上越新幹線・長野新幹線スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
579名無しでGO!:02/03/29 14:18 ID:BmCL9EJh
オッス オラ悟空!
580名無しでGO!:02/03/29 14:28 ID:N93SFAce
東海道線 豊橋−名古屋 特別快速 96.5km/h
上越新幹線 東京−熊谷 たにがわ 92.4km/h
581名無しでGO!:02/03/30 21:56 ID:/Jd9lEbt
age
582名無しでGO!:02/03/30 23:34 ID:+uBVS9Sz
>>580  東京ー大宮が110km/hだから仕方ない。
      と、マジメに答えたかったが、大阪新快速とも
      比べて欲しい、と思った。
      誰かやってくれ。

 それはそうと、W杯における東海道新幹線の深夜走行に
あの名古屋騒音訴訟団が噛み付いたらしい。
大丈夫だろうな? 埼玉のDQN住民の方は!
583名無しでGO!:02/03/31 00:29 ID:LrnI9Bu4
浦佐ってどんなとこ?
黒字なの?
584名無しでGO!:02/03/31 00:31 ID:jESeCYig
>>582
その気になればJR東海や東日本からお金をもらおうとする魂胆なんだね、
こいつらと弁護団は。
585名無しでGO!:02/03/31 00:33 ID:4ywflVMD
>>583
浦佐の駅前には、7-11と角栄の銅像がある
駐車場は無料みたい。
お客さんは想像通りだと思うが
586天下の二日市在住 ◆r5yk0C0E :02/03/31 00:35 ID:EUKWzhQH
ありや、「長野行き新幹線」やろ?

>>1は言葉を正確に!
587名無しでGO!:02/03/31 01:32 ID:MFEg0SmL
>>586
E電と共に死語だよ〜ん
588名無しでGO!:02/03/31 09:19 ID:oLnhoFFY
(・ε・)プップクプー
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/87/87n2e1.htm
589名無しでGO!:02/03/31 09:27 ID:X3FXUK8V
>>571
確か抑速使って210km/hで走ってます。

>>582
名古屋DQNの動向を見て今後の出方を考えているんじゃない?
名古屋DQNは
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015908941/l50
このスレでこっぴどく叩かれまくってます。
590佐渡2号:02/03/31 22:28 ID:l+WodcG0
ttp://homepage2.nifty.com/saitama-city/toki/
今すぐ署名しよう。
591名無しでGO!:02/04/01 17:07 ID:xgC5+n5a
>>590
めざせ2000人のところ
のこり1950人というのはいかがなものかと
最近のヤング諸氏は、往年の特急とき興味がないようなので、
こんな署名活動はぞっとしない
新幹線の名前にあさひを選んだ当時の国鉄総裁には苦言を呈しておく
592名無しでGO!:02/04/01 20:36 ID:Het0vJKo
東京駅21番線の足元の編成案内に「16両編成」が加わってた。
いつから入線させるんだろ。
593名無しでGO!:02/04/02 00:34 ID:swFPYApD
高崎でE4系MAXの分割併合ができるようになるらしいから
それが完成した時だろう。
594名無しでGO!:02/04/02 14:10 ID:fWPDL6/V
上越は新車が少ないからな〜
長野は新車オンリーだが
595名無しでGO!:02/04/02 14:46 ID:zROchecZ
もしE4が長野新幹線で使われたら
下り列車は安中榛名を起動出来るのか?
596名無しでGO!:02/04/02 14:50 ID:sBN7PPGW
>>595
高崎での分併は、E4+E2の場合と、E4同士だけど高崎で半分連結・切り離しの場合もある。
むしろE4が長野新幹線に向かうほうがほとんどないと思われ。
597名無しでGO!:02/04/02 16:23 ID:v/JhifDt
>>595
それどころか客を乗せたらパワーが足りないので
安中榛名通過でも登れない。
MAXあさまは軽井沢まで回送して
東京行きのみが運行されている。
598名無しでGO!:02/04/02 17:29 ID:sRpJif/a
>>594
東京駅で「あさま」を待つ間、200系・E1系・E2系・E4系で運転され
ている上越新幹線をうらやましく思う。長野新幹線は、全車新車といってもE
2系ばかりじゃ飽きちゃうよ。上越新幹線みたいに、時間をずらせば別の車両
に乗れるのはうらやましい。
599594:02/04/02 17:32 ID:cnor/Bzd
>>598
レスサンクス!!
600名無しでGO!:02/04/02 19:57 ID:Kt3quay4
>>597
ある乗車率以上だと営業速度で登れないと書くべきでわ?
601名無しでGO!:02/04/02 20:09 ID:fOVEs8i8
長野新幹線の高崎以西って朝夕より昼間の方が混んでるように思える
602名無しでGO!:02/04/02 20:25 ID:Tk8wZhLR
>>600
営業速度で登るなんて空でもむりじゃねえの?
603名無しでGO!:02/04/02 21:51 ID:n6wB4N6d
>>602
二階建てだとトンネルでつかえるんです
604名無しでGO!:02/04/03 22:46 ID:BZqY37xp
age
605名無しでGO!:02/04/03 22:48 ID:AAnlfWWw
>>603
そうかそうか、トンネルで「使える」んだな。(藁
606名無しでGO!:02/04/04 04:32 ID:zhMV5SJF
age
607名無しでGO!:02/04/04 09:22 ID:VMw5r9Mr
E2系トラブル発生で今日は大丈夫か長野新幹線
608名無しでGO!:02/04/05 15:35 ID:b3CU3J0Y
age
  「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
現在投票中・・・・正直ピンチです!!!みんなで投票しよう!!!!!!!。
  
●鉄道板は予選03組にエントリーされています。
  他にはプロ野球板、モナー板、アーケード板 が有力視です。
●予選03組の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●ルールの詳細は公式ページを参照。
公式ページ・トーナメント表 : http://niigata.cool.ne.jp/nonti0525/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017946365/
610名無しでGO!:02/04/06 15:05 ID:HPO/FF+Y
高崎駅の分割・併合って言ってるけど、どうやら上越・長野を一緒に走らせると
言うことではないようだな。
高崎で切り離した方はどうするんだろ。仙台みたいに基地がある訳でもないし。
611名無しでGO!:02/04/06 15:13 ID:+nPmg4i0
上越新幹線って、97−3の直前あたりがいいダイヤだったと思う。
長岡のみ停車のが2往復ってのも適切だったし、スキー客と長距離客のすみわけもできてた。
ウイークエンドフリーで乗ったF90番台編成のビュフェでスピードメーターみてたのも遠い昔か。
612名無しでGO!:02/04/06 15:17 ID:cZlwVfcW
>>610
それぐらい早く気づけよ。
613名無しでGO!:02/04/06 16:27 ID:G3YmD/qd
あさひとあさまの併結運転
高崎で分割、併合ではないの?
614名無しでGO!:02/04/06 16:31 ID:J60dUWCm
で、その分割・併合っていつごろからやるんでしょう?
615名無しでGO!:02/04/06 17:45 ID:Q3kcxPBv
通勤客とスキー客は一緒に乗せない方がいいよな
めちゃくちゃ混んでいると殺伐とした雰囲気になる
616名無しでGO!:02/04/06 18:45 ID:R3UAUhDT
「あさま」が熊谷に停車する理由が、よく解からない。
東京方面〜熊谷間なら「たにがわ」で事足りるし、
長野方面〜熊谷間の利用があるとも思えない。
617名無しでGO!:02/04/06 22:57 ID:J60dUWCm
>>615
通勤客とスキー客が重なるっていうと週末の夕方とかかな。
熊谷・高崎・上毛高原を通過する「たにがわ」ガーラ湯沢行きとかあったらいいのかもね。
高崎で降りたい人は通勤客と一緒で我慢してください。

>>616
現状の「たにがわ」で足りてないからなのでは?
618名無しでGO!:02/04/06 23:16 ID:HPO/FF+Y
熊谷は人がいるから仕方ないけど、安中榛名に一日9往復も停車する意味が無いと思う。
>>617週末の夜の混雑はすごいね。高崎を過ぎると空席が目立つあさまも
佐久平あたりまで立ち客いるし。
619そよかぜ号:02/04/07 03:38 ID:RSoB+cRX
昼間ならあさまが熊谷に停まってもいいけど、
朝夕はたにがわとあさひだけにしてほしいな。
朝は高崎でほとんど席が埋まるから熊谷から乗る人はほとんどなし、
夕方の熊谷停車のあさまは混むし・・・・
620名無しでGO!:02/04/07 20:43 ID:Zlk7xEOM
反対に熊谷停車を増やせ!
東京1800たにがわ453の後は、1840のMaxあさひ333。
終業後すぐに会社を出れない通勤者は1840に集中。
毎日少なくとも500人は熊谷で降りるぞ。
しかし、1908のMaxたにがわ473(16両)はガラガラ。
端っこの13号車より上野方では1両に10人程度。
621名無しでGO!:02/04/08 14:21 ID:8AnUDiOP
>>620
16分前に各駅停車のあさまがあるからね
622名無しでGO!:02/04/08 23:22 ID:0z0fx9fI
http://www.asahi.com/sports/update/0408/010.html

ワールドカップ決まったようです。
623名無しでGO!:02/04/08 23:32 ID:5PyOOtsu
やっぱ、敵は騒音だったか・・・。
624名無しでGO!:02/04/09 06:40 ID:Jt17MTNa
夜行列車の雰囲気が漂う新幹線乗ってみたいな。
625名無しでGO!:02/04/09 09:16 ID:MC0RXn1T
>>624
いや〜、試合の結果によってはマターリどころか大騒ぎor険悪な雰囲気かも
626名無しでGO!:02/04/09 13:16 ID:MfzqH3NG
>>625
指定席に乗って、隣人が敵国の人だといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殺伐としたカンジになるのかな?(w
627名無しでGO!:02/04/09 21:58 ID:LN9ySy5Y

    ∧∧
   /⌒ヽ) <新潟発のたび割り7なくなるって
  [ 祭 _]
  三___|∪
  (/~∪
  三三
 三三
三三
 
628名無しでGO!
あげ