☆電車☆急行形車輛総合スレ☆電車☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無しでGO!:02/01/25 23:17 ID:0Uj/hh3A
>>334
グリーン車付きとはなかなか豪華な編成ですな〜
これって波動用なのか、なにかの間合い使用なのかどっちなんだろ。
336名無しでGO!:02/01/25 23:33 ID:RY31SK5v
>>335
169系が入ってるから長野車か松本車だとおもうけど
同じ区の予備車をよせ集めたのでは?
337名無しでGO!:02/01/25 23:44 ID:sGmI0XFL
>>336
松本のアルプス用の編成だよ。169も使ってたんだよ。
338名無しでGO!:02/01/25 23:45 ID:PO+E5l1I
>>334
ひょっとして日根野に逝った奴も入ってない?
339名無しでGO!:02/01/25 23:55 ID:BpgjMSU1
>>337
フォロ−サンクス
確かヘッドマ−クは絵が描いてありやや縦長で大きかったようなきがします。
340名前はない:02/01/26 00:27 ID:rdDDFNDW
>>334、他
信濃路とはまた渋いものですね。国鉄監修交通公社の時刻表1985年5月号によれば、
松本1337-1748名古屋1805−2144松本(4/29,5/3,5,6運転)です。
このころは既に電車サロはほとんど引退していて、東海2往復+アルプス5往復のみが
急行としての営業運転になっています。(+きたぐにサロ581)
ただ、まだ波動用としての急行型はまだ健在で、すでに電車「きそ」がすべて
特急格上げになった中央西線では、上記信濃路のほか、
きそ51/52:名古屋902−1309長野1525-2030名古屋(4/27-29、5/2-6運転)
ちくま3/4:大阪2210−名古屋056−606長野1045−1524名古屋−1817大阪
(信濃森上発着のくろよん連結、4/27-29、5/3,5,6運転)がありました。
341DML30:02/01/26 00:36 ID:YGp5sCnR
>>340
ちくま4号・くろよんは名古屋〜京都間で乗ったことありますよ。岐阜の手前で名鉄をぶっち切った記憶あり。
342名無しでGO!:02/01/26 00:46 ID:XPtzL7JQ
昔は、「信濃路」とか「加賀」とか「越後」とか、
時刻表で愛称見るだけで乗る気をそそる列車が多かったね。
343名無しでGO!:02/01/26 01:00 ID:MA+bHRQp
国鉄時代…とまでは行かなくてもJR化後の一時期はやたら臨時でいろんな愛称が付いてた列車があって良かったなあ…
344名無しでGO!:02/01/26 01:48 ID:Va9wDoog
153系を超える急行型は無いな
出来れば471系、451系にのってみたかった〜
345名無しでGO!:02/01/26 08:43 ID:BC0Dldce
「165系賛歌」
嗚呼 165系 最高の特急車。
165系に比べたらカシオペアなんか糞。
165系に比べたら500系なんかクズ
闇夜を照らすシールドビーム 湘南色は王者の証
アルミサッシが美しい 麗しの特急車165系
165系 165系 最強の特急車
165系 165系 鉄路の王者
165系に永久の栄光あれ
嗚呼 最高の特急車 165系

346名無しでGO!:02/01/26 11:11 ID:53p4h+c/
153系は、山陽線で急行→快速とよくお世話になったものだが、
残されていないのが残念だ。
347名無しでGO!:02/01/26 13:47 ID:VTSPK7Js
>>345
>闇夜を照らすシールドビーム
よりも 闇夜を照らすデカ目2灯 のほうが好きだ。

・・・とネタにマジレスしてみる。
348名無しでGO!:02/01/26 14:27 ID:z/OHyXeT
交通新聞社の東京時刻表には臨時の快速列車等の使用車輌が明記されてるね。
2月に運転される湘南伊豆観梅号は167系などなど・・・
349名無しでGO!:02/01/26 17:44 ID:7MHwuX0U
350名無しでGO!:02/01/26 21:29 ID:kBzuVWig
1978年5月7日 (日曜日)新宿
銚子行き犬吠(幕張区)
クハ153−56+サロ165−12+モハ152−8+モハ153−8+
モハ152−14+モハ153−14+クハ153−55
351DML30:02/01/26 21:37 ID:MBlyZZm/
>>350
房総急行はHM付きだったのに何故か地味な存在・・・このスレでもほとんど話題になってないですねぇ。
165系の最終増備車って確か房総向けでしたっけ?
352名前はない:02/01/26 22:08 ID:rdDDFNDW
>>351
いや、153系置き換えに189投入でアルプス格上げになった松本から比較的若い車が
大量に転属してきたはずだが。
353名無しでGO!:02/01/26 22:18 ID:yAicBqyr
>>351>>352
幕張の運用が終了後新潟へ半数以上移動した筈 古い方の一部は80系置き換え
用に豊橋だったような。
354ねこうじょうちゅう ◆SDlVKNwI :02/01/26 23:32 ID:64l5cVyK
>>349
ファンデリア跡(丸い板)があればもっとイイ!
355DML30:02/01/26 23:52 ID:eokwe7LI
>>351では、165系の最終増備グループの新製配置は房総急行用にだったっけ?と訊いたのだが?

356くずりゅう:02/01/27 03:25 ID:WLl9NZd3
>>355
手元のデータによりますとTc165の191〜203、Mc165の126〜138、M164の849〜861、Ts165の130〜134
がそれぞれ44.5.20〜44.6.25に新製後に津田沼電車区に配置されてます。

なお後にTs165-133→Tc455-611に改造されてます。
357名無しでGO!:02/01/27 10:08 ID:uB3+rPur
ムーンライト仙台にクロハ455希望
455.457系でももうあぼーん寸前の絶対に使わないような車両のクハをクロハに改造して使用もちろん今までのクロハも使用
白石―山形間にホリデー快速を新設してそれにも使用(仙台―白石普通列車で回送)また勝田―鎌倉間のホリデー快速にも使用(上
野―勝田普通列車で回送)仙台に3本配置
←上野
クハ  モハ  クモハ クモハ モハ  クロハ
455  454  455  455   454  455
     456  457  457  456 

358とら:02/01/27 10:14 ID:uB3+rPur
>357
 これ書いたのは俺
 
鉄道板用新ニック候補
まつしま ざおう みやぎの 佐渡 やまびこ ひばり とき

上の中のどれが良いか
359名無しでGO!:02/01/27 13:05 ID:HBkbuG+a
モハ164ー500番代のパンタ
http://www.platz.or.jp/~chibit/profile/profile-img/prf-be.jpg
360名無しでGO!:02/01/27 13:22 ID:94Xzi73g
>>356
レスサンクスです!
初期の房総急行の写真はシャッター付タイフォンの車ばかりですからね。津田沼…そうか、まだ幕張区は出来てないもんね。
循環急行の「なぎさ」・「みさき」なんて懐かしいな〜
あと、自分の資料によると153系は50.3改正で「犬吠」などが電車化されたときに転入したとのことです。
オレは末期の頃に写真を撮りましたが165系初期車のもあるので、165系も若干転入車がいたのでしょう。
361DML30:02/01/27 13:34 ID:Q8OmZfOy
>>360,は>>355,ですスマソ・・・
362名無しでGO!:02/01/27 15:10 ID:kAScZ/+O
363名無しでGO!:02/01/27 19:37 ID:rWfM5jsR
ここでは急行型を含めいろいろな走行音が楽しめるよ。
スレ違いだが123系600番台の換装前のMT46が聞けるよ!

ttp://www6.big.or.jp/~hayachan/index.html
364名無しでGO!:02/01/27 19:38 ID:bHqPnoQr
昨日和歌山で原型に近い165系を見れた
365名無しでGO!:02/01/27 20:09 ID:rWfM5jsR
>>364
現在の日野根165系の現状。
F301編成⇒ クモハ165-110+モハ164-840+クハ165-78
F302編成⇒ クモハ165-112+モハ164-842+クハ165-30
F303編成⇒ クモハ165-124+モハ164-847+クハ165-71
F304編成⇒ クモハ165-125+モハ164-848+クハ165-111


366365:02/01/27 21:58 ID:PiHdeYSw
日野根ではなく日根野の間違いでした。
367名無しでGO!:02/01/27 22:54 ID:WNLtI9pU
クハ165−71は木綿製の網棚だったが、いまでもそうなのかな?
368名無しでGO!:02/01/28 00:09 ID:agNSs5ej
>359 氏ね
369名無しでGO!:02/01/28 00:36 ID:8LZvRGCd
>>365
以前急行アルプスに使用されていた車両たちだね。
370名無しでGO!:02/01/28 07:46 ID:8LZvRGCd
371名無しでGO!:02/01/28 15:23 ID:RvIJjzEz
昭和56年8月9日
こんなのもあった 下田行き臨時 熱海2番線で確認
クハ153−548+モハ152−145+モハ153−145+モハ152−25
+モハ153−25+モハ152−153+モハ153−153+クハ153−67
ようするに南チタのサロぬき8連。185系との交代期に見られた編成
ついでに反対3番線の浜松行き普通
クハ111−387+モハ110−24+モハ111−24+モハ110−3+
モハ111−3+クハ111−11静シス
372とら:02/01/28 17:43 ID:TDPdBdcE
>358
 新ニック計画中止
373とら:02/01/28 17:46 ID:WbbWYHaF
>359
 逝ってよし
374DML30:02/01/28 23:32 ID:OUnITbIb
>>371
MT46ばっかりだ♪ ゾロ目クハ111-11萌え。
375名無しでGO!:02/01/28 23:51 ID://3UZXhh
>>371
そういえばそうですね。自分で書いて気が付かなかった。
実はこの後これにのったんですが6両でも本数が少なかった(時間帯によるけど)
のでけっこう混んでました。111系は基本的に扉の内側の色はステンレス地
ではなくくすんだ緑色 灰皿はスライド式 でした。
376名無しでGO!:02/01/29 00:56 ID:dlkv1Gac
昭和53年7月24日 名古屋駅
クハ153−74+モハ152−59+モハ153−59+クハ153−104+
クハ155−8+モハ152−60+モハ153−60+クハ155−7名カキ
ロ−カル運用でした。
377DML30:02/01/29 01:01 ID:pDt91IZ6
>>375
オレも静岡ローカルの111系には何回か乗ったことがあります、あの頃は東京直通以外は冷房車は期待薄でしたね。
今と同様かなり爆走してましたから夏に窓全開で乗ると吹き込む風がすごかったですがMT46サウンドを思い切り堪能できました。
あと静岡ローカル関係では「東海4号」?が浜松始発で静岡まで普通列車だった頃に東京まで通しで乗ってマタ〜リ帰ったことがあります。
378紀伊田辺:02/01/29 01:50 ID:tjJ6OP3v
先週の土曜日に、2名の撮り鉄ハケーン


撮りたい人はお早めに。
379チソコ:02/01/29 03:45 ID:BlZQEgFk
身延発甲府行き富士川間合いで甲府の高校に通った.
彼女と一緒の席で。
もう分かれたが、懐かしい
性春
380 :02/01/29 09:29 ID:Yzleqcfo
>>378
そのうち"盗り鉄"も現れる様に思われ。
381名無しでGO!:02/01/29 10:35 ID:QBEirz0V
>>375>>377
私も当時熱海を出で丹那トンネルを110Km/h以上でかっとばす111系
に萌えました。(113系MT54は音が喧しくて)
この頃は発車時に必ず汽笛を鳴らしてました。
185系が急行伊豆として修善寺に行ってた時代は物珍しさもあって来た時
にはラッキ−と思ったものですが・・・・・
382名無しでGO!:02/01/29 13:24 ID:eR89qhUm
昭和55年3月4日 熱海 2番線 急行伊豆 下田 修善寺行き
クハ153−518+モハ152−139+モハ153−139+サロ165−63
+サロ165−115+モハ152−123+モハ153−123+モハ152−47
+モハ153−47+クハ153−35+クハ153−22+サハ153−203+
モハ152−48+モハ153−48+クハ153−39南チタ
3番線団体臨時 長モト165系
クハ165−30+モハ164−826+クモハ165−85+サハシ165−53+
サロ165−57+サロ165−30+モハ164−825+クモハ165−84
XX市民号とかそんなたぐいの列車だと記憶してます。167系あたりで日本交通公社
のステッカ−?を窓にべたべた貼った団臨も見掛けました。
蛇足ですがこの頃新潟からサロ165−50が田町へ1両だけ転属してきました。
383名無しでGO!:02/01/29 18:58 ID:Ng6R6rNm
384クハ165−3
>>334-336さん
クハ165−45って日根野区転属後、最後の原型ライト車でしたね!
ATS−Pナシが災いして、あぼーん済みですが。。