1 :
名無しでGO!:
新山手とか町中は多いだろうか
2はもらった!!!!!
3 :
1:02/01/02 15:05 ID:iH/+cP/3
失礼ぶっこきました
タイトルの「ヌ」は「!」に変えといて下さい
お犬さま〜
5 :
おはよう舎利弗:02/01/02 15:07 ID:zvDGKVxb
いなかのえき
6 :
名無しでGO!:02/01/02 15:08 ID:H+0IrtP2
土井中
7 :
名無しでGO!:02/01/02 15:09 ID:8NeRnby4
おいヌあんたらの鉄道 徳川綱吉駅
8 :
帰宅部:02/01/02 15:10 ID:mswTeFNU
大江戸(壱成)
私鉄や公団線なら「○○中央」とか「○○台」、
JRや国鉄なら県の旧名を入れるのがよろしいかと。
「伯耆○○」とか、「備後○○」「摂津○○」は実在してるからね。
10 :
名無しでGO!:02/01/02 15:16 ID:C0nuH4bY
井駅(胃液)
11 :
名無しでGO!:02/01/02 15:23 ID:cM1qEcMo
新橋駅
12 :
名無しでGO!:02/01/02 16:53 ID:YZ+p11cx
おいヌ
13 :
名無しでGO!:02/01/02 16:58 ID:8CI6pLnA
何なんだよここのタイトル
14 :
名無しでGO!:02/01/02 22:59 ID:UR5t0l12
おいヌ駅
15 :
KQも好き ◆iut7zO.k :02/01/02 23:37 ID:mk4TiR6s
磯子と根岸と本郷台と蒲田をモデルにして作ってるが名前は未定。
加糖のホームを使ってるが新山手にしてしまうか、それともズバリ「磯子」にするか。
16 :
歯医者体:02/01/02 23:39 ID:MmyDjfT0
17 :
名無しでGO!:02/01/02 23:43 ID:h1Xo7Ud3
町中
18 :
名無しでGO!:02/01/02 23:44 ID:JWDaso4Y
おいヌ
リア厨のころ、実在の駅名を組み合わせて必死に考えていた。
いまでもそのときのノートがあるw
恵賀、二天目、知畑、北白浜、前吹、山椿、東阪…もとはなんだったんだ?!
20 :
名無しでGO!:02/01/02 23:46 ID:h1Xo7Ud3
おそらく
>>1は英数とカナの切り替えを忘れてたと思ワラタ
>>19 やるね〜。いい意味で、なかなかの厨房ぶり。
22 :
名無しでGO!:02/01/03 01:00 ID:3D65cAXk
ミニミニレールのセットに入っていたホームの駅名は”みどりがおか”だった
まさか実在している駅とは思わなかったYO
23 :
名無しでGO!:02/01/03 01:03 ID:PGu7c6i4
>1
山中、公園前もあるな。
あと新山手に対抗して、山手(やまのて)駅も作ってみた。
24 :
名無しでGO!:02/01/03 01:05 ID:PGu7c6i4
あっ、井中を忘れてた。オートレース場か競艇場があった場所。
平壌。
26 :
名無しでGO!:02/01/03 17:53 ID:uo7aryMD
模型鉄道「船木線」
船木鉄道を引き継いで開業、という想定のため、吉部まで全駅実在した
駅を想定。うちの模型鉄道は、そのまま秋芳洞近くまで到達している、
という想定。あくまでも想定。
27 :
名無しでGO!:02/01/03 18:35 ID:BkqBMhRI
>>26 ずいぶんコアな鉄道を選ぶね!(激藁)
うちのいなかの家のすぐ近くを船鉄バス(厚狭駅〜平沼田〜山中)が走っているから、
余計に親近感が沸くよ!
ちなみに、漏れも19さんと同じように、厨房のときに作った架空鉄道を、そのまま使っているよ。
(しかも、最近になって、その鉄道のダイヤまで完成させたり・・・ 逝ってくるよ)
妄想なんです。妄想なんです。
29 :
カイ☆:02/01/04 16:24 ID:SMKd7IaE
・雛備多駅(ひなびたえき)
・我懸淵駅(がけふち駅)←崖に張り付くように設置した
30 :
名無しでGO!:02/01/04 16:25 ID:lmu7bgrf
31 :
名無しでGO!:02/01/04 16:27 ID:3XIcdWxV
・三河安城
・新白河
>>16 思わずワラタ
駅モジュール製作再開するも、未だ駅名決まらず。
>>15にも書いたけど、もうズバリ「磯子」にするかな。
それとも「横浜みなと」駅。根岸線のもうひとまわり海側を走る、言わばMM21線本牧-根岸延長の
地上バージョンって感じで。
33 :
名無しでGO!:02/01/04 18:10 ID:g+Sx+FNr
ニコニコローン
34 :
名無しでGO!:02/01/04 18:11 ID:wCdDD4zn
タケモリベーカリー改タモリベーカリー
35 :
名無しでGO!:02/01/04 18:42 ID:W6KkKP1m
翁恩(おきなめぐみ)
籠藍(かごあい)
嶽杜(ガクト)
といった芸能人の名前をパクって使ってます。
ローカル単線を想定(電化)。
36 :
名無しでGO!:02/01/04 18:43 ID:pzGqXveJ
町中駅
場所は長野県内にある架空都市 長野県町中市 人口60万人強(!)
長野新幹線、長野電鉄、JR信越本線と篠の井線、あと架空の路線(町中−松本間)を
結ぶ長野南北線も乗り入れてるよ。(車両は総武線から転出のカナリア103、201系)
ごめんな、厨房丸出し妄想君で。でも好きなんだよ、こういうの。
37 :
名無しでGO!:02/01/04 18:46 ID:eevbCeNj
駅名はあえて設定しないようにしているよ。
デジカメで撮影した後に適当に突っ込んでる。
そういや、KATOのホームに付属する広告ステッカーはガンダムネタ満載だね。
39 :
名無しでGO!:02/01/04 20:53 ID:tzS2qT2m
古砂(こさ)
アドレス帳のあいうえおの配列を見て思いついた。
あいうえおかきくけ こさ しすせそたちつてと・・・・・
40 :
帰宅部:02/01/04 20:54 ID:JyjhPHqv
増毛
41 :
名無しでGO!:02/01/04 21:00 ID:I/ZNWb7l
植毛
42 :
名無しでGO!:02/01/04 22:42 ID:ksWl0ZPC
脱毛
43 :
名無しでGO!:02/01/04 22:42 ID:/AHh48wO
無毛
44 :
名無しでGO!:02/01/04 23:07 ID:W85gmk4e
陰毛
45 :
名無しでGO!:02/01/04 23:07 ID:/AHh48wO
死毛
46 :
名無しでGO!:02/01/04 23:07 ID:UHe5vYcN
栗鳥巣
47 :
名無しでGO!:02/01/04 23:08 ID:tVcGYtI6
剛毛
48 :
名無しでGO!:02/01/04 23:09 ID:woPJZlK3
>>40 モノホンの増毛駅の駅名表示板に
「アデランス」って落書きしてあったのを思い出した。
49 :
名無しでGO!:02/01/05 00:47 ID:jO0rFd7K
Nゲージは持ってないが、「田舎の駅」というプラモデルを作ったときの駅名板は
山 岡
──┬──
栗田│海原
50 :
名無しでGO!:02/01/05 01:06 ID:/+qb6a9L
厨房の頃はレイアウト創りたいなんて思っていて、ちゃんと設計図まで書いて、駅なんかは事前に購入済みでした。
そこでつけたのは当時お世話になっていた中学の先生の苗字ばっかりだった。
ちなみに工房になってすぐ引っ越してこの計画はアボーソ、そしてNゲージ熱は急速にさめて逝ったのであった。
51 :
お犬:02/01/05 01:54 ID:11jWq9Si
わんわん、わお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
52 :
名無しでGO!:02/01/05 01:57 ID:3GXCRtqm
>>36 長野で103系と201系じゃ冬寒くてしょうがないよ。
防寒対雪改造すれ。
53 :
名無しでGO!:02/01/05 02:07 ID:T0KW9D+l
上ゲ駅
下ゲ駅
54 :
52:02/01/05 02:14 ID:3GXCRtqm
>>36 つーか中央線スカ色115系を転出させれ。
55 :
名無しでGO!:02/01/05 02:30 ID:M+Pek39N
115系を転出、中央東線に201系転入が妥当か。
というか36の妄想都市が60万人の都市ならとっくに妄想路線(長野南北線?)
には新車が投入されてると思われる。
妄想にマジレスとややスレ違いなのでさげよう。
57 :
名無しでGO!:02/01/05 11:40 ID:fBwRjCNy
「摂津楠」駅
58 :
名無しでGO!:02/01/05 11:56 ID:k5Q3tyr4
同じ感覚でA列車とかにもつけるんだよねー
59 :
名無しでGO!:02/01/05 12:19 ID:P6NnCH7p
機芸社の「鉄道模型趣味」の特集シリーズで、「スパイクから運転まで」に出てくる、
「東京の空の下16番は走る」(記憶が確かならば)の桜都急行鉄道のその後の情報を
キボーン。この「桜都急行鉄道」の名称は読者から一般公募されたものから付けられた
名称とのこと。横川ステーションには本物の腕時計が、ミシン油をいっぱい積んだ貨車、
幻の鉄道模型社のEF50等が出てきてとても楽しい雰囲気!
60 :
:02/01/05 23:12 ID:eGqAh4Jf
あげ
61 :
名無しでGO!:02/01/06 00:16 ID:h0P13UF3
その時住んでいる場所の字名を着けている。
実在の駅とダブっても関係ないね。
62 :
名無しでGO!:02/01/06 10:34 ID:gF+PKXGA
63 :
名無しでGO!:02/01/06 10:35 ID:psUarPwk
安倍-飯田-矢口-保田-後藤-石川-(以下略)
みたいな感じですが?
64 :
名無しでGO!:02/01/07 00:57 ID:SOv6HFsW
天神橋〜すずかけ通り三丁目〜海岸通り〜多奈川新町〜黄昏海岸〜湯之滝温泉〜湘南日光
以上が京神電鉄海南本線,途中多奈川新町から分岐して
多奈川新町〜新多奈川〜ねこの森動物公園前〜新開地
の新開緑園都市線
現在天神橋と湘南日光の駅セクションのみ・・・何時開通するやら?
65 :
名無しでGO!:02/01/07 11:42 ID:CW7qEPaR
漏れは、九州にある宇佐(USA)にヒントを得て、全部アメリカの地名から取ってるよ。
宇佐電鉄、新陽奥、舞網海岸、根端etc
66 :
酉川貴教:02/01/07 11:49 ID:4rKH7nrI
67 :
名無しでGO!:02/01/07 12:06 ID:qBMLhDae
68 :
名無しでGO!:02/01/07 12:13 ID:HnvGidbq
京急横っすか
青モロ横町
横ハメ
京急またか
69 :
名無しでGO!:02/01/07 12:32 ID:UcZBuI1b
71 :
名無しでGO!:02/01/08 00:11 ID:CbLdY7Rp
>>70 正解!
ねこの森動物公園・・・ねこの森には帰れない(谷山浩子)
黄昏海岸・・・そのまんま(太田裕美)
海岸通り・・・そのまんま(イルカ)
72 :
名無しでGO!:02/01/08 00:16 ID:CbLdY7Rp
↑ いかんいかん,すずかけ通り三丁目を忘れていた・・・もちろん谷山浩子サン!
73 :
名無しでGO!:02/01/08 00:19 ID:niEiBU6W
一手芳、雄前茂奈、飯井、御留吾
宇碗、網児姉豫、
・・・逝ってよしですか?
74 :
名無しでGO!:02/01/08 01:28 ID:dMENRFgS
附云、伊予鵜、俣蟻、曽怒、宇都田
75 :
名無しでGO!:02/01/08 09:02 ID:cv3cXisz
JR山陽鉄道と命名して、芸陽駅(ホーム4本のメイン駅) 安芸府中駅(ホーム2本の
駅 出身高から) それからしばらくしてローカル線のセクションを作って、
舞奈駅(娘の名前)です。
76 :
名無しでGO!:02/01/08 23:03 ID:sWCBGDi/
御犬駅
77 :
名無しでGO!:02/01/09 21:04 ID:mkqWjSTk
age
78 :
名無しでGO!:02/01/10 15:49 ID:OuAYMfQ0
age
79 :
名無しでGO!:02/01/11 18:40 ID:oW1E87zD
機芸社の「鉄道模型趣味」の特集シリーズで、「スパイクから運転まで」に出てくる、
「東京の空の下16番は走る」(記憶が確かならば)の桜都急行鉄道のその後の情報を
キボーン。この「桜都急行鉄道」の名称は読者から一般公募されたものから付けられた
名称とのこと。横川ステーションには本物の腕時計が、ミシン油をいっぱい積んだ貨車、
幻の鉄道模型社のEF50等が出てきてとても楽しい雰囲気!
80 :
田鍵部卯:02/01/12 21:05 ID:YLG9V3bP
修正駅、区卯派亜駅、女体駅
81 :
名無しでGO!:02/01/13 01:15 ID:s0jeolqd
カトーの最近出た駅舎はデフォが「大磯」ですね
大磯とはなかなかマニアック
82 :
きじばと号:02/01/13 01:22 ID:l4XjOvBI
>>79 何回か同じ文章をお見かけしましたが、
ここで質問するよりは機芸社に直接手紙
を出して聞いてみた方が早いと思うので
すが…。
ここにいる人たちの年齢層から言って知
っているほうが珍しいと思うし。
83 :
名無しでGO!:02/01/13 01:25 ID:iM97WHa9
垣葉見 ハミガキを並べ替えた。
84 :
名無しでGO!:02/01/13 23:09 ID:QopHW9z3
オイヌ駅
85 :
名無しでGO!:02/01/13 23:13 ID:h8zihesd
似非新廣島
86 :
名無しでGO!:02/01/13 23:15 ID:0+c/AQw6
お犬と言えば、秋葉の犬屋にあった「ぽち」の人形ラヴリー♪
87 :
名無しでGO!:02/01/13 23:21 ID:ZjVmeZka
てきとーに、実在っぽいのをつけてる。
仲河(中央駅)、御井、新下庄(新幹線駅)、山野、本城、喜多原(ローカル駅)など…
88 :
名無しでGO!:02/01/14 00:22 ID:vGbSuGj3
谷山浩子といえば「磯子」もいいかも。
もちろん、木造ローカル駅舎使用で
89 :
名無しでGO!:02/01/14 20:01 ID:oRPpdiFl
90 :
名無しでGO!:02/01/14 20:03 ID:vnk0dYVD
町中
91 :
◆5Apwd3Co :02/01/14 21:17 ID:ubACDQHH
92 :
名無しでGO!:02/01/14 21:20 ID:ctHRb4ew
おいヌ
93 :
名無しでGO!:02/01/15 01:26 ID:SUqwYvYC
おいッス! 「いかりや」なんてどうよ?
94 :
名無しでGO!:02/01/15 01:33 ID:y2DrcOsD
>>86 おいヌ駅は、秋葉原犬屋のレイアウトにある駅だったのか!!
95 :
名無しでGO!:02/01/15 15:48 ID:etiSRZv6
丹後由ヶ浜駅
まー、元ネタはわかるだろう
昭和50年代の非電化ローカル国鉄線(海水浴場最寄り駅)を想定
配備車両は・・
気動車・・・キハ181 6連(特急) キハ58 8連(急行) キハ45 キハ40
客車・・・・・20系(夜行急行) 10系(夜行急行・夜行普通) 50系・35系(普通)
機関車・・・DD51 DE10
夏は海水浴客輸送用に臨時列車大増発
冬は大雪で運休多し
ってな設定だが、どうよ?(w
まぁ、よくある設定だろうけど・・
96 :
名無しでGO!:02/01/15 20:18 ID:zlVPzkQY
hoge
97 :
wanwan:02/01/16 00:05 ID:CAFRLbNn
oinu
98 :
名無しでGO!:02/01/17 20:02 ID:MznkBBLj
中央駅前(ちゅうおうえきまえ)
城下(しろした)
新港大橋東詰(しんこうおおはしひがしづめ)
汐入通3丁目(しおいりどおりさんちょうめ)
フェリー入口(ふぇりーいりぐち)
99 :
名無しでGO!:02/01/18 00:52 ID:L3dyuJAb
100 :
名無しでGO!:02/01/18 00:54 ID:36VILuvB
海が近いという設定なので「波ノ浦」
101 :
名無しでGO!:02/01/18 00:55 ID:IQ4Rkya7
オイヌ
102 :
名無しでGO!:02/01/18 00:59 ID:nHaBW09X
東風が吹く浜が近くにあると言う設定で
「東風ヶ浜(こちがはま)」
古戦場跡の野原にあると言う設定で
「軍原(いくさばる)」
103 :
名無しでGO!:02/01/18 05:21 ID:qh5l74pI
104 :
名無しでGO!:02/01/18 07:38 ID:pMBFosZt
新上磯
485系やキハ183系、ゆくゆくは高架にしてE2が乗り入れるだろう・・・
105 :
名無しでGO!:02/01/18 07:41 ID:/Qc4bWrl
跳上電停
跳上
106 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/01/18 17:10 ID:qJ79gl0/
大 町
加河県大町市 全くの架空の県の県庁所在地
人口約150万人 (ここまで来ると日本の人口がくるってきます)
大町市の玄関駅だが神戸と三ノ宮の関係のごとくもう一つのターミナル新山手駅もある。
107 :
名無しでGO!:02/01/18 19:02 ID:1ZoBK+E9
宇佐・・・USA
天津・・・テンシン(中国)
日出(ひじ)・・・フィジー
・・・なんちゃって! 日豊線ネタ!
108 :
課長鷹:02/01/19 21:02 ID:d4xvM6Ns
間桃
109 :
名無しでGO!:02/01/19 21:06 ID:U5VLinw5
>>64奇遇ですなァ,うちには「海南中央」という駅がある・・・相互乗り入れしませんか?
110 :
名無しでGO!:02/01/19 21:14 ID:z0z2cYzR
犬山駅
111 :
名無しでGO!:02/01/19 21:58 ID:rHsbOrYM
札南駅 …たしか、学研のストラクチャの駅名だったと思う。
112 :
名無しでGO! :02/01/20 00:39 ID:kMU9QkA1
光月、西遠寺、天地、小西、黒須、花小町、夜星、喜上・・・
113 :
名無しでGO!:02/01/21 15:01 ID:X1w2hMw1
上ゲ
115 :
マサル:02/01/21 22:40 ID:wLyHX7jH
鉄道に興味を持ち始めた頃、身延線を最初に見たためにマイ鉄道が「下部鉄道」に
なりました。2000キロに及ぶ路線を作ったな。色々ありますよ。
鬨関(かちどきぜき)
霧々舞々(きりきりまいまい)
終日(ひねもす)
石茲久(いしじく)
116 :
名無しでGO!:02/01/21 22:41 ID:3ujuf3xG
オイヌ
117 :
名無しでGO!:02/01/21 23:00 ID:JYPhFef0
留々家 るるいえ
云甲斐 んかい
津庵川 つあんがわ
漣 れん
とある海外小説から…。
118 :
名無しでGO!:02/01/21 23:33 ID:x4iLmaUe
タイトル間違ったばかりにとんだお笑いスレになっちまったな・・・。
合掌。わお〜ん。(w
119 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/01/22 10:05 ID:I5+sTCem
一支線にはこんな駅も設置
夏終 なつばて
120 :
名無しでGO!:02/01/22 10:07 ID:/KNnMIvP
>>119 夏果(ナツハテ)なんてどう?
なにか物語ができそうじゃない?
121 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/01/22 10:16 ID:I5+sTCem
>>120 夏果・・・いいかも。なんかストーリー考えてみようかな?
しかし現在はクーラーも無くてクソ暑いオンボロ駅ですからね。
そりゃ駅員もバテるわい・・・。
122 :
名無しでGO!:02/01/22 11:18 ID:tvnhsuvp
>>112 特急「ハートのつばさ」号でも走っているのかい?
123 :
名無しでGO!:02/01/22 11:25 ID:AF75sK8i
北海道を想定して奈古琉留(ナコルル)です・・・うちの駅。
124 :
名無しでGO!:02/01/22 11:31 ID:ljaNwjCf
うちは明日萌・・・萌え〜!
125 :
名無しでGO!:02/01/22 20:42 ID:dPfkaOLv
東鳩中央とか隆山温泉とか・・・。
すいません、葉鍵板に帰ります。
126 :
名無しでGO!:02/01/22 21:30 ID:SDdpZ/uj
福岡つばさ駅
127 :
名無しでGO!:02/01/22 22:13 ID:Whh2pb7A
わんわん!
128 :
わんわん:02/01/23 01:29 ID:vqKa+crQ
御犬駅
129 :
名無しでGO!:02/01/23 11:22 ID:ZTGM9o7Z
オイヌ ・・(プ
何回見てもワラてまうわ
130 :
名無しでGO!:02/01/23 20:14 ID:hQrQI6/1
宇津帆新町
尾登呂ヶ沼
弁天図書館
131 :
犬屋:02/01/23 20:17 ID:gC5bIqlB
犬山駅
都亜留駅
133 :
間違い探し:
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬大犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬人犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬太犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬天犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬