幕張区の183系ダイジョウブ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
203名無しでGO!:02/02/22 09:10 ID:RWoC2QyL
204名無しでGO!:02/02/22 09:28 ID:RWoC2QyL
205名無しでGO!:02/02/22 09:47 ID:xgoHeM90
組合がE257系の乗り入れを反対するという噂があるけど、乗り入れないわけがない。
E257系は絶対に今年の暮れに乗り入れるよ。
だって、183系の「あずさ」撤退は決まっているもん。
206名無しでGO!:02/02/22 11:43 ID:RBnHw5Q5
幕張電車区183ゼッケン3 中間6両が
189になり近日デビュー 
207名無しでGO!:02/02/22 21:40 ID:3KsEqHit
<205
そう。
千葉支社の区で持てないなら
NEXみたいに他支社の区の運転士が持てばいいので
問題なし

カノに持ってもらえばいいじゃん。
208名無しでGO!:02/02/23 10:50 ID:F8r2eGFv
>>206
あったね〜
でも赤の帯が窓に合わせてある(大窓も小窓も)
からずれてた・・・
萎え萎えです。
209自称鉄道ファン:02/02/23 19:29 ID:ZlpTeaBr
>>189 >>193
巷で流れている噂によれば、
山手線から配置転換する205系の足回りを
もぎ取ってきて、新製した車体だけの253系に
205系の足回りを取り付けるらしい
目的は成田エキスプレスの増発のためというのだ。
事実、成田エキスプレスの増発だけは決まっている。
もぎとられた205系の車体はVVVFに改造して、
武蔵野線に配置転換するとの事だ。
210名無しでGO!:02/02/23 19:54 ID:B0Lg3meR
特別快速エアポート成田に登用きぼんぬ
211名無しでGO!:02/02/23 21:05 ID:evfYgrz4
>>205
12月改正で千葉あずさ自体があぼーんになるだろ。
千葉勤労が労働力の増加になるとE257系の乗り入れを拒否するだろうし。
212名無しでGO!:02/02/23 21:41 ID:9F1/nIjn
やはり、千葉支社は東から切り離して隔離すべき。
総武線東京駅まで、我孫子線は供物としてくれてやる。
京葉線、蘇我駅3・4番線、総武緩行線錦糸町−お茶の水は東へ。
213名無しでGO!:02/02/23 21:59 ID:PHhUoqkI
>>205
もう決まっているような気がするんだけど、、、
214ウィングエクスプレス:02/02/23 22:24 ID:QxxZo7jN
って、色変えているんですか?
215名無しでGO!:02/02/23 22:41 ID:0OvXtL8v
>214
変えてないけど、ナゼ?
もし208のことを言ってるのなら、
”長野から転属した189GU中間車6両の両端に、クハをつないだ8両編成が出来たのだが
赤帯が、それぞれの窓の大きさに合わせてあるので帯がずれてた”ということ。
216214:02/02/23 22:49 ID:QxxZo7jN
>>215

>>17
に、色を塗り替えましたが、と書いてある。
217名無しでGO!:02/02/23 22:53 ID:0OvXtL8v
>216
勘違いスマソ
でも、国鉄色だったよ、多分塗り直しだのでは?
218名無しでGO!:02/02/23 23:20 ID:ti/dwd8K
E257あずさ千葉乗り入れの準備はとうにできてるよ。
船橋には特急11両の停目が(カバー付きだが)立っているし、4番線にはベル釦とITVが増設置されている。
219束運転士:02/02/24 08:58 ID:cYSY6G1e
千葉あずさは中野電車区担当です。
一昨年の12月まではミツ持ちでした。
257の千葉乗り入れは決定してます。両数がまだ未確定。
220名無しでGO!:02/02/24 10:24 ID:xMyc47Hf
183中間車小窓
クモヤ143に挟まれてた・・・。
合掌
221名無しでGO!:02/02/24 10:54 ID:vrrd85tf
>>220
挟まれてたね。
222>217:02/02/24 21:30 ID:8Zmx1Ml8
183系をE257色に塗り替えたというのは本当らしい。
223ねこじょうちゅう ◆SDlVKNwI :02/02/24 21:30 ID:JhxSAPuM
>>220-221
大船か大宮の重機クンが待っているわけね・・・
224名無しでGO!:02/02/24 21:31 ID:5BKEKkOV
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013248538/l50
 JRにはこんな労働組合もある
ここにくるバカどもは動労千葉の事何も知らないくせに
自分の偏見と聞いた話で文句いうなんて厨房のやる事
確かに利用者にはスト等で迷惑かけているが
安全輸送についてはJR東の中で一番考えてる組合
225名無しでGO!:02/02/24 21:39 ID:tjZplJXh
>>224
組合幹部が考えたって、組合員ひとりひとりが実行しなくちゃね!
原因究明はウヤムヤになっちゃってるけど、東中野で特攻した動労千葉のウテシ(死亡)の
胸ポケットから携帯ラジオが見つかってるという事実。
実際聴いてたかどうかは本人が死亡してしまってるので、真相はわからぬが・・・
スレから外れて逝ってスマソ!
226名無しでGO!:02/02/24 21:51 ID:HTvzGG0t
ていうか、ここで組合の話持ち出されてもスレ違いなので
千葉支社のスレがあるんだからそっちで書けよといいたい。
227名無しでGO!:02/02/24 21:52 ID:LcJRq4U6
>>218-219
秋葉原に11両編成なんか停まれるのか?
228名無しでGO!:02/02/24 21:57 ID:Xsn0hbro
>>227
そう思うんだけどね〜…。
船橋の快速はしっかり11両分確保してあるのよ。
田浦とか久品仏とか梅屋敷と同じにするんじゃない?(w
229名無しでGO!:02/02/24 21:58 ID:S6n0CPKB
>>186
歯医者
230217:02/02/24 23:41 ID:jc5+f3EB
>222
そうだったのか・・・
ちょっと見てみたい気もする。
231bv:02/02/25 00:36 ID:svJVY4Cz
 gh
232名無しでGO!:02/02/26 22:58 ID:Kxd/ARgS
233名無しでGO!:02/02/27 22:15 ID:dfKAb006
age
234名無しでGO!:02/02/28 01:05 ID:7b3LkRzg
>>232
揺れが酷そうだ・・・・・・。
235名無しでGO!:02/02/28 20:21 ID:X4WnljzQ
age
236名無しでGO!:02/03/01 16:15 ID:tG8VZOG4
>>220
2/28早朝に帰らぬ旅路に就いた、合掌。 MM'4〜6番
237名無しでGO!:02/03/02 23:20 ID:nRJI7l2Y
age
238名無しでGO!:02/03/03 00:51 ID:SCsoX1Vo
場末の雰囲気が好き。幕張の183は運転台にユニット灯付いてるの?
239名無しでGO!:02/03/03 01:12 ID:SCsoX1Vo
誰も183系を愛してる奴はいないのか?
240名無しでGO!:02/03/03 01:21 ID:wnQqG/k+
700・800番代のほうがイイ
241名無しでGO!:02/03/03 06:15 ID:WoDNQAQm
国鉄色=房総色
242名無しでGO!:02/03/03 22:57 ID:r3ysLxrU
age
243名無しでGO!:02/03/04 15:48 ID:YdgIOW1+
age
244名無しでGO!:02/03/05 17:30 ID:4WBEANYG
age
245名無しでGO!:02/03/05 20:35 ID:rVz/c7vS
ウィングマリ3
246名無しでGO!:02/03/06 00:19 ID:nZwje/HV
静岡発の373系各駅停車に乗った後にホームライナー千葉の183系にのったら
500円のライナー券代を払ったのが馬鹿馬鹿しくなった・・・。
247名無しでGO!:02/03/06 01:37 ID:uZA86TT5
いつでもリバイバル運転

       しR束目木恥罵支社
248名無しでGO!:02/03/06 02:46 ID:RxrNFhyI
183系好きだよ、いつまでも走ってくれ!
249名無しでGO!:02/03/06 04:29 ID:WRMDf+zq
どうでもいいけれど、まだ走らせる気ならそれなりに手入れをちゃんと
して欲しい。
250名無しでGO!:02/03/06 09:20 ID:oCLTT7Lv
潮風に何かと煽られやすい場所を走っているから、錆が目立つも当然かも。
だけど、車内については手入れが悪くはないと思える車両も多いが、それは私だけか?
251名無しでGO!:02/03/06 20:09 ID:NPTlECrC
>>249
同意。
252名無しでGO!
>>250
管理区じゃなくてフリーストップにしる!!!