なりきりでもいいから見たいもの
機関車イエモン(やえもんとイエモンを引っかけたんだけど駄目?)
95 :
名無しでGO!:02/01/21 19:53 ID:0w0JpaCx
>>94煙突を折ったときのダンカンがまさにそれだったので既出ってのはなし?
96 :
名無しでGO!:02/01/21 19:55 ID:0w0JpaCx
97 :
名無しでGO!:02/01/21 21:15 ID:XhBIakfh
>>57 >>61 いたずら機関車ちゅうちゅうに出てくる最新型の特急列車、何となく0系に似てないか?
もしかして0系のデザインの原型はこれだったらワラう。
98 :
名無しでGO!:02/01/22 00:20 ID:q25pwVyH
上に参ります。
99 :
名無しでGO!:02/01/22 00:20 ID:cNqU2IQi
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < オレと同じ声だぞおめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
100 :
名無しでGO!:02/01/22 00:21 ID:cNqU2IQi
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 大100だぞおめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
101 :
名前はない:02/01/22 00:26 ID:xAOvehYK
>>92 トビーの牽いていた客車に名前が付いていたはずだが、思い出せない...
102 :
鳳未鳴朝陽:02/01/22 01:57 ID:zIJkyRrL
>>97他
「ちゅうちゅう」に出てくる最新型ディーゼル列車はユニオンパシフィック鉄道の
M10000型と思われ。1930年代の流線形ブームの産物なので、あの絵本の設定年代も
知れる由。
>>101 トービーのお相手の客車はヘンリエッタ。
トービーはスティームトラムながらも、BR(英国国鉄)の本線走行もしてますな。(それ以前に、BRに買収されてますし)
ちなみにスティームトラムは日本では熱海(豆相人車軌道)にいた由。国鉄熱海線
(→東海道線)開通前の話。
あと、あの話に出てくるディーゼル機関車が不調なものばかり……とあるが、
1950年代のDLはまだまだ技術的に未熟でトラブルが多かった由。あと、BRは
DLの標準化がなかなかできず、数十形式を抱える羽目に。
(交友社刊「写真で楽しむ世界の鉄道4」が詳しい)
103 :
振子・E・振雄 ◆B18Bks.Y :02/01/22 02:23 ID:t0T7ZyTO
>>81 トーマスもヨコハマタイヤの看板も昔は恐くて….
なまじ笑っている表情がかえって恐いのです.
(しかめっ面の機関車のほうは全然恐くなかったのですが)
104 :
:02/01/22 02:32 ID:NOyL+YwZ
実は重水素核融合炉搭載の人工知能機関車
105 :
名無しでGO!:02/01/22 04:56 ID:iPffSjqi
トービー大好きだったなぁ……ぁ、今もだ(ワラ
天空の城ラピュタを見るときは炭鉱列車を心の目で修正してトービーにしてる。
ココの住人はすごい。ヘンリエッタやメイビスの名前がポンポン出てくる(ワラ
忘れていた大切な何かを思い出させてくれるョ
あとゴードンの長方形の緩衝器萌え!
実写版ではちがってて激萎え〜
106 :
名無しでGO!:02/01/22 09:16 ID:q25pwVyH
トーマス予備校ってどうよ?
108 :
501 ◆GO501t7U :02/01/22 14:42 ID:748OqUpz
109 :
☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/01/22 15:45 ID:GZVg/AXV
>>107 後輩が自分を他所にソレで実際に入ってしまったとか?
てーか松戸にあったような・・・トーマソ予備校。
110 :
名無しでGO!:02/01/22 16:34 ID:67LN/rNm
>>103 先述のジェームスが転車台でぐるぐる回ってメリーゴーランド事件の回で、
ゴードン・ヘンリー・ジェームスが夜にいがみあってる挿絵が怖かった。
111 :
名無しでGO!:02/01/22 23:07 ID:Gre0NkYt
漏れも「トーマス」の中で一番好きだったのはトービー。
電機と間違われると不機嫌になる所がいい。
112 :
名無しでGO!:02/01/22 23:24 ID:/CFtaTyS
なぜか大西部鉄道からのデューダ組の話題が出ない。
ダックとオリバーについても語ろふ。
あと、これまたスコットランド鉄道(だったかな?)からの
デューダ組の双子機関車、ドナルドとダグラスもなー。
113 :
名無しでGO!:02/01/22 23:30 ID:kS+09qeF
>>110 あれはいがみあってるのではなく、
労働者が場違いな不満を雇用者にぶつけようとたくらむの図だYO!
114 :
37研部員 ◆3Iiskw82 :02/01/22 23:33 ID:XViyIByu
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( ・∀・)< ジェームスとゴードンは休みすぎと思うんですが?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
115 :
名無しでGO!:02/01/22 23:35 ID:YLfy1y0q
思い込むやついるかもしれんからage
116 :
名無しでGO!:02/01/22 23:36 ID:kS+09qeF
>>112 おそらく彼らはLNER(ロンドン&ノースイースタンレイルウェイ)
出身と思われるYO!
形式名は忘れたけどまんまな写真を見たことがあるYO!
スコットランドへゆくにはLMS(ロンドン、ミッドランド&スコティッシュレイルウェイ)
もあったけど、キングズクロス駅から出ている急行「フライングスコッツマン」など、
スコットランドといえばLNER、と言う雰囲気があったのも事実だYO!
そういえばキングズクロス駅とゴードンの関係は皆も知っての通り。
フライングスコッツマンもゴードンも同じLNERのA3型だよな。
なんで訛ってないんだ?
117 :
名無しでGO!:02/01/22 23:38 ID:q25pwVyH
そういえばお召し列車も来たね。
118 :
名無しでGO!:02/01/22 23:44 ID:kS+09qeF
>>117 あれはエリザベス2世でいいのか?
若い頃のエリザベス2世はちょーかわいかった。
BR統合がWW2の直後だから、
たぶんまだ20代後半から30代前半
ハァハァ(w
119 :
鳳未鳴朝陽:02/01/23 01:00 ID:KYCBbHyk
最近この擦れがBRづいてきたような。でも国有化はあの絵本の背景として
忘れちゃいけない事項なんですよね。
>>106 102の列車(M10000)は……まぁキャスターの広告に出てきそうな雰囲気で
すが、もう少しクラシックな印象です。いい写真どっかにないかな?
>>110 113
なるほど、な解釈です。当時の英国の労働者事情を鑑みると興味深いものが。
>>116 ゴードンが「ロンドンの駅は何駅か」と他社の機関車と論じ合ってるシーン
で妙に角張った半流線形の不思議な奴がいましたが、あれはMERCHANT NAVY
クラスですよね、多分。あのスタイルは客車用の自動洗浄機を使えるように
という理由で採用されたとしったのはつい最近のことでしたが。
120 :
名無しでGO!:02/01/23 01:13 ID:QUK3rh/I
ゴードンがロンドンに逝くことになって、
「そういや逝ったことあるぜ」と言う機関車達の間で口論が勃発。
ゴードン(元LNER)は「キングズクロス(LNERのターミナル)」がロンドンの駅だと言うし、
ダック(元GWR)は「パディントン(GWRのターミナル)」がそうだという。
さらに「ユーストン」だ「ウォータールー」だと言う連中も集まってきて・・・
オチは、帰ってきたゴードンが
「キングズクロスはなくなっちゃった。今のロンドンの駅はヴィクトリア(SRのターミナル)だ」
とボヤくところだったような。(ヴィクトリアだったっけ?)
原作の「機関車のえほん」の舞台の設定はソドー島ではなく現実のワイト島っぽかったので
ロンドンに直通する路線は自然と旧SR(サザン・レイルウェイ)路線にならざるをえず、
ロンドンースコットランド路線を走っていたゴードンにはあまりに意外だったんだろうなあと最近やっと気付いた。
121 :
☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/01/23 16:57 ID:9FDBbBTF
>>120 ヘ〜そーなんだ〜。
SRが舞台だったのか。だからLBSCRの初期塗装なんかが出てくるのね。
(誰かBOXHILLの模型もってない?)
じゃ、やっぱソドー島にも桟橋列車があるのかな?桟橋路線があるらしいことは
知ってたが、20年くらい前に読んでた絵本には出てこなかった筈・・・。
しかもTVでやってることもつい最近まで知らなかった。
122 :
名無しでGO!:02/01/23 18:14 ID:QUK3rh/I
>LBSCRの初期塗装
ステップニーの事かな?
彼はブルーベル鉄道から遊びにきただけなんで、直接はカンケないと思う。
けどまあ原作者はブルーベル鉄道のパトロンなんだっけか...
>桟橋路線
原作でも、桟橋会社所有のビルとベンがいるよ。
軽いので桟橋上仕業もOK。
ええもんディーゼルのボコをいじめてダックだか誰かに怒られていた。
ダックが怒ったということは、彼らの桟橋は本土との連絡橋側ではなく
反対側のダック支線やちんまり鉄道側の海岸にあるように思える。
123 :
☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/01/23 18:19 ID:9FDBbBTF
>>122 早速のレスサンクス。
裏ネタさっぱり判らないので今度模型屋いって聞いてきますね。
124 :
名無しでGO!:02/01/23 18:54 ID:oHkpd8J3
>>119 そういやSRグリーン色のMERCHANT NAVY クラスが
( BRITANIA かも知らんが)いましたねえ。
あの妙に眉毛の太い(w
あれ、でも半流なのはWEST COUNTRY
または BATTLE OF BRITAIN クラスではなかったっけ。
ちょっと調べるわ。
125 :
「ほかの鉄道の機関車」候補:02/01/23 20:17 ID:oHkpd8J3
126 :
名無しでGO!:02/01/23 23:52 ID:L9WEWUrh
age
127 :
名無しでGO!:02/01/24 00:53 ID:8nybuv2x
すごくためになるスレだ...
トーマスの世界は奥が深いのNE.
128 :
名無しでGO!:02/01/24 08:01 ID:CSsJqJsk
しかしゴードンはカコイイなあ。
いかにも高速蒸機ぽくて。
マラードみたいなミライミライした流線型は原作者は好きじゃなかったんだろうね。
129 :
名無しでGO!:02/01/24 08:04 ID:CSsJqJsk
>>120 ドナルドとダグラスは「ロンドンの駅はユーストン」派じゃなかったか?
つうことは2機ともLMSの出身じゃないかと思うんだが。
130 :
オカマスキー:02/01/24 08:17 ID:CeLk4CK9
>>121 ♯ボックス昼の模型
・・・持ってます。ダブルオーで、ディポールから出てたヤツ。
LBSCR塗装です。
ステップニーも同色で出てました。
>>119,
>>124 半流線形の不思議な奴、元祖はMERCHANT NAVYクラスで
WEST COUNTRY / BATTLE OF BRITAINクラスはその軽量版、
つまりライトパシ。
131 :
オカマスキー:02/01/24 08:20 ID:CeLk4CK9
>>129 ♯ドナルドとダグラス
・・・は旧NBR(North British Rly.)出身だからLNER派と記憶。
132 :
129:02/01/24 08:42 ID:CSsJqJsk
なるほど。
>>116氏の推測が部分的に当たっていたわけですね。
>>125ド〜モです。
>>130ホ・・ホスィ。#D101ナラナオサラ( ゚д゚)ホスィ。
でもsage。
134 :
名無しでGO!:02/01/25 00:46 ID:lAiVEHiu
sageだなんてソレはないだろう。age
135 :
鳳未鳴朝陽:02/01/25 00:47 ID:8W4zy8yd
皆様詳細なレス有り難うございます。
模型に話が(しかもOOゲージ!)いったとこで気になるのがトミーのトーマス
シリーズですが……アレ、真面目な英国型模型期待してた私ってDQNでせうか?
(それにしても英国型模型の情報って他の外国形より少ないですよねぇ)
あと真面目に1/150で造ってれば、日本型風に化けさせる大技も不可能ではなかった
んじゃないかと。最近はNの日本型蒸機も種類増えてきましたけど、流石に
6270なんかは製品化されてないわけで(東武8000と並べて萌え)。
(裏技でB6をトーマスに改造???)
136 :
オカマスキー:02/01/25 08:07 ID:c/AkX8zx
137 :
鳳未鳴朝陽:02/01/26 00:44 ID:TjzBc5DN
>136
早速、見に行きました。
版権代の問題かどうか知りませんが、似たようなスケールモデルより
トーマスシリーズの方が割高な感じありますね(そのお店の方も認める
ところですけれど)。
138 :
羽島:02/01/26 19:24 ID:xPP+mx8D
新羽島駅
電車が脱線したあの映像
トーマスのシーンの一つ」
これも喋ると面白い
>>138 あれはモンパルナスだかオーステルリッツだかでは?(オネアミスの翼にでてた)
って趣旨が違うなサゲ。
140 :
名無しでGO!:02/01/27 13:27 ID:KDlCg7bQ
age
141 :
名無しでGO!:02/01/28 19:09 ID:ChxnxyuD
ジェームズって何回事故ったの?
「ジェームズの脱線」
「汚い機関車」
とか。
142 :
名前はない:02/01/29 00:30 ID:SzvpiH/l
143 :
age:
| 揚げるぞゴルァ!!
\____ ___
∨
. ir=∧ ∧
. _|_|[(゚Д゚ ) (・∀・)アゲ!!(・∀・)イイ!!
. 「|三三||__|_||. .|三|三|三| |三|三|三|
[E□ヨ二E□ヨ]=[.ロ二ロ.]=[.ロ二ロ.]