1 :
ハイパーソニック:
787系特急「つばめ」(博多〜西鹿児島:所要時間約3時間40分)
において、787系が仮に故障したとします。
その際、代走で485系(ただしモノクラス編成)か
811系(あるいは813系)のどちらかが代走する
としたらどちらが良いですか?
ただし、両方とも停車駅は同じで、車内販売もあり、
乗車率は100%を割るとします。
2 :
名無しでGO!:02/01/22 23:26 ID:C7n86Ugd
2
3 :
名無しでGO!:02/01/22 23:26 ID:Hozo7LZf
2
4 :
名無しでGO!:02/01/22 23:27 ID:Hozo7LZf
4
5 :
名無しでGO!:02/01/22 23:28 ID:d/W+32br
581系希望。
6 :
名無しでGO!:02/01/22 23:29 ID:pi03rCXV
キハ185系希望。
7 :
名無しでGO!:02/01/22 23:50 ID:ERndu6JJ
熊本市電9203
8 :
名無しでGO!:02/01/22 23:51 ID:sA0r6zn2
チューボースレ
9 :
名無しでGO!:02/01/22 23:54 ID:i6D0ZcFM
58系がいい。
>>1-9 なんで南福岡所属の4両固定がでてこない?
当たり前すぎるか・・・sage
11 :
1:02/01/23 00:22 ID:0IuCTE5n
485より811の方がどう考えてもいいだろう。
787系のHTB編成ということも考えられる。
13 :
12:02/01/23 00:35 ID:K3lXUePW
あ、783系だった。
14 :
名無しでGO!:02/01/23 00:35 ID:gO4WPV8q
475系
15 :
名無しでGO!:02/01/23 11:36 ID:WPNksr4f
303系でお願いします
中・高速域の加速が悪いから811・813系では全然ダイヤに乗らないだろうな。
ダイヤ面なら485系のほうがまし。4M2Tか6M1TならそのままでOKだろう。
17 :
JR束日本:02/01/23 11:59 ID:XGjrpAHC
ヨ501系貸してあげましょうか?
18 :
名無しでGO!:02/01/23 12:06 ID:4N9TwuLX
EF58牽引客レ、マイテ39連結ってどうよ
19 :
名無しでGO!:02/01/24 01:05 ID:tIzUp3pu
485は特急の水準を満たしていません
20 :
名無しでGO!:02/01/24 01:07 ID:AVIP18hb
有明編成を出しましょう。
21 :
名無しでGO!:02/01/24 01:08 ID:XzW7DVk9
811を特急に、とする根拠(妥当性)はどこにもない。
だからといって485がベストではないが。
22 :
路面チャリダー:02/01/24 01:17 ID:of4joZL5
特急料金払わなくていいなら811。
払わなければならないなら高速バスで代行ってのはなし?vv
23 :
ねこだるまん:02/01/24 01:50 ID:WThfyHrI
キハ283系で。
24 :
名無しでGO!:02/01/24 12:55 ID:dqK3FoS9
福岡に485なんてあったか?
885にも予備車があるし。
26 :
名無しでGO!:02/01/24 20:55 ID:OGzPmhJB
811は八代以南走行実績ないから無理でしょ
マヂレスすまんね
27 :
26:02/01/24 20:58 ID:OGzPmhJB
てゆーか、以前、787が故障か何かで783が代走したことが
あったような。
28 :
名無しでGO!:02/01/24 20:58 ID:AVIP18hb
>>24 ミフにも保留車ならあるが。 波動輸送用の7連はあったかなあ。
29 :
名無しでGO!:02/01/24 21:00 ID:is66r1JO
当然811。485のような国鉄の置き土産は氏ね!
30 :
名無しでGO!:02/01/25 21:51 ID:d1sjs2V6
103系
31 :
名無しでGO!:02/01/25 21:51 ID:fkZj2DwF
キハ185系
32 :
名無しでGO!:02/01/25 23:04 ID:wp0R1xEI
415オールロング車
33 :
名無しでGO!:02/01/26 00:01 ID:zw2Wljoc
キハ40
151系で「なつかしの特急つばめ」
35 :
名無しでGO!:02/01/27 15:58 ID:a5dkt7WG
いや、C62+旧客+マイテ49禿シクキボーヌ!!!
36 :
415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/27 16:00 ID:XhYkCr0F
181系+ED72きぼんぬ
37 :
名無しでGO!:02/01/27 16:02 ID:gh/I7FWJ
38 :
名無しでGO!:02/01/27 17:29 ID:w3Yk4A3q
ED76+しらぬい+アクアエクスプレス
39 :
サムソン・フォード:02/01/27 17:57 ID:gg+E6GUJ
こうなったら乗客に乗り換えてもらいます。(反則だ!)
博多〜大牟田間は415系、大牟田〜八代間は815系、
八代〜西鹿児島間は475系(藁
40 :
ハイパーソニック追放委員会:02/01/28 10:03 ID:UU6ONgGC
>1
くだらんスレ建てるな
2チャンネルから出て逝け
掲示板荒しのハイパーソニック
41 :
名無しでGO!:02/01/28 11:02 ID:mAM6rPwU
>>27 つばめの全区間11連運行があるとき等は、787系有明編成の運用のうち1本を
783系で運転することがある。
昔は783の代走に485が入って性能の限界を発揮(それでも遅れる)してたらしい。
>>39 博多〜八代はロングシートか・・・
八代以南は曲線通過速度をクリアすればダイヤに乗るからね。
43 :
名無しでGO!:02/01/28 15:13 ID:p8Xz53gH
>>40 あの荒らしのハイパーソニックが立てたスレだったのか...
鬱だ氏ね。
44 :
名無しでGO!:02/01/28 15:14 ID:2Uc+IgRf
運休
*****終了*****
45 :
ハイパーソニック追放委員会:02/01/28 17:19 ID:WzTnr+iB
>43
ハイパーソニックを永久追放しようぜ
46 :
名無しでGO!:02/01/29 12:52 ID:WAiYnKeZ
ハイパーソニック逝ってよし!
47 :
名無しでGO!:02/01/29 18:25 ID:3hPba6Ue
ハイパーソニック氏ね
48 :
名無しでGO!:02/01/30 09:28 ID:CFV2LrTo
ハイパーソニックさよなら
*****終了*****
49 :
ケンドー・カシン:02/01/30 12:09 ID:zAJzjlTc
ハイパーソニック逝ってよし!
50 :
名無しでGO!:02/01/30 12:14 ID:XkyrvGRG
??????
ケンドー・カシン =ハイパーソニック
じゃなかったのか?
51 :
名無しでGO!:02/01/30 17:40 ID:LbPY9gX4
>50
その通り、49は自作自演?
52 :
名無しでGO!:02/01/30 19:21 ID:0BN4yG6T
キハ120どうぞ!
53 :
名無しでGO!:02/01/31 18:08 ID:IPRW4F4x
ハイパーソニックが代走、以上
*****廃止**********廃止**********廃止*****
54 :
名無しでGO!:02/02/01 09:40 ID:DB9SUVRO
55 :
名無しでGO!:02/02/02 01:34 ID:3vki/O1U
811
56 :
名無しでGO!:02/02/03 14:16 ID:DHylPw0K
東海道の時は替え玉は153系急行だった
アコモ相当? 特急券は半額、速度は特急なみ
区間運休、新幹線振替もあったけど
57 :
申請ストッパー:02/02/04 16:34 ID:n0VH4Kqa
ハイパーソニックが代走、以上
*****廃止**********廃止**********廃止*****
くだらんスレ廃止
*****廃止**********廃止**********廃止*****
58 :
名無しでGO!:02/02/04 22:45 ID:IjLsiG3N
先代のつばめは481だったのだから485かな
えー加減クソすれやめれ。
故障したら運休だろが。