1 :
名無しでGO!:
国鉄時代のように会社が同じだったら、東京で線路をつなげていた
のに。
乗り換えの不便さを東日本と東海との会社分割のせいにしては
たまらない。
大宮から新大阪方面や、新横浜から仙台方面なら相当の需要が
望めるはず。
ただし、特急料金を東京で区切らず割り引きすることが不可欠
であることは言うまでもないが。
2 :
名無しでGO!:02/01/01 22:28 ID:kwDlZhRO
2
3 :
2:02/01/01 22:28 ID:dhYyNhdL
4 :
3:02/01/01 22:29 ID:dhYyNhdL
ウァァァァァァァァン
もう来ねぇよ(AA略
5 :
名無しでGO!:02/01/01 22:29 ID:rw1clZeq
妄想ヲタは逝ってよし。
6 :
名無しでGO!:02/01/01 22:30 ID:++YEtnr6
特急料金通算は反対。
割引きっぷでそれなりの割引をすればいい。
>>1 冬厨野郎よ。
お前はしらんのかも知れないが、その手のネタは今までイヤってほど
語りつくされてんのYO。
頼む、あんまり無理なことを頼むつもりはないけど、
ささやかな漏れの願いを聞いてくれ。
クソスレ立てるな。
いくらでも既出
お前がクソスレ立てる影響で1つの良スレがDate落ちするんだよ。
少しは人の迷惑も考えろ。ボケが
8 :
名無しでGO!:02/01/01 22:48 ID:BaKIA42+
冬厨野郎よ。
お前はしらんのかも知れないが、その手のネタは今までイヤってほど
語りつくされてんのYO。
頼む、あんまり無理なことを頼むつもりはないけど、
ささやかな漏れの願いを聞いてくれ。
クソスレ立てるな。
いくらでも既出
お前がクソスレ立てる影響で1つの良スレがDate落ちするんだよ。
少しは人の迷惑も考えろ。ボケが
[ 深夜でも快適なレンタルサーバ ]
9 :
名無しでGO!:02/01/01 22:52 ID:/DTuk2+x
サッ○ー「もしもし
>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄スレ立てたの?」
>>1「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから騙りは来たの?」
>>1「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
>>1「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?こちらは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
>>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
>>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
>>1「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
>>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレ立てたのがばれるとこっちも騙られるのよ」
10 :
≠1:02/01/01 22:53 ID:HMxi63sy
Date落ち晒しage
糞スレに対する常套句だが、2ちゃんねるは常に規定数のスレが
あるわけじゃないから、一つスレ立ったからと言って一つdat落ちは
単なる誤謬だろ。
前半部は激しく同意だけどね(w
11 :
名無しでGO!:02/01/01 22:56 ID:1YokvXWP
12 :
名無しでGO!:02/01/01 23:07 ID:Xi/LfoMo
スレとはずれるが、株式会社化はともかく今のような分割方法は失敗。
会社間のエゴが出るし、三島会社や貨物の先行きは暗いし。
結局、得したのは株で儲けた一部の奴らだけだろうな。
だから、オレは政治家は信用しない。
13 :
名無しでGO!:02/01/01 23:08 ID:sIzBSdog
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||.
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||.
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||.
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>7>>8をお迎えに上がりました
14 :
名無しでGO!:02/01/01 23:21 ID:Zqaaa8Cv
13=1
立ってしまったスレは仕方が無い。
これまでの議論経緯をFAQの形で書いておく。
漏れが付け加えたものもある。
Q1:直通化する際の主な技術的難点は?
A1:
(1)電源周波数が異なる(東北50Hz/東海道60Hz)
(2)ATC信号の互換性が無い(デジタルATC化されればなおさら)
Q2:直通化した場合の車両・ダイヤ上の問題点は?
A2:
(1)東海道と東北・上越・長野新幹線の編成がまるで違うので運用が大変組みにくい
(2)片方の新幹線のダイヤ混乱がもう片方にも波及して安定度が悪化する
Q3:直通化のメリットは?
A3:
(1)東京駅での折り返しによるホーム占有時間の減少→ホーム運用の効率化
(2)直通客の乗換抵抗が減少する
(3)北関東から大阪方面への利便性が向上する(新幹線の対航空競争力UP)
Q4:特急料金の通算化ぐらいできないの?
A4:大減収になることを束も倒壊もやるわけないだろ
Q5:両新幹線の直通客はどれぐらいいるの?
A5:データは無いが、RJの過去の記事では全体の5%とか。
Q6:東京駅の14・15番線が東北新幹線直通を想定したものだってのはマジ?
A6:左様。工事誌にもはっきり記述されている。
Q7:いつごろからあった話?
A7:東北新幹線の基本設計が定まった昭和40年代後半には国鉄内部で想定されていた。
Q8:束と倒壊って仲が悪いの?
A8:企業間の関係を「仲」なんてレベルで考えている奴はドキュソ。利害対立はある。
Q9:どんなダイヤが議論された?
A9:仙台〜名古屋間の「ひかり」タイプを走らせる案と、
「三島〜那須塩原・高崎」間のこだまタイプを走らせる案が主流。
17 :
名無しでGO!:02/01/01 23:35 ID:cifrve1i
関東大地震で那須にでも国会が移転すれば実現するよ。
18 :
名無しでGO!:02/01/01 23:37 ID:1yPF0Cc4
東海道−東北新幹線の直通なんて
倒壊が同意するはずないだろ!
19 :
名無しでGO!:02/01/01 23:39 ID:a/XeXyHV
20 :
名無しでGO!:02/01/01 23:42 ID:Ey9BG0db
冬厨の季節ですね
21 :
名無しでGO!:02/01/01 23:42 ID:6HfWyVhy
>>1 倒壊が最初から存在せずに束と酉の2社だけなら実現していた可能性は高い。
22 :
名無しでGO!:02/01/01 23:53 ID:emweAkFz
A1-1ってもう長野新幹線で解決済み?
23 :
名無しでGO!:02/01/01 23:57 ID:+ktejsMI
評論家の川島雄三氏も相互運転のデメリットよりもメリットの方を強調していたな。
ま、直通化で困るのは、自由席で座れなくなる危険性が出てくる東京から乗る連中
くらいだけだろうが。
24 :
名無しでGO!:02/01/02 10:23 ID:KmcD8KTy
東海道新幹線と東北新幹線繋げてどうするの? 32両編成?
早くつなげろ!ティムポとマムコ。
26 :
名無しでGO!:02/01/02 23:00 ID:5AkTsNyP
会社間のエゴ丸出し
27 :
名無しでGO!:02/01/02 23:03 ID:VsTYeTXI
もう今さら不可能だろう。
28 :
名無しでGO!:02/01/02 23:03 ID:CFZMdxij
束と倒壊じゃ?水と油だろ!
29 :
名無しでGO!:02/01/02 23:07 ID:HmistNt9
極左しЯ倒壊
30 :
名無しでGO!:02/01/02 23:08 ID:q1R4GuH2
つながりません。
31 :
名無しでGO!:02/01/02 23:12 ID:N7jXoacf
「これが欲しかったんだろう?こうやって乗って欲しかったんだろう?」
「あんっ、そ...そうっ、そうよっ。あぁぁんっ、お父さんっ。」
彼女は彼の堅いものがプッシーを、かつて経験したことがないほど大きく広
げて入ってくるのを感じた。プッシーの唇は伸び切って、彼の太いものに巻き
ついていた。身体が快感の波に覆われてビクビクと震え、彼女はオルガスムが
山火事のような勢いで近付いてくるのを感じた。
ついに彼のコックは無理矢理に彼女の中に侵入した。彼女はそれがお腹の奥
深くまで突き進んでくるのを感じて、その痛みに叫び声をあげ、それと同時に
最初の絶頂が全身を貫いた。
「あぁぁっ、んっんっんっ、あぁぁ〜あぁんっ」
父親はヒップを握んで彼女を前後に動かし、引きつけ、コックを中心にひねり
を加えた。少し後に下がると、再び挿し込み、彼女をセックスの快感で震えさ
せ、痙攣させた。
32 :
名無しでGO!:02/01/02 23:12 ID:N7jXoacf
かつてない快感、自分でいじっていたときには得られなかった快感、少年た
ちに触られたときにも感じなかった快感。彼女はこれほどまでの爆発的な理性
を吹き飛ばすほどの快感を味わったことがなかった。全身がエクスタシー
に燃えていた。
「どうだっ、イケッ、ステファニー、お父さんでイクんだっ。ドロドロのプッ
シーが巻き付いて、俺のコックを締め着けてくるぞ。」
「あんっ、いいっ...あぁん、んっあはぁ、あぁぁはんっ。」
「俺のペニスの味はどうだ?」彼は悶えながら言うと、少し後にさがって快
感に全身を震わせる自分の娘の貪欲なプッシーに最後の数センチを打ち込んだ。
「これが好きなんだろう?」
「あうっ、うんっ、あぁんっ、あんっ。」
「わかってるぜ。こいつが欲しかったんだろう。」
「ああんっ、気持ちいいっ、気持ちいいよぉ、あんっ、いいっ」
「これがお前の性なんだっ。ペニスなしじゃ生きていけないんだろ?」
彼の手は彼女の脇腹を撫で、その柔かく暖かい身体をマッサージするように
揉みしだいた。
33 :
名無しでGO!:02/01/02 23:14 ID:HMC1zKuF
分割民営の前に、強引にでも東北新幹線の東京乗り入れを
実現させておくべきだったな。
今となっては、死んだ子の年を数えるようなものだけど。
結局、東京(周辺)に住んでいる人間にはその苦労が
わからないだろうけど、東京での乗り継ぎって結構
難儀するんだよ。
特に、新大阪方の東日本管理の乗り換え口(ラッチ)
なんてまだ有人改札だし。
普通だったら、2、3分で乗り継ぎ可能な両新幹線
なのに、中間ラッチのせいで5分は見ておく必要が
ある。(ちなみに、時刻表では8分になってるが
これはかかり過ぎ)
34 :
名無しでGO!:02/01/02 23:14 ID:7qBF1bR5
>>1よ!世間へ意見する前にその必要性をもう1度冷静に考えて欲しい。
あの山陽新幹線でさえレールスターという形で東海道と分断されているのだよ。
大阪から、名古屋から仙台へ行く客がどれくらいいるのだろう?
その中で直通を主張、要求する人はどれくらいいるのだろう?
北陸新幹線ができたらなおさら…
>>1よもう1度考えて同じ答えなのなら
是非レスをくれ。本音で討論しようではないか。
ここは本音で語れる2ちゃんねるなのだから。
35 :
名無しでGO!:02/01/02 23:23 ID:VsTYeTXI
東京駅利用者にとってはむしろ迷惑。
36 :
名無しでGO!:02/01/02 23:24 ID:7qBF1bR5
Q1:直通化する際の主な技術的難点は?
A1:
(1)電源周波数が異なる(東北50Hz/東海道60Hz)が
E2系や北陸新幹線で共通化されつつあり必要性さえあれば改造も可能。
(2)ATC信号の互換性が無い(デジタルATC化されればなおさら)
300km/h対応を含めてデジタルATCへの変更を全新幹線共通で
進めることは現段階ではまだ間にあう。(おそらく束主導だろう)
Q2:直通化した場合の車両・ダイヤ上の問題点は?
A2:
(1)東海道と東北・上越・長野新幹線の編成がまるで違うので運用が大変組みにくい
が東海道新幹線と山陽新幹線でも輸送力の差は問題であり
東海道新幹線を8+8にする良いチャンスだろう。
博多〜東京間のレールスターと新大阪〜仙台のE2系が新大阪〜東京で手を繋ぐ?
(2)片方の新幹線のダイヤ混乱がもう片方にも波及して安定度が悪化する。
いざというときのために東京・新大阪を分断できる構造にする必要がある。
なおこれは既存の在来線など全てに言えることである。
37 :
名無しでGO!:02/01/02 23:26 ID:7qBF1bR5
Q3:直通化のメリットは?
A3:
(1)東京駅での折り返しによるホーム占有時間の減少→ホーム運用の効率化
※回送列車の本数が減ればメリットだが逆に増える可能性も否めない。
(2)直通客の乗換抵抗が減少する
※逆に始発列車が減少することになるがその分絞られるので
メリットにもデメリットにもなりうる。
(3)北関東から大阪方面への利便性が向上する(新幹線の対航空競争力UP)
※北関東というよりは福島や仙台ではなかろうか?小山や熊谷停車の列車は
東海道と山陽のこだま同様に東京で分断される可能性が高い。
38 :
名無しでGO!:02/01/02 23:28 ID:w4/a/Cn8
>>36 直通ようの車両はこれ、と決めてやれば、
東海道を8+8にしたりしなくて済むだろうね。
倒壊は16をくずしたがらないから、そのほうがスムーズ。
39 :
名無しでGO!:02/01/02 23:32 ID:N7jXoacf
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(´Д`)ハァハァ(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
40 :
名無しでGO!:02/01/02 23:34 ID:7qBF1bR5
Q4:特急料金の通算化ぐらいできないの?
A4:大減収になることを束も倒壊もやるわけないだろ
※やるかやらないかの現実予想に拘らずやるべきならやれと言おう!
でもそこまでして実施する必要性があるのかはやっぱり疑問。
Q5:両新幹線の直通客はどれぐらいいるの?
A5:データは無いが、RJの過去の記事では全体の5%とか。
※あんまりいないだろうね。これがいちばん大切→致命的
Q6:東京駅の14・15番線が東北新幹線直通を想定したものだってのはマジ?
A6:左様。工事誌にもはっきり記述されている。
※というか直通を考慮して準備していたらしい。
Q7:いつごろからあった話?
A7:東北新幹線の基本設計が定まった昭和40年代後半には国鉄内部で想定されていた
※あくまで計画だからねぇ…
41 :
名無しでGO!:02/01/02 23:34 ID:wEC3Dl1M
そんな事より聞いてくれよ
>>1よ。
この間近所の東京駅逝ったんです。東京駅。
そしたらなんか人(以下略)
42 :
名無しでGO!:02/01/02 23:35 ID:7qBF1bR5
Q8:束と倒壊って仲が悪いの?
A8:企業間の関係を「仲」なんてレベルで考えている奴はドキュソ。利害対立はある。
※同意!企業を「仲」で捉えることも悪いがそれが左右することを世論が許すべからず!
Q9:どんなダイヤが議論された?
A9:仙台〜名古屋間の「ひかり」タイプを走らせる案と、
「三島〜那須塩原・高崎」間のこだまタイプを走らせる案が主流。
混雑が激しい東海道新幹線を基準に覚えやすいダイヤで考えると
盛岡〜東北新幹線(8連)〜東京〜東海道新幹線
(8+8連)〜新大阪〜山陽新幹線(8連)〜博多
あたりが現実的かな?
43 :
1です:02/01/02 23:35 ID:/ZVXU8BR
34さん、マジレスありがとうです。
まず、新大阪・名古屋−仙台の需要ですが、仙台・福島地区での
「大阪割引きっぷ」の売上げはそれほど悪くないことから見て、
需要は少なからずあると思います。なお、余談ですが、3年くらい前に
仙台在住の医師の方が両新幹線の接続改善を朝日新聞紙上で訴えてました。
現在のネックは両新幹線の特急料金が東京で切られて、乗り継ぐ際に
割高になっていることですね。
自分としては、東京のホーム有効活用という点からも、また、書いた
ように、小田原・新横浜−東北・上越・北陸新幹線や大宮−京阪神方面
の潜在需要との点からみても両新幹線の線路接続は会社間の利害を
排除してでも実現させるべきであると考えています。
なお北陸新幹線ですが、今、長野までは開通していますが..。
仙台・(東)福島・(東)郡山・北関東−京都・名古屋・新大阪間を
利用する際は北陸新幹線なんて利用しませんよ。
44 :
名無しでGO!:02/01/02 23:36 ID:7TejKyzP
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬か!
\| \_/ / \____
\____/
45 :
名無しでGO!:02/01/02 23:37 ID:7TejKyzP
| ! 丶.
| l`、 !
! __! ! l _ ,.. .. .. 、
/'  ̄  ̄` 、 'i ,.:- '  ̄ `ヽ、
i ヽ、 `ヽ、 ´ _, !
、 丶、 . |⌒彡 ,、'~ ノ
_, ─ヽ、 ノ ヽ ゙、/冫、) , ' ヽ、, '
`─,^_;...- '`-ニ´ \ .! ` / _,- ' .,.- '
´ ゙ >- .l_ ノ ` --─i'~ т'  ̄
/ ,゙ ! ヽ,
ノ .,゛ ! ヽ
'、 _ノ ヽ、 _ノ
` ´
46 :
>>35:02/01/02 23:40 ID:3hT1ZuFR
>東京駅利用者にとってはむしろ迷惑
うぬぼれるな!東京利用者
東京だけ特別扱いしている現状を破壊する絶好のチャンス
漏れも直通キボーン!!
47 :
名無しでGO!:02/01/02 23:41 ID:VsTYeTXI
やらなくていい。
48 :
名無しでGO!:02/01/02 23:49 ID:+svY+H9B
49 :
名無しでGO!:02/01/02 23:55 ID:U3VQc7Sv
必要なし。金がかかる
50 :
名無しでGO!:02/01/02 23:57 ID:mk4TiR6s
新宿経由にしたら?
51 :
名無しでGO!:02/01/02 23:58 ID:U3VQc7Sv
52 :
名無しでGO!:02/01/03 00:00 ID:Sx6p6VVG
>>50 新宿は、もともと上越新幹線の発着駅として構想されていた。
53 :
名無しでGO!:02/01/03 00:02 ID:V0lLDKFm
47と49って東日本か東海の犬か?
54 :
名無しでGO!:02/01/03 00:04 ID:25p0RnOZ
55 :
名無しでGO!:02/01/03 00:11 ID:/elwo9T8
東京―神奈川―静岡―愛知―岐阜―滋賀―京都―大阪―兵庫―岡山―広島―山口―福岡…佐賀…熊本…鹿児島
東京―埼玉―栃木―福島―宮城―岩手…青森
□□□□│□□□□□└―山形□□└―秋田
□□□□└―群馬―新潟
□□□□□□□└―長野…富山…石川…福井
56 :
名無しでGO!:02/01/03 00:14 ID:mJyHr1xF
>>46 オレはこれ賛成だったけど、東京敵視の陰謀だとしたら
やっぱり反対!
57 :
名無しでGO!:02/01/03 00:15 ID:CMEqaUgP
なんで妄想するのかな?
他に考えることないのかな?
趣味の分野で妄想するのは鉄ヲタ位じゃないの?
58 :
名無しでGO!:02/01/03 00:15 ID:npbB6QwJ
金はあるよ。
要はやる気とお互いの面子を捨てることだけ。
束と倒壊の経常収支は今季最高だったこと知らんの?
59 :
圭織ヲタ:02/01/03 02:57 ID:BZHoWrBh
>>40 >Q5:両新幹線の直通客はどれぐらいいるの?
>A5:データは無いが、RJの過去の記事では全体の5%とか。
>※あんまりいないだろうね。これがいちばん大切→致命的
現時点で直通客が少なくても、仮に直通(&料金通算)すれば、
東海道方面−常磐線・伊勢崎線・浦和方面 (東海道方面−上野)
東海道方面−高崎線・大宮近辺方面 (東海道方面−大宮)
東北上越長野方面−横浜近辺方面 (東北上越長野方面−新横浜)
で直通乗車する客はもっと多いんじゃないかな。
(だからって直通させろと言ってるわけじゃないよ。ただ今よりは直通客は増えるだろうと。)
60 :
t:02/01/03 03:47 ID:TBQ9QR0j
>>58 まったくな。漏れはJRが利益を上げて喜んでるのはどうも納得いかんのだよな。
仙台〜大阪とかがそんなにあるとは思えないけど、東海道の大宮乗り入れとか
東北の新横浜乗り入れは需要はあると思うんだけどな。
まあ東京〜新横浜の線路が足りないか…あのあたりは金とやる気があってもどうにも
ならないな。
61 :
名無しでGO!:02/01/03 09:16 ID:XqPmBnKe
熊谷市では東海道新幹線との直通を今でも促進している。
http://www.city.kumagaya.saitama.jp/shiryou/sousin/kakuron/i.html ↑ここを見ればいい。
大宮市や小山市なんかも可能性はあるが、、、
JR東日本では今でも東海道新幹線との直通をしたいと思っていて、JR東海に長年交渉を続けているそうだ。
JR東日本の気持ちでは、中央新幹線の開業後に行おうと、要望しているとか。
民営化後にはJR東海に「ホーム一面を使わせてくれ」と頼んだら、ダイヤに余裕がないとして断った経緯もある。
双方の周波数が違うから、ホーム一面をつぶすことになるからである。
会社は違っても周波数が同じならば直通運転していたかもしれないが、性能も扉の位置も違うから、どうだったかな、、、
それに、東海道側にはダイヤに余裕がなく、東北側のダイヤが乱れれば、東海道にも影響するのを懸念しているようだ。
62 :
山崎不喜陽:02/01/03 09:21 ID:Yw9O6SZv
>>61 >それに、東海道側にはダイヤに余裕がなく、東北側のダイヤが乱れれば、東海道にも影響するのを懸念しているようだ。
束が東海大地震で自社の車両が巻き添えになるのがイヤだからじゃないの.
63 :
名無しでGO!:02/01/03 11:21 ID:jB7Zj/eS
64 :
名無しでGO!:02/01/03 11:24 ID:SuGukHC9
湘南新宿ラインの方が便利。
終了。
あげ
66 :
名無しでGO!:02/01/03 13:25 ID:KYcilsGp
67 :
名無しでGO!:02/01/03 13:39 ID:CzznsP8b
自由席取れない
68 :
名無しでGO!:02/01/03 14:12 ID:XqPmBnKe
>>63 この文章は、川島令三氏の著書に書かれていたことを引用しました。
一時間に片道3本「のぞみ」を運転するならば、「のぞみ」を上野行きにして田端まで回送、
東北・上越は一時間に片道3本を大井まで回送とすることは今からでも可能だろう。
東北・上越の車両は性能と扉の位置が違ったらダイヤを乱す要因にもなるけど、東海道なら
回送にするし、低速運転ならば問題はないはず。
>まったくな。漏れはJRが利益を上げて喜んでるのはどうも納得いかんのだよな
さすが基地外で有名な”t”です!JRには赤字で苦しんで欲しいんだとか。
ところでJRが背負っている旧国鉄債務とかは”t”が返済してくれるのかな?
ドキドキ(w
70 :
名無しでGO!:02/01/03 14:41 ID:3ceheTcU
乗客の利便性は別として、
整備面で問題があるのでは。
例えばゴミ箱。
走行距離や時間が長ければゴミも増える。
東京に着いたひかりやのぞみのゴミ箱、溢れてるもんね。
もし直通になって、盛岡や博多での状況を想像すると…
71 :
名無しでGO!:02/01/03 14:43 ID:v3y4lD17
>>70 汚物タンクの容量問題も発生しそうですね。
72 :
アホどもへ:02/01/03 15:11 ID:BMC1n9O4
結局、国鉄の分割化って、三島会社だけが大儲けして(=勿論、株を大量に買えた
政治屋や金の亡者の資本屋どももボロ儲けだが)、東日本と東海の醜い争いを
示したんだって事がわかったな。
73 :
名無しでGO!:02/01/03 15:13 ID:zcPujLDD
74 :
オマエもアホ:02/01/03 15:52 ID:uVbl00Ul
75 :
名無しでGO!:02/01/03 15:53 ID:v3y4lD17
本州三社と三島会社を間違えるとはね。
アホだアホ(ギャハハハハ
76 :
名無しでGO!:02/01/03 15:54 ID:zcPujLDD
所詮、共産主義者の脳みそはこの程度。
だから共産かぶれの団塊の連中は…(以下略
78 :
名無しでGO!:02/01/03 17:14 ID:StI6c5wE
79 :
:02/01/03 17:27 ID:f1e18J0A
JR貨物みたいに、
JR新幹線という会社を作れば…
80 :
名無しでGO!:02/01/03 17:29 ID:y5fcpRbk
>>72 まだこういうこというアホがいたのか。
我々はなぜ
>>72がこのようなレスをつけたのかという謎を解くため、
>>72の故郷である北海道に向かった(以下略)
81 :
名無しでGO!:02/01/03 17:55 ID:v3y4lD17
82 :
男ですが:02/01/03 17:58 ID:JFnibAeh
狂牛病
83 :
男ですが:02/01/03 19:10 ID:ZxPVGvH2
今日、東海道新幹線徐行により最大90分の遅延
東北・上越・長野新幹線は定時。
遅れ列車を持ち込まれるのは迷惑。
84 :
名無しでGO!:02/01/03 19:13 ID:xmmA2mnh
>>83 上越も午前遅延してたぞ。
よく見てから書きこんだら?
>>83 昨年は東北上越はくだらん理由でよく停まってたな
86 :
男ですが:02/01/03 19:17 ID:ZxPVGvH2
87 :
名無しでGO!:02/01/03 19:18 ID:7Lhtcvmk
いずれにせよ全然関係ないところで
遅れの影響が出るのは確実だな。
88 :
名無しでGO!:02/01/03 19:21 ID:LRG7LSY2
こういう馬鹿どもがいるから、権力者も助かるんだろうな。
政治がどんな悪行しても、声も上げずに内にこもって
どうでもいいことを揚げ足取って書きこみしている馬鹿ども。
ホントにレヴェルの低さもいい加減にしないと、為政者の
思う壺なのに、低脳な連中は気付かない。
北朝鮮とかイスラム諸国とか全体主義国の恐ろしさを知らない
のだろうか。
一方で、竹島みたいな洗脳された偏向編集長も出てくる鉄ヲタって(クワバラ
89 :
名無しでGO!:02/01/03 19:22 ID:D9IEaG+5
90 :
名無しでGO!:02/01/03 19:23 ID:vfhhzDEm
>>88 もしかして、あの糞スレ立てたのもこいつか?
鉄道ジャーナルの編集長はまともな主張を書いたのであって、
偏向しているのは「従軍慰安婦」とかいうでっち上げを流した
朝日や金曜日。
91 :
男ですが:02/01/03 19:24 ID:Xn+WeC9i
>>86 じゃ、アンタは山陽新幹線と九州新幹線の直通運転には
当然、反対ですよね?
92 :
名無しでGO!:02/01/03 19:26 ID:D9IEaG+5
94 :
名無しでGO!:02/01/03 19:27 ID:F91ofRI8
東北新幹線を横浜まで伸ばすべき
95 :
名無しでGO!:02/01/03 19:27 ID:vfhhzDEm
東海道新幹線を宇都宮まで!
>>91 ちょっと時間が空いてるので付き合ってみようか。
流動形態を考えようよ
鹿児島→福岡→大阪・東京
と
大阪・名古屋→東京←新潟・仙台
の両者が同列に論じられるわけなかろうが。
97 :
噂の真相:02/01/03 19:29 ID:aTymTeim
朝日・金曜日も竹島もどっちもどっち。
竹島は、西尾幹二や元共産党員の藤岡信勝グループに
影響受けたらしいが。
ま、西尾とか藤岡なんて金曜日の本多勝一同様
自分の都合の悪いことは言わない連中だから
オレはどっちも信用せん。
98 :
名無しでGO!:02/01/03 19:31 ID:vfhhzDEm
噂の真相っていうと、あの便所雑誌か?
99 :
痴漢鉄道999999:02/01/03 19:32 ID:eYl3LQiR
昨日、東北新幹線(やまびこ)で盛岡からかえってきたんだけど雪の関係ではつかり、こまちが遅れてはつかりの接続を10分近く待って発車
その後車内放送で遅れを取り戻すようなことを言っていたが結局無理と判断したのか、東京で岡山逝き(のぞみだったかな?)の指定券をお持ちの方は
車掌室までお越しくださいと放送していた。仲悪いんだね束と倒壊
100 :
し尺束目木:02/01/03 19:32 ID:D55irlQB
雪に弱いクソンバカボケ倒壊の新幹線の遅れを
ウチにまで持ち込ませるなんて迷惑です。
従ってウチは倒壊の新幹線との直通は一切行いたくありません。
101 :
し尺束目木:02/01/03 19:33 ID:D55irlQB
雪に弱いクソバカボケ倒壊の新幹線の遅れを
ウチにまで持ち込ませるなんて迷惑です。
従ってウチは倒壊の新幹線との直通は一切行いたくありません。
102 :
男ですが、:02/01/03 19:34 ID:ZB+Mi2oB
>>86-96 流動形態のことを言ってるのではない。
「いずれにせよ全然関係ないところで
遅れの影響が出るのは確実だな。」
というアンタの言った事を尋ねているのだ?
自分が出した論点をそらさないで
もらいたい。
104 :
名無しでGO!:02/01/03 19:36 ID:D9IEaG+5
なんかキショイ粘着がきた なんかキショイ粘着がきた
なんかキショイ粘着がきた なんかキショイ粘着がきた
なんかキショイ粘着がきた なんかキショイ粘着がきた
なんかキショイ粘着がきた なんかキショイ粘着がきた
なんかキショイ粘着がきた なんかキショイ粘着がきた
なんかキショイ粘着がきた なんかキショイ粘着がきた
105 :
名無しでGO!:02/01/03 19:39 ID:F91ofRI8
106 :
名無しでGO!:02/01/03 19:40 ID:jh3TAI8W
なんか、本スレの趣旨とは外れてしまったようなんで、
元に戻すけど、直通は必要だと思う。
乗客の利便は全然違うから。
ま、事故とかの事を考えていたら、元々直通運転なんて
出来ないわけだし。
直通運転が良いかどうかを聞いた時、どっちでもいいという
客はいるだろうけど、困るからやめろとはっきり反対する客は
ごく少数じゃないかと漏れは思うが..
確かに大宮を使う人から見れば必要なのかもしれないが
東京南部や横浜の人から見ればまったく不要だな
東京から乗るときに清掃してない汚い車両に乗るのは嫌だ
せいぜい大宮発新大阪行き、仙台発品川行きってところだろう。
(品川の方が新横浜より横浜に出やすい、羽田空港にもいける)
でもそんな線路容量はあるかな?
大阪→仙台なんて需要がそれほどあるとは思えない。
航空機の本数からみても。
結局不要だと思うな。
結局、束と倒壊の両社にとって確実に回収できる投資かどうかなんだが
(必要なんだからやれ、という厨房意見は排除な)、とてもそれは見込めない。
特急料金の通算なんて論外の外だ。単に列車を直通させて乗客増による
増収があったとしても投資額を1ケタ年で回収できるかどうか怪しいわ。
109 :
名無しでGO!:02/01/03 21:06 ID:dbyCFEdL
直通運転しても料金は単純加算になる可能性大。
110 :
名無しでGO!:02/01/03 21:11 ID:SLSRBliv
直通運転はいらないから、料金を通算して〜
111 :
>1:02/01/03 21:13 ID:kMnmX8W1
それよりも、八戸−新青森を先につなげろ
112 :
名無しでGO!:02/01/03 21:18 ID:dbyCFEdL
113 :
>110:02/01/03 21:19 ID:kMnmX8W1
114 :
名無しでGO!:02/01/03 21:21 ID:F91ofRI8
>>112 区間限定でも、大宮から新横浜まで通算できたら便利じゃん。
相互乗り入れの初乗り割引みたいな感じで。
まあ、東の客を東海に取られるわけだからやらないだろうけど。
ただ、東にとっても全区間在来線で行こうとしてる客を新幹線に呼び込める可能性は
ないわけでもない
115 :
名無しでGO!:02/01/03 21:25 ID:dbyCFEdL
116 :
名無しでGO!:02/01/03 21:25 ID:5rmY2cCC
>>106 直通するなら小泉構造改革の象徴事業としてほしい。
大阪〜仙台間の直通運行と特急料金通算で東京の依存度が軽くなったことを示すのだ!
117 :
名無しでGO!:02/01/03 21:25 ID:F91ofRI8
118 :
名無しでGO!:02/01/03 21:26 ID:dbyCFEdL
>>116 規制を強めるようでは構造改革に反するぞ。
JRの勝手にやらせろ。
119 :
名無しでGO!:02/01/03 21:27 ID:F91ofRI8
>>115 つーか、鉄道ごときにマジになれる君がカワイソウ
120 :
名無しでGO!:02/01/03 21:30 ID:dbyCFEdL
>区間限定でも、大宮から新横浜まで通算できたら便利じゃん。
>相互乗り入れの初乗り割引みたいな感じで。
>まあ、東の客を東海に取られるわけだからやらないだろうけど。
>ただ、東にとっても全区間在来線で行こうとしてる客を新幹線に呼び込める可能性は
>ないわけでもない
マジになってます。
121 :
名無しでGO!:02/01/03 21:31 ID:F91ofRI8
122 :
関西人:02/01/03 21:37 ID:Gvs8R1nq
仙台までとは云わん。
せめて大阪から宇都宮まで延長して乗れれば
出張の時かなり便利なんだけどなあ。
123 :
名無しでGO!:02/01/03 22:05 ID:Q86Vu3dZ
直通しなくていいから、東海道新幹線を新横浜まで短縮。
東北・上越・山形・秋田・長野行き新幹線を新横浜まで延長。
124 :
名無しでGO!:02/01/03 22:23 ID:ooqDWY12
東北新幹線 東京ー仙台間 STOP。
宇都宮駅付近で車両故障の模様。
125 :
名無しでGO!:02/01/03 23:03 ID:JafNhLRj
>>123 それって、直通じゃんか?
>>124 こんところ、東の事故多くないか?
人身事故は別としても、ポイントやら車両やらの故障が。
自分は、iモードの配信サービス受けているが、3日に1日は、
故障で運休やら遅延やらの受信しているから。
国鉄時代だったらマスコミももっと追及的に報じたんだろうけど、
今やJR東日本は、大スポンサーだからな。マスコミも書けないし、
まったく、弛んだ連中ばっかだ。
126 :
名無しでGO!:02/01/03 23:05 ID:xSG5TPtQ
127 :
>125:02/01/03 23:09 ID:0Fe4Wa9H
>>125 大雪はある意味やむをえないところがある。
あと、羽越線の線路内乱入車事故は明らかに酔っ払いの車が悪い。
128 :
名無しでGO!:02/01/03 23:09 ID:HIa7St6M
>>107 そこが東京人のエゴ。
名古屋とか新大阪とかから乗車する連中は、そうした「汚い」車両を
利用しているんだぞ。
自分たちだけ良ければそれでいいのか?
129 :
名無しでGO!:02/01/03 23:09 ID:BiOnIBa5
話ずれるが、東海道新幹線も東京に入った所から売り上げのみしR東弐本になるって本当?
(たいていの切符の終駅が都内だから)
130 :
名無しでGO!:02/01/03 23:12 ID:mkwaD7gA
このスレには、どうも醜い番犬たちがいるみたいだナ(フッフフ
131 :
名無しでGO!:02/01/03 23:26 ID:Uf2nnUI+
>>128 無理して東海道にあわせることもなかろう。
>>128 (゚Д゚)ハァ?
東京に用のある奴だって恩恵を受けるんだが。
133 :
名無しでGO!:02/01/04 02:17 ID:20qtI2iF
東京までしか逝かないので接続する必要はありません。
それに、ちょ〜っと雪が降ったくらいですぐに動けなくなる倒壊の
ヘボ車輌なんて、東北じゃお呼びじゃありません。カエレ。
134 :
t:02/01/04 02:46 ID:nb5AsGJI
>>69 あけおめ。まあそう新年早々煽るなよ…(^^;
漏れが言いたかったのは、JRは別に努力して独占企業の地位を勝ち得たわけでは
ないので(制度的に”やりたいことができる会社”になっちゃった)、企業利益の
記録更新もいいけど、そういう利益が出るなら顧客に還元する部分もあっても
いいんでないの?ということ。要は自分がもっといい思いをしたいということだ…
もちろん旧国鉄債務の問題はあるが、(漏れは払えないな。自分の債務で手一杯だ)
あれは経費算入されていて利益はそれを支払ったあとのものだと思っていたが??
JRの決算書なんか読んだことないのでニュースで言ってる”黒字”の概念が自分でも
明確でないのでスマン。詳しい方いらっしゃったらご教示求む…
135 :
名無しでGO!:02/01/04 02:51 ID:U1/uwi1H
同一ホーム乗換えくらいでいいよ
直通は止めてくれ、着席チャンスが減るから
136 :
名無しでGO!:02/01/04 02:55 ID:EwRc6JNR
137 :
名無しでGO!:02/01/04 03:05 ID:3EiAm5Gv
全日空のHPでは仙台−大阪搭乗率は82.6%だってさ。
諸君、「利益を出す」と「儲ける」を誤解しないようにね。
須田と住田の仲が悪いから直通運転は無理でしょう。この二人は、株式上場の順番や
新幹線品川駅の建設用地をめぐって激しく対立していた。
つーか
束街道全車両に耐雪装備付けるのも無駄だし
束北止越全車両をぜんぶ16両にするのも無駄だろう
141 :
名無しでGO!:02/01/04 11:31 ID:MmfhaiRV
>>135 それも「こだま」と「なすの」限定ぐらいでいい。
>>133 年末年始になるたびに輸送障害を起こしている
束の新幹線なんて東海道じゃお呼びじゃありません。(藁
>>69 キチガイに水を与えちゃダメですよ〜。
あまりにDQNなので皆から完全放置食らっているから、
たとえ煽り文でも”t”は喜んじゃいますからね。
見てみなさい、
>>134のレスのはしゃぎぶりを(苦笑
144 :
t:02/01/04 15:33 ID:nb5AsGJI
>>143 あけおめ。しっかしあなたもEF63並みの粘着力だね。
>>134のレスのどこがはしゃいでるように見えるんだかよくわからんが、まあいいや。
親切心で教えとくと、完全放置もなにも”t”のことなんかだ〜れも知らんよ。
そこそこレスもいただいて、おかげさまで平和な2ちゃん生活を送ってます。
新年を迎えたことだし、そろそろストーカー荒らしもその辺にしとこうね。
律儀にレスしてた漏れも結果的に荒らしになってしまって反省してたとこです。
以後ストーカーレスは謹んで放置させていただきますのでよろしくね。
まあ
>>134になにかコメントがあれば普通にレスしといてくださいな。
スレのお題と関係ないのでSAGE
145 :
名無しでGO!:02/01/04 16:47 ID:GGW/OY/p
上越新幹線を倒壊に渡し、東海道新幹線の大宮延伸(=東京−大宮間複々線化)希望。
しかし、建設費はどれくらいになるか見当つかない!(w
>>145 おそらくその事業費で整備新幹線を全線建設できるだろう。
147 :
名無しでGO!:02/01/04 17:53 ID:ehYWIwKp
>>143 >>144のレスを見ると、確かに煽り文でもおおはしゃぎしてますな・・・。
ていうか、自分から水与えちゃダメじゃん(w
>>146 東北新幹線の建設費では、東京〜大宮間が大宮〜盛岡間に匹敵したという話ですからねぇ・・・。
148 :
名無しでGO!:02/01/04 22:29 ID:reOeA6JY
>>142 束の新幹線は年末年始だけじゃなく年がら年中輸送障害を起こしていますが、何か?
149 :
名無しでGO!:02/01/04 23:31 ID:zc87LlId
>>147 >東京〜大宮間が大宮〜盛岡間に匹敵
どこかでこれはウソだと書いてあったみたいだが。
ソースはどっかにあるかな?
150 :
名無しでGO!:02/01/05 01:18 ID:SYrti059
>>149 大宮以南の建設費がえらくかかったことを大げさに表現したんだろ。
大宮以南は大宮以北の10分の1の距離もないのに
同じだけの建設費がかかるとは思えない。
151 :
名無しでGO!:02/01/05 01:26 ID:5Vwz/A7X
用地費はすごいよな。だって環境空間が両側で40m幅だもの。
バブル前とはいえ、13km×65mということは、約27万坪
となり、坪単価が80万として埼玉県内の用地費だけでだいたい
2000億円強か。
これに東京都内のべらぼうに高い土地の買収と建設費を考えると
あながちウソとはいいきれんなあ。
152 :
名無しでGO!:02/01/05 01:28 ID:lNB/76/W
建設費はほぼ同じだろうが
買収費は10倍以上かかってるだろう
153 :
名無しでGO!:02/01/05 01:28 ID:ZHNpvWut
>>1 >なお、余談ですが、3年くらい前に
>仙台在住の医師の方が両新幹線の接続改善を
>朝日新聞紙上で訴えてました。
プ いつっも川島的主張しかしねぇ馬鹿新聞に載ったどこぞの馬鹿医者
の主張をありがたそうにおがんでるんじゃねーよ(藁
154 :
名無しでGO!:02/01/05 01:30 ID:SYrti059
上野ー大宮のキロ当たりの単価は200億ぐらいらしい。
大宮以北が60億ぐらいだから三倍程度。
東京ー上野でも3〜400億ぐらい。
距離を考えるとウソとわかる。
155 :
名無しでGO!:02/01/05 01:33 ID:SYrti059
>>152 買収費を除けば、埼玉県内のほうが安く造れるだろ。
156 :
名無しでGO!:02/01/05 01:38 ID:HLE6cvda
少々金がかかろうが、東北新幹線のように完成させることが大切だ。
成田新幹線を見てみろ。千葉県が沿線住民を説得できなくて
結局あぼーんだ。
157 :
名無しでGO!:02/01/05 01:45 ID:6gPyuDw0
上越の新宿延長の方が東海道直通より重要じゃないか?
それができれば、束の新幹線の線路不足も一応解決じゃん。
倒壊は・・・。品川新駅できるから増発できるし。
158 :
名無しでGO!:02/01/05 01:51 ID:5Vwz/A7X
地下区間は建設費がべらぼうに高い。キロ単価は500億
以上のケースもある。
特に日暮里上野間は既存のビルの下を多く走るため、高価
になった。パチンコ屋の休業補償までさせられたし。
159 :
t:02/01/05 04:16 ID:DBLOvzl9
>>150 確か東京〜大宮より高崎〜長野の方が安かったと思う。土地代恐るべし…
そうやって考えると整備新幹線も悪い買い物じゃないかもね。高速道路建設が
高いのは第2東名で証明済みだし。
160 :
名無しでGO!:02/01/05 13:46 ID:CDiznTY7
161 :
名無しでGO!:02/01/05 13:48 ID:MUuSHK25
上越新幹線用の敷地って新宿に残されていたっけ??
162 :
名無しでGO!:02/01/05 14:34 ID:jQlrLl7N
163 :
名無しでGO!:02/01/05 17:04 ID:eV5UuIhT
東北新幹線新青森延伸と北陸新幹線金沢延伸が実現すると
間違いなく東京−大宮間の線路容量がパンクするので
新宿−大宮間の建設が現実味を帯びてくる。
大宮−戸田公園間は用地取得済み(東北新幹線脇の環境空間)
赤羽−新宿間も埼京線の下に地下空間確保済み
(都営新宿線・大江戸線などはこれを考慮して建設されている)
なので決まれば案外早いと思う。
164 :
名無しでGO!:02/01/05 17:14 ID:TRRBhqU4
165 :
名無しでGO!:02/01/05 17:42 ID:m5xOz6yI
>>163-164 大宮以南がパンクするような事態になれば、羽田空港沖合拡張と同じように
国の最重要事業になるよ。
166 :
名無しでGO!:02/01/05 18:02 ID:wJdsmMGW
>>165 首都圏の公共事業は地方の公共事業と比べて「甘い」から、予算が付けば
あっという間に建設されるだろう。
167 :
名無しでGO!:02/01/05 18:48 ID:KSe0XtW2
>>163 新青森・金沢開業ぐらいでは本数はそんなに増えない。
札幌開業ぐらいじゃなければやらないでしょ。
現在でも朝の上り以外はまだまだ余裕がある。
地下空間を確保してるといっても
地下線の建設自体はほとんどゼロから始めなければならない。
168 :
名無しでGO!:02/01/05 18:49 ID:KSe0XtW2
増結でだいたい間に合うだろう。
169 :
名無しでGO!:02/01/05 19:06 ID:g8vMHDjZ
いまどき、153みてえな馬鹿丸出しがいるんだ(爆
170 :
名無しでGO!:02/01/05 19:09 ID:Dp/CF9R0
>>169
煽るなって。
153なんて医者に絶対なれない低脳野郎なんか相手にするなよ
171 :
関西人:02/01/05 19:16 ID:J03vXM3h
オレ的には、直通に反対している理由の一つとして
着席機会が減るとムキになって書きこんでいる貧乏な
エゴだらけの東京人の多くがカッぺ上がりなんだ
と見た。
172 :
名無しでGO!:02/01/05 19:23 ID:T4s3we+P
とりあえず、東京駅の相互の乗り換え口作ってくれよ
173 :
名無しでGO!:02/01/05 19:26 ID:1PIiTxot
同一ホームで乗り換えできるようにすればそれでいい。
直通運転する必要は特にない。
174 :
岩:02/01/05 19:33 ID:okIofVuR
それでなくても青系新幹線が東海と西日本で分断されそうなのに,
東京駅での相互直通は難しいような。
どうせやるなら,新宿駅地下に新幹線大ターミナルをつくり,
青系・緑系をドッキングさせ,なおかつ新宿−大宮も地下直線線路にし,
同区間を300q/hで走らせられるようにしたらどうだろう。
緑系スピードアップ,間違いなし!(単なる夢物語です…)
175 :
名無しでGO!:02/01/05 20:59 ID:oJuXt5YP
176 :
R:02/01/05 21:20 ID:guFGHBdb
どっちかで大雪降ったらダイヤ乱れまくり
177 :
名無しでGO!:02/01/05 21:29 ID:7lr5Vyuz
>>176 そうだね。
でもある意味、直通ってそういうリスク背負ってるでしょ。
現に、3日も東海道新幹線区間の大雪の遅れで、山陽区間
までモロ遅延だもん。漏れみたいに山陽新幹線しか利用しない
者にとっては正直ハラ立つこともあるけど、まぁ、365日起きる
ワケでもないし、事故は仕方ないって考えなきゃ。
そんなに心を狭くしないで、より多くの人の利便を考えては大人の
対応で、直通運転を推進すべきだと思うけどネ。
178 :
名無しでGO!:02/01/05 21:36 ID:9ekRIPFP
179 :
177:02/01/05 21:37 ID:7lr5Vyuz
180 :
名無しでGO!:02/01/05 21:38 ID:CDlxE5Do
京浜東北新幹線、ドコのネタだっけなぁ
181 :
名無しでGO!:02/01/05 21:39 ID:HaQIuNeZ
東京駅の場合、より多くの人の利便を考えるんだったら、
直通よりも同一ホーム乗り換えの方が便利なんじゃないかなと思うんだけど。
182 :
名無しでGO!:02/01/05 21:45 ID:aI36Rs/u
>>179 直通しない客のためにも乗換えぐらい我慢しろよ。
心狭いねん。大人になりな。
183 :
名無しでGO!:02/01/05 21:48 ID:ZnqmiXoQ
ところで、暴走特急や踊り子(東北限定でも)で乗継割引があってもいいと思うんですけど
184 :
名無しでGO!:02/01/05 21:51 ID:odNLx1uF
>>177=179
がんばれ!オレも直通賛成派だぞ。
猿真似しか脳のないガキに負けるな!
178とか182なんかどうせ元田舎モノの
東京人気取りなんだろうからな(プップッ
185 :
名無しでGO!:02/01/05 21:52 ID:aI36Rs/u
186 :
名無しでGO!:02/01/05 21:55 ID:odNLx1uF
図星突かれて、反論できなきゃ、論点そらす。
これぞ、ガキそのものだな(八ッ、八ッ、八ッ
187 :
名無しでGO!:02/01/05 21:56 ID:aI36Rs/u
直通しろとばかり言うのではなく
現実的な提案でもしてみたら?
188 :
名無しでGO!:02/01/05 21:57 ID:odNLx1uF
ついでに、こんなガキ相手にしている暇ないから
別の板へ行く。
東京人を気取った田舎モンサン(フッ、フッ、フッ
189 :
名無しでGO!:02/01/05 21:59 ID:aI36Rs/u
直通しろというだけなら簡単だからね。
消えたほうがいいよ。
190 :
名無しでGO!:02/01/05 21:59 ID:u8vOH8TI
>>187 下品なあおりに加担する気はないけど、
直通って、乗り継ぐ客にとっては切実な要求だと思うけど。
191 :
質問ですが...:02/01/05 22:01 ID:a2unSFs1
さっきから、直通に真っ向から反対されている方、
JR東海か東日本の関係者ですか?
192 :
名無しでGO!:02/01/05 22:03 ID:aI36Rs/u
>>190 だから、どうやったら直通できるか考えろよ。
特に東海が16両固定編成にこだわってる間は難しいぞ。
とにかく問題が多い。
193 :
名無しでGO!:02/01/05 22:03 ID:EY9+YAO2
>>191 すぐに関係者扱いはやめたほうがいいのでは?
関係者の中でも、こんなことに反対してるやつは小数だろうよ。
実際は社員も「繋がったほうが、せめて乗換は便利になったほうがいい」
って思ってると思うのだが・・
194 :
名無しでGO!:02/01/05 22:05 ID:HaQIuNeZ
>>190 そうかな?
漏れはよくまたがって利用するけど、東京で切れていたほうが嬉しいけどな。
好みによるけどね。
195 :
名無しでGO!:02/01/05 22:08 ID:rmK7W1tE
結論:
東北新幹線・盛岡−小田原
上越新幹線・新潟−小田原
北陸新幹線・長野−小田原
東海道新幹線・大宮−博多
の運転なら、十分な需要見込めるでしょ(^-^)
束よ、もし倒壊じゃなくウチが東海道を持ってたとしたら
どうする?
197 :
名無しでGO!:02/01/06 02:20 ID:RFm+JLfB
>>196 JR東日本を責めてどうする?
直通を嫌がってるのは東海だぞ。
198 :
名無しでGO!:02/01/06 02:28 ID:JUZ0chwY
>>195 小田原じゃなくて新横浜だろ。
小田原まで必要だったら北の方も熊谷、小山までいるぞ!
199 :
名無しでGO!:02/01/06 08:59 ID:dCs1QtTv
東北新幹線東京開業時の束と倒壊の軋轢(ネタじゃないよ)
束:改札口は倒壊と共用にしたい。
倒壊:改札はそれぞれ別にすべき。
束は将来直通運転をすることを見込んで新幹線改札口を共用にしたかったのだが、
倒壊の反発でボツ。だから束と倒壊の新幹線改札口は別になってしまったわけ。
200 :
名無しでGO!:02/01/06 09:09 ID:O0xYbojU
>>197 その通り。
いまだに直通運転のための申請を根気良く東日本は続けているそうだ。
201 :
名無しでGO!:02/01/06 09:14 ID:ok0f/FNb
D Q N は 倒 壊
D Q N は 倒 壊
D Q N は 倒 壊
202 :
U奈:02/01/06 14:10 ID:6prvDVS2
_.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
// イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
ノ / / | | | | : 、 . l゙ヽ〜ヽi ________
| :| / | ト、ト、ト、 l l ;. l || || /
| | ||''⌒' レ' ''⌒''ヽト、| | ; ヽ.|| || /
| :| ||y'Pヽ '"´P'''y | | ト、ミ'ー-七 < 私、『しЯ倒壊』を倒します。必ず倒します。
| :| ||'┴┘ ┴'‐' ト、`、 `''ー--十 \
| |Λ 、, | ト、 ゝ.''ー-三≧ \
|レ' イ:ト、 ー_-‐ | | ト、ミ_ 'ー≧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 7| |:|:|:;ト、.___,,.. イ | | |:| | |`Tト(`
//|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;| | | |:|| | : | トヽ
>>198 品川で十分。横浜を狙うなら結局乗り換えるので東京でも十分
よって直通不要。
204 :
名無しでGO!:02/01/06 20:51 ID:Wbka0eb/
205 :
名無しでGO!:02/01/06 20:55 ID:MuNB/Z7V
>199
これはちょっと簡単に書きすぎかな。
いまの東京駅を見ればわかると思うけど、緑の新幹線の改札は
奥まったところにあってわかりにくい。こうなるのがイヤだから
東は共用にしたかった。
一方、倒壊はラッチ内を東と共用化することによる混雑を嫌った。
余計な案内もしないといけないしね。
206 :
名無しでGO!:02/01/06 22:12 ID:inyuiUvn
長野仕様のE2(60Hz対応)なら、比較的簡単に東海道に乗り入れられるのかな?
あとE1やE4は重すぎて東海道に乗り入れられないという話を聞いたことがある。
207 :
名無しでGO!:02/01/07 00:20 ID:WC6gf6Fd
208 :
名無しでGO!:02/01/07 00:23 ID:I2lCigt5
JR東海VSJR東日本&JR西日本は常に利害が対決しますな。
こういう軋轢をみているとJR東海は作らないほうがよかったのではという気がしたりして・・・。
209 :
名無しでGO!:02/01/07 01:06 ID:7BqyMv5W
E2と700系では雪切室の関係で定員が減るので賛成はしないな。
東海道はただでさえ混んでいるので、東海道の車両が一方的に高崎あたり
まで乗り入れるのなら賛成だね。逆ならこだまに限る
あれ?E2系にも雪切室ってありましたっけ?
だれか解説キボーン。
211 :
名無しでGO!:02/01/07 17:25 ID:t5EZpsxO
>>208 激しく同意。
倒壊会社なんて東海道新幹線と中部の田舎を受け持ってるだけだしな。
イラネーヨ(藁
212 :
名無しでGO!:02/01/07 17:27 ID:Gbu9nb5C
>>209 E2はシートピッチが狭いので
定員は700径と変わらない。
213 :
名無しでGO!:02/01/07 17:28 ID:Gbu9nb5C
>>206 60kHz対応でも16両固定編成でない以上無理だろう。
214 :
名無しでGO!:02/01/07 17:30 ID:WBQE+9zu
倒 壊 は D Q N
倒 壊 は D Q N
倒 壊 は D Q N
215 :
名無しでGO!:02/01/07 17:53 ID:I2lCigt5
電源よりATC規格の違いの方が障壁として大きくありませんか?
東京では1時間30分停車の後、列車番号なんぞ変えて、
遅れに臨機応変に対応。今こそ東北線・山陰線を思い出せ!
直通するけど速くない。東京の皆さん。駅前が栄えますYo!
217 :
名無しでGO!:02/01/07 20:24 ID:aE2kQj5z
218 :
名無しでGO!:02/01/07 21:15 ID:j2FTqVRu
>>196 西が東海道を持っていたら間違い無く直通させてた。
>>208 >>211 倒壊の誕生の背景は最初は国鉄分割の草案は本州はそもそも東西で分けるつもりだったが
西日本に東海道新幹線を持たせると西日本が東日本よりあらゆる点で規模を上回るためにそれを嫌った
政治家が倒壊を誕生させて倒壊に東海道新幹線を管理させたという説があり。
>>213 60「k」Hzって…。
すごい高周波だ
>>213 人体に悪影響、携帯使用不能。
25000V/60kHz
221 :
名無しでGO!:02/01/08 23:50 ID:UBfN4kzn
保全age
222 :
名無しでGO!:02/01/08 23:52 ID:VEOEc6fV
今日の新聞投書乱に「仙台ー新大阪の特急料金値下げすべきです。」の投光があった。
223 :
名無しでGO!:02/01/08 23:53 ID:wJA/dvaw
>>218 >西が東海道を持っていたら間違い無く直通させてた。
電波か?
224 :
&rlo;名無しでGO!:02/01/08 23:56 ID:j3hG/zqs
>>222 &rlo;阪神と京阪乗り継いで神戸から京都へいくようなものだと説明しておけ。
225 :
名無しでGO!:02/01/09 00:01 ID:wTbwWfJ+
今更だけど、直通させてもデメリットの方が大きすぎるんではないかと。
ボディマウント構造・雪切室による定員減少&高コスト車で統一する必要
→しかし定員が減少する(1両20人、16両編成で300人近くの定員減)
電源方式
→複電圧方式車両
これら車両形式を、直通仕様(限定運用)と非直通仕様とに分けると
→ダイヤ混乱時に回復が困難・不可能に
直通させると、遅れを持ち込みやすい
→特に、東北・上越系統は運転系統・車両運用が複雑で、直通させなくて
も遅れるリスクが非常に高い
わかってるとは思うが、東海道新幹線が遅れても回復が早いのは、車両
形式がほぼ統一されてて、限定運用がほとんどないから。
東北・上越系統が一旦混乱すると収拾がつかなくなるのは、分割併合・
他線区直通をはじめとした、雑多な車両形式・編成が混在してるから。
これを直通させることは、技術的には可能でも、こうしたリスクを背
負ってまでやるほど利用者がいるわけではないので、東海道新幹線が
どうあろうと難しいと思う。
226 :
名無しでGO!:02/01/09 00:02 ID:wTbwWfJ+
>>222 そういう人は飛行機で十分だと思うが。
そっちの方が早くて安いし。
227 :
名無しでGO!:02/01/09 02:18 ID:Usja4ows
西鹿児島発ー九州ー山陽−北陸−上越ー東北ー東京行きの設定するかな?
228 :
名無しでGO!:02/01/09 02:19 ID:cjDs1voS
ヲタのためだけにあるような列車だな(w
229 :
t ◆HISk0XAs :02/01/09 03:28 ID:UIO+SGx3
などとまたーり話してる間に、北海道と長崎の新幹線、認可申請とのこと。
東京〜札幌は4時間50分の計画らしい。
230 :
:02/01/09 11:39 ID:tpkblj/0
>>227 ヲタですら乗るかどうか怪しいな・・・。
231 :
名無しでGO!:02/01/09 11:49 ID:GGzKQaPu
>>229 最高速度260キロの場合、と書いてあったと思う。
実際は300キロ超だろうな。かろうじて4時間を切る程度か?
232 :
名無しでGO!:02/01/09 11:51 ID:Yn6y+Rpy
>>231 4時間切れるかなあ?
切れるなら東京−札幌でも結構利用されそうだけど。
233 :
名無しでGO!:02/01/09 11:55 ID:GGzKQaPu
>>232 束と比のことだから「最速3時間59分!!!」とかやりそう。
しかも例によって1本だけ、とかな(藁)
>>233 それじゃ秋田新幹線のときと同じように、飛行機には対抗できないな。
235 :
名無しでGO!:02/01/09 12:35 ID:+PZCpfGE
>>222 鉄道のことを全然知らない奴が勝手に新聞でほざくな!
周波数の問題を知ってて発言してるのか?この投稿者は。
236 :
名無しでGO!:02/01/09 12:36 ID:FQojR0Ut
237 :
名無しでGO!:02/01/09 12:47 ID:EtVWhcjl
>>235 多少鉄道知識のある鉄ヲタが発射する妄想デムパよりまし
238 :
名無しでGO!:02/01/09 19:50 ID:ACyr5K9z
会社が飛行機代を出してくれないので、泣く泣く
岡山→東京→新潟・秋田直通旅客ですが?
15番、16番線を束のホームにして、21,23番線を倒壊の
ホームにしてくれればいいのにと思う今日この頃。
問題は倒壊の1号車から束の16号車に乗り換えるには、
ええと何百m歩くんだ?
でも自由席同士なら位置も近いし、イイと思うんだけどなぁ・・
中間改札は当然廃止な。
念のため断るが、日本海縦貫線は一度で飽きた(藁
239 :
名無しでGO!:02/01/09 19:55 ID:n4s+0NiC
直通したら何かいいことあんの?
240 :
名無しでGO!:02/01/09 19:59 ID:Y4bu91RZ
結論。
JR東海を土光臨調の時提案した。加藤カンが悪い
241 :
名無しでGO!:02/01/09 20:02 ID:k/souUNU
>>231 東は東京ー新青森で三時間を切ることを目標にしてるらしいが
そのレベルなら東京ー札幌間で四時間は無理だな。
新青森ー札幌を一時間で走らなければならなくなる。
242 :
名無しでGO!:02/01/09 21:26 ID:Q8aNS5GY
>>239 禿しく同感。メリットよりデメリットが大きいと思われ。
243 :
名無しでGO!:02/01/09 22:59 ID:F8FnPix9
直通などどうでも良い。
それより、
東京−宇都宮 15分間隔 なすの
東京−高崎 15分間隔 たにがわ
のシャトル便が欲しい。
4連か6連くらいなら丁度いい輸送力では?
244 :
t ◆HISk0XAs :02/01/10 03:05 ID:BsxVzH89
>>241 自然にそう思える。その所要時間って現存区間のスピードアップが全体だもんね…
245 :
名無しでGO!:02/01/10 04:31 ID:F3C/cog7
>243
せめて大宮−高崎/宇都宮でもいい。
結局品川新駅は何面何線になるんだっけ?
それにもよるような。
246 :
t ◆HISk0XAs :02/01/10 04:38 ID:BsxVzH89
>>244 その所要時間って:X その青森までの所要時間って:○
全体:X 前提:○
逝ってきます…
247 :
♪いい日朝立ち♪:02/01/10 04:46 ID:blPzbIhW
248 :
名無しでGO!:02/01/10 10:16 ID:iJq5UgUp
>>243 本数はともかく等間隔になるのは120%無理だ。
国鉄改革に政治が介入した結果だと思う。東と西の初代社長(住田と角田)は
運輸省からの天下り。
251 :
222:02/01/10 12:10 ID:3j5P7H89
1月8日のサンケイ新聞朝刊(京都版)に載ってました。
見たい人は図書館へGO!
252 :
名無しでGO!:02/01/10 12:16 ID:tvyVhXZD
何だカンだといってるうちに本当に実現してしまった湘南新宿ラインとかの
例を引っ張り出してみれば、本数を限定した上で、直通運転をするメリットは
ある程度のデメリットよりも大きくなるのではないかと思われます。
253 :
名無しでGO!:02/01/11 00:56 ID:zq/2Z4vR
>>252 湘南新宿ラインとは一緒にできないだろ。
254 :
名無しでGO!:02/01/11 00:58 ID:0CgtfXmd
>>252 湘南新宿ラインと東北新幹線とで比較するなんてな・・・
湘南新宿ラインと東海道線は車両仕様がほぼ同じだからできたのであって・・・
255 :
名無しでGO!:02/01/11 01:56 ID:bCnbqVev
乗り入れ区間を高崎まで、宇都宮まで、にすれば多分雪対策は特に必要ないのでは?
あるいは相互ではなく束の車両だけにするとか。
(束の方がメリット大きいでしょう)
256 :
名無しでGO!:02/01/11 01:59 ID:c83ZMwsw
大抵どの新幹線の乗客の目的地は東京。だから何が言いたいのかというと、東京始発でないと車内清掃できない。
257 :
名無しでGO!:02/01/11 02:01 ID:bQKc6mg9
>束の車両だけにするとか。
東海は270キロ対応の16両編成で統一しようとしてるけど
東日本にはその条件を満たす車両がない。
E2系の8+8でも定員が変わるので無理だろう。
258 :
名無しでGO!:02/01/11 02:37 ID:arsvx8Rb
鉄ヲタのみなさま。
連休などお得なきっぷ「三連休パス」などで新幹線ご利用の際は
ぜひ上野始発の増発列車が便利です。
これからのシーズン上越長野は金曜の夕方から土曜の朝の東京始発は
大変混雑します。
259 :
t ◆HISk0XAs :02/01/11 03:04 ID:KYjAjtwo
直通があれば便利かと思っていたが…なんかずっと読んでたら、特急料金の
通算と東京駅の中間ラッチさえなければ、ほぼ問題なしのような気がしてきた。
260 :
:02/01/11 03:31 ID:xas1TM4C
>>257 700系のマイナーチェンジでええんちゃう?
周波数変換などの機器スペース増もシートピッチ詰めるなり何なりで入るだろ。
>>259 秋田新幹線は直通後に料金通算が無くなってむしろ高くなったり、
それでも乗客は飛躍的に伸びたり…
「秋田は所要時間が短くなったから」と言われそうだけど、
それは東北・上越〜東海にも言えること。
261 :
:02/01/11 03:41 ID:xas1TM4C
たとえば、料金通算無しで直通するとして、
西から東海道新幹線で東京入りする大宮近辺が目的地の人がいたとする。
(さいたま市の人口100万人からも相当いると思われ)
現状ならば東京で降りて在来線に乗り換えてしまうが、
直通なら面倒なのでそのまま大宮まで乗っていると思う。
ほかには、料金を気にするような人=急いでいる人(ビジネス利用など)
このような層にもニーズがあるのでは?
まあ、個人的には料金通算はして欲しいけど。
西から東海道新幹線で東京入りする人を100人とすると
都内に用事:99人
大宮に用事:1人
>料金を気にするような人=急いでいる人(ビジネス利用など)
厨房の書くことは意味不明。料金を気にするような人は当然在来線で行く
263 :
加藤 寛:02/01/11 07:35 ID:P7eD8/yR
がっぽり儲けました
264 :
名無しでGO!:02/01/11 10:04 ID:spUVkDa7
>>254 115,215,E217,E231の4車種がごちゃまぜになってるよ。
265 :
:02/01/11 17:35 ID:K4oRIgjd
>>262 料金を気にする人=何度も利用するって意味。
君のような貧乏ヲタは初めから考慮してない。
どうせ18切符だろ?
266 :
名無しでGO!:02/01/11 21:18 ID:ESZkY7HT
>>265 関西から大宮への客が多いと言うあたり
おまえも18切符だろ。
267 :
:02/01/11 23:19 ID:YOlH/0X5
>>266 言ってる意味が良くわからんが、
18切符だ。
268 :
名無しでGO!:02/01/12 02:12 ID:O6rw2w4L
大宮は東北人が多そうだな。
時間がマターリしてる。
269 :
名無しでGO!:02/01/12 02:14 ID:O6rw2w4L
横浜は関西人が多そうだな。
時間が秒刻みだ。
270 :
名無しでGO!:02/01/12 15:05 ID:UAH4gAlr
まずは在来線を東京経由で直通にして、宇都宮−小田原の快速とかを
つくって欲しい。
15分間隔で。
271 :
名無しでGO!:02/01/12 15:11 ID:Lw/qpWB/
272 :
名無しでGO!:02/01/12 15:28 ID:4L/1ktMx
>>271 遅いし、川崎・品川・東京・上野通らんし。
273 :
名無しでGO!:02/01/12 15:51 ID:IhW1TpcI
>262
そんなに実際は少なくないですよ。
東京の会社で営業しているものですが、月に7から8回 大阪に、月に5から6回 東北に
に出張してますが、帰りの新幹線で東京についてから そのまま大阪→埼玉 東北→横浜
方面へ人を1%どころではなく、これは自分の感じですが15%くらいはいる感じです。
私の同僚も菊名なので、東北出張のあとは、横浜方面ですが、会社から当然、東京→
新横浜間の新幹線代は出ないので、東京から先は普通の通勤経路で帰ります。もし直通
してくれれば、会社は新横浜まで、切符を支給してくれ、同僚も助かるでしょう。
私はやはり直通を希望しますが、
現実的に、東北&上越新幹線は、新横浜発着、東海道は大宮発着であれば、本当に利用も
結構あるのではないでしょうか。東海道は東京に18時から23時に着く列車はビジネスマン
9割以上の感じで、その交通費は会社もち!。列車があればその電車で大宮または新横浜
まで、要求できるし、みんなしたいのが本音です。
274 :
名無しでGO!:02/01/12 15:56 ID:Lw/qpWB/
で、東北上越新幹線は関ヶ原の雪で遅れて、
東海道山陽新幹線は束のランダムダイヤを引き継ぐわけだな(藁)
275 :
名無しでGO!:02/01/12 23:13 ID:hWj+xJqs
>>273
やっぱり少ないな。
276 :
名無しでGO!:02/01/12 23:32 ID:pyA6AObb
さすがにヲタ以外は全線乗り通す奴はいないだろうけど・・・妄想堪忍
博小新厚小徳新広東三新福新岡相姫西新新京米羽名安豊浜掛静新三熱小新東上大小宇那新郡福白仙古高一水北新盛
多倉下狭郡山岩島広原尾山倉山生路明神大都原島古城橋松川岡富島海田横京野宮山都須白山島石台川原関沢上花岡
●●−−−−−●−−−−−●−−−−●−−−●−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−●−−−−−−●
●●−−−−−●−−−−−●−−−●●●−−●−−−−−−−−−●●−●−−−−−−−●−−−−−−●
●●−−●−−●−−−●−●−●−●●●−−●−−●−●−−−−●●●●−●−−●●−●−−−−−−●
277 :
名無しでGO!:02/01/13 00:17 ID:F06nz2mD
こんなのがいい
浜掛静新三熱小新品東上大小宇那新郡福白仙
松川岡富島海田横川京野宮山都須白山島石台
●●●●●●●●●−●●●●●●●●●●
直通だったら、敢えて東京を外したい。
278 :
:02/01/13 04:10 ID:ukPEyV0Y
ヲタでも…乗るだろうな…
西鹿児島 10:00
博多 11:10
新大阪 13:05
東京 15:25
仙台 17:00
札幌 19:30着
279 :
名無しでGO!:02/01/13 09:46 ID:I1v+t05p
350km/h
280 :
名無しでGO!:02/01/13 09:51 ID:M5b7uHXs
>>272 ”川崎・品川・東京・上野通らんし。”
って、川崎・品川・東京・上野で乗り降りするのなら
”まずは在来線を東京経由で直通にして、宇都宮−小田原の快速とかを”
直通にする意味ないじゃん
281 :
妄想:02/01/13 09:55 ID:hP8oZ2zk
八戸−盛岡−仙台−東京−新大阪−小倉−博多
>>276 ヲタ向け
博博小新厚小徳新広東三新福新岡相姫西新新京米羽名安豊浜掛静新三熱小新東上大小宇那新郡福白仙古高一水北新盛い二八
南多倉下狭郡山岩島広原尾山倉山生路明神大都原島古城橋松川岡富島海田横京野宮山都須白山島石台川原関沢上花岡沼戸戸
●−−−−−−●−●−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−●−−−−−−
283 :
名無しでGO!:02/01/13 16:07 ID:g4li/7fm
分割には反対だったんだ
284 :
独言:02/01/13 17:14 ID:iFoVO7aF
結局、元田舎モンの巣窟・東京都民厨房にとっては
直通なんてどうでもいいんだろう。
こんな自分勝手な連中に何を言っても無駄というもの。
政治屋どもやJRの幹部たちだって東京(近郊)に住んでいる連中が大半だし、
乗り継ぎの理不尽・不便さなんてこれっぽっちも感じない奴らだもの。
こんなに一極集中させてどうするつもり。そのうち東京に大地震が
起きることは確実なんだから、その時慌てたところで遅いんだけどな。
285 :
名無しでGO!:02/01/13 20:31 ID:Bgrjtzbi
>>284 キミはまず日本語を勉強するのがいいと思うよ。
286 :
名無しでGO!:02/01/13 20:37 ID:lQvo1Qas
ぜったい反対!
ださいたま以北の東北臭さが
こっちまで来る。湘南新宿ラインでも不満なのに!!
287 :
:02/01/13 21:17 ID:ehD/HGsS
JR新幹線という新会社を作って分離すればいいと思うんだけど…。
基本的に自由席=普通料金、指定席=特別料金として、
普通料金であればどの列車に乗ろうが何回乗り換えようが通算料金。
要は新幹線を特急扱いしないわけで…
(もちろん他のJRよりは高めだけど)
例えば東海道新幹線なら、
こだまでもひかりでものぞみでも
自由席ならどれでも同じ普通料金。
(実際に同じ料金になるらしいけどね)
288 :
名無しでGO!:02/01/13 21:24 ID:YNU6pjMS
いっそのこと首都圏全部を東京都にして、都内の交通という名目で実現すればよし
289 :
名無しでGO!:02/01/13 21:34 ID:oF0VHFLe
いつも大宮を通るたびに思うよ。
たくさんあるホーム。まだ余っている操車場の土地。
東海道新幹線がここから出ればいいのにね。
別に需要が見えないわけで、関西の人がさいたまに用事がないわけじゃない。
さいたまの人が名古屋、大阪に用事がないわけじゃない。
あれば便利。
290 :
名無しでGO!:02/01/13 21:42 ID:F4vjYpeh
鉄ヲタのスレだから仕方がないけど、もっと幅広く物をみたほうがいいんでないかい。
仙台-名古屋、仙台-大阪なんて通常飛行機でしょ。特に時間にシビアなビジネスマン
ならね。
東北新幹線利用者で関西方面へ行く人の比率は3%程度しかいないってデータもあるよ。
291 :
名無しでGO!:02/01/13 21:46 ID:R2+DmI1d
あれば便利、だけど無くても困らない。
よって無くてもいい。とか思うんだけどね。
東京始発の方が自由席並んで座れるし。
仮に直通したところで、束と倒壊が特急料金を通算に変えることはしないと思うし。
束にも倒壊にも料金を通算にするメリットがないからね。
ここになんらかのメリットが見出せれば通算→直通もありうる・・・のか?
292 :
名無しでGO!:02/01/13 21:46 ID:Yi6B620r
293 :
名無しでGO!:02/01/14 00:54 ID:yZqGfrwh
別に運賃料金が併合でも乗換えなければいいんでないの?
その程度でしょ。
新幹線を都市近郊の相互直通運転のように使う俺がバカなのかな?
294 :
名無しでGO!:02/01/14 00:57 ID:aHGHmVc1
>>289に同意。
更に言えば、大宮−新横浜なんてみすみす逃しているようなもんだしね。
この需要ってバカにならないくらいあると思うけどね。
W杯の時にさいたま〜横浜を移動する海外プレスから
「移動が不便」と揶揄されるのも目に見えているような気が…
295 :
名無しでGO!:02/01/14 00:57 ID:sgTS+yR4
もっと昔に直通が実現していればよかったのかも知れないが
同じ新幹線といっても東海道と東北・上越は別物になってしまったから
今更直通運転といっても難しいかも。
296 :
名無しでGO! :02/01/14 00:59 ID:m9f97DBI
297 :
名無しでGO!:02/01/14 01:09 ID:dILWEKA4
新幹線を直通させる金があるなら
宇都宮線・高崎線の東京乗り入れを早く実現しろ。
直通といっても本数は少ないだろうから
実際にはそんなに便利にならないと思う。
298 :
名無しでGO!:02/01/14 01:14 ID:+vXyhz9Z
別に大阪方面に逝く用事無いから東京止まりで何の不自由も無い。
299 :
名無しでGO!:02/01/14 01:21 ID:H6iMgXlU
関ヶ原の雪のせいで関係のない東京ー仙台の客が影響受けるのはまずいだろ。
逆に東北の雪のせいで東京ー名古屋の客にも影響がでる。
明らかにサービスダウン。
300 :
三好 啓一:02/01/14 01:30 ID:XvEIWkS2
300!
301 :
m-flo応援ページ:02/01/14 01:59 ID:zbdu3QMY
まずは上越新幹線・山形新幹線を延長!
上越―あつみ温泉―酒田―秋田―大館―弘前―新青森
新庄―湯沢―大曲―秋田――――-↑
が先だろ!!!!!!
ちょいとずれるが、
東北新幹線(大宮)上越・長野新幹線
上越新幹線(高崎)長野新幹線
なんかの、V字乗り継ぎが通算されないのは
おかしいと思うが、どうよ。
303 :
名無しでGO!:02/01/15 01:41 ID:FTLEOzFH
おかしいとは思わないが。
通算の方がいいのは確かだが。
304 :
名無しでGO!:02/01/15 01:42 ID:stlyA/j6
上越新幹線は大宮−新宿を建設すべし
305 :
名無しでGO!:02/01/16 00:06 ID:qaYkr3E+
306 :
名無しでGO!:02/01/17 10:33 ID:cCnR2xdr
品川が新幹線駅として開業したら、「東海道新幹線の始発が品川」という
事態にはなり得るのだろうか?
>>301秋田には新幹線の駅が2つもできるのですか?
308 :
名無しでGO!:02/01/17 10:49 ID:6DTP9yOd
309 :
名無しでGO!:02/01/17 17:57 ID:P8RBDFsk
品川新駅をつくらず、東海道を枠が余っている上野での
発着をいくらか設定すれば少しはつなげる意味があったのでは。
東京〜大宮は複々線か3線にして( ゚д゚)ホスィ…かった
311 :
名無しでGO!:02/01/17 18:30 ID:S1gxIMEx
直通の意味はありますよ。
現在、東海道は目一杯走っているけど、さらに増発するための
ネックになっているのが東京駅!
ここの容量がもうどうにもならない状況だから、品川に金かけて
新駅を作っているのですな。
これが、東海道−東北スルーなら、大宮始発とか、仙台始発で
対応できたのに。
おまけにただでさえ狭い東京駅に、無理矢理空間を作って、
東北・上越用ホームなんて作らなくて済んだものを・・・
品川新駅に、一部始発列車を回しても、増発には限度があるから、
今からでもスルーをすべきだね。
312 :
名無しでGO!:02/01/17 18:45 ID:Vf8xXzhs
>現在、東海道は目一杯走っているけど、さらに増発するための
>ネックになっているのが東京駅!
>ここの容量がもうどうにもならない状況だから、品川に金かけて
>新駅を作っているのですな。
違います。
313 :
新幹線総局:02/01/17 19:02 ID:SuoLYnQj
>>311確かに、分割化がなかったら、或いは分割方法が違っていたら
直通運転は行っていただろう。
それによって、増発は十分可能なのだから。
あの名古屋駅が新幹線をフル稼働出来ているのもスルーのおかげ
>>312どう違うのか具体的に説明してくれない事には..
314 :
名無しでGO!:02/01/17 19:09 ID:sQC/Aq/J
>>313312じゃないが、鉄ヲタなら常識だ。てめぇで調べろ。
315 :
名無しでGO!:02/01/17 21:23 ID:jJQg1YVW
東海道新幹線全区間と東京−大宮間新幹線路線は本数を増やす事が困難な状態です。
今後、更なる増便が必要となった場合、どうすればいいのか?
1.現状維持
2.現行の静岡(もしくはそれより以東)−東京−大宮間を複々線化
3.静岡(もしくはそれより以東)−新宿−大宮間を新設
4.東京直通を無くし、東海道・山陽は新横浜、東北・上越・長野(北陸)は大宮迄とし、
新横浜−大宮間直通・往復列車運行
5.中央新幹線(リニア?)及び上越・大宮−新宿間の新設
6.国内主要都市間空港路線に高速・大量輸送機の開発・就航及び
新宿・東京−羽田空港間の高速(地下?)鉄道の新設
7.北朝鮮から都心に向けてテポドン発射、首都を破壊して機能的な都市&交通網の整備
8.全公共事業の10年間凍結、国の借金及び土建屋が減った時点で再考
9.どこでもドアの早期実現
さて、どれが一番いい?
316 :
名無しでGO!:02/01/17 21:29 ID:ZPj1c+xp
317 :
名無しでGO!:02/01/17 21:31 ID:+7ZfShwv
>>315東北・上越は現状の設備でも輸送力増強は可能。
新線建設以外にも方法はある。
318 :
名無しでGO!:02/01/17 21:37 ID:wq/tE7O6
319 :
名無しでGO!:02/01/17 21:45 ID:+7ZfShwv
なぜ新品川駅が建設されるのか教えたほうがいいのか?
320 :
名無しでGO!:02/01/18 05:38 ID:/bL5HfKY
>>311◆ヒント◆
東京−品川のちょっとの区間のために、
品川−新大阪のすごく長い距離が無駄になっている。
321 :
名無しでGO!:02/01/18 10:52 ID:rI1xUkT5
要するに
直通のメリットよりデメリットの方が大きいからやらないんだろ。
322 :
名無しでGO!:02/01/18 10:57 ID:1A2YioC0
直通するとしても、せいぜい新横浜〜大宮のわずかな区間だけ。
そのため「だけ」に、複電圧設備を乗っけた電車を限定運用させること
になると、ダイヤの混乱時にメチャクチャになるだろうな。
あと、東京駅ホームを3面から5面に増やせたとしても(流用すればそうなるね)、
交差支障が多発して、さほど意味ないんだよね。
この交差支障が輸送力上の大きな隘路の一つだから。
323 :
名無しでGO!:02/01/18 18:36 ID:5vsA+AlA
>>320同じ現象は実は東京−田端でも起きている。
東京駅の処理能力は、2面4線の東北・上越方面も3面6線の東海道方面も同じ
17本/時なんだな。
324 :
名無しでGO!:02/01/18 18:41 ID:Q5yvnjCn
そういえば束は大宮から折り返しが出来るようにするらしい。
一応は混乱時対策ということらしいが。
325 :
名無しでGO!:02/01/19 11:26 ID:lnOleEKd
こんなややこしいことするより素直に大宮−新宿−横浜方面の新線をつくった方がまし
326 :
名無しでGO!:02/01/19 11:31 ID:/7wJu9Nn
327 :
名無しでGO!:02/01/19 12:01 ID:voFN7gnA
>>325 車両基地への回送はどこでも問題になるの 在来線の上野駅も昔は
大変だったのよ!今でも客車列車は推進で上野〜尾久客車区まで とろとろ
走るんだから
328 :
妄想デムパ入りまくり:02/01/19 12:34 ID:2hYc7LIg
東海道新幹線の車庫を大宮の北側に新たに建設。
今、大井にある車庫は東北・上越・山形・秋田・長野各新幹線用の車庫に転用すれば
回送電車の有効活用も出来て(・∀・)イイ!と思うんだけどなぁ・・・
しかし電源周波数の問題と田端の留置線はどうしよう?(w
329 :
名無しでGO!:02/01/19 14:31 ID:mB3aDJUj
東京駅に車庫を移転すればすべて解決。
330 :
名無しでGO!:02/01/19 16:00 ID:bepKPdAO
東海道内ノンストップ!
アンチとーかい大喜び
331 :
バイパス案マンセー:02/01/20 02:12 ID:GgXKPMGC
東北・上越・長野・秋田・山形新幹線←大宮
〜(埼京&武蔵野&中央線と上空立体で並走)〜立川〜八王子
〜(横浜&相模線上空立体化)〜(寒川)〜小田原→東海道・山陽新幹線
でどうよ?
新幹線の都心回避線…圏央道みたいだな・・・(w
東京に用事がない奴にはよいのでは?
ついでに夜行新幹線つくって九州から東北・上越までつないでしまえ(爆
新幹線も聖域なき改革を。
332 :
名無しでGO!:02/01/20 02:15 ID:rQng370Z
333 :
名無しでGO!:02/01/20 02:34 ID:Yudimgud
北品川駅どまりage
334 :
名無しでGO!:02/01/21 00:09 ID:VnS9QZJi
335 :
名無しでGO!:02/01/22 11:23 ID:3kOH6NUR
a
/ ̄\ _ __|__
\_/ |_| _|_ _/_ ヽヽ |_
/ \ |_| ─┼ / _ |
| | ヽ| / _ |_
\_/ ○
人 匚二二| 十 | 十 コ 「7 立 ヽ
/ \ ┌──┐ | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 | |> 曰 ト―――フ
/─┬─ \ ├──┤ フ | | | | L_ | 十 三|三
─┼─ ├──┤ ‐十 / | 人____ 匚]
─┴─ └──┘ 」 / 」
丿 \
337 :
名無しでGO!:02/01/22 23:13 ID:27Xgt58e
>>331 その通りにしたら、
今ごろとっくに軌道不良->列車脱線転覆でン万人死んでるよ。
そういう金儲け的な三国人的な発想止めなさい。
339 :
名無しでGO!:02/01/23 19:28 ID:n4MHmo7P
上げ in 561
340 :
名無しでGO!:02/01/24 01:09 ID:1vMRnrOT
電車に乗ってたら、東海道線と東北線をつなげるのなら(湘南新宿ラインのこと)
東海道新幹線と東北新幹線もつなげろと乗客が話していた。
そういう人もいるようだな。
341 :
名無しでGO!:02/01/24 19:38 ID:s0pCW3cs
>>340 東京近辺から乗る客にとってはどうでもいいことでも
乗り継ぐ客にとっては切実な問題なんじゃないの?
342 :
名無しでGO!:02/01/25 11:03 ID:Sraviz7R
343 :
名無しでGO!:02/01/26 05:53 ID:8bkorF15
344 :
としのぶ:02/01/26 12:58 ID:EPnEF+Ad
国土交通省と日本道路公団を西日本に移設して、陳情が少なくすれば
混雑も少しは減る。(公務員もおおきな敷地と人数を裂いている)
予算をある程度決めることで地方も活性化する。
おまけにあほらしいホテル税なんかも払わなくてすむし。
日本道路公団(本四架橋などもこちら側にあるし)
地形的にも、気候も温暖だし。雪が多いところにいくら投資しても
赤字(損失)が大きいだけ、国民全員がジリ貧ではダメ。
上越とか東北新幹線(北陸も含まれるかも)
名古屋でも交通障害(雨や雪)などもそれを裏づけている。
345 :
名無しでGO!:02/01/26 18:32 ID:owQte8hH
上げついでに。
>>344 意味不明。
言いたいことがよくわからん。
それが東海道〜東北の直通とどう関係がある?
新手の荒らしか?
346 :
名無しでGO!:02/01/26 18:37 ID:7pwQJJYk
同じ新幹線だから直通させろというけど
もうぜんぜん別のものになったと考えた方がいいと思うが。
347 :
名無しでGO!:02/01/27 12:07 ID:wRlhDdxD
直通前提で
348 :
名無しでGO!:02/01/27 15:19 ID:CzyJZmh4
>>312,
>>320 >>311の言っていることが問題背景として正しい。
回送列車を設定せざるを得ないのは、
東京駅のホーム容量が足りないから。
ホームに余裕があれば、回送列車など設定せず、
ホームで折り返し作業をすれば済むこと。
1.ホーム容量不足
→2.回送列車設定
→3.線路容量不足
→4.品川駅新設
キミらは3から後ろしか知らなかったワケだね。
349 :
名無しでGO!:02/01/27 21:22 ID:jZCoAIoo
>>346 そうだな。10年前の東京乗り入れ開始時とはだいぶ状況は変わってきたな。
350 :
名無しでGO!:02/01/28 01:40 ID:r0ph28Wm
351 :
名無しでGO!:02/01/28 04:39 ID:A3ViZZA8
>>348 残念だけどちがうよ。
新幹線て一定の距離を走ると一旦車庫に入って点検、整備などをしないと
いけないんだよ。
で、東京口では毎時4本は回送列車を設定しなければいけないそうな。
この4本のせいで田町の分岐点から先はあと4本走らせる余裕があるけど
走らせられない。
で、これを解消するために品川に新駅を造った訳さ。
品川で折り返せれば東京ー田町までの回送列車4本分をカバーできて
田町から先は限界まで列車本数を増やすことが出来るわけさ。
352 :
名無しでGO!:02/01/28 05:34 ID:3GClyG1w
>>351 てゆーかそれくらい鉄オタなら常識だろ。
>>348は惜しみもなく無知をさらけ出してるな(w
353 :
名無しでGO!:02/01/28 11:55 ID:A9MHkQjU
利用者の三分の一が品川に移る見込みらしいな。
354 :
名無しでGO!:02/01/28 11:57 ID:tBiXfecK
>>353 その見込みは当たるのだろうか。
漏れは外れる気がするのだが・・・
355 :
名無しでGO!:02/01/28 14:11 ID:DSW96DKG
>>351の通り。一定距離走ったら車両基地に入らなきゃならんのよ。
東京駅では絶対に出来ない、かつ切実な問題を例示しよう。
汚水タンクの中身の抜き取り出来るか?
356 :
としのぶ:02/01/28 15:25 ID:XIfpUjdV
直通するには、直通したいというようにさせるほうが早いということ。
遷都させるというのはどうなったの?
遷都して西日本に移れば、東海道新幹線の需要が減って収入を補うべく、
東北新幹線のE2系が走ることが考えられるということ。
別に会社が違っても新大阪をみれば別に会社が違っても直通させているし。
西日本は、独自にレールスターも走らせているわけで。
でも、静岡空港や名古屋方面も空港できるし、やることもないかな?
357 :
名無しでGO!:02/01/28 15:56 ID:/92BGdvd
>>356 遷都したくらいで東京への人の流れが減少するとは思えない。
としのぶ君は経済活動も移ると思っているのか(w
358 :
名無しでGO!:02/01/28 16:13 ID:clzV7j2m
直通運転のための遷都とは(w
て優香、今検討されているのは「首都機能移転」。
「遷都」じゃものすごいことになる。
としのぶ君よ、あなたのカキコ最近よく見るけど、もうちょっと現実的に考えなされ。
あまりに発想が安易すぎるよ。
360 :
名無しでGO!:02/01/29 01:34 ID:p5emfW77
三島〜大宮まで、DC3000Vで電化するとか(藁
361 :
320:02/01/29 02:28 ID:jiv09ts7
>>355 >348みたいなのに、あっさり教えてあげなくてもよいのではないだろうか。
どうせ礼も言わず消えていくんだし。
…と、>348の最後の行を見て思った。
362 :
349:02/01/29 07:37 ID:SMBH+c19
>>350 東京乗り入れ開始時ならまだ、直通実現に現実味があったのではないかということ。
東海道も東北も中間車に二階建てGを組み込んだ編成が主力だった頃だから。
ただその直後から急速に事情が変わりはじめる。
東海道は旧型車を急速に淘汰して全車のぞみ型車両で揃える方向に動いた。
一方東北は通勤需要に特化したMAXが登場し、
山形・秋田へ次々と乗り入れ、長野も開業して車種が増え複雑になった。
直通に一定の需要と意義があることは認めるけど、
実際はもはや直通はかなり非現実的なのではないかと。
>>346の言うように完全に別の新幹線って感じ。
363 :
名無しでGO!:02/01/29 16:54 ID:5HE/sDj2
中央新幹線が開通したら東海道の輸送量が減るから
そのときはやるかもしれない。
しかし今は無理。