大  垣  市  民  の  怒  り 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大垣市民
お前らウゼエんだよ!!!
もう駅にも行きたくない。
2名無しでGO!:01/12/28 23:27
あそこ、うざいよね。
ながらから降りるとDQN高生がいっぱい。
スクールバスとかないのかよ
3名無しでGO!:01/12/28 23:28
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
4大垣市民2:01/12/28 23:28
禿同!!同じく大垣市民より
5名無しでGO!:01/12/28 23:31
今晩から社会人鉄ヲタも多く休みに入ると思われ
ムーンライト号や、臨時もいっぱいいっぱいなのかな?
さぞ、先ほどはホームもいっぱいいっぱいだったことでしょうに。
6名無しでGO!:01/12/28 23:31
こっちだってあんな怒田舎でおりたくないよ。
でも終点だから仕方がない。
7名無しでGO!:01/12/28 23:34
>>2
反撃に出るとは(藁
8名無しでGO!:01/12/28 23:33
>>1に禿同だよ
しかも今晩はコミケ前夜・・・。
いろんなヲタでにぎやかになるねぇ・・・。
10小林百三:01/12/28 23:37
駅のロッテリアでまたーりするのが吉。
だが…遅らせても今度は中京圏からの18キッパーでいっぱいで
あんまり変わらない現実を体感した。
大垣のホーム構造が問題あるような気がしてしょうがない…。

関係ないけれど、やっぱり大垣市民にとって「田口家」「西濃運輸」
って特別な会社なんでしょうか??
11名無しでGO!:01/12/28 23:38
                    /        \
                  /大垣〜 大垣〜  \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)  | 大垣だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  乗り換えだ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 乗り換えだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  座りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゾロゾロ…
12名無しでGO!:01/12/28 23:38
ホームにルンペンが集まる駅
13名無しでGO!:01/12/28 23:39
>>10 漏れは低脳運輸に勤める大垣市民だす
14名無しでGO!:01/12/28 23:39
>>9
ながら&救済臨は今ごろ名古屋かな。
15名無しでGO!:01/12/28 23:40
大垣駅 乗り換え50m走 age
16名無しでGO!:01/12/28 23:42
>>15
50b走 というよりは 50b障害?
階段があるので

筋肉番付企画で、ケインも一緒に参加してほしい
17名無しでGO!:01/12/28 23:43
アピオ
18名無しでGO!:01/12/29 00:09
>>10
「ホームの構造に問題あり」に禿同。
どのくらい不便な構造かというと、近鉄大阪線の今里駅みたい
に不便。
19U-名無しさん:01/12/29 00:11
>>18
せめて内側(2・4番線側)が副本線だったら…
20名無しでGO!:01/12/29 00:14
>>16
ケインでもヲタに負けるんじゃないかな?(w
21名無しでGO!:01/12/29 00:32 ID:iqBBXACC
50mダッシュで席を取ったのにトイレに行っている間に
後から来たジジイに横取りされた。

ケインもジジイにはカナワナイ!?
22名無しでGO!:01/12/29 01:57 ID:3vetTI/2
>>18
激しく同意。
同一ホーム乗り換えじゃない上、二つしかない階段は片方がエスカレータ。
23名前はない:01/12/29 02:21 ID:mW7TEIWE
>>19

−−−−−6−上り1番−−−−−−−−−−−−−
■■■■■■■■■■■■■■■−−樽見−−−−−
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
−−−−−−−−−−−−−−5−上り本線−−−−
−−−−−−−4−下り1番−−−−−−−−−−−
−3−中−■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
−−−−−−−−−−−2−下り本線−−−−−−−
−−−−1−下り2番−−−−−−−−−−−−−−
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

きぼ−ん。
24名無しでGO!:01/12/29 02:27 ID:0j6LX/tU
>>18>>22>>23
同意。
ちなみに僕は穂積町民。
25小林百三:01/12/29 02:28 ID:B9Gvv/+K
>>10
あれま、文章が変だ…「〜ホームの構造に、」にでないとおかしいです。
すんません…。
>>13
どうなんでしょうか?大垣って…センイ産業もあるようですが、
個人的には西暦1600年前後の大垣に興味があるものでして…関係ないですね。
>>23
禿げしくきぼーん!上り方向でもこれなら楽だ…。
なんで米原〜大垣の2両編成に載せられて、階段を上り下りしなきゃいかんの
じゃ!ということはなくなりそうだ…
26 :01/12/29 02:28 ID:+/67fQyi
駅内にコンビニ希望。
27名無しでGO!:01/12/29 02:32 ID:0j6LX/tU
>>25
大垣市は、化学工業も盛んで、セロファンの生産は、全国でも
トップクラスのはずだよ。
28小林百三:01/12/29 03:53 ID:B9Gvv/+K
>>27
サンクスです。化学工業も盛んとはひとつこりゃ、勉強になったわい。
ありがとう。
…セロファンということはニチバンなのかな??それしか思い浮かばなかった…。
29名無しでGO!:01/12/29 09:45 ID:oWYItj42
銭なくても市役所行けば名古屋、米原まで行けるよ
30名無しでGO!:01/12/29 10:13 ID:se7+snaQ
>>23
そんなことしたら樽見鉄道が上り線をふさぐ事にならないか?

大垣機関区が西側に移設されたのも、樽見線の開業で
樽見線の列車と入出区する車両が錯綜することになるためって聞いたことがあるし。
31名無しでGO!:01/12/29 14:52 ID:SItLlf94
折れの親戚はヲヲガキ在住なんだが、ながらに乗るたびに終点大垣で西行き普通に乗りかえるヲタをまたーり眺めては大笑いしてるんだってよ。

そして寂しく改札直行…。
32名無しでGO!:01/12/29 14:54 ID:1NHfTLeb
「奥の細道」の終点でもある、風流な街だったはずだが・・。
33名無しでGO!:01/12/29 16:39 ID:LEuafgwv
>>31
確かに大垣で途中下車する奴は皆無に近いな。
34名無しでGO!:01/12/30 00:28 ID:yM/lyn62
大垣市民の怒りというよりは、美濃赤坂線利用者の怒りとなるが、
美濃赤坂線の名古屋方面直通がなくなって、しかも乗り場が3番線になったため、
名古屋方面に向かう通勤通学客は、乗換えでみんな走る。
ここで走るか走らないかで、座れるかどうかが決まる。
直通していたころはマターリと座っていられたのに。
35名無しでGO!:01/12/30 00:29 ID:Mq8WIHhP
>>32
そこは今も風流な場所だYO!
大垣駅から少しあるけど。
36名無しでGO!:01/12/30 00:31 ID:Mq8WIHhP
大垣=網干=野洲=豊田(中央)=日根野

どんぐりの背比べ
37名無しでGO!:01/12/30 00:37 ID:yM/lyn62
>>32>>35
去年の大河ドラマで少し放映されたね。
大垣駅前の自転車置き場の下を流れる川は、
大垣駅開業時に伊勢湾岸方面と結ぶための運河として、
水門川から分岐して掘ったものという話を聞いた。

水門川というのは、奥の細道終点の住吉灯台がある川のことね。
38名無しでGO!:01/12/30 00:37 ID:mZz3YuQc
素人考えだけど大阪以遠あるいは北陸へ逝くとして18切符だとしても飯代削って
ながらを名古屋で捨てて米原まで新幹線をがまんして正規料金払って利用する
という考えにはならないのだろうか?(下りの話ね。)
39大垣へようこそ:01/12/30 02:01 ID:LBmdB9GQ
>>28
小口径の瓶の生産量も日本一のはず。
「ファイトー!いっぱーつ!」のリポビタンDの瓶は大垣で生産されてます。
大垣は何かと日本一が多いとか聞いた。

>>26
駅裏(北口)にデイリーとサンクスがあったけど、デイリーは何年も前に閉店。
サンクスは現在他のコンビニに改装するために休業中。
北口からまっすぐ北へ進めば

大垣夜行待ちでコンビニに行くなら、南口から一つ目の交差点を西に進み、
徒歩5分でローソン。さらに歩けば、サークルKがあるよ。
40名無しでGO!:01/12/30 03:00 ID:Tv2DPiiX
>>39
ローソンは南口からだと徒歩15分はかかる。
18ヲタの場合荷物が大きくなりがちだからもっとかかるかも。
北口のサンクス早期復活きぼんぬ。
41迷鉄ユーザー:01/12/30 07:10 ID:GHtryFUL
発車ベルは昔のまま?
ルルルルルルル・・ブー ドア閉め
42小林百三:01/12/30 07:24 ID:FFCXtdcz
>>39
そうなんですか!初めて知った…
西濃運輸だけかなぁ〜、と思ってた自分は逝ってよし!だなぁ…。
43名無しでGO!:01/12/30 08:46 ID:bNxB7ftZ
昨日も午後9時半時点で各扉付近にヲタが10人ほど並んでたyo.
>>39
枡の生産量も9割占めてたはず。
>>41
そうですが、何か?
44名無しでGO!:01/12/30 08:53 ID:0hNxZq+r
ムーンライトながら・救済臨を米原発着にすればいいんだよ!
45名無しでGO!:01/12/30 09:24 ID:c5VHdsCk
大垣夜行の時代は、階段やホームがマラソンコースとなる、
22:37〜22:40の集団ダッシュが名物だった。
今では代わりに、昼間の乗り換えが増えて、少ない席(短編成
だし大垣―岐阜で普通が削減されて超きつい)をめぐってやっ
ぱり集団ダッシュ!
もし自分が病気や事故で身障者になったら、無事に生きて乗り
換えできるかどうか不安だ。
46名無しでGO!:01/12/30 09:47 ID:Cd8jbCTi
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である大垣に向かった。
「まだ東海地方にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと
咎められた。

小人が住むような小さなアパート、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
未だに釣り道具が存在しないのか、鳥の首に縄を括りつけ、それに魚をとらせている。
オリンピックだの、万博だの、新幹線開通だので浮かれていた
我々は改めて大垣の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような小屋に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、大垣の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った芋を手に、打ちひしがれながら東京への帰路についた。
47名無しでGO!:01/12/30 10:10 ID:t0t8CpKp
冬は水まんじゅうってやってないのか?
48名無しでGO!:01/12/30 10:15 ID:t0t8CpKp
>>46
大垣では鵜飼いはやってないと思われ。
49名無しでGO!:01/12/30 10:34 ID:oiZTqYz8
>>38
いいアイデアだね。もらったよ。
50名無しでGO!:01/12/30 10:36 ID:/+9sEQcM
>>49
岐阜まで行って名鉄で岐阜羽島に抜けるという手もある。特定特急料金になる分いいぞ。どうせ急がない旅だろ。
51名無しでGO!:01/12/30 11:20 ID:nmBikB94
>>47

 夏場限定だったような。 「金蝶園」の和菓子はいいね。 当方関西在住だけど
おみやげに買って帰ることあり。
52大垣へようこそ:01/12/30 14:11 ID:LBmdB9GQ
>>42 >>43

確か石灰石の生産量も大垣市の河合石灰が日本一と聞いたような気がします。
大垣の石灰石は美濃赤坂線の終点から伸びる西濃鉄道(樽見鉄道の親会社)の
沿線で採掘されています。トワイライターには馴染みのある地域ですね。

鉄道車両の車軸の生産量も市内の矢橋大理石が9割を占めてたような…
53名無しでGO!:01/12/30 15:21 ID:Otw5IQYi
>>52
国会議事堂の建設責任者が大垣出身で、
建設に使われた大理石の大半が大垣産のものというのは、
地元でもあまり知られていないような気がする。

そのころはまだ赤坂は大垣市でなかったからか?
54名無しでGO!:01/12/30 15:28 ID:mcUQme7C


            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < そこのあなた○○○
          /,  /    \________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
55名無しでGO!:01/12/30 16:23 ID:WbkwPe2q
結局大垣−米原の本数と編成が極端に少ないから争いがおこるんでしょ?
三石−上郡なんかもそうだけど在来線にこだわらなければ新幹線で1区間
正規料金でワ−プすれば1本早い電車に乗れてマタ−リできるのでは?
56名無しでGO!:01/12/30 17:11 ID:yGmlu10V
大垣から金欠。これ最強。
57U-名無しさん:01/12/30 17:19 ID:rKH2j5ww
>>55
岐阜羽島は東海道線と接続してませんが、何か?

確かに編成は短いが、本数はそう極端に少なくは無いと思う。
30分間隔になったので。
58名無しでGO!:01/12/30 17:20 ID:WjhxGB9D

猿でも                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てんぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
59大垣へようこそ:01/12/30 23:08 ID:LBmdB9GQ
>>22
あのエスカレータは米原〜大垣に名古屋方面からの直通列車が激減された
99年12月のダイヤ改訂にあわせて作られました。
JR東海は「垂井以西のお客が乗り換えしやすいように設置した」と
主張しましたが、実際に利用しているお客の評判は芳しくないのでは…。

>>53
国会議事堂の大理石が大垣赤坂産なのは最近聞きました。
60名無しでGO!:01/12/31 07:22 ID:UBIuyXs3
>>28
セロファンは二村化学が最大手だったっけ?
美濃赤坂に到着するタンク車積み二硫化炭素(タキ10100)も
ここがセロファン原料として使うため。

>>51
金蝶園総本家(だったっけ?)の水まんじゅうは
やっぱり店頭で食べるのが美味しいよね〜。
61名無しでGO!:01/12/31 07:38 ID:yOgHpVHb
>>60
そう、二村化学だね。
俺も、水饅頭は好き。
62小林百三:01/12/31 08:34 ID:vPSQ2GL7
>>60
おぉ!また一つ新しい発見が!!
ちなみにその水饅頭屋さん(といったら失礼になるのかな?)、
どこいらへんにあるんですか?
63名無しでGO!:01/12/31 09:06 ID:iTk+fSix
>>59
乗換ダッシュで早々に痛みそう・・・
>>62
駅降りて東側の歩道を少し歩けば看板がある。
64名無しでGO!:01/12/31 09:21 ID:IZLkTLvf
大垣について知る良スレになった。
いいことだ。
65名無しでGO!:01/12/31 10:16 ID:CcKHGBsW
>>59,>>63
エスカレーターの設置目的を見てワラタ。
そういう目的で設置したというならば、駅を>>23のように改造す
る時には目的のないエスカレーターとなってしまうではないか。
やはり階段を通らずに乗り換えたいもんな、ヲタでも一般利用者
でも。
66小林百三:01/12/31 10:20 ID:52SwUZf9
>>63
これまたサンクス。ぜひ時間を作っていってみよう…
(というか旅行の工程にそれぐらいの余裕が欲しいものだ…ゆっくりと、
マターリとお茶すすりながら、和菓子でも食べるぐらいのねぇ)
もしわかれば営業時間等も知りたいが、そこまで教えてクレクレは嫌われそう
なので、どっかガイドブックでも探してみることにしよう…。

まだまだあるよね〜。大垣の誇るもの!
(いいスレだと私も思う…。末永くこういう雰囲気が続くといいねぇ)
67名無しでGO!:01/12/31 14:57 ID:QRWeUBCR
>>60
大手というのであれば、
IC用のチップを固定する樹脂ってイビデンが最大手ではなかった?

近鉄西大垣までの貨物列車がかなり遅くまで残っていたような。
あの独特な形をしたホキ(ホキ5900だった?)が好きだった。

あと、近鉄美濃青柳(みのやなぎ)から神鋼造機に専用線が伸びていた。らしい。
漏れは見たことないんだけど、どんな車両がいたか知ってる人います?

もうひとつ。大垣電車区に松葉スポーク車輪が展示保存してある。
電車区を跨ぐ橋の上からでも見られるよ。
68So What?:01/12/31 15:11 ID:yO+HkbsO
>>67
旧揖斐川電気はモノつくりなんかもやってて
電力事業を取り上げられた残りが
今のイビデンということでよろしいのでしょうか?

工場専用に使っていたためか、取り上げられずに残った
水力発電所も調べたらあるようですが。
69名前はない:01/12/31 15:16 ID:QKJGw4q5
そういえばまだ大垣駅の駅前にはヨ8000が元気なのだろうか。
70名無しでGO!:01/12/31 15:18 ID:LHgD3Mm5
>>27
新幹線から見えるセロテープの看板って、あれ大垣付近なの?
71名無しでGO!:01/12/31 15:24 ID:ZANvmD5x
マジレス

若いくせして座席めがけて全力疾走・・・・・カッコ悪いよねぇ・・・
72名無しでGO!:01/12/31 16:24 ID:P9kpZwuf
洩れは無理して走らずに30分くらい後の米原行きの117系に乗っています。
ダッシュして座れても米原での待ち時間は同じだからね。
73名無しでGO!:01/12/31 16:28 ID:wl1WYoHA
>>71
それが鉄ヲタの勲章みたいなもんなんだから、許してやれや。
74 :01/12/31 16:35 ID:AmBv4zfE
大垣の学校に行ってたので、なんか懐かしいな。
卒業するちょっと前に自動改札になって、「定期は自動改札に入れろ!」という
駅員とよくもめたよ。
降りる駅は酉管内だから、まだ自動改札になってなかったから、出すの面倒だし。
そのまま卒業まで通したが。

駅のロッテリアは常連だった。時間帯によっては一時間無いことあったし。
75名無しでGO!:01/12/31 17:03 ID:rOOkXG9Z
僕も、大垣の大学に行っていた。
懐かしい。南口のサンクス休業?マジですか?

いつのまにやら、3番線復活してるし・・・・
米原行きの本数が2倍になったと思ったら、
系統分断、2両編成に短縮だし・・・・
朝の、名古屋からの残り少ない直通米原行き快速は6両なのに
大垣で後ろ4両切り離しで2両すし詰め状態だし・・・・
岐阜までは本数半減したこともあって、
乗客と駅員はよくもめていたね。
僕自身も、態度の悪い駅員に怒鳴りつけてやったし・・・・

でも2001年の改正で、休日を中心に直通快速が増えて
大阪へ行きやすくなったのは以外でビックリ
さすがのJR東海でも改善してきたのは関心です。
で、朝の名古屋方面からの米原行直通特別快速6両編成だけど
以前の経験から、前2両に乗っていたら
「前2両の車両は大垣で切り離します、米原まで
お越しの方は後ろ4両にご乗車下さい」
ってアナウンスが・・・・・ハマッタ!
でも、以前より両数が増えてるだけマシだけどね!
でも、面倒だからその前の区間快速に乗ったら
米原まで6両のままで運転だし、後ろ4両は座席の広い311系だし
最高だったね!10月改正からはどうなってるのかな?

今思えば、岐阜・大垣間の普通削減は正解かも?
西岐阜、穂積は(新)(特別)(区間)快速停車で喜ぶし
大垣でも2分のスピードダウンですむし・・・・
でも、夕方の新快速大垣行の岐阜でのしらさぎ待機での
長時間停車は許せない、車両性能上がったんだから
130キロ出してでも、意地でも逃げ切れと言いたい。
76名無しでGO!:01/12/31 20:43 ID:8TR3SOhD
>>67
そのカーバイト専用ホッパ車ホキ5900は確か武生の信越化学から
発送されて、西大垣は日本合成の工場に入っていたな。
誰か近鉄の電機がそれを牽いて走る画像持っていないかな?
77大垣へようこそ:01/12/31 20:52 ID:VDQYire5
>>67

神鋼造機の専用線は確か30年以上前に休止されて線ですね。
父(51)が幼少の頃には既に使われている気配が無かったそうです。
トワイライトゾーンマニュアル5の付録、昭和42年の専用線一覧によれば

専用線番号:3325 作業方法;私有機 作業キロ:1.3km
記事:専用鉄道 使用休止

また、森製作所製のスイッチャーが入っていたことがあったようです。
78名無しでGO!:01/12/31 20:54 ID:cmjs29Tx
大垣もそうだが、この時期2両編成だと乗車する事すら難しい垂井・関ヶ原等の
利用者のほうが怒りは大きい気がする。

>>72
しらさぎも良し。
喫煙者にはオアシス(ワラ
79名無しでGO!:01/12/31 21:03 ID:VYdvgAcI
養老線の電機に凸型で伊豆急のED2511と兄弟のがいたな。
8067:01/12/31 21:09 ID:nEjxtNdx
>>76
スマソ。もっているんだけどスキャナがない。
西大垣で発車待ちするデ31+ホキ等の写真。でも後ろが切れている。

今思い出したんだけど、大垣の貨物駅って、近鉄線をクロスしないと入れなっかたね。
こういう駅って他にもあるんでしょうか。

>>77
どうもありがとう。そんなに古いものでしたか。
専用線といえば、広神戸からも出ていたように記憶しています。
81名無しでGO!:02/01/01 03:44 ID:AzUplBE3
危うく倉庫に行く所だったYO
82名無しでGO!:02/01/01 06:55 ID:E/MXo1g5
大垣駅の西側をみてみるとなにげにダイナミックだね。
大垣電車区の出区線が東海道線を大またぎして駅に入り込んでる。
しかし配線図みてみるとスムースに入ったらそのまま樽見鉄道の発着線に入り込んでしまいそうだな。
83名無しでGO!:02/01/01 07:13 ID:UiJM0O4l
>>62
みすまんじゅうは夏場だけだよ
あと日持ちもしないから気をつけてね
84名無しでGO!:02/01/01 07:19 ID:UiJM0O4l
>>70
あれは三河安城近辺と思われ
85名無しでGO!:02/01/01 07:22 ID:S5ekl+QI
>>68
そうそう、イビデンは、今でも水力発電所を自社の電力用に、持ってるよ。
プリント基盤の生産は、最大手なの?
86小林百三:02/01/01 07:25 ID:EDEEdNY7
>>83
そりゃそうかぁ…でもサンクス。
夏に通った時には、ぜひ涼をとりにいかせていただきます〜。
87名無しでGO!:02/01/01 09:39 ID:5vjEYFw1
>>82
樽見鉄道が大垣駅構内で入換作業をしていたころ、
その出区線を利用していたので、電車区内でTDE10+セメントのタキが見られました。
おそらく入換作業で本線を塞がないようにするためだと思いますが。
88名無しでGO!:02/01/01 09:59 ID:GiG2zDcZ
18きっぷ博物館でも作れば?
89kiosuku:02/01/01 16:54 ID:7aBDKHQW
APAホテルは倒産したの?(大垣駅からみえるけど)
90鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/01/01 19:47 ID:wve3ABlh
大垣もいろいろあるんだねぇ…
隣町の新住民には、勉強になるよ
>>89
潰れても不思議じゃないな…。
あそこのキャンペーンはどれもやばかったからなぁ・・・
92名無しでGO!:02/01/01 22:45 ID:Ey9BG0db
>>91
ヨロスク
93名無しでGO!:02/01/01 23:01 ID:QLVsK9DR
ちょっとだけ鉄ネタを。

大垣は地元で「水都」と呼ばれるくらい川や地下水脈、涌き水が多い。
先代の駅前にあった噴水も涌き水を使ったもの。
その先代駅舎は正面から見て「水」の字に見えるように、柱と屋根が設計されていた。

プレートガーターとスラブ軌道を組み合わせた「合成桁」は
昭和29年に大垣駅構内の高屋川橋梁に用いたのが日本で最初。

大垣市立図書館にC11の155号機が保存してる。
あれだけまともな建物に保存されている蒸機は、
地方自治体のものとしては他にないと思う。(有ったら情報キボンヌ)
94名無しでGO!:02/01/01 23:02 ID:NM08SPT6
水饅頭は湧き水が豊富な大垣ならではの菓子ですね。
水饅頭といえば、小沢昭一の「東海道ちんたら旅」に

水饅頭をディレクターへの土産にしたところ、彼は
「水が無いんでこれでいいですね。」とコーラに浸して
食べた。それ以来、彼には旨い物を買って帰らないことにした。

ていうくだりがある。
(「小沢昭一的こころ」ていうラジオを知ってる人、
このネタわかるよね?)
9593:02/01/01 23:12 ID:QLVsK9DR
スマソ
>大垣市立図書館にC11の155号機が保存してる。
してる。 じゃなくて してある。
打つだし脳。

詳しくは知らないけど、ずいぶん前にこのC11を復活させて、
樽見線内で運行させようという計画が有ったらしい。
いわゆるバブル期の話でなくて、ほんとにもっと前。
(て言っても、なくなったのが確か昭和47年だったような)

ついでにB6も保存してほしかったな。さすがに2両保存するのはきついか。
まあ、大井川で保存されたからよかったんだけど
(B6の保存は、大垣市ですることが一旦決まっていた)
96So What?:02/01/02 01:10 ID:ltE+CbsD
>>85
ありがとうございました。
鉄道関係以外で旧電気事業者のしっぽ?が
残っている例って珍しいですよね。
97鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/01/02 01:36 ID:qYw02/e4
>>95
そんな計画あったんだ
樽鉄の本巣あたりまでなら平坦線だから、
そんなに金かけなくても走れそう…
ま、妄想だけど
98名無しでGO!:02/01/02 01:52 ID:mirXAd3u
大垣市民あまり怒ってないような
99名無しでGO!:02/01/02 02:19 ID:LG43n33J
>>95
B6は西濃鉄道の株主が「鉄屑にして売ったほうが金になる」と言って解体される予定だったものを大井川鉄道が購入。
「文化財級の機関車をなぜ地元で保存できなかったのか」と大垣市民から非難轟々だったと聞いたことがある。
だから今、スイトピアセンターにC11が保存されているのか?
100名無しでGO!:02/01/02 02:30 ID:qkhILnkZ
知らなかったけど、大垣っていいとこなんだなあ。
101名無しでGO!:02/01/02 09:58 ID:QEMLVI02
養老線に走っていたラビットカー廃車のとき来ていたヲタに
大餓鬼市民居らず。
102多愚痴一郎:02/01/02 11:43 ID:hqfYjjxr
カビが生えた大垣のR編成113みかんちゃん
これは静シスで使うのかしら (博物館静シス)
103名無しでGO!:02/01/02 21:21 ID:HAp37xs3
age
104小林百三:02/01/02 22:14 ID:gspuPd3B
>>99
いい話だ…。そういう見識の高さは尊敬するに値するねぇ…。
105名無しでGO!:02/01/02 23:18 ID:ChS1s2IP
>>102
ほぼ正解。
ワールドカップ輸送増強用と思われ。
106名無しでGO!:02/01/03 00:44 ID:EQu3vMYf
>>104
詳しくは知らないけど、文化とか学問とかを大切にするのは、
戸田藩以来の伝統らしい。

第2代鉄道庁長官の松本壮一郎は兵庫県出身だけど、
頭が良いのに家が貧しくて学問の途を諦めなければならなかったのを惜しく思い、
藩議の結果、大垣藩士として藩校に入学させている。

という、ぜんぜん有名でない実話が有ったりする。
107小林百三:02/01/03 02:27 ID:I5QKs3oj
>>106
すれタイトルとぜんぜーん違う方向になってしまったけれど、
ふ〜ん…いろいろ勉強になりますなぁ。戸田氏かぁ…。
108名無しでGO!:02/01/03 02:38 ID:NnPiNYZm
毎度のことながら大垣のでの乗り換えはひどい。
どうせ8割が乗りかえるだけ、垂井ユーザーのためにも
米原からの列車は全部直通させてもいいと思う。
要するに大垣駅で上り方面を待っていれば米原から来る新快速と折返しの快速、
下り駅で待っていたら当駅止と米原行きがそれぞれ15分ヘッド30分サイクル。
これで大垣も平和になると思われる。
ながらおよび大垣夜行も豊橋以西普通なら岐阜、快速なら米原行きにして
大垣をスルー化させても良いと思う。ながらは18シーズンは米原、
非18シーズンは岐阜ってところかな?とりあえず中途半端が否めない
大垣乗り換えは勘弁して欲しい。特に垂井利用者がかわいそうでならない。
109名無しさん:02/01/03 17:12 ID:drEnjQN2
大雪に伴う大垣駅の運行状況は?
110名無しでGO!:02/01/03 19:04 ID:881bJhHA
>>108
大垣−垂井間は路線バスとかないのかな?
垂井(関ヶ原)−米原間はあったとしたも1日数本の可能性もあるけど。


111名無しでGO!:02/01/03 19:11 ID:/KWnKhz+
>>110
数年前だが、名阪近鉄バスが関ヶ原行きを何本か走らせていた様な記憶が・・・。
112名無しでGO!:02/01/03 20:10 ID:aSJ8rLfN
>>108
おっしゃる通りです。
113鈴木:02/01/03 20:30 ID:bXPcLD96
樽見線とは、連絡、料金の授受はうまくいっている?
114名無しでGO!:02/01/03 23:12 ID:tdpol9Rg
>>110
現在は関ヶ原行きが平日7本、休日4本。
関ヶ原以遠は岐阜と滋賀の県境まではあるがそれ以遠は・・・
115名無しでGO!:02/01/04 22:34 ID:jkR2vGJo
>>114
25年ぐらい前、近江バスも乗り入れていて
大垣駅〜長浜駅のバスがあったよ。
116U-名無しさん:02/01/04 22:40 ID:/Plwikjv
>>105
そうだったのか。
やはりフーリガソごと西浜松であぼーんする気だな。
117名無しでGO!:02/01/04 22:50 ID:FysMAmEU
うーん。関東圏の俺にはよくわからないんだが、
どうして大垣が関所のような役割を果たす駅になってるんだろう?
118名無しでGO!:02/01/04 23:21 ID:uCUlKFdb
>>117
一言ではいえんけど、地理的要因と、歴史的要因(ってほど大げさなものではないけど)を考えると、
そこそこ納得できそうな気がする、というのが元大垣市民(本籍は今も大垣だけど)の意見。
漏れが書くと長くなりそうなので、誰か文章のうまい人キボンヌ。
119大垣へようこそ:02/01/05 01:03 ID:imTw8AMX
>>117
関ヶ原の峠を超えるために大垣で補機を連結させていたそうで、
そのために大垣に機関区が作られ、やがてそれが今の電車区となり、
列車運用上の区切りとなる駅になったのではないかと思います。

補機を連結させていた時代は碓氷峠の横川のように駅弁売りが繁盛していたそうです。
(小学校の郷土の歴史書みたいなものに当時の様子が書かれていた)
ただし、補機を連結させていたのは垂井の迂回線がまだ無かった戦前の話のようです。

鉄道以前の、江戸時代の街道の関所(不破の関)は関ヶ原にありました。
120名無しでGO!:02/01/05 01:05 ID:X3Ucr/xG
♪カンガル〜の低脳ぉ〜
121名無しでGO!:02/01/05 01:09 ID:AFlF0thl
>>119
なるほどね〜。電車区があるのはそのためか。
ただたんに、大垣で旅客の流れが切れるからだと思った。
12299:02/01/05 01:18 ID:L7uDsBDt
>>114
名阪近鉄は県境手前の西今須まで。ここから2〜3km?国道21号を歩くと、梓河内というところから米原行き? の湖国バスが出ています。
ちなみに西今須行きの夕方の便は、夕刊の輸送も担っているとか。
123名無しでGO!:02/01/05 01:21 ID:CkQyzzZq
18切符でなければ名古屋でながらをすてて近鉄(特急)でマタ−リと関西入りする
方法もあるのでは?新幹線より安い。
124名無しでGO!:02/01/05 16:17 ID:Kec9y/Dn
>>123
大阪逝くなら、新岐阜から高速バスって手もあるよ。
125名無しでGO!:02/01/05 20:57 ID:bJTY+5km
>>119
ちょっと補足。
新垂井経由の迂回線が開通したのは戦時中の話。
それまでは旅客列車は大垣で、貨物列車は垂井で補機を連結し、柏原手前で走行開放していた。
当然、超特急燕や、昭和天皇即位の礼での列車も大垣に停止した。

戦後しばらくして、大垣区からテンダー機が去り、タンク機のみになったけど、
そのタンク機C11が牽引する客車数両の区間列車が現在の倒壊新快速のルーツといわれる。

樽見線の開業のため、機関区が駅北西側に移転し、本線をはさんで南側に電車区ができた。
その後、機関区は電車区に吸収されて消滅。
大垣電車区が、本線で分断されるような形をとるのはこの為。旧機関区側には小型のターンテーブルがあった。

だったと思う。順序が違うところがあるかもしれん。
126名無しでGO!:02/01/05 21:02 ID:A1uK6Kxy
大垣市民はこの糞豚「後藤」を即刻回収してから文句言えよ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008267933/
127名無しでGO!:02/01/05 21:48 ID:aP5VLu1T
>>126
激しくワラタ!!!
半ズボンなんかよりはるかに激しい奴がいたのか(wwwwwww
128名無しでGO!:02/01/05 22:12 ID:Kec9y/Dn
>>126
大柿駅で見かける基地外鉄ヲタといい勝負(爆
129大垣へようこそ:02/01/05 22:35 ID:imTw8AMX
>>125
補足感謝いたします。

>>126
まちBBSの大垣スレでも見ました。
本当にひどいですね…
130名無しでGO!:02/01/05 22:48 ID:LLh/PkLw
>>126のリンク先のスレの者です。
リンク先には「後藤」という男の奇行の数々が記録されてあります。
嘘だろこれ?と首を傾げたくなるような内容もありますが

     全 て 本 当 で す 。

是非一度御覧になって下さい。
131名無しでGO!:02/01/05 22:58 ID:mJs2McJE
ホントにあの後藤医院の息子なの いやー驚きましたねー
しかしここまでアホだと、逆に尊敬します 東大・京大
だからここまで目立つのでしょう
大垣市内だと周りの環境に埋没してしまい、風景に溶け込んでしまいます
東京でも歌舞伎町当りならここまで目立たないでしょう
132名無しでGO!:02/01/06 00:20 ID:iR35d7LW
すげえ(w
133名前はない:02/01/06 00:28 ID:YZLqs4+O
>>125
南側に電車区ができたのは東海道線電化時で、その時が大垣電車区の始まり。
機関区は北側(今はよく117が留置しているところ)で位置は変わっていないはずだが。

今となっては、近鉄が貨物営業盛んな頃の大垣での受け渡しをよく観察しておくべきだった。
やってた頃はただ漫然と眺めていただけで...
134117:02/01/06 00:52 ID:sUdHptA9
レスをつけてくださったみなさん、ありがとう。
そうか、補機とそのための機関区か…。
歴史の重みですね。
135名無しでGO!:02/01/06 00:54 ID:ijLZ1t2K
このスレ見たら水饅頭が食いたくなったヨー。
ttp://www.kinchouen.co.jp/index.htm
でも水饅頭載ってないよ…・゚・(ノД`)・゚・
136名無しでGO!:02/01/06 00:59 ID:t/eudNS1
東大のものですが,どうも彼はかなり問題です.
歌舞伎町には,確かに変なのもいるし,夜には危ない場所もあります.
しかし,それは知っている上で楽しさとの線引きで行くわけです.
(夜12時過ぎにあれだけ人が溢れる光景は確かに異常だけどさ)
でも,東大の学生は,なんだか訳のわからない奴に付きまとわれる
ために大学に行っているわけではないのです.多くの女子学生が
迷惑な思いをしています.京都大学でも,岡山大学でもそれぞれ
女子学生に執拗に付きまとい散々な目にあわせてきました.
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008267933/
をちゃんと読んでいただければ,我々が如何に迷惑に感じているか
分かると思います.もっとも,それが大垣出身であることとはそんなに
関係ないとも思いますが...
137名無しでGO!:02/01/06 01:08 ID:5OU65TgU
きょう、姫路止めの221の行き先表示が『大垣』になってたぞ。(もっともすぐに消えたが)
そんな表示もあるんやねえ。本当に行ったらいいのに。
138名無しでGO!:02/01/06 01:09 ID:6Wpl7NCk
>>137
臨時で岐阜行きがあったことがあるね。
139名無しでGO!:02/01/06 01:12 ID:u+6u+vpT
>>138
岐阜の高架工事中は大垣行きだったしね。
140名無しでGO!:02/01/06 12:57 ID:a/fHQetE
>>133
機関区は駅北東側にあった。
北西側に移転したのは、樽見線の開通を控え、
樽見線の列車と、機関区に出入りする列車が錯綜するのを避けるため。
スレの前のほうでガイシュツだったような。

樽見線は戦前にかなり建設が進んだが、戦時中鉄材供出のため、揖斐川鉄橋以北の線路が剥がされた。
ただし揖斐川で砂利採取が行われていたため、大垣〜東大垣は輸送用として残された。
ドイツB6の牽引する砂利列車走っていたらしい。

ヤナゲン大垣本店の屋上から貨物駅がよく見えた。

>>130>>131
G医院て、歩行町バス停から近いところに有る医院?
141名無しでGO!:02/01/06 23:56 ID:mYnjqdmt
樽見線に153系入線実績age
142♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/01/07 09:00 ID:t18US84z
レールバス ぁぁ
143名無しでGO!:02/01/07 14:58 ID:o2stX/9u
>>135
水饅頭は夏季限定です
おまけに賞味期限が販売日当日のみという代物で・・・・
夏場に現地でデータイムに食べるのがよろしいようで…
144名無しでGO!:02/01/07 15:39 ID:rV8maL57
>>140
新たな観光スポットが登場したようだ.
駅からすぐなんでぜひご覧になるとよろし

710 :大ガキ子 :02/01/07 15:15
調べました。
ネタ、しこみ、無いです、信じてください。
五等委員、やってます(ほとんど午後休診)
大垣駅より、東へ徒歩5分。鉄筋4階建と東側に木造2階建て、
北側に車10台程の駐車場有り。
元々は木造で開業、のちに隣の中日新聞大垣支社ビル購入(築5〜60年程かな?)
バブルの頃に駐車場を購入。
姉さんが、週二日嫁ぎ先から帰ってきて、診察って感じです。
彼の、両親、いや一族!!調べたら(近所で聞き込み)とても楽しい人達です。
うそや、中傷はしませんが、家族の事カキコしてもいいものか、悩んでます。
でもヤッパ!
この親にして、この子あり!って感じです。
ちなみに、姉さんは2−3年前に嫁がれて、綺麗なかただそうです。
145鉄男:02/01/07 15:50 ID:FhO4aKAy
大垣共立銀行は地銀の分際で都銀から一目置かれる存在と聞いたが
146大垣へようこそ:02/01/07 18:20 ID:dnlA1+Bl
>>145

確か大垣共立のキャッシュカードだけでローソンで買い物でできるはず。
ローソンで使えるキャッシュカード一覧の中に、
都銀のカードに並んで大垣共立のカードが示されていたのには萌えたよ。

しかも、それを東北地方のローソンで見たときは感動しましたよ。
147名無しでGO!:02/01/07 18:43 ID:HqnXCxh1
>>146
大垣共立銀行の本店が17階建てなのは、
十六銀行(本店岐阜市)に対抗するためという噂は本当?

あの最上階は展望室になっていて、昭和天皇も上られたことがあるとか。
148樽見線:02/01/07 21:30 ID:s6zL3w0T
薄墨さくらの頃客車列車が線路容量を越えて入線
置き場にこまって岐阜貨物タまで回送

 この頃がババウル期でもあり樽見線(樽見鉄道)の栄光の頃
JR系観光からのパック旅行もあったのよね
149名無しでGO!:02/01/07 23:00 ID:PNzGgqCq
さわうお谷汲でキハ75系乗り入れきぼーん。
150大垣へようこそ:02/01/08 17:58 ID:HAvGauDT
>>147
> 大垣共立銀行の本店が17階建てなのは、
> 十六銀行(本店岐阜市)に対抗するためという噂は本当?

その通りだと思います。17階建にした本当の意図は分かりかねますが、
大垣市民の間では有名な話です。

>>148
そんなことがあったんだ…。
今の樽見鉄道は赤字続きのためか車両の塗装を徹底的に省略しており、
ひどく色あせた車両が散見されるのは残念至極。

>>149
キヤ95が乗り入れた実績があるから、キハ75の乗り入れはできそう。
151名無しでGO!:02/01/08 20:09 ID:egP8TznX
>>150
キハ85系が乗り入れたことってなかった?
何か写真を見た記憶があるんだけど。
152名無しでGO!:02/01/08 20:16 ID:Q7s8Q8Yh
郊外のカプセルホテル付き薬膳湯!
痔に効くんじゃゴルァ!
153名無しでGO!:02/01/09 00:43 ID:JhZ6f7fb
age
154名無しでGO!:02/01/09 00:46 ID:joiSbnKy
>>151
試運転のみにおわる。
しかしそれが「気や95」乗り入れにつながった。
155名無しでGO!:02/01/09 15:35 ID:OtzvATki
総スレ数595につき圧縮近いと思われ
足切りライン以下のため最終書き込み更新sage。
156名無しでGO!:02/01/09 22:26 ID:UjR2SxoA
俺も下げ
157不敬罪大学:02/01/10 00:46 ID:2HytlXda
大垣の某大学鉄研、最近イベント列車も模型運転会もやらなくなったが、あぼーんされたのか?
158名無しでGO!:02/01/10 12:55 ID:e5cLzeAO
ageとくYO
159名無しでGO!:02/01/10 21:08 ID:RiGmHLwk
>>157
短大除けば1つしかねーじゃねーか(w
160クソJR金返せ!! :02/01/10 22:44 ID:FfgnsqfJ
寝台特急に乗り遅れたんで、寝台特急券を払い戻ししようとしたらできないと
断わられた。
なんで寝台券、特急券が別々発券なら、特急料金のみ払い戻しができて、
一つにまとめた券なら全部パーなんだよ?
どう考えてもおかしいだろ。おまえらが勝手に一つの券で発券したんじゃねーか。
クソJR氏ね。
161名無しでGO!:02/01/11 10:41 ID:rHa8WI7w
>>160
激しくスレ違いだが、寝台券に付属する特急券は「指定席特急券」なので、
指定の列車に乗り遅れたら無効。
162名無しでGO!:02/01/11 11:32 ID:xX8a7LTB
>>160は氏んでくらはい。161のとおり。
大垣ネタとは違うのでsage進行。
163名無しでGO!:02/01/12 19:42 ID:bo8Cj/VC
大垣駅徒歩5分以内に22時以降やっているスーパーもしくはコンビニはないのか?
164名無しでGO!:02/01/12 20:34 ID:HWJhdRIq
>>163
駅北のコンビニは?
165名無しでGO!:02/01/12 20:36 ID:bo8Cj/VC
>>164
つぶれたらしい
166名無しでGO!:02/01/12 20:44 ID:WOFGD4l0
>>165
駅の南の方へ進み、
地下通路がある信号(最初の信号だっけ?)の部分を右折すると、ロ○ソンがある。
但し10分は歩く。
167名無しでGO!:02/01/13 02:34 ID:GfgqOYzy
>>164
北口の産楠は潰れたが、
泥利ーストアがT字路右に曲がったところにあったはず
弁当屋の斜め向かい
168名無しでGO!:02/01/13 03:52 ID:Q5TldtIW
>>167
出入ストアも潰れた。
169 :02/01/13 03:55 ID:qMqGH337
大垣って駅前にコンビニもない田舎なのか・・・
170名無しでGO!:02/01/13 18:32 ID:LrBOUcHL
>>168
( ゚д゚)あらまあ
171大垣へようこそ:02/01/14 01:11 ID:Nv5Kv10x
サンクスは潰れたのではなく、他のコンビニに改装するために
一時的に休業しているらしい。
在庫処分セールが終わった今でも、いつでもコンビニとして再開できるように
棚や電子レンジ、公衆電話にたばこの自販機はそのまま。

一方のデイリーは完全に閉店してしまった。

大垣駅周辺のコンビニはもはや>>166のローソンと、
そこを更に西に行った所にあるサークルKのみ。
この2店は大きな荷物を持った旅行者には辛い立地だろうけど、
駅前交番の裏の道を駐輪場沿いに西に進み、駐輪場が途切れた所で南(左)に曲がる。
そのまま進み、大きな道路に出ればローソンの灯りが近く感じるはず。

あと、北口の通路にあるロッカーに荷物を預け、
北口から真っすぐ北へ20分ほど歩いた所にあるドラッグユタカに行く方法もある。
ここなら旅行用の歯磨きセットやら薬やら飲物、食料品など
旅行に必要なものが一通り揃う上、23時までやっている。
172欝之都 ◆IAMW0d4k :02/01/14 01:25 ID:WiOYp4ey
>>171
そりゃ朗報だ。漏れも昔あそこの世話になったからなぁ・・・
173茗蕪しさん:02/01/14 01:29 ID:eLOJ3ak7
なんかファミマもあるらしい。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA308965&pg=1&grp=all
174名無しでGO!:02/01/14 22:55 ID:d8mx4b+Y
>>171
元サンクスだが、一向に再開の見込みは無い。
>>173
数ヶ月前から建物は完成しているが一向に開店する見込みは無い。

駅近辺にネットのできる漫画喫茶は無い。
近いところでも徒歩30分ほどかかる。
北口からまっすぐ北へ進み国道21号線との交差点を左に曲がり、
北側の歩道を少し歩いたところがそうであるが、
ネット利用しようと思ったら200円追加料金を払わなければならない。
175名無しでGO!:02/01/14 23:14 ID:+NVCLetX
南口を出て駅前通を少し行けばたこ焼きやがあるし23時までやっている。

おいしいよ。
176鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/01/15 00:10 ID:sqUK386S
むぅ…、探せば飯は調達できるわけだ。列車ばっかり乗っててはイカンな
177名無しでGO!:02/01/15 21:49 ID:B07fZQX/
駅南口を東に逝けば夜9時ぐらいまで営業している喫茶店があるはず。
178名無しでGO!:02/01/16 22:34 ID:o42t8ISx
>>177
そういや駅前商店街にココイチなかったか?
179名無しでGO!:02/01/17 00:27 ID:GoJ31OYL
>>178
駅前通りの西側を南へ行ったところにあるが。
180名無しでGO!
http://www.ko-tetsu.com/news/gallery/mgallery/houkouin/index.html 
          \\  おぉがきワッショイ!! //   +
      +   + \\ おぉがきワッショイ!!/+

            +     .  /⌒\  /⌒\
.       +       /⌒\((    ; 三    ,,))    +
.  +        +     (    ) ヽ   (  /    ミ    +
               |   | キ   .メ   ./         +
    +  /⌒\     |   |  乂      ノ     /⌒\
    ((( ^人^ )    .(・∀・∩)   (・∀・ )    (((・∀・  )  +
 +    )  (⌒))) (( (つ  丿   )   (⌒)))  ノ  つ つ ))
..    (_ノ⌒ ̄    し(_)   ((__)⌒ ̄  (((⌒ノ⌒(_)