1 :
名無しでGO!:
非鉄な方と雑談してて、汽車旅の話をしたりすると、
「私、時刻表って読めないんですよー」って言われたこと
無いですか?
何故時刻表を読めないのか、どうすれば読めるようになるのか、
わが身を振り返りつつ考えてみましょうや。
2 :
汽卓部:02/01/15 21:00 ID:GCZukN5N
字が詰めてあるからだろ。
3 :
1:02/01/15 21:02 ID:nOtjyCvF
折れは、初めて時刻表を読んだのは、小学校高学年時代。
町の図書館から、月遅れの時刻表を借りて、読んでいた。
どうやって読めるようになったかは、覚えてないや。
時刻表を見るではなく「読む」というところが奥深いな
5 :
名無しでGO!:02/01/15 21:02 ID:CxJHSV8b
おれの友達でひどいやつはバス停の時刻表
6時 10 40
7時 10 30 50
って感じのやつすら読めないやつがいた。救いようがありません。
6 :
sage:02/01/15 21:06 ID:mfl9plV9
都心にいたりして時刻表いらずのところに住んでいると感覚がマヒするのでは?
8 :
圭織ヲタ:02/01/15 21:11 ID:/0TiIlk5
俺は消防〜厨房の頃に土曜ワイド劇場を何度か見てるうちに自然に読めるようになった。
9 :
名無しでGO!:02/01/15 21:22 ID:Kkz/dMkT
地方のバスが土曜が平日なのか休日なのかわかりません
休校日運休っていつよ(w
11 :
名無しでGO!:02/01/15 21:56 ID:ryBra8Jj
想像力の問題だろ。
駅名と頭の中の地図が結びつかないんじゃないか?
12 :
名無しでGO!:02/01/15 21:59 ID:Br7fSghL
大きい文字の時刻表なら大丈夫でないのかな?
13 :
名無しでGO!:02/01/15 22:14 ID:I73SVaIK
読めない人って、どの路線がどう繋がっててどのページにあるのか
わからない→(゚д゚)マズー
ってことかな・・・。
14 :
名無しでGO!:02/01/15 22:26 ID:UYYj74xH
漫画や雑誌と同じレベルで読んでいたなあ。JTBのなら目次いらず。
15 :
名無しでGO!:02/01/15 22:28 ID:chqzjQLb
16 :
名無しでGO!:02/01/15 22:35 ID:pVlrE4WP
駅に掲示されている時刻表や、駅で配られている紙の時刻表などでよく見かけた
縦書き&漢数字の時刻表に萌えるのだが、最近見ないなあ・・・。
17 :
柳之介:02/01/15 22:35 ID:ahq6QYSa
漏れはJTB時刻表はニセ物でJR時刻表が本物だと思ってた。(ワラ
18 :
名無しでGO!:02/01/15 22:37 ID:YZss3VPx
神経性は昔、ホームの時刻表は縦書きでしたな。
関西っぽくてイイ!
19 :
名無しでGO!:02/01/16 00:03 ID:YO4Lyq0G
20 :
名無しでGO!:02/01/16 00:13 ID:Z6VXCFQq
まあ、時刻表の出版社については、好みとか慣れがあるので、
いちがいにドコのがいい、とは言えないね。
北海道については、弘済出版社の道内時刻表がイチバン。
JRの道内時刻表は、都市間バズの情報が酷すぎ。
21 :
阻止系伝説:02/01/16 02:03 ID:+cCV3qb9
俺は幼稚園入る前から時刻表読めたぞ。
時刻表の記号も苦労なく覚えられたし、待ち合わせの概念
や料金体系も暗記していたような。
さらに「東京」とか「大阪」とかの漢字も書けた気がする。
ちなみに今は鉄ヲタじゃありません。
上野駅1・2番ホームで、御婆さんに声を掛けられ
「自動販売機でジュースを買うにはどうしたらヨロシイのでしょうか?」と聞かれた事がある。
ジュースが買えない人が居るんだから、
切符が買えなかったり時刻表を読めない人が居ても不思議じゃないな。。。。。
23 :
名無しでGO!:02/01/16 03:29 ID:KiFFaIEE
24 :
名無しでGO!:02/01/16 04:54 ID:iQD9l0l2
非鉄にとっては1便にいくつも数字があるのが理解できないんじゃないですか?
もしくは縦が便で横が駅でという関係が解っていないとか。
あとは レ と || の違いがわからないとか、
中には=がついてる駅が終着だと思っていた方もいました。
25 :
名無しでGO!:02/01/16 04:58 ID:o1JDdbaX
=がついてる駅が終着。合ってるんじゃないか?
日本の時刻表は追い抜きがあっても行を入れ替えないから
普通電車の時刻が前後する。結構厳しい。
>>25 いやいや、=の部分が終着駅だと思ってたんだよ。
高城 1228
大分 1234
別府 =
これが「別府行き」だと。
27 :
名無しでGO!:02/01/16 22:12 ID:kzdqTC7k
KQの時刻表は以前は折れ線型でどこの駅で追い抜きがあるか一目でわかったがいつの間にか折れ線じゃなくなっていた。見にくいぞ。
読み方は分かるけど、123M とかの列車番号って
乗客にとって何の役に立つのか分かんない。
29 :
柳之介:02/01/16 22:31 ID:3at6xQNS
>>28 いや、列車番号は乗客の為に付けてる訳じゃ…(ワラ
30 :
名無しでGO!:02/01/16 22:35 ID:42FlSiBy
東京駅の東海道線ホームで特別警備中の駅員(たぶん、本社の人間)に
電車の時刻聞いたら、持っていた時刻表を開き、しばらく悩んだあ
げく、各駅停車の時刻を教えてくれた。
先に発車するアクティーがあったのにも関わらず…
31 :
名無しでGO!:02/01/17 02:56 ID:X15SENmh
おれも小学校に上がるくらいのころから時刻表読んでた。
初めて手にした時刻表が弘済の1987年4月号、最初で最後のJNR編集のやつ。
その号はもうボロボロになるまで読んだので処分してしまっていたが、最近銀座の「鉄道模型
ショー」の模擬店で見つけて即ゲット。10年ぐらいぶりに見たよ。
また、むかしばぁちゃんの家に行くと、古〜い時刻表があったので、帰省するたんびに食い入るように
見てたっけな〜。
おかげで難しい漢字なんかも早くから覚えることができた。
32 :
名無しでGO!:02/01/17 03:01 ID:sUrLgrUd
特急が赤色で書いてあるのが許せない人の数→
33 :
名無しでGO!:02/01/17 03:11 ID:KmLtyiEK
俺は、両親が揃ってベビー18キッパーだったので、小学生くらいの頃に親から読み方を教えられた。
34 :
名無しでGO!:02/01/17 03:14 ID:u8moeN27
特急の横に引かれた太傍線が許せない人の数→
35 :
名無しでGO!:02/01/17 03:16 ID:u8moeN27
一次関数の知識は、中学で習う、つまり義務教育の範囲、すなわち「常識」なんだから
ダイヤグラムをそのまま載せれ、とか言ってみる。
36 :
名無しでGO!:02/01/17 03:18 ID:jWYOtcB2
私の恩師は時刻表嫌いを公表していたなあ・・・。
37 :
名無しでGO!:02/01/17 03:23 ID:KmLtyiEK
38 :
名無しでGO!:02/01/17 03:25 ID:KmLtyiEK
>>36 俺の高校時代の友人には、東海道線の東京から大阪までの時刻表を完全に丸暗記している奴がいた。
39 :
名無しでGO!:02/01/17 04:11 ID:JizBA/u2
40 :
名無しでGO!:02/01/18 00:05 ID:GZNYLYyO
そういえば、相原コージの、「猿にも書けるマンガ教室」で、
時刻表をマンガにする、なんてアイデアがあったなあ。
41 :
名無しでGO!:02/01/18 00:15 ID:IGw3GQ1w
基本的に縦軸に数字(時間)が並んでるのが1本の列車っていうのが
わかんないんだと思われ。
でもそれって、関心がなければ普通かも。
駅の時刻表ならともかく、あれは慣れてる人じゃないとわかんないのかもよ。
42 :
名無しでGO!:02/01/18 12:52 ID:8wQEht6F
「平成の常識 やってTRY!」で“時刻表をひく”やってホスィ!
43 :
名無しでGO!:02/01/18 12:57 ID:23O1sqJt
時刻表が読めないと言えば俺の知人も読めなかったな
ま、沖縄県民だったから仕方ないが・・・
44 :
名無しでGO!:02/01/18 13:12 ID:mKShwVwN
漏れの周り、時刻表(雑誌のほうね)を読めないという人の方が多い。
法則以前に書式が、わからないからだそうだ。
漏れは小学生の時には読めた。
カアちゃんが総務部出身だったもんで、時刻表が読めたゆえ。
45 :
名無しでGO!:02/01/18 13:14 ID:++noR1/a
たぶん、時刻表の記事が読めないというより、地図や索引の使い方がわからないんじゃない?
○○駅まで行くときいても、どのページを開けばいいかわかんないとか。
46 :
名無しでGO!:02/01/18 13:18 ID:9Zm9Gduk
>>40電車「はい、僕は新宿発かいじ○○号甲府行きです」
電車「ただし運転日に注意して。僕は○月○日から○日の間しか走らないよ」
電車「○時○分、新宿を発車します」
電車「○○は通過〜」ガー
電車「○○も通過〜」ガー
電車「○○も通過〜」ガー
電車「○○も通過〜」ガー
電車「○時○分、大月に到着〜。○分停車するよ」
電車「○○は通過〜」ガー
電車「○○も通過〜」ガー
電車「○○なんかに停まるわけがない」ガー
電車「○○ももちろん通過〜」ガー
電車「はい、○時○分甲府に到着〜。おつかれさまでした」
相原「おお、これなら時刻表嫌いでもスラスラ時刻表が読めるぞ!」
竹熊「そうだろう、これからの時刻表はこれだ、相原」
相原「しかし竹熊、こんなに時刻表が大きくなってしまっては持ち歩けないぞ」
竹熊「そうなんだ、それさえ解決できれば・・・」
47 :
名無しでGO!:02/01/18 13:20 ID:mKShwVwN
1)地図とページがリンクしていることは、先ず知らない。
2)列車掲載のページに行っても、その書式が解らない
3)運賃のページは三角表以外は読めない。
これが私の周りの一般人(会社員)
よって、時刻表を読める人は 尊敬のまなざしor軽蔑のまなざし
48 :
:02/01/18 13:36 ID:UmUHGSOt
鉄ヲタは空間把握能力に優れる…とメモメモ
49 :
名無しでGO!:02/01/18 16:49 ID:CfwyAYHa
北海道の道内時刻表のバス部分、よく分かりません。
例:旧松前線 松前→木古内
6:27発の次は9:10発。しかし、下に「上記のほか 松前発木古内行 7:20)
とあるけど、6:27の次は7:20って事?)
旧富内線 穂別−日高ターミナル 日高タ行きは毎日3本あるけど、日高タ発は
本当に朝1本それも休日運休のみなの?
50 :
名無しでGO!:02/01/18 16:59 ID:rCRN9vbE
鉄ヲタに、圧倒的に男性が多い理由が何となくわかった気がする。
最近近所に越して来た子に地理を訊かれて、地図描いていろいろ説明してたら
他の子から「なんでそんなに覚えてるの?」って不思議がられたり。
普段乗ってる区間の駅ぐらい覚えてるもんだろうと思ってたのに。
あと、字が非常に細かいということもあるだろうね。
慣れりゃどうってこともないけど、慣れない人間には相当苦痛に感じるらしいね。
52 :
名無しでGO!:02/01/18 21:07 ID:F6JHHv8e
新聞もどんどん字が巨大化するしな。
1行15文字あった昔の新聞を今読むと結構目がつぶれて楽しい。そういう感覚?
53 :
名無しでGO!:02/01/19 04:46 ID:tocRkWR5
漏れは、日本の時刻表ならそれなりに読めるのだが、先日、
トーマスクックの日本語解説版を立ち読みしたら、メマイが
してきた。
地名に馴染みが無いから、位置の把握が出来ないし、
記号も、それがなにを意味するのかわからず、混乱してしまう。
時刻表は、慣れない人には一見、難しそうに見えるけれど、
大多数の人にとって使いやすいから、ああいう表記になっているわけで、
ある程度のトレーニング(地名の知識・記号の意味の理解など)
すれば、大抵の人は使えるようになるのだろう。
54 :
名無しでGO!:02/01/19 11:05 ID:ti9tAlvC
>>51-52最近は高齢化社会を見越してか、弘済出版社(現:交通新聞社)から
『文字の大きな時刻表』というのも発行され、中高年18キッパーなどに
好評のようです。
55 :
名無しでGO!:02/01/19 11:09 ID:9mvrv363
56 :
名無しでGO!:02/01/19 18:19 ID:s1IltUDv
昔の時刻表は、今より小さかったんだよねえ
59 :
名無しでGO!:02/01/19 18:34 ID:okUXTsFh
最近,オンラインのダイヤ検索がありますから
時刻表は買っていませんね.
昔は時刻表の雰囲気(?)が好きで買っていたのですが
オンラインでダイヤ検索できるのに
あえて金を出してまで買う必要があるのかと思ってしまうのです.
オンラインのほうが正確に最短コースを選んでくれるのでいいなと思います.
時刻表は立ち読みに限る!ということなのでしょうか.
でも鉄ヲタの中にはオンラインダイヤ検索を敵視している人もいるのでしょうか.
時刻表で最短コースを導き出すのが鉄ヲタの義務とか言って.
それも結構おもしろいのですが.
60 :
名無しでGO!:02/01/19 22:24 ID:ExTXL1dJ
61 :
:02/01/20 00:18 ID:pBaKOJib
>>59オンラインのだと、乗り鉄としての行程が立てられない。
それに、俺は乗り鉄中に必ずといっていいほど、
予定を変更する。どんなに家で綿密に考えた行程でも、
乗り鉄をしている時にもっと良い行程が思い浮かぶ。
62 :
名無しでGO!:02/01/20 02:58 ID:Xb/ZQkJn
そういえば、大昔の駅すぱあとには「冗長経路を探索する」というオプションが
あったが、なぜかなくなったな。
63 :
名無しでGO!:02/01/20 02:59 ID:i8ZFH+tS
64 :
名無しでGO!:02/01/20 03:09 ID:2MX0W7TI
時刻表が読めるってだけで「さすが鉄ヲタ」とか言われるのは何とかならんかな?
確かにアレで検索するためのスキルはちと特殊だし、ほかに使い回しもきかないけどさ。
65 :
名無しでGO!:02/01/20 03:09 ID:3eSkBl0+
時刻表が読めるってだけで「さすが鉄ヲタ」とか言われるのは何とかならんかな?
確かにアレで検索するためのスキルはちと特殊だし、ほかに使い回しもきかないけどさ。
66 :
64.65:02/01/20 03:15 ID:IpcYqols
ゴメソやっちまった。
逝ってくるです。
67 :
名無しでGO!:02/01/20 03:18 ID:Xb/ZQkJn
>>63たしか、東京→有楽町で京葉線→武蔵野線→中央線→山手線とか考えてくれる機能。
いまでも山手線内回りくらいは出してくれるようだから、統合されたのかな?
68 :
名無しでGO!:02/01/20 03:19 ID:i8ZFH+tS
69 :
名無しでGO!:02/01/20 03:34 ID:Xb/ZQkJn
>>68やっぱり要らないよな。だからなくなったんだろう。
70 :
名無しでGO!:02/01/20 03:38 ID:Z5zvHEK0
>>59ヲタは何も実際に利用するときにだけ時刻表を見たりする
わけではない。時刻表から運用を推測したり、改正時には
変更された部分を探したり。暇つぶしにパラパラめくって眺
めることも多い。
71 :
名無しでGO!:02/01/20 03:48 ID:M+BSwXsW
>>69考えれば考えるほど何であったのか気になるね。(w
72 :
名無しでGO!:02/01/20 03:59 ID:aq0Iewv6
昔、俺の姉がどこかに出かけるというので時刻表を貸してと頼まれた。
小一時間いろいろ見てて、放り出したので、聞いてみると、
「どこにも時刻が載ってない!」と。
…ビクーリした。
73 :
名無しでGO!:02/01/20 04:16 ID:UKL+3k3r
>53
トーマスクック(っていうか、ヨーロッパ時刻表)は難しい・・
最初、鉱山のマークみたいのが平日だって分からなかったよ。
でも、後ろの方にシベリア鉄道の時刻表が載ってたりしていて萌え〜。
74 :
名無しでGO!:02/01/20 04:39 ID:9dR+q2S+
読めない人は、鉄道の時刻を知る事に興味も必要も無い環境なんだろうな、
俺の田舎では毎時1〜2本しかないから、地元の分だけなら誰でも読める。
75 :
名無しでGO!:02/01/20 12:51 ID:tf26hzFw
トーマスクックは初めて見たときはビクーリするけど、
やはり慣れるのにかかる時間は、鉄のほうが短いのではないかい?
…格安航空券売ってるところで、トーマスクック読めない社員って案外居るかもと思うが、どうよ?
あとJTBやJRの社員(酉の、繁忙期の指定券予約事前受付サービスとか)も、時刻表引く速度は俺より遅いようだな…。
76 :
名無しでGO!:02/01/20 13:53 ID:m70j/qD/
>>70ヒマなときに時刻表を手にすると、一日つぶせてしまう。
77 :
名無しでGO!:02/01/20 14:20 ID:zQIIwctT
青春18切符で旅してたら
これの読み方教えて下さいといわれた.
どうやら日本放浪の旅に出てた模様.
日本人だがアニメ汚田らしかった
しかも、スキンヘッド.
オー●関係者かと尾も田
結局高知まで行き方をしえてやった
その後鳥取へいくらいい.
78 :
名無しでGO!:02/01/20 14:29 ID:CYX/cpg3
昔「レール7」の特集で時刻表の回があって、
その放送で読み方のイロハと、ページ脇のマークの使い方を学んだ。
確かJR時刻表に移行してからダターね
あとは実戦(実践)あるのみ
リアル消防の頃の話
79 :
名無しでGO!:02/01/20 14:31 ID:LxLjvnuz
80 :
名無しでGO!:02/01/20 19:26 ID:8LDFdC8i
昔は小学校の社会科で国鉄主要路線図を授業で教えていたし、
時刻表が読めるというのは電話帳や広辞苑と同様に一般常識だった。
鉄道が交通の主役の時代だから時刻表が読めないとどこへも行けなかったのだから。
しかし今は鉄道がなくても生活できるので学校でも特に教えてないし、
時刻表が一家に一冊なんて時代でもない。
だから、時刻表が読めるだけでも特技のようなものなのだろう。
81 :
名無しでGO!:02/01/21 00:13 ID:ps2iwTW7
>>52近鉄時刻表は文字が年年小さくなってるけど何か?
>>59OnLineのに編成表とか營業案内のってるか?
82 :
名無しでGO!:02/01/21 00:16 ID:59QP8ElB
オンライン検索、漏れも良く使う。
これのおかげで時刻表を買う頻度が減った。
でも、時々オンラインの方は大ウソの時刻が提示されたり、
実用的でないルートが出ちゃったりして、いま1歩の感が。
ま、どっちもどっちだと思うが。
83 :
名無しでGO!:02/01/21 00:36 ID:Uk6KE04g
総務のねぇちゃん
今じゃ時刻表が全く読めない。
使えない駅スパが更にそれを助長。
84 :
急行ちどり:02/01/21 00:39 ID:z+4qk+Rq
85 :
名無しでGO!:02/01/21 00:42 ID:Uk6KE04g
>>73シベリア鉄道は
「ナウカ」でも逝って
ロシア鉄道時刻表を
入手しる!
旧ソビエト領内
全部掲載
漏れの知り合いで、24時間表記だと
しょっちゅう時間を間違えるやつがいる。
15時を午後5時と思ったり、微妙に計算ミスして
午後4時になったり2時や6時になったり、
(丸暗記してなくて、その都度暗算で
12を引いているらしい)
なんでそこまで間違えるのかワカラン。
そういう人は時刻表を引くのは苦手だろう。
87 :
名無しでGO!:02/01/21 01:05 ID:PQqcMeYu
>>83確かに。
でも駅スパに限ったことではないが結構
おかしなの出力して来るんだよな>検索ソフト
前、札幌→函館の検索かけたら一生懸命長万部で降りようとしやがんの。
折角スーパー北斗乗ってきたのに。
恐らく室蘭本線→函館本線で勘違いしてるんじゃないかと思うんだけど。
>>8612を引くというのが解ってりゃまだ良いだろ。
13時から指折って数えないと解らない奴も居るぞ。
89 :
名無しでGO!:02/01/21 01:29 ID:Egh6xYGf
90 :
名無しでGO!:02/01/21 10:06 ID:ueDqETOP
時刻検索システムって1本の列車をドンピシャで探すにはいいけど、
複数の列車の時刻から複数の町の滞在時間を割り出すとか
そういうときには使えない。
なんていうのか、時刻表を読むときというのは
時間を図形化して理解しているような気がする。
91 :
名無しでGO!:02/01/21 19:44 ID:ILK6U281
age
92 :
73:02/01/21 20:26 ID:aatt5Lmz
トーマスクックのOverSea(欧州以外が掲載)もなかなかおもしろい
売ってるところ少ないけど。
日本の時刻表ももちろんのってるし。
最近(と言ってもだいふんたつけど)JTBの時刻表の活字のフォントが変ったのか
違和感を感じる。
94 :
名無しでGO!:02/01/22 12:53 ID:h8Y0uBfS
age
95 :
こおりのつかさ:02/01/23 11:03 ID:OBMKByFE
時刻表といえば、小学生の時宇都宮に引っ越してきたときのことを思い出すよ・・・。
それまで、営団とそれの接続運転をしている路線の沿線にしか住んだことが無かったから
列車の発車時刻なんて駅へ行けば分かるものだと思い込んでいたから。
いざ、宇都宮に来てみると多い時で30分に一本の割り合いでしか運転されてないんだもの
その時初めて時刻表というものを使ったね。
高校の時、ロクに時刻表を読めないヤツ数人が東京の旅行関係専門学校へ進学した。
その後、全員が国内旅行業務取扱主任者試験に合格しなかったと聞いた。
内、1人は卒業できなかった。
高校生になって時刻表もロクに読めないのに、旅行関係専門学校に進学するとは。
ヲレは高校卒業後、地元でライン工やっているが国内旅行主任者は一発合格した。
時刻表は小学生の時から見て、よく妄想旅行計画をたてていた。
97 :
名無しでGO!:02/01/23 16:31 ID:bA3OZUVM
以前、検索ソフトの馬鹿さを上げるスレがあったね?
(検索結果を鵜呑みにする奴はあぼーんだったか?)
鉄板だったかリーマン板だったか忘れたが..
もし、今もあるなら教えてちょ
98 :
名無しでGO!:02/01/24 01:04 ID:QMaCp2s9
あげ
99 :
名無しでGO!:02/01/24 09:55 ID:1FRQvxzj
>>95 私は山形出身宇都宮在住の者ですが
山形にいるときには時刻表をよく使ってましたが
宇都宮に来てからはあまり使っていません.
宇都宮線は山形の路線に比べ本数が断然多いので.
宇都宮線は昼間は15〜20分ヘッドなので待ち時間はそれほど気になりません.
山形の路線は昼間でも90分ヘッドですから
きちんと時刻表を調べないと1時間ぐらい待つはめになりますから.
都会育ちと田舎育ちではこれほど感覚が違うものなのですね.
でも将来は小金井以南に住みたいです.
小金井以南では宇都宮線が10分ヘッドですから
ますます都心に行きやすくなります.
100 :
名無しでGO!:02/01/24 09:57 ID:eF2HCAAL
時刻表を読めたり、鉄道のことばかり詳しいのはいいんだけどさ、
鉄道のことばかり知ってる割には、肝心の沿線のことや観光地のこと
を全然知らないのな。鉄ヲタって。
鉄ヲタは、USJ夢咲線の薀蓄を語れても、USJのことは語れない。
「ゆふいんの森」について、性能や車内設備に詳しくても、由布院温泉や湯平温泉
のことはろくにしらない。
「ハウステンボス」のことを語れても、ハウステンボスのことは語れない。
阪神電車の停車駅を薀蓄垂れても、神戸の美味しい店は全然知らない。
いくら時刻表を読めたところで、これじゃ役に立たないな。ホント。
101 :
名無しでGO!:02/01/24 10:14 ID:CpLnpNSK
>>100 >USJのこと
>由布院温泉や湯平温泉のこと
>ハウステンボスのこと
>神戸の美味しい店
この程度のこと詳しく知ってても実社会では屁の役にも立たない
102 :
名無しでGO!:02/01/24 10:22 ID:O9KHN1/z
103 :
名無しでGO!:02/01/24 10:42 ID:jyAvWq64
しかも「由布院温泉」って、その誤字は鉄ヲタ特有だな。
最低限、最短最速のルート知ってるだけでも実用的だと思うけど?
105 :
名無しでGO!:02/01/24 10:46 ID:L8osR+Uz
106 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/24 11:06 ID:Zp5qKXR5
俺、最近時刻表「読んで」ないから、時刻表読めないかも。
ていうのは、普段利用するところって
「急行・準急・普通15分ヘッド」みたいにある程度パターン化できる
ところか、そもそも時刻表見なくてもイイほど列車がくるところばかりだから。
初発、終電の時刻と日中のパターンを覚えておけば十分みたいな。
旅行は、う〜ん。時刻表持たずに行き当たりばったりがほとんどだからなあ。
私鉄乗りつぶし旅行の場合は、大判時刻表なんて嵩張るだけであまりつかえないし。
107 :
103:02/01/24 11:07 ID:jyAvWq64
108 :
名無しでGO!:02/01/24 11:46 ID:O9KHN1/z
>>104 少しだけね。
でも、所詮そこまでの人間。
109 :
名無しでGO!:02/01/24 11:47 ID:O9KHN1/z
旅行なんて、電車に乗りに行くわけじゃないからな。
そこらへんがわかってなくて、旅行先のこともろくに理解できない鉄ヲタ
ってかわいそうだな。
>>100みたいな典型的な煽りに反応するなよ。
「○○マニアは○○に詳しくても周辺知識が全然ない」なんて文章
コピペで書けるぞ。
まして
>>109なんて煽り以前にスレ違い。書いてることは合ってるけどね。
マニアの視点から非マニアの行動を考察するなんて、どこでもやってるだろ。
それで優越感に浸ってるだけならそれはヲタだが、詳しくないことへの
客観的な議論は詳しいヤツじゃないと出来ん。
>>1はそういう議論をしたい
だけだ。
どうせこのレスにも
>>102みたいな煽りが来るんだろうけどさ。
時刻表を読むには次の手順だよな普通は。
(1)出発地と目的地を索引地図から見つける。
(2)2地点を結ぶ路線を見つける。
(3)路線に書かれたページを開く。
(4)ページ左から出発駅と到着駅を見つける。
(5)出発駅の行を左から右に見て、出発予定時刻に近い時刻を見つける。
(6)そこから下に、到着駅までたどる。
(5)と(6)は、到着駅と到着予定時刻から逆引きしてもよい。
ちょっと難しくなるのは主に次の場合だ。
(1)出発駅から到着駅まで直通列車がない。
これは、最初に見つけた列車の終着駅から左右にたどればよい。
このとき、もっと出発の遅い列車でも同じ列車に乗り継げることを
発見することがある。
(2)経路が複雑で、複数の経路がある場合
これは、とりあえずそれぞれの経路ごとページを開いて、にぎやかそうな
ページの路線を選択するとか、特急が直通している路線を選ぶ。
あと、
>>41の指摘する前提も頭に入れてもらわないとな。
>>111 つーか、目的地がどこに存在するのか分かってないという場合が多々あるよね。
越後湯沢ってどこにあるの?というところから始めなきゃならない・・・
時刻と経路より運賃計算の方が難しいな。
特急だったら早見表で調べられればいい。それで十分。
周遊切符とかで、中小国とか中途半端な駅までの運賃を自力で調べないと
いけない場合は仕方ない。はっきり言って、近くの特急停車駅までの運賃を
早見表で調べて、それプラスαぐらい考えておけば問題なかろう。
会社とかで、正確な金額を経理と総務に伝えなきゃならんというなら、
素直に駅に電話したほうがいい。時刻はいろいろ考えられるが運賃は
同じだから、駅員に機械で調べてもらうのは簡単だ。
正確に読めなくても困らないが、大雑把程度でも読めると便利だね。
>>112 それ、俺も思った。
学習地図だと、巻末の地名索引から「越後湯沢は、XXXページのBの3」とか
探せるけど、時刻表の索引地図にもそれが欲しい。
>>114 揚げ足取りみたいになっちゃってすまんが、
A級都市(?)の所在地も知らないような人は、
そのように地図を使いこなすこともできないかなと思う。
まして時刻表に至っては・・・
時刻表が読めない(使えない)ってそういうレベルなことかなと思った。
>>115 いや、たしかにそうかも。
そういう人なら、周りにちょっとでも読める人を探して、一緒に見て
もらうしかないか。それでちょっとずつ自分も身につけると。見よう
見まねならなんとかなる?
ひとまかせでいいならそれでも構わないし。
117 :
名無しでGO!:02/01/24 21:30 ID:lNh3EyAi
118 :
名無しでGO!:02/01/24 21:37 ID:pLDZ6VAd
>>117 そういうことを良識だとかなんとか言い出すから、荒れるんだよ。
関西からは湯沢はあまりメジャーじゃない。
自分だけの尺度で物を語って、それがいかにも普遍的常識だと決め付けるから
荒れるんじゃないのかと思う。
119 :
名無しでGO!:02/01/24 21:37 ID:lNh3EyAi
>>99 >小金井以南では宇都宮線が10分ヘッドですから
>ますます都心に行きやすくなります.
東北線は、上野付近でも15分ヘッドですが何か?
(除、快速)
120 :
名無しでGO!:02/01/24 21:39 ID:lNh3EyAi
>>119 但し、上りはほとんどランダムダイヤです。
121 :
名無しでGO!:02/01/24 21:40 ID:fKin3kxz
>>118 >そういうことを良識だとかなんとか言い出すから、荒れるんだよ。
同感。良識ある日本人なら列車にストロボを焚いたりしない。
鉄ヲタは良識なし。
>>121 鉄ヲタが良識ないとかなんとか言い出すから、荒れるんだよ。
>>121 いや、その「同感」から先も一言多いと思うぞ、ちょっと。皮肉で
書いたんだったらいいんだけど。
>>118には俺も同感。
かぶった
125 :
名無しでGO!:02/01/24 21:46 ID:hHLuTObK
>>118 俺も同感。時刻表の読めるぐらいのことで良識だとかなんとかいうなよ(w
その「良識」ある奴がギヒヒヒ言いながら駅や車内を徘徊して座席を占領したり部品盗んだりしてるし、
しかも、格好もセンスがなく、しかもいい歳こいて女性の一人とも付き合えない、アニヲタロリヒッキ
ー野郎が多いんだから笑えるね。
言ってるそばから挑発するヤツが・・・
127 :
モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/24 21:54 ID:c7d6hoKl
時刻表は「見る」ものでしょう@宮脇俊三本
この言葉には、当時工房の俺にはグサっと刺さるものがあったなぁ。
そうか……アレは見るものなのか、と。
考えてみれば電話帳も時刻表も、たしかに見るもんだよなあ、と。
世間が6.5ミリほど広がった工房の俺。
128 :
名無しでGO!:02/01/24 22:00 ID:qlGgbJ4u
鉄ヲタの良識って何だ?
アニヲタロリヒッキーでも、時刻表が読めれば良識ある人間なのか?
それとも、モテるスポーツマンの優等生でも、時刻表を読めなければ、
越後湯沢を知らなければ良識がないことになるのか?
友達がいなくて、自閉症気味に時刻表に向かう鉄ヲタの「良識」って、恐ろしいね。
129 :
名無しでGO!:02/01/24 22:01 ID:lNh3EyAi
>>118 知識階級に属し、まともな社会生活が出来る日本人なら、全国の都市名(よほどマイナーなものは除いてもよい)は8割方が分かると思う。
町村名も、新幹線の駅や高速道路のICなんかがあるところや、歴史的に有名な地名なら、確実に知っているはず。
130 :
名無しでGO!:02/01/24 22:03 ID:qlGgbJ4u
知識は豊富だが、社会的常識0。他人との協調性0。
外見もキモいし行動も挙動不審。平気で他人に知識をひけらかす。
知識のない者には高飛車な態度をとる。同じような連中としか集団で行動できない。
131 :
名無しでGO!:02/01/24 22:09 ID:dQuwYrc9
>>129 俺も時刻表に親しみ、鉄道がきっかけで地理に強くなったけど、
それはたまたまそういうのが好きだったからであって、
関心がなければ、自分に関係ない地名なんて知らないだろ。
俺はあんまし外国に興味ないんで、外国の都市名はあんましし
らない。アメリカ・ヨーロッパぐらいならわかるけど。
だから、知識があるなしで「良識」を語って優越感に浸りたがる
ヲタを見ると、なんだかなーと思ってしまう。
132 :
名無しでGO!:02/01/24 22:10 ID:bWyc+R0M
>>129 そういうことを言うヲタに限って、地名は詳しいけど、肝心なことは知らない。中身は知らない、知ったかぶる傾向にあるんだよね。
一度、職場で歓迎会があって、鉄ヲタで評判の奴がその子に「どこの出身?」ってね。いつもそう聞くんだよ奴は。
で、知ったかぶったことを言っていつもどおり周りは「あーまたかよ」って白い目で見てた。
ところが、その子は今までの人とちと違った。明らかに「はぁ?」てな顔で、「いえ、そうではなくて・・・」と、
そのヲタ野郎に突っ込みを入れてた。
ヲタ野郎、面目丸つぶれだった見たいで、顔を真っ赤にしてどもりながら何か反論したそうだったよ。
プライドを傷つけられたんだろうね。
地名しか知らないのに、知ったかするからだよ。
それでいて、誰でも当然知ってるような常識を知らないんだからね。最近のトピックとか。
要するに、世界が違うんだよ。
133 :
名無しでGO!:02/01/24 22:12 ID:lNh3EyAi
>>131 俺の知り合いには、非鉄であり、旅行が好きでもないのに、全国の都市名すべてと世界のすべての国の首都が言える人がいるけど。
134 :
:02/01/24 22:12 ID:suGqOM/c
鉄ヲタは自虐的…メモに追加と
135 :
名無しでGO!:02/01/24 22:15 ID:bWyc+R0M
>>130 > 知識のない者には高飛車な態度をとる。同じような連中としか集団で行動できない。
これ、そうみたいだな。うちの職場のヲタ(34歳独身、営業成績最低、リストラ第一候補)
がまさにそれみたい。
社のパソコンで「こ、これみてよ」と鉄ヲタ系HPを見せて、俺がそんなの知らない然とした
態度を取ると、随分高飛車なんだよな。「はぁ?そんなこともしらないのはダメだよ」みた
いなね。
そんなことより、あんた次の仕事探したら?と言いそうになった(w
136 :
名無しでGO!:02/01/24 22:16 ID:PD+XlCVj
>>129 新幹線の駅全部言える人って、あんまりいないよ。
137 :
:02/01/24 22:19 ID:ff/H1zP/
>>134 >それでいて、誰でも当然知ってるような常識を知らないんだからね。最近のトピックとか。
これはあるみたいだな。鉄道会社の事情には薀蓄垂れる分際で、
ペイオフを知らなかったバカ鉄ヲタがいた。いい歳なのに。
>>133 要するに、興味の有無の問題にすぎないのでは?
頭の良し悪しでもなければ、まして良識の問題でもないと思うし。
138 :
名無しでGO!:02/01/24 22:21 ID:85hwhR4D
新幹線の駅といってもいろいろあるしね。
「新庄」と言ってもどこだかわからないので「山形・新庄」と表示しているし。
139 :
:02/01/24 22:22 ID:ff/H1zP/
>>136 だから、興味があれば覚える。興味が無ければ知らない。それだけ。
越後湯沢がなぜ「越後」を冠してるのか、数年前まで知らなかったんだよな。
そんなもんだ。
知ってないと困るぞっていう常識を除いて、知ってることを傘に優越感醸し出されても、
ああよくご存知で、としか言えん。
そんなに自分が偉いと思ってるんなら、みんなに教えてあげなよ>知識豊富な鉄ヲタさん
140 :
名無しでGO!:02/01/24 22:22 ID:4bM+ET3E
>>136 マジレスすまんが、
>>129は、新幹線駅やICがあるレベルの都市なら、
名前を言われればどこの地名かわかるという意味であって、
駅やICがどこにあるか全部覚えている、という意味ではないと思われ。
141 :
名無しでGO!:02/01/24 22:23 ID:4AoVsNhz
>>137 >要するに、興味の有無の問題にすぎないのでは?
>頭の良し悪しでもなければ、まして良識の問題でもないと思うし。
禿同。時刻表を読めるぐらいで良識だとか言うなよ。みっともないぞ
>>117
142 :
名無しでGO!:02/01/24 22:25 ID:4AoVsNhz
>>140 >>129は、新幹線駅やICがあるレベルの都市なら、
名前を言われればどこの地名かわかるという意味であって、
それはすごいね。皮肉じゃなくてマジで。
で、それがどうなの?
生半可な知識がちょっと一般人より豊富だからって偉そうな鉄オタって器が小さい。
だから、オタクって言われるんだろうなきっと。
144 :
名無しでGO!:02/01/24 22:26 ID:PD+XlCVj
>>140 関東地方に住んでて、厚狭が山口県にあることを知ってる人って、
どのくらいいるんだろう・・・・・
145 :
:02/01/24 22:27 ID:suGqOM/c
鉄ヲタは同族嫌悪と…メモメモ
146 :
140:02/01/24 22:32 ID:4bM+ET3E
>>144 うーん厚狭は微妙だなぁ〜
漏れは関東だけど一応知ってたが…
しかし新幹線駅は小郡と新下関にしかないと思っていた(w
>>144 >>129には「知識階級に属し」と書いてあるだろ。
当然厚狭なんて地名を知ってる人間は極めて少ないと思われ。
知識を持ってることはそれだけで尊敬に値することだと思う。
>>142のように
>で、それがどうなの?
で片付けてしまうような奴はきっと頭が弱いのであろう。
そもそも、自分ちから半径数十キロ圏内だけで暮らすような人にとっては、
日本全国の地理に疎くても何も問題はないでしょう。
俺みたいな田舎者は事あるごとにあちこち移動するから
その結果として地名を覚えたりすることはある。←逝った事ない所は当然知らない
親子3代東京在住の知り合いは「相生」を知らなかった。
ちなみに俺は瀬戸内沿岸族だが、新幹線駅ができるまで「厚狭」なんて知らなかった。
150 :
126:02/01/25 01:02 ID:0r7a5w6N
4時間ぶりに来てみたら、予想どおり活発な議論と罵り合いが・・・
でも
>>130のコピペ以外はみんなわりあい冷静だな。
>>148 そういう例で俺の知り合いだと・・・
岡山から東京の大学に入学したヤツ。至極まともな社会人をやってるが、
入学するまで、埼玉は神奈川の南にあると思ってた。
東京暮らしで、大卒から先物会社に就職してかなり稼いで主任になった
ヤツ。県境の入った白地図を渡して県名を書かせるとしたら、たぶん
関東一都六県以外は書けないと思う。
151 :
名無しでGO!:02/01/25 01:22 ID:e4klZCd+
>>147 日本地理なんかって、小学生くらいの頃に結構徹底的に覚えさせられなかったか?
だから、新幹線の駅や高速道路のICがある程度の都市名くらいなら確実に分かると思うんだけど。
記憶力がある程度あって、成績がそこそこよかった人ならば。
>>151 そうとも限らん。
学校の社会の先生の好みでしょ、それ。けっきょく好き嫌いの問題。
>>147 >知識を持ってることはそれだけで尊敬に値することだと思う。
同意だが、
知識をひけらかして知識のない奴をバカにしたがる人については、
その知識はその人をダメにしてると思う。
154 :
名無しでGO!:02/01/25 01:31 ID:dfM4HbqP
155 :
147:02/01/25 01:31 ID:0kVV00xV
>>151 もちろん俺自身は日本の都市は9割以上知ってる。
(「知ってる」と言うのは名前が解ってどこの都道府県にあるか解ると言うこと)
まあクイズ番組に出てくる(学問系の)問題は大抵小中学校で習うようなことだから、
それが解らない奴が多いってことでしょ?
156 :
151:02/01/25 01:37 ID:e4klZCd+
ちょっと言葉が足りなかったのだが、
>>151で書いたことは俺が中学受験を経験してるから言えるのかも知れない。
一般的に当てはまることではないのかも。
157 :
名無しでGO!:02/01/25 01:40 ID:odF+CDuZ
娘が行ってる小学校では社会科の授業(?)で「
電車の乗り方」というのが有るのだが、
そのうち「時刻表の見方」と言う授業もあるのだろうか?
158 :
名無しでGO!:02/01/25 01:44 ID:dfM4HbqP
>>156 一般に小中学校の地理ってディープな気がする。田舎の公立でも。
159 :
名無しでGO!:02/01/25 01:49 ID:e4klZCd+
>>158 そうなのか?
それはよくわからんが。
俺は、中学受験の勉強で瀬戸内工業地域について習ったときには、大阪から下関までの瀬戸内沿岸の市名をほとんどすべて覚えさせられた記憶がある。
160 :
名無しでGO!:02/01/25 01:50 ID:e4klZCd+
>>159続き
しかも、ただ地名を覚えるだけじゃなくて、白地図を見てそれぞれの都市がどの辺なのかを正確に示せるようになるまでやらされた。
161 :
147:02/01/25 01:52 ID:0kVV00xV
>>159 そこまでは普通やらないだろ。
俺は中学受験で失敗したクチだからちょっと耳が痛いが。
162 :
名無しでGO!:02/01/25 02:01 ID:e4klZCd+
>>161 いや、本当にやらされた。
ちなみに、場所は東京近郊某所。
163 :
147:02/01/25 02:08 ID:0kVV00xV
>>162 別に嘘だとは思っていない。ただ普通はやらないと言っただけ。
(煽りじゃないですぞ。)
俺自身は日本の地名くらいちゃんと教えたほうが良いと思うよ。
要は、知識があるだけじゃただのヲタで、それをいかに使えるか、どう役立てるか
だよね。
知識があるだけで得意満面になり、ない奴をどうのこうのというのはただのヲタ。
鉄ヲタってそういう手合いが多いからなぁ・・・
165 :
名無しでGO!:02/01/25 02:14 ID:MCaoy/nN
>>164 禿同!!
都市の名前と場所を言えて誉められるのは小学生の話。
大人になってもそこまでの奴は、薄っぺらい単なる知ったかオヤジ。
地名やらを表面だけ覚えることより、いかに深いかが大事。
それができないから、女性からも魅力がない人が多いんだろうな、駅名に詳しい
のに>鉄ヲタ
>>165 結局何が言いたいの?
>大人になってもそこまでの奴は、薄っぺらい単なる知ったかオヤジ。
地名を知っているのなら「知ったかぶり」では無いはず。
「知ったかぶり」と言うのは知らないことを知っているかの様に話すことでは?
>いかに深いかが大事。
具体的にはどう言うこと?
167 :
名無しでGO!:02/01/25 02:22 ID:e4klZCd+
>>164 >知識があるだけで得意満面になり、ない奴をどうのこうのというのはただのヲタ。
要するに、「能ある鷹は爪を隠す」ってことを知らない奴ってことだね。
まあ、鉄知識があることが「能ある」ことになるのかどうか疑問だけど。
でも、そういう人間ってどちらかというと理系に多そうな気がする。
いわゆる理系バカみたいな。
168 :
158:02/01/25 02:55 ID:dfM4HbqP
>>159 いや、あくまでも漏れの印象だけど。
教科書・副読本・授業の内容を思い返してみるに、
小中学校の地理(というか社会)って他教科と比べて
わりと細かかったんじゃないかなと。
公立だからあんまり暗記しないししテストにも出なかったけどね。
169 :
塾講師:02/01/25 03:45 ID:PjnPHgX0
>>167 中学受験に限れば、地理は
>>159のようなレベルだし、歴史は大学受験と大差ないレベル(知識量だけなら)のことをやってる。
しかも、最近は大学受験顔負けの記述・論述問題も多い。
東海道線の駅名を全部暗記してるやつ < 京都のうまいラメーン屋を1軒知ってるやつ
ってか学校での教え方が受験のための”記憶”にあることが根本的にダメな気がする。
だから”活用”することが苦手な人が多くなってるんじゃないの?
時刻表や地図なんて活用するものだから、もう先天的に受け付けなくなってるとか。
172 :
名無しでGO!:02/01/25 10:45 ID:+mJCH7tf
>>100-171 激しくスレ違い,かつ,板違い
地理ヲタは地理板に帰れ.
ここは鉄道・電車板の「時刻表が読めないって?」スレッドだ.
スレ違い=荒らし
173 :
名無しでGO!:02/01/25 11:06 ID:lv/j1Fhs
知識があればいいというわけではなく、その知識がどう活用されてるかの
方が大事だと思う。
オタの場合は、オナニーだろ?まあそれも立派な活用法だけどね。
でも、他の人がその知識がないからって、そんなに優越感を感じるほどの
こととは思えないけどなあ。ズリネタが多いだけなんだから。
コンパとかデートでネタにできるレベルに持っていける程度の活用ができ
ればいいけどね。でも、鉄オタがモテないあたりを見ると、どうも活用は
できてないみたいだな。
誰かが、「駅名を知ってても、そこがどういうところかを知らないやつは
知ったかぶり」というようなことを書いてたけど、もっともだと思う。
駅名なんかは立派な知識ではあるけど、それは所詮「いいくにつくろう鎌
倉幕府」だとか、「曽根崎心中を書いたのは近松門左衛門」とかのクイズ
知識レベルでしかない。知性・教養ではないのは確か。
だから、駅名や地名を知ってる「だけ」で満足してるオナニーオタが、
「そんなことも知らねぇの?」面してるのを見ると、ウザイ。
>>173 >誰かが、「駅名を知ってても、そこがどういうところかを知らないやつは
>知ったかぶり」というようなことを書いてたけど、もっともだと思う。
>駅名なんかは立派な知識ではあるけど、それは所詮「いいくにつくろう鎌
>倉幕府」だとか、「曽根崎心中を書いたのは近松門左衛門」とかのクイズ
>知識レベルでしかない。知性・教養ではないのは確か。
>
>だから、駅名や地名を知ってる「だけ」で満足してるオナニーオタが、
>「そんなことも知らねぇの?」面してるのを見ると、ウザイ。
禿げしく同意!!
>鉄オタがモテないあたりを見ると、どうも活用は
>できてないみたいだな。
オナペットにはなってんじゃん。まあ、それが尊敬の対象になると思い込んでそうだから
鉄基地外は怖いんだけどな。
175 :
名無しでGO!:02/01/25 11:18 ID:ztRmhxGH
>>1の意向が完全に無視されている。
まあ、自分がヲタでないであることを肯定するためのスレになってしまったが
仕方がないのかね・・みんな鉄ヲタだから。
どうだっていいが、客観的に見て、時刻表ブツブツいいながら読みふけってる子供って、
不健康そう(w
それよりは、本読んで国語力養えって思う。
時刻表を読めて、鉄道や都市に詳しいのはいいけど(なんかそういうガキャ好かんが)、
はっきりいって
時刻表を読める奴<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<たくさん本を読んで、
きちんと自分なりに考えた感想なり共感なり批判なりの意見を持てる奴
だろ。特にこれからの時代は。
時刻表に詳しいくせして、ロクに鉄道雑誌以外の本も読んだことのない奴が多すぎる
のに、「俺は時刻表に詳しい、詳しくない奴はおかしい」みたいになってもなー。
20歳越えてそこそこの大学生であれば、本を読まないのは、かなり恥ずかしいと思う
ぞ。
177 :
名無しでGO!:02/01/25 11:40 ID:ztRmhxGH
178 :
名無しでGO!:02/01/25 11:46 ID:rYsdzLR8
180 :
名無しでGO!:02/01/25 12:43 ID:dhfLRQf6
本筋に戻って、女が時刻表に弱い話。
高校のころ、時刻表を女子に貸したことがあるが、時刻表記を
料金だと勘違いしていた。確かに、下に行くほど高くなるが・・・。
181 :
名無し:02/01/25 12:48 ID:U4X7xg3V
まあ、時刻表を読めないっという人は以外に多いよ。
そういうときに親切に教えるのか、頭ごなしにバカにするかで
人間性が見抜ける。
>>181 鉄ヲタには、頭ごなしにバカにする奴が多いみたいだね。
鉄道しかとりえがないから仕方ないといえば仕方ないんだろうが。
183 :
いい夢旅気分 ◆d5gndVMg :02/01/25 13:04 ID:beoqV+4g
まあ読めても、失業者の身分では偉そうに出来ん。
185 :
名無しでGO!:02/01/25 13:15 ID:Fa0pvUL+
>>183 時刻表の「表」自体は教えればすぐ読めるだろうけど、それ以外にも、
(1)日本地図が頭に入っている
(2)JRの路線図や運行系統も大体頭に入っている
ってのが必要で、乗りなれてない人には(2)が大きなネックになるのではと。
JRの大判時刻表でも東京近郊の運行系統なんかは予備知識ないと無理だよね。
「ぴあ」なんかは素人にも判り易くて優れていると思うが…
>>185 >ってのが必要で、乗りなれてない人には(2)が大きなネックになるのではと。
そうかもしれないな。
まあ、普通は、路線名とかをあまり気にしないで、「○○に行く列車」ということ
で探すのが普通だろうから。
で、直通がないと、どうやって行けばいいかわからない。
同じ線区でも、直通列車がない場合もある。
そういう時は混乱すると思うよ。
なのに、それをバカにする鉄オタって結構多そう。
187 :
185:02/01/25 13:31 ID:Fa0pvUL+
もうひとつ。
(3)主要な始発駅、中間乗換駅、終着駅がどこか分かっている。
特に乗換駅は重要だが、都市のメジャー度とは必ずしも一致してないのが難点。
時刻表の読める鉄ヲタは要らないから、時刻表を読むポイントだけ
みんなに教えてやれや。
まあそんなことをしたら、鉄ヲタの存在価値は一切なくなるけどな(w
189 :
名無しでGO!:02/01/25 16:12 ID:aUCeI+H1
>>83 うちの総務は、
出張旅費の事前支給の計算を、しょっちゅう間違える。
領収書もらって来て事後清算のほうが遥かに楽なのに、
高いグリーン券買って事後清算したDQNのためにダメになった。
190 :
名無しでGO!:02/01/25 16:21 ID:aUCeI+H1
191 :
名無しでGO!:02/01/25 16:23 ID:b7LsTLz0
なぜ、ここで鉄ヲタ批判がでてくるのかがわからない。
ここ読んでると「時刻表が読める」ことが悪いことのようのようだ。
192 :
191:02/01/25 16:27 ID:b7LsTLz0
訂正
悪いことのようのようだ→悪いことのようだ
です。
時刻表を読める子供って、暗いイメージがあるね。
そんなことできなくていいから、本を読めるようになって欲しい。
スポーツを楽しめる子になって欲しい。
194 :
名無しでGO!:02/01/25 16:32 ID:ztRmhxGH
この際だ。
時刻表を廃止しよう、
そうすれば、こんな不毛な鉄ヲタ論議はしなくて済む。
ヲタ叩きも半年以上いるみたいだけど、毎度ワンパターンでそろそろ飽きたな。
ここらで一発決定版の煽りコピペでも造るか
縦読みでも斜め読みでもいいからも少しひねった煽りに移ってほしいね。
「だから鉄ヲタは」「…って言われるんだよ」ってのはNGワードにして
鯖で蹴ってほしいね。
196 :
名無しでGO!:02/01/25 16:34 ID:ir9N2qkQ
時刻表を読めるのが悪いのではなく、そんな程度のことで特技ぶって
博識ぶってるヲタが悪いと思う。
駅名を知ってても、そこがどういう街でどういう歴史があるのか、と
か、そういうことを知らなければ、あまりにも表面的すぎ。
だから、時刻表の駅名に詳しい「だけ」の子供は、
>>193のいう通り
暗いというか、それだけでいい気になってそうだからキモい。
198 :
名無しでGO!:02/01/25 16:53 ID:ir9N2qkQ
199 :
名無しでGO!:02/01/25 16:54 ID:rYsdzLR8
200 :
名無しでGO!:02/01/25 16:58 ID:ztRmhxGH
>>191 鉄ヲタは自分が鉄ヲタでないことを証明するために
他の鉄ヲタを叩く。
但しその証明は他人に対して行われるものではなく
自分に対して、行われるもの、つまりマスタベーションに過ぎない。
201 :
名無しでGO!:02/01/25 17:04 ID:sL2v7YCR
時刻表といえば新入りの頃に席が会社の上司の近くで
その上司ってのが出張が多くて時刻表で列車の検索とか
やらされてたおかげで上司に気に入られたが為に
昇格してしまい・・・
いまじゃ社内のみどりの窓口みたいな存在になって・・・
しかもそんな課、つくられた
自分としてはそれで飯が食えるようになったら嬉しいが
202 :
199:02/01/25 17:05 ID:rYsdzLR8
203 :
名無しでGO!:02/01/25 17:09 ID:sL2v7YCR
>>202 しかし昼食後などに新婚旅行先の旅先相談とか
フルムーン旅行の相談されると胃にもたれるので
体には悪いw
204 :
199:02/01/25 17:12 ID:rYsdzLR8
>>203 そうですか、大変ですね。
よく考えてみたら、趣味が仕事になっちゃうってのも考え物かもしれませんね
でも、なかなかやりがいのある仕事だと思います。
がんばってください。
205 :
名無しでGO!:02/01/25 17:18 ID:rAw7ZV1D
今じゃ時刻表読めるのも一種の資格だろ、履歴書にも書ける。
資格・免許欄が空白よりはましかな。
206 :
名無しでGO!:02/01/25 17:33 ID:dONsZwtB
>>205 こんな風に過大評価するから、バカにされるんだろうな>鉄ヲタ
207 :
え:02/01/25 17:52 ID:jJTfXpH4
ひかりとこだまの区別がいまだについてない
38歳の先輩にはこまった。
どうしてひかりは速くてこだまは各駅停車なのか?って
聞かれたときはどうしようかと思った。
ちなみに新幹線が通っていない地区ではないよ。
ひかりも停車するよ。
あまり関係ないのでsage
>>207 各駅停車がこだまでそうじゃないのがひかり、と教えてあげればよいのに。
209 :
207:02/01/25 18:52 ID:jJTfXpH4
>>208氏
うーんそうなんだけど、ちょっと言葉が変だったなぁ。ゴメソ
初めて新幹線出張の時,
「ん? ひかり?こだま? なにこれ?おれ新幹線に乗っていくんじゃないの?
乗り換えてこだま?何がどう違うの?ひかりってなに?」
なんてこと聞いてきた時には、『この人何言ってんだろう?
なにボケたこといってんだ?』と思っていたが、
真剣に分からなかったらしい。
なんせよく聞いたら新幹線はすべて新幹線という名前であり、
通過する列車=ひかりとかが
あるなんて全然知らなかったらしい。
だから一からすべて説明したよ。
知らない人は全然知らないんだなぁ。
210 :
名無しでGO!:02/01/25 19:04 ID:RQt9Jxya
鉄ヲタの常識=世間の非常識
211 :
:02/01/25 19:13 ID:mNkgQbC+
>>209 鉄道が好きでも、「ひかり・・・号の停車駅は?」と聞かれたら解らない。
でも、濃いヲタさんたちから見たら、「バカじゃねぇの?」と思うんだろうなあ。
>>211 あなた、
>>209の「全然知らなかった人」が世間の標準だとお思いですか?
ひかり・・・号の停車駅を憶えている、いないなんて、
>>209は全然触れて
ませんよ?
>>209の最後の「知らないんだなぁ」というのは、「知らない人もいるという
ことを知りました。おしまい」程度の意味。「知らないんでやんの、へへ、
ばーかばーか」なんて意味ではない。
のぞみ、ひかり、こだまぐらいは新聞やテレビニュースに出るレベル。
それらの名前すら知らないのが、別に知らないからバカだアホだとは
決して言わないが、知らないのが標準だ、知ってるのがヲタだなんて
言った日には、新聞記事は全部ヲタ記事、カローラの名前知ってれば
カーヲタ、ヤマトの名前知ってれば軍ヲタになってしまう。
>>211は過剰に反応しすぎ。
もうちょっと書くが、たとえば
>>209の話題が鉄道と全然無関係なところで
出てきても、
>>209が鉄ヲタとして非難されるような内容じゃないだろ。
第三者の目から冷静に客観視して。よく読め。
そういうことだ。
俺も過剰反応しすぎ・・・
>>212 いちおう、ヤマト→大和な。ヤマト知ってりゃアニヲタか?
ヲタ叩きでまたスレが潰されたか。
楽なもんだよな。鉄ヲタしかいない板だから陳腐な餌でもちょいと煽れば
簡単に食いつきがあるってわけだ。
でもなあの「おたく板」でさえ鉄ヲタ叩きはぜんぜんスレが延びないんだな。
ニュ速+でやったら逆に袋叩き。
つまりだ、ヲタ叩きやっていかにも世間様を代表したツラをしてても
余所からみれば何やってんのこの人。オタク?ってなわけだ。
おおっと、俺も過剰反応しすぎってか。
216 :
名無しでGO!:02/01/25 20:59 ID:S9DGH3Ev
>>211 漏れもわかんないよ〜>ひかり停車駅
でも、103系の分類は出来る(鬱)
217 :
名無しでGO!:02/01/25 21:05 ID:/Nhw5JsO
>>212 随分過剰反応してるね・・・
>>211にそこまで反応できるとは、よっぽどやましいことでもあるのかな?
218 :
名無しでGO!:02/01/25 21:20 ID:7pnhMX/h
219 :
名無しでGO!:02/01/25 21:24 ID:sCHjOmgp
220 :
名無しでGO!:02/01/25 21:24 ID:/Nhw5JsO
やれやれ、オタがやましいからって、そうキィキィヒステリ起こすなよ。
221 :
名無しでGO!:02/01/25 21:25 ID:dfM4HbqP
222 :
名無しでGO!:02/01/25 22:39 ID:Tzuiwhyd
時刻表が読めないくらい別に構わん、聞かれれば教えるまでなのだが、
自分が行きたいと思うところが日本の何処にあるか解らんというのは、
「お前、本当にそこに行きたいのか?」と問いたくなるものである、違うかな?
223 :
名無しでGO!:02/01/25 22:42 ID:dfM4HbqP
>>222 本当は行きたくないこともあるじゃん。出張なら。
224 :
名無しでGO!:02/01/25 22:42 ID:Rc1AfCy4
このごろはABCやOAGにはまってるよ。
225 :
名無しでGO!:02/01/26 16:24 ID:kN4c0bIm
総務のおねえたんとかは、就職するまで時刻表見たことも無い、
なんて人も多いんだろうけど、そういう人は、どうやって
時刻表の読み方覚えたのかねえ?
226 :
名無しでGO!:02/01/26 16:27 ID:K/b8fycz
>>225 まわりの奴が教えたか自分で勉強したかの二択だろ。仕事なんだし。
227 :
名無しでGO!:02/01/26 18:32 ID:LQcu2CVI
読めないんじゃなくて読む気が無いだけ、100b3秒で走れとか言ってるわけじゃないんだから、
仕事ならやるしかなし。
228 :
名無しでGO!:02/01/26 19:57 ID:vtxMxHRh
>>171 でもさー、東海道線の駅名って昔の東海道五十三次と一致するものが結構あるからな。(特に静岡あたり)
あと、西エリアだと古代史に出てくる地名なんかも結構あったりする。
日本史ヲタ的にも結構魅力的。
229 :
名無しでGO!:02/01/26 20:11 ID:IlF61PL0
総務のヴァカ女は
駅スパを盲信して
もう既に時刻表は読めません
230 :
亀レス野郎:02/01/26 20:32 ID:4plHkOjw
>>205-206 民間資格だけど時刻表検定っていうのがあるよ。
>>157 小中学校のことは知らぬが
時刻表検定の試験会場となった旅行専門学校で
時刻表研究という授業に1コマ割いているのを見たことがある。
どんな授業内容なのか気になる。
231 :
名無しでGO!:02/01/26 20:52 ID:vORWcSwV
>>1 その非鉄な方って言う人は、時刻表で上から下へ見て逝くにしたがって、
時間の前後関係が目茶苦茶になるのに不合理を感じてるのかもな。
実際、不合理ではないのだけど。
ダイヤグラムを見せてあげたら、すっきりしたりして。
232 :
名無しでGO!:02/01/26 21:44 ID:3lhCg4Ir
>>231 時刻表読みこなせない人に,あの縦横枠と斜めのスジの
組み合わせを「読める」とは,ちょっと想像つきにくい
気が…
「まだ数字のほうがよかった」なんて言われたり…
233 :
名無しでGO!:02/01/26 21:55 ID:LQcu2CVI
時刻表さえ開けば、好きな駅の好きな時間が目の前に載ってると思ってるのかな、もしかして?
234 :
名無しでGO!:02/01/26 21:57 ID:0auwLyDf
>>229 その女性にすらまったく相手にされないどころか、鉄ヲタだ〜と気持ち悪がられてる
んだろうね(w
235 :
名無しでGO!:02/01/26 22:00 ID:K/b8fycz
236 :
広ヒロ:02/01/26 22:01 ID:AjHTVhYo
>>230 民間資格ってことは履歴書にかけないのですか?
237 :
名無しでGO!:02/01/26 22:02 ID:SxZk/75u
興味があるかないかだけの違いだろ。
なんで読めないことが「ヴァカ」扱いされるのかがわからん。
俺は読めるが、そんな風に思ったことは一度もなし。
そういう風な態度が、鉄オタが社会的に気色悪がられてる一因なんだろうね。
デートで使う店の情報を収集するのが趣味という変わったヤツがいて、実際にデートの時に使う
そうだが、だからといって「え?お前この店も知らないの?有名だよ〜」とはいわないぞ。
だから、店情報はそいつに頼みやすい。聞かれるのが嬉しいとのことだし。
オタクって、自分だけが知ってることを「俺は偉いんだ」とでも思ってそうで、得体が知れない
から聞きたいと思わない。大体、大したこと知らないみたいだし。
オタクはもっと謙虚になった方がいいとおもうよ。身の程を知らなさすぎ。
時刻表ごとき読めたぐらいで、ちっとも偉くなんてないんだからさ。
238 :
名無しでGO!:02/01/27 00:03 ID:NqnL60fM
>>236 書いても悪くは無いだろうけど、印象はそんなに良くないだろ?
>>237 完全に煽りの乗り遅れ。もっと早く来い。
240 :
名無しでGO!:02/01/27 00:13 ID:aQQTA9q2
>>231 たぶんいきなりあの網の目を見せたら、頭の中で毛糸玉みたいなのが
出てきて目を回しちゃうぞ。
241 :
名無しでGO!:02/01/27 00:56 ID:NNR9l1GA
結局、「楽譜を読めるかどうか」ぐらいのもんだろ。
・知らない人が見たら一瞬目を回す
・読めなくても生活に困ることはない
という点でも共通。
242 :
名無しでGO!:02/01/27 01:21 ID:tEeNzICr
243 :
名無しでGO!:02/01/27 02:02 ID:OhGGQ28G
>>241 >結局、「楽譜を読めるかどうか」ぐらいのもんだろ。
激しく同意!
かなり確信をついてるね。
244 :
名無しでGO!:02/01/27 02:03 ID:OhGGQ28G
>>242 読める者から言わせれば、大したことない。
(それは時刻表も同じだが)
245 :
名無しでGO!:02/01/27 02:04 ID:Fe41b8Ff
喩えとしてはナイスだな>241
だから、そんなに偉そうぶることでもないし、ましてや読めない人を指して
バカ呼ばわりするほどのことでもない。
246 :
名無しでGO!:02/01/27 02:13 ID:UmX8w42C
別に読めないからって、死ぬ訳じゃないし困った時に逆に教えてあげれば、いいんじゃない。
戦前の時刻表は、基本的に12時間制だったけど(午後は太字)
時刻表と楽譜、絶対比較レベルが違うな。
楽譜読めるって普通、音を出せることを言うと思うが。
だから鉄は常識ねえ、って感じだよったく。
248 :
名無しでGO!:02/01/27 05:06 ID:m4PzvHzc
楽譜読めるとカコイイYO!
時刻表読めてもカコヨクナイYO!
249 :
名無しでGO!:02/01/27 06:03 ID:L+w2bWVX
>>247 でもさー、音楽をやってるのに楽譜が読めないバカも時々いるよな。
250 :
名無しでGO!:02/01/27 06:06 ID:L+w2bWVX
>>248 楽譜:ピアノを習っていたから、5,6才の頃には普通に読めた。
時刻表:両親が18キッパーだったから、小学校低学年くらいの頃に読み方を教わった。
時刻表は別にヲタの為に作ってるわけじゃないし…
まあ読めるのが当たり前、
読めても全然偉く無い、それは常識の範疇、
料理が出来なくても生きていけるが
出来た方がいいだろうって話とおなし。
それと比べて楽譜はある程度専門家用でしょ〜?
252 :
名無しでGO!:02/01/27 10:27 ID:jZCoAIoo
>>247 > 楽譜読めるって普通、音を出せることを言うと思うが。
ごめん、よく意味がわからん。
> 楽譜読めるって普通、音を出せることを言うと思うが。
たしかにおかしい。
「音読できなきゃ『本を読める』とは言えない」ぐらいに変。
>>247は楽譜読めないと思われ。
>>251 でも今の義務教育だったら基礎ぐらいは習いますよね。
ていうかもう何読めても読めなくてもいいよ。
こんなきっかけ作った
>>1が悪い(厨
>>253 別にどの音符が「ド」だとか「#」だとか
解かっても楽譜を読めるとは言わない、
楽譜を見て曲のイメージが理解出来たり
音を発せられたり、楽器等がひけて初めて楽譜を読めると言う。
時刻表だって、普通は字くらい読めるだろ?
「たかさき」「とうちゃくばんせん」「にじさんふん」
とか読めても時刻表を読めたと言わないのといっしょ。
255 :
名無しでGO!:02/01/27 14:34 ID:xeuFW5xT
うちの女性職員、時刻表読めない娘ばっか。
時刻表の読み方教えてやっから、おれと交際しろ。
256 :
252:02/01/27 14:59 ID:jZCoAIoo
>254
> 楽譜を見て曲のイメージが理解出来たり
> 音を発せられたり、楽器等がひけて初めて楽譜を読めると言う。
いや、それは分かるが、
>>247が何を言いたかったのかが依然よくわからん。
通訳お願い。
258 :
415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/27 15:56 ID:XhYkCr0F
>>247 >楽譜読めるって普通、音を出せることを言うと思うが。
楽譜が読めてもピアノの鍵盤の位置が分からない奴だっていると思うが
時刻表を読める奴は列車の運転ができるか?んな訳無いだろ!
259 :
???:02/01/27 16:03 ID:TbooaBc0
楽器弾けるので、楽譜も読めるし、時刻表もよめますがなにか?
260 :
名無しでGO! :02/01/27 16:52 ID:ujhU+7db
>>231 福岡のやつはダイヤグラムの方が読めるんじゃない?
特に西鉄天神大牟田線利用者。無料配布してるからだと思うけど
男女問わず、普通に広げて読んでる人いるよ。
ちなみに、太宰府駅にはダイヤグラム時刻表が設置されてる。
私の場合、ダイヤグラムを先に読み始めたんで
JRの時刻表を初めて見たとき使いに辛くてしょうがなかったよ。
>>260 ダイヤグラムって追い越しが一目でわかって、特に遠距離通勤などの長距離利用者には便利だよね。
京急の時刻表も本線・逗子線・久里浜線はダイヤグラムの手法を取り入れてて面白いね。
262 :
名無しでGO!:02/01/27 17:13 ID:bulwvHed
時刻表ヲタの俺としては、ネタノートをいつも常備してある。
いくつかの逝けてるコースをメモして、鉄ヲタの友達に日程と予算に合わしたモデルコースを提案してあげる。
ただ、あまり評判は芳しくないな。
俺、鉄ヲタと言うより時刻表ヲタなので、ふんだんにハズとかもコースに組み込んである。
というか、ハズでしか逝けないとことかも組み込んである。
鉄ヲタってそんなにハズ嫌いなんか?
むしろイパーン人に教えてあげるとき、イパーン人向けにちょっと手直ししたコースの方が、評判いいみたい。
鉄ヲタもイパーン人も時刻表見るのそんなに面倒なんかいな。
もっとも、有名観光地とかのコースはネタノートになってないけどな。
263 :
名無しでGO!:02/01/27 17:16 ID:F9eKDmUl
時刻表もダイヤグラムも楽譜も野球のスコアブックも読めますが、何か?
楽譜について語るなら楽譜を読めるようになってからにしろ。
見苦しい。
265 :
foxtrot ◆cRAerisc :02/01/27 21:15 ID:xtR2or6m
むしろ楽譜というより競馬新聞と言ったほうが的を射てると思うのだがどうか。
ちなみに漏れは両方読めるぞ(ワラ
楽譜って義務教育で読み方教わるものだからなぁ
どーしても音楽に例えたいならコード譜とかシンセのパラメータ表とかか?
競馬新聞ってのは上手いたとえかもしれない。
267 :
名無しでGO!:02/01/27 22:16 ID:f84hpXlz
読めないよりは読める方が良いけど、読めるからってエライわけではない。
読めないのは構わんが「解らないからしょうがないじゃない!」って威張るのはカコワルイ。
では「時刻表を読めないからといって恥じ入る必要は全くない」し、
「時刻表を読めるからといって胸を張って大いばりできるわけでもない」ということで、sage
そろそろ
>>1の本題に戻って
どうしたら普通に時刻表が読めるようになるのか?を考えよう。
話を逸らす厨は虫ということで。
270 :
名無しでGO!:02/01/27 22:42 ID:f84hpXlz
時刻表に興味があれば読めるようになるだろ、興味も必要も無ければ読めなくて当然。
271 :
名無しでGO!:02/01/27 22:53 ID:kFKApREx
ダイヤグラムなんて小学生でも読める。
中学受験の算数の問題で、ダイヤグラムを書かせるというのは、思考力を見る問題として時々出てくる。
272 :
名無しでGO!:02/01/27 23:12 ID:+/n6QsDV
>>92 トーマスクックのOverSea立ち読みしたいんだけど常時置いている所ってある?
ヨーロッパ版はあっちこっちにおいてあるけど・・・。
>>85 ロシアの時刻表は値段はいくらくらいだった?
最新版を置いてるの?
273 :
名無しでGO!:02/01/28 01:17 ID:p4V3LfvC
>>271 ダイヤグラムって要は単なるグラフだろ。
秒単位を示す記号などダイヤグラム独自の記号は読めなくて当然だが、
グラフとしては(←うまい表現が思いつかない)読めて当然。
少なくとも俺の使った小学校の教科書には載ってたし。
274 :
92:02/01/28 01:43 ID:jN28+yoF
新宿の紀伊国屋には常備されていたような気がする・・
(うろ覚えスマソ)
確か、青い色だったような・・
(さらにうろ覚えスマソ)
275 :
名無しでGO!:02/01/28 01:45 ID:BJvpuKrH
来た電車に乗ればいいじゃないの。
276 :
名無しでGO!:02/01/28 01:59 ID:+wVm7pEc
>>1 中学の時だったが、読書感想文で時刻表を読んで書いてきたやつがいた!しかも学内の一等をとっていったよ!!すげえ
277 :
名無しでGO!:02/01/28 02:01 ID:epiy3sEv
時刻表が読めたからってそんなにえらいのか?
読めなくてもさほど支障はないと思うが・・・
まあひとつの特技ではあろうが、自慢したりそれを元に他人をけなすに足る
ほどの職能とは思えないが。
278 :
名無しでGO!:02/01/28 02:04 ID:yabwd2TS
>>277 別に誰もえらいなんて言っちゃいないと思うが。
あんたこそ、内心、エライと認めてくれたって・・と思っているんじゃないのか(藁
279 :
名無しでGO!:02/01/28 02:22 ID:k6+2vWhY
>>277 時刻表を読めるのは常識の範痳
読めて当たり前
別に普通
至って人並み
当然偉く無い
それを、読めないとか言っちゃう奴は
どういった物かって所だ。
で、今までの流れの中で何故自慢してると感じる訳?
それにかんしては小一時間問いつめたい所。
280 :
名無しでGO!:02/01/28 02:41 ID:BQYlzhPF
281 :
名無しでGO!:02/01/28 02:41 ID:epiy3sEv
>>279 >それを、読めないとか言っちゃう奴は
どういった物かって所だ。
興味があれば読める
興味がなければ読めない
それだけのことだろうと思う。
鉄オタがファッション雑誌読んでも、あんなキチャナイ格好しかできないのと
同じ。あれを読んでも、実践する能力がないんだから。
282 :
名無しでGO!:02/01/28 02:45 ID:BQYlzhPF
>>281 ファッション雑誌が悪いとは言わないが、ファッション雑誌そのままのオリジナリティーのかけらもない服装もどうかと思うぞ。
まあ、お国自慢板からの情報だと、ファッション雑誌そのままの服装をしているのは、たいていの場合、お上りさんに多いが。
283 :
名無しでGO!:02/01/28 02:50 ID:+wVm7pEc
>>280 十数年まえでどこに保存されてるか分からんから、発掘はムズイ、
内容のあたりは「ぼくは時刻表を開いて「さあこれからどこに連れて行ってくれるかな?」」というものだったYO!
>>283 かわいいじゃないか。
そういう無邪気な気持ちを忘れないようにしたいものだ。
時刻表は、読めるか読めないかを競うためにあるものじゃないんだ。
285 :
名無しでGO!:02/01/28 03:35 ID:k6+2vWhY
>>281 そういう場合は時刻表を使う機会がないと言うだろう?
読めなかったと表現するからには
それなりに時刻表を使う事柄が過去にあったと言う事が推測される
その、ある程度必要に迫られていたにも関わらず
興味がないで済ますのはどういった物かって所。
286 :
名無しでGO!:02/01/28 10:10 ID:YWoRrs0O
>>285 そういう人はジョルダンとか駅すばとかで済ますんじゃないの?
現代において時刻表読めるのは必須の常識ではなくなりつつあるような。
(経理等仕事で必要な人は別)
287 :
名無しでGO!:02/01/28 11:02 ID:cHHyR1R3
時刻表を”読む”と表現すること自体ちょっとヲタ的
時刻表を使うことは出来ても、俺は読めない。
ニュアンス的に、読む=時刻表にかかれている数字について
考察を加えることだと思うのだが。
288 :
名無しでGO!:02/01/28 11:09 ID:kTUSBCZN
>>283 >ファッション雑誌そのままのオリジナリティーのかけらもない服装もどうかと思うぞ。
鉄ヲタのファッションほど、人間として当然に具備している美的センスのかけらもないのは
どうかと思うぞ。
>>286 同感。算盤と計算機の関係に似てるな。
もっとも、俺は時刻表と使い分けてるけど。
多様なルートがあって、その中から選択する必要のあるときは、一覧性の高い
時刻表が優れている。
ある程度行き先が固まっていて、選択の必要が乏しい(時刻と経路と運賃がわ
かればいい、検索程度でいい)時には、パソコンが優れている。
どんな道具でも、ただ使えればいいというわけではなくて、「どう使うか」が
大事。時刻表だって、読めたに越したことはないけど、ただ読めればいいって
もんじゃなくて、それを「どう使う」かこそが大事。
読めなければ、ほかの手段に頼ってもいい。
時刻表を読めたら特技になるとか、読めないから問題だとかいうのは、かなり
お門違いというか、鉄ヲタが必死で自分の特技化しようともがいてるように見
えて仕方ない。
>>287 いや、
>>1の例じゃないが、一般人は「私読めないんですよ〜」みたいな言い方するぞ。
むしろ「かかれている数字について考察する」の意味で使うほうがヲタ的だと思うが。
ちなみに楽譜は「読める」をどの意味で使うかでその人の音楽レベルがわかるな。
ドキュソ:「ドがどれかわかる」
一般:「楽譜を見て楽器が演奏できる(or歌が歌える)」
中級:「楽譜を見ただけで(実際に音を出さなくても)どういう曲かわかる」
上級:「楽譜を見ただけで曲の構成や作曲者の表現意図が読み取れる」
超脱線sage
291 :
名無しでGO!:02/01/29 01:42 ID:gUXwElYt
あげ
292 :
名無しでGO!:02/01/29 01:44 ID:l6nv5ikZ
時刻表楽しいよね。
空想妄想旅行計画して予算オーバーで断念。
293 :
名無しでGO!:02/01/29 02:41 ID:8kntxYHx
>>287>>290 本来の定義はどうであれ一般的には「読む」とは、「文字もしくはそれに類する記号などを使って表された情報を見て、その内容を理解すること」という意味で使われているね。
294 :
名無しでGO!:02/01/29 02:43 ID:8kntxYHx
それを見て考察を加えることは「深読み」とでも言うのかな?
>>290 スレと関係無いのでsage
楽譜読める人って尊敬します。4歳〜11歳までピアノやってたけど
10年経って楽譜を読めなくなった。残ったものはいわゆる絶対音感だけ。
当時弾いてた曲(ソナチネ1みたいな簡単なもの)は暗譜で弾けるが、
同じ曲の楽譜を見ると ハァ?? 解読不能。
ていうか時刻表が読めない人は辞書や雑誌(の広告の価格表)なんかも
読めないんだろ。「=== 頭が悪いって? ===」ってことになる。
296 :
名無しでGO!:02/01/29 11:46 ID:yfWmL9aD
>>295 鉄ヲタ丸出し。
時刻表が読めるか読めねーかなんて、興味の問題。
自分が興味あることを人ができないと「頭が悪い」とはね・・・
この程度のことで人を「頭悪い」呼ばわりするんだから、鉄ヲタは自己中で
キショいんだよ。
297 :
名無しでGO!:02/01/29 11:49 ID:8aNAyCtm
時刻表なんて列車の発着時刻を集めたデータベースだろ
自分でデータを引く必要がなければ時刻表なんて手に取らない。
時刻表が読めないのではなく見る必要のない人や、見るのが
面倒な人が多いだけだよ。
京急ファンでTV・ラジオで有名なあるおじさんが、
ひとりで無人島に行くなら時刻表を持って逝くと逝ってたが
そんな感覚で時刻表を読む人の方が希だよ。
298 :
名無しでGO!:02/01/29 12:10 ID:5xU3oLl6
この程度のことで人を「自己中でキショい」呼ばわりするんだから
>>296は(以下略)
299 :
名無しでGO!:02/01/29 12:21 ID:2Vj8XXn2
次はキリ番だゾヌ
____ , __________
/ \ (⌒) ヽ;;;;;;;;;;;;/
/´ ヽ \==============
/ Y Y | ※ ※ ※ ※ヽ
| ▼ | | | ※ ※ ※ ※\ 動くの面倒だ
|_人_ `∧∧ ※ ※ ※ ∧,,∧ \ 誰かキリ番ゲットしろゴルァ!
\_____(ー`*ノ※ ※((※ノノミ,,゚Д゚彡 \
誰かキリ番ゲットしてね♪
300 :
300:02/01/29 12:55 ID:RvAkx7oJ
よっしゃーーー
300げっと!
ありがとうございます。
301 :
名無しでGO!:02/01/29 13:05 ID:B9H74SW4
>>297 >自分でデータを引く必要がなければ時刻表なんて手に取らない。
>時刻表が読めないのではなく見る必要のない人や、見るのが
>面倒な人が多いだけだよ。
まったく同感。電話帳と同じだよね。
で、それで頭がいいとか悪いとかいう問題に、どうしてなるんだ?
鉄道マニアの欲目としか思えない。
296はまだまだ釣るつもりです(w
>>295の最後の2行とそれ以前の関連も意味不明だけど。
295=296かな。
303 :
名無しでGO!:02/01/29 17:51 ID:9dwK0JVV
1/27放送の「こち亀」の脚本家は、絶対に鉄道音痴だな。
亀有公園前派出所で
通行人から原宿までの逝き方を尋ねられて、
両さんが、
「電車に乗って、、、秋葉原で乗り換えて、、、」
と言ってた。(はぁ?)
亀有から千代田線直通で明治神宮前まで1本なのにね。(藁)
304 :
名無しでGO!:02/01/29 17:56 ID:cphmwvBu
>>303 ネタだよね。
ネタにしてはつまんないぞ。
305 :
名無しでGO!:02/01/29 18:07 ID:5NRcrLZo
東京発6時ののぞみが新大阪に8時半につく。
この様に時刻表に書いてありました。
この程度で時刻表が読めるっていえるの?
306 :
303(IDが違うが303だ):02/01/29 21:37 ID:Wktj2tPj
>>304 ネタじゃない、マジです。(だれかVTR録ってないか?)
おそらく、鉄心理をくすぐる罠だと思うが、、、
307 :
名無しでGO!:02/01/30 01:38 ID:guYE/c0S
>>306 そうか天然だったか・・・
確かにTV見て鬼の首とったように喜ぶ姿を君を
見てみたかった・・・
(本当にだれかVTRで撮ってたらそれこそ神だな…)
308 :
名無しでGO!:02/01/30 02:01 ID:FyTgshf0
>>292 俺の友人(非鉄)には、空想妄想旅行を計画して楽しむためだけに時刻表を年1回程度購入している奴がいる。
但し、あくまで計画するだけで、決して自ら旅行に出かけようとしない。
309 :
名無しでGO!:02/01/30 02:15 ID:sykL25HQ
>>308 元鉄とかで、仕事が忙しくて旅行には出られないけど
時刻表だけはダイヤ改正ごとに買う人って、結構いそう
貴殿の友人の場合、非鉄、ってのがいいね。
「読む」という表現を使うから、論点が散漫になると思われ。
辞書や電話帳など、体系的に羅列された情報から目的のものを
探す行為は「引く」というのではないかと。
まあ、その一方で世の中には国語辞典なんかを「読む」という
趣味も存在するわけで。時刻表を読むヤツがいても別にいいじゃ
ないか。
>>276 時刻表の読書感想文とは、サル漫にあった時刻表の漫画化に
匹敵する発想だと思った。
311 :
名無しでGO!:02/01/30 15:28 ID:nCgNFaqg
>>310 「読む」とか「引く」なんて、言葉の細かい意味にこだわるから、
論点が散漫になると思われ。
んじゃ「使う」でどうよ。
313 :
名無しでGO!:02/01/30 20:11 ID:BVVRvLc5
このスレ立てた
>>1に話を戻して
>非鉄な方と雑談してて、汽車旅の話をしたりすると、
>「私、時刻表って読めないんですよー」って言われたこと
>無いですか?
>何故時刻表を読めないのか、どうすれば読めるようになるのか、
>わが身を振り返りつつ考えてみましょうや。
「私、時刻表って読めないんですよー」って台詞は
「これ以上あなたとお話ししたくありません」ってことだろ
時刻表を読んで空想(妄想)したりすることはヲタの特技だが、
鉄道に興味がなくても必要があれば時刻表なんか使うことできるよ。
314 :
名無しでGO!:02/01/30 21:51 ID:2oiVnKF9
>>313 >「これ以上あなたとお話ししたくありません」ってことだろ
これがわからないから、
>>1はキショなんだよ。
313=314
316 :
名無しでGO!:02/01/31 15:09 ID:h4+h2w5h
女性の「私、時刻表って読めないんですよー」の後につづく男性の台詞を答えよ
1.「じゃあ僕が読み方を教えてあげるよ」
2.「時刻表すら読めない女に用はない」
3.「ごめん、僕の話つまらなかったみたいだね」
4.「それでさぁー・・・・・」(女性の台詞が耳に入っていない)
5.「そうだよね。時刻表に用事のある奴なんてあんまりいないしね」
318 :
名無しでGO!:02/01/31 22:42 ID:5hVJAb7W
6.「逝ってよし」
319 :
名無しでGO!:02/01/31 22:45 ID:XAhlNYNc
近鉄の車掌だったか駅員だったかが言っていた。
「数字で書いた時刻表はわかりづらい。ダイヤの方が良くわかる」
320 :
308:02/02/01 02:30 ID:4g6tt6QI
>>309 もちろん、その友人は時刻表だけではなく色々な旅行関係の情報誌とかも買って空想妄想旅行を膨らませている。
しかし、一度たりともその計画を実行に移しているのを見たことがない。(w
新 し い 引 き こ も り の カ タ チ
いつもあなたのそばに、JTB時刻表
322 :
名無しでGO!:02/02/01 05:57 ID:fV2AGmaP
身もフタも無い言い方だけど、「習うより慣れろ」だね。
とりあえずは、時刻だけでも、きちんと読めれば良いと思う。
運賃は、検索ソフトでも良いし、駅に問い合わせても良いし、
概算でもなんとかなるもの。
323 :
名無しでGO!:02/02/01 10:27 ID:cp1kTZdI
うちの部署の時刻表は開かれずに毎月捨てられる。
今時パソコンがあれば時刻表を開く必要もない、
企業の定期購入分を除けば趣味誌扱いなんだろうな。
324 :
名無しでGO!:02/02/01 17:03 ID:0O9Xn1xW
>>323 藻レの勤める工場の、庶務部でも、毎月買っているなあ。
ネットとか使えなさそうな爺さんばかりの職場だから、
必要なのかなあ。
そんなに出張あるワケでもないので、あまり使われては
いないけど。
325 :
名無しでGO!:02/02/01 20:55 ID:1rYpUj1d
時刻表を見たことない人って、ページが駅ごとに別れてて、
駅の看板時刻表みたいなのが延々
326 :
名無しでGO!:02/02/01 20:55 ID:1rYpUj1d
延々載ってると思ってるかもな。
327 :
名無しでGO!:02/02/01 20:59 ID:8mBGBb/u
時刻表はいいぞぉ〜。
いざという時はマクラ代わりになる。
そして、寂しい時の相手にもなってくれる。
一人旅の友だね。
>>325 「駅の時刻表」って本がそういう体裁だね
今もあるのかな。
329 :
名無しでGO!:02/02/02 06:29 ID:YCzg9xCY
あげとくね
330 :
名無しでGO!:02/02/02 17:34 ID:otTL85nQ
慣れれば、ダイヤグラム式の方が見やすいし、通過待ちの関係なども
わかりやすいんだろうけど、全国の膨大な数の列車のデータをまとめて
製本するには、現行の方式の方が良いんだろーなあああ
331 :
名無しでGO!:02/02/03 00:12 ID:8OtuSphF
age
332 :
名無しでGO!:02/02/03 03:33 ID:M9s/QLF7
東京時刻表は評判いいみたいだけど。
333 :
名無しでGO!:02/02/03 18:52 ID:+TlstpKS
334 :
名無しでGO!:02/02/04 04:54 ID:VVBDDSev
いま、時刻表っていくらくらいするの?
335 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/02/04 04:58 ID:vUMH3H3c
無料〜2600円くらい?(トーマス 貨物)
>>330 どっかの私鉄がダイヤ頒布してなかった?
>>335 (=´∇`=) あなた親切なようでイジワルな人ネ、
337 :
名無しでGO!:02/02/04 23:05 ID:10w+JlZf
338 :
名無しでGO!:02/02/06 00:38 ID:JtyDh3cl
339 :
名無しでGO!:02/02/06 13:40 ID:f+EkQnRK
あげ
某スレで、時刻表が読めないと鉄ヲタの彼氏に言ったら、
散々罵倒されたものです。
20年以上、時刻表と縁のない生活を送ってきたせいか、
本当にまったくわからない。乱数表かと思ったし。
結局、あまりにも読めないので、彼が教えてくれました。
今ではきっちり読めるようになったし、
電車の名前も覚えたし、路線も結構詳しくなったけど、
便利だと思っても、楽しい!っていうのはないなぁ。
341 :
名無しでGO!:02/02/07 01:25 ID:V+PAyNw/
342 :
名無しでGO!:02/02/07 22:50 ID:BuEByjkB
旅行のときに、あの分厚い時刻表持ち歩くのって、なんかヤダなあ〜。
>>342 そういう想定をするあなたは既に変人です・・・
344 :
名無しでGO!:02/02/08 00:58 ID:Gu5DBCMZ
>>342 持ち歩くのなら、コンパス中型がいいと思うよ。
鈍行乗り継ぎの時は、乗換駅と発車・到着時刻と
所要時間、乗換時間だけ書き抜いた紙を持って出かけます。
346 :
名無しでGO!:02/02/08 03:29 ID:F+5GJDQz
>>344 小型で十分じゃないの?
丸めるとバックの隅とか、結構どこにでも突っ込めるから邪魔にならん。
安いから気軽に捨てられるし。
347 :
名無しでGO!:02/02/09 00:53 ID:0RztckW9
332>>
東京時刻表は八峯出版のMATTの後から
弘済出版(現交通出版)が出したもの
列車番号入りは便利だが
漏れは開拓者MATTを使っている。
弱小駅ユーザなので東京時刻表の全駅全列車掲載は重宝。
でかいので机上でしか使えないけど。
JRはコンパスを愛用してるな。路線配置もすっかり手になじんだ。
信越本線系統のページがころころ変わるのが気に入らないけれど…
349 :
名無しでGO!:02/02/09 01:04 ID:Ox8MO8cd
>>347 勝手が分からない場所へ行くから時刻表を見るのに全駅載っていないMATTは不便だと、非鉄の友人も言っていた。
会社の同僚との話の中で
ヘッドマークの意味&名前を知らない人がいた。
鉄と非鉄の溝は意外と深い。
351 :
名無しでGO!:02/02/09 02:37 ID:88niiOVZ
>350
なにを今更な事を、普通の人の限界は「新幹線」と「それ以外」の区別がやっとです。
352 :
名無しでGO!:02/02/09 02:41 ID:WduhQLMP
>>350 「加越」「しらさぎ」「雷鳥」「白鳥」
子供向けの図鑑で、「全部一緒じゃねーか」と思ったの、俺だけ?
353 :
なな:02/02/09 08:00 ID:+xl0Bdmf
時刻表って小学生の頃から読めたけど、最近は駅すぱあとの能力が上がっちゃったから
時刻表を見なくなってきてしまった。
354 :
名無しでGO!:02/02/09 15:45 ID:qy8tb5cG
>>351 いいえ、
イパーン人は、長野や山形逝きの「新幹線」があることすら知りません。
355 :
なな:02/02/10 06:34 ID:+TvJ3IoE
>>354 長野は尻手いるんじゃないか?五輪有ったし
356 :
なな:02/02/10 06:43 ID:+TvJ3IoE
訂正
>長野は知っているんじゃないか?
357 :
国内旅行板より引用:02/02/10 06:45 ID:z824qtGw
333 :久米幸江(72歳ピザ宅配員) :02/01/25 10:34 ID:pDv3pzjy
いつも2CH楽しく拝見させて頂いております。
孫に会いに向かっているのですが、娘婿に「緑色の帯のに乗るんだよ。青色に乗ったら大阪に行っちゃうからね」
などとからかわれながらも、無事東京駅を出発する事ができました。
(初めての新幹線に嬉しさのあまり車内より書き込みしております)
「新幹線ならすぐだよ」と娘は言っておりましたが、思っていたより
遅いのですね。もう1時間立ちますが、窓からの景色はまだ東京にちかいようです。
(車内放送ではもうじき五反田だそうです)
とはいえ初めての電車での一人旅、車内広告でも見ながらゆっくりと楽しみたいと思います。
長くなりましたが皆様お体にお気をつけください。
かしこ。
358 :
名無しでGO!:02/02/10 15:35 ID:fDlvD/cs
弘済出版社age
359 :
名無しでGO!:02/02/10 18:22 ID:Ov80XEfK
>276 それって12,3年前の関西某H県K市?だったらオレかも。
360 :
名無しでGO!:02/02/10 18:29 ID:EAf7xyiO
もうちょっと字を大きくしろよ。
それと田舎のバスや電車の時刻なんて要らんから
高速バスや航空機のページを厚くしてほしい。
361 :
名無しでGO!:02/02/11 00:47 ID:rAbb3lLb
>>360 漏れは、田舎のバス等路線にこそ時刻表の真価が問われると思っておる
362 :
名無しでGO!:02/02/11 01:47 ID:e689crna
>>360 国内線航空機の時刻はすべて掲載されている。
国際線の全時刻でも掲載してほしいの
OAGの全世界版はJR or JTB時刻表の3倍ぐらいボリュームがあるよ
MATTか東京時刻表を買え!!
363 :
名無しでGO!:02/02/11 05:28 ID:s2CYyaQ0
MATTはフォントが汚くて読みにくい。
よって東京時刻表を選ぶ。
364 :
なな:02/02/11 06:22 ID:EGnsyzx3
東京時刻表。列番が乗っているのがイイ
365 :
347=362:02/02/12 01:23 ID:frKTR7Qr
東京時刻表は大きくて持ち運びに難あり
九州、関西、北海道には地区密着時刻表が30年以上も前からあった。
関東ローカルではポケット時刻表の集大成である
「駅の時刻表」が20年ほど前に創刊された。
MATTはその空白を埋めた功績大だが・・・・
366 :
名無しでGO!:02/02/13 00:25 ID:r1bvF7V/
調べたろうから変換ソフトで作ったWindiaで印字したダイヤ
これ最強
367 :
名無しでGO!:02/02/13 13:20 ID:mr3aeyBr
昔はそれこそ交通公社の大型時刻表をバッグに入れておいたりしたが、
今は携帯電話の乗換え情報サイトで殆どこと足りる。
本当に便利になったもんだ。
でも全体の流れを読むには時刻表じゃないとだね。
368 :
名無しでGO!:02/02/13 13:23 ID:eKLYsOmH
>>361 然り それが手薄になって来ているからガカーリ
時刻表が読めても、普通の本を読まない鉄ヲタ
は何の値打ちもないな。
age
イパーン人:「秋田や山形や長野にも新幹線があるんですね」
DQN鉄ヲタ:「秋田新幹線や山形新幹線は新幹線じゃない、新在直通列車だ!」
みな鉄総統:「長野行き新幹線はオリンピック専用新幹線で、不要です!」(小箱より)
>>352 >「加越」「しらさぎ」「雷鳥」「白鳥」
>子供向けの図鑑で、「全部一緒じゃねーか」と思ったの、俺だけ?
消防の頃はヘッドマークの違いだけでときめいていましたが、何か?
372 :
名無しでGO!:02/02/14 12:19 ID:3gZ5H4ER
>>371 そういえば「ときめき」なんてのもあったな。
375 :
名無しでGO!:02/02/15 00:38 ID:leWXgMFa
漏れは、ふだん時計を持ち歩かないので、汽車旅の時は、
時刻表見て、走っている場所から、現在時間を見ていました。
376 :
名無しでGO!:02/02/15 00:40 ID:JuK+ZtrI
>>369 同感。女性の方が本をよく読むねえ。
日本の男ほど本を読まない人種も珍しいらしい。
しかも、ヲタとなるとマジで読まないんだろうなあ。
そんなんじゃ、女性ともまともに話できないよ(w
377 :
名無しでGO!:02/02/15 00:48 ID:68rPU6Ee
>>376 >そんなんじゃ、女性ともまともに話できないよ(w
時刻表が読めても、本を読まない人間って、貧しいねぇ・・・
378 :
名無しでGO!:02/02/15 08:55 ID:msU4OV/0
>>377 >時刻表が読めても、本を読まない人間って、貧しいねぇ・・・
禿しく同意!!つーか、貧しいっていうかバカにされるよ。
女性はよく本を読むからねえ。
379 :
名無しでGO!:02/02/15 17:08 ID:5lZYQEr9
で、読むとしても、種村本とか。
これ最強
380 :
名無しでGO!:02/02/15 18:56 ID:0izgycqo
旅行会社の就職先決めるときに、弘済出版だとうまく使えないって理由だけで
JTB系・JTB代理の会社を選んだ人っているんだろうか?
381 :
名無しでGO!:02/02/15 22:47 ID:3s7c2vht
鉄ヲタって、面接で「愛読書は?」って聞かれたらどうすんだろうね。
「時刻表」「アニメ」なんて言ってるとバカにされるぞ(w
382 :
名無しでGO!:02/02/16 00:42 ID:BRe+thtp
>>376 > 同感。女性の方が本をよく読むねえ。
> 日本の男ほど本を読まない人種も珍しいらしい。
えっ、そうなの?
個人的にはどっちも意外。
まあ「全く読まない」層があるから平均とるとそうなるのかな?
383 :
名無しでGO!:02/02/16 01:44 ID:v3ayLbM+
女性は宮本輝とか京極夏彦好きだねぇ・・・
俺は宮本輝は少し読むが、京極夏彦は全然読まない。
「青い夢」なんていいぞ。武庫之荘と、おそらく関西大学が舞台になってると
思うんだが。宮本輝の小説には、阪急電車がよく出てくる。
384 :
名無しでGO!:02/02/16 01:46 ID:v3ayLbM+
あと、渡辺淳一なんかだと、北海道の鉄道がよく出てくるぞ。
というか、北海道が舞台の話が多いんだけど。
「流氷への旅」なんて、旅情かきたてられるよ。
>>381 そういう人、多そうだね。
貨物時刻表ってどこで売ってますか
386 :
名無しでGO!:02/02/16 01:50 ID:v3ayLbM+
漫画やアニメも悪いとは思わんが(といっても、少女アニメなんて論外だが(w))、
創造力が養われにくくなると思うんだよね。
「鉄道員」でも、映画で見てしまうと、小説読んでもイメージが映画の枠から離れなくなる。
文章を読む、というのは、文章から「自分の頭の中で」創造力を用いて情景を「頭に」浮か
べるものだからな。
初めから「絵」が与えられることは、そうした情報受領の上での大事な過程を放棄してるの
と同じなんだよね。
だから、アニメオタクは、おそらく創造力に乏しい人間(2Dの枠から出られない人間)が多
く、したがって表現力も乏しいから、人的魅力に乏しくなるんじゃないのかな。
>>386 時刻表なんて数字の羅列から旅先の風景を空想するんだから
最強だね。
388 :
名無しでGO!:02/02/16 01:53 ID:BRe+thtp
漫画やアニメを見てる→小説を読まないという仮定はなぜ?
>>388 彼らは挿絵が入った小説しか読みません。
390 :
名無しでGO!:02/02/16 01:54 ID:v3ayLbM+
>>388 ひとつも話に出てこないからな・・・
だれか、渡辺淳一や三浦綾子のことを語れるやつはいないのか?
外国のは苦手だが、なにかあれば・・・
391 :
名無しでGO!:02/02/16 01:56 ID:v3ayLbM+
>>387 人格描写とかはあるの?
小説の妙味として、登場人物の相関関係を浮かべ、彼らの人格描写を
追いかけないと、小説ってハマらないと思うんだが。
というか、人の心の機微がわからないと、そういうところは読めない
かもな。俺も、本当に本を読めるようになったな〜と思ったの、20歳
越えた頃だもの。
>>389-390 高偏差値理系学部(←当然、本は読んでる)にも漫画・アニオタ多いけどな。
>>392 たしかに。
一連の決めつけパターンはちょっとどうかと思われ。
女性のほうが本をよく読むという数字が出るのは、
いまだに専業主婦と呼ばれる人たちが「主夫」に比べてはるかに多かったりと、
そういう背景も含めての結果だと思うのです。
本を読みたくない男ももちろんいるでしょうが、
読みたくても読めない人がいることを忘れてあれこれ言うのはどうかと。
394 :
名無しでGO!:02/02/16 02:23 ID:v3ayLbM+
>>393 >いまだに専業主婦と呼ばれる人たちが「主夫」に比べてはるかに多かったりと、
電車の中だと、圧倒的に女性の方が読書率高いよね。
つーか、時間のあるはずの大学生でも、読書率は圧倒的に男のほうが低い。
>>392 そんな人たちが理系握ってるから、カスタマーの希望が読めない商品しか
開発できないんじゃないの?いわゆるヲタね。
昔は、旅行に時刻表は欠かせなかったけど、最近はPDAで済ませてるな。
インターネット様々。
電話帳も読むとおもしろいYO!
最近、きれいな着メロ作ろうと思って楽譜開いたら、記号を読めなくなっていて、
激しく鬱。
396 :
名無しでGO!:02/02/17 05:22 ID:ZInYRYdx
みんな、汽車旅の時に、文庫本とか持たないの?
ふだん乗りなれた路線とか、夜で車窓楽しめないときとか、
軽い小説のひとつも読まない?
>>1 「指編み(といってわかるかな?)が出来ない」ってのといっしょじゃない?
コツさえ掴めばすぐだけど、コツの掴み方に一癖あるってことで
398 :
名無しでGO!:02/02/17 06:52 ID:y2nivhIG
>>396 もし2時間あったら、長編(300p前後相当)2本はいけます。
ただし、当方通勤時の場合乗車時間20分なので、かえって
落ち着いて読めない…
最低限
のめりこむための10分
のめりこみ中の20分
現世に戻るための10分
計40分はないと、落ち着かない…
399 :
なな:02/02/17 20:04 ID:l/AKUegS
>>396 旅でなくても持っているね〜
最近は池波正太郎を読んでたり
毎日、往復で20分間でなにか読んでます。
400 :
名無しでGO!:02/02/17 22:18 ID:03D2DJkq
今だ!400げっとー
(ズサ略
401 :
395:02/02/17 23:35 ID:vXWIpds3
小説もPDAで済ませている漏れ...
402 :
名無しでGO!:02/02/18 07:11 ID:gwZbIUcA
>>397 いままでにも、楽譜とかに例えた方もいましたが、
独特の癖を、どうやってマスターしたか、を、
人に教えられないんだよねーw
403 :
397:02/02/18 07:37 ID:In6AxG7i
やはり物心着いた頃から時刻表を渡して、
「こわいことなんかないよ、時刻表は友達…」
ごめんなさい。巣に戻ります
404 :
猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/18 23:36 ID:Ki5TN9uL
おれ、時刻表は読めないんだよねえ。んで、旅程決めるときとかは、いちおう作成
したものを鉄ヲタな知り合いにチェックしてもらうし、撮り鉄にいくときは、なる
べく時刻表からダイアグラムを起こしていくようにしてる。
現実問題、ダイアグラムの方がわかりやすいよーな気がするんだがな。もっとも、
しばしばこんな会話があることも事実なんであった。
「おれ、鉄ヲタじゃないから時刻表読めないんだよねえ」
「ダイアグラム起こすやつが鉄ヲタじゃないって誰が信じるんだ?」
405 :
名無しライナー ◆IeOp5Toc :02/02/19 00:02 ID:OVPhIQzN
JTB時刻表は何日発売でしょうか?
406 :
名無しでGO!:02/02/19 14:41 ID:PNqcAtBZ
408 :
名無しでGO!:02/02/20 00:16 ID:/r9yrzow
>>404 ダイヤグラム起こしている時点で時刻表が読めているのでは?
410 :
猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/20 20:39 ID:6LEnVOlH
>>409 んー。だってどの列車に乗ればいちばん早くつくのかとかは、時刻表からじゃわか
らないんだもん(つまり優等列車による追い越しとかがイメージできず、読み落と
したりするのね)。
時刻表をダイアグラムに起こすのは、英語を日本語に翻訳するようなもんで、翻訳
したあとならばわかるんだけど(=^_^;=)。というわけで、自己規定としては、「お
れは時刻表が読めない」になるんだけど、いまひとつ同意してくれるひとが多くな
いのが悩み。
411 :
名無しでGO!:02/02/20 22:29 ID:jcDg8U/M
>410
屁理屈をこねる鉄ヲタだな。
412 :
猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/20 22:50 ID:4tYuPCJI
>>411 はいはい。
しかしそんでも時刻表が読めなくて指定席取るときとかに四苦八苦しているのは
事実なのでいかんともしがたい。
413 :
名無しでGO!:02/02/21 00:06 ID:WU71n+Bv
指定とるのに窓口でゴネてるヤツ見ると蹴っ飛ばしたくなる。
414 :
名無しでGO!:02/02/22 15:07 ID:90MukZVn
あげよう
415 :
名無しでGO!:02/02/23 05:55 ID:mhGmskom
乗りなれた路線だと、変な先入観がついているせいか、
時刻表見ても、優等列車使った追越や、ショートカットに
気がつかないこと、あるね。
藻レ、18きっぷで、東京〜弘前を、よく往復していたんだけど、
ずっと、東北本線で青森まで行ってから、弘前行きに乗っていた。
んで、何度目かに、「たまには気分変えるかあ」と、花輪線に
乗ったら、そっちの方が、早いってことを知ったyo。
あと、「30分後の快速でも、同じ列車に乗り継げたのか…うーん、
郵便局で金下ろす時間取れたな」なんて、後から知って悔しい思い
することもしょっちゅうだよ。
416 :
名無しでGO!:02/02/23 22:39 ID:lEp9mL1d
age
417 :
名無しでGO!:02/02/24 18:25 ID:Vppf0iZ7
ダイヤ改正号が出たのであげ
418 :
名無しでGO!:02/02/25 01:45 ID:fkh5zcrF
優良スレアゲ
419 :
名無しでGO!:02/02/25 04:01 ID:5xuiYwa4
3月23日改正の路線は、23日以降のダイヤが載ってるの?
420 :
名無しでGO!:02/02/25 23:57 ID:XRus67hy
nightパボ!
421 :
名無しでGO!:02/02/27 01:28 ID:5igozA1g
空ageももはや限界か
422 :
名無しでGO!:02/02/27 23:30 ID:5l16PA91
nightパボ!
423 :
モナ東@ ◆Peko.dZ6 :02/02/28 00:51 ID:bHTwqQiQ
俺、本に関してはカナーリ雑食と自負している。本屋で目に付くと
片っ端から読んでいる。本屋=俺の本棚。
最近おもしろかったのは鳥羽水族館館長が書いた「マグロは時速160キロで
泳ぐ」。魚の世界がこんなにおもしろいものだったとは。激しくオススメ。
で、唯一の嫌いなジャンルが小説。想像力が完璧に欠如してるだろ
おまえと言われればそうかもしれない。
理由はわからんが、どうも生理的に受け付けないんだよねこれが。
ちなみに俺の本に対する接し方。
本は暇つぶし以上の何者でもない。本から何かを得ようなんて
かったるくてやってられっか。第一、そんな本の接し方は貧乏
くさくていけない……唐沢俊一とか岡崎武志にカナーリ影響さ
れているな俺様。
つーわけで、暇つぶしに読書。これ最強。
ただしこれをやると家が本であふれてしまう諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まあ、マジで家の蔵書なんとかしろよ床抜けるぞ俺様ってこった。
424 :
モナ東@ ◆Peko.dZ6 :02/02/28 00:54 ID:bHTwqQiQ
激しくすれ違いのレスを書いたので……
>時刻表
最近買っていないから、読める自信がないです。
あと、JR時刻表とか、特定の時刻表に慣れてしまうと、他社のが
マジで引けなくなるときがあってさ……。駅の時刻表でJTBとかのが
あると、一瞬ひるむ。
425 :
名無しでGO!:02/03/01 03:46 ID:r50RsOUP
age
426 :
なな:02/03/01 06:32 ID:zbQAOQ6q
久しぶりに列島縦断のルートと料金を引いてみたが、駅すぱあとに負けました。
ちょっと悲しい。
427 :
名無しでGO!:02/03/01 22:29 ID:tmA/wm2B
429 :
名無しでGO!:02/03/03 01:32 ID:009Xtntt
age
430 :
名無しでGO!:02/03/03 19:12 ID:5/IvmqaX
楓
431 :
名無しでGO!:02/03/04 18:42 ID:NFMkJBL/
こっさり
432 :
名無しでGO!:02/03/05 01:01 ID:sv/hVOn8
そろそろ、時刻表買うかな。
2年以上買い換えてない・・・
433 :
:02/03/05 01:04 ID:7oINqY2/
>>423 でも、鉄ヲタの大半は、鉄道関連の本しか読まない・・・これ定説。
誰か、トルストイぐらい語れる奴はおらんのか?鉄ヲタ界には。
大学生なら当然ある程度読破してるはずだし、してないと大人として
恥ずかしいと思うんだが。というか、面白いよ。読んでみなよ。
>>433 それでいいと思うよ。読みたくない本なんか
読む必要はないよ。時間の無駄無駄。<鉄本しか読まない
本なんて、真剣に読むもんじゃないと俺は思っている。
読み出したら時間がいくらあっても足りないから。
とりあえず買って気が向いたら読む。これ最強。
#読書感想文って奴で徹底的に本嫌いになった俺。
ちなみに俺のお気に入りは外山滋比古かな。
あと「えの素」だな。ペニセスト!
まあ、せっかくだから自分が読んだおもしろかったor
くだらなかった(俺的には褒め言葉)本なんてのを
発表しあってはいかがか?いわゆる私の本棚@鉄板版
つーか、一人じゃあ読める本にも限界があるからね
(予算的にも時間的にも)
激しくすれ違いな提案なのでsage。
435 :
名無しでGO!:02/03/05 10:51 ID:XSGrKlsu
時刻表が読めないことより、まともに本も読まない方がよほど恥ずかしいことだ。
>自分が読んだおもしろかったor
>くだらなかった(俺的には褒め言葉)本なんてのを
>発表しあってはいかがか?いわゆる私の本棚@鉄板版
それいいね。
でも、買う本でくだらない本って少ないんだよな。くだらなそうな本は買わないから。
しいて言えば、川島シリーズはくだらなかったな。書いてることがワンパターン。
文章も読みにくかったし、途中で投げ出した。
もともと鉄道に関心のない一般人に対する啓蒙を狙ったような文面だったが、あれじゃ
ムリムリ。鉄道に関心があって、普段本を読むことに慣れてても、投げ出さざるを得な
い代物。
436 :
名無しでGO!:02/03/05 10:54 ID:srsO5ac/
だれか、鉄板でピエール・ブルデューについて語れるものはいないのか
と言ってみるテスト。
このスレ見ていると俺の病気が再発するっつーの。
何でいまさら星新一を読み返しているんだ俺様。
でも、短い文章(・∀・)イイ!
それでは俺も。
誰か、鉄板で金田一春彦について語れるものはいないのか〜
と言ってみる日本語検定3級
(たまに、首を傾げたくなることがないわけでもないないない
@残響音含む)
>>433 まてまて、今どきトルストイを読んでる大学生なんてそうそういないぞ。
どっかの週刊誌が特集組みそうだな...
439 :
名無しでGO!:02/03/05 20:08 ID:ruHldz45
ではまたあげよう
440 :
保守あげ:02/03/06 12:29 ID:TYeCj3bU
鉄板でピエール・ブルデューとかいわれてモナー
おいらは鉄ヲタだからスレ違いの話題にはついていけないや。
441 :
名無しでGO!:02/03/06 16:12 ID:jBQOEQVc
話の流れにまったく乗っていないが、
>>114等
「『超』整理法」の野口氏が「時刻表には地名索引をつけるべき」と言ってた。
しかし確かに、索引を使いこなすほうがいっそう高度のテクなんじゃないか、
という気はする。
あと、駅の運賃表も、目的地がどこにあるか知らないと使えないので、
五十音順の運賃表をメインにすべきだ、と言っていたけどこれには反対。
時刻表には主な都市間の移動方法をまとめて載せたらどうなんだろう?
金沢へ:東京から あさひ 越後湯沢のりかえ はくたか 約X時間XX分 XXページ
大阪から サンダーバード 約X時間XX分 XXページ
的に。さくいん地図ではどれが標準ルートなのかわからないから。
あんまし意味ないか。
442 :
名無しでGO!:02/03/06 22:52 ID:TYzB4god
>>441 >時刻表には主な都市間の移動方法をまとめて載せたらどうなんだろう?
最短ルート・料金は「駅すぱあと」で調べ、時刻表は発射時刻を確認するだけ。
パソコンがあるとこれが標準になってしまう。
会社の総務もそんな感じじゃない?(パソコン使えないジジ除く)
443 :
名無しでGO!:02/03/06 23:00 ID:clLIM093
>>442 最近だいぶマシになったとはいえ、まだまだその手の検索ソフト
って結構アフォだからなぁ…
あまり信用しないことにしている…まだ今のところは…
444 :
名無しでGO!:02/03/07 08:01 ID:LPZu/Xe2
地名索引なんて、考えたことも無かったyo。
と思う漏れは、旅行でしか時刻表使ったこと無いからな。
自分で、どっちの方向に行くのか把握しているから、
地図あれば良いナリ。
でも、仕事で時刻表使う、総務関係のかたなどには、
アリガタイ機能なのかなあ
445 :
名無しでGO!:02/03/07 17:16 ID:9Op9wVej
それと、ガイシュツっぽいけど、需要から言えば
高速バスと航空機にもっとページを割いて、
ローカル線のページを陰に追いやったほうがいいような気がする。
単に時刻表の利便性を考えるのなら。
446 :
名無しでGO!:02/03/08 00:40 ID:eQVFK82R
>>445 そういえば昔のJTB時刻表には高速バス路線図があったよね。
447 :
名無しでGO!:02/03/08 17:41 ID:gyCzhi/z
航空路については、現状で充分だと思うけどなあ。
国際線の話になったら、時刻表の範疇を越えると思われ。
448 :
名無しでGO!:02/03/08 22:05 ID:UUnTJU4/
>>447 JTB時刻表の航空路線図を見ると、国内の航空ネットワークが分かるね。
449 :
名無しでGO!:02/03/09 16:32 ID:rcSmaREb
450 :
こっそり街道:02/03/10 00:00 ID:rzjTnhwv
むしろ、地方の細かいバス路線をもっと充実させていただきたいものである
451 :
名無しでGO!:02/03/10 18:06 ID:OOwWXmn1
452 :
名無しでGO!:02/03/11 02:10 ID:4uszFJ2S
これもageといていいかなー?
453 :
名無しでGO!:02/03/11 02:12 ID:EfMe6xUn
もう少し文字を大きくしる!
454 :
名無しでGO!:02/03/12 01:24 ID:xz4AWWd6
昔の時刻表は、もtっと小さかったyone
455 :
名無しでGO!:02/03/12 22:52 ID:B6mcUx2o
そういやあ、このまえ本屋で、字の大きな時刻表、ってのをみつけたよ
456 :
名無しでGO!:02/03/13 00:44 ID:geqxV6oI
>435 時刻表愛読に加え、トルストイ、プーシキン、
ゴーゴリ、ドストエフスキー、ユーゴー、デュマ、
スタンダールを原語で読むが、なにか。
ついでにage
457 :
名無しでGO!:02/03/13 00:59 ID:s7H3x9Ve
>>450 時刻表完全版一式、
20冊で1万円(?)。
458 :
名無しでGO!:02/03/13 22:45 ID:tixuhlh3
459 :
名無しでGO!:02/03/13 23:40 ID:AWbZ9ozh
でも持ち歩きできないという危険も伴う諸刃の剣
460 :
名無しでGO!:02/03/15 00:03 ID:E3U+Q5G2
小田急時刻表本日発売
461 :
名無しでGO!:02/03/15 06:27 ID:st8cTOB/
>>457 そういうのこそ、CDRomで出して欲しいね
>>437に同感。
中学生のとき、一時期星新一にハマリました。
やっぱりイイものは(・∀・)イイ!
464 :
八コト:02/03/15 12:35 ID:piUvQCmk
>>441 グルメ本のなかには索引という概念が欠落してるものもあるので、
使いにくいったらありゃしない。
地域別リストくらい載せろよな−。
まぁ、そんだけそういう使い方する人が少ないって事なんだろうけど。
トーマス・クックの時刻表を初見で理解できる奴は凄いと思う・・・
466 :
名無しでGO!:02/03/16 01:49 ID:j7dmS6w+
JTB時刻表4月号
山陰線のページが福知山と鳥取で切られてしまった。
月1回運休とともに萎え
467 :
名無しでGO!:02/03/16 18:39 ID:iijts3Tf
もう5年近く、ふつうの時刻表買ってない漏れは鉄板民失格でちゅか?
468 :
名無しでGO!:02/03/17 20:43 ID:KbOe6Hft
あげ
470 :
名無しでGO!:02/03/18 04:31 ID:jRbCOUyF
>>469 あんた凄いよ!
もしかして、現役ツアコン?
472 :
名無しでGO!:02/03/18 10:26 ID:GFkdJ8Qj
たまに、
「おれ数字弱いから時刻表読めない」
ってのがいるが、お前は数字じゃなくて頭が弱いんだろ。
しかし鉄道詳しいからといって、人間時刻表にされるのは困るな。
全くイメージの沸かない地域の事や、リアルタイムに安い料金を
聞いておいて回答に時間がかかると「遅いぞっ!」って怒るのはやめてほすい。
473 :
名無しでGO!:02/03/18 11:01 ID:RzGIhQ9K
>>472 あんな数字だけの本を必要も無く読んだり買ったりするほうが
世間では異常でないか
>「おれ数字弱いから時刻表読めない」ってのは
「面倒だなぁ、おまえ鉄ヲタだからそういうの好きだろ」
ってことだ
時刻表なんか駅名と24時制の時間表記がわかれば
誰でも使えるんだよ。
聞いてもいない料金や別ルートまで短時間に調べあげる
テクはさすが鉄ヲタと感心するが。
474 :
名無しでGO!:02/03/18 11:04 ID:LEzXiU49
>>472 お前は時刻表には強いかもしれないが頭が弱いんだろ。
しかし鉄道詳しいからといって、たかが時刻表程度のことでそうやって
驕り昂ぶりたがるのは困るな。くだらなすぎ。
475 :
名無しでGO!:02/03/18 11:08 ID:LEzXiU49
それにしても、時刻表は読めるくせに、誰でも読むような本は読めないのが
鉄ヲタのキショいところなんだよね。不思議なもんだ。
頭弱いんじゃないの?つーか常識ないよね。
476 :
名無しでGO!:02/03/19 19:23 ID:4Zv2GsXn
時刻表の早引きや時刻表を使うことを面倒がらない点が
鉄ヲタが唯一社会に貢献できる点かもしれない。
477 :
名無しでGO!:02/03/19 21:08 ID:QMC/gBqv
478 :
名無しでGO!:02/03/19 21:47 ID:PlW6HzHw
愛読書は電話帳ですが何か?
479 :
名無しでGO!:02/03/19 22:14 ID:4Zv2GsXn
普段本なんか読まない鉄ヲタがK島R三の妄想鉄道本なんか読んじゃうと
内容なんか理解できないのに「〜せよ」「〜べき」みたいな文体を
かっこいいと思い込んで使いたがるんだろうな
480 :
名無しでGO!:02/03/20 01:16 ID:uAe8zUBI
481 :
名無しでGO!:02/03/20 23:46 ID:4gVsT/Hv
>>472 >しかし鉄道詳しいからといって、人間時刻表にされるのは困るな。
>全くイメージの沸かない地域の事や、リアルタイムに安い料金を
>聞いておいて回答に時間がかかると「遅いぞっ!」って怒るのはやめてほすい。
激しく同意。
時刻表が読めるだけであって、暗記してるわけではない!
(チョットは暗記してるけど)
おれは、山形〜東京をよく逝き帰りしてるけど、
「何円?」なんて聞かれて即答できるかよ!
周遊きっぷ や フリー切符 ばかり使ってるから、
マジで正規の運賃・料金知らない。
往復じゃなくて、環状線一周の一筆書き切符ルートの場合もあるし、、、
482 :
名無しでGO!:02/03/21 00:16 ID:In6K67JA
そういえば昔、全国版の時刻表前ページ全列車を
丸暗記している国鉄職員(?)が新聞記事に載ったことが
あったなぁ。
客に聞かれてすらすら答えられる、あまりにすらすら答えるから
「うそついてんじゃねぇよゴルァ」
と怒られるので、でたらめのページを繰って答えるという
物悲しいおまけ付き。
>>481 時刻表を読めることをステイタスとして自慢したがるオタなら、
それぐらいは暗記しとけや。
でなきゃ何の値打ちもなし。
484 :
名無しでGO!:02/03/21 00:32 ID:L6wwYOK/
>>413 禿しく胴衣
自分の乗る列車ぐらい決めてから窓口に
並べゴルァ!後ろがつかえとるんじゃモルァ!
(亀レス誠にスマソ)
485 :
名無しでGO!:02/03/21 15:11 ID:Aqhe42PW
age
486 :
名無しでGO!:02/03/21 15:25 ID:TJJFKXGb
>>481 山形〜東京ぐらいの距離なら聞くほうは何百何十円までの答えは求めないだろ。
「大体何万何千円ぐらい」で充分。
自分がよく使う区間でそれすら答えれないなら時刻表のことを誇らない方がいいし、
それ以上に細かく答えたところで相手がそこまで求めてなければキモいヲタ扱いされるだけ。
確かに、突然使ったことのない区間を聞かれると困ることもあるけどな。
487 :
名無しでGO!:02/03/22 01:45 ID:5N41rUU3
>>484 いやいや、鉄道に興味なくて、滅多に乗らない人は、
わからないことが多くて、聞いてしまうんだとおもうよ
488 :
名無しでGO!:02/03/22 01:52 ID:/CJ2O5PL
正直 バス時刻表も欲しい 運輸交通板に行けと言われるかもしれんが
地方だとバスがショートカットさせてくれることも多いからな。
JR時刻表では姿形もないが、わたらせ渓谷鉄道の足尾から間藤を経由して
日光へ行くバスが出てるんだよ。小一時間でいけるからビクリだたよ。
489 :
名無しでGO!:02/03/23 06:39 ID:KQT7PMVl
>>488 時刻表が、バスを掲載する基準って、なんだろうねー。
490 :
472:02/03/23 22:42 ID:IUWxenT5
>>474 >お前は時刻表には強いかもしれないが頭が弱いんだろ。
>しかし鉄道詳しいからといって、たかが時刻表程度のことでそうやって
>驕り昂ぶりたがるのは困るな。くだらなすぎ。
別に時刻表が読めるから偉いとかは言っていないが?
訳のわからん言い訳を辞めて欲しいだけだが。
大体数字に弱いから時刻がわからないなんて、頭が弱いって事を自分で
言っているようなものだろう。
それに時刻表が読める事をステータスにしているって人って本当にいるのか?
で、あなたはなんて鉄ヲタは普通の本を読めないって決め付けるんだ?
一目でヲタと分からないヲタだって世の中には沢山居るんだよ。
あなた自身の事を言っているなら、同意しても良いですが。
一部のキショイヲタが目立つから多少はわからんでもないが。
これは鉄道に限らずどんなヲタにも共通。
491 :
名無しでGO!:02/03/24 01:09 ID:syrcvIZ3
>それに時刻表が読める事をステータスにしているって人って本当にいるのか?
時刻表検定(wなんてのを受けてるヤシはそうではないだろうか?
492 :
名無しでGO!:02/03/25 03:49 ID:H2GyaWK3
zikokuhyoukenkte---------
itai
493 :
481:02/03/25 23:03 ID:iuhCnZsD
>>483 >>486 そうじゃなくてね、
閑散期・通常期・繁忙期・自由席・などによって異なるわけで、
幹在特だとなおさら格差が大きく開くわけよ。
素人に「○万△千円」と教えたたところで、
時期によっては1000円以上の開きがあるんだよ。
それに、
俺的には単純往復することは、滅多にないからね。
まともな切符買わないから、
まともな値段を聞くほうが筋違いってもんだ。
494 :
481:02/03/25 23:11 ID:iuhCnZsD
高名な指揮者が、後輩の指揮者に質問した。
「なぜ君は いちいち楽譜を見ながら指揮するのかね?」
彼は皮肉いっぱいに答えた。
「いえ、僕は楽譜が読めますからね。」
495 :
名無しでGO!:02/03/25 23:13 ID:KZiqwL5u
僕の会社の上司・・・
時刻表の見方ハッキリ言わせて貰いますけど、知りません。
よく「何線って何処?」とか「ここってどう行けばいい?」とか聞いてくる・・・
あと「特急○○って何処走ってるの?」とか
特に料金の計算では時刻表の早見表に出てる区間なら料金計算できるが早見表に出てない区間や団割の料金計算出来ません
ちなみの僕は旅行代理店勤務です。
496 :
名無しでGO!:02/03/25 23:19 ID:vJ+je7Sk
497 :
名無しでGO!:02/03/26 13:04 ID:oQKpxKTg
札幌グリーンホテルでもらえる、無料のJ北全線時刻表まんせ!
498 :
名無しでGO!:02/03/27 23:21 ID:Yby1hD/+
あげ
499 :
名無しでGO!:02/03/29 08:15 ID:cuXXRR2k
aafe
500 :
名無しでGO!:02/03/29 08:34 ID:DCb3QAlu
501 :
名無しでGO!:02/03/30 06:37 ID:C9nSbq+l
502 :
名無しでGO!:02/04/01 04:02 ID:b9iJ5Hg4
あげ
503 :
名無しでGO!:02/04/03 00:51 ID:83STgiNZ
カンバンが時刻表になっているので記念あげ
504 :
名無しでGO!:02/04/03 00:57 ID:zlItkrB8
すどい。
505 :
名無しでGO!:02/04/03 01:01 ID:IAVo+iR8
もしかすると地図が読めないというのと関係あり?
女性は一般に東西南北の空間認識があまりできないようですな。
方向音痴は圧倒的に女性に多いし、私の知り合いのほとんどが
そう。
外出ならスマソ。
506 :
テッチャンです:02/04/03 01:03 ID:4j31djsO
そんなやつは電車に乗る必要なし
507 :
名無しでGO!:02/04/06 19:02 ID:advLYbGx
>>506 かくて公共交通機関は衰退し
マイカーマンセー時代となるのであった。
GPSケータイ、カーナビもあるので地図が読めない人でも何とかなる。
508 :
名無しでGO!:02/04/07 17:15 ID:dGqqtXrx
>>505 [地図の読めない女]って本ありますよね。
ちなみに、、、
俺は某地方都市に最近派遣されてきた♂なんだが、
そこの♀(地元出身)が、
「職場から一番近くの〒局は、どこかしら?」
と俺に聞いてきた。(はぁ)
最近赴任してきた俺に聞いてくるのもなんだが、、、
で、
「○○の交差点を東に、、、」
と言ったところ、
「どっちが、東だかわからない!」
だと。
お前、この職場に何年も居るんだろが、
職場の近所の東西南北も判らんのか、ゴルァ!
509 :
名無しでGO!:02/04/07 17:53 ID:TQPuTio2
>>508 多分それは単にそのひとの方向感覚が狂っているだけでは?
東南西北ではなく、左右等で言ってあげないとわからないのかも?
意外とそういう人多いけどね…
510 :
名無しでGO!:02/04/07 21:35 ID:OQ5V4TCD
>>508 相手が分かるように説明するのが普通だと思うんだが・・・
東西知らなきゃ分かるように説明すればいいのにね。普通そうするだろ?
そんなこともしようとしない(できない)んだよな、オタって。
相手が求めてることがわからない。だからもてないんだよ。きっと。
511 :
名無しでGO!:02/04/08 02:15 ID:PYs4yl1k
512 :
名無しでGO!:02/04/09 08:02 ID:e0Dta8d+
>>508 折れ♂だけど東西南北わからない
たぶん車を使ってないからだと思う
514 :
名無しでGO!:02/04/09 10:09 ID:08wcdwIu
age
515 :
:02/04/09 14:35 ID:fOyORFTB
>>513 とりあえず教えてみた。ちょっと煽りも入れてみた。
516 :
名無しでGO!:02/04/09 15:05 ID:mhJW5ZwT
>>489 入り込みの多い観光路線やら連絡社線といったところでしょうか
地図も時刻表も、見てちょっと考えれば
何が書いてあるかわかったけどな。
読めない人は洞察力がないんじゃないの?
本質を捉えるのが苦手?
518 :
名無しでGO!:02/04/09 16:46 ID:PHKl2RL3
俺のいる職場にいる30歳の女性(看護婦)に、本当に西も東も分からない人がいる。
通常、地図の上側が北だということは知ってるらしいが、東西は分からないらしい。
俺が何かの説明で「東のほうへ曲がって・・・・・」と言うと、彼女は
「東ってこっちだっけ?」と言いながら片手を左右に小さく振っていた。
イヤ、こっちだっけと言われても・・・・。
>509
いまさらだけどこの並びは麻雀?
520 :
名無しでGO!:02/04/09 17:00 ID:zveR+CNv
女の子なんか全員といってもいいほど
読めないんじゃないの
出張の際に岐阜羽島までこだまの指定を
手渡された(笑)
あっ、東京からね。
521 :
:02/04/09 17:05 ID:fOyORFTB
>>520 読めないんじゃなくて、そもそも知らないんじゃ?
時刻表の存在自体。あるいは確信犯か?
駅や代理店に頼めばそのままひかり乗り継ぎで出すだろうし
「岐阜羽島ってひかり停まらないよね、じゃこだまで東京からとか」
とか考えてるのかも。
興味無いものを無理に読めといってもな
楽譜読めないとかプログラム読めないとかあるし
522 :
名無しでGO!:
>>521 遊びならともかく、仕事なんだからさ〜。
興味無いんで時刻表読めません、ぢゃ済まされないでしょー。