ひょっとしてHOmをお探しですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1教授
なんとも目立たないスレッドですが、土曜日夕方じゃなくても、
メーターゲージナローが気になってしょうがない常連客の会話に、
聞き耳を立ててみましょう‥
2RhB:02/01/25 02:42 ID:0kVV00xV
お呼びですか?
3HOc:02/01/25 02:55 ID:OVH76sXO
ベモの新製品のRhBパノラマ客車は、台車の取り付け方が変更されていて、
ひっくり返すと、まるでNゲージみたいだ。はずれやすいような気もする。
4HOc:02/01/25 23:06 ID:J74MCx9O
某外国型専門店の家頁に、今年のベモの新製品予定が載ってました。
その中に、Centovallibahnの連接車ABe4/6 53ってのがあるじゃないですか。
びっくり!こ、これ欲しかったんだよー。
で、どんな車両かというと、メーターゲージのLRTで連接車なんだけど、その台車は
片側の車体にオフセットしていて、前面は1枚ガラスのスラントノーズ。
なかなかカッコ良いです。
それにしても、よくこんなマイナーなもん造る気になったなぁ。
その模型店のコメントも、なんかヘンだぞ!というものでした。その気持ち、
わからなくもないです。だいたいベモは電車の製品化には乗り気薄みたいだったし。
まあ、個人的にはうれしい心変わりではあります。
ただ、発売される頃になって、円安ユーロ高って事にだけはなりませんように。
5名無しでGO!:02/01/25 23:25 ID:IYM53HKS
>>4
これ、いいっすね!
ttp://www.bemo-modellbahn.de/Neuheiten_2002/1282_603/1282_603.htm

俺はこれ探してるんだけど、、、共立には残ってるかな。
ttp://www.bemo-modellbahn.de/Neuheiten_2002/1268_164/1268_164.htm
6HOc:02/01/26 00:18 ID:WviVgKN7
>>5
この型の電車は、残念ながら赤の旧塗装(1268_131or142)位しか、
製品を見たことないんですよ。ひょっとして1268_164まだ準備中なのでは?
違うかな?

7FfuFRQkS:02/01/26 00:18 ID:LZtf9Gey
□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□
□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□
□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□
□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□
□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
8名無しでGO!:02/01/26 01:19 ID:I7Rf1Sn7
>>6
緑色(1268_123)は、うちのHOm線の1号機なんです。
黄色もおしゃれだなあと思って。

あ、それからお誘いどうもありがと・・・HOjスレの416です。
95:02/01/26 01:22 ID:I7Rf1Sn7
あ、ここの5もわたくしです。
10HOc:02/01/27 11:43 ID:QFnS1Mnd
>>8,9
どーもです。うちのHOm線1号車はFOの客車(3266_204)でした。
ちなみに、動力車はこの1年後ぐらいに買ったRhB Ge4/4U 621。
その間はどうしてたのか?手で押していたんです(笑)



11MOB:02/01/28 05:14 ID:u9EjoOw+
HOm最初の一両は、NHKのそばにあったころのチムニーで買ったMOBの2等客車
でした。動力車は、同じ店でRhBのセットもの(7215 100)を。
12HOc:02/01/28 20:51 ID:sx63cOIw
>>11
MOBもよいですね。ここで気になると言えばやはりクリスタルエクスプレスですが、
その価格に躊躇しているうちに、国内では見かけなくなっちゃいました。
実物も編成が組み替えられて、ベモのセットとは違うモノになっているようです。
13FOB:02/01/29 03:59 ID:kS2KLnz4
110‰アゲ
14HOc:02/01/29 23:08 ID:xd159csA
そーいえば、以前フェロースイスのRhB Gem4/4を清水の舞台から飛び降りて、
その下に穴掘って、そこに落ちるくらいの覚悟で買おうとしたことがあった。
しかしその時は旧塗装しかなく、新塗装を待とうと結局思いとどまった。
以来、時は流れ乗工社は逝ってしまい、ベモから製品がでた。結局フェローには、
縁がなかった。で(長い前振り)フェローってどうなんでしょう?
お持ちの方、インプレ待つ。
15通りがかり:02/01/30 00:11 ID:B7F4qg2d
以前レイルマガジン(モデルスかも)にフェロ−スイスの機関車についてかいてなかってか?
走行性能がいいと書いてあったと思うが。
16BVZ:02/01/30 03:34 ID:KFxlihNg
乗工社を引き継いだIMONが以前と変わりなくフェロースイス製品のOEMやってるから
品質は今も変わらないのかな?製造キャパの6割をFSで占めてHOjが出てこないとか
文句出てたね。乗工社完成品の仕上がりからすると一級品?
そう言う俺はフェローどころかBEMOすら持ってない初心者。
ここ(貼ってもOKなんだよね…?)とか見てるといいなーと思うけど。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/musashiya/j_index.html
17HOc:02/01/30 22:33 ID:f18l4WRz
>>16
ベモの客車あたりから始めてみてはどうでしょう。

2ちゃんねらーには、フェロースイスのコレクターはいないかな?
18MOB:02/01/31 00:07 ID:+yVo5LAt
フェロースイスどころかレマコでさえ手が出ません。
19HOc:02/01/31 21:10 ID:PBJOXOs4
うちにもブラスモデルはあまりないんだけど、フェロースイスって、
レマコやHRFより国内では見かける確率高いんじゃないかな。
それだけに気になるなぁ。できもいいしね。

レマコといえば、ちょと前に雑誌のムサ○ノ○デルの広告にでてた、
MOBのパノラマ客車の運転台付きのヤツ売れちゃたのかなー 
ま、どーせ買えないんだけど。
20名無しでGO!:02/02/01 09:45 ID:Z8OqeXo1
HOmを始めてからは、共立での買い物も楽しみなんだ。
消防の頃の駄菓子屋に戻った感覚。
大将もさっぱりしてていい感じだしね。

ただ、買わないで出るのがつらいのと、
色落ちしてるような古いモデルは少し安くしてくれよー。

21HOc:02/02/01 20:37 ID:2Yj1l9gG
>>20
共立=駄菓子屋感覚、同感。
あと、どうでもいいことだが、あそこの階段は少し怖い。
22☆黄金舎☆:02/02/01 23:08 ID:RIa0yAQd
便所もこわいな。たまに目が合う。
23通りがかり:02/02/01 23:28 ID:FFSRokzo
≫21
あれは階段というより梯子では?
社長がいいので気にしないが。
24HOc:02/02/01 23:54 ID:I4tU9VMw
あと、客の誰かがビールを持ち込んできて、こちらまでお裾分けにあずかった。
そんで、店の中の全員酔ってんの。凄い店。
25MOB:02/02/02 00:09 ID:T1GKPzxC
共立、今月は全休でしたっけ?昔、2月の日曜日に
出向いたのに休みでどうしたのかと思いましたっけ。
結局ニュルンベルクメッセに行ってたからなんだけど。
26名無しでGO!:02/02/02 10:43 ID:Vc2QqQ5O
>>21
子供の頃はあの階段がすごく怖かった。
足が届かない(藁
だけど、壁に飾ってある小さなモジュールにとてもワクワクした物。

共立の手書き広告は毎号すごいと思う。
あそこぐらいでしょ。手書きで作ったの乗せてるなんて。
27HOc:02/02/02 23:41 ID:4fi6v3/X
またまた共立ネタだが、買った模型を入れてくれるのが、ベモの袋っていうのが嬉しいね。
それと、以前、買い物してオマケにベモの販促グッズっぽいリレーラーをもらったことの
ある人って多いんじゃないかな。でもこのリレーラー、イモンの道床付き線路には、
載らないんだな、残念ながら。
28名無しでGO ON!:02/02/04 00:13 ID:okc7AcSI
>>26
共立の手書き広告の、ボツ原稿みたいの、昔もらったことがあった。
29HOc:02/02/04 01:38 ID:DyJl6s5j
今、テレビ点けたらBSで、2軸客車牽いたRhBの蒸気(たぶんG4/5)が出てるじゃないか!
なんと、トマス・マンの「魔の山」の映画やってるじゃないですか。映画は今まだやってるけど、
たぶん鉄道は、はじめだけしか出てこないと思う。以前、本を読んだんだけど、確かに原作の冒頭に、
RhB(とは書いてないが)の事が、少しだけ出てくる。

30猫が好き♪ ◆hdein/FQ :02/02/05 01:46 ID:l1XIc1uX
おれ、BEMOとかはやってないのだが、興味はあるので、救済ageしときます。
31HOc:02/02/05 10:19 ID:62SqBSHR
>>30
まず、客車からでもどうですか?ここから泥沼にはまってく人は多いようですが。
32名無しでGO!:02/02/05 10:31 ID:DQsoiXwQ
BEMOのRhBには非常に興味があるが、某TMSにカプラーが外れやすいと書かれていたので購入を断念した。
でも忘れられないので、熊田でカタログでも買おうかと思っている。

共立は通販を頼んだとき、送金したものの品物が送られてこなかったというイヤな思い出がある。

33HOc:02/02/05 20:33 ID:bYgEvtBC
カプラーが外れやすいのは、レールの状態に問題があることが多いと思うよ。
レールが凸凹なら外れやすいのは、KDでもアーノルトでも同じような気がするし。
共立でそういうトラブルは、あまり聞いたことがないが…
3420:02/02/05 21:55 ID:Vt6cMztk
共立の大将が、通販をすっとぼけるとは思えないけどな。
なんだか俺の死んだ爺さん(元軍人)を髣髴させるんだよね。
35 :02/02/05 22:41 ID:df6cIThe
BEMOって、連結器が外したいのに外せなくて困ってますけど・・・
編成の真ん中だけ抜き取るなんてことは無理でしょう。

>32
始めて君なら天で中古もいいよ。最初から高いお金使うよりは
ましだと思う。
36HOc:02/02/06 00:58 ID:SGiooCMh
ベモのカプラーは確かに外しづらいね。連結も少しやりにくい。
でも、これに代わる物といっても現状ではD+Rのカプラーぐらいか?
これは確かに機能的にはずっと良いが、見た目がイマイチ。
あとベモのペンデルツーク用の密連があるけど、交換の手間とコストから、
あまり現実的じゃない。今のところ決定打はない、といったところか。
37名無しでGO!:02/02/06 15:22 ID:IRNZTsSq
age
38猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/06 23:38 ID:g9tRrkkj
>>31
もともとが模型はメルクリン出身なんで、BEMOあたりは真剣にやばいんですよ。
12mmはやりたいなぁとか思ってるもんで、トラムウェイにパーツあさりに行っ
たという前科もあって、ますますやばい。 age
39HOc:02/02/07 00:59 ID:5v4TBHYw
>>38
それは、もう感染したが発症していないだけなのでは?

そーいえば、共立と並び、欧州ナロー信者には欠かせない、
もう一つの聖地、西山洋書があるけど、あまり出入りしている人って、
いないかな。ここもねー”濃い”ですよ。
40HOc:02/02/07 20:50 ID:RNZH2Z+i
なんか、隣近所が荒れ模様。嫌だねぇ。
41猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/07 22:26 ID:D28PKZyW
>>39
な、なんとか趣味でやるのは9mmナローにとどめておきたいもんです(どっちが
重態なのかわからんが)。
42HOc:02/02/07 23:53 ID:YR1zFAA9
>>41
実は、他の狭軌系スレその他でのご活躍を拝見するに、
1m方面は一通りやっちゃってもう飽きたぐらいかと…
ホントの事言うと、だから意外だなぁと思いまして。
それに、ここで個人のことをあれこれ書くのはマズイかなと、
意図的に避けてたんですが、ファンクラブのようなスレ?
まである有名な方のようなので、まあ有名税ということで…
というわけで、あと+3mmの泥沼にぜひ!
43R名無し:02/02/08 00:36 ID:m1dZIVW3
お邪魔です。 >>39 モデルバーンは聖地というほどではないの?
44猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/08 01:47 ID:UA3DFtw9
>>42
スイスはあこがれの国だったりするのですが、スイス車の模型を持ってたことは
ないです。ひととおりやるほどの財力もなかったりして(=^_^;=)。
でもなんつうか、そのメルクリン出身てのはいまだに影響してて、おれ真鍮細工
モノはだめなんだよねー。んで金型インジェクションは自作じゃやれないので、
思わずレジンキャスティング用の真空注型機を入れてしまったとゆー程度には思
い入れがあったりして、んで、やばいんですよね。うむー。
45HOc:02/02/08 21:25 ID:+9Oq1jz9
>>43
特に、特に深い意味はないんですが、個人的にはやや価格が… 
模型店としては、店舗はどこも垢抜けてますが。

>>44
やっぱメルクリンの人は、ドイツ方面なんですかね?
ちなみに僕も、バラキットとかあまり組んだこと無いです。(ため込むのは得意!)
しかし、真空注型機!とは…ひょとして商売してるとか!?
46HOc:02/02/08 23:09 ID:cIykkenJ
>>45
訂正
特に、特に深い… → 特に深い…
失礼

そーいえば、この間ベモのFOのデッキ付き電機に付属パーツを付けたんだけど、
パーツの数は多いは、曲がり易いは、窓ガラスまで外れてるはで、結構手間を食った。
で、そんとき思い出したのが、随分昔に”パーニア”(だったかな?)ってメーカーが、
この型の電機の完成品を出してたこと。mb店にドイツナローのDCのキットがあった
気はするが、今でもやってるのかな?ほかにはどんなもの出してたんだろう?気になる。
47猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/09 01:29 ID:F1Ndh92L
>>45
ガレキ屋を開業したいんだけど、なかなか思いつきに実行力がついてこないという
ありがちな状況に陥っておりまして(=^_^;=)。
でも真空注型って楽しいわよー。みごとに原型の傷までモールド出るもん。
48HOc:02/02/09 03:21 ID:AG4um7Ym
>>47
ガレキ屋ってどっち方面ですか?
やっぱサブロクの日本型で古典機&地方私鉄物とか…
ひょとしてニブロク専門とか…
1m方面もどうぞよろしく!
49猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/09 20:13 ID:8X46qzZJ
>>48
基本的にはニブロクでいきたいのだが、あれもマーケットあるんだかないんだか
わかんないからなー。んで12mm組と組んで貨車でも出そうかとかいう話をしてる
とこ。
50HOc:02/02/09 23:45 ID:8d2FzF5z
>>49
貨車はどのあたりを狙ってるんでしょう?
古典物とかだったら、個人的には北官・北炭あたりの
コロラドナローそのまんまみたいなヤツがいい!
でも、セールス的にはダメだよな。資料的にも厳しそうだし。
あっ、牽引機がない!やっぱりダメだ。7200か9050でもあれば…
そーいえば、1mな話題が全然なかったスマソ!
51R名無し:02/02/10 00:03 ID:OUO8aT5G
>>45
あ、共立のほうが安めですか?
川崎市在住なのに逝ったことの無いという。
店構えと御主人がすごそうなんだけど勇気をだそうか。
52HOc:02/02/10 01:14 ID:k6OdKg7R
>>51
あまり、突き詰めて比較したことはないんですが、多少安いかなという程度かな?
あと、手間を厭わなければこんなとこも↓既に知ってたらすいません。

        http://www.mbm-modellbahn.de/
53猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/10 03:17 ID:3M1rgueP
>>50
こないだそのネタさがしってことで、にちゃんねる有志4人が巻尺だの竿だの
持って小湊いってきましたー。
んでもってよーく考えると日本の鉄道ってばスイスのメーターゲージとほぼ同
じ線路走ってるのよねえ。なんか実感が湧かないわ(=^_^;=)
54HOc:02/02/10 10:40 ID:AwF+gzoq
>>53
小湊って、房総の?そうすると”古典大系”みたいなヤツよりは、
新しめの物かな。しかし、おもしろいオフ会?ですね。
スイスのメーターゲージの車両は、乗ってみると、
日本のサブロクの車両に近い感覚ですね。まあ一寸小さいかな位。
思うほどには、日本の車両との大きさの差って少ない感じですね。
55猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/10 14:06 ID:3BFOpuWj
>>54
いやいや、小湊には古典貨車が何台かいるのよ。それ狙いです。バッファ穴があ
いてる無蓋車だの、松葉スポークはいてる有蓋車だの。
レタリングしなけりゃどこの国の車輌と並べても違和感ないよーなやつ(笑)。
56HOc:02/02/10 20:07 ID:YkfFEnzz
>>55
えー、それは一寸凄い!もちろん”小湊鉄道”ですよね。
TVのロケによく出てくるだけじゃなくて、そんな隠し球があったのかぁ。
なんだか見に行きたくなったきたけど、少し遠いかな。
差し支えない範囲で、詳細希望です。
57猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/11 01:45 ID:Sac4YsHB
>>56
んと、おれのページに写真あるよ。とりあえずここを見れて、あとは見たい車らし
きもんをクリックしてくだされ。
  ↓
http://www.jca.apc.org/~nekosuki/rail/contents/category/categ2.htm#0023
58HOc:02/02/11 03:18 ID:V0AZWXTR
>>57
拝見しました。なかなか味のある貨車ですね。それと成田ゆめ牧場の自作機とあるのは、
ひょっとして、以前F誌にも出たことのあるスティームトラムではないですか?
なぜにあんな哀れな姿に?不憫です。ぜひ元気な姿を見てみたいものです。
あと、近鉄北勢線で思い出したのが、終点阿下喜にニブロク(当然だが)
の保線用モーターカー(MJKだったか?)が置いてあるんですよ。
珍品の筈なのに、ナゼかあまり注目されてない。でもこれはスレ違いだな。スマソ!

59非会員:02/02/11 20:17 ID:q2AzN8nW
>>58
トラムは11号でまもなく全検が終わります。
あの自作機は12号、全検の予定は未定です。
60HOc:02/02/11 21:04 ID:NccZ9QEq
>>59
そうだったんですか。欧州ナロー好きとしては、
スティームトラムって気になるんですよ。
動く姿が見たいところなんですが、
スケジュールなんかは、どこかで公開されているのですか?
あっ、また1mネタじゃなかった!
61Meister_H:02/02/12 01:01 ID:XrCNfamj
>51
このスレも興味あるので、のこのこ出てきました。よろしく。
共立の御主人て最初はヨーローパ系のハーフかと思ったんだけどれっきとした
日本人で、細かいことにこだわらない豪快な良い人ですゾ。
人は見かけによらぬもの、でして片目がつぶれているのは町中で悪さをしていた
アンちゃんに注意して反対にボコボコにされてしまった時のキズです(新聞にも出た)。
気に入られるとワインを飲まされるので下戸の人は御注意。
62HOc:02/02/12 19:45 ID:ejy/3ybm
>>61
目の方は病気かと思っていたのですが、そんな話があったんですか。

ついでにこんなのも↓
http://www.h-r-f.com/index_g.html

HOmでRiggenbach式のラックレールを敷いてる人、日本にはいるのかな?
63非会員:02/02/12 20:35 ID:PdwbJFcI
>>60
エンジンで検索すればでてきます。
確実に運転されるのは5月の連休です。

とらむ萌え〜だそうですが、屋根は5月は無理鴨
64名無しでGO!:02/02/13 01:19 ID:/cvVGNoA
BEMOの日本での在庫ってどんな感じですか?
少なくともTOMIXみたいに需要の多い定番製品が常時在庫って訳ではないですよね?
クマタの在庫表見るとなにかバーゲンセールの後みたいで、今から揃えるのは
大変そう…
65HOc:02/02/13 01:46 ID:+w38QbOl
>>63
11号機復活間近なのですね。羅須の活動についてもよくわかりました。
なかなか凄いですね。草むしり位なら手伝えそうかな?
>>64
う〜ん、まあこういうのは、ある程度気長にやっていくしかないかなと。
66名無しでGO!:02/02/13 19:56 ID:FMrSlNzf
ピラトゥス♂あげ
67HOc:02/02/13 20:47 ID:L4DlWhxR
ピラトスって乗ったことないなぁ。
SBBのブリューニッヒ線には乗ったけど。
そーいえば、ブリューニッヒ線(とBOBも)の連結器は、
RhBやFOとは異なった型ので、その名前は確か、
”フィッシャーシャッフハウゼン式連結器”
っていう長〜い名前であった。(と思ったが違ってたらゴメン!)
68おー食いちかげ:02/02/14 02:20 ID:DGHmnuZE
age
69名無しでGO!:02/02/14 02:54 ID:E80onMcx
アゲとく。
70HOc:02/02/14 09:57 ID:6Hkb4ZeR
>>67
訂正
”ゲオルグフィッシャーシャッフハウゼン式連結器”
というらしいです。それにしても長〜い。
71Meister_H:02/02/14 19:19 ID:yg5va4db
>64
べモ在庫(量ではなくて種類)に関しては共立が一番ではないかしらん。
あそこは半分趣味でやっているようなものだから、何かしら発売されるとすぐに
仕入れるみたい。
72HOc:02/02/15 01:07 ID:ar6KN24a
確かに在庫で共立にかなうところは国内には無さそうですね。
あとは、欧州へ買い出しに行き、ついでに観光もしてくる、
ってのがいいんだけどなぁ。
7364:02/02/15 01:27 ID:sYra+1ra
やはり共立がいいですか。
まずは近くのモデルバーンで衝動買いでもして、共立で通販しよ。
74☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/02/15 19:42 ID:3PM65iJb
>>64
共立で通販できたの?
送金後長〜〜〜く待たされた挙句結局送ってこないような店で。
75☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/02/15 19:46 ID:3PM65iJb
あ、ゴメソ。今から通販するのね。
送ってくれない(確認も遅い)可能性あるから、直接乗り込んだほうが酔いと思う。
2階で呑んだくれている隙に3階の倉庫勝手にあさって金払ってさっさと帰るべし。
7664:02/02/15 23:13 ID:2wGdAgue
変な店(w
77HOc:02/02/15 23:46 ID:KFSovogT
>>76
同感
78猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/16 16:20 ID:d1S3wV/0
BEMOに限らないが、トラムウェイあたりで扱ってる足回り商品あるやん。あれって
もっと売れてもいいよなと思う。
もっとも、こないだ車輪を買ってきたのだが、12mm屋さんいわく「フランジ高すぎ」
で高い評価は得られなかった(=・_・、=)
79HOc:02/02/17 11:48 ID:G1zCGpKG
>>78
どこの、メーカーの?
80猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/17 19:30 ID:Kyx6BmaA
>>79
ごめん。ボツにしたのでメーカー名忘れてしまった(=^_^;=)。えーと、1軸100
円前後という国内の12mmとしては眩暈がする安値の商品で、プレート車輪と松葉
スポーク車輪の2種類があった。
まあ、ボツの原因は、フランジ高さだけじゃなくて、若干径が小さいとか、まあ
いろいろあったんだけど。
81HOc:02/02/17 20:34 ID:J0tIMYZK
>>80
それって、イギリスのどっかのパーツ屋がだしてるようなのかな?
それにしても¥100とは超〜良心的価格。
82HOc:02/02/17 20:58 ID:JPzpHzw5
あの「世界の車窓から」に中国国鉄のメーターゲージ山岳鉄道、
昆河線が登場の模様。ここのDLと客車、HOmで造らないかな、
バックマンで。やっぱ無理か?
83猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/18 02:31 ID:wI6cdo2g
>>81
いや、オーストリアだったかな。
トラムウェイのページを探したのだがみつからなくてあいまいなことしか言えない
のですが、判明したら報告します age
84HOc:02/02/18 22:32 ID:hjowLtud
>>83
ひょとして、どこかのHPに載ってた、
オーストラリア?のパーツ屋が出してるのかな?

さて、今さらみたいな話かもしれないが、スイスの氷河急行を運行する3社のうち、
BVZとFOは合併するらしいですね。やっぱFOの救済かね?
新会社名はどうなるんだろう。BZFとか?
85猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/19 13:43 ID:vCSlb1lE
>>84
や、えーと、どっかドイツ語圏だったような気がするメーカーの補修用パーツを
入れてるらしい。メーカーだからいろいろなパーツは作っているのだが、補修用
として売ってるものは限られるとか言ってた。その、日本製の車輪と比べたなら
あっと驚く超安値の車輪だけど、プレート車輪と松葉スポークの2種類しかなく
てふつーのスポークがないという大笑いがありました(=^_^;=)。
86HOc:02/02/19 19:07 ID:BxpyPxOr
>>85
ヨーロッパの方のものだと、HOmより、なにかTT(1/120で12mm)
のパーツかも。フランジが高いのも昔から造っている物のようで、
HOmの物ならあまり古くからのパーツは無さそうだし。
TTなら、ロカール(だったか?)とかそのへんのメーカーかな?
87HOc:02/02/19 21:34 ID:JB5FjVj1
>>85
こちらの、深読みしすぎだったかも。ロカールなんかが、
松葉スポークを造るわけない!それはベモのパーツでは?
プレートも、松葉も、車輪径8.6mm片絶で、
軸はピボットではないですか?これだったらベモです。
88猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/20 00:42 ID:UBhP/i13
>>86-87
えとえと、ベモだったらメーカー名忘れませんって(=^_^;=)。ウムラウトとか
エスツェットとかがページにあったので、ドイツあるいはオーストリアのドイツ
語圏のどっちかのメーカー。TTの可能性もありますが。
で、古いメイルを見てみたんですが、まだメーカー名みつかってないです。すみ
ません(=^_^;=)。
89HOc:02/02/20 01:10 ID:pTDvtTir
>>88
そーですか、やっぱTTがらみの何処かのかな?
90猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/20 20:38 ID:6LEnVOlH
このスレも救済あげしとく
91HOc:02/02/20 23:41 ID:FC+i1zyw
ネタ的には、一寸鮮度落ち気味だけど、RhBのベルニナ急行用客車の、
赤にブラウンの塗装は打ち止めになるようです。で、サイケ調ど派手塗装に
なる、かと思いきや、赤にシルバー帯の本線用と同じような物になるようです。
安心しましたね。ベモとしては、お手軽塗り変え製品を出せて、おいしい?
92猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/21 06:52 ID:a5avKIMg
保線です。
93名無しでGO!:02/02/22 02:55 ID:UI9OO9Kf
あげとくよ。
94R名無し:02/02/23 00:29 ID:9OFI2BhE
>>1
そういえばベモの人は土曜の午後だけしか店巡りができなかったんだっけ。
95HOc:02/02/23 00:54 ID:KVSbeeis
以前に他のスレに出てたことで、気になることを書いときます。

TMSに広告の出てるPECOのHOmレールってどうなんだろうね。
現物見たこと無いんだけど、やっぱシノハラの方が良いのかな?

スペインのナロー(たぶんメーターゲージ)の電車が気になるっていう、
意見があった様な気がするが、かなり濃い話で感心した。
それって、スペインの北部の海岸沿い(バスク地方か?)
にメーターゲージ線があって、その一部だけ電化されてるとこの車両かな?
今、手許に資料とか無くて、カナーリ推測なんで間違いとかあったらスマソ。
96教授:02/02/23 01:19 ID:cCDWsFZP
>>94
そういうこともあると思います。で、
このスレのはじめの部分が気になる人は、土曜日17:00からの
FM東京系 「ウェーティングバー アバンティ」の冒頭部分を
聞いてみることをおすすめします。
97教授:02/02/23 18:53 ID:zJb90DNP
すいません。今週は「アバンティ」のオープニングが「ぶらり途中下車の旅」
風になってしまいました。通常の始まりかたでないと訳が分からないと思います。
来週はレギュラーパターンになってくれるかな。
98R名無し:02/02/23 23:41 ID:/S3XV90d
>>96
土曜午後でなくて土曜夕方とはそういう意味ですか。
で、今日は昼寝してて聴きそこねました。(w
99☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/02/24 21:21 ID:gHyar6h/
ttp://mercurio.iet.unipi.it/pix/es/electric/emu/442/rnf44201.jpg
これ?
これはセルセディーラ(マドリッド北郊)〜ラスコトス(山一つ越えた盆地)の(準登山)電車。
昔のRF誌にもでてた。
100☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/02/24 21:25 ID:gHyar6h/
ttp://mercurio.iet.unipi.it/pix/es/private/pix.html
国鉄以外のだとこの辺。
101HOc:02/02/24 23:20 ID:QKVAlk2Y
>>99 100
この手に詳しそうだね。99の電車はスイスナローそのままって感じだね。
たぶん前見たのは、100のETの一番下のだと思う。それからFEVE
のMAN製DC2300ってやつ、これ更新工事?されてるみたいだけど、
これの原型の姿が、一時日本でもよく売ってた欧州車両絵はがきに載ってた。
スペインのナローなんて珍しいから、ちょっと不思議だったが。
ぜひ模型のほうも作って、画像載せてね。期待してるよ!
102☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/02/25 18:55 ID:pnp6dQUm
車体だけならあるんだが…。下回りがナイン。
103☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/02/25 19:02 ID:y2jPFVvE
って、etb6514じゃなくて国鉄の442系の方なんだけど。

>MAN製DC2300ってやつ
へ〜初めて見た。全然知らないスマソ。
104HOc:02/02/25 21:44 ID:CSEkxNd5
>>102
ベモのは、長さが合わないとか?だとするとちょと面倒そうかな。
この442系って、スイスのLEBとかに同系車がいるのかな?

ちなみにMAN製(マンセーだけどドイツだよ←気にしない)DCの
原型はLILIPUTのナロー客車切り継ぎで作れそうな気もするが、
やっぱ資料がないんだな。
105猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/26 16:33 ID:RWl6RW1Z
んで、トラムウェイあたりにいきゃいいのはわかっているのだが(でもあそこは
営業時間がマニアックで)、BEMOの動力装置とかって分売あるの? age
106HOc:02/02/26 22:46 ID:kdwcl6M4
>>105
いや、たぶん分売ってのは無いと思う。まあ、1両ドナーにしちゃう、ってことで。
で、余った車体は他の改造ネタになればいいかなと。

トラムウェイの動力装置って、今月のTMSの広告の所に出てるヤツかな?
家頁にも小さい写真しか載ってないね。
単車用とかってあるけど、ボギーにもつかえそうなのかな?
でも、これはこれで面白そうなんで買ってみようかと考えてます。
 
107猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/27 11:30 ID:jTzOU00X
>>106
補修パーツで部品が流れてくるルートってあるわけだけど、そゆのもないのかし
らん。
108HOc:02/02/27 21:05 ID:dypLOQ0a
>>107
補修用パーツなら共立が結構そろえていそうだけど、動力装置丸ごととかいうのは、
ないんじゃないかな。部品取りのつもりなら中古って手もあるけど、守備範囲外なので、
よくわからんです。
109猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/28 03:16 ID:azmYaa5U
>>108
まあとりあえず保線工事だから(=^_^;=)。
どーせまたあちこち出没するので見かけたら報告しますってことで、なんか新ネタ
いこう(=^_^;=)。
110HOc:02/02/28 06:27 ID:tCuFl982
と、言うことで「世界の車窓から」ネタにいくんだけど、
いまやってる、中国国鉄のメーターゲージ線、
どうやら客車が新しくなってるようだ。個人的には、
前のコルゲート付きのがよかったんだけどな。
それとこの線の列車には、ちゃんと食堂車あるんだね。
それで、そこで作ってた謎の丼飯が、ミョ〜に旨そうなんだなぁ。
食べてみたい!
111☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/03/01 13:17 ID:t0DfOP6t
武蔵小杉アゲ。
112HOc:02/03/02 00:21 ID:C7dfW+49
そーいえば、FMの「アバンティ」って、以前に模型をテーマにした週が、
あったんではないかな?HPがあるから、過去の放送のサマリーが読めると思うよ。
天のシャチョーも出てたよ。ほんの一寸だけど。ものすごくヒマな人はどうぞ!
あんまり、関係ないのでsage
113猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/02 02:27 ID:kVN4/zRX
や。sage入れると保線工事の必要性がわかんなくなるから、よっぽど必要なとき
以外はやめとこーぜ age
114名無しでGO!:02/03/02 02:41 ID:zDxFmjtR
FO無くなっちゃうって本当?みんなBVZ塗装になるとか。
写真で見る限り、ブリーク以外は人住んでなさそうなとこばかりのような気もするけど。
115HOc:02/03/02 12:12 ID:REpjlZLC
>>113
了解!でもsageにしても、上がらないだけでホントにさがるわけじゃないよね?
ただ、鉄板はスレの落ちが他版よりずっと速いから、ageが無難かな、やっぱ。

>>114
実は、このネタは向こうの趣味系?HPに書いてあったものなんで、
不確定な部分も多いかと。ほかのメディアでこの話出てない気もするし。
116☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/03/02 21:07 ID:plK5p+ix
FOがなくなってBVZになるの?
ダターラコレまでBVZが出てない為にHOmやらないと考えていたのが変わるかな>自分。

BVZマンセー!
117猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/02 21:40 ID:hlQVu8iV
>>115
んと、sageで最後の発言がはいってると保線列車を運行するかどうかで迷ったあ
げく走らせそこねて脱兎落ちということがあるもんで(=^_^;=)。

で、スレのネタに戻す。戻ったのかどうかわかんないが(=^_^;=)。
山形交通三山線てのがあって、そこのモハ106ちゅう車の写真を見たことがある
のだが、これがなんか妙にスイスっぽい車なんだよねえ。おれがそう思うだけか
もしれないけど。
ああ、そいや同じくらいのサイズなのよね、とか思ってな。だからどうってほど
発展性がある話じゃないんだけどな。
118HOc:02/03/02 23:31 ID:WVXWTfv6
>>117
山交モハ106の写真は見たこと無いけど、後に蒲原のモハ91?になった、
正面2枚窓のヤツかな?そーいわれてみればそんな気もするな。
それだと、個人的には昇圧前の福島交通にいたモハ5000とかも、
スイスっぽいと思うな。おでこのライトや、大きな正面窓なんか、
結構それっぽい。
119名無しでGO!:02/03/03 00:14 ID:1lB6GWf1
山交モハ106=蒲原モハ91、福島モハ5000
スイスっぽい車輌って全部、日車製?
120HOc:02/03/03 12:55 ID:5IwYdTjU
蒲原はタネ車は日車製。更新後の車体も日車製かどうかはわからないが、
ココのスレで追究しなくてもいいかなと。福島は自社発注の日車製連接車だよ。

日車といえば、「日車の車輌史」これいいね。輸出向けのもでてるんで、
HOmネタになりそうなのも多いし。
日立や近車もこういう類を出版してくれると良いんだけど。
121名無しでGO!:02/03/04 00:21 ID:qvdlMxUr
共立とクマタと、どっちがパーツとか揃ってるんでしょうねえ。
122猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 00:30 ID:hiEmNMXo
>>121
どうしても欲しい場合は両方まわるが吉(=^_^;=)

>>118-119
山交の106はあとで蒲原の91になったやつ。
なんてのかな。左右非対象の正面を最初に見たときに、「わ、スイスっぽい」と
思っちゃったわけよ。ちなみにアルナの栃尾212以降とかも、「これスイスの車」
といわれたらけっこう騙されるやついるかもよ(でもあれは762mm)。
123名無しでGO!:02/03/04 02:51 ID:qvdlMxUr
HOmをやってる人は、やっぱ日本型をやる時もHOjをやるんだろーか。
僕はやろうとして、値段のぼったくり的高さに止めたんですが。
日本でも、BEMOのようなメーカーが出てこないですかねえ・・・・
124名無しでGO!:02/03/04 02:57 ID:qvdlMxUr
小田急のHiSEとMOBのクリスタル〜とか、横に並べて見たいっス。
125名無しでGO!:02/03/04 20:37 ID:gjl4n4fq
>>123
>BEMOのようなメーカー
痛いほど同意。
>>124
クリスタル〜とフジサン特急の並び・・・は絶対見たくない。
そういやBVZの「マウント富士号」はまだ健在だろうか。
フジ〜が日本の姉妹鉄道の看板列車として向こうに紹介される
と思うとマジで鬱だ。まだだったら早いとこ提携解消してくれ。
126HOc:02/03/04 22:33 ID:Pw/3TM47
>>124
SSEとLSEも欲しいな。それよりMOBのクリスタルは編成が、
パノラマExpの改造車を組み込んだものに変わっているみたいだね。
もしMOBがSBBブリューニッヒ線に乗り入れをするようなことになったら、
機関車のこともあるから、また編成変わるんだろうな。そうなったら、
ベモも新編成でクリスタル製品化してくれるかな。
127名無しでGO!:02/03/05 02:31 ID:cGENv26+
スイスには中間電動車という考え方は、ないんっすかね。
あくまで、機関車と客車にこだわるっていうか・・・・
編成美という考え方自体、日本独特なんですかね。

>>125
カードで戦ってるわけじゃないけど、向こう(スイスメーター)が
クリスタル出してきたら、こっちは何で対抗すりゃいいんでしょうねえ。
スーパービュー踊り子じゃ、こっちがズルイかな。
やっぱ中小私鉄からですかねえ。
128名無しでGO!:02/03/05 21:38 ID:8aqjRJzw
ピニンファリーナに対抗するならやはり日本の誇るミトーカでしょう・・・鬱だ。
129HOc:02/03/05 22:26 ID:uaz8wYn3
ピニンファリーナに対抗するなら、やっぱイタルデザインのジウジアーロだよ。
ベルトーネって手もあるけど、あんまし元気ないか。
日本ならDCIの栗原さん(ダイハツストーリアのデザインはこの人という噂)
とか…まあ日本の鉄道会社で、
エクステリアデザインにそんなお金掛けようって所ないな。
130名無しでGO!:02/03/06 16:31 ID:jayk/USi
BVZ・FOのDeh 4/4とか、形式の読み方知らんかった頃は機関車と思い込んでた。
131HOc:02/03/06 23:04 ID:Oa3sekdD
機関車みたいな荷物電車De××とか、
荷物室のある機関車GDe××とか、
ちょと不思議?な感じは確かにあるねぇ。
132猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 02:38 ID:1dKgo08m
>>127 >>131
スイス国鉄が運用してたTEEすら、まんなかに機関車をはさんでいた。通路は
あって前後に行き来できたようだし、デザインもきれいに統一されていたけれ
ども。
オーストリア国鉄のトランスアルパイン用4010は先頭車が機関車だったな。
133名無しでGO!:02/03/07 06:21 ID:X/LcLcVJ
そういえば、バブルの頃白馬だか蓼科だかに、スイスからシステムを
導入して、登山鉄道作る話ありましたねえ。
134猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 19:50 ID:meVw/wAJ
>>133
あ、それ知らない。上高地に作るって話はあったけど、あれはどっかーんと山に
トンネル掘ってという話だった。観光鉄道なんだろうにトンネルばっかしでどう
するんだ、と思ったのだが、それとは別の話?
135HOc:02/03/07 22:47 ID:RQztR+oK
>>133,134
あまりはっきり覚えてないんだけど、菅平じゃなかったかな?
どっかの商社がイッチョカミでさ。メーターゲージで敷設して、
車両はABBとかだったら、と思うとちょっと残念。
菅平は日本のダボスとか言ってるし、ありそうな感じ。
まあ、とにかくバブリーな香りプンプンな話だねぇ。
136名無しでGO!:02/03/08 00:56 ID://SQGgUv
そう菅平だよ。地元自治体と川鉄商事が絡んだ奴
でも計画進展したという話しを聞かない…
上高地の計画も道路に軌道敷いてやりゃ観光鉄道として面白いのにねぇ
宮脇氏の架空鉄道本みたいに
137HOc:02/03/08 01:31 ID:36FRqUrU
さすがのラック式もデフレスパイラルは登れず、ってとこか?
138猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/08 12:31 ID:9L8O5FOe
あー。スイスのその手の鉄道ってば、あれ、採算取れてるんですか?(=^_^;=)
139☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/03/08 14:01 ID:EwHuxsxW
ほとんど州からの補助金で賄われている。・・・筈。
140猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/08 23:52 ID:vng7O8OS
ほほー。んでもまぁあの国なら国民は納得していそうだしな。
そいやスイス国鉄には、カントン(州)のワッペンをはっつけた機関車もあった。
141猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/09 12:57 ID:PxGqASbO
>>140
ツェルマットで廃線にしたりしたら暴動起きそうだし。あ、自動車を解禁にすりゃ
問題おこんないか(=^_^;=) age
142☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/03/09 15:24 ID:Aw3zvE1o
ツェルマット、ディーゼル自動車走ってたよ(多分地元住人の)。
ディーゼル機関車も。
バスはバッテリー車(短いのと長いのがる、谷津のVONAみたい)だったけど。
あと工事用のトラックもバテだったかな。

終点一個手前の駅、9割が日本人ダター。ツェルマットは7割が日本人。
143名無しでGO!:02/03/09 15:34 ID:nALC8B44
>スイス
観光客オンリー路線には補助金はつかないか、額が少ない。
だからマッターホルンだかの山頂に行く奴は、目の玉が飛び出るような運賃。
山頂に住民はいないからね。
反面、生活路線には手厚い補助金がつく。

ここらへんは直接民主制が上手く機能しているんだろうなぁ。
Rhbの新トンネルなんて企業に対し破格の支援だもんなぁ。
FOのフルカトンネルもしかり。あのインフラって上下分離で
施設の所有権は国か州だなんてことはないですかね?


144HOc:02/03/10 00:40 ID:DIc0BgTS
>>143
FOのフルカトンネルについては、Schweizer Eisenbahn-Revueあたりの、
該当記事の載った号を手に入れて、さらにドイツ語がばっちりなら、
一気に解決すると思われ。当方どちらの条件も満たしていないので、
よくワカランのですが、線路の敷いてない第三の入り口ってのもあるらしい?
(保守用か軍事目的か?)なんていうと、その規模の大きさから、
とても一私鉄の手には負えそうにないという気はしますね。
145猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/10 14:54 ID:V2Rj9jf/
ドイツ語わかるひとが出てきてくれるのを待ちましょう(=^_^;=)
146猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/11 02:05 ID:76nmMrnt
フルカトンネルの件についての落ちが欲しいなあと思いつつ、カキコしときます。
147名無しでGO!:02/03/11 12:32 ID:1CLiI3y4
別件検索中にこんなのを見つけた
第4回セミナー:スイスの交通政策とアルプトランジット
http://www.jterc.or.jp/seiken/seminar/dat/sem_4.html
148名無しでGO!:02/03/11 20:09 ID:EmIFT7g+
>>143、144
FOの新フルカトンネルだけど、国防上の理由で作られました。有事の際、FOの
旧線(現在DFBの路線になっている)では冬季運休する為、スイス国内のアルプスを
東西に貫くFOのルートを通年運行出来る様にする事が戦略上とても重要なので、
あの新トンネルが掘られました。

費用は確か連邦政府が全額負担、FOが旧線の権利を放棄する事が条件で、新線の使用が
認められています。

だから、あのトンネルの途中には、何にも無い戦車が通る事が出来るだけの断面積を
持った測道(と言うのか?)があります。FOの車内からもよーく目を凝らすと
それを見る事が出来ます。有事の際にはそこへ線路をひいて、アルプス山中に
陸軍を速やかに派遣する事が出来るという訳です。
149名無しでGO!:02/03/12 10:43 ID:UPJqxND8
age
150猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/13 03:23 ID:/DC0QXFe
>>148
説明さんくすでした。
151猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/14 00:49 ID:llBKb0nt
>>148
しかし最初に読んだときには気付かなかったのだが、するってぇとメーターゲージ
の路線のトンネルが戦車通せるくらいにでっかいわけ?(=^_^;=)
152☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/03/14 15:28 ID:hY/PaBkv
>>151
記憶が正しければ京葉線の東京口のトンネルくらいだったような・・・。
戦車が方向転換できる程の高さは無かった。
153名無しでGO!:02/03/14 22:39 ID:n1mGdDz+
>>151
他のトンネルの1.5倍ぐらいの幅がある。高さもカートレインで大型バスが
通れるので、戦車の通過は楽でしょう。
154名無しでGO!:02/03/15 12:01 ID:5z+ODS8i
>>142
ツェルマットのイパーン人の家屋付属の車庫にはガソリン・ディーゼル車含めて
車ある家が多いよ。
ただ、昼間は表に出さないし、町から出る時のみ使っている。

市内生活はバテ車のみで動いているね。

>>151
最近の新規鉄道トンネルは国防上の理由からカナーリ幅の広さに余裕があるよ、
戦車が方向転換できるような横堀トンネルが掘ってありますね。
155猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/16 01:44 ID:xXWmGVAW
それ、日本の公共事業とは違って、わりとマジでやったんだよね? だとしたら、
それはそれですげーなと思う。
156名無しでGO!:02/03/16 11:14 ID:5aLTadvh
>>155
だって、スイスへ永世中立だから、万が一の時は誰も助けてくれない!と言う
前提の元、国を守る為にどうすればいいかという意識が徹底している。

列車の車窓から見える様な軍事施設は地図に載ってないし、スイスのイパーン人の
男は、老人以外皆軍人。軍隊はスイス人の男にとっては義務。確か20前後に数年
鍛えられ、その後も定期的に舞台へ戻って訓練をしてる。

スイスの列車内でフル装備の軍人をよく見かけるのもそのせいだし、イパーン人の
家にはその装備が常備してある。
157名無しでGO!:02/03/16 13:04 ID:VCqOebAz
>>156
別に、間違いとは言わないけど、
 >だって、スイスへ永世中立だから、万が一の時は誰も助けてくれない!
この表現は?だね。スイスが国連加盟をきめて、ECへの参加をも
視野に入れてるのが現状だからね。

なんだか148あたりから、脱線気味?ここ一応模型のスレみたいだし。
こういうネタやりたいんなら海外版へでも逝ったら?
158猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/16 13:50 ID:paOY4C3l
よいしょ。話を戻しませう。
んで、トンネルポータルとかは車体ぎりぎりじゃなくて、なんかでっかいのを持っ
てくるのが正解なのね。でも事実を知らないとスケール違いに見えてしまいそう。
159猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/17 04:07 ID:zrMQa4xe
あ、んで。
12mmスレの方とも重なるんだけどさ。HOmやってるひとからみて、模型があるなら
買ってもいいかなとか思う日本の車輌って、なんかあります?
160名無しでGO!:02/03/17 05:35 ID:ikpuuH64
>>159
江ノ電なんかほしいっスね。中小私鉄にしては統一感というか独自のカラーが
あるんではないでしょうか。
HOm用のレール(Rのキツイやつ)とかも使えそうだし。

12mmの日本型やってる人って、12ミリをあくまで幹線のためのモノと見てる人が
多いみたイッスね。ただ自分としては12mmはナローとしてのサブロクっつーのが、
合ってるんじゃなっすかねと思う。(名鉄岐阜市内線とか秋保、あと福島交通軌道線、
東武伊香保線なんか)
ただJRの車体幅3メートル近い車輛なんか、レール幅とのギャップという意味では
ナローだなあー、とつくづく感じますが。
ここら辺は車輛限界とレール幅がほぼ比例?してるであろうスイスの標準軌とメーター
の関係と違って、なんか屈折してて日本っぽいなー、と。(そこがまた好きだったりして)
161☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/03/17 20:02 ID:FAFF3FQO
揚げとく。
162猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/18 01:27 ID:q004iFRp
>>160
江ノ電かあ。なんか納得。ついでですが、やっぱ電車がいいんでしょうか?
163名無しでGO!:02/03/18 07:32 ID:vbzLrAot
俺がHOmに新鮮さを感じたのは、かなりオーバースケールっぽくても
架線のあるリアリティーを楽しむとこなんスヨネ。
日本の場合だと、そこら辺無頓着じゃなイッスか?下手したら架線柱さえ
立ってないのが、普通だったり。せっかく電車王国だったりすんのに。
164猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/18 22:40 ID:btbfzOgr
商品としての架線があるかどうかってのはでかいね。もっともメルクリンとかで
も架線システムの商品はあったりするんだけど。このあたりはメーカーの規模と
かの問題なのかなぁ。
165名無しでGO!:02/03/19 18:25 ID:NuhF36Th
ひょっとするから保全
166名無しでGO!:02/03/19 23:14 ID:DLifB97L
共立工芸の階段怖い
167名無しでGO!:02/03/20 01:06 ID:WxZAJJcR
>166
登りはリュック背負って両手も使って
帰りは潔く堕ちるのが通じゃ(W
168猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/20 22:22 ID:aWD6he6P
ヨーロッパだとHOmとTTってどういう関係なんだろう。やっぱそれなりに
相互乗り入れしたりしているんだろうか。
169名無しでGO!:02/03/21 19:06 ID:UPmRBxKX
>>168
ありえないだろう。
HOmとTTの関係は、日本のNとTT9みたいなものだ。
170猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/21 20:11 ID:xmuBpVNA
>>169
ごめん。相互乗り入れってのは、パーツの共用とかユーザ層の重なりとかっていう
ような意味だったんす。
171HOc:02/03/22 01:20 ID:toItL9/i
>>170
以下はあくまで推測だけど。以前某模型店で見たTTのモデルは、
日本の感覚からするとトイ的な表現も多かったので、
スケール重視のHOmとは、ゲージが重なってるだけ?かも。
ただ、HOmの初期の製品にはTTの下回りを流用したものが
あったらしいので、規格の成立に一定の影響はあったと見るべきかな?
172名無しでGO!:02/03/22 20:11 ID:XXXFfooo
<沢庵電車>ABe4/4衝動買いしました。
いいっすね。いくつか細かな点が気になるけど二色で陰影がつけられた
レタリングに細いライニングで値段のことを忘れてしまいます。
ただ・・・数少ない手元資料を帰宅後に漁ったら、沢庵色の時代は
1950年代のいつか?までの時代のもので、この時代は屋根には
巨大なピューゲルが二つ載っている筈なんだけどなぁ(藁
ひょっとして実物ってリバイバルか何かでこの色に復元されて、
模型はその際の再現なのでしょうか?


173名無しでGO!:02/03/22 23:19 ID:XXXFfooo
ttp://www.bemo-modellbahn.de/Neuheiten_2002/neuheiten_2002.htm

ベモのHP見たら書いてあったよ。これだから衝動買いって奴は・・・
ふーん。なるほろ。架空のモデルじゃなかったわけだ。でも製品の
色味はこんな総武中央緩行線みたいな色じゃないんだよねえ。
この色なら買わなかったと思う。

174名無しでGO!:02/03/22 23:30 ID:Sg97f707
>>173
>>5の人が探してたやつ?
175173:02/03/22 23:45 ID:XXXFfooo
そうみたいですねぇ。
製品はもっと、東海色のオレンジっぽいです。
同じBEMOでも無害車改造の展望車とは色味が違います。

そう思いながら手元資料を見ると、これがカナリアっぽい(汗
古い写真なので退色しているんだとばかり思ってた。
真実はどこに!?
176名無しでGO!:02/03/23 12:06 ID:YY6gSOSb
>>172
これは、JRのジョイフルトレインみたいなもんだな。

>>173,175
多分、オレンジ色の職用車と勘違いしている。

ttp://www.bemo-modellbahn.de/Neuheiten_2002/1268_164/1268_164.htm

この製品は綺麗な黄色だ。
177173:02/03/23 19:03 ID:BEzR2bZz
いやあ、これは製品の色味を店頭で見てもらうしかないな。
ttp://www.lokshop.de/Img/BEM/1/2/1268160.jpg
実物写真、カナリア色と言ってもいいだろう。
でも製品はもう少し赤みを帯びているよ。
そんなに彩度の高い色じゃなかったです。
178名無しでGO!:02/03/23 22:43 ID:JSU/JLcw
>>177
173だが、去年発売になったのは友達が買ったので見たが、総武線の様な黄色だった。
ロットによって色が違うのか?今年のは色が違うのか?


179173:02/03/24 08:35 ID:HX3ekM2I
ベモHPにあるような実物写真の色とは違うよ。
実物はレモン色と呼ばれるかも知れないくらいに彩度が高めに見えませんか?
それを考えると模型は、ぐっと彩度を落としてますよね?見た目の感じがいい。
ま、黄色といえば黄色の仲間には違いは無いです。



180173:02/03/24 19:03 ID:HX3ekM2I
New paint scheme for old multiple units
Following refurbishment of old style multiple unit Abe 4/4 30
(ex BCFe 4/4 22 from 1911), it has received a yellow colour scheme
that largely follows the original independent Berninabahn design of
1943. Large scale changes were not however made, so that the
technical arrangement still mirrors the other units of the 30 series.
The idea for the colour scheme came from members of the 1889 Club,
but was executed by the RhB in-house.

Apart from Abe 4/4 30 a second unit received a yellow colour scheme;
the departmental Xe 4/4 9922 (ex BCFe 4/4 21 also from 1911). In
contrast to Abe 4/4 30 however it has received a lemon-yellow colour,
indicating its departmental status.

納得いかないんで色々調べてみた。
どうも実物に、<イエロー>と<レモンイエロー>の塗装の時期があるみたいよ。


181173:02/03/24 19:05 ID:HX3ekM2I
Lack of drivers
RhB drivers are constantly complaining of permanent overwork.
Constant overtime and no regular days off are hitting morale.
Despite the increase in demand following the completion of the
Vereina tunnel, 1,998 staff have left the company through early
retirement plans. The Swiss Railway and Transport Staff Association
speaks of a "dramatic situation". The now urgently required
additional crews will only become available after the completion
of their training courses, at the very earliest Summer 2001.

ついでに見つけて笑ってしまったのがこの記事。Rhbって大丈夫か!?
182HOc:02/03/26 01:53 ID:OF26nX2j
RhBネタが続いているので、他の路線の話題も少し。
以下はSBBのメーターゲージ線についての話。

Double track planned
In order to reduce pressure on the overstretched Allmend-Horw
section, the SBB is now planning to double it.
The Hergiswil-Luzern section is used not only by the Brunigbahn
but also carries long-distance and local traffic.
The expansion is planned to start in 2003 and to be finished
by December 2004. An additional expansion of the section to
Horw is currently under discussion with the Cantons.

ブリューニッヒ線のルツェルン寄りの区間は、
私鉄のLSEも乗り入れているし、忙しそうではありましたね。
183age:02/03/27 07:50 ID:0EUEjgsT
HOmやってる皆さんは、レイアウトとかお持ちなんでしょうか?
結構走らせてるんでしょうかねえ。
184名無しでGO!:02/03/28 02:29 ID:s48E6fgF
シーナリィのついたレイアウトはないなぁ。シノハラのフレキを、
ベニヤに打ち付けたバラック運転盤がせいぜいだな。
これは、単線カーブR440mm、交換駅の有効長はベモの客車5両分くらいある。
勾配と立体交差はなし。あとこれと別にイモンの道床付き線路のエンドレスかな。
185HO:02/03/30 22:56 ID:YglhyU1B
もう終わってしまったけど、世界の車窓からの、中国国鉄昆河線からベトナムに
入った列車を牽いてたDL、アルコRS1をメーターゲージ用に小さくした様な
ヤツだけど気になるな。どこが作ったんだろ?
ベトナムのDLって、旧ソ連製の情けないようなL型機が多かったけど、
多少はマシな機関車がはいったのは、ドイモイのおかげかな?

ところで、ここって、
 実物→RhB 模型→ベモ
のパターンが多いね。
メーターゲージでも、もう少しいろんなネタがでると面白いと思うんだが。
186HOc:02/03/30 23:00 ID:YglhyU1B
>>185
訂正 HOではなくHOcでございます。失礼
187名無しでGO!:02/04/01 17:06 ID:sqI7uvmC
age
188HOc:02/04/02 20:15 ID:Ha/wFgZd
某HPのHOmブラスモデルのリストに、珍しくMOBのパノラマ客車が出てた。
が、その価格にびっくり!編成でそろえたら、へたな蒸気より高いぞ。
実を言うとその客車持ってるんだが、はっきりいって出来はそんなにすごい訳ではない。
で、今の模型全体の水準なんか考えたら、いくら他で製品化してないと言っても、
あそこまでプレミアつけられたらねー。それでも買う人がいるんだろうね。
ちなみに、あの客車はベモから出てるGDe4/4とは塗装が揃いません。
クリーム色が客車は黄色っぽくて、ベモの機関車は白っぽすぎて。
当鉄道では、資金不足でブラスの機関車は買えず、ベモは製品化前だったので、
やむなく赤い機関車が牽引していたこともありました。まあそれでも楽しめたけどね。
やはりここは、ベモかD+Rに期待したいところだけど、
実物が改造されたりで、製品化は望み薄かな。
189名無しでGO!:02/04/02 20:24 ID:IDyr2TlC
こんなスレあったんですね。
私もスイスに行ってから買おうと
思ったけどHOm・・・
結局Nケージサイズでまがい物を作ってます。
190HOc:02/04/03 23:43 ID:gOioJRxZ
>>189
Nm(1/160 G6.5mm)ならレマコあたりがブラス出してるみたいだね。
7〜8年前に関西の某模型店(今は無い)でNmのMOBパノラマ急行車両セット
を買わないかと言われたんだけど、さすがにそこまで手を広げられなかったなぁ。
191名無しでGO!:02/04/05 23:19 ID:bVWtxpFY
人気投票予選通過したの?age
192猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/05 23:33 ID:93+dUHrU
>>191
した。3位だそうだ。

こんだけだとなんなんでー。スイスのメーターゲージって、車体長はどのくらい
のものが多いんですか?(まだ日本の1067mmとの類似性が気になっているらし
い)
193HOc:02/04/07 01:14 ID:6WX30iLN
>>192
一口にスイスのメーターゲージといっても様々ですが、
とりあえず路面電車など除いた鉄道線の電動車ということだと、

MOB、RhB(直流系ベルニナ線等) 14〜16m級

FO、RhB(交流系アルブラ線等)  17〜18m級

RBS、LEB(共に都市近郊の純通勤線)20m級

以上あくまで目安で例外ももちろんあり。参考資料をひとつあげとくと、
Schweizer Fahrzeug Archiv(スイスの乗り物資料)の
2巻Schmalspur(狭軌鉄道) 出版元はドイツのtrans press
194名無しでGO!:02/04/07 01:25 ID:rMxHoR/W
Nゲージのレールの
研磨車買ったほうがいいですか?
なんか動きが悪くなるんですよ
195 :02/04/07 01:31 ID:g3v+Lwe+
わしゃ、R330の線路を使って日本風運転板がほしー。
きっちりベースに固定すれば使えると思うのだけど。
ベモ純正旧レールって評判悪い?
196猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/07 02:41 ID:6CGa4uTo
>>193
けっこう似たようなサイズの車があるんだ。まあ馴染みがない車が売れるかっつう
話はあるが、日本車の1/87を輸出してみてもマーケットの拡大にはなるかも、とか
思っちった。あっちでほとんど売れなくても日本でもほとんど売れてないんだから
マーケットサイズが倍くらいにはなるんじゃないか、なんて(w
197猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/09 02:06 ID:Cr0KTZdq
もっとも、あっちのしとから見て魅力的な車輌てのが日本車ならどこらへんなの
か、てのはよーわからん。えらい古いのがいいのか、そいともスーパーひたちや
スーパーほくとみたいなのがウケるのか。んー。age
198HOc:02/04/09 23:30 ID:4nIVQhvj
>>197
まあ、欧州製輸入電機(ED12,ED36etc)あたりを、
1/87 12mmでつくれば面白そうではあるけれど、
サブロク日本型のネタは、やはり12mmスレでやった方がよいのでは?

さて、HRFからBOBのオープンデッキの3軸客車が出た模様。
こいつを同じく3軸の電機HGe3/3に牽かせた編成ってのも、
なかなかいいなーと思うんだけど、財政的に厳しいとこだね。
199猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/11 04:20 ID:UkmGimA3
>>198
まあ、日本型はあっちのスレでやるのが正しいわな。とはいえ(=^_^;=)、あっち
で聞いてもBEMOファンとかの感覚はわからんとも思うだ。たまにクロスオーバー
するくらいは見逃してたも(=^_^;=)。
200記念カキコ:02/04/11 16:17 ID:cckgkYQ1

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201名無しでGO!:02/04/12 21:04 ID:4XkvVrl9
age
202 :02/04/13 00:24 ID:CpBkjT8C
Nmのクロコダイイル、バーンのHPで画像見れるよ。

で、どうよ?
203名無しでGO!:02/04/13 01:51 ID:9+X2h9vN
旧東ドイツのハルツって、メーターじゃなかったっけ。
昔BS(NHK)で見たとき、機関車がカッコよかった。
ベモから発売予告あったよね?出たんですか?
204名無しでGO!:02/04/14 02:11 ID:DN43QIlb
保線
205名無しでGO!:02/04/14 23:32 ID:gulnPfo4
なーんか、はじめてべも買った頃思い出すマターリにココロヤスラグ

>>116
超亀レスですまんが、BVZ、べもで出てるよ。
カマはハゲ4/4I, ハゲ4/4II, Deh4/4。客車はフツーのとパノラマと。ABDeh8/8 や6/6 とかの「コレだよコレ!」ってのが出てないのが残念であるが。
206名無しでGO!:02/04/15 23:58 ID:JHFHjOMX
HGe→ハゲ
このセンスは… 山田君に座布団全部持ってかれても文句言えないな。
207HOc:02/04/16 01:21 ID:s2TM0oXr
>>199
いや、誰かがなんか言わないと、江ノ電とか、関鉄とかそんな話が止めどなく、
ってな事になりませんか?取り越し苦労なら良いけれど。
ガイシュツ!とかはあまり気にならないけど、スレ違いはねぇ。
まあ、ほどほどに、ということで。
208名無しでGO!:02/04/16 07:47 ID:23p069cF
D+Rの出来ってどうですか?
209☆黄金舎☆:02/04/16 21:45 ID:IeiX0jQl
>>205
どうもです。一応出ているのは知っていたんでスけど、コレぞBVZってのが無いような気がしてたの出・・・。
210名無しでGO!:02/04/17 01:03 ID:lVe0cia6

>>209
あー、Deh4/4の正面はなかなかよろしですぞ。Btも出てる。
RMに、ABDeh作る記事でてたりしましたが、ちと真似できませんだ。

211猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/17 01:05 ID:jb9qG1qd
>>207
む。江ノ電。ぴく(笑)。
212猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/18 02:35 ID:2chly8h7
ぴくぴく。とかいうスレ違いはおいといて。

たまたま、でしかないんだが同じ線路幅のゲージってことでさ。不遇をかこってい
る日本型の12ミリゲージャー向けのパーツ情報とかもあると嬉しいな、なんていう
身勝手なことを言ってみる(あ、実はageです。510まで落ちてたもんで)。
213名無しでGO!:02/04/18 03:02 ID:C0OIkEID
んーと(w
ハイフランジが許せるなら、動力装置と台車くらいかな。思い当たるのは。
パーツ単体もあまり流通してないし、日本型への流用は厳しいんじゃないかなあ。
214HOc:02/04/18 11:21 ID:yA+YuIYb
目に青葉、山ホトトギス、初客車

と、いうわけで工作にも良い季節となりました。
そこで↓どうぞ!
ttp://www2.aaacafe.ne.jp/free/plus/main.bbs
215猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/18 20:17 ID:p9QeQE2u
>>213
ん。全面的にハイフランジなん?
216☆黄金舎☆:02/04/18 20:42 ID:D4hwpwaz
ん〜・・・豪州に行けばもしかしたら12oの車輪とか、動力とか在りそう。
イギリスのキットメーカーで南アのガラット出してるところがあるからスペーサー
だけ12mm対応のものだけを個人輸入して、車輪はHO・OOのものを流用すれ
ばイケルと思う。イギリスで売ってる車輪はハイフランジではなかった。
217猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/18 23:28 ID:2chly8h7
Webで検索してメイルオーダーでもしようかと思ったんだが、英語がわからん以前
にスケール表示がよーわからなくて頼めなかったんだよなあ。
218HOc:02/04/19 02:49 ID:Ihpj9gaC
あ、そうそう、別に江ノ電がきらいとかじゃないんです。
219猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/19 03:08 ID:zdk3nrkZ
>>218
いや、そのあたりは特段に誤解してたりはしないと思います(=^_^;=)。どっちかと
いうとユーロがお好きなんだろうと。でもおれもメルクリン出だからユーロはそこ
そこ好きなんよね。
220名無しでGO!:02/04/20 00:38 ID:5M3nVMuG
あぶないage
400規制に引っかかるよ!!
221HOc:02/04/20 03:50 ID:v17FuNwb
唐突に、独断と偏見による書評コーナー!
最近買った本のなかでココに関係のあるもの2点について書きます。

1 ヨーロッパSLの旅 成美堂出版
鉄道専門書と、旅行ガイドの中間を狙ったような感じ。
ドイツナローの99型蒸気の解説など力が入っている。
ただ装丁があまりにるるぶぽっいため、鉄道本コーナーではなく、
るるぶとかと一緒に並んでいた。見かけより内容は硬派でよいと思う。

2 LES TRAINS DU MONT−BLANC
          LES EDITIONS DU CABRI     
スイスの鉄道もドイツ語圏は本も多いですが、フランス語圏は少ない様です。
そんな中、これはモンブラン急行がらみの決定版ではないか?
ここのZ800系をベモがHOmで製品化してくれないかなぁ。
しかし、フランス語は厳しいです(w 
222名無しでGO!:02/04/20 22:29 ID:HqKOjA+6
ade
223猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/21 03:09 ID:oAFT3AIv
>>221
値段書いておいてくれるとうれしいとか言いつつとりあえずageとく。
224HOc:02/04/21 10:16 ID:AtEDtdWS
>>223
値段は、
1 ¥1400

2 EUR 67.99(2分冊合わせて)

ちなみに、1には「一度は行ってみたい」という、
サブタイトルが付くが、これもるるぶ調なんだな。

225名無しでGO!:02/04/21 22:36 ID:UiHirGaJ
ABe
226猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/22 02:21 ID:l2OOOZdy
>>224
さんくす。1は欲しいかなと思ったんだが、わりと安かったのね。捜してみよう。
227名無しでGO!:02/04/22 23:57 ID:JYx9GDyI
429まで来てたのであげ
228名無しでGO!:02/04/23 21:17 ID:+u23IZuW
手すりやジャンパ栓などの取り付けは皆さんどうされてるんでしょ?
裏まで貫通してるのはともかく、袋穴は接着剤のはみ出しが心配です。
壊れやすそうってのもあるんだけど漏れのは未だ何も取り付けてない・・・
229名無しでGO!:02/04/24 07:55 ID:iYF47VZW
おい新聞広告、氷河特急じゃないんだぞ。
230名無しでGO!:02/04/24 21:55 ID:Q3XK+U+s
ageとく
231HOc:02/04/25 00:08 ID:JhxwRB0g
>>228
接着剤のはみだしは、最大限に気をつけて作業するしかないかなぁ。
それと、気になると言えば、ジャンパ栓を取り付けた客車を、
編成の中間に組み込むとき。荷物車なんかはともかく、
すべての客車に取り付けるのは気が進まない感じもある。
232猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/25 02:35 ID:l9/0rRHI
瞬着使うんだったらゼリー状のを選ぶって手があるで。
233☆黄金舎☆:02/04/25 19:18 ID:XpfwaCSA
白くなるのがヤならエポキシ系を針ですくって穴に流しておくのもいいかも。
234HOc:02/04/25 21:25 ID:lLWgwBmo
ジェル状や低白化タイプの瞬間接着剤の使用は勿論だけど、
はみだし防止には、決定打にならない感じだね。
取り付け穴がきついときなんかは、むしろ普通の瞬間を、
薄く塗った方がよい場合もあるかも。
それと穴がきつければ、接着剤なしではめただけというのも有りかと。
235228:02/04/25 23:24 ID:W0HV7TeU
ありがとう。とりあえず手元にあったエポで客車の手すりはなんとかなったみたい。
瞬着も試してみよう。なーんも付いてないHGe4/4IIは相当マヌケ面なようで・・・
236名無しでGO!:02/04/25 23:35 ID:MhZAB5Hj
漏れはアクリル系の木工用ボンド(普通の酢酸ビニール系とちがってプラスティックもOK)
を使ってるよ。接着力が弱いから強いショックを受けると取れちゃうけど、かえってこわれる
心配がないから良いかなと思って。
「取れたらまた着けりゃいいさ」って感じ。
237猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/26 02:17 ID:CG/tNMeS
瞬着つかう前に白化したら困るところを木工用ボンドでガード。
238猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/26 23:40 ID:PXE+zb+L
>>237
ここでゆーてる木工用ボンドてのは酢酸ビニールエマルジョンのやつ。すぐ上に
別の木工用の話があったのを見落としてました。やばいやばい。
239名無しでGO!:02/04/27 07:57 ID:zcI9aTLU
HOmの祭典やろうよー、っつても人集まらんか・・・
240HOc:02/04/27 22:10 ID:gQhgn3pA
うーん、ココは住民も少ないしねぇ。
やる気のある人何人位いるかなぁ。
241名無しでGO!:02/04/29 12:45 ID:R55mEgEy
祭age
242猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/30 02:42 ID:8kdSy4Pq
HOm祭りやるんだったら12mmと一緒にやろうぜ(まだ言うか(=^_^;=))。
243名無しでGO!:02/04/30 07:41 ID:Xtjf3Gok
ファインつながりで13mmも呼んでもらえるとうれしいな
244名無し野電車区:02/04/30 14:09 ID:BnJStMIY
あの・・・・・16.5mmは・・・・・呼んでもらえないよね (^;。^)
245猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/30 20:58 ID:3pBXiP1s
んー。めんどくさいから模型は全部まとめて集まりゃいいよーな気がしてきたが、
どうかね?(=^_^;=)
246名無しでGO!:02/04/30 22:32 ID:EEjtXdQN
うん、真夏にビッグサイトあたりでやるっていうのは! どう?
247HOc:02/05/01 01:08 ID:CblvBrKV
HOmも、ということですが、今回のは競作なので、
他ゲージの方も、この機会に1/87日本型をいかがでしょうか。
題材も手をつけ易い客車となっていることだし。

しかし、ここHOmやってる人ホント少なそうだなぁ。
   

248名無しでGO!:02/05/01 17:30 ID:H9dG973M
模型オフきぼん
同時開催でタンタン競作と12mm競作をすれば盛り上がるよきっと。
お盆を外した夏休みの日曜が集まりやすいんじゃないかな?
249名無しでGO!:02/05/01 18:52 ID:H9dG973M
早めに花月園など土日で抑えてみてはどうか?と言ってみるテスト。
250名無しでGO!:02/05/01 18:53 ID:fh/NhRmU
人数集まるとイモソじゃせまいしなぁ。
といって組立レイアウト持ってる人もおらんだろうなぁ
251名無しでGO!:02/05/01 23:50 ID:s6XR8XXQ
>248
タンタンの競作だとHOn2 1/2?
252猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/05/02 05:45 ID:X4vfQAMa
単端ってナローにしかなかったんだっけ? 914mmには確実にあったんだが、は
たして1067mmにあったかどうかすぐに思い出せないのだが、んでもどーせどっか
にはあったような気が。
253名無しでGO!:02/05/03 02:09 ID:KAHa+awq
船木鉄道に日車単端がいたよ。
BEMOの品番1209(前後にボンネットが飛び出してる)なんかは、単端と同類?
254名無しでGO!:02/05/04 02:56 ID:c5/ExF83
FOのDeh4/4でペンデルツーク編成にしたいが制御客車が出てない。
BVZはOKだけど。予定ないもんかな。
255HOc:02/05/05 22:58 ID:hT1yjTCn
>254
FOの制御車は確か1、2等合造車だから
SIG製の屋根のやや深いタイプの客車で、
1、2等合造客車が製品化されれば希望がありそう。
切り継ぎすれば出来そうだけど…
256254:02/05/06 02:19 ID:O4mWCTAs
切り継ぎかぁ、ABtとなると中々面倒そうで後込みしちゃう。
高間さんは見習いたいけど、もう少し待ちます。
荷電と中間客車は買っておこう。μ鉄5200などを想わせる丸い顔が好き。
257254:02/05/06 09:47 ID:UNujC1W0
>>255
あ、そういう事か。それならBVZの頭を付ければ大体OKかもしれないね。
258名無しでGO!:02/05/06 11:52 ID:wxrYhoms
>254
発売すると発表されているよ。
ABtで、BVZと同じ初期の派野良ミックウインドウのやつね。
259HOc:02/05/06 12:52 ID:QyVaijgt
255の訂正
SIG製の1、2等合造車は製品化されてた。SBB仕様で。
ただ、これにそのまま運転台をくっつけた形では、
FOの制御車にはならないな。窓配置が違うし…

>>258
ホント?ベモのHPにも無かったような気がするけど。
 
260名無しでGO!:02/05/06 21:41 ID:wxrYhoms
>>259
発表になったのはホント。1998年にDeh4/4と、2等車、1/2等制御客車を
真っ赤な旧塗装のペンデルツークセットとして発売すると発表された。

でも、翌年ABtが来世紀になるのでDehだけ先行発売すると発表され、今に至る。

ABtはいつなのか?本当に発売になるのかは不明??
261254:02/05/06 23:58 ID:P2QU2DyV
なるほど。そういういきさつがあったんですか。一般列車の主力だから
あってもいいのにと思ったんです。
そんで最新?のベモポストNr.22のVORSCHAU(予告?)ってところ
眺めて(殆ど読めない。。)みたら

〜und nicht zuletzt einen FO-Pendelzug zu komplettieren.

と、らしい事が書いてあるのを発見。勘違いでなければ期待したいけど。
262HOc:02/05/07 21:10 ID:456Se99r
>>261
そのベモポストを見てないんで判らないが、どーもベモとしては、
全くやる気がないわけではないぞよ、ぐらいのニュアンスのよーな…
多分、10年も前だったら、BVZのBtのまましれっとFO塗装車を
発売していた可能性大!
まあそんなのも、おおらかでよかったかもしれないが。
263254:02/05/07 23:59 ID:0p43yvX+
>BtのFO塗装車
少し前なら躊躇なく買ってただろうなぁ。
模型から関心持ったから特に。
264☆黄金舎☆:02/05/10 13:55 ID:Oif1hdOT
念のためage。
265名無しでGO!:02/05/12 23:46 ID:6MK8rpwO
フェロースイスは問題外なの?age
266HOc:02/05/13 01:22 ID:oK30ZbIj
>>265
ベモのDeh4/4と中間客車にフェロースイスのABtを連結するってこと?
普通やらないよー。塗装も細かい造りも揃わないと思うよ。
なんかKのプラ製クモハ40にクハだけブラスの特製完成品とかそんな感じ。
そんでもいいよーと言うなら止めないけど。
それよりフェローのABtの新塗装車「だけ」を手に入れるのがかなりの難問。
267名無しでGO!:02/05/14 00:43 ID:TBrN+giV
>>266
いや、あんまり話題にならないなぁと思っただけ。まぁ値段が値段だし・・・

でもVZのクロコ欲しいなりage
268HOc:02/05/14 18:42 ID:aYLoLfKt
>>267
なんだ、変な話だと思った。
269名無しでGO!
ベモの車輛にウエザリングしたことある人、いますか?
エナメルとアクリル、どっちがいいんでしょうねage