ。逆噴射age
84名無しでGO!:02/01/30 23:33 ID:qdKJmTIM
懐かしの南武線快速電車。
電車は何色?
85名無しでGO!:02/01/30 23:33 ID:KBvkPXDO
999運転して烏山のどこかの 体育館にいってください。
86名無しでGO!:02/01/30 23:36 ID:zMR/gPf7
マジで12月までに「ゆうづる(583)」と「みちのく」の
復活運転キボーン。
583も東北線盛岡〜八戸間も、もう時間が無いYO!!
87名無しでGO!:02/01/30 23:38 ID:HXEfSX13
>>86
「はくつる」って新幹線開業後どうなるんだろ?
88名無しでGO!:02/01/30 23:39 ID:bjQ5r9uU
懐かしの三鷹事件号
89名無しでGO!:02/01/30 23:40 ID:5DBfVUVq
なつかしの
天北線
90名無しでGO!:02/01/30 23:41 ID:j7aPwuV9
>>87
はくつるはあぼーん。
北斗星は上越・羽越・奥羽線経由
91FACK:02/01/30 23:42 ID:CrblsXS0
懐かしの名鉄高速新岐阜行き
92名無しでGO!:02/01/30 23:43 ID:RsZ0R46m
>>84
車両はムコの101、よってオレンジね。
秩父から101集めて運転。ばかでかい「快速」看板忘れずに。

だが、漏れは101系中央特快ハケーン。800番台入れて大月逝きたい。
93::02/01/30 23:43 ID:Kf4UlUIM
懐かしの「レール7」(テレ東で朝にやってた鉄道番組)
94名無しでGO!:02/01/30 23:43 ID:tW0+GJ4W
ちがうスレッドになっているな。ここからは、

「こんな『懐かしの○○号』があったらいやだ」

に変更
95名無しでGO!:02/01/30 23:44 ID:lX4+LjkK
懐かしのリバイバル呉線快速111系
使い捨て走ラセルンですを運用にぶち込んで今すぐきぼーん
96名無しでGO!:02/01/30 23:46 ID:HXEfSX13
懐かしの雪印食品を食べよう
97名無しでGO!:02/01/30 23:49 ID:qdKJmTIM
なつかしの「きたぐに」食堂車。
98名無しでGO!:02/01/30 23:52 ID:5DBfVUVq
>>97
なつかしの「きたぐに」食堂車
北陸トンネル火災
99名無しでGO!:02/01/30 23:53 ID:qdKJmTIM
ついでに、懐かしの紫雲丸。
100名無しでGO!:02/01/30 23:54 ID:qdKJmTIM
ついでに100
101名無しでGO!:02/01/31 00:02 ID:lcKr1opd
懐かしのスーパー雷鳥きぼーん
102名無しでGO!:02/01/31 00:04 ID:b9QGTdwq
キショヲタがまたまたゴキブリのように群がりそうだね(w

103渡辺鉄道美里線:02/01/31 00:06 ID:XmQ1URFP
 当日の「特急やまびこ」、駅に着く前の車内放送のメロディは、東北新幹線開業当時
と同じ地元の民謡のメロディだったりして。上り上野到着は「春のうららの隅田川〜」。
104名無しでGO!:02/01/31 00:07 ID:GOwZWGmz
早速「なつかしのシュプール蔵王」はどう?
105名無しでGO!:02/01/31 00:07 ID:Tnqt86w5
>>102
線路のボルトを外しておいて、ヲタをまとめてあぼーん
106名無しでGO!:02/01/31 00:09 ID:8wY4poEl
懐かしの松川事件号でヲタ皆殺し
107名無しでGO!:02/01/31 00:09 ID:qsMpzYMe
なつかしの103系3連快速、湊町行き。
108名無しでGO!:02/01/31 00:10 ID:wciDr76d
下関 発「なつかしの485系 にちりん」。
交直切り換えスイッチがなくて、関門トンネルで
立ち往生します(w
109名無しでGO!:02/01/31 00:10 ID:ppi0XrD+
>>101
わざわざ方転する?
110名無しでGO!:02/01/31 00:12 ID:tnk91r0O
>>93 若いな。懐かしの「みどりの窓口」放送だろ。

 どうせだったら、懐かしの「三河島事故」、ちょい新しい所で
懐かしの「東中野事故」を再現してくれないかな?
ん? 信楽高原? シャレにならん。
111名無しでGO!:02/01/31 00:13 ID:i7fe+b1m
”懐かし列車”シリーズじゃなくて
”壊れかけ列車”シリーズはないの?
112名無しでGO!:02/01/31 00:14 ID:GOwZWGmz
>>99
懐かしの洞爺丸の方がヲタ整理に効果的かも。
113名無しでGO!:02/01/31 00:16 ID:8wY4poEl
懐かしのタイタニック号
114鉄ヲタ株主:02/01/31 00:33 ID:6YgKDiYU
JR15周年記念で「懐かしの旅立ちJR号」(w
115名無しでGO!:02/01/31 00:33 ID:9hBbYCcD
>>93
懐かしの「レール7」(テレ東)いうなら、
その前身「みどりの窓口」(テレ朝)(提供:国鉄)まで遡って欲しかった!
116名無しでGO!:02/01/31 00:39 ID:9hBbYCcD
この春、こんなの復活!!

特急:
「リバイバルやくも」(岡山−出雲氏)
「しおじ」(新大阪−広島)
「はと」(広島−岡山)
急行:
「鷲羽」(新大阪−宇野)

ついでにこんなの運転
「EF58&巻いて」(新大阪−岡山)
11740歳:02/01/31 00:49 ID:FqnAZDsE
東北新幹線開業から20年か・・。
あの頃は希望に満ちていた学生だったが、今は無職の身。
20年後こうなるとはね。
俺は1982.6.22最後の在来やまびこに乗って、涙を流した一人だYO。
若かったなあ、あの頃(しみじみ)

118名無しでGO!:02/01/31 00:54 ID:ppi0XrD+
>>116
束の懐かし〜よりも、酉のリバイバルの方が一歩上だね。
よ〜く、ヲタの心をつかんでいると思う。
束のはもう猿のセンズリのような企画ばっか。
119渡辺鉄道美里線:02/01/31 00:57 ID:XmQ1URFP
 今年はJR発足15周年だけど謝恩フリー切符は出ないのかな。5年前の10周年
の時は30,000円で出たけど、今度はのぞみの指定席も利用できて36、000円
ぐらいなんてどうでしょ?
120妄想君:02/01/31 01:00 ID:2HF30lqF
東オク臨時北斗星用のスシ24-500を、国鉄色に戻して繋いでくれないかナー...
クハ-モハ-モハ-モハ-モハ-サロ-サシ-モハ-モハ-モハ-モハ-クハ、希望。
121鉄ヲタの行動って怖い。:02/01/31 01:00 ID:9iYRx1GK
一緒に懐かしの新幹線リレー号キボンヌ。
シルバーカー萌え〜
122名無しでGO!:02/01/31 01:10 ID:G2PxRi48
懐かしの岡蒸気もちろん1号機関車復活
123名無しでGO!:02/01/31 01:13 ID:GOwZWGmz
そろそろ「ひたち」が懐かしくなってきた。
124名無しでGO!:02/01/31 01:14 ID:K5wrunt/
>>118
>束の懐かし〜よりも、酉のリバイバルの方が一歩上だね。

来る客は、どっちも奇声あげまくりの基地外ヲタばかりで共通してんじゃないの?
125名無しでGO!:02/01/31 09:04 ID:IvlYPvP7
懐かしの檸檬厨敗軍団
126名無しでGO!:02/01/31 09:22 ID:REgUMJPI
懐かしの京福電鉄。ガチンコまで忠実に再現。
127名無しでGO!:02/01/31 09:26 ID:07bbIjMI
懐かしの山手・京浜東北線103系復活運転キボンヌ
128名無しでGO!:02/01/31 09:28 ID:CsxKTg0m
>>86
同じみちのくでも「ふれあいみちのく」なら走るナリ!!
5月に引退するときにさよなら運転するナリ。
上野〜青森を走るナリ。
129名無しでGO!:02/01/31 09:32 ID:07bbIjMI
ついでに
懐かしのホリデー快速やまなしピクニック号 大船−甲府
130名無しでGO!:02/01/31 10:40 ID:EvXtmqgn
半ズボン2号また現れるのかな?
131名無しでGO!:02/01/31 10:41 ID:CsxKTg0m
>>130
そりゃぁ、もちろん来るっしょ!!
夏だから、ランニングにTバックだったら萌えぇ!
132名無しでGO!:02/01/31 10:44 ID:ncrknDJg
今回は行かないよ>130
133名無しでGO!:02/01/31 11:17 ID:26wbhXt8
懐かしの三河島●故
懐かしの三鷹●故
懐かしの鶴見●故
 :
 :
134名無しでGO!:02/01/31 11:19 ID:30s9Ckij
懐かしのストライキ
参加者全員線路を歩きやがれ。
135名無しでGO!:02/01/31 11:54 ID:ppi0XrD+
>>128
583は八戸開業より一足早く引退するのか・・・鬱
136異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/01/31 12:26 ID:SMSF8KSE
>135
12系お座敷「ふれあいみちのく」の話では……?
583系の方はまだ不明としか。

早かれ遅かれ、という気はするけども。
137名無しでGO!:02/01/31 12:35 ID:ppi0XrD+
>>136
早とちりしてた
アンガト
138名無しでGO!:02/01/31 12:41 ID:MQdkgplP
なつかしの上尾事件
乗客の皆様で165系の破壊をお楽しみください
139名無しでGO!:02/01/31 12:47 ID:CsxKTg0m
>>136
漏れはそのつもりで書いたんだけど・・・
だから「ふれあいみちのく」なら・・・と書いたんだyo!
文章はちゃんと読んでne!
140異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/01/31 12:53 ID:SMSF8KSE
>139
それ、僕じゃなく、135さんに言ってください。。。
ちゃんと読んでne!はそっくりそのままお返しします。。。
141名無しでGO!:02/01/31 14:31 ID:CsxKTg0m
>>140
そうだったne!
ごめんyo!!!
142名無しでGO!:02/01/31 14:44 ID:a8SMahgZ
なつかしの「北星」
143名無しでGO!:02/01/31 17:53 ID:2uIB37dx
酉の岡山、米子支社のイベントは公式HPに発表されたね。
144名無しでGO!:02/01/31 19:33 ID:kcPFFwD6
懐かしの…というより今年の本命は「さよならグランドひかり」じゃないの?
145名無しでGO!:02/01/31 20:15 ID:qBNw4doE
なつかしの「激突号」
紀伊@名古屋駅
富士@西明石駅
146名無しでGO!:02/01/31 22:06 ID:OHAVdpJp
100系あぼーん記念
懐かしの100系ひかり号
147名無しでGO!:02/01/31 22:36 ID:PF3e2FtT
懐かしの能登路号
148名無しでGO!:02/01/31 22:39 ID:ClVhOfM4
>>145
はやぶさじゃなかったっけ?
149名無しでGO!:02/01/31 23:25 ID:2JizKytY
やはり「やまびこ」ならサシ481(当然営業)・クロ481はデフォでしょう。

ついでに懐かしの大橋巨泉議員
ついでに「懐かしの世界まるごとHOWマッチ」
ついでに「懐かしのクイズダービー」(間違っても毒蜜版ではない)
150名無しでGO!:02/01/31 23:25 ID:qBNw4doE
>>145
なつかしの「泥酔号」に訂正。
151名無しでGO!:02/01/31 23:48 ID:uj/CWPNA
懐かしの順法闘争号
152名無しでGO!:02/02/01 00:43 ID:4foSBoTi
>>151
上尾停車
153名無しでGO!:02/02/01 00:45 ID:JD+n2coI
なつかしの爆音103形in小平トンネルキボン
154ヨクモ ◆eKZFfoFs :02/02/01 00:47 ID:uVTaYXp8
>>145 富士は西明石で脱線・横転ではなかったか?
155名無しでGO!:02/02/01 01:25 ID:njNbkU+0
>>153
バリバリ現役で懐かしくもなんともありませんが何か?
156名無しでGO!:02/02/01 11:14 ID:JDYOeFxq
>>145
檸檬厨杯軍団の指定席は最前部にケテーイ。
157名無しでGO!:02/02/01 11:20 ID:0oJv4gNC
>>1
また、青森の波動編成を使うのですか・・・鬱
158名無しでGO!:02/02/01 11:22 ID:R57jmVSE
なつかしの103系ファイヤー
159名無しでGO!:02/02/01 23:08 ID:8Gkr84Fd
JR東日本は、リバイバル運転シリーズで、人気があって、お金ガッポガッポだから、最近そればっかり。
1997年の年の暮れに急行『佐渡』(3+3+3=9、M1編成M2編成込み)がうごいているが特急ばかりではなく、急行『いわて』『もりおか』の復活もして。
160ヲタ男:02/02/02 01:03 ID:+g968RAO
懐かしの急行「たざわ」「むろね」「からくわ」etc・・・。
全国の国鉄色のキハ58を集めて、分割併合も忠実に再現。

列車がバラバラになるから、檸檬グソダソもバラバラに・・・・。

161名無しでGO! :02/02/02 08:01 ID:hwQBkMDU
>>159
前にコソーリ「ゆけむり」やってたYO!
乗りに逝ったら、ナント1両に漏れひとりだった…
162名無しでGO!:02/02/02 08:13 ID:04PliY4k
新星・北星とかどうよ
163名無しでGO!:02/02/02 09:03 ID:Or3HT5Ix
>>159
仙台の455は直流区間に乗り入れできないから無理。
164異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/02/02 09:06 ID:XpvudzWK
>162
北星はともかく、新星はやってほしくないなぁ。。。
20系も10系ももう残存してないからねぇ……
14系とかで運転されたら、かなり萎えそう。。。

>163
他スレに書いてあったけど、
未更新のシールドビーム車は直流切り替えスイッチ生きてるそうです。

で、その他スレに書いたんだけど、
455系世代の交直車は交流架線下でも直流車として駆動してるから、
さしたる問題はなし(いざとなれば485系の廃車発生品が山ほどあるし)。
むしろATSとかの方が問題でしょうね。。。
165774M運転士:02/02/02 13:54 ID:kLFwwuRI
なんで今年のGWは復活しないんだ!?
そのほうがヲタが集まりやすと思うのだが・・・
166名無しでGO!:02/02/02 13:57 ID:se1QzofL
>>163
「仙台地区スレ」に来た方がええよ(w
167名無しでGO!:02/02/02 14:36 ID:Q7g9xhNc
>>151
103系+順法闘争落書き仕様キボンヌ
168名無しでGO!:02/02/02 22:32 ID:DGVPkTar
なつかしの急行いいでなんてどう?

上野発磐越西線経由新潟行
169名無しでGO!:02/02/03 02:25 ID:p67J5lrQ
なつかしの特急「485系つばさ号」

485をフリーゲージトレイン化改造して
上野〜山形間(もちろん在来線経由)で運転。
ここまでカネをかけた企画を実施したら
束の「なつかしの・・・」シリーズも認めてやる。
170名無しでGO!:02/02/03 02:35 ID:HJ1oVel+
>>169
フリーゲージトレイン化ができないのなら、
上野から心肝腺を経由しても良とする。

倒北心肝腺をチンタラ走る485想像しただけで萌え。

ただし、心肝腺のダイヤが大幅に狂い、イパーン客からは
ブーイングの嵐。

そして、あずさ2号とは別な意味で報道陣が騒ぐ。
171名無しでGO!:02/02/03 02:36 ID:u7S8w2Uu
>>169
仙山線経由なら可能だが何か?
172しいなん:02/02/03 02:44 ID:psZTMJe3
>>171
それじゃつまんないジャン・アレジ
173名無しでGO!:02/02/03 02:48 ID:3Lx1Auls
>>171
もちろん485を標準軌に改造するんだよね。

あとは奥羽線を3線化するって手もある。
174173:02/02/03 02:50 ID:3Lx1Auls
>>
171じゃなく170でした。間違いスマソ。
175名無しでGO!:02/02/03 03:10 ID:Yoh7onyp
なつかしの上野発東北新幹線。日本の旅が濃くなった・・・

やまびこ157号上野17時12分発仙台行き
停車駅 大宮小山宇都宮郡山福島

誰も乗らないらしい。主に金曜や休日運転しているらしい。
176名無しでGO!:02/02/03 03:12 ID:iTvAbS8z
3月で尾久14系座席車が全廃だそうな
177名無しでGO!:02/02/03 07:37 ID:eRi+X77f
>>172
でも山形新幹線工事中に実際に走ったルートだからなぁ……
178名無しでGO!:02/02/03 07:56 ID:dOLXF7SJ
簡単にできるなつかし列車
思い出の115系急行「かいじ号」
思い出の115系急行「なすの号」
「なつかしの」と銘打てばホイホイ乗るアホはいるんじゃないか。
179名無しでGO!:02/02/03 17:12 ID:MA4NdvHq
定番だが、

「なつかしの名古屋通過のぞみ」

 
180名無しでGO!:02/02/03 17:14 ID:hGV971BM
券買うのに旅行会社に頼んだら無理ですか
181名無しでGO!:02/02/03 18:42 ID:guCIdRFI
>>165
車両をいっぱいいっぱいまで多客臨時列車で使用しているのでわ
182名無しでGO!:02/02/03 19:48 ID:eQr6hek4
イベントに星ガマはひどい。EF8181とか1両でもローズピンクに
戻して。それと、485系鳥海の運転なんて、いいと思う。
183名無しでGO!:02/02/03 22:19 ID:f8aL+zSj
座席夜行急行 鳥海51号キボンヌ
184名無しでGO!:02/02/03 22:22 ID:uV6gUBbq
なつかしの寝台特急ゆうづる

電車寝台ビュソビュソ。583系存命のうちに。
はつかりとセットでやったら面白そうだけどはつかりはやっちゃったしな。
185名無しでGO!:02/02/03 22:31 ID:YFzpKvir
懐かしの国鉄スワローズ号
186名無しでGO!:02/02/04 20:40 ID:332kWGKQ
急行あずまも復活して。
187磐梯山:02/02/05 13:06 ID:cUQ76C3C
「なつかしの12系ばんだい51号」きぼー
かまはED77-1を再生
188名無しでGO!:02/02/05 17:34 ID:7OwmN6J1
臨時のはくつる81・82号って単なる多客臨だけど、
その存在自体がリバイバル列車みたい。
所要時間ももとからあるスジなんでなつかしのシリーズに比べ
ビュソビュソ走るので萌え〜今年のGWは走るのかな?
189名無しでGO!:02/02/06 01:00 ID:SB7EUq9Q
尾久14系客車あぼ〜ん記念
 懐かしの臨時はつかり号&やまびこ号
190名無しでGO!:02/02/06 01:13 ID:iGkqhCV7
「はつかり」をかなり気合入れてやってくれた盛岡支社だから、
そこに期待ageかな。
191今野:02/02/06 01:23 ID:bu8AfHa1
なつかしの「こまち」「つばさ」単独運転号 盛岡・福島 通過
なつかしの「MAXあおば号」停車駅 上野→大宮→新白河→仙台→新花巻終点
なつかしの「日本横断鉄道号」停車  上野→上野
上野大宮仙台盛岡青森札幌釧路稚内函館秋田酒田新潟新津金沢鶴賀鳥取松江下関
博多ハウステンボス熊本鹿児島宮崎大分小倉新広島岡山新神戸大阪京都津大津
岐阜羽島岡崎名古屋浜松新横浜品川東京上野停車 

をキボ―ソ
192名無しでGO!:02/02/06 02:01 ID:E0NObf+b
> なつかしの「日本横断鉄道号」

途中駅に止まる必要ないと思われ
193名無しでGO!:02/02/06 03:11 ID:OAHYR/KI
東北新幹線20周年記念


懐かしの「新幹線半日総点検」。
194名無しでGO!:02/02/06 03:16 ID:lcedqqfo
旧 はくたか(長岡経由金沢行き)を運転して。
ついでに、白鳥も。あ、西が嫌がるか。
195名無しでGO!:02/02/06 03:22 ID:lcedqqfo
急行 よねやまもみたい。
196名無しでGO!:02/02/06 08:12 ID:4vlf5KEx
189>
ついでに、「つばさ51、52号」 もちろん10連で。
あと「やまばと52号」
197名無しでGO!:02/02/07 01:39 ID:gHXDJhpt
ageねば。
198名無しでGO!:02/02/07 11:12 ID:+tua4XI6
なつかしの「しR 5ki5ki」を走らせてくれ。もちろんラッピングシソカソセソで。(藁
19977-1:02/02/07 12:44 ID:55kOmUr0
どーでもいいが編成はまた485の8連かぃ?
ひばり、合図といっしょじゃやーよ!
583の12連きぼー
200名無しでGO!:02/02/07 12:46 ID:z7CBrFWw
>>191
ダイヤが乱れたときはそうしてるんじゃない?
201名無しでGO!:02/02/07 12:46 ID:kW87R93T
やまびこに583系が使用されたことないからねぇ・・・。

ちなみに、ひばりは583系で運転するべきだったと思う。
202地理お国自慢の住人:02/02/07 13:27 ID:h/4sTDc9
やっぱり、半ズボン&檸檬軍団は来るのか?
203名無しでGO!:02/02/07 13:45 ID:/1HZrfZV
583系みちのく運転きぼんぬ!!
上野〜水戸ノンストップで1時間30分!!
20477-1:02/02/07 19:40 ID:55kOmUr0
>201
無かったけどみてみたい>583やまびこ
せめて四つ目(1500番台)原色でやってくれぃ!

583全滅前に583初雁やってくんねぇかな
「さよなら583」上野<>青森
205名無しでGO!:02/02/07 22:25 ID:VXdChfLu
特急「やまびこ」(仮称) 485系8両(定員:約480人、全席指定車)
6月22日 盛岡9:57→上野17:17
6月23日 上野9:16→盛岡17:12
 停車駅:大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台、小牛田、一ノ関、水沢、北上、花巻
206名無しでGO!:02/02/07 22:26 ID:QTb9ILBW
次に束がやりそうな企画
『なつかしの583系みちのく』
『なつかしの583系ゆうづる』

どうだろうな。
207名無しでGO!:02/02/07 22:28 ID:VXdChfLu
>>206
12月以降できなくなるので今のうちかもな!
208名無しでGO!:02/02/08 01:39 ID:dFkNTeyX
>>208
IGRや青い森にとってはその分の通行料獲れるからかえって喜ぶかも
などと口走ってみる。
209名無しでGO!:02/02/08 18:33 ID:fk6i4G5T
そういや、今回GWの583系の運用あるの?
210名無しでGO!:02/02/08 22:06 ID:KwaTN5G7
なつかしのタヒボベビータ
しЯ倒壊の自動販売機で復刻発売。なおベルマートには2リットルペットボトルも
取り揃えております。
211名無しでGO!:02/02/09 08:12 ID:xHB7kYCU
>>167
是非もう一度見てみたい(藁
あんなことがあったなんて今から思うとねえ。

>>201
583系の「やまびこ」、ありました。臨時ですが。
詳しくは「鉄道ファン」誌1973年2月号111ページを。
212名無しでGO!:02/02/09 21:22 ID:ZBJItl07
ヘッドマークは字だけのかな?
個人的にはデザイン入りのをキボーン
213名無しでGO!:02/02/09 22:22 ID:dSyXu2zU
なつかしの東京発西鹿児島逝き富士&はやぶさ
214名無しでGO!:02/02/09 23:40 ID:c7GzruQf
>>212
絵入でしょ?多分。
とき・ひばり・あいづ・183踊り子=現存してないから絵入
あずさ2・583はつかり=現存するから文字
はと・月光・しおじ=元々文字のみ
215名無しでGO!:02/02/10 00:48 ID:zdtbD1zw
なつかしの洞爺丸

嵐の日に運行。ただし無事に着く
216名無しでGO!:02/02/10 23:18 ID:guqTo37G
6月まで持たせるぞ
217名無しでGO!:02/02/10 23:19 ID:2KkNt8W8
で、「やまびこ」は200系なの?
218名無しでGO!:02/02/10 23:36 ID:fh4Tl7y/
>>217
まあまあ、6月の「やまびこ」は485系8両!
いずれは200系あぼ〜ん間際にやるのかもしれん(藁
219名無しでGO!:02/02/11 00:49 ID:8MYYbiyX
なつかしの名古屋通過のぞみが一番
220名無しでGO!:02/02/11 11:54 ID:Sd4HyntO
「なつかしのあけぼの号」(新庄回り)
「なつかしの出羽号」

しなの鉄道と協力して「なつかしの白山号」
221名無しでGO!:02/02/11 21:42 ID:M0s+Z37O
「あずさ」で使われている183・189系はいずれ尾久にやってくるので
「懐かしの白根」でもやりそうだな!上野〜万座・鹿沢口できぼ〜ん
222名無しでGO!:02/02/11 22:09 ID:RurVPiNN
今度は「懐かしのやまばと」なんてどうかね?
仙山線経由山形行きになってしまうけど。
223名無しでGO!:02/02/12 00:09 ID:/2j9YQdg
>>220

横軽はどうするね?バス連絡?
224名無しでGO!:02/02/12 00:11 ID:63p9tYzu
583系を使わない東北特急のリバイバルは糞だ。
225220:02/02/12 01:06 ID:YCzc8A3b
当然そう。
226名無しでGO!:02/02/12 02:19 ID:7Ti9mkkI
バス牽引の白山萌え〜
227名無しでGO!:02/02/12 08:48 ID:AG+aZ+fa
>>223
軽井沢、もしくは長野からでどうだろうか?
228名無しでGO!:02/02/12 09:20 ID:wEuc/yGH
順番はいい加減だが、昨年四月から今までに

はつかり
ひばり
とき
あずさ2号
津軽
あいづ
伊豆
あさま


あとは何だっけ?
やまびこ入れても12にならんぞ?
229名無しでGO!:02/02/12 09:21 ID:P8JWxyYq
つばめ
はと
230異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/02/12 10:00 ID:jWaVYBJR
あまぎ、しおじ、月光、なんてのもやったんだっけ?
231名無しでGO!:02/02/12 12:11 ID:7/vZKRbv
「第1こだま」復活運転キボン
JR3社またがるから無理だろうな
232名無しでGO!:02/02/12 12:17 ID:fAZYin0c
なつかしのみちのく
なつかしの十和田
なつかしのまつしま
なつかしの奥久慈
なつかしのいわて
なつかしの八幡平
なつかしのいいで
233774M運転士:02/02/12 12:19 ID:0YpKBpUu
>>206
下りがはつかり、上りがゆうづるというのはどうよ?
酉の月光しおじみたいにね。
234地理お国自慢の住人:02/02/12 12:20 ID:0L8/VtWm
>231
それは2004年の開業40周年記念リバイバル運転で有力。
はとで使ってた車両を使用するとか。
235名無しでGO!:02/02/12 12:49 ID:WhRrWCZ/
228>
思い出の583系はつかり->あいづ(代走)->ひばり->思い出の特急あさま->
踊り子20周年記念->とき->あいづ->急行伊豆->なつかしの津軽->
懐かしの特急あずさ2号->懐かしの特急あさま(4/20,21)->
やまびこ(6/22,23)
じゃないだろうか。
236名無しでGO!:02/02/12 13:00 ID:fB9pZnF5
>>235
ま、その前に
とき、あさま、佐渡、ゆけむりもやってだな。
237  :02/02/12 14:37 ID:EJhdd1lP
名古屋通過のぞみ
238名無しでGO!:02/02/12 14:43 ID:B0bCNSig
思い出の急行「ときわ・奥久慈」キボーン。
ただ、EのDC58は少ないと思われ。
239名無しでGO!:02/02/12 14:47 ID:KrqITWyh
懐かしの大宮リレー号きぼんぬ
240名無しでGO!:02/02/12 15:12 ID:KdmxM9Jw
>>235
なつかしの急行「ゆけむり」
全車指定席、しかも115系初期車(非リニューアル)
なおかつ渋川→水上間は普通列車(w
241名無しでGO!:02/02/12 15:16 ID:AG+aZ+fa
房総地区では小山区に所属する湘南色の115系やスカ色の113系が急行に使用されていたこともあった。
側面には「急行犬吠銚子」などのコマもあったりした。(そのコマ、持ってるよ。幕張電車区で買ったよ。)
115・113系の懐かしの房総急行なんて運転すれば?
242快特神奈川新町:02/02/12 17:48 ID:JM2Wz1cv
なつかしの急行「かいじ」
八トタ115系ヘッドマーク尽き。
243快特神奈川新町:02/02/12 17:51 ID:JM2Wz1cv
なつかしの東海道急行シリーズ(すべて東京発)
西鹿児島逝き「高千穂・桜島」
長崎逝き「雲仙」
広島逝き「安芸」
24477-1:02/02/12 17:54 ID:OwOdR7yo
>234
2004年まで青森583は持たないでしょ。
外装だけ塗るんだったらべつだが内部の劣化はひどい・・・・・
245名無しでGO!:02/02/12 17:59 ID:xZ2vIUls
毎日運転・なつかしの特急さざなみ
246名無しでGO!:02/02/12 18:00 ID:Iw7UOY4J
懐かしの急行「平戸」キボーン!
大村線・松浦鉄道・筑肥線・福岡市営地下鉄経由
247名無しでGO!:02/02/12 18:15 ID:Kg2Hwrcp
大阪と仙台を結ぶブルトレがほしい。
248名無しでGO!:02/02/12 21:37 ID:AG+aZ+fa
>>239
いいねー。でも、塗色が変わっちゃっているからな、、、
249名無しでGO!:02/02/13 00:07 ID:SuSd7s33
懐かしの上野発特急いなほ
冷房壊れて各車両デッキに氷柱!萌〜。
250  :02/02/13 01:39 ID:ap2M4aO0
>247

いつあったの?
251名無しでGO!:02/02/13 02:58 ID:JTSJwTsK
青森の583系は新幹線延伸時に廃車だと聞いたが
252旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/02/13 11:26 ID:ktkzFMic
サバイバルトレインキボンヌ
253名無しでGO!:02/02/13 12:08 ID:Whhhltmc
懐かしの普通列車シリーズキボーソ。
東京−門司とか、大阪−青森とか。(w
254名無し  :02/02/13 12:14 ID:J1JgJkg2
ところでみんなは懐かしシリーズ好きなの?折れは嫌いというかしらけてる。なんかJRに踊らされてるみたいで厭。逝ったこと無い。
あさまはやめろ!!!!!!最終37号の横川〜長野に乗った時の思い出が汚れる。
255名無しでGO!:02/02/13 12:51 ID:ckSyCqt7
>>251
結構盛アオっていい意味で鉄ヲタの予想を外してくれるというか、そんな気がする。
盛青間の50系客車も無くなるといわれて、一年ぐらい延びたしな。
256TOKYOMX ◆MXTVvWBg :02/02/13 12:57 ID:hL3kWrA3
懐かしの特急東海
257名無しでGO!:02/02/13 13:22 ID:RAo5aMLM
漏れ的には、なつかしの白鳥が良いな
酉なら協力してくれそうだ

ついでに、酉でも懐かしシリーズ伝染(w
けど、683が来たらどうしよう(w
258名無しでGO!:02/02/13 14:47 ID:/0y5ZQPa
懐かしシリーズの「やまびこ」にはビュッフェ付きの200系で決まりだろ!?
ビュッフェでカレー食いながら速度計を眺めつつマターリと・・・。
259名無しでGO!:02/02/13 18:55 ID:D1cZ5mTN
>>236
新前橋のモントレーをカボチャ色に塗りなおせば、やってくれるかも!
260おー食いちかげ:02/02/14 01:43 ID:DGHmnuZE
懐かしの身延色
急行みのぶ・こまがね・かわぐち
261名無しでGO!:02/02/14 20:44 ID:JaUHOBk2
>>258
大宮発着&リレー号をセットでね。
各駅のオリジナルチャイムもね。
あと最高時速も210km/h ね。
262名無しでGO!:02/02/15 00:37 ID:aTd1yjB8
マルス登録列車名は、「思い出のやまびこ」だね。
263名無しでGO!:02/02/15 13:52 ID:0eOQy4mS
「特急やまびこ」かもしれん
264名無しでGO!:02/02/16 16:41 ID:tmkKve6G
263>
262のいうとおり「思い出のやまびこ」とようだね。
ウヤ情にのっていた。まあ、「ひばり」「あいづ」に使用した
同じ編成だろうけどね。
265名無しでGO!:02/02/16 16:42 ID:H1rKCMec
東北線三セク化前に
「なつかしの特急みちのく」は実現するか?!
266415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/02/16 16:48 ID:ALpkk2Cb
リバイバル列車は嫌いだ
全区間並行ダイヤだし(藁 東がヲタから金をむしり取りたいという考えが丸見え
267名無しでGO!:02/02/16 17:18 ID:CW480Yyj
>>266
ファンサービスだよ。
268名無しでGO!:02/02/16 17:21 ID:GuGerDaT
懐かしと言わず、実用列車として設定してくれないもんか。
269名無しでGO!:02/02/17 15:40 ID:1/O6t6yV
八甲田の計画はどうなった?
270:02/02/17 15:50 ID:NkjxIk0M
>>267
サービスかな? ただのかもでしかないと思う。
271名無しでGO!:02/02/17 16:02 ID:P0Yki2m9
■JR東日本・東海 終戦記念にちなんでヤミ市買い出し列車も復活!

 JR東日本・東海は8月8、11の両日、8月15日の終戦記念日に
ちなんで東海道本線東京〜大阪間に戦後混乱期の買い出し列車を半世紀
ぶりに復活運転する。
JR東日本が展開している“懐かしの列車シリーズ”、今回はJR東海
と提携しての企画。

272名無しでGO!:02/02/17 22:14 ID:pslRUwPu
>>271
網棚や車両の屋根にも乗れるんだな(藁
窓枠にぶら下がっていてもいいんだな(藁
273名無しでGO!:02/02/17 22:55 ID:9MTDapnb
>>271
おいおい、それにあった車両あるのか?
274名無しでGO!:02/02/17 22:59 ID:cWIdG1gz
もういい加減「懐かしのやまびこ」「懐かしのあさま」は価値無い。
275名無しでGO!:02/02/17 23:01 ID:YH/0VKwp
酉で
なつかしの 雷鳥 加越 しらさぎが可能になるのはいつのことやら。
276名無しでGO!:02/02/17 23:02 ID:9MTDapnb
>>274
たしかに「あさま」は要らん!
277どでもいが:02/02/17 23:30 ID:dwbpXMBD
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ あふぉ
278  :02/02/18 00:50 ID:okT7bEc+
>277

自己紹介はいいよ。目立ちたがり屋め。
279名無しでGO!:02/02/18 01:01 ID:D4vW4c57
「あさま」はLSHグソダソ専用列車と化している
280名無しでGO!:02/02/18 01:40 ID:K2yMPnns
「懐かしの高千穂」希望。
通して乗る人どれくらいいるだろうか。
281名無しでGO!:02/02/18 23:37 ID:veVbS8xC
>>280  セットで希望
「懐かしの〔急行〕高千穂」<東京(日豊本線経由)西鹿児島>
           一泊の後
「懐かしの〔急行〕霧島」<西鹿児島(鹿児島本線経由)東京>
282名無しでGO!:02/02/19 00:24 ID:JNH/18/0
また半ズボン氏が登場するかな?
毎回御馴染みですなぁ
283名無しでGO!:02/02/19 00:29 ID:gCmPEvTh
>>282
あんな知恵遅れ、コレしか目がないからな!!
檸檬軍団との狂宴は御馴染み!!
酉の「鷲羽」や気動車「やくも」に出てくるね(藁
284名指しでGO! :02/02/19 00:35 ID:ZmPrw+0Q
chiefconductor2000は U車掌区と乗務か?
仲間のヲタに聞いたところによると 便宜図ってもらっているもよう。
285  :02/02/19 00:47 ID:MPRz/0lM
「なつかしのあさま」軽井沢→直江津きぼんぬ

ていうか、直江津も横軽廃止で没落したな。

286名無しでGO!:02/02/19 04:47 ID:pw5FtIE+
>>271

ネタ?
287名無しでGO!:02/02/19 04:52 ID:uA6dfA61
>>286
だろ。
28877-1:02/02/19 12:45 ID:Zd4iOiVs
夏貸し尻ー図は全部で14弾まであるんだって。
あと何を復活させるんだ????
つぎは西か?
C622ニセコきぼー
289名無しでGO!:02/02/19 22:51 ID:vqjXNBci
age
290名無しでGO!:02/02/19 22:55 ID:s+CZaqNW
きぼーんなら、なつかしの「さよなら国鉄号」、「JR旅立ち号」激しくキボンヌ。
291名無しでGO!:02/02/20 20:38 ID:Bym0Ho8L
>>290
素直にイイ
292名無しでGO!:02/02/20 22:20 ID:Z6la12VB
age
293名無しでGO!:02/02/20 23:54 ID:W3VOLW49
特急 あじあ号 の復活を是非
294名無しでGO!:02/02/22 14:11 ID:hiPiENdE
>>286
運転日がいかにも
http://www.comiket.co.jp/info-a/
295名無しでGO!:02/02/22 14:57 ID:CWhA6FEa
なつかしの特急つばさ号
上野〜山形を485系通し運転で復活しる!!
296名無しでGO!:02/02/22 15:32 ID:JkuEnjpP
ここにある「なつかしの…」シリーズを全部やるつもりなのか?
ttp://www.jreast.co.jp/tohoku/s_card/order1.html
297名無しでGO!:02/02/22 15:34 ID:qZKMpzSL
>>295
どうやって?
298名無しでGO!:02/02/22 15:38 ID:tliJAda9
なつかしの「みさきち」「なぎら」きぼんぬ
299名無しでGO!:02/02/22 17:32 ID:6pIVsxml
なつかしの急行伊豆を希望。
300名無しでGO!:02/02/22 17:49 ID:eFQlUSlD
懐かしの300X
301名無しでGO!:02/02/22 17:54 ID:Z+jdtPcb
>なつかしの特急つばさ号
キハ181系でキボン。
302Maxあさま:02/02/23 14:31 ID:iPiJtH4+
過去2度も復活しているのにまた4月20,21日に懐かしの特急あさま号
が,上野〜横川間で復活する。
303名無しでGO!:02/02/23 14:34 ID:sgcO6Qb0
正直、あさま復活はもううざい。
304名無しでGO!:02/02/23 15:32 ID:unIQoK2w
それだけ189系が暇してるということなんだよな。
それとも鉄道文化村の集客用列車か?

305名無しでGO!:02/02/23 19:20 ID:uqpaFl1i
それにしても最近特急の復活が多いけど,どうやったら切符を取れるの?
1か月前に買いに行ってもすぐに売り切れて買えないんだけど?
306名無しでGO!:02/02/23 19:30 ID:Foc0QxT8
>>305
1ヶ月前の日の9時58分頃に窓口に提出すれば、なんとかギリギリ取ることができます。
しかし係員がモタモタしてると取れない可能性があります
307名無しでGO!:02/02/23 20:10 ID:eSSWKVpS
>>305-306
発売時間ピッタリでも発券できない場合があると思われ!
マルスの発券データーが殺到してしまい、発券できない場合がある!
308名無しでGO!:02/02/23 20:11 ID:sMZOYC+M
m
a
g
e
309名無しでGO!:02/02/23 20:50 ID:pfDtSN9O
ひどいことに以前ホリデー快速ときわ鎌倉号に乗りたくて最寄の大崎駅の
みどりの窓口まで買いに行ったのですが,時刻表を見ても駅員がわからないらしく
指定席が存在しているのに指定席は存在しないといわれ,つき返されたのですが
対応が良くてすいている駅のみどりの窓口はありますか?
310名無しでGO!:02/02/23 23:16 ID:lxkmdeVT
やはりここは455系で「なつかしのまつしま」「なつかしのいわて」キボンヌ!
311名無しでGO!:02/02/23 23:42 ID:cEgtBdWt
>>310
サロとサハシどーすんの?
312名無しでGO!:02/02/24 11:37 ID:mW91cvMI
>>311
新造
313名無しでGO!:02/02/24 19:59 ID:Gf27P4Cx
>>312
つくるだけ無駄!
314名無しでGO!:02/02/25 15:08 ID:6oUKF+5f
>>310
禿同
315名無しでGO!:02/02/25 16:06 ID:tgf/+RpP
運転の日まであと、117日。
316名無しでGO!:02/02/26 09:06 ID:fLSlO7dk
あと、116日。
3172030年頃のリバイバル運転:02/02/26 22:15 ID:56cuyRlc
なつかしの新幹線700系のぞみ 東京〜博多
なつかしの寝台特急カシオペア 上野〜札幌
なつかしの特急サンダーバード 大阪〜富山
なつかしの特急383系しなの 名古屋〜長野
なつかしの在来特急あさまvol.28 上野〜横川
なつかしの走るんですE231 上野〜高崎
318名無しでGO!:02/02/27 02:46 ID:+Nuq0YlQ
なつかしの名古屋通過のぞみ号



319なんってこった!!
オグ14系廃車記念号

3/28  品川ー伊東  往復  EF5861 EF641001 ぷっしゅぷる
3/30  上野ー黒磯  下り  EF651100+EF651101 重連
3/30  黒磯ー上野  上り  EF8195+EF651118 重連

たかが14系、されど14系・・・・
時間きぼー