■ ペースメーカ 装着者は新幹線では死ね■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスきぼーん゜
JRや私鉄の言ってることを見てると、そう取れる。
だって、通勤電車では
「重大な影響を与える恐れがあるので、携帯電話の電源を切れ」
と言っているくせに、
新幹線や特急列車(料金を取るもの)では、
「携帯電話はデッキでお願いします」
矛盾してるね。
新幹線だって、隣の人がペースメーカーつけていたら、
その距離は22ab以下になるよ。
(携帯電話とペースメーカーの、安全とされる隔離距離)
結局、「通勤電車では携帯電話の電源を切れ」は、
ぎゅうぎゅう詰めの混雑を放置している鉄道会社の、
責任逃れに過ぎないんだと思うんだ。
この件について議論しよう。
2ふふ:02/01/20 23:09 ID:lAb0ueke
2げっと
納豆食う納得
3名無しでGO!:02/01/20 23:21 ID:x2070pM8
新幹線ならデッキ出れば22センチ以上保てるだろ。
「混雑してたら保てないこともある」とかいう厨な反応は却下ね。
そういうときは自分で控えれば済む事だから。

自分としては「携帯絶対禁止車両」と「携帯OK車両」っての
設定すればいいと思うんだけどな。禁煙車両みたいに。
事実上の問題として、全員電源まで切れってのは無理でないかい?
4やりちん:02/01/20 23:27 ID:QJRAO3DW
て有価、切る奴なんておらん
5名無しでGO!:02/01/20 23:30 ID:cu5dkG4U
>>3
1の言ってることを良く考えてみな。
「乗車中、常に電源を切らない」ということは、デッキに出る前、
つまり着席中も電源が入ったままになっているはずだね。
混雑した自由席ならなおさら、その間22cm以下に接近する
可能性は十分に考えられるはずだ。

確かに通話はデッキでかもしれないが、ペースメーカに影響を
及ぼす可能性があるのは、通話しているか否かではなく、
電源が入っているか否かなんだよな。

つまり>>1の言っていることはとても正しい。
6名無しでGO!:02/01/20 23:33 ID:xlwsQdV7
VVVF車両乗ってラジオ聞いていると
あのVVVF音が入ってくるのだが、
VVVFの強烈な?電波で逝ったりしないのかな?
7名無しでGO!:02/01/20 23:36 ID:P89aCpQT
PHSは安全です
8名無しでGO!:02/01/20 23:38 ID:tPaP/D2f
ペースメーカー装着者で携帯使用している人を知っていますが何か?
9名無しでGO!:02/01/20 23:42 ID:CTePUhy6
隣の人の携帯と心臓までの距離が22cmにまで近づくってそうそうないでしょ。
10名無しでGO!:02/01/20 23:42 ID:THlfXRxD
っつーか、携帯電話会社が全国で1000人単位しかいない
であろうペースメーカー装着者にシールド素材のベストとか
を支給すればすむ話。
そうすりゃあのウザい放送を聞かなくてもすむ。
11名無しでGO!:02/01/20 23:42 ID:bjhHEcKZ
図書館等に多く設置されている、”盗難防止用センサー(?)”
でも誤作動をするペースメーカーは如何なものか? ぞっとしない。
携帯電話の利用者の方がこれを利用するものより二桁も多いのだから、
対応すべきはペースメーカー装着者・製造業者である。
12急行ちどり:02/01/21 00:02 ID:z+4qk+Rq
携帯電話はうるさい。ってのもあるよね。
だから・・・携帯電話禁止車両だといちいち車両を移らなきゃいけない。
1両のうち、車端部だけ禁止とか・・・
13名無しでGO!:02/01/21 00:06 ID:JOypNd2E
携帯電話なんか持って無くたって直接死にはしない。
15年前は誰も持ってなかった。
14名無しでGO!:02/01/21 00:10 ID:RGdnKKAI
>11
先週木曜日あたりのNHKのニュースでやってたけど、
万引防止用ゲートによるペースメーカーの誤作動は
実際に2件くらい起きてるらしいね。
#ただ、そのニュースではどういう状態で起きるかまでは
#やっていなかったので、どの程度危険なのかは分からないけど。

問題にするなら、実際に事象が発生したこっちの方が
より緊急度が高い気がする。
151:02/01/21 00:46 ID:ndLV7X2S
>>5
ありがとう。
5の名誉のためにも付け加えるが、
決して漏れのジサクジエーソではない!!
16名無しでGO!:02/01/21 00:57 ID:7lZMlnVI
>>6
300系のなんか強烈。でも民鉄慶応でも市販の電磁波チェッカーの針振り切れる。
電子レンジや携帯電話でも振り切れないのに。有毒な目安というけど。
ほかにコンビニのポスレジや駅のエスカレーターで振り切れる。
17cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/21 01:29 ID:aua1CJRH
>>14
虚血性不整脈が出るような稀有なケース以外では、ただ不整脈が出るだけ。胸部
激痛とかってのは心因性のものと思われ。
危ない危ないと叫ぶと逆に心因性の被害を引き起こしかねないかからやめれ、て
のは前スレでも言ってたのだがな。
18名無しでGO!:02/01/21 08:43 ID:HfsXHgUK
そもそもペースメーカーに影響を与えるっていうのが、
むきだしのペースメーカーにアナログ携帯電話の強力な電波を当てて
行った昔の実験結果にもとづくもの。
今とは状況が違う。
携帯板行って聞いてみな。
19名無しでGO!:02/01/21 10:09 ID:u7E4Ee1w
悪いも何も、
現実に、携帯電話の電源なんて、誰も切ってないじゃん(w
車掌のたわごとなど、無視していればそれでよし!
ただ、マナーモードにしてない奴とか、
ボタン操作音入れたままメール打ってるDQNにはむかつくな(w
20名無しでGO!:02/01/21 10:14 ID:SQ3T8Nym
スレタイトルだけ見て>>1は氏ねと言いたくなったが
何気に良スレっぽい
21名無しでGO!:02/01/21 10:39 ID:geVB/Dpb
>>19がすべてを言い表していると思う。
22名無しでGO!:02/01/21 10:44 ID:fGCkv5k7
そんなに悪影響がでるものなの?
装着していないのでわかりません。
23名無しでGO!:02/01/21 10:50 ID:nEibG6vt
ペースメーカーは迷惑なので装着者は逝ってよし!
24:02/01/21 10:53 ID:E2VjSd8U
>>23
ペースメーカーをはずしたら、逝きます。
25名無しでGO!:02/01/21 10:59 ID:YBVR+W+t
新幹線を携帯OK車両とNO車両に分けて
NO車両には映画館とかにあるような携帯の電波
をさえぎる装置をつければいいだろ。
26名無しでGO!:02/01/21 11:13 ID:cZNVRU3Y
弱肉強食
27 :02/01/21 11:20 ID:i4LHqlx4
>>1=3
シネヨバカ
28名無しでGO!:02/01/21 11:24 ID:vzyMvoVo
>>25
その装置が悪影響及ぼして、装着者があぼーん(w
29名無しでGO!:02/01/21 11:26 ID:0w0JpaCx
>>25
それは妨害電波を出す装置ではないのか?
だとすると激しく無意味。
301:02/01/21 12:02 ID:yR2CVz5o
>>27
1だが≠3だ。
31cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/21 12:31 ID:HvvivNyt
>>24
ペースメーカーをはずしたからってすぐ逝くわけじゃあんめえ。不整脈でまくり
になったりするとたしかに疲れるんだけど。
そいや主観的にはさほど疲れてなかったんだが客観的にはものすげーストレスを
感じてたらしい時期があって、主観的にはよーわからんので脈を見てた。心臓が
ミスファイアっつうか、空打ちするんだねえ。空打ちしはじめたら「あ、けっこ
うきてるなー」とかひとごとみたいに思って、んだけどいちおう注意するように
してた(藁
32名無しでGO!:02/01/21 12:35 ID:DkW1L/XS
>>24
不謹慎だがワラタ
33名無しでGO!:02/01/21 13:26 ID:0DxMn+qG
  _______________

| >>1-32 >>34-1000 逝ってもいつでも準備OKですよ!
\_______________
     V
             凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
34旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/21 13:51 ID:WDo+lHFo
携帯電話をご使用のお客様に迷惑がかかる場合がありますので
混雑時の車内ではペースメーカの電源をお切りください
35名無しでGO!:02/01/21 14:17 ID:bivmSxVM
mm
36名無しでGO!:02/01/21 15:20 ID:s21/d5I9
>>34
ワラタ
37名無しでGO!:02/01/21 22:39 ID:hN7UPNhh
次世代携帯電話が普及すればこの件は解決。
但し車中で大声で話すDQNがここぞとばかりに増えるという諸刃の剣
38名無しでGO!:02/01/21 22:40 ID:qJ+xY7+2
車内での携帯電話「電源オフ」呼びかけは一旦停止。
最終的には東急方式にして、メールは使ってもイイ車両を設定。
39IDがDQN:02/01/21 22:42 ID:DQNFZb/3
身障はDQN!
40名無しでGO!:02/01/21 22:44 ID:geVB/Dpb
>>38
東急方式なんて全然定着しない。
そもそもイパーン客にとって、「号車」の偶数奇数なんて意識しない。
降りるときの階段の位置で乗る車両を決めるもんだ。
41名無しでGO!:02/01/21 23:12 ID:F3vHWop5
ところで>>5の書いていることを読むと、ペースメーカーが携帯不使用マナーの原因なら
=利用時に周りに気を使える分、着信(待ち受け)より発信の方がマナーがいい=
といえるような気がするんだけど、これって世の中で言われていることと違うよね。

車掌のアナウンスはあるけど着信ぐらいはしゃーないが、
発信はむかつくという意識の人が多いけど、理論的にはそうではないのかな・・・
42cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/21 23:53 ID:bJvvqMcI
復習しとくけど。
ペースメーカー誤動作は、電磁波系電磁波問題団体が言い始めたことで、少なく
とも日本国内では実際の誤動作事例は一例も報告されていない。
電磁波系電磁波問題団体は、もともと脳腫瘍の可能性などを理由に携帯電話に反
対する主張を展開していたが誰にも耳を貸してもらえず、んでペースメーカーの
誤動作という説を創出して新たなキャンペーンを行った。んで、それが不幸にも
あたってしまった。
いまだに携帯電話の電磁波によるペースメーカーの誤動作は報告されていないの
だが、しかしながらこのキャンペーン以降、ペースメーカー装着者からの抗議や
苦情は相次いでいる。その症状は胸部激痛など誤動作で起きることが想定しにく
いものが多い。おれは危険だキャンペーンによる心因性のものである可能性が高
く、同キャンペーンはペースメーカー装着者にとって強迫として機能しているの
ではないかと疑っている。
ペースメーカーの誤動作を前提に議論しててもたぶん話はじまんないよ。
43名無しでGO!:02/01/22 00:53 ID:mgbyywwl
絶対サイリスタチョッパとかVVVFも電磁波ゆんゆんな感じがするんだけど(妄想)
ペースメーカー使用者はモハに乗るなってか?
44驚愕!!!:02/01/22 01:23 ID:/4SRAL1J
ペースメーカーに悪影響ってのはウソなのか?
45名無しでGO!:02/01/22 09:04 ID:v7kIYSBC
>>42
その団体って、携帯電話を敵視しているのか?
46名無しでGO!:02/01/22 09:40 ID:T+z3HOlO
>>43
絶対その方がずっと強力な電波ゆんゆん
だと思うんだが
47名無しでGO!:02/01/22 10:06 ID:i+RnOGi7
漏れは電動車ばかり選んで乗っているが、
早死にするかな?
48名無しでGO!:02/01/22 10:08 ID:hzbLwzCG
>>47
ワラタ。俺もだ…
49旨茶 ◆VBQIMqp2 :02/01/22 10:57 ID:JPJEZX01
モハ201なんて体に悪そうだが
50名無しでGO!:02/01/22 12:13 ID:xR68FvMX
体に悪いといえばイソバータだろう。
携帯電話の何百倍と電磁波出てる。
51名無しでGO!:02/01/22 12:57 ID:dhHIQgHk
東海道幹300系の主変換器の上は不快音どころじゃないだろう。どうして騒がれない
のか?安全面で。
52:02/01/22 13:04 ID:N9vTENpw
リニアモーターカーの影響が未知数でハァハァ...
53名無しでGO!:02/01/22 23:35 ID:ZRPHNJnD
車内の携帯電話を解禁しる!!
54名無しでGO!:02/01/23 00:42 ID:K3lXUePW
ってか、新幹線に限らず交流電化区間でペースメーカ装着者が乗ってて影響はないのかって思うぞ。
どう考えても架線から相当の電磁波が出てきてるだろうよ。
55名無しでGO!:02/01/23 01:05 ID:882y+/tW
>>51
特に新横浜→東京間はひどいよな
起きてられないよ
あの低周波のビビリ音なんとかしてぇー
56cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/23 01:30 ID:5j+QfLI0
>>44
海外では携帯電話(というかトランスポータブル電話)によるペースメーカーの
誤動作が原因と思われる死者が出たという報告があります。ただ、アナログ式の
車載型電話時代のようなやつと今の携帯電話とは電波の強さが段違いなんで、当
時の事故を一般化はできないでしょう。
日本国内では報告がありません。まあ、実際誤動作したとしてどのようにその情
報を確認するのかという問題はあるんだけど。でも、誤動作したとして、しばし
ば新聞の投書欄で見るような「胸部疼痛」なんてのは、医学的常識からするとあり
得ないそうです(もちろん医者としては不安だから断定はしにくいとも言ってた
けれども)。

>>45
つか、電磁波が出るもんはなんでもかんでも敵視しているように、おれには見え
るんだが。
自然保護屋のおれにそう見えるんだからかなりのもんだよ(=^_^;=)。
57名無しでGO!:02/01/23 10:09 ID:AWebQ1A5
外国(特に中国系)では、電車の中でも携帯電話かけ放題だよ。
携帯電話がペースメーカーに干渉するのだとしたら、
中国人のペースメーカー使用者は即死だな(ww
58名無しでGO!:02/01/23 14:17 ID:SvxfGFiJ
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\逝印ハム逝印牛乳
逝ってよし∧// ∧ ∧|| |  \\逝印ハム逝印ハム
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\逝印ハム逝印ハム
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\逝印ハム逝印ハム
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|逝印牛乳逝印ハム
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  逝印ハム逝印ハム
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 逝印ハム逝印ハム
                           │ ミ 逝印ハム逝印牛乳〃ザボザボ
                           │  ;:逝印ハム >>1 〃、、..
                     ザボザボ゙ ミ ミ\逝印会長逝印ハム/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~
59名無しでGO!:02/01/23 16:13 ID:StU24dwf
以前電車で偶然隣にいた人がペースメーカー装着者で
(携帯をいじってるのを注意されて解った) ついでに
いろいろ聞いたけど となりで携帯使われる(会話され
る)と動悸がするらしい でもその人装着暦が長いみ
たいなこと言ってたんで 電磁波の影響を受けやすいの
かも
うちのばーちゃんなんかペースメーカー入れて8年にな
るけど 食事中に電子レンジ使っても平気(2mぐらい離
れてるからかも知れんけど) 誤作動ってのは確かに大
げさかもねぇ…
60名無しでGO!:02/01/23 16:24 ID:lYsSZI3i
>>59
>となりで携帯使われる(会話される)と動悸が
それは精神的なものだと思われ
61名無しでGO!:02/01/23 16:51 ID:iU2OZLwU
PHSは医療現場で使われてるくらいだから大丈夫だと思うんだがね。
っつーかさ、ロングシートの横一列皆が揃って携帯・PHSをポチポチいじって
る光景って、カナーリもうね、アホかと、バカかと。なカンジ。(w
買って貰ったおもちゃを出していじらずにはいられないガキと一緒。
62名無しでGO!:02/01/23 18:52 ID:VcogrHB1
携帯電話解禁〜
63名無しでGO!:02/01/24 11:48 ID:YI+Na7F3
>>60
本人の話を聞く限り精神的なもんじゃないかなと思ったんですけどね
(「あれ〜? なんか心臓がどきどきするぞ…? ってとなりの携帯の
せいか! って思った」と言ってたので)
でも冷静に考えるとそれでも精神的影響があった可能性もあるね


確かJ-SH06には 電源ONのまま電車内での着信を停止する「オフライ
ンモード」があるって聞いたけど 他の携帯にそういうのないのかな?
ペースメーカーへの影響なんてないんだろうけど 今の状況じゃメー
ルするのも気が引ける…
まぁうつむいたまま携帯を動かしている姿ははっきりいってかっこ
悪いので このままでもいいんかも知れんけど

なんか文章が汁滅裂なんで逝って来ます
64名無しでGO!:02/01/24 11:57 ID:wugcvG7D
最近の携帯電話は電波止められるモードがついている
65名無しでGO!:02/01/24 12:10 ID:WkcF7KMH
携帯から出している電磁波よりも、電車や架線から出ている電磁波で、
与える影響というのは、どうなのよ。

携帯から出している電波よりも、本人から出しているデムパで、
周りの精神衛生環境を悪くしている連中は、どうなのよ。

それよりも、携帯で話すと声が大きくなって迷惑だからやめろ、
と案内している京王、正直でよろしい。
66名無しでGO!:02/01/24 16:09 ID:b5vQm6XS
>>65
koってそうなのか?
正直でいいね(w
67名無しでGO!:02/01/24 16:42 ID:zgmnh1/Y
確かに、koは経営方針貧乏くさいけど多々好感もてる行動とるよね。話変わるれど
新幹線の特高圧引通しの直下とか、次世代携帯の2GHz以上の搬送波とオマケに、
スペクトラムと凄いことになりそうだよ。それから電波止めるモードはSonyEricsson
にもついてるよ。実際、携帯車内で使ってる奴でも多少周り気にして小さな声で
話してる奴はマァしょうがないかって思ったりするけど、開き直ってでかい声で
話してる奴には怒り大、あとメール投げてる奴でもボタン確認音全開でピッ・ポッ・
パッなんてやってる奴に限ってこれ見よがしにやってて怒り中。
68複雑屈折:02/01/24 16:54 ID:sERpzmYo
そろそろ医療機器メーカーも心を入れ替えてほしい。
「うちの商品は携帯使っても安全です」と一番乗りに宣
言するメーカーに拍手したい。
69名無しでGO!:02/01/25 04:48 ID:rw2VHjue
ところで携帯電話ごときの電磁波が問題なら、車内で使ってるノーパソ、
ウォークマンとかも電磁波出してるよね。(電化製品ならなんでも)
実際、携帯とノーパソとかってどれぐらい電磁波が違うの?
最近、車内でノーパソでメール送受信してる人多いけどそれも
結構電磁波出てるの?
実際、鉄道会社の方はペースメーカーうんぬんより、車内で通話されると
五月蝿いから禁止したいらしいね。ちなみに何で車内で、携帯の通話の声
と同じぐらいの声で喋ってても注意されないかというと、携帯はこっちが
一方的に話してるのを周りの人が聞くから、話の返事というか相手の声が
聞こえないから人は精神的にいらいらするらしい。だから携帯使用に
ヒステリーになると大学の先生が言ってた。
70名無しでGO!:02/01/25 06:16 ID:PjRc7KoP

携帯の影響は10年以上たたないと分からないだろ。

血友病の非加熱製剤も牛肉も安全っていわれたんだよね。10年前は。
71名無しでGO!:02/01/25 08:31 ID:RuClNO21
>>70
同意
72名無しでGO!:02/01/25 10:49 ID:JflQjzTZ
>>70
新幹線開業は1964年だし、
サイリスタチョッパ車は1968年、
VVVF車は1983年、
添加励磁式界磁車は1985年、
鉄道はもう大丈夫ですかね。
(もっとも危険だと言うこと自体に根拠はないのだが)

#年は記憶の範囲だから間違っていたらスマソ。
とりあえずどれも10年以上は経っている
73名無しでGO!:02/01/25 17:23 ID:2J59/xiY
>>69
そうだね。正直に「他の客の迷惑になる」と言えばいいのに、
ことさら「ペースメーカーに障害がどうの」なんて空論振りかざすから、
>>1も怒ったんだろうね。
74名無しでGO!:02/01/25 17:32 ID:wqrwfrnI
>>72
ただ、’90年代に電・磁界の基準が出来て、一部ごそごそ設計変更したけど
ね。貨物でEF210の時だったかな。登場時期に影響してたけど。
電車はさほど納入遅れとか話題にならなかったから、鉄板一枚追加とかで寸だ
んじゃないの? と、適当逝ってみるスマソ
75名無しでGO!:02/01/26 00:37 ID:a7S2O1i+
やっぱ携帯はほどほどにしとこう。
76の ◆NXsvxUJQ :02/01/26 01:12 ID:iSbN72rZ
>>75
使うのを控えなくても、携帯を頭に近づけなければいいんですよ。
イヤホン+マイクを使うとか。ただし、この場合、携帯を他人に
見えるように持たないと「あぶない人」と思われる諸刃の剣。
77名無しでGO!:02/01/26 02:30 ID:XY2u7UWu
携帯って便利だけど、電車の中でまで話す大事な用件ってほとんどない。
かけてくる方も新幹線が着いたころあいを見計らってほしいもの。

78名無しでGO!:02/01/26 10:22 ID:dt8WW+he
鬱陶しいから、電源きりを徹底させろ!
79cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/26 17:48 ID:AkkE841m
>>70-71
そこでいうところの「電磁波の影響」は、ペースメーカー云々方面じゃなくて、携
電使用者本人の脳腫瘍問題とかの方面だろーと思われ。
でもそれは、受益者と被害者が一致しているから、まあ各自判断して使うか使わな
いか決めればいいもんとも思われ。
80名無しでGO!:02/01/26 19:19 ID:zSeckDXG
新幹線の線路に入って自殺したいんだがどの駅から入ればいいだろうか?
81名無しでGO!:02/01/26 23:37 ID:fQVspa7W
>>80
スレ違い
82名無しでGO!:02/01/26 23:59 ID:SjqdJ/QL
>>80
大山崎
83cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/27 17:06 ID:jolepWyq
とゆーことで、「携帯電話の電波はペースメーカーをおそらく誤動作させない。あ
れは都市伝説」ってことで終わりでいいかなっ?
84415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/27 17:13 ID:uZ2g00B9
>>66
常磐線も迷惑だから携帯使うなって言ってるよ
85名無しでGO!:02/01/27 17:16 ID:uCIoBsdg
阪急神戸線に、携帯電話を使ってると嫌味を言ってくる雑誌拾いのババアがいる。
86名無しでGO!:02/01/28 09:56 ID:mxdGxUNA
>>85
ババァはスレ違い(w
87喘息持ち:02/01/28 11:56 ID:hCVcH6RB
漏れにとっては電磁波より煙草の煙のほうが深刻だ。
マジで殺意を覚えるよ。

風下を選んで吸うような配慮をしてくれる人にまで「吸うな」とは
言いたくないけどね。
88名無しでGO!:02/01/28 12:26 ID:+WMSyly0
タバコの煙は強い刺激物だからねぇ・・・
89名無しでGO!:02/01/28 16:15 ID:MJOP56G9
>>87
喫煙所で吸うなら仕方ないと思うが、
喫煙所があるホームなのにわざわざ喫煙所以外で吸ってる奴は、
線路に突き落としても積み荷問われないようにしようyo
90名無しでGO!:02/01/28 19:09 ID:fhr4pKKk
age
91名無しでGO!:02/01/28 19:22 ID:VqsHhXD6
もし本気でペースメーカーのこと考えてるなら、
とっくに功労賞が電車での携帯電話禁止法案でも考えるよ。
あれだけ血友病で言われたんだから。
JRも本当にありえるなら、損害賠償額が多大なものになるから
強制的に切らせて、切らない奴は乗車禁止にしてるよ。

両者がそうしないってのは、如何にありえないことか証明してるようなもの。
もっとも五月蠅い乗客と離れるために禁止車両というのは
一考に値するかもしれない。
92名無しでGO!:02/01/28 23:52 ID:Y7ZtsygN
そのうちsuicaと連動して、駅構内に入ると自動的に電源OFF、出ると自動的に復帰なんていう携帯が出たりして
93cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/29 00:23 ID:TLoI7Y8c
>>92
つうか、携帯電話にスイカみたいな機能を持たせるってのは実験はやってるわな。
スイカみたいなってのは、えーと、自動販売機とかの決済に、ということで、鉄道
がらみではないが(いまのところは)。
しかしホームでも使えないとかいうと怒るやついると思うぞ(=^_^;=)。
94cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/29 00:25 ID:TLoI7Y8c
ほんでえーと、話を戻すっつうかなんつうか。

電磁波問題はどーでもよくてうるさいのがいやんということであれば、携帯メイル
はおっけーということでよいと思うんだよな。ただしあれもキー音を出したまま打
ち込んでるヴォケとかがそこそこいるから、そのあたりをどう始末するかというのが
問題になる。
ここらへんは携電メーカーにぎゃんぎゃん文句を言えば、出荷時デフォルトはキー
音オフになって、3年もすりゃ静かになるんじゃないかと思うわけですが。
95名無しでGO!:02/01/29 11:10 ID:PrZ6u7oT
東急方式を導入すれば全て解決
−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
96名無しでGO!:02/01/29 17:06 ID:YVQHzA3E
携帯電話はメールのみ解禁
但しボタン音は消音すべき
97名無しでGO!:02/01/29 17:10 ID:YVQHzA3E
98 :02/01/29 17:12 ID:FwMhgyFT
キ違いがほんま多いね(w
迷惑かけるほうも、迷惑だと思う奴も。
99車掌です:02/01/29 19:07 ID:oOFHfO9/
チョト前に、運転台にデジカメ持ちこんで(ナイショヨ)
家に帰ってPCに取りこんだら愕然とした。
画像が緑色になってたり、ゆがんでたりでムチャクチャ。
携帯どころの話じゃないだろ。
周りが囲まれてるから、つまりは電子レンジ状態。
M車には乗らないほうがイイ。クハマンセー。クモハは逝け。
冗談抜きで、何十年後かには乗務員に悪影響がでるかも。
ちなみにGTO車ね。
100車掌です:02/01/29 19:07 ID:oOFHfO9/
101名無しでGO!:02/01/29 22:08 ID:J0dHjlMX
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1012284845/l50
鉄の意見だけじゃ物足りないので一般人の意見もここで聞いているよ
鉄の立場と市民団体の立場と一般人の意見をここで聞いてみようw
102職責を超えない駅員:02/01/29 23:41 ID:77jHo22a
車内で携帯使えないように、機械とかつけられないのか、
ペースメーカー使っている人はどうするんだ、
と、客に詰め寄られたが、電車そのものの方がよっぽどヤバイと思います、とは言えない。
103cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/30 13:46 ID:VoQaE/MK
携帯電話よりストロボのキャパシタをチャージする高周波のがノイズでかいぞ、と
某所で述べたら「ノイズがでかいという根拠はなんだ」とかで延々とからまれて、
かなりめんどくさくなった。だから電波系のやつって嫌い。
104名無しでGO!:02/01/30 20:28 ID:xfqZ80u9
>>101
その文章>>1の子ぴぺ(い恥部改変)じゃん(w
105cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/31 01:31 ID:1GoDQ+nC
>>101
そのスレ見てるんだが、あんまし目新しい展開はないっつうか、さほど鉄ヲタも
イパーン市民も変わらないって印象だったりして。
1061:02/01/31 17:47 ID:0Qnef/WE
>>101は漏れじゃないぞ。念のため。
107:02/01/31 17:54 ID:SXYIsIR/
>>99
すごい発見だね。
VVVFインバータの電気機関車なんて、さらに危険なかほり。
108♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/01/31 18:44 ID:G+FoUiVy
で、百歩譲って携帯がペースメーカーに誤作動を与え、その結果死んだとしたら
携帯かけたやつは「業務上過失致死」になるのか?

ていうか 一番の理由は「うるさい」ことだと思うが どうよ?
109千葉労相:02/01/31 18:47 ID:8e0jmX6q
乗務員の体に優しい103系を増備せよ
110♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/01/31 18:48 ID:G+FoUiVy
>>109
人命より経費削減 これ現実
111 :02/01/31 18:56 ID:VHvMvtMe
簡易電磁波測定器(某ゾーンで購入)を西207モハかインバータ積んでる
(鳴いてる)車両で計ると10ガウス赤ゾーン(だったかな)以上でてま。
ロングシートでも座ると危険かな。(汗

電磁波は脳より生殖器に影響があるらしい鴨
112名無しでGO!:02/01/31 23:51 ID:8eH5o+Av
上げ
113名無しでGO!:02/02/01 10:20 ID:ByFxElwi
イソバータって、音聞いてるだけで体に悪そうだからな。
携帯電話どころじゃない
114名無しでGO!:02/02/01 11:34 ID:GeDkSEkg
>>1は新幹線では氏ね
115名無しでGO!:02/02/01 18:56 ID:YHOf1ptP
だからぁ、東急方式で解決
−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−
116名無しでGO!:02/02/01 19:00 ID:2N+SpVhU
>>111
逆立ちして電車にノリゃイイじゃン
117名無しでGO!:02/02/01 19:02 ID:ExVd1JY/
>>113
妄想電波野郎だね!
118cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/02/02 00:26 ID:9VdvFcvS
だからさー、うるさいって言えばしまいのはずの話に電波なことを持ち込むから
話がややこしくなるんじゃんかよ。ぶつぶつ。
119天下の二日市在住:02/02/02 00:28 ID:1cknxszW
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
120mage:02/02/02 00:29 ID:TTvEAvSy
         ∧∧ノ  つ mageーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)mageーーッ(´⌒;;;≡≡mageーーーーッ
    mageーーーーッ      ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡mageーーーーッ
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡mageーーーーッ
     ∧∧ノ  つ mageーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つmageーーッ(´⌒;;;≡≡mageーーーーッ
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡mageーーーーッ
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡mageーーーーッ
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)mageーーーーッ
    mageーーーーッ   ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つmageーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)mageーーッ(´⌒;;;≡≡mageーーーーッ
   mageーーーーッ      ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡mageーーーーッ
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡mageーーーーッ
121名無しでGO!:02/02/02 12:54 ID:uZI/+wHi
>>118
マタークその通り(w
122名無しでGO!:02/02/02 16:32 ID:63RaDB5v
ペースメーカーに影響を及ぼさないよう
子機を携帯代わりにしていますが、何か?
123名無しでGO!:02/02/02 16:34 ID:63RaDB5v
そして、ほとんど圏外で使えませんが、何か?
124♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/02/02 16:37 ID:w2+XDjq2
>>122
親機を持って行けば?回線きって(獏
125cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/02/02 22:29 ID:UeUdqPj9
しかしなんだね。ペースメーカーと携電ネタってわりと繰り返し出てくるね。これ
はまぁ都市伝説としてそれなりに定着したってことなんだろうな。鬱だけどな。
126名無しでGO!:02/02/03 09:59 ID:7tdMATt2
>>122-123
ワラタ(w
127cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/02/03 23:24 ID:H/kWJars
そこはかとなく保全だけしとく。でももうこのネタは終わりでいいかもしんない。
128名無しでGO!:02/02/04 10:17 ID:823PA35s
だからぁ、東急方式で解決だって!!
−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
129名無しでGO!:02/02/04 10:49 ID:ryaCjvkM
VVVFノイズ害毒究明スレ立てきぼう。折れ立てられない。いつもたてすぎって。
130名無しでGO!:02/02/04 10:55 ID:qvZSZvJ/
東急方式といえば、世田谷線もあの方式になっている知らなかった。
131名無しでGO!:02/02/04 16:14 ID:AA1cMeDz
>>129
スマソ漏れも立てられナカターワ
132名無しでGO!:02/02/04 23:02 ID:NkDMFoiv
>>1
なんだこのスレのタイトルは
ぜんぜん日本語になってね−よ
"新幹線では死ね"って何なんだ?
133名無しでGO!:02/02/04 23:05 ID:2GpBe1La
>>125
その割には携帯電話でペースメーカー使用者が
しぼんぬした話は全く聞かないね。
飛行機が飛ばなくなった話は時々あるけど。
134猫が好き♪ ◆hdein/FQ :02/02/05 01:02 ID:l1XIc1uX
>>133
だから携帯電話でペースメーカー使用者が死亡どころか影響を受けたという報告
もないんですよ(心因性と思われるものを除く。また、日本国内では)。
つうこって都市伝説というのが正しいのよねー。
135名無しでGO!:02/02/05 13:08 ID:ePuaIdFV
>>134
ゆえにメールは解禁ですね。
もちろんマナーモードで。
136猫が好き♪ ◆hdein/FQ :02/02/06 02:12 ID:GRiSNsiR
そいやさー。ACトレインでも車内LANの実験やるらしいし、今日小田急でも特急
車内での実験のポスターを見たりしたんだけどさ。
無線LANはこれから家庭にも職場にもばんばんはいってくるように思えるわけで
すが、携電でペースメーカーがどーたらゆーてるひとたちは、この風潮をどのよ
うに思っているんでしょうかね。聞くまでもなくて、嫌悪感をあらわにしている
のだろうと想像するわけですが、おれが知りたいのはそういうことではなくて、
どう対処しようと思っているんでしょうかねってことの方。
電波が嫌いなら嫌いでいいけど、いやおうなくペースメーカー装着者とかもこの
電波の嵐には巻き込まれてしまうわけでね。ペースメーカー装着者を楯に取る、
あるいは人質に取るようなやり方についての反省とかはないんだろーか、とか、
けっこう真剣に懸念を抱いちゃったりする今日このごろのおれであります。

まあ、要するにageでしかないんだけどさ。
137名無しでGO!:02/02/06 10:04 ID:ntE4g34b
>携電でペースメーカーがどーたらゆーてるひとたちは、
氏ぬべきだと思います(w
138名無しでGO!:02/02/06 19:49 ID:EEJtBVPK
ジャマーであそぼう。
139名無しでGO!:02/02/07 10:38 ID:tykdLz1h
ジャマーはデムパ法違反では?
140365:02/02/07 10:46 ID:/PO/g6Vn
>>134
死ぬほどじゃないが、まわりでだれか携帯使うとすぐわかるよ。
ペースメーカーに影響はあるよ。たいした影響じゃないがね。
141名無しでGO!:02/02/07 10:50 ID:WCpiTQr2
>>140
そうそう。
報告があってからでは遅いんだよ。
142名無しでGO!:02/02/07 14:08 ID:SBMBLN54
>>140
大した影響じゃないなら、使っても問題ないね(w
143名無しでGO!:02/02/07 15:41 ID:3+tK5pE7
>>140
具体的にどういう風にわかるの?
周りに「携帯がペースメーカに影響があってそれがわかる」って
人が居ないから聞いてみたいんだけど。
144猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/07 22:07 ID:D28PKZyW
>>140-143
おれ思うのだが、影響があるっつーんだったらダブルブラインドテストでもやっ
てみりゃいいんじゃないんだろうか。そんで「わかる」ということを確かめてか
ら、その影響の軽重に見合った対策を考えるというあたりが妥当な流れであった
ように思う。
裸のペースメーカーに携電近づけてノイズが出たとかなんとかいうようなしょー
もない実験ばっかじゃなくて、それなりに意味のありそうな確認実験を誰もして
ないんだとしたらおれは怒りたいんだが、いままでのところそういう実験が行わ
れたという話は聞いていないんであった。

>>140
影響がある、という話は聞くのだが、それが心因性であるのかそうじゃないのか
というあたりが全く説明のないままきているあたりが問題。どういう影響がある
のかについての詳しい説明があり、納得がいったなら、おれは「影響は確認され
ていない」という説をひっこめる用意はあるのだが(もっとも「たいした影響は
ないからやっぱしペーメを口実にするな」になるだけかもしれない)。
145猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/08 02:30 ID:OTUQnF/f
いったん終わったと思ったのだがまだ続きそうなので考え改めて寝る前あげ
146名無しでGO!:02/02/08 02:42 ID:qD+/t5TZ
電源くらい切って乗れ!
147名無しでGO!:02/02/08 03:17 ID:rufZnUrI
「周囲の人の医療機器に影響うんぬん」っていうのは
「車内での通話や呼び出し音は周りの人がうるさがるから止めてね」
と言っても聞く耳を持たない人が多いから(脅しという意味で)
苦肉の策で言ってるような気がするんだけど、どうよ?

医療機器への影響って実例を聞いたことが無いんだよねぇ。
148名無しでGO!:02/02/08 10:22 ID:MO4GP0dd
>>146
オマエガナー
149 :02/02/08 10:25 ID:wkKh6xDQ
>>139
売られているものの大半は電波法の範囲内に収まっている模様
150名無しでGO!:02/02/08 10:26 ID:764y17jy
>>146
ペースメーカーの電源?
151 :02/02/08 10:30 ID:wkKh6xDQ
シールドガラス使えば全て解決。
下らんことで悩む必要無し。
152猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/08 11:52 ID:eDOClTLh
>>147
おれが掴んだ範囲の流れを>>42に簡単にまとめてあるから読んでみて。
んで、問題にしたいのは、その脅しが携電を使う側には向かわずに、ペースメーカー
装着者の方に機能しちゃってるんじゃないかというあたりだ。
153猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/09 01:22 ID:F1Ndh92L
話が続いてる最中に脱兎オチされると気分悪いのでage
154名無しでGO!:02/02/09 02:24 ID:xmrwFtny

70 :名無しでGO! :02/01/25 06:16 ID:PjRc7KoP

携帯の影響は10年以上たたないと分からないだろ。

血友病の非加熱製剤も牛肉も安全っていわれたんだよね。10年前は。


お上が反省しているとは思えない・・・。
155猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/09 03:07 ID:8X46qzZJ
>>154
微弱電波による脳腫瘍云々の話だったら、日本政府が特異にアホだとは言いにく
いっすよ。まあ、他の国では研究費くらいは出しているのでそういう意味では遅
れを取っているのだけれども。
でも微弱電波による脳腫瘍問題は、受益者のリスク負担によるものだから、ペー
メの話とは違うと思うな。
156携帯板よりコピペ:02/02/09 18:50 ID:U+uuZxx0
157これも追加:02/02/09 18:52 ID:U+uuZxx0
158猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/10 02:56 ID:aJVi3KMK
>>156-157
さんくす。でもまた議論は低迷にむかってますねー(=^_^;=)
159名無しでGO!:02/02/10 11:11 ID:Oc7CbqnD
東急方式って、1両編成のものには使えない…。
160猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/10 14:05 ID:3BFOpuWj
東急方式やるんだったらさぁ、片方は「スイッチも切れ」はいいけど、もう片方
は「通話してもよし」にするくらいでないとメリハリつかないんでないか? い
ずれにせよ両方とも使っちゃダメなんでしょ、くらいにしか見られてないよ。
161名無しでGO!:02/02/10 23:13 ID:guqTo37G
もうヘッドホン、携帯、化粧何でもあり車両を作って欲しい。
FRPの椅子か何かにすれば問題ないでしょ
1621:02/02/12 09:57 ID:ZP55S9/Z
Dat落ち寸前ヒヤヒヤー
163名無しでGO!:02/02/12 17:40 ID:bwGef7Lv
1はコソーリ見てないで積極的に発言しる!
164名無しでGO!:02/02/12 17:51 ID:bwGef7Lv
>>156-157
コピペサソクス
これで「ペースメーカーに影響」説は消えたも同然だね。
165名無しでGO!:02/02/12 17:53 ID:qF9HHxW2
>>154 PCもかなり電磁波だしているよインターネットやるのもヤバイゾー
166猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/13 03:18 ID:odB27l8X
age
167猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/13 04:18 ID:YPCEYl6b
おれ、「それネタだろ」とかいう趣味はないのだけど、>>140さんのレスはほしい
なあと思っていたりする。気のせいではなく「わかる」のだとすると、それはそれ
なりに貴重な情報なので、教えてほしかったりする。
でも展開がない場合はこれが最後のageにするね。んで、いまのところ「わかる」と
いう話も根拠はないものだと思うことにさせてください。
168名無しでGO!:02/02/13 18:36 ID:kkRiNpGx
>>167
漏れ的には、>>140の脳内から出たデムパが、
ペースメーカーに干渉するほど強いんだと思うぞ(ww
169猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/13 20:39 ID:KTElF6AS
>>168
やーでも電磁波問題ウォッチャーとしてはいちおー話は聞いてみたいぞ(=^_^;=)
170名無しでGO!:02/02/13 21:06 ID:MpUS1JCe
163 :名無しでGO! :02/02/12 17:40 ID:bwGef7Lv
1はコソーリ見てないで積極的に発言しる!
171名無しでGO!:02/02/13 23:26 ID:BauQ1or3
携帯がだめなら車内でPCも使えなくあるはずなんだよね。
もちろん、テレビもラジオもダメ。FMラジオだって携帯とほぼ同じ周波数だろ?
電磁波の影響うんぬんは間違いなく心因性のものでしょう。
それをかこつけて、車内でベラベラしゃべってるドキュンを取り締まろうってしてるだけ。
メールやゲームだけなら車内でガンガン使っても問題なし。

172名無しでGO!:02/02/14 00:36 ID:Hle1aiL3
ラジオって、電波を受けるだけではなく、出すこともしてたんだ…。
知らんかったよ。。。
173猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/14 03:26 ID:Zr27XQK/
>>171
うるさくくっちゃべるドキュソをなんとかしようという理由だけなら、ペーメは
口実として重すぎるんだよね。

そいやきのう、総武線の中ででかい声でくっちゃべってるおばはんがいたのでし
ばらくにらんでいたら、声はでかいままなのだが態度は小さくておれにぺこぺこ
頭をさげていた。
もしや、ちっちゃな声でしゃべってもマイクに近づいていれば問題なく相手に声
は聞こえるんだってことを知らなかったんだろうか?

なんだなー。なんか頭痛いなあ。もちっと考える習慣がついているなら、世界は
だいぶあんたにやさしくなることだろうに。
174名無しでGO!:02/02/14 19:20 ID:HHmZGaqH
あと、ついでに言えば22cmを定規で測ってみな。
そんな至近距離にペースメーカーが来るってのは混雑率が200%を超えている時。
そんな状態で乗車前に電源切り忘れて、車内で切ろうなんて出来ません。
マナーモードと、車内で大声で話さなければ十分なんだよ。
だから、当然だが、通話以外でも大声で話す奴は逝ってよしなんだ。
175名無しでGO!:02/02/14 19:21 ID:yg5va4db
いま>>174がいいこと言った!
176猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/15 03:00 ID:jCQmOLlr
ペースメーカーをつけてる彼女あるいは彼氏がいて、そいつと車内の視線なんか
ものともせずにいちゃついていたら、そのくらいの距離になるかもしれぬ。
177名無しでGO!:02/02/15 09:28 ID:9iUCCGLU
>>172
システムに因るんじゃなかろーか
選局用に発振器持ってるのも多いはず
出力は殆どないだろうけど
178名無しでGO!:02/02/15 12:46 ID:lWjWQ1iX
>>174の結論が全てだね。
ペースメーカーに影響とかホザいてる奴は逝ってよしだ。
179名無しでGO!:02/02/15 12:47 ID:Cacm+XMW
そうか、よし殺す!
180名無しでGO!:02/02/15 18:03 ID:Hc5uipXS
>>179
ひと思いにトドメさしてくれ(w
181名無しでGO!:02/02/15 18:10 ID:7Mc7zFZi
>>172
細かい話をすれば出ている。
が、携帯電話の出力の1万分の1くらい。
182猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/15 18:11 ID:Bu2XRbgn
>>179
復活してこないところまでしっかりやっといてくれなー。
183:02/02/15 18:18 ID:I9KQ3yus
電車の中では静かにしてくれたら、あとはどうでもいい。
184遅レススマソ:02/02/15 18:27 ID:FMvmq+GY
>>171
FMラジオは80〜90メガ
携帯電話は800〜900メガ
全然周波数は違うぞ
185:02/02/15 18:39 ID:I9KQ3yus
171から電波が出ています。
186名無しでGO!:02/02/15 18:50 ID:XPbJozlW
184>周波数は違えど、問題は同じ。
極論的には列車無線も問題出てくるんじゃない?
それに人間は誰しもが電磁波を持っている。
187:02/02/15 18:55 ID:I9KQ3yus
>>186
周波数が高いほうが影響力が大きいよ。
赤外線も電磁波ではあるけどさ。
188名無しでGO!:02/02/16 10:50 ID:JaUhndyL
>>184
必ずしも正しくない。
ツーカー・Jフォン・シティフォンは1.5GHz
PHSは1.9GHz
FOMAは2GHz
800MHz帯だけが携帯電話とは思うなって事。
189名無しでGO!:02/02/16 16:13 ID:UX3fd8k3
あげ
190猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/16 16:31 ID:G1aBUAKI
つうか、ペースメーカーはノイズを拾って誤動作するという話なんで、制御信号
にのっかってコケるという説はないわけだから(たぶん)、周波数問題でこだわっ
てもあまり意味がないように思われ。
191複雑屈折:02/02/16 16:38 ID:T6ZSJv0r
5〜6年前、Windows95の出始めのころ「CRTモニタが胎児の健康に悪影響を
もたらす」説の対策に電磁波シールドエプロンが流行ってたのを思い出す。
それに倣って。
ペースメーカー使用者は防弾チョッキの感覚で電磁はシールドチョッキを着て
もらうことにして携帯電話は全面的解禁としよう。
192猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/16 22:58 ID:AljGVjGQ
>>191
しかしあの電磁シールドエプロンだの電磁シールドモニタフィルタだのってば、か
なり怪しい商品がてんこ盛りだったぜ(=^_^;=)。電波系つうか。
電波をへたに気にすると電波のダークサイドフォースにとらわれて自らも電波にな
ってしまう恐れがあるという、それはそれは恐ろしいしろものであった。
193名無しでGO!:02/02/17 02:12 ID:weIfXX9R
漏れは、携帯の電磁波よりも鉄ヲタが発する奇声とデムパの方が
体に悪いと思うのだが。
194 | ゚Д゚)<監視厨 ◆49TT0eZI :02/02/17 02:16 ID:IkfZOpI4
つうか、定常波。
固定端は逆位相。

んでから重ね合わせ。
195名無しでGO!:02/02/17 14:01 ID:jgGWh0Qr
>>193
禿しくワラタヨ
内容には全面同意だ(w
196名無しでGO!:02/02/17 14:07 ID:3Emy4zo1
八木アンテナで狙われたら、やばそう。
197名無しでGO!:02/02/17 17:40 ID:aI0uiPAV
週刊金曜日とか読むと、
すごい携帯電話嫌いがものすごいデンパ吐いてるぞ。
198猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/17 19:35 ID:Kyx6BmaA
>>197
おれはあのあたりが嫌いなんだよなー。週刊金曜日は読む気になれへん。
199名無しでGO!:02/02/17 19:52 ID:ZJPU0kFI

    ___/二二二\___    /
  /○     [≡≡]     ○\  ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜
  |┯━━┓┃┏┓┃┏━━┯|  \      こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  |│    ┃┃┃┃┃┃    │|
  |┷━━┛┃┗┛┃┗━━┷|
  |__    ┃    ┃    __|
  |─  \  ┃──┃  /  ─|
  |──  \.北アルプス/  ──|
  | ̄● ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄● ̄|
   |.    .@ ┃    ┃ @.    .|
   |_ ̄ ̄ ̄二二二二 ̄ ̄ ̄|
    | ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄|
   └── ヽ(´Д`;)ノ──ああああああ〜ッ!!
       / (___) \  バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
     /  | >>1 |  \
    /    ◎ ̄ ̄◎    \

200名無しでGO!:02/02/17 20:09 ID:YIxPdFyw
周波数の問題だが、携帯電話本来の周波数だけでなく、
ノイズとしてまったく異なる周波数の電波を携帯電話か
ら別途発していて、そのノイズのほうの周波数がそもそ
も医療機器向けの予約域で(当然、本来携帯電話が使用
してはいけない周波数)、それによる誤動作が問題とな
っているというのが真相らしい。

PHSに関しては、電話機からでるノイズがその周波
数とまったく異なるから問題ないということらしい。

がいしゅつだったらスマソ。
201名無しでGO!:02/02/17 20:10 ID:6XxCgMnK
>>200
PHSはそれ以前に電波弱いから関係ないだろ。
202名無しでGO!:02/02/17 20:23 ID:H7ByKHOy
猫さんはじめご苦労さんです。
でも、何度言っても「電波嫌いの煽りデンパ」はやめないんで言ってもムダ。

それより、喫煙所など構わずタバコ吸っている奴や、喫煙所で思い切り煙を
チャージして車内で吐出する馬鹿(乗る前に深呼吸くらいしとけ)を、
何とかして欲しい。

タバコが、知能に障害を与えるというのが、わかっていないんだよな・・・
203名無しでGO!:02/02/17 20:30 ID:GnQ9/d7z
俺、電車の中でPHSでメールしてたら携帯ぶら下げた蛇意キチDQNに殴られたぞ。
電車の中で携帯切れ、俺はペースメーカーつけてるんだとか抜かして。
じゃあ、てめぇのそれはなんだよ?
その日、虚人がボロ負けした日だったから、うさバラしだろうが、マジでむかついた
虚人ファンいらねぇ!ついでに携帯解禁!
204猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/17 20:32 ID:4XriLJd/
>>202
個人的には、あの電波系も市民運動だったりするもんで、いっしょくたにされる
のがとってもイヤなのよ(=・_・、=)
205名無しでGO!:02/02/17 20:35 ID:hKLwq8Zv
>>200
それは、その携帯電話の機種固有の問題(?)
206名無しでGO!:02/02/17 22:46 ID:I1vMcuG7
>>204
市民運動ってキモいよね〜
207猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/17 23:47 ID:BA5p7dyH
>>206
市民運動を全部いっしょくたにするんじゃねえっ(=・_・、=)
208名無しでGO!:02/02/18 09:13 ID:Xhd1X2Od
>>207
優良な市民運動のために別の呼び名を用意してあげないといけない時期かも
209206:02/02/18 11:43 ID:EP5y1zff
>>207
スマソ
漏れが言ってるのは週刊金曜日的な市民運動の事。
そんなに電磁波が怖いならグァテマラにでも逝けゴルァ
210名無しでGO!:02/02/18 12:19 ID:1LQdHMo4
あそこの山田さん(仮名)って市民運動家なんですって〜
まー 気持ち悪〜い
211名無しでGO!:02/02/18 12:43 ID:YFsiBhn+
今朝の南武線の車掌アナウンスでは、ペースメーカーに続いて「補聴器」という
言葉が出てきたんですが、これはどうなんでしょう?
212名無しでGO!:02/02/18 12:49 ID:xnBe1mtc
>>211
たしかに、補聴器にもある程度の影響はあるようです。
たぶん、付けている人にとって
「ジリジリジリ・・・」という大きな音がするのだと思いますが。
213猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/18 13:14 ID:Kr9AXs+c
>>212
やー。ラジオとかにも影響あるぜー。
214名無しでGO!:02/02/19 00:50 ID:5ZPa4gT+
VVVFの車に乗ると、FMに雑音が入る。
ってことはペースメーカーつけてる奴は300系に乗るなってスレタイトルにもできる。

今夜の武蔵野線のアナウンスは「ペースメーカーに影響与えるため、使用はお控え下さい」の
いつもの台詞のあとに、「電源を入れててもマナーモードで」と加えていた。
電源、入れてもOKって認めたな。これは。
215猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/19 13:50 ID:+mWUw9T6
>>214
東急の偶数号車ではマナーモードで、だけど、「マナーモードに切り替えた上で、
通話はご遠慮ください」ってのは「メイルならいいぞ」という意味なんだろか。
216名無しでGO!:02/02/19 19:42 ID:wjXukVJf
215>その通りです。そういう要望がひじょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に多かったので、
そうなったと聞きます。ただ、旧・新玉川線区間の駅でJ−PHONEは使えません。
札幌市営地下鉄ですら全駅使えるのに…
217名無しでGO!:02/02/20 11:16 ID:Nbipb70R
>>216
その札幌は
「ペースメーカー等に重大な支障を与えるおそれが・・・」
などと、平気で大嘘を社内に掲示している(w
218名無しでGO!:02/02/20 13:36 ID:FjOaBBe1
この間、夜勤明けで総武線快速乗ってて、
携帯の電源切ろうとしたら車内清算中の車掌(?)にわざとらしく言われた。
「車内での携帯電話のご使用はおやめください」
周りの人に聞こえる様に言うなよ・・・。
千葉車掌区の車掌だったと思うが。
219名無しでGO!:02/02/20 13:43 ID:RJoX8l/c
>>218
千葉地区なんぞブサヨク車掌のたまり場じゃないのか。
ペ−スメ−カ−装着者等の障害者は電車に乗るな。電磁波で死ぬ危険があるからね(w
まっ。俺的には国民健康保険財政に多大な悪影響を与えているペ−スメ−カ−野郎は死んで欲しいけどw
220218:02/02/20 13:54 ID:KnHnHNa9
>219
>電磁波で死ぬ危険があるからね(w
 確かに、この世は電磁波に満ち溢れているからな。
その点に関しては禿同。

あと、こんな話もあったな。
以前、友人と京成に乗ってた時の話なんだが、
友人の携帯が鳴って、話始めたんだ。
そしたら、近くの老人が左胸を押さえて苦しそうな顔し始めた。

まさかとは思ったけど、友人を引っ張って車両の端っこへ行った。
で、老人の方を見たら、こっち向いて「アカンベ」してるじゃん。
もしかして、芝居・・・とか?

ペーメ付けてるフリって卑怯だろ・・・
221名無しでGO!:02/02/20 14:13 ID:/iPD9b4Q
京浜東北線に乗っていますが、
「携帯電話は電車を降りてからご利用ください」という人もいれば、
マニュアル通り「医療器具への影響を及ぼしますので、車内では電源をお切りください」という人もいるし、
「通話だけでなくメールもご遠慮ください」と付け加える人もいれば、
「車内ではマナーモードにし、通話はご遠慮ください」という場合もある。

しかし、車内放送の方が本当にうるさいよ。
でも、そんな放送、みんな無視して使っているけれど。
222名無しでGO!:02/02/20 14:42 ID:kDzg/ppU
>221
結局、車掌によってイロイロというわけだね。
車内放送がうるさいのは同意。
無視されるのは分かってるのに・・・。
223名無しでGO!:02/02/20 14:48 ID:aqN18UmW
>>220
漏れはそうゆうお爺ちゃん好きだなぁ。
224複雑屈折:02/02/20 15:14 ID:DW/W+KOj
>>223 同意 220が紹介しているおじいちゃんはインターネット世代の人気者になれそう。
225猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/20 15:40 ID:+Z7ByGjd
>>220 >>223-224
おれもそのおぢいちゃんは好きだなあ(=^_^;=)。卑怯ってより、それは芸のうち
かと思われ(=^_^;=)。

>>221
逆に言うと、鉄道会社を啓蒙したところで、車掌が自分で原稿考えてアナウンス
をしている限りは、ペーメ訴求を根絶させるのはむずかしいということだね。ひ
とりひとりの車掌さんを説得してペーメ訴求をやめてもらうなんていう手間は、
おそらく誰もかけていられないだろうから。
226名無しでGO!:02/02/20 20:30 ID:FbywM1z8
>>220みたいな爺さんならいいけど、>>203
みたいな奴は嫌だな。220は嘘でも説得力ある。
203は全然説得力ない上に明らかに憂さ晴らしだもの。
227415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/02/20 20:38 ID:YkGpRGVe
今日ラジオ聞いてたら新しいペースメーカは携帯電話程度の電磁波では影響は無いが
古いペースメーカーだと携帯電話程度の電磁波でも影響が出ると外科医が言ってた
228猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/20 20:44 ID:6LEnVOlH
>>227
外科医が電子機器についての専門家とは限らない。つうか、単なるユーザさん。
その外科医にしたってたぶん確かめてなくて伝聞とかで言ってるだけなんだよね
え。そしてどんどん都市伝説が広まっていってしまうわけ。
229名無しでGO!:02/02/20 21:26 ID:uldGCdp9
>>219
同意。
携帯の電磁波如きでペ−スメ−カ−が誤動作するぐらいなら、電車に乗れるわけ無いよな。w
それどころか電子レンジやテレビなんかも使えないよな。「携帯=ペ−スメ−カ−装着者の敵」この主張が如何にデンパかよく解るよな。
ブサヨクやデンパ系クレ−マ−が尻馬に乗っかってるだけだろうよ。
230猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/21 07:03 ID:sin5GWBy
なんだかなあ。
231名無しでGO!:02/02/21 09:56 ID:7m9Rg/IF
結論・携帯は車内で使ってよし。
ただし、マナーモードと、通話は小声で。
232:02/02/21 10:06 ID:Gm2sMMB2
>>229
電子レンジの電磁シールドは案外厳重だよ。
2331:02/02/21 21:22 ID:fzt9GcT0
保守
234名無しでGO!:02/02/22 15:10 ID:hAouzz+I
体内埋め込みタイプの人工臓器とか開発されたらどうなるんだろう

車内放送で
「人工心臓や人工腎臓に重大な影響を与える恐れがあるので、携帯電話の電源はお切りください」
とかいうのかな
235名無しでGO!:02/02/22 16:44 ID:/nDCUPT2
もはやサイボーグだ
2361:02/02/22 23:52 ID:Dk27sqgO
402まで落ちてた
237名無しでGO!:02/02/22 23:58 ID:k5xrDRUO
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013169079/l50
このスレの144を見て!
あの車内放送がいかにウソかってことがよくわかる。
鉄道板住人たるもの、無責任な車内放送のデムパに騙されないで下さい。
238複雑屈折:02/02/23 00:57 ID:DxdH6E0t
いっそのこと、車内放送の廃止運動を
239猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/23 03:08 ID:EQD/2gwJ
>>237
こぴぺしとく。心因性の問題を引き起こすからやめろ、という主張に医師会も
賛同してくれましたか。うれぴー。

144 :非通知さん :02/02/20 00:25 ID:rnu1MZMD

どっかの医師会が「無神経なアナウンスをしないように」と、鉄道会社に申し入れたらしい。

というのも、ペースメーカーの患者はただでさえナイーブになっているのに
あんな放送ガンガン聞かされて、
恐怖のあまり自宅に引きこもってしまう老人が結構居るんだそうな。

そのたびに医者は、パンフレットや取扱説明書を見せて
「ほら、おばあちゃん、心臓に密着したって死んだりしないんですよ」と
説得し、散歩に連れ出さなければならないのだそうだ。

放送するならするで「危険な事は危険、安全なものは安全。正しい内容でお願いしたい。
いたずらに煽るような放送は言葉の暴力にあたる」と言っておりました。
240名無しでGO!:02/02/23 10:50 ID:3twuKHve
>>239
それだったら、携帯を目の敵にするのも辞めさせろ。

あっ、そうか。君は何でも反対ブサヨク君だったね(w
241名無しでGO!:02/02/23 13:26 ID:stHJ85Zn
>>236

163 :名無しでGO! :02/02/12 17:40 ID:bwGef7Lv
1はコソーリ見てないで積極的に発言しる!
242名無しでGO!:02/02/23 13:39 ID:/TVfdhbv
ペースメーカー装着者は
「俺はペースメーカー付けてるぞ」ということを
一目でわかるようになにか印つけてくれれば
俺は携帯電話の電源切ってやってもいいぞ。
243名無しでGO!:02/02/23 13:56 ID:tn+QbG05
放送いらない
244名無しでGO!:02/02/23 14:29 ID:w+tUn2Un

245猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/23 15:29 ID:xxsAbyB7
>>240
誰に何を言ってるのかわからん。誰かこいつの主張を解読して説明してくれませ
んか(藁
246Ura ◆DEQwu9i2 :02/02/23 15:33 ID:o+8IJMsC
随分刺激的なタイトルのスレッドだなぁ。
ペースメーカーと携帯電話の因果関係ははっきりしておるのやろ?>>240

そういう見方もあるんですねぇ。妙に納得したです。>>239
247猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/23 16:33 ID:BBUbXv/p
>>246
ペースメーカーの携帯電話による動作異常については、確認されているとは言い
にくい状況です。
問題はすでに、なぜにしてそれがまるで事実ででもあるかのように一人歩きして
しまったのかに移行しつつある。ついでに、ペースメーカー装着者への心因性の
悪影響の話も、前スレあたりで出ていたりする。
2481:02/02/23 23:13 ID:t7AL4dZT
>>241
1ですが、ちょっと忙しい(w
249名無しでGO!:02/02/23 23:29 ID:7SdqUhHE
239>>元はといえば医師会が言い出したことだけど、あそこまで過敏になるとは思わなかったんだろうね。
ただ、これで心因性と言うのは明らかになった。
でも、新聞やマスコミはこれを無視しているのう。これでいいと思い込んでるんでしょうが、
はっきり言ってマスコミの情報操作でいらんトラブルがまだまだ続くのか…
あぁ何言いたいんだか訳分からなくなってる欝だのう。

2501:02/02/24 13:19 ID:ROM0b7PF
維持
251名無しでGO!:02/02/24 15:36 ID:Fi2Kdqrg
新聞を含むマスコミは、過去の記事の誤りを素直に認めることが
ほとんど出来ない非常にダメな腐りきった組織です。
困ったもんだよね。
252偉大なる鈴木宗男大先生を大統領にする会々長:02/02/24 16:47 ID:oGeXZw8R
>>222
どうやら、車掌のケータイ使用頻度によるらしい。若いほど寛大とか。
253名無しでGO!:02/02/24 16:50 ID:nX6qqFv4

  


  
  ((( )))
  (´Д`; ) 鉄ヲタキモイヨ〜
  / つ  _つ
  人  Y
 し'(_)




    

    
254名無しでGO!:02/02/24 17:24 ID:x/EJe44E
猫が好き=ブサヨク
共産党の回し者
赤軍支持者
非国民
売国奴
似非同和
255名無しでGO!:02/02/24 17:25 ID:QJr2T4Sm
論破された奴が荒らしだしたな(w
どっちがブ左翼なんだか。
256複雑屈折:02/02/24 20:17 ID:xcyfgRFB
国家規模の大実験なのかもしれない。
テーマは「マスコミの団結で国民を何年間だまし続け得るか」
257名無しでGO!:02/02/24 20:46 ID:duWK0c6I
>>217
札幌地下鉄は、指令所や各駅にしっかり携帯電話が常備されてる
緊急時は駅員がその携帯持って車内に乗り込むかもしれない
言ってることとやってることが全く違う
258名無しでGO!:02/02/24 21:02 ID:VBVFmFFK
>>1
なぁ、もし自分の彼女がペースメーカをつけるようなことになったらどうするの?
259猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/25 02:43 ID:7k1Lf0jm
>>258
えっと、>>1ぢゃないですが。
「気にしないでいいよ」と懇切丁寧に説明します。説得できる自信ありますし。
自分がペースメーカーつけることになったら、最初から気にしてませんから、何も
かわりません(=^_^;=)。
2601:02/02/25 16:09 ID:itO4kHHH
漏れ本人がペースメーカーつけても、主張は変えないよ。
だって、ペースメーカーに影響って説は、
ここのスレでみた通り、嘘であることが明らかだから。
261外出かな?:02/02/25 18:10 ID:w5hFf08m
>>260
うろ覚えだけど、NHKの「試してガッテン」で携帯電話はペースメーカーに
影響ありって実験をやってたよ。詳細はNHKのページには出てないが・・・

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/9421/favorite.html
http://www1.wisnet.ne.jp/~tech/news_log/h0105b_log.html
http://www.geocities.co.jp/Bookend/1146/2001/05/17.html

の中で紹介ちょっと紹介されています(「ペースメーカー」で検索してみそ)

ちなみに私はこの件についてはノンポリです(w
っていうか電車の中でのペースメーカーについての実験
結果のページってどっかない?
262猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/25 19:17 ID:s87L1a04
>>261
えっと繰り返しでスマソだけど、そのあたりの「影響あり」は、実験状況あたり
がかなりあいまいであり、また影響が出たらどうなるのかということについての
検討もなされていない場合が多そうで、気にしててもしょーがないかんじ。
まあ影響があるという結果を出したくて実験をすれば、それなりの結果は出せま
よってことで(=^_^;=)。でもそれ実験とはいわん、デモンストレーションだ。

ちなみに、知り合いの医者のそのまた知り合いも、新品だかはずしたやつだか知
らんが、やってみたらしい。すぐそばまでひっつければ確かに誤動作することは
あるとのこと。でも「だからどーした」つってたが。
263名無しでGO!:02/02/25 19:28 ID:y2jPFVvE
sagr
264名無しでGO!:02/02/25 19:32 ID:2Xw8q8TW
>>174
これが結論になるだろ?262さんよぉ
265猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/25 19:35 ID:N6X3Uu5u
>>264
んだ。だいたいそんなもんだろ。まあでも話が続いてる間はおそらく前を読んで
ないひとがいるんだろうから、そのひとへの啓蒙程度の意味はあるんだろうと思
いつつ、いちいち丁寧にレスしとります。はい。
266名無しでGO!:02/02/25 21:17 ID:AyZgEBuD
猫が好き=ブサヨク
共産党の回し者
赤軍支持者
非国民
売国奴
似非同和
267ヌーパーベルヌ゙:02/02/26 01:32 ID:A7flyS+K
何事も絶対安全ってのは無いでしょ。だから絶対ペースメーカーへの影響は全くありませんと言えないんじゃないか。
車内アナウンスも、影響がある「おそれがある」って口調だし。
だから、科学的にもペースメーカーへの安全性が立証され、あと携帯ってまだ新しい文化だから
時間もかけてコンセンサスが得られるようになるまでは、注意を促すアナウンスがあってもいいのではないかなと。
ここで述べられてるペスメ利用者の「心因的な原因」というのも、結局マナーの悪い携帯利用者の方に非があるんだし。

文明の利器は弱者に優しくなきゃいけないんじゃないのか。
それをおさえていればこんな議論にならないと思うのだが・・・
268猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/26 13:19 ID:XhK8zqzO
>>267
ペースメーカー利用者の「心因性の負担」というのが、携電利用者のせいなら、
まあその主張は正しい。しかし、危険性がほとんどないにもかかわらず、あん
だけガンガンアナウンス流されたら、相応以上の心因性の負担を生じせしめて
も不思議はないでしょ。
携電利用者のマナー問題があるのは確かだ。だからといってその抑制の口実と
してペースメーカーを使うのが正しいのか、許されるのか、というのが問題。
269名無しでGO!:02/02/26 14:52 ID:EJDIocdL
猫が好き♪を叩いてる奴は、何が目的なんだ?(w
270猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/26 14:54 ID:iSBYI+cJ
>>269
ココロアタリがいっぱいありすぎるので、よくわかりません(=^_^;=)
271名無しでGO!:02/02/26 15:27 ID:dBaa4Ja5
つーか本当にペースメーカに影響を及ぼすのだとしたら
医療機器メーカーは電磁波の影響を受けないペースメーカーを
新たに開発するはずだ

272猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/26 16:27 ID:RWl6RW1Z
>>271
だいたいもうそうなっているのだ。「完璧にだいじょーぶ」と言うのも難しいから
あえてそうは言わないだけっぽい。
273名無しでGO!:02/02/26 21:05 ID:s1oW2uZB
身障+ブサヨク+同和=最狂
274ヌーパーベルヌ゙ :02/02/26 23:19 ID:yRSeQ5TL
>>269
別に叩いてる訳ではなくて・・・(w
ひとつには、ここでの論調がどうも「ペースメーカに悪影響はない→車内での携帯使用を容認しろ」その結果 車内が騒がしくなる方に傾きそうで
いやなんですね。

>>268
レスありがとです。マナー問題とは切り離して話した方がいいということやね。
2751:02/02/26 23:31 ID:v6+ulgt0
1は積極的に発言しないでコソーリ見るに徹します(w
276名無しでGO!:02/02/26 23:35 ID:3OUU7p9N
1を書いたときの熱いハートはどこへ行った
277名無しでGO!:02/02/26 23:37 ID:yuVJ58TW
死なないからだいじょうぶ。
278名無しでGO!:02/02/26 23:40 ID:F0pINJhV
>>274 だから>>174 を見てね。
>>174でうるさくする奴は逝ってよしと言ってるんだから。
マナーモードでかかってきたら小声で話し、すぐに切る。
それができない奴は逝ってよし。
279猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/27 03:06 ID:/eD0SwnN
>>274
んと、叩くってのは、脈絡なく「猫が好き♪=ブサヨク」とか言ってるやつのこ
とと思われ。
んで、おれ、ペースメーカーには悪影響はないか、無視していい程度の影響しかな
い派だけど、車内での携帯電話容認派でもないよ。「うっせえから使うな」という
のはそう言うべきなのであって、ペースメーカーを口実にして無関係なペースメー
カーユーザを巻き込むんじゃねーよってのがおれの主張です。
280名無しでGO!:02/02/27 15:34 ID:QjK8lmCS
>>1 =>>275
それはひきょうではないか?
281名無しでGO!:02/02/27 20:48 ID:5GSu3iIC
猫が好き♪ ◆//neKoQQ の祖国は北チョンです。
282名無しでGO!:02/02/27 21:11 ID:5GSu3iIC
猫が好き♪ ◆//neKoQQ はアリラン祭に出席しています。
283名無しでGO!:02/02/27 21:24 ID:5GSu3iIC
猫が好き♪ ◆//neKoQQ は主体思想の信望者です。
284猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/28 03:15 ID:azmYaa5U
ん。ウチってば天皇家と一緒に北朝鮮方面から来日した由緒正しい家系なんだよ
ねえ。ってことで、sage。
285名無しでGO!:02/02/28 06:30 ID:PkNOHQ4j
猫からは共産党のにほひがぷんぷんするな。
286名無しでGO!:02/02/28 12:12 ID:kxHs8CS4
実際に携帯でペースメーカに影響を及ぼそうとしたら、それこそ着用者の胸に
携帯を押し当てながら通話するような状況で、そんなの故意でなけりゃ朝ラッシュ
の時間帯くらいなものだろうし、そんな手を動かすのさえ困難な状況下では
ペースメーカなんぞ無関係に携帯なんぞ使用するべきではなかろうし
故意にやったら…それこそ殺人未遂?


つか声高にして問題提起するべきは、電波ゆんゆんと思われるVVVF方式等の
近代電車にペースメーカ着用者が何も知らずに乗っていることなんでないのか
287猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/28 14:29 ID:rxvrq8Sx
>>286
VVVFはそれはそれとして、うるさい携電の使用者をどう始末するかを考える方が
前向きと思われ。つか、VVVFとペースメーカー誤動作に因果関係があるのなら、
それは鉄道会社と医療機関が解決すべき問題で、うちら第三者が口出しをするよ
うなネタではあるまい、と思う。
それこそ、ペースメーカー問題を持ち出した電波系電磁波団体あたりにたれこん
でやれば大喜びで騒ぎそうなんだが、それもゾっとしない。

>>285
煽りにしても頭悪そう。
288名無しでGO!:02/02/28 16:33 ID:0Jyl9XWt
800メガの電波より、
ケータイ反対派のデムパの方が有害(w
289名無しでGO!:02/02/28 21:13 ID:poay6tIM
国賊殲滅。
290名無しでGO!:02/02/28 23:30 ID:zp5XC5ec
>>289
同意
291名無しでGO!:02/03/01 01:17 ID:xOPyCfPC
一般人はこんなとこ見ないだろうし(w)その筋?の公式見解が欲しいとは思う・・・
292猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/01 01:43 ID:cA141GqR
>>291
会社って基本的にことなかれ主義だし、明確に「影響はたいしたことがない」と
述べる権威筋もないんで、鉄道会社・医療関係者・政府などからの公式見解とい
うのは出ないように思う。
ただ、>>239で紹介した医師会見解は、ペースメーカーへの悪影響の有無につい
ては特に言及していないように思われるが、しかしペースメーカーへの悪影響を
主張するアナウンスのペースメーカー使用者への悪影響を指摘する、それなりの
権威筋のものとして扱われる可能性がある。ちょっと期待したりする。
293e:02/03/01 11:24 ID:ph9mJYOS
e
294名無しでGO!:02/03/01 11:31 ID:yvzolFwV
ペースメーカー以外の医療機器も多数ある病院と
電車内では違うってことやね
295猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/01 14:26 ID:luPGV5tZ
つーかさー。
もし誤動作することがあるとしても、医者が「死ぬことはないですし、普通に歩い
ていても交通事故にあったりすることはあるんですし、あんまし気にしないで外出
してください」とか言えるような状況なら問題ないんだろうと。
ところがあんだけうるさく誤動作の危険性を車内アナウンスとかで主張されると、
そら暗示にかかるひとだって出てくることでしょう、みたいな(=^_^;=)。
296名無しでGO!:02/03/01 20:50 ID:abjq3hjN
バカアカ猫市ね
297猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/02 02:50 ID:kVN4/zRX
煽られても煽られてもとりあえずへーぜんと平常心でageたりなんかする。しかし
もーちっと面白い煽りでけんのかおまい(=^_^;=)
298猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/03 02:23 ID:pMn0RhdW
ここももうちょっと保線させて。そろそろネタ切れつうか、結論でてるような
気がするんだけどね。
299名無しでGO!:02/03/03 13:16 ID:u+Ai3woo
携帯電話廃止を!
5年前までは無くてもやっていけたわけだし。
300名無しでGO!:02/03/03 15:20 ID:9rh8bX6C
猫はブサヨク
301名無しでGO!:02/03/03 15:31 ID:OlQuUtAB
売国奴
302千葉市民:02/03/03 15:33 ID:N/OVjJqo
誤動作=欠陥だろ?
303415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/03/03 15:36 ID:DTDmodbh
携帯電話で誤作動が起こるぐらいならペースメーカー装着車はもう氏んでるだろうに
携帯電話よりも電磁波が出てるものはいくらでもあると思うんだが
304名無しでGO!:02/03/03 18:14 ID:6i+CcJXg
それに人体はアースになるから、埋め込み式のペースメーカーなら、
電磁波の影響はほとんどないかと思われ。

昔のやつなら影響あるかも知れん。
が、それも無視できるほど小さいだろうが・・・。

万が一、新幹線内でペースメーカーの停止により乗客が死んでしまったら、
悪いのはその周囲で携帯電話を使っていた乗客なのか、それとも車掌の責任か、
ペースメーカーの不良品のせいか、それともペースメーカーを開発したメーカーか、
そのペースメーカーを採用した医師か、はたまた手術の執刀医か、あるいは主治医か、
裁判で争われることになるのかな?
305猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 00:42 ID:hiEmNMXo
>>303-304
PHS板見てたら、電磁波を通さないシャツてのの商品化を目指したメーカーのエ
ピソードがあって笑えた。
効果があるというお墨つきをもらおうとしてどっかの研究機関に研究委託をし、
そこが測定するつもりでペースメーカーの利用者をかき集めたのだが、シャツを
着るまでもなくそもそも携電の影響が出なかったので硬化測定ができなかったと
いうやつ。
なんか、いくらやってもペースメーカーが誤動作しなかったときの、その研究室
の大学生助手あたりの気分を想像すると同情を禁じえないです。

>>299
おれは「ペースメーカーに影響がない説」だけど、別に携電賛成派なわけじゃな
いんで、そこらへんの線引きは間違えんといてね。
306Takechang ◆M730R4Ks :02/03/04 10:44 ID:KOM4zdhY
>>305
虎ノ門病院は院内でのスタッフ連絡用がPHSです。
病院側は「一般公衆用のPHSとは違います」と言っているが。。。
「医療用」と書かれたストラップが目印らしい
307猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 11:09 ID:66n/HhNA
>>306
慶応大学病院だったかな、もたしか院内連絡用はPHSだ。ポケベルから変更したの
ではなかったかな。PHSは院内で使っても問題ないというのはほぼ共通認識。ただ
携電との見分けがつかないなどの問題は、抱えているようだ。
308名無しでGO!:02/03/04 11:43 ID:sMqlqxG6
>>306-307
PHSの場合、構内アンテナの設置によって、携帯よりも電波の死角ができづらいと
いう要因もあるような気もする。
309名無しでGO!:02/03/04 12:09 ID:F/1LnYYX
>>295
医者「死ぬことはないですし」
患者「死ななきゃイイっつー問題なんかい!!」

こんな医者イヤーン
310名無しでGO!:02/03/04 12:49 ID:L7mPLCrK
影響が無いのが解ってるのに、携帯反対を声高に叫ぶバカ共は殺したらいいと思う。
311猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 13:54 ID:2IXr/lj6
>>309
万引き防止ゲートでのペースメーカーの誤動作(データリセット)は確認事例が
あるようだが、このケースでは装着者は気付いていなかったそうである。

>>310
ペースメーカーへの影響の有無と携電マナー問題は別だゴルァ。ペースメーカーに
影響があろうがなかろうが、でっけー声で延々と喋るやつは逝ってよし。つうか、
マイクをぴったりくっつけて喋れば小さな声で喋っても充分通話ができるという
ことになんであいつら気付かないんだ。それが謎。
312Takechang ◆M730R4Ks :02/03/04 14:50 ID:ArJdZ881
>>311
>万引き防止ゲートでのペースメーカーの誤動作(データリセット)は確認事例が
先日、推理ドラマの殺人トリックに使っていた
事実可能であればこっちの方がヤバいよ

>ペースメーカーへの影響の有無と携電マナー問題は別だゴルァ。
禿げ同
313名無しでGO!:02/03/04 15:03 ID:L7mPLCrK
>>311
お前が逝け。この非国民。
314猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 15:28 ID:IZcRxOXs
>>312
なんだな。動悸が激しくなったとか、なんかその程度の自覚症状はあってもいい
だろうと思っていたんだが、医者が指摘するまで本人が気付いていなかったとい
うのに、なんかちっと眩暈がした。
そりゃまあ時と場合によっては自覚症状もあるんだろうけどさぁ。これまでの話
はいったいなんだったんだぁ、みたいな。
315名無しでGO!:02/03/04 17:27 ID:L7mPLCrK
ネコは携帯電話会社にたかろうとして断られた。似非人権主義者のデムパクレ−マ−なんだな。
316名無しでGO!:02/03/04 18:15 ID:F/1LnYYX
>>314
んでもって、医者の指摘されてからというもの、そのペースメーカ着用者は
万引きゲートを通る際に、心因性胸痛を患うようになりましたとさ(推定)
3171:02/03/04 22:14 ID:1i7rynmx
保守
318猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 23:43 ID:8vMvo69e
>>315
そしたらおれは携電を叩く側にまわるんじゃないか?
だからさぁ、煽り叩きをやるにも才能がいるんだって何回も言ってるじゃん。

さすがにちょっとかわいそうだからsage
319名無しでGO!:02/03/05 10:33 ID:SYXUOdhU
煽りウザイ
携帯電話はマナーモードでメールのみ使用可
終了
320名無しでGO!:02/03/05 11:55 ID:T5XKD+J/
>>318を見ると如何にネコが二枚舌三枚舌かよく解るな。さすがはブサヨクw
321素朴な疑問:02/03/05 19:39 ID:2bjF+OiM
猫ってサヨなのか?
322複雑屈折:02/03/05 21:58 ID:6DA2aaNv
>>319 否! 全面解禁キボウ
323名無しでGO!:02/03/05 22:08 ID:/9smGkOr
まあ、これ以上携帯の売れ行きなんてものを伸ばしてド
キュソを増殖させるのは止めていただきたい。そう考え
ると、意味はなくてもうるさい規制はあったほうがいい。
本末転倒なのは百も承知だが。
324名無しでGO!:02/03/06 15:58 ID:7yNT144a
325名無しでGO!:02/03/06 15:59 ID:7yNT144a
ひどい
326名無しでGO!:02/03/06 16:39 ID:0ruGfOdO
327319:02/03/06 19:09 ID:eyAmK0rQ
>>322
DQN多いので、全面解禁は諸刃の剣
余裕ができれば電話室のようなものを作れるが、
年々混雑が酷くなる関東地区では…(鬱
328猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 02:26 ID:KUvI9ZDI
>>321
自覚はないんだがなー。ちなみにこの携帯電話とペースメーカーの件では、共産
党員で市民運動に理解があるつもりであるらしいいにしえのニフティのアクティ
ヴとは死闘に近い状況に、数階陥っている。
ペースメーカーに影響があるとか言ってなんかいいことやってる気がしてるよう
なやつは死んだ方がいいと思うけどな。

追加だが。札幌にいってきたんだけど、札幌市電では自動音声で延々と携帯電話
は「ペースメーカーなどの医療器具に悪影響を与える恐れがあります」とかなん
とか言ってた。札幌市交通局に投書くらいしようかと思う。
329猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 19:49 ID:meVw/wAJ
>>239の医師会見解のソースを捜して医療系フォーラムとかでも聞いてみているの
だが、現段階では発見できていない。かといってPHS板で問い合わせても元発言者
にまでたどりつけるのかどうかわかんないしなぁ。
330名無しでGO!:02/03/07 20:38 ID:Yc+aV8ow
>>329
ソースは俺じゃダメ?
俺はペースメーカーも携帯も使ってる。もちろん誤動作など無し。
>>239については、医者に似たような話は聞いたことはある。
あそこまで大変な事態になってるとは思わなかったけどね・・・
331猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 20:47 ID:PcixE28o
>>330
いや、いったいどこの医師会がそういう見解を出したのかなーと思って。そしたら
その見解を出すにいたった事情とかも聞けるやーん、ということだったんです。
あ、んで、せっかくなんで聞いてしまうのだが、車内でのアナウンスを聞いたとき
の印象というか感想というかなんかも、聞かせてもらえませんか。
332名無しでGO!:02/03/07 21:07 ID:Yc+aV8ow
>>331
>>237のリンク元のスレに書いたのとかぶるけど・・・
例の放送が始まる前から携帯使ってたから
第一印象は「ハァ(゚Д゚)?」って感じだったね。誤動作などしないってわかってたし。
確かに利用されているような気がしなくもないが、
逆に、俺が携帯使ってて文句言われても反論できるのはメリットですらある。
あ、電車での携帯使用は肯定派です。
333名無しでGO!:02/03/08 02:03 ID:7NixHrbb
>>332
電車で携帯を使うDQNは、電車で携帯を使わなくてもDQN。
334猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/08 02:52 ID:LRuwDFXs
>>332
さんくすです。利用されているっていうか、それを狙ってキャンペーン張った電波
がいるんでした。困ったもんです。

>>333
電車内でDQNな使い方をするやつは、な。
335猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/08 17:28 ID:UDOwXV6V
まだ手がかりすらつかめないんだよなあ。誰かなんか知りませんか、例の医師会
の件(=^_^;=)。
336名無しでGO!:02/03/08 18:40 ID:kIQH846n
  ((( )))
  (´Д`; ) 鉄ヲタキモイヨ〜
  / つ  _つ
  人  Y
 し'(_)
337名無しでGO!:02/03/08 22:29 ID:+1yAP4OB
>>328
札幌は地下鉄でも五月蠅く放送入るぞ
338猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/09 00:17 ID:+KmbZ1mM
>>337
おおーそうなのか。地下鉄は車幅の広さにどぎもを抜かれていたので全然気付かな
かった。
339猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/09 12:50 ID:wtMi+sBj
>>335
携帯PHS板にも遠征して話を聞いてみているのだが、いまだに問題の医師会は掴め
ず。ただ、医師会情報というのは医者にも掴みにくいという話は聞いていて(これ
はニフティのFMEDSOC)、ガセとも言い切れない。
340k:02/03/09 19:58 ID:6pyXU8ej
k
341猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/10 14:44 ID:kvtuul4D
いぜん医師会情報は掴めず。とりあえず話題継続ageしとくけど、そろそろこの
ネタも寿命かな。
342猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/11 01:59 ID:76nmMrnt
そろそろ寿命だとは思うものの、もうちょっと希望を託して保線しときます。それ
以上の意味はない。
343名無しでGO!:02/03/11 13:59 ID:TYXc+xm7
だから、とっくに結論出とる。
東急方式で解決。終了
>>343
京王方式のほうがいい。
345猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/11 22:49 ID:imDLY4rC
>>343-344
開発が終わっても商品化が済まないと終わったことにならねーだよ。開発が終わっ
たところで気を抜いてはあかんわけね。まだ道程半分なんだから。
346名無しでGO!:02/03/12 12:30 ID:qJi+V9xa
>>344
がいしゅつならすまそ
京王方式って?
347名無しでGO!:02/03/12 23:49 ID:DX3wIi43
名鉄は
「携帯電話の使用は、周りのお客様のご迷惑になるのでおやめください」
という直球勝負。
混雑時には
「混雑時には医療機器に影響を及ぼすおそれがありますので電源をお切り
ください。」
が追加される。
348猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/13 03:41 ID:VZMN7ZkL
常磐線のE231でも、「ペースメーカーなど医療器具に悪影響を与える恐れ」を
主張する自動放送がはいっていた。ちといいかげんにしてほしいぞ。
349名無しでGO!:02/03/13 04:19 ID:Tt+jeOnm
だからね。ここで何をいっても一般人はわからないよ。
350猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/13 04:26 ID:BqbgN9AC
>>349
ここでだけ言ってなんかしたような気になるつもりはないのよ。でも材料集めを
するにはいいところだと思ってるもので。
んで、材料集めだけでは、まだ半分だけだと思うのは、>>345の通り。
351名無しでGO!:02/03/13 14:09 ID:EDPmmOMv
札幌なんて車内に大量にポスター貼ってるぞ
「ペースメーカー装着者に重大な影響を与える恐れが・・・・」
352猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/13 14:36 ID:bgd+jrg8
>>351
窓に張ってあるやつにもなんか書いてあったね。それも写真は撮って来たが、整理
がまだだったりする。
353猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/14 01:05 ID:icJS/A6/
>>351
チェックした。ごめん、「ペースメーカー」の文字は確認できなかった。
354名無しでGO!:02/03/14 01:09 ID:gyCZpQCd
  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |    __________
            i   :::__./    ̄  ヽ_ |   /
             、              
                |        |        |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |    __________
            i   :::__./    ̄  ヽ_ |   /
             、    i <三.三> /  < 熱海
             ヽ           / /    \__
                |        |
355名無しでGO!:02/03/14 01:33 ID:S1IzjFQ+
―――――――――――――┬―┘
         ドキュソ荘     |
      ________  |  __    >>1
      |       |       |  |  |\_\  パソコンを
      |       | ∧_∧ |  |  | |.◎.|  窓から
      |       |( ´∀`)つ | ミ | |.: |  投げ捨てろ
      |       |/ ⊃  ノ |  |  \|.≡.|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     ̄ ̄
356名無しでGO!:02/03/14 12:05 ID:UNf8mWlS
-
357猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/14 12:07 ID:SCu/Dnfu
>>351
というわけで写真でチェックができなかったので、改めていったいどーゆーポス
ターをはっつけているのか教えてもらえるとありがたいです。
京王方式とは、優先席の周りだけ電源オフ。
359猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/15 02:06 ID:TkCfrg8r
今日、東武野田線に乗っていたら、最初のうちは「他のお客様の迷惑になります
ので」と言っていたのだが、そのうちに「医療器具の誤動作など他のお客様の迷
惑になりますので」に変化した。鬱だ。
360八コト:02/03/15 02:09 ID:oBCRY7UU
「車内トラブルの原因となりますので」@中央快速

あら世知辛い。
361名無しでGO!:02/03/15 11:33 ID:shyB/Fjb
>>357
そのうち♪にageるよ
362猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/15 14:43 ID:tZlJvccO
>>361
おねがいします。
363猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/16 01:44 ID:xXWmGVAW
ちなみに札幌市電の窓ステッカーの「携電使うな」は現像はあがってきたのだが、
まだスキャンしてない age
364a:02/03/16 11:52 ID:5eQX6wDl
a
365猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/17 00:12 ID:baHPvcac
>>360
激しくガイシュツだが、車内トラブルというのが携電利用者と注意したやつとの間の
ものであるならばすでにそうなってますな。車内アナウンスが煽ってるという話
もある。
366b:02/03/17 17:42 ID:iL9wTHKQ
b
367猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/18 01:20 ID:q004iFRp
sage保全
368名無しでGO!:02/03/18 11:35 ID:PWvHh4g+
そろそろ落ちるかな?鬱
369名無しでGO!:02/03/19 10:10 ID:/TQAtqA/
新幹線なら、「多目的室」に入れてもらえば?
車掌に申告すれば、11号車のスペースを開けてくれるよ。
個室だし、シートはフラットになるし、いい感じ。

俺も別に大した病気ではないが、必ず使わせてもらってるよ。
横になれて、しかも結構部屋が広い。
トイレも近くにあるから便利だし。いい感じだよ。
370名無しでGO!:02/03/19 10:49 ID:VMwPdACT
>>369
え? そんなのあるの?
371猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/20 01:41 ID:l/XWyf9y
>>369-370
その部屋の存在は知らなかった。ただまあ、濫用にならない程度の気遣いはしない
と多用途室の存続にも悪影響があるかもしれないから、あんまし一般的にはお勧め
できないかんじがする。
372名無しでGO!:02/03/20 03:12 ID:xJWdp0HC
ペースメーカーの人は、マジで必要だとは思うが…
特に新幹線はね。
373名無しでGO!:02/03/20 20:14 ID:6amcuW2p
心臓カタワは多目的質逝けゴルァって事?
374猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/20 23:14 ID:SLGICEo7
>>372
必要ならば申し出て使えばいいと思うが、携帯電話による誤動作を心配してという
話だったら、それは無意味であろう。
375名無しでGO!:02/03/21 19:04 ID:RpbiZePf
札幌の地下鉄では「携帯電話の私用は禁止になっております」だと。
376名無しでGO!:02/03/21 20:11 ID:ytJX8Auz
ペ−スメ−カ−使用者は国民健康保険を食いつぶしているのだから、少々は我慢しろってんだよ。バカ
377猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/22 01:54 ID:/7dgfddC
>>376
食いつぶしはペースメーカーのせいじゃないだろ。その程度の高度医療はあっち
にもこっちにもあるだよ。
378名無しでGO!:02/03/23 11:36 ID:VHcmXiDj
保全
379名無しでGO!:02/03/24 16:47 ID:rlD78/Fa
k
380猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/25 23:21 ID:b232fL0a
>>375
ガイシュツだが札幌市電もうるさかった。
381d:02/03/27 16:03 ID:t3FI5LOh
f
382猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/28 06:07 ID:XH+aGZ4Z
京都もうるさかったんだが、京都の何がうるさかったのか覚えていない。名古屋
だったかもしらん。
おれもダレてきたな、このネタ(=^_^;=)。
383 :02/03/29 09:56 ID:Pn4eJQ3p
sage保全
384弱者逝って良し:02/03/31 13:55 ID:iUONCI1N
っていうかぁ、なんで弱者に一般市民がへ〜こらしなくちゃいけないわけぇ?
ちょ〜むかつくぅ。いいじゃんペースメーカーつけてるやつなんて近くにいないしぃ。
電源切れなんて偽善だよ、ぎ・ぜ・ん。

電車に車イスで乗ってくるヤツも、老人パスで乗る奴も、盲も、み〜んなうざい。
優先席も大っ嫌い。俺、生まれてこのかた優先席だからって気にした事無いしぃ、
それにぃ、見ず知らずの死に損ないに席譲ったことないもんね〜。

だからさぁ、みんなも気にしないて携帯じゃんじゃん使おう☆
385猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/31 16:42 ID:BXCgVWHJ
>>384
おれはペースメーカーに配慮する必要はないと思っているが、車内でのうるさい
携帯電話使用者は逝って良しだとも思っている。ペースメーカーへの配慮が不要
だと思う者が全部あーたの仲間だとは思わないでもらいたい。
386妄想が楽しくなってきた。:02/03/31 16:49 ID:ijdn8nAf
384
激同。老人は兎角、身障ウザい。
エレベータつけるならエスカレーターつけろ!
ノンステップバスも犯罪級に最悪!座席が少ないぞ。
カタワ君たちは大人しく自家用車に載って下さい。
国からた〜くさんお金貰えるんだから。
387阿保〜ん:02/03/31 16:59 ID:itX73myu
>>384
逝ってよし、テメーは精神“超”異常者。
「精神異常者は優先席の対象外です」「超異常者は公共場所の対象害です」
宇座居から出歩かないで、バスジャックしそうだから

ケイタイいじっていないと落ち付かない中毒者は邪魔だから
丈夫な心臓を取り上げて、ペースメーカー装着者の心臓を埋めて
貰うべし!
んで、テメーのケイタイの電磁波で逝ってよし!
388阿保〜ん:02/03/31 17:01 ID:itX73myu
そいえば、ケイタイの電磁波が人体に及ぼす影響ってどうなった?

禿る程度か?
389猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/31 20:20 ID:UtfkvSKa
>>388
禿げるくらいの影響があったら、そらすさまじいですな。現状では、可能性の指摘
はいっぱいあるけれども、何一つとしてデータに裏付けられた懸念はない、という
あたりが正解かと。
390猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/03 13:09 ID:F7Co8yIL
いちおう電磁波問題はチェックしているのだが、「可能性」指摘を上回るものは
なかなか出てこないなあ。sage
391名無しでGO!:02/04/03 17:17 ID:W2Q4T4bK
保守sage
392名無しでGO!:02/04/03 22:24 ID:7jaaeCK0
嫌ダイヤだ。携帯中毒者は。電話の中には百万の味方がいるとでも思っているのか。
どこそこかまわず「たばこ」をふかす「喫煙者」という名の「薬物中毒者」と同じ。
そんなモノ窓から捨てちまえ。
そうすれば、車内の他の人たちの顔も見えてくる。
393名無しでGO!:02/04/03 22:43 ID:s7ao9fLA
>>392
ついでに手元のエログラビア週刊誌やスポーツ新聞、ヲタ小説、シャカシャカヘッドフォン…み〜んな捨てちまえ。
電車内では座禅でも組んでろ。そうすれば人生が見えてくるぞ。
こら、そこのオヤジ!車内で仕事のスケジュールチェックなんかするんじゃね〜よ。
こら、お前!車内で寝るなよ。見苦しいぞ!
394猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/05 03:07 ID:kaYWJxVi
>>392
念のためなのだが、このスレのネタはたぶん、だからっつーてペースメーカーを
口実にしていいかってことで。口実にするのは反対だが、だからって携電中毒患
者を擁護しようと思ってるわけじゃないのもいる、というあたりおさえておいて
もらえるとありがたい。
395複雑屈折:02/04/08 14:58 ID:XLyiQ0y7
社内で大きな声でしゃべっている人はそれが電話であろうと無かろうと迷惑だ。
迷惑なのは「電話」では無く「声」だという基本的なことをこの際、押さえて
おこう
396猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/11 04:19 ID:UkmGimA3
>>395
御意。
397名無しでGO!:02/04/12 20:52 ID:4Sa59o+U
百万人に一人しか発症しないヤコブ病を恐れて牛肉を食べなくなるヤシが多いんだから、
ペースメーカーの誤作動という極めて稀な現象を恐れるのもむべなるかな。

まあ、車内での通話は「やかましい」ってのが最大の理由で、心臓病の患者さんが
理由付けとして体よく使われてるってのが事実だけど。
398名無しでGO!:02/04/12 23:27 ID:Amnp3II/
age
399名無しでGO!:02/04/13 19:45 ID:7CHN5Zum
サルベージあげ
400記念カキコ:02/04/14 00:08 ID:Tjpke3I8

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  4 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
401猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/15 01:50 ID:zMZb8zcg
>>397
狂牛病は「感染する可能性がある者」が恐れている(それはばかばかしい恐れ方
だとおれは思うのだが。自殺するために狂牛病にかかろうとして牛肉を食うやつ
がいたら大笑いだ)。
だが、ペースメーカーの場合は、ペースメーカー装着者が苦情を申し述べたとは
思えない背景があるので、ちょっとフェイズが違うと思う。
んで、問題は、ペースメーカー装着者にいらんプレッシャがかかっていることあ
たりだと、おれは考えている。
402猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/16 11:07 ID:faL9iUed
携帯電話は相手方の声が聞えなくて話が見えないから苛立つんだ、という説が
あった。
ところで先日、車内で会話しているやつがいたのだが、その中身がわけわかめ。
双方の声は聞えるのだが、話が見えない。まあ本人らはわかっているのだろう
が、わけわかんない話を大声で聞かされたもんでけっこう苛立った。これはそ
いつらの声がでかかったからうるさかったのか、話がめーないから苛立ったの
か、微妙なところだと思った。
403まー
>402
禿同。