寝過ごし体験談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
忘年会・クリスマス・正月・新年会とアルコールの入るこの時期、
年末の追い込みで残業が多くなるこの時期、いかがお過ごしでしょうか?
この時期に多くなりがちな寝過ごしの体験談をお聞かせ下さい。
自分自身が体験したもの、他人が体験したもの、いずれでも結構です。
ただしウソ・ネタはやめて下さいね。
2マニア:01/12/24 22:49 ID:+Hjru2Qr
忍錠の販売してるページです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~ta-tsu/
3名無しでGO!:01/12/24 22:52 ID:Q5ZieNeQ
京都発、山陰線で、太秦で降りるとき、花園で寝てしまった。
乗っている人は良く知っていると思うが、太秦と並河は良く似た色使いなので、起きた時、太秦を寝過ごしたと思った。ところがだ!!
「次ぎは〜千代川」という声でビビってしまって…
千代川で降りたはいいが、電車はまったくこない。しかしその前を、キハ181や28・58が猛スピードで通過していった…
4名無しでGO!:01/12/24 22:57 ID:98lAJ8Yy
俺の元上司は酔いつぶれて
常磐線の佐貫で降りるところを
寝過ごして友部まで行ってしまった事あり。
もちろん折り返しの上り電車はなし。
一体タクシーでどれくらいかかったのだろうか?
それ以前に運転手にちゃんと自分の家まで指示できたのだろうか?
5名無しでGO!:01/12/24 23:35 ID:OK4busCi
目黒線武蔵小杉駅で折り返し線へ
行ってしまうこと数回。

鬱だ
6名無しでGO:01/12/24 23:37 ID:Se09gzSD
垂水から山陽特急、阪急六甲行に乗った。
気が付いたら 神戸高速の間抜けな ふぉ〜ん って発車ベル、だが何か違和感が。
…折り返して下りになってた。下車駅?高速神戸。

御影の折返線進入も夢の中。もったいない事をした…
7 :01/12/24 23:40 ID:j0E20mkU
のぞみ
東京〜名古屋に乗る所を寝過ごして京都まで…。
名古屋出たところで目覚めてそれからずっと鬱。
8名無しでGO!:01/12/24 23:41 ID:vvj4u43J
距離が自慢ではないが。
京急2000形の2扉時代に真ん中窓よりに座ってた時の話。
最寄り駅まで爆睡していて、気づいたのは発車間際。飛び起きてドアの前まで
走ったとたん、ドアが閉まり発車。最高に恥ずかしかった。周りの女子高生に
笑われるし。次の駅までが長かった〜。
9名無しでGO!:01/12/24 23:49 ID:0BH49Bi0
「まつかぜ」に食堂車があったくらいに昔の話だが、博多から赤間まで乗
るはずが、気が付いたら回りの電車がみんな湘南色だしキハ181まで
現れてもう真っ青。
10名無しでGO!:01/12/24 23:50 ID:+JdxTs2D
折れ朝の通学で寝過ごしたことが三回ほどあるぞ
11名無しでGO!:01/12/24 23:50 ID:OTlZIK0J
高尾だけは嫌だ。せめて豊田(w
12名無しでGO! ◆61DiOwI2 :01/12/24 23:53 ID:cL0N9Gq1
工房1年の頃は長崎に住んでいた。
(2年から常磐線沿線に引っ越したが)
んでもって長崎駅から乗って肥前古賀で降りるはずが・・。
クハ411-200のクロスシートで爆睡して気がついたら小長井に
来てしまった思い出が。
幸いそこは無人駅で、肥前古賀駅も無人駅だったので715系
にタダ乗りして帰ってきた・・。
13名無しでGO!:01/12/25 00:02 ID:8zgAz+w6
神戸市営地下鉄
西神方面から新神戸で降りるのに寝過ごしてしまい谷上まで行く事数回。
往復約20分のロス。
谷上→新神戸間のトンネル内に現れる電光掲示板?が鬱った心を癒してくれる。
14名無しでGO!:01/12/25 00:04 ID:Fiz+5ydc
小田急で本厚木→新宿に行くはずが折り返して相模大野まで・・・
しかも上りは終わってた・・・
15名無しでGO!:01/12/25 00:31 ID:qf+kAowk
岩倉→上小田井 のはずが、常滑まで…。
名鉄恐るべしだが、それ以上に自分恐るべし。
16名無しでGO!:01/12/25 00:54 ID:hNQa26OY
俺が消防の頃、夏休みに独りで広島のじいさんちへ遊びに行った帰り、駅まで見送りに
来たじいさんが俺の指定席を探すため新幹線車内まで乗り込んでくれたのはいいが、
そのまま発車。
結局、次停車駅の岡山までついて来た。

・・・入場券で列車内に入らないようにしましょう。
17名無しでGO!:01/12/25 01:02 ID:gUKC57vU
錦糸町から新橋まで行こうとして総武快速線に乗った。
・・・はずなのに、目が覚めたら鎌倉。

しかも引き返すとき検札に遭遇。
事情を話すと、笑いながら「じゃあ、品川−横浜分だけもらうよ」(区間は違ったかも)と
差額運賃(?)を払うことに。
ボックスシートで満席だったから、同席の人に「もっと手前の駅を言えばよかったのに」とか
いろいろ言われて恥ずかしいのなんのって。

他にもいろいろやったけど、思い出したら。
18名無しでGO!:01/12/25 01:03 ID:hDW5F9/4
新宿から急行アルプスで八王子まで帰るはずだったが
気が付いたらトンネルの中を走っていた。
金があれば甲府で上りに乗り換えるのだが、所持金は
たった900円で仕方なく大月下車。12月の大月は寒かった。
19名無しでGO!:01/12/25 01:08 ID:cSwIG3JH
滝川から釧路行きの普通列車に乗り帯広で降りる予定だったが、
新得過ぎたあたりで爆睡してしまい、気が付いたら新富士を発車したところだった。
仕方なく、折り返しの新得行き普通列車で帰ったけど、
帯広切り離し車輌で切り離す直前に起こされるまでやっぱり爆睡していた。
20名無しでGO!:01/12/25 01:08 ID:lIeYHviW
新潟発の上越新幹線最終越後湯沢行きも、結構寝過ごし客がいるという話です。
漏れの上司も、新潟での会議が終わって長岡に帰るのにこの電車を使うと、2回に1回の割合で終点まで行ってしまうそうです。
その度に湯沢駅前のホテルで泊まって、一番電車(もち越後湯沢始発)で帰っていたそうです。
最初は乗り越し分を、一番電車を使う条件で免除してもらっていたそうですが、最近は支払わされているそうです。
21 :01/12/25 01:14 ID:30mz0Ldc
尾久から赤羽まですぐに着くというのに、座ってしまったが為
寝てしまい、気が付いたら新前橋に停まっていた・・・
22名無しでGO!:01/12/25 01:16 ID:n0f3g3oG
学生時代、実家から下宿先(松山)に帰ろうとして
高槻から姫路行き新快速に乗ったら、すぐに爆睡。
で、ふと気が付くと大阪を出るところだった。
『まだ、大阪か。』
しかし、進行方向が逆だった。
18きっぷで乗ったのに、予讃線でしおかぜに乗らざるを得なくなった。
23名無しでGO!:01/12/25 01:30 ID:SeTdybSB
稚内から宗谷本線に乗っていたら爆睡してしまって気が付いたらonigiri worldに・・・。
ワショーイ!!
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/onigiri.html
24名無しでGO!:01/12/25 01:41 ID:8XJ0flNn
近所の人が京都から11時台の普通に乗り寝てしまい、目が覚めると夜明けの
日本海が広がっていたそうな。そうアレは普通夜行山陰が走っていた頃の話
です。
25名無しでGO!:01/12/25 02:10 ID:r2MjdYge
寝過ごしではないけど、厨房の頃、チャレンジ2萬K中、宇部新川から小郡へ
の途中113?のドア横のロングシート、新川付近ではガラガラで一人で座って
いた所いつの間にか寝てしまい、気づくと小郡手前で結構立客もいる中、自分
は背中までずれてふんぞり返って爆睡、注目の的。起きた瞬間の恥ずかしかっ
た恥ずかしかったこと・・
26名無しでGO!:01/12/25 19:20 ID:Pcev2h7j
京急を使って横浜方面から品川に行こうとしたとき、車内で爆睡…。
品川に着いたのはいいが何かが変だった。降りる方向が違うし、降りた目の前に
JRの乗換え口があった。
実は都営直通押上行に乗っていたので、押上でどうも折り返したらしい。
降りる駅は合ってるのに、約束の時間に約1時間遅れ、鬱だった…。
27おけいはん:01/12/25 20:03 ID:qglkTuTr
数年前京阪の急行で京橋から枚方市乗り換えで交野市にいこうと
したのだが、寝過ごして樟葉でた直後だった。
折り返し、枚方めざして急行のったら、年一回程度(おそらく)の検札に
出くわし鬱であった。
28名無しでGO!:01/12/25 21:40 ID:vjRgh4c2
山手線の五反田から外回りで20分ほど行くところに学校があり、偶然空席があったため、座っていくことにした。
しかし、寝不足だったためいつのまにか爆睡。目がさめたら下車駅の2駅前。
「おおっ、寝過ごすところだった」と思い、周りを見ると、なぜか私に注目している。そして、ふと時計を見ると、なんと11時を回っていた。
なんと山手線を3周もしてしまった!結局、学校に行くのが恥かしくなり、家に帰ってしまった・・・
29名無しでGO!:01/12/25 21:52 ID:rRMgvGM+
>>28
何で注目されたの?
よだれだらだらたらしてたの? 
30名無しでGO!:01/12/25 22:01 ID:9VNR8G0z
 千葉在住時代、よく津田沼行き最終酔って寝過ごしたな。
歩いて幕張に着いた頃にはちょうど酔いが醒めてたな。
20代の時の話。
31市井紗耶香命。:01/12/25 23:49 ID:Mi4M0rwr
忘年会の帰り、南海難波から特急りんかんに乗って河内長野で降りる予定が
寝過ごして橋本まで逝ってしまった。
土曜日だったので特急の折り返しは無し。20分後に乗った河内長野逝きは終電1個前だった。
32天下の二日市在住:01/12/25 23:56 ID:IxWBetOt
西鉄大牟田線やけど、気付いたら「筑紫」「小郡」っていうときがあります。(急行・普通共に)
ボクはもちろん二日市下車です。
33名無しでGO!:01/12/26 02:47 ID:ZIg/XrKn
東京発の下り大垣夜行。同じデッキにいた帰宅中のサラリーマンが通路に寝転がって寝てしまった。
何人もの乗客や車掌にまたがれ、明くる朝目を覚ました。明るくなった車窓を不思議そうにながめ、そして次に止まった駅で降りていった。
オレンジ色の駅名版の前で必死に辺りを見回していたが、列車が動き出すとボ〜っと大垣夜行を見送っていた。
以上、寝過ごして気の毒な人を見たお話。

自分自身では、バスに乗ってて起きると泣きそうな顔した運転手がオレの前にいて、
寝ぼけ眼で下りると次に乗る20人くらいの客ほぼ全員がオレを睨んでいた。
時計を見ると到着時刻を10分ほど過ぎており、さらに折り返し発車時刻を少し回っていた、ようだった。
34名無しでGO!:01/12/26 02:57 ID:sv+vX5v8
Case 1
大学生の頃、相鉄線で、終点横浜で降りるはずだったが、目が覚めたときは横浜から折り返して各駅停車いずみ中央行きになっていた。
慌てて西横浜で降りたことがあった。

Case 2
会社の飲み会の帰り、珍しく泥酔していて、祐天寺で降りるはずが1駅乗り過ごして中目黒で降りた。
酩酊状態でもちゃんと精算していた記憶がある。しかし、旗の台〜自由が丘で大井町線に乗っていた記憶がなかった。
35名無しでGO!:01/12/26 03:03 ID:ckXLxumL
新年会の帰り。もう昼から飲んで泥酔状態だったと思う。
19時に新津田沼から松戸行に乗ったのに、くぬぎ山で起こされたのは0時半頃。
誰か起こしてくれよー

その他、オールナイトで飲んで早朝の高砂発印西牧の原行に乗って、起きたら新逗子だったってこともある。
36名無しでGO!:01/12/26 03:08 ID:eXmcg4lP
 高校生の頃、とある日、1時間目の数学が無かった。その先生は、
次の時間、隣のクラスに移るのだが、そこにも来なかった。
 その先生は日向市から延岡に通っていたのだが、その日は飲み会の
関係で電車通勤にしたらしい。 普通列車が少ないため「にちりん」
に乗ったのはいいが眠ってしまい、ふと目が覚めると景色が妙に
緑深いのである。 次にドアが開くのは、佐伯であった・・・。
 結局、彼が出勤したのは午後であった。
37名無しでGO!:01/12/26 03:47 ID:6Zg3/aMQ
俺の会社の同僚から聞いた話だが、
南武線の向河原から武蔵溝ノ口までいく途中で眠ってしまい、
目が覚めたら丁度、武蔵溝ノ口だったから慌てて降りたが、
いつも降りるホームと反対側だった。しかも10分か20分で
いける距離なのに1時間以上経過していた。

彼からその話を聞いた時、その場に7人位人がいたが全員が爆笑したのは
言うまでもない。
38マジレス:01/12/26 05:16 ID:t0DXVn9T
俺の体験
品川在住の頃
鶴見からJR京浜東北に乗車 ところが車内で爆睡 起きたら赤羽駅
南行に乗り換えるが またもや爆睡 起きたら 蒲田だった。
二日酔い状態で鹿島田の職場へ出勤 ところが南武線車内で爆睡
起きたら 立川だった。当然 その日は遅刻

目黒在住の頃
朝霞台の友人の家で飲んで東武東上線に乗車。またもや車内で爆睡。
寝ている間に電車は池袋で折り返し。目が醒めたら川越市駅を発車するとこる。
既に反対方向の列車はなく 霞ヶ関駅前で一晩を明かした。
39マジレス:01/12/26 05:28 ID:t0DXVn9T
松戸から常磐線で上野へ 座っているうちに爆睡
電車は折り返して 終点取手駅の駅員に起こされた。
既に上り電車はなく またもや寒い駅前広場で一晩過ごした。

北総公団線 西白井から帰宅する車内で爆睡して
乗り換えの品川を過ぎてしまい、
平和島で起きること 2回 羽田空港で起きること  2回
西馬込で起きること 1回 神奈川新町で起きること 1回
 今の職場は 徒歩10分の場所なので そんなことも
 無くなった。
40異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/26 06:03 ID:2yE/LnVA
徹夜バイト明けに。
松戸から柏に向かおうとして、
目がさめたら勿来−植田間だったことがあったよ。。。
41名無しでGO!:01/12/26 08:02 ID:do+DlM4z
おれの場合

1.「きたぐに」に糸魚川から乗車。敦賀で降りるつもりが、目が覚めたら京都だった。
金沢到着とか福井到着は覚えてるんだが...。

2.南新宿から向ヶ丘遊園行きに乗車。千歳船橋で降りる予定だった。
気がついたら向ヶ丘遊園。仕方なく上りに乗るが、気がついたら今度は新宿。
で、また折り返して、目が覚めたのは千歳船橋発車寸前。慌てて降りたが、もうちょっとで1日に3度寝過ごすところだった。
42名無しでGO!:01/12/26 09:28 ID:OifXC6oD
しらふで三崎口に逝ったことがありません。
誰かどんな駅なのか教えてください。

酔って寝ていて、家の近所の踏切のあたりで目を覚ましたことが2度ありましたが、
電車は逆走していました。
43名無しでGO!:01/12/26 10:03 ID:uzkI2EiR
>>29
11時に学ランの厨房が電車に乗ってるのが不自然だからでせう
44名無しでGO!:01/12/26 10:13 ID:PxzrrNbb
徹夜作業明けに東海道線に乗る俺(藤沢下車)と上司(辻堂下車)。
大船発車時に上手い具合に目が覚め、俺は上司に「寝ないでくださいね〜」と
声を掛けて藤沢で降りたのだが、その後上司は静岡まで行ってしまったそうで。
45名無しでGO!:01/12/26 11:08 ID:9nAkckFd
3年前、神田でバイトをしていた時、いつも使っている最終「中央特快・大月行」に乗車。
たまたま座ることができ、そのまま熟睡。
いつもならば、国分寺の手前のポイントを渡る音で目が覚めるのだが、
(どういう訳か、三鷹のポイントでは目が覚めない)
ふと気が付くと、見慣れない高架の線路が目の前を離れて行く。
半分寝ぼけたまま、「ここ、どこ?」と考える。
そこでハッと気が付く。「あれ、京王高尾線?」
しばらくボーゼンとしてしまい、電車がトンネルに入った瞬間、
「あ、俺、今日はもう、家に帰れないな(翌日AM7:00から別のバイト)。」と、妙に冷静になってしまった。
相模湖駅前で始発を待っていたとき、山から響いて聞こえてくるゾクの車の音が、一段と寂しかっネェ。
46名無しでGO!:01/12/26 11:19 ID:ReqyoJfm
自分の話ではないが、昔笑福亭鶴瓶が新幹線で大阪から名古屋に向かう途中で
眠ってしまい、気が付いたら浜松付近だったらしい。しかもその新幹線は東京
までノンストップ。仕方が無いので東京に着いてからホテルのロビーから延々
と名古屋のラジオ局に電話をして番組をなんとか成立させたらしい。
47倉庫入り阻止age :01/12/26 23:35 ID:z6xs8TEr
  
48いつもここから:01/12/27 05:27 ID:ll0QKnyZ
高尾
49倉庫入り阻止age :01/12/27 23:03 ID:2jwkQuKG
        
50名無しでGO!:01/12/27 23:10 ID:kJNMsiKI
小生、終電で乗り過ごす心配はありません。最寄駅が終点だから。。。
51名無しでGO!:01/12/27 23:23 ID:2SvSNyFW
熊谷に住んでた先輩の話だけど、高崎線の終電あたりが急行列車で、しょうが無く乗ったところ
気がついたら海が見えたとか、乗った列車は「能登」海は当然日本海!やけくそで米原回って
帰ってきたとか、後輩諸君は口アングリ
52徹夜明け:01/12/27 23:26 ID:Vlhmx+IO
丹波橋→淀屋橋→樟葉→淀屋橋→丹波橋→門真市

比較的短い路線の京阪で乗り越し連続・・・。
家が果てしなく遠かった。
53名無しでGO!:01/12/27 23:29 ID:fkbc4aaQ
徹夜明けで井の頭線の渋谷から浜田山に帰ろうとしたとき、
席に着いた途端熟睡、終点につくまで目が覚めずに、
渋谷→吉祥寺→渋谷→吉祥寺→(最後は立って)→浜田山
をやったことがある。学生時代の思い出。
54WV ◆El1AT0kk :01/12/27 23:33 ID:E4iqxUiz
しょっちゅうだなぁ…
気が付くと、2〜3駅過ぎてることが多々あるよ。
酔っ払ってる時よか素面の時のほうが多い様な気が…(藁
55名無しでGO!:01/12/28 00:01 ID:Z4Y4rE65
以前、東京から横浜に通っていた。
そのときはお金に余裕があったので
東海道のグリーンでかよっていた。(データイムグリーンね)
これが非常に心地よくて品川過ぎたくらいから眠くなる。
で、よく寝過ごした。
いろんな車掌がいるもので、
中には横浜駅でたたき起こしてくれて、ドアを手で抑えていてくれる人がいるかと思えば
やさしく起こしてくれて「戸塚過ぎましたよ」といってくれるひともいた。

まあ、どの車掌にしてもおどろいてたよ。
東京から乗って横浜までに熟睡する奴なんてふつういないもんな。
56酉川貴教:01/12/28 00:02 ID:EYDvyfJt
あまり無い…
最近電車使ってないもんなぁ
57名無しでGO!:01/12/29 08:30 ID:D+nZG5im
昨日(というか今日深夜)、とうとうやってしまった。
仕事納めの飲み会で泥酔状態になってしまったのがまずかった。

上野から京成の急行に乗って谷津で下車するところを
終点の成田まで寝過ごしてしまった。
駅員に起こされてやっと気付いたのだが、
上りの終電はとっくに行ってしまった後。
端の座席に座っていて、船橋競馬場から延々と各駅停車だったのに
何で気付かなかったんだろう。普通ならドアが開いたときに寒さで目が覚めてしまうのに。
おかげでタクシーで13000円くらい払う羽目になってしまった。
こんな事なら上野駅前のカプセルホテルに泊まればよかったよ。
58名無しでGO!:01/12/29 15:46 ID:i+Tndw0V
大月行きの最終の2本前に乗務していた頃。確か薄ら寒くなってきた頃。
女子大生と思われる子が大月駅で必死に上りホームに走っていった。
俺が「もうないよ〜」と言っているにもかかわらずトタタタタと…。
何とかつかまえ「どこまで行くの?」と「…錦糸町」。
…え?錦糸町??

彼女は新宿から東京行きに乗ってちゃんと錦糸町まで行く電車に乗ったと言い張る。
しかしここは大月…。よ〜く考えてみるとどっちも電車の色が同じ。
あ〜!なるほど納得。

家に電話をかけたいと財布を探しても見つからないらしく
「車掌さんはどこで寝るんですか?帰れないですよね?」
「あそこだよ」と指を指すと「一緒にいいですか?」ヾ(・・;)ォィォィ
仕事じゃなかったら一向にかまわないのだが(^^;それはまずいと
改札まで連れて行き財布のことを話し電話をさせてやった。

その後の彼女は一体どうなったのだろうか???
59名無しでGO!:01/12/29 15:47 ID:i+Tndw0V
↑まだ総武快速線が113系の頃のお話
60Guan:01/12/29 16:18 ID:zZuhS/WN
1)営団東西線
当初の目的下車駅・・・西船橋
寝過ごして起きた駅・・・八千代緑ヶ丘
終電だったので、タクシーで帰る羽目に

2)京浜東北線(東京から大宮行きに乗車)
当初の目的下車駅・・・上の
寝過ごして起きた駅・・・大船
京浜東北線で1往復半したらしい(汗

3)営団千代田線
目的下車駅・・・代々木上原
寝過ごして起きた駅・・・代々木上原の電留線
起きたら、ロマンスカーが横に入線してきた。

4)山手線
目的下車駅・・・上野
寝過ごして起きた駅・・・山手電車区
車掌に手を引かれて、電車区内を横断していた。
61名無しでGO!:01/12/29 16:55 ID:WAuCP4lQ
十三で降りなければならないのに、丁度十三発車直後に目覚める・・・。
時間も時間(平日17時頃 偶々休暇を取っていた)なので、そのまま梅田へGO!!
62名無しでGO!:01/12/29 17:13 ID:Cmf8F1Tf
>>58
総武快速に乗って大月・・・?どこで勘違いしたのだ?(悩)
63名無しでGO!:01/12/29 17:19 ID:7q+ZgSVK
大阪環状線内回りに乗って弁天町へ逝こうとしたところ、リニューアル103系が入線。
喜んで車内を撮影していたら、気が付いたら大正。
仕方なく次の芦原橋で外回りに乗り換えて弁天町へ戻る。
64でへ:01/12/29 17:39 ID:P4rrGIjR
高崎線の最終を逃して大宮から熊谷まで能登に乗った。で、寝た。起きたら魚津。
頭来たので富山まで行った。
ガイシュツ寝ただけど、同じ事してる人ハケーン!ウレスィー!!!
65名無しでGO!:01/12/29 21:22 ID:UM0t5fVA
>>62
>>58は新宿から中央快速線に乗って、御茶ノ水で総武緩行線に乗り換えるつもりが、
東京まで折り返して高尾までそのまま寝込んでしまい、
高尾で大月行きの115系(当時の113系総武快速線と同じスカ色)に乗ってしまったと思われ。
高尾で乗った115系を総武快速線だと勘違いしたのだろう。
66名無しでGO!:01/12/29 21:35 ID:yGj7sHU9
京都から新快速に乗って先頭車両で130km/h運転を堪能♪
大阪で降りるつもりだったのに何を思ったか新大阪から座ってしまった。
これが心地良くて、(俺は京浜東北になれた人間だから)つい寝てしまった。
起きたら明石だった…その日はOFFだったから良かったものを…
67名無しでGO!:01/12/29 21:43 ID:1K9/4mDX
工房の時蘇我まで通っていて、普段は千葉〜蘇我間立って乗るところを
その日に限って徹夜明けだったので座席に座った。起きたら八幡宿。
蘇我に戻るために乗った上り電車が205系(w。
蘇我で降りられなくなって、八丁堀までレッツゴー!
68名無しでGO!:01/12/29 22:06 ID:Byod/7g+
>>65
て言う事は>>58(もちカキコした人じゃなくて主人公の事)は
電車に普段乗ってないか、酔っていたかのどちらかと思われ。
だって
>高尾で乗った115系を総武快速線だと勘違いしたのだろう。
御茶ノ水で(ここ重要)中央快速から乗り換えて錦糸町に行くのに、
総武快速の113系が御茶ノ水に来るとは普通考えにくいからね。
69名無しでGO!:01/12/29 22:09 ID:Cmf8F1Tf
うんにゃ、寝てて終点に着いちゃったたから、じゃぁここから113系に乗ろうと思ったんじゃ?
70名無しでGO!:01/12/29 22:19 ID:UI2KBu37
新聞にあったニュースだけど、ある女性が大阪行きの夜行で寝過ごして
しまい、気が付いたときは列車は大阪駅から車庫へ向かう最中で、パニ
ックになった彼女は各車両の非常ブレーキを手当たり次第に作動させて、
列車を長時間運行不能にしてしまい、ダイヤを大混乱させたとのこと。

「会社から莫大な賠償金を請求される可能性がある」と記事にあったよ
うだけど、結局、どうなったのだろう?
71名無しでGO!:01/12/29 22:20 ID:1KuylZvE
寝ぼけてて「ちょっとヘンだけどまぁいいか」とか思っただけなんじゃねぇの?
72名無しでGO!:01/12/29 22:26 ID:swM8vAqq
いつぞやのおおぞら14号にて・・・
その時はキハ183の1550番代が先頭だったため、かぶりつき席に座っていたのだが・・・
ずっと起きているつもりが寝てしまい、ふと目がさめると止まってる。

? ? ? ? ?

追分だ。
急いで荷物を担いで出口へダッシュ。
しかし先頭の座席からデッキまではあまりにも遠く、
デッキへの扉を開けたときにプシューという音と共にドアは閉まった。
ああ無常・・・
あまりにも恥ずかしく、デッキで長い長い十数分間を南千歳まで過ごした。
7358:01/12/30 00:08 ID:czNOmSno
>>62さん
65さんの言うとおりです。(微妙に違うが)

>>65さん
御茶ノ水ではなく東京で乗り換えるつもりだったと言ってました。

>>68さん
その時は結構酔っていたようです。
話を聞いている最中酒の匂いが…。
飲んでもいないのにこっちまで酔っぱらってしまいそうでした。

だけど東京駅でも中央線の向かい側には総武快速線は止まってねぇーよなぁ。

言葉足らずでスマソでした。
74名無しでGO!:01/12/30 00:45 ID:uXjdSWSP
>自分の話
@最終の宇和海で八幡浜で下車して別府行きフェリーに乗ろうとしたが、ほんの10
分くらい寝て、起きたら車端の案内板に「次は卯之町」と出ていた。宿泊できそう
な宇和島まで乗車したが、翌日の予定は…
Aきたぐにで富山で下車して神岡鉄道に乗ろうとしたが、目覚めると「滑川」と書
いた駅名表が後退していく。魚津で下車して駅員に事情を話したら、「始発で戻れ」
とのこと。そこに北陸が入線。(これに乗れば予定通り行動可能)ダメ元で乗れない
か聞いたが、当たり前だが「ダメ」とのこと。その日の予定は…
 自分は通勤・通学で寝過ごしたことは1度もないが、何故か旅行中にやってしまう。
>聞いた話
@豊橋から名鉄で知立に行くはずが目覚めたら「次は諏訪町」しばらく自分の居場所
がわからなかったとのこと。
A名鉄で車庫に入った友人2名、バスで車庫入りした友人1名。(全て別人)
>目撃した話
@岐阜で大垣方面に行く回送列車の中に茶髪のネェちゃんがいる。発車した途端に自分
の置かれた状況に気づいたらしく、慌てて運転士の方に走っていた。ケータイに夢中だ
ったらしいが、その後列車は順調に加速し、すぐに見えなくなった。
A朝に東海道線金山止まりの快速があるけど、金山からの回送の車中で寝ている人をよく
見る。
>その他の話
野洲駅前にビジネスホテルがちゃんとあるのは笑える。
75名無しでGO!:01/12/30 01:03 ID:12c/ONgw
他の方とかぶってるけど、
@綾瀬から千代田線で代々木上原へ。
 小田急に乗り換えるはずだったんだが、気が付くと代々木上原の電留線。ってのが2回。
 1度は代々木上原止まりの電車だったから言い訳が立たないが、
 本厚木行きが、小田急内の遅延かなんかで、代々木上原で運転打切りの時もあった。
A友人の話だが、
 小田急で新宿から登戸まで乗車。のつもりが気が付くと鶴巻温泉。
 やけになって、その日は小田原に遊びに行ったらしい(W)
76名無しでGO!:01/12/30 01:05 ID:6R8KKhEQ
>>72
楓に行こうとしたんだね...合掌。
77名無しでGO!:01/12/30 01:17 ID:+c7ZfTzV
まだ学生だった頃。

@最長乗り越し
コンパの後、新宿を23:35の長野行きで立川まで帰る予定が、運良く(悪く)座れたため
目が覚めたら明るくなっていた。仕方なく茅野まで行き、駅事務室から帰省中の彼女宅に
電話して、帰りの電車賃を借りる。なぜか、彼女の実家に1泊したが、2週間くらい逢って
いなかったので、つい欲情して彼女とセークスしている所を彼女の親に見つかり、責任を
取らされ、婚約をさせられて、複雑な心境で急行アルプスで立川まで翌日の夕方に戻る。
そのおかげで、今でも盆と正月には茅野まで「あずさ」帰省する羽目になっている。

Aアホな乗り越し
新宿で、飲み過ぎて、高尾行きに乗るが、立川でおりるはずが、高尾で駅員に起こされる。
戻るために乗った、上りの電車で目が覚めたら吉祥寺、ホームの反対側の電車に乗って
目が覚めたら豊田で駅員に起こされる。そして次に目が覚めたのは武蔵小金井。
武蔵小金井で立川止まりの電車に乗れたためなんとか立川に到達。振幅が逓減しているので
吉としよう。ただし、一部の記憶はあやふやで、新宿を出たのが20時過ぎで立川に着いた
のは、最終の1本前だったから、実際はそれ以上かも知れない。

そんな俺も、会社員の息子が、乗り過ごしたので迎えに来てくれと夜中に電話で起こされ、
ぶつくさ言いながら、高尾駅まで迎えに行く、忘年会シーズンである。いちど、大月まで
迎えに来てくれと言われたときは、「どうせ乗り過ごすなら茅野まで行って、バーちゃんの
うちに泊まってこい」と言ったら、横で聞いてた嫁さんが腰が抜けるほど笑っていた。
78名無しでGO!:01/12/30 01:36 ID:JksESZJ9
むかし泥酔いして難波から瓢箪山に帰ろうとしたら、難波-奈良を1.5往復して
奈良から瓢箪山までタクシーで帰った事がある。
タクシーからの大阪の夜景が忘れられない。
79名無しでGO!:01/12/30 01:38 ID:mpAdGjZ8
>>78
1.5往復したら奈良に着いちゃうが。
80名無しでGO!:01/12/30 01:57 ID:7wxFDig3
何故だかけっこうあるんですわ(笑

平塚勤務だったときに、飲み会の帰りに、電車に乗る。
で結構空いていたので、座席に座る。利用区間は、平塚→横浜。
その後、車内で爆睡。
その後駅員に起こされたのだが、周りの様子が違う!!
新幹線のホームがあるし、ホームの向こう側には何故か小田急線。
そう、着いた所は小田原だった。(当然終電は終わってます。
で、そのまま始発待ち(笑

同様の経緯で、逗子に着いたことも有る。
どうして逗子にいるのか、さっぱり判らなかった(笑

それ以外に、着いてしまった場所。
大宮、南浦和、鎌田、大船、高尾、千葉、新前橋、小山、取手。
酒飲んだときに電車で座ると、相鉄線はおろか、横浜にも着けないらしい(汗
当然、かしわ台にも何度も行ってます(笑
81名無しでGO!:01/12/30 03:12 ID:tJ5eTTU9
とても眠いとき鶴見市場の自宅に帰るのに横浜から京急の普通に乗車。
横浜駅を出たあたりはまかいじと併走していたのは覚えていたが、熟睡して気がつくと高架線に登っていた。
京急鶴見かと思ったけどなんか様子が違う。
そう、そこは平和島でした。
結局下りホームに回って眠らないように普通に乗って自宅に戻りました。
82名無しでGO!:01/12/30 09:26 ID:u9m5ROBE
>>81
印西なんとかじゃなくて良かったじゃん
83名無しでGO!:01/12/30 10:56 ID:Y09EunKX
阪急千里線、千里山駅から乗って爆睡、気がついたら電車の動きが
変・・・?天下茶屋で折り返していたのです。降りる予定だった淡路駅
でそのまま降りました。
京阪、京橋からの最終普通出町柳行きに乗って枚方市まで行くはず
が、五条まで行ってしまい、当然電車はなく、お金もなかったので(
財布の中には200数円となぜかJR京都−大阪回数券があった)、
仕方なく京都駅までえんえん歩いたことあり。
したたか酔って、阪急梅田駅で降りたのは覚えているんだけど、気が
ついたら雲雀丘花屋敷駅のベンチの上だったことも・・・。(夜中1時ご
ろ)

教訓:徹夜明けと財布の中身には気をつけよう(w
84名無しでGO!:01/12/30 12:46 ID:kmeuHABT
私もよく寝過ごしをしてましたけど、皆さんすごいですね。(^^;)

(1)
平塚に住んでて、湘南モノレール沿いにある会社に勤めていた頃(2年ぐらい前)…

前日から徹夜で一睡もせずに仕事をこなしていて、そのままその夜は飲み会に
出て気分良く酒を飲み…大船から平塚の自宅へ帰宅するために電車に乗ったのは
よかったんだけど…気がついたら終点。(^^;)

国府津行きの電車で良かったんだけど、上り電車はなくなっていたので、
国府津から平塚までタクシーで帰る羽目に。

これが熱海とか沼津まで連れて行かれてたらと思うとぞっとします(^^;)

(2)
大阪で大学生をやっていた頃(6年ぐらい昔)…

飲み会の流れで朝まで徹夜でカラオケをやっていて、朝6時の天王寺始発の
関空快速で鳳で降りたいところが、気がついたら日根野到着。

朝っぱらから夜の続きで上り電車に乗るのは何となく恥ずかしかった。。。(^^;)


…結局、徹夜明けは乗り過ごしの元凶。(爆)

>>83
 禿しく同意っす。
85名無しでGO!:01/12/30 13:03 ID:bdVoCMFK
テレビでやってたんだが、急行「能登」で桶川まで帰ろうとしたら
寝過ごし、気づいたら新潟にした。
その日は会社休んで越後湯沢で温泉を楽しんだ。
86名無しでGO!:01/12/30 13:08 ID:lHUYKAek
新潟なんていかねーんじゃねぇの?
87杉本清 ◆J85veOuw :01/12/30 13:13 ID:O9Lou2eF
大阪に逝った折、梅田でしこたま飲んで南方のホテルに戻ろうとした。
どうやら南方で降りる事は出来たものの、ベンチで座ったのが運の尽き。

ふと気付くと朝の3時。不思議なことに電気も点き改札も開いていた。
織れのためか?んなこたーない。
88名無しでGO!:01/12/30 13:21 ID:gZpkumeY
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】

 スレッドを大量に乱立し、本スレは大量リンク貼り付けで沈め、
自作自演と上げあらしで好き放題な粘着陰湿あらしくん(約1名)
を、追跡するプロジェクトです。

 書くときはスレッドのリンクとレス番の後ろに「-」を付けていくだけ。
 被害に遭ってる方は、どんどん御参加下さい。

 削除議論や削除依頼板すら遊び場にしている乱立君を、リアルタイムに追跡してあげましょう。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009530854/

※宣伝のため、このテンプレをみんなでどんどんコピペして広げていきましょう

    
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】
【重要】         必ず参加してください              【重要】

                    
89名無しでGO!:01/12/30 14:33 ID:jqljUFNR
>>41

>2.南新宿から向ヶ丘遊園行きに乗車。千歳船橋で降りる予定だった。
>気がついたら向ヶ丘遊園。仕方なく上りに乗るが、気がついたら今度は新宿。
>で、また折り返して、目が覚めたのは千歳船橋発車寸前。
>慌てて降りたが、もうちょっとで1日に3度寝過ごすところだった。

2000年1月1日。
有楽町の東京国際フォーラムでカウントダウンライブを観て
終演後は仲間達と朝までカラオケ大会。その帰り道。
自宅は東武野田線沿線なのでとりあえず柏に行かねばならない。
上野まで出て常磐線の普通に乗る…のをやめて取手行きに乗車。
当然のごとく取手まで寝過ごす。中電を敬遠したのは正解、と
そのまま折り返して柏に行くつもりが、目覚めると松戸。
ホームの反対側に各駅停車の我孫子行きが来たので乗車。
柏までの15分が我慢できずに爆睡。「お客さん終点ですよ」
の声に目が覚めると案の定我孫子…じゃなくて代々木上原じゃん!
折り返して今度こそ柏に着いたけど、今度は東武野田線に乗って
目的の駅を2度も通り過ぎてしまいました。着いたら11時。
90名無しでGO!:01/12/30 21:08 ID:WGrf7I0R
自分の話
 武蔵小杉から南北線の某駅に行く時、三田線直通列車には乗らないようにしている。
たとえ、白金高輪で南北線に接続したとしても。なぜなら、三田線直通にのると次に
気がつく駅は三田だからだ(死)

見た話
 武蔵小杉は目黒線の始発駅。でも、入線してくる列車に乗っている人がたまにいるん
だな。とくに春、秋の晴れた日の昼間ね。(笑)
91倉庫入り阻止age :01/12/30 23:52 ID:UJKzxUjN
              
92名無しでGO!:01/12/31 07:19 ID:zfxREqkI
寝てはいけませんヨ
93名無しでGO!:01/12/31 07:55 ID:hzPy99At
休日出勤をしてからしこたま飲んで片町線乗車(当時四条畷在住)
起きたら木津、当然下り電車は無くタクシーを呼んでもらう。
しかしなぜか四条畷ではなくて「梅田まで」といってしまう。
当然帰れないのでそのままオールナイト映画館へ・・・・・・
翌朝始発で帰ろうとするも二日酔いでそのまま爆睡、気がつくと電車は
放出に停車、またも爆睡、次に起きてもやっぱり放出、時刻は10時過ぎ
どうなっとるんだと思ってると誰かが持っていたラジオから関西地方で地震が
あったとか。その日は1月7日だった。
94名無しでGO!:01/12/31 17:52 ID:uqA09zj5
17日じゃなくて?age
95倉庫入り阻止age :02/01/01 00:14 ID:wAFAO2Kx
新年明けましたage     
96名無しでGO!:02/01/01 00:25 ID:+NHVfYdX
寝過ごしとは違うのだが…

宴会が終わって疲れて、近鉄京都で急行に乗って座ってすぐ爆睡した。
ハッと目が覚めて、慌てて電車を降りた。
その瞬間、ドアが閉まって電車は京都駅を発車していった。
乗り過ごすどころか、1駅も乗らずに降りてしまった。
最終間近で最後の直通電車だった。
次の電車を待つ時間、鬱だった。
97名無しでGO!:02/01/01 06:57 ID:0xsyJeh1
あぁ、寝てしまう。
98迷鉄:02/01/01 08:21 ID:CULnypTw
私は某鉄道会社の元職員でした。その結果、今でも知り合いの駅員乗務員は必ず
起こしてくれません。車庫に何度行ったことか・・。(T_T)
ホームの無いところに停車する電車、目の前にはニタニタ笑っている職員。
そして、折り返しホームに入線し・・これから乗車する人に笑われて、
嗚呼情けない。
99なな:02/01/01 10:27 ID:ND3R8jQX
>>85-86
長岡って言ってた
10089:02/01/01 10:27 ID:HKY8/8iC
今年は自宅で寝過ごしました(^^;;;。
東京発の新幹線にはもう間に合わないので
最寄り駅のみどりの窓口で乗車変更。
ギリギリセーフ。いやはや。
101名無しでGO!:02/01/01 10:29 ID:HKY8/8iC
>>99
長岡で降ろしてもらえたの?
102名無しでGO!:02/01/01 16:08 ID:2BdzHo/Z
>>77
乗り越して、彼女(カミさん)の腹の上に乗ってしまった! ってことかな。
その息子も父親の血を引いているみたいだね。
103しいなん:02/01/01 19:31 ID:vGOKNG+J
気を抜いた時に寝過ごし多いな。
のんびり気分で高田馬場から有楽町に行くのに山手線に乗ったら目がさめたら
新橋だった。乗り過ごしたときの乗り換え階段のだるさったらないよね。

>>89
その日漏れも国際フォーラムにいたよ。ダフ屋がいたので
「金がないんだけどチケットあまってんだろ」
って交渉したら千円で譲ってくれた。
104名無しでGO!:02/01/01 22:09 ID:bVqxBEOj
1.姉の話。
 姉がまだ高校生だった頃、近鉄名古屋から準急で思いっきり眠りこけて目が覚めたときには
終点の四日市だったそうな。すぐさま折り返してきて事なきを得たそうです。(まだ夕方だったので
電車本数はかなりあった。)

2.自分の話。
 去年の1月、大阪から急行で帰るとき、乗車直後に寝てしまい、気が付いたら伊勢市の手前。2時間以上も延々
と寝ていた・・・。しょうがないので終点(宇治山田)まで行って折り返し。1時間遅い電車だったら危なかった。
105☆黄金舎☆:02/01/01 22:48 ID:E2HHuOjx
上野→松戸
のはずが、日立や平までってことがあった。
106☆黄金舎☆:02/01/01 22:50 ID:E2HHuOjx
連続す魔そ。
乗ったのが17時くらいで、家着いたのが0時くらいだった。金ほとんど持ってなくて
検察こないかビクビクして棚。
107なぜか知らないが:02/01/02 02:40 ID:EUDoMvwk
10年ほど前の話

 しこたま飲み過ぎて泥酔し、すすきのの飲み屋で飲んでいる地点で記憶は
全くなく、札幌駅で気づいたが、肩抱えられている。

 その日は苫小牧の実家まで帰省する予定だったので、「大丈夫か?」
と聞かれるが、「大丈夫」と答えながら、青森行きの急行「はまなす」へ。

 乗るとほぼ同時にデッキにゲロ・・・。
 何食わぬ顔(絶対にウソ)で「席空いてますか?」と隣の客に訪ね、
座ると同時に爆睡・・・。

 普通なら、「青森だ〜〜〜!」となるはずが、なぜか、ちゃんと目が覚めた。
 但し、翌日の昼に実家で・・・。

 二日酔いで気持ち悪い頭で、行動を思い出そうとするが、
 どうやって駅から実家へ向かったか、それ以前に、切符はどこで買ったのか
の記憶が全然無い。とぎれとぎれの記憶はあるが・・・。
 よく、乗りすごさなったものだ。
 親に言わせると「ゲロ吐きまくっていた」という。

 汚い話でスマソ。
108名無しでGO!:02/01/02 12:22 ID:Mq9f8GFJ
>>77氏に乾杯。

それはともかく。
俺は渋谷−あざみ野を使っているのだが、長津田まで行ってしまうことが多いな。
徹夜開けで朝だから、帰れないということはないが、大学は当然遅刻。
朝の下り急行が長津田止まりで助かる。林間行きなら林間まで起きないだろうし。
109名無しでGO!:02/01/02 12:26 ID:B/vTFN5y
北海道からきました。北海道で寝過ごすと大変な事になります。
1回急行大雪に札幌から江別まで乗ろうと乗車したら、なんと
目がさめたら、白滝でした。こうなったらモー大変、夜中の3時に白滝
でおりちゃって、朝の8時の特急まで、こごえそうだった。
110名無しでGO!:02/01/02 12:30 ID:VsTYeTXI
山手線ではなく京浜東北線に乗ってしまったのが悲劇
目が覚めたら「大宮駅」だった
タクシー代が・・・
111名無しでGO!:02/01/02 12:33 ID:THcr7lKd
うちは高尾なので、うちの父がやっちまったことあるよ
たぶん201系のの大月行きだったんだろうな…
112名無しでGO!:02/01/02 12:37 ID:Iu98iusQ
10年位前、新橋で友人3人で飲んだ。
で、平塚在住のやつが正体不明になるくらい酔っ払って
動けなくなってしまった。
仕方ないので、新橋の東海道線のホームまで引きずっていき
東海道線に放り込んだ。

次の日の朝、会社に電話があり、今寝過ごして名古屋なんで
今日は休むと電話が…。

こっちも酔っ払っていて、分からずやつを大垣夜行に放り込ん
でしまったようだ。
(当時はながらではなかった)
113名無しでGO!:02/01/02 12:40 ID:Shu1sHe0
おつ、こんなスレが。

おいらは福山から広島へ新幹線通勤しているが、広島で飲んで乗ったら爆睡。
気がついたら新大阪。折り返しもなくカプセルホテル泊またyo。
114名無しでGO!:02/01/02 12:55 ID:99H4P0S3
彼女が深夜、武蔵小杉から俺の最寄駅の武蔵小山に来ようとしたとき、
寝過ごして高島平まで行ってしまった。どうせなら浦和美園行き最終に乗ってほしかった。
埼玉高速線は、寝過ごしてもいいように浦和美園行きなら都心方面の列車で折り返せるようになってるし。

ところで寝過ごしたときって、無賃送還ってきまりじゃなかったでしたっけ?
ずっと昔、種村氏が汽車旅相談室で書いてたような。
115名無しでGO!:02/01/02 22:05 ID:jV/q2F/y
高尾に寝過ごし客目当てのカプセルホテルみたいのはあるの?
116名無しでGO!:02/01/02 22:12 ID:mdcCd2cx
スーパー銭湯というか、サウナというか、タクシーでワンメーターかツーメータのところにある。
漏れは一度泊まった。高くなかったし(多分3000円くらい)、広くてきれいでゆっくり眠れて良かった。
女性客も結構いた。
翌朝は朝食食って、高尾駅までの無料送迎バスで帰った。
117名無しで号改め七時で号:02/01/02 22:20 ID:fGwWy3SN
 今年の話
初日の出を舞子あたりの山陽線が海にもっとも近づくとこへいこうと
大阪から5時ごろの西明石行きの電車で向かったのだが・・・
立花で席が空いたので座ったのだが
起きたのはなんと9時過ぎの大阪駅、しかも乗っていたのはまたもや同じ西明石行き
いったい何往復していたのだろうか・・
118名無しでGO!:02/01/02 22:25 ID:QPH0L2LL
>>117
1往復じゃない?京都⇔西明石往復だとそれくらいだよ。
連れでもいればよかったんだろうけど。って連れもみんな
爆睡したら情けなさ×人数だろうけどね(汗
119名無しでGO!:02/01/02 22:27 ID:jV/q2F/y
寝過ごしではないが、こんな経験がある。
津田沼から総武快速線に乗ってすぐに爆睡。
東京で降りるつもりだったのだが、
目が覚めたらちょうど地下ホームに電車が止まっていたので
東京に着いたと思い込んで慌てて電車から降りた。
ところが発車してからよく見ると、ここは一駅手前の新日本橋だった。
おかげで誰もいないガラーンとした地下ホームで、
次の電車がくるまで十数分待つ羽目に。
120名無しでGO!:02/01/02 22:29 ID:+Ic541SK
高尾の(風呂っ)フロッピイだね とりあえずは寝れる
121名無しでGO!:02/01/03 00:33 ID:A3PAN51I
結構おもろいのであげとこう。
122名無しでGO!:02/01/03 01:34 ID:A3PAN51I
mo-icchou!
123名無しでGO!:02/01/03 13:37 ID:X+0kWq4E
良スレ上げ。
どうでもいいが、乗り過ごして目が醒める時、本来の降車駅を通過する切なさよ…
124名無しでGO!:02/01/03 17:50 ID:8M2GUQ6i
何年か前、朝帰りの時の寝過ごし(小田急)。
本来の予定:新宿から始発の急行で新百合丘まで行き、各停乗り換えで鶴川へ

実際にやったこと:(沿線じゃないと分かり難いかも)
新宿→相模大野
相模大野→下北沢
下北沢→本厚木
本厚木→成城学園前
成城学園前→相武台前
相武台前→やっと鶴川へ。

朝5:30の急行に乗ったのに鶴川着は9時半過ぎ(藁
125名無しでGO!:02/01/03 18:26 ID:OtzQKNJj
誰か常磐線原ノ町行きで寝過ごした方はいらっしゃいませんか?
結構いそうなのだが。

漏れは不思議と「寝過ごした」ことはなかったりする。
でも起きててはっきりと下車駅に停車したのを認識したにも関わらず
何故か席を立たず降りそこなったことは何度かある。
出発してから「あ、降りなきゃ…」。毎日使ってる駅なのに…

…こういうのもやっぱ寝ぼけてるんでしょうね。
126名無しでGO!:02/01/03 18:31 ID:cODTzcUy
東海道線最終に乗って辻堂で降りるはずが寝過ごして二宮まで行った。
駅前のコンビニで始発を待つ時間がとても長く感じた。
127名無しでGO!:02/01/03 19:23 ID:czZrh7H4
寝過ごしとは少し違うが、大阪方面逝き京阪急行で本読んでいて
うっかり寝屋川市で折り損ねて(目的駅は普通のみ停車)そのまま
京橋まで連行される事何度か。慌てて区間急行で折り返して朝礼に
遅刻した時の気まずさは・・・。もうその会社辞めたけど(新しい会社は
原付通勤)。
128野洲 ◆3yDe9tI. :02/01/03 21:08 ID:HhbXBlzm
阪神三宮から阪神尼崎へは当時、日中でも快速急行が運転されていたが、
急いでいたせいか、特急に乗車。ロングシートに揺られ気が付けば・・・西代(地上)。
どうやら俺は三宮→梅田→西代と折り返して着てしまったらしい・・・
129やまぞぬ ◆n5kslreQ :02/01/03 22:59 ID:RDoLGj3j
>>125
あるある、起きてるのに乗り過ごし。しかも立ってて(藁 ふじみ野開業
前の東上線の急行で、志木で降りるつもりなのに降り忘れて、川越まで
連れてかれた。和光市までははっきり覚えてたのに…。

あと、志木で降りるつもりなのに、手前の和光市・朝霞・朝霞台で降りた
ことも何度も。和光市〜志木のホームって、床や柱の色使いが一緒で
間違いやすいのよね…。
130名無しでGO!:02/01/03 23:16 ID:RwZtXEN1
下総中山で友人と飲んだ翌日、
柏にある自動車学校の効果測定があったので、
眠い目をこすりつつ、西船橋まで行って武蔵野線へ。
目が覚めたのは、新松戸でのドア閉め音・・・。
しかも南流山に行くまでに、対抗する電車とすれちがい。
本数あまり多くないのに・・・。

それでも次官に余裕を持ってたので、辛うじて自動車学校には間に合ったが。
131名無しでGO!:02/01/03 23:20 ID:S2xpwtye
テレビで『能登』にのって、桶川で降りるはずが起きたら直江津ってインタビューで言ってたサラリーマンがいた。
132名無しでGO!:02/01/03 23:21 ID:rrutu6dn
会社の先輩

朝帰りの常磐線 都内で降りるつもりがいわきまで逝ったそうな
で、乗った電車で折り返して戻って出勤時刻PM2時半頃(ワラ
133名無しでGO!:02/01/03 23:28 ID:7Ueay142
京都市営地下鉄の烏丸御池で東西線から烏丸線に乗り換えた。
ほどなく交通局のほうの電車が来て乗りこむ。そして爆睡。
なんとなく外が明るいような気がして慌てて起きると近鉄の新祝園だった。
京都で降りるつもりだったのに。
134名無しでGO!:02/01/03 23:40 ID:cbKyalqd
乗った駅−(すぐに寝る)−目的地−折り返し
−目的の駅(反対方向、まだ寝ている)−折り返し
−乗った駅−目的の駅(停車中に目覚め、あわてて降りる)
時計だけが進んでいてビツクソ
135名無しでGO!:02/01/03 23:45 ID:BiOnIBa5
いいな〜豪快な寝過ごしできて。
俺なんかどのルートで帰っても終点からタクシーで3000円で家についちゃう。
136名無しでGO!:02/01/03 23:46 ID:Uj1GmYLa
酒飲んで南浦和から夜の11時半ぐらいに乗車。
赤羽下車希望が、気が付いたら桜木町。午前2時頃だったような。
駅前は人の気配が全く無かった。
翌日仕事なのでタクシーで帰宅。1万8千円位だったよ・・・
137名無しでGO!:02/01/04 00:50 ID:FMoWr/Vq
漏れは以前、始発駅〜終着駅を通勤していたので、
乗り過ごしようがなかったよ。
138名無しでGO!:02/01/04 07:29 ID:7mO1cT8n
>> 26
京急を使って横浜方面から品川に行こうとしたとき、車内で爆睡…。
漏れの場合、品川の留置線で折り返し快特の運転手に起こされた。
品川のホームではたくさんの乗客が整列中で、誰もいないはずの車内の
漏れに視線が…。たまらずカーテンを引いた。恥ずかしかったぞ。
139名無しでGO!:02/01/04 21:12 ID:1Hy2Lydk
15年くらい前、下り津軽で赤湯下車のつもりが起きたら赤湯を出るところ。どうせ
東北ワイド周遊券で適当に乗っているだけだったので、「まぁいいや。山形で降りよう」
次に起きたら山形城の石垣が…「まぁいいや新庄で降りよう」次に起きたら新庄を出る
ところ。結局山形県を縦断し、やっと降りたのは秋田県の湯沢だった。
140名無しでGO!:02/01/04 21:15 ID:j0Sa8vOU
こうしてみると、結構ボケ野郎が多いんだね(w
141哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :02/01/04 22:21 ID:ZK0CgAag
似たような話でスマソ。

1 焼津市内勤務の頃の話。現在東海道線草薙駅近所在住。
  「花見じゃゴルァ」としこたま飲んで電車に乗った。静岡止だったので三島行に乗換。で、静岡を出
  てすぐに爆睡し、気が付けば蒲原。下り終電があったのでそのまま乗って草薙へ帰還。
2 東静岡駅が出来たばっかりの頃の話。
  静岡市内でしこたま飲んで、終電に飛び乗る。で、何を血迷ってか東静岡駅を草薙駅と勘違いし、
  降りてしまう。で、便所で吐いてから「・・・東静岡じゃん」と気づき、自宅までタクシーで帰る。
  翌朝、自宅へ東静岡駅から電話が入り「携帯電話が駅のトイレに落ちていたんですけど」(w。
  翌朝引き取ってから出社(www。

いずれも翌朝は「二日酔い最高潮」で出社。
142名無しでGO!:02/01/04 22:43 ID:T5vVk76e
学生時代の友人の話
1 総武線快速で錦糸町で降りるところ、寝過ごして鎌倉まで行ってしまった。
2 同じく総武線快速で津田沼で降りるところ、また寝過ごしていまい、それが
  運悪く外房線直通だったため、上総一ノ宮まで行ってしまい、学校に遅刻。
いずれも酒がらみではなく、遠距離通学だったため。
143名無しでGO!:02/01/04 22:51 ID:1CT4qk5C
徹夜明けの日に飲んで、新宿から下高井戸までのはずが、目が覚めたら高幡不動の車庫。
運転席から外に出て歩いてたら入庫中の電車の運転手に見つかってしこたま怒られ、ホームへ。
まだ上り特急があったので乗ったら、気がついたら新宿。京王線ホームからの最終の各停にのって、
さすがにすわらずに立って帰った。
144名無しでGO!:02/01/04 23:09 ID:b8qWj026
南武線で武蔵新城から府中本町まで通ってます。
5年ほど前の事。朝、偶然座れたのが運の尽き。

熟睡してしまい、目が覚めたら府中本町停車中。
「降ります。スミマセン、通して下さい。」と言いながら
降りようとしたら、ドアに手が届いたところで、戸が閉まり、発車。

次の分倍河原まで周囲の視線の痛かったのなんのって。
距離・時間とも大したことはなかったが、注目度抜群だった。
145名無しでGO!:02/01/04 23:13 ID:QwpR8xpv
まだ東急東横線に特急が走っていなかった頃、
渋谷から乗って起きたら渋谷に。
要するに渋谷⇒桜木町⇒渋谷⇒桜木町⇒渋谷と乗っていたのです(w
146名無しでGO!:02/01/04 23:50 ID:EmyjKChb
ああ、また思い出した。今度はバス編。

京急路線バスで寝過ごして、横須賀中央から三崎東岡まで。
終バスだったから自宅まで14kmを泣きながら走って帰ったぞ。

別の終バスでも1回。終点で運転手も気付かなかったらしく
久里浜営業所まで連れて逝かれた。このときは親切な運転手さんが
自家用車で家まで送り届けてくれた。

鬱田氏脳。
147名無しでGO!:02/01/05 00:08 ID:qmZtr5ys
関係ないが、このスレ最初から読んでたら日付が変わってた。
乗り過ごした気分だ
148名無しでGO!:02/01/05 02:14 ID:azzFg9hD
>>147
うーん、時間が経つのが早くて、確かに妙な感じのときあるよね。。
149名無しでGO!:02/01/05 02:16 ID:zH7YnxVS
>>147
巧いですね。
150148:02/01/05 02:58 ID:sHXQ150c
おもろいあげ。
151名無しでGO!:02/01/05 11:48 ID:atbvY9cn
俺の会社は東陽町にあるんだけど、
朝の東西線快速がまだ浦安を通過していたころの話。
俺の同期が日本橋から東西線に乗ってそのまま寝込んでしまった。
ところがその電車は運悪く快速で、南砂町を出て地上に出たところで目が覚めてしまった。
もうバッチリ目が覚めてしまったのに地下鉄線内全駅通過のため降りることができず、
西船橋まで行く羽目になってしまった。
西船橋から折り返して何とか来たのだが、もちろん遅刻。
152名無しでGO!:02/01/05 13:01 ID:nCr3K5TJ
いかん、寝過ごした。
153名無しでGO!:02/01/05 14:43 ID:9zkw5k1g
>>138
何時の話ですか?
去年年末、AM10時半頃品川着の2100で見かけたのだけど>留置逝き
ご本人かも…

>>125
本読んでて、とか話しこんでて、というのはよくあります。
154名無しでGO!:02/01/05 14:57 ID:iuu0ZZ1k
上野からイブニングライナーで八千代台・・・までのはずが、
成田まで逝ってしまった。
ライナー券は空港までになってたし、ちょうど一日券もって
たから不正乗車にもなってないし・・・。
155酒飲んで:02/01/05 15:09 ID:WjpyR/wU
春日部から上り電車にのったはずなのに
寝て起きたら南栗橋だった。
156寝過ごしでGO! :02/01/05 15:58 ID:YXTMRvJH
小田急で新宿〜町田をラッシュ混雑とは逆方向に通勤しているため、朝の急行でも座って
通勤している(もちろん爆睡)。
町田の次の相模大野まで逝ってしまうのはいつものことでもはや珍しいことではない。
1駅区間だし、それを折り込んだ時間で通勤しているので何の問題もない。(藁
ただ一度だけ海老名まで逝ってしまったことがあったな。
目が覚めたら目の前の車窓に相鉄の車輌が見えたときは頭の中真っ白だった。
寝過ごし〜町田までの戻りで往復30分のロスだったが、それでも始業に遅刻しなかった
のは幸いだった。
157名無しでGO!:02/01/05 21:49 ID:ZqjgU4NB
>>154
あるある、成田直行は数えきれんほど(藁)

でも佐倉で降りるはずが東成田ってのが一番辛かった。
薄暗いホームで折り返しを待つのはきつい。
あと、大佐倉で目がさめたのはもっと鬱。
158倉庫入り阻止age :02/01/06 00:11 ID:+zG/vGt7
          
159名無しでGO!:02/01/06 00:22 ID:iz+0d+RP
新得から、札幌行きの特急に乗ったとき。
気がついたら、札幌駅を出て車庫に戻るところ。

このまま車庫に入ったら面白いな〜、と、状況を楽しんでいたら、
車掌さんに見つかり、手稲駅でおろされてしまいましたw
160名無しでGO!:02/01/06 00:24 ID:6iqAVBHp
bfdb
161年寄り ◆g3RV0ZaM :02/01/06 00:39 ID:vHUM1voa
恥ずかしいのでsageます。
大晦日、急行南会津号臨時便。車内でワインを周囲に振る舞ったら苦手な日本酒で
三倍返し。案の定泥酔。田島駅で車掌に起こされ、重い荷物を持ち、接続の列車
めがけてダッシュをはかろうとするがドアの音。しまった、閉じこめられたかと
思ったが、実はそれは既に閉じこめられた漏れを出すためにドアを開けた音だっ
た(藁
ほんで、接続列車は無情にも発射。乗るって云ったのに…。
ケキョーク、会津田島で1時間待ち。しかも会津若松?喜多方は接続がなく、バスを
利用。さらに熱塩までのバスも接続が悪いため、今度はタクシー。号泣。
162名無しでGO!:02/01/06 01:53 ID:BVxH5fGx
皆さん、豪快!
漏れの
東武池袋〜(東上普通)志木〜引揚げ線〜(有楽町線)〜新木場〜引揚げ線〜森林公園
〜(東上準急)成増
なんてのは、全然お呼びじゃないですね!(藁

新木場と森林公園で目が覚めたけど、新木場ってあんなに木の香りがするって知らなか
った・・・
163名無しでGO!:02/01/06 02:06 ID:w5liErye
予備校時代にオールで遊んでいて、1時間ほど時間つぶしのために中央西線に名古屋から乗った。
高蔵寺で折り返せばほぼ1時間潰せるが、疲れからすぐ爆睡。
目が覚めたら、なぜか南木曽。
当時311系だったナイスホリデーの転換クロスにも気づかなかったらしい…
結局、対向列車(165系)を捕まえるのに3時間待ち。
午前中の授業はあぽ〜ん。

その他にも、新岐阜から新名古屋まで乗る予定で、なぜか新名古屋駅の対向ホームで
降りた記憶が数回。
何も気づかず豊橋から新名古屋を往復…
164名無しでGO!:02/01/06 02:16 ID:s3m+rXHZ
甲府から上りの急行アルプスで八王子下車、横浜線で町田に朝帰りする予定だった。
アルプスは何とか持ちこたえて、無事に八王子で降りた。
しかし、横浜線で、→東神奈川→八王子→町田をやってしまった。
165名無しでGO!:02/01/06 02:27 ID:bNV+QZ8n
遠い大昔の話
九州周遊券で九州地内を撮影でぐるぐる回っていた.
たまには寝台を…っていうんで、
急行「みやざき」の寝台で酒かっくらって、寝こんでしまい……
寝過ごして、宮崎駅の留置腺で車掌に起こされた。
166名無しでGO!:02/01/06 02:33 ID:mwewCnRl
あれっ?ここはどこ?どこの駅?今何時?漏れ家帰るはずだったんだけどなあ…。
何か乗り過ごしたみたい。しまた。のみすぎたなー。どーしよう。いま2時半かよ。もう電車ないもんなあ。
も、だめだ。あそこにベンチがある。あのベンチにとりあえず座ろう。ねたらまずいもんな。
でも眠い。あ、まぶたが落ちてきた!しょうがねー。ねるか。
お休みなさーい!
167ポンジュース:02/01/06 02:37 ID:NVMtsQcl
押韻の生徒爆睡女
神保町で乗車したあと、中央林間まで行って逆戻り。
そのまま水天宮前までいって逆戻り、長津田で下車。
午後7時くらいのこと。
4時間寝たから、そのまま自宅で徹夜猛勉か?
16839歳:02/01/06 02:41 ID:FQuzZsil
東海道新幹線で
三島で降りるところ、新富士まで行ってしまった。

新幹線での乗り過ごしはマジ青くなる。
169名無しでGO!:02/01/06 02:42 ID:u8UCzuOZ
徹夜明けに山手線5周
170ポンジュース:02/01/06 02:49 ID:NVMtsQcl
18時ころの常磐線上野発大津港行きに乗って、終点まで乗り越し。牛久で降りるのがね。

どんな列車に乗っても、翌朝定時に出社できなくてリストラされたヲヤジがいた。
171名無しでGO!:02/01/06 07:59 ID:p1M6ORu7
東横線で自由が丘〜横浜使ってるけど、
気が付いたら桜木町、ってのはよくある話だよ

>>145さん程じゃないが、
気が付いたら自由が丘→桜木町→多摩川園ってこともあったな〜
172名無しでGO!:02/01/06 08:36 ID:Dg99AycX
・自分の話
筑豊線の客レに乗りに逝ったとき('95-4改正前)、飯塚で終点の奴に乗り込んで、爆睡(直方の記憶はある)で、コンコンと窓を叩く音で目が覚める。
見知らぬヲタが外から窓を叩いていた。気がつくとDDは開放され回送の準備をしていた。
そのヲタは車掌氏に話をしに行ってくれた。どうもありがとう。(できれば留置線まで逝ってみたかったが)

・先輩から聞いた話
富山で徹夜で飲んで高岡まで帰る予定だったらしい。で、気が付くと列車は敦賀に止まっていたとか。
173138:02/01/06 08:46 ID:BilrNJHF
>>153
漏れは15年前の2000系だから別人。
品川留置線逝きってのはよくある話なんだろうか?
174153:02/01/06 12:31 ID:N5v1CwpV
>>173
そうでしたか。よかった(←?)
チェックはそこそこしてるのであまりないと思われます。
結構周りの人が起こすし。
そのときはダイヤ乱れてて着いてすぐ折り返しだったので
チェックが甘かったみたい。

>>153
>留置逝き
自分で書いといてなんだが凄い字面…
〜線ならいいが、〜所だったら鬱じゃ。
でもひそかに羨ましいなぁ…と思ってしまった漏れはやっぱオタだね。
175名無しでGO!:02/01/06 13:05 ID:eLdYK33w
ムーンライト九州で姫路で降りるつもりが
気付いたら徳山に運転停車してた
176名無しでGO!:02/01/06 17:43 ID:RbGs6EHc
age
177瀬戸の住民:02/01/06 23:15 ID:GRTnMy2f
 >>146の体験談があるので、私からもバスの寝過ごしを報告。
 1月4日午後5時頃のこと。私は祇園から京都市バス207系統
(外回り)に乗った。
目が覚めたらそこは九条車庫だった。(九条車庫前というバス
停もあるが、私の場合は本物の九条車庫。)あわてて降りよう
としたが、その直後、運転手はドアを閉めて出て行ってしまっ
た。
 ドアは手で押しても引いても開かなかった。密室の車内に一
人取り残された状態となった。どうやったら外へ出られるのか
と5分くらい車内を右往左往した。前方の窓からSOSの意味
で手を振ってみたものの、通りかかる職員たちにはシカトされ
た。
 最終的には車体の右後方にある非常口から脱出した。
 あとで車庫の事務所の人に「非常口を開けたので閉めといて
下さい。」と頼んでおいた。
 もし、この時点で運賃のことを聞いていたら、「ご迷惑をお
かけしましたので運賃は結構です。」とか言われただろうか?
まー、一日乗車券を持っていたから関係ないが。
 しかし、この人生でまさかバスの非常口のお世話になるとは
思わなかったdosue。
178名無しでGO!:02/01/06 23:19 ID:iWN6x3Ug
>>177
バスの非常口って、開放のコックの赤いカバー外したら非常音しない?
消防のころ遠足のバスでいたずらでカバー外して車内に非常ベルが鳴り響いて
とんでもなく怒られた。
板違いだが、あのころの小学校教員は容赦なくぶん殴ってたなぁ。
ガキってのは基本的にどーぶつと同じだから、必要に応じて殴って言うこと聞かさないと
ダメだよな。
179名無しでGO!:02/01/06 23:28 ID:AobBjJzq
>>177
京都市バスは異常。
他にも乗客置忘れや。ドアに人を挟んだまま走ったりしてた。
その分処分対象者が交通局だけで半数以上なのはワラタ
180瀬戸の住民:02/01/06 23:33 ID:GRTnMy2f
>>178
 非常ベルの音はしなかった。カバーを外して中にあるレバー
を回したら、非常口がパカッと開いた。案外簡単だったdosue。
181名無しでGO!:02/01/06 23:34 ID:JmOZBaro
>>146
バスで寝過ごしって言うのは理解できないな
揺れるし、寝ているひまがない
182名無しでGO!:02/01/06 23:36 ID:QyVq5mam
銀座線上野ゆきで、気付いたら 地上へ
恥ずかしかったけど ここに車庫があったのか…と。
183名無しでGO!:02/01/06 23:45 ID:wvybjHrX
>179
京都市バスの話題は「人権板」へ。(ワラ
184146:02/01/07 00:30 ID:5PKclZXP
>>177
バス車庫逝きの仲間がいるとは…
なんだかうれしいです。

>>178
電源が入っていないとブザー音は鳴らないのでは?

>>181
酒飲んで暖かいと、揺れても寝込んでしまうもんですよ。
185名無しでGO!:02/01/07 00:43 ID:jG7cL2bi
>>177
京都市バスで車庫に乗客を一晩置き去りにした事件が2〜3回あったと
思うが、よく考えたら非常口から脱出できたわけだ。非常口の
存在に気付かなかったんだろうか?<閉じこめられた乗客
186名無しでGO!:02/01/07 00:59 ID:hc4T0+tV
中央線で座ってたら、隣に座ってたカワイイお姉ちゃんがこっちに寄りかかって
眠ってしまったので、降りるはずの駅のずっと先まで逝ってしまった
187名無しでGO!:02/01/07 01:01 ID:uCwxPDhd
いや、もう、京都市バスに関しては、全面的に事業者側が悪いんです。
もう構造的なもので、どうしようもないんです。
放っておいて欲しいんです。

というわけで詳細は人権板へ (ワラ
188倉庫入り阻止age :02/01/08 00:33 ID:ju57PM4b
  
189名無しでGO!:02/01/08 00:49 ID:mszzPDNV
倉庫入り阻止age
190名無しでGO!:02/01/08 00:58 ID:4NK0Tz9J
先週、村上行きのMえちごで起きたら、新潟行き快速として、坂町を発車していた
191名無しでGO!:02/01/08 01:31 ID:r7oaFTjI
もっと、もっとー!!age
192名無しでGO!:02/01/08 12:43 ID:dJWvpXZT
会社帰り、中央総武各停にのり、新宿で降りたかったが爆睡。
西荻窪⇒津田沼⇒三鷹⇒新小岩⇒三鷹⇒新宿
折り返しでは起きてたのに・・・、新宿が遠かった。
193名無しでGO!:02/01/08 17:10 ID:jrRLSSxT
京都市パヌといえば、知的障害の女の子を下ろし忘れたまま車庫に
入ってしまい、一晩放置プレイって事件もあったね〜
194名無しでGO!:02/01/08 23:42 ID:UBfN4kzn
全く、京都市バスでは安心して居眠りも出来ないや。
195名無しでGO!:02/01/08 23:58 ID:sWPG1xEO
押上
196名無しでGO!:02/01/09 00:06 ID:XPyAFFDs
>>194

烏丸営業所
197名無しでGO!:02/01/09 11:13 ID:+/ixDXcL
age
198倉庫入り阻止age :02/01/09 22:50 ID:G0qUNgMu
    
199名無しでGO!:02/01/10 01:03 ID:8O40C89n
徹夜明けの中央線で短振動した。
八王子→国立→八王子→立川→八王子→日野→豊田
最後の日野→豊田は意地でも座席に座らなかったYO。
200名無しでGO!:02/01/10 01:03 ID:wLWFp2Fy
200
201名無しでGO!:02/01/10 01:14 ID:p2Ahb54A
大江戸線都庁前ユーザーの漏れだけど、
赤羽橋で降りれずに、グルっと廻って
都庁前にたどり着くことが時々あるよ。
すごろくで振り出しに戻るBADな気分。
202名無しでGO!:02/01/10 22:32 ID:60K9gFtw
防衛age
203名無しでGO!:02/01/10 22:45 ID:45PWDxir
上ゲ
 
204名無しでGO!:02/01/10 23:17 ID:+RdOUwcv
昔、上りの急行アルプス(夜行)で、夜中に停車した駅の発車ベルで目がさめて、
寝ぼけて乗り過ごしと間違えて、あわてて降りてしまったことがあるよ。
上り始発電車までの待合室が寒かったコト・・。
205名無しでGO!:02/01/10 23:22 ID:DO/ca9mE
今は無き新潟弥彦ミニ周遊券で下り能登〜きたぐにの乗継を企てて、しっかり直江津で寝過ごした。(自爆)
目が覚めたら親不知発車、入善の駅員に訳話して誤乗車扱してもらった。
206名無しでGO! 北海道編:02/01/11 03:05 ID:BI6pOeMq
小樽⇔白石を通勤利用していたときの話。
夜、小樽発千歳行きに乗りすぐ寝込むも札幌駅で目が覚めたが、もう少しと寝てしまったら白石駅を過ぎ
平和駅に停車中に目が覚め、慌てて降りてしまった。
しかし、この時間になると快速エアポートも白石駅を停車しており、平和駅のホームでエアポート2本を
見送り、約30分後にようやく普通電車に乗って白石駅でやっと降りることが出来ました。
207名無しでGO!:02/01/11 17:54 ID:2Y+akWbd
倉庫入り阻止age
208年寄り ◆g3RV0ZaM :02/01/11 18:00 ID:+miRCj5P
マジな話、昔総武・中央線各停で氏んだまま千葉−三鷹間2往復半
だかした人いたよね。「都会の世知辛さ」とか新聞に書かれて。
つーか、隣で氏んでいても気がつかないよな、普通。
209名無しでGO!:02/01/11 18:09 ID:NBiIheJQ
210名無しでGO!:02/01/11 18:16 ID:GklPt7+g
質問レススマソ。
寝過ごした場合の料金請求って正しく行うとどのようになるんでしょうか?
やっぱり 定期区間⇔乗り過ごした駅間 往復分?
211名無しでGO! :02/01/11 19:48 ID:t51JPgfx
>>210
昔、高校生のときよく寝過ごしていたが、改札で駅員にきいたら本当は210さんの
とおりだそうだ。
ただ、「支払いはいいよ」といわれたけど。
(京王線の某駅の話)
212名古屋人:02/01/11 21:59 ID:9bTEdiQk
会社の先輩の話。まだ「ムーンライトながら」が普通の各駅停車だった頃
(指定席になる前っちゅう意味です)仕事で遅くなった日はそれで帰宅
していました。
会社は名古屋、先輩の家は安城。ある日、仕事がテンパってて寝不足だった
せいか、途中でうたた寝してしまった先輩が目を覚ましたらそこは
すでに横浜の近くだったそうです。

朝、電話がかかってきていきなり
「ごめん、今東京駅・・・・」
と眠そうな声で言われたときは(゚Д゚)ハア?でしたわさ。
213名無しでGO!:02/01/12 02:23 ID:zOcAhLPH
>>212
東京から乗って名古屋まで寝過ごす話はよく聞くけど、
逆パタンは始めてだ。
214名無しでGO!:02/01/12 05:22 ID:RXU0zOeH
宇都宮線沿線の実家に住んでいた頃の話。

徹マン明けで家に帰るときに、池袋から籠原行きに乗った。
「大宮で乗り換えればいいや」とか思いながら。

気が付いたら籠原だった。

再び、折り返しの池袋行きに乗った。

気が付いたら池袋だった。


家に帰るまで、6時間以上かかった。
215名無しでGO!:02/01/12 13:03 ID:2KZ9LT2U
>>211
国鉄時代には、「旅客が誤って乗車船した場合、無賃で下車駅まで戻れる(急行・急行自動車を除く)」とか言う条文があった。
宮脇先生が、この条文をいい様にとって、無賃乗車をしていた
216名無しでGO!:02/01/12 22:08 ID:TxzaL00o
押上
217名無しでGO!:02/01/12 22:28 ID:2oLH6TUt
厨房の頃十日間掛けて東北を回って大垣夜行(現ムーンライトながら)で大府に下りるつもりで
親に迎えに来る様に連絡しておいて気が付いたら既に大高の高架上・・・
十日分の荷物を持って家まで30分掛けて歩きました。
当然家に帰ったら親父にど叱られました
218名無しでGO!:02/01/12 22:46 ID:4zmFeKId
>215

現在でも有効です。

私鉄だと、阪急・近鉄で同様の制度が存在することを確認できました(笑
219名無しでGO!:02/01/12 22:56 ID:B3gQnk9o
かれこれ10年前の学生時代のあるひのこと。里帰りで乗った紀勢線スーパーくろしおでのこと。
天王寺⇒御坊へいくところ、途中和歌山あたりで爆睡してしまい、気がついたときは御坊駅を発車してるでは・・・。
で、次の停車駅の紀伊田辺までいくことに。
紀伊田辺の駅員に寝過ごした事情を話したら「どうぞ、どうぞ(折り返しの電車で帰っていいよ)」って言ってくれたよ。
あの時はあせったなあ。
220倉庫入り阻止age :02/01/12 23:29 ID:hEDC//Eo
倉庫入り阻止age
221名無しでGO!
寝過ごしてないのに、寝過ごしと間違えられる

10年くらい前、「大垣夜行」待ちの間に、大垣−美濃赤坂間を乗りつぶし。
美濃赤坂停車中の無人の車内を歩いていると、
倒壊のウンちゃんに、寝過ごしと間違えられひつこく尋問を受ける。
「18きっぷ」を見せればあっさり解放。