八戸市にはJR駅が13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1megu
東北線--北高岩、八戸、陸奥市川
八戸線--長苗代、本八戸、小中野、陸奥湊、白銀
    鮫、陸奥白浜、種差、大久喜、金浜

地方都市では、多いほうでは?
2名無しでGO!:01/12/24 13:54 ID:ZrV/eQcQ
だから何よ?
もうもう終わっていいよね?
3名無しでGO!:01/12/24 22:24 ID:REBTuCGu
せめて「八戸線を語るスレ」にすればそれなりに盛り上がるかも。
4忍錠が販売中だって:01/12/24 23:01 ID:+Hjru2Qr

http://www.h2.dion.ne.jp/~ta-tsu/
このページで売ってます。
5名無しでGO!:01/12/24 23:15 ID:Y+prv609
ということで八戸線スレに変更


新型気動車をきぼんぬ。
6名無しでGO!:01/12/24 23:18 ID:S4Epz6TQ
駄スレ決定
7名無しでGO!:01/12/24 23:22 ID:oypFtb+f
ということで「落書き帳@鉄道板」スレに変更

=、
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 徹底的に落書きしろ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
8名無しでGO!:01/12/24 23:22 ID:J3yIfUmx
では町村で多いところは?
漏れの街には5つあるが・・・。
9名無しでGO!:01/12/25 23:45 ID:I2KBgY+z
このスレは13まで行くかな?
10名無しでGO!:01/12/25 23:49 ID:KW0DwDlx
お゛ら゛の゛む゛ら゛に゛ばでん゛じゃ゛がね゛え゛だ
11名無しでGO!:01/12/26 00:02 ID:JU1xELlK
>>1
いわき市のが多いよ。
12ななしでご〜?:01/12/26 00:08 ID:cS6oN8/d
群馬県勢多郡東村には、村なのに駅が5つもある。
花輪、中野、小中、神戸、沢入(わたらせ渓谷鐵道)。
13名無しでGO!:01/12/26 00:09 ID:L2RheIyv
>>9

13はいったよ
14名無しでGO!:01/12/26 00:10 ID:yegyp4X2
>>8
奥多摩町は結構多いと思う
15名無しでGO!:01/12/26 00:32 ID:XUn1ICyo
弘前の方が多いな。
撫牛子・弘前・石川
中央弘前・弘高下・西弘前・城南・千年・小栗山・松木平・津軽大沢
義塾高校前・石川・東工業前・運動公園前・新里で16だ。
16名無しでGO!:01/12/26 10:47 ID:yXv2em1S
>>15
八戸市にはJR駅が13
17名無しでGO!:01/12/26 11:00 ID:pWigD9dv
>>1
「仙台」でも13駅行ってるけど・・・・・
18名無しでGO!:01/12/26 11:01 ID:E/UU7R8o
>>17
仙石線と仙山線だけでも20位行くのでは?
19名無しでGO!:01/12/26 11:03 ID:pWigD9dv
>>18
仙石線:あおば通〜中野栄まで?
仙山線:仙台〜奥新川まで?
20名無しでGO!:01/12/26 11:06 ID:E/UU7R8o
>>19
正解
今数えたら仙台を入れて22駅。
加えて東北本線は4駅
故に仙台は26駅
21名無しでGO!:01/12/26 11:12 ID:pWigD9dv
>>20
サンクス。やっぱり八戸なんて大したことないや!!新幹線延通したら、
ブイブイ言えよ(w 現時点では、逝って良し!
22名無しでGO!:01/12/26 11:14 ID:2ltlrMK8
どっかの都市で路面電車の駅を入れたら、すごい数になりそう。(ワラ
23名無しでGO!:01/12/26 11:15 ID:uogJZ0X8
山形県山形市 11駅
奥羽線:蔵王、山形、北山形、羽前千歳、南出羽、漆山
仙山線:楯山、高瀬、山寺、面白山高原
左沢線:東金井

鳥取県米子市 12駅
山陰線:伯耆大山、東山公園、米子
境線 :博労町、富士見町、後藤、三本松口、河崎口、弓ヶ浜、和田浜、御崎口、大篠津
24名無しでGO!:01/12/26 11:19 ID:y5wGo8zQ
路面電車は駅じゃなくて、停留所か。
25名無しでGO!:01/12/26 11:27 ID:pWigD9dv
「仙台」は地下鉄も含めたら40行くか行かないか?!
26名無しでGO!:01/12/26 11:36 ID:uogJZ0X8
参考記録・・・

・愛媛県松山市 JR4駅 伊予鉄22駅 計26駅
伊予和気、三津浜、松山、一坪
高浜、梅津寺、港山、三津、山西、西衣山、衣山、古町、大手町、松山市
石手川公園、いよ立花、福音寺、北久米、久米、鷹ノ子、平井、梅本
土橋、土居田、余戸、鎌田

・香川県高松市 JR9駅 琴電24駅 計33駅
高松、香西、鬼無、昭和町、栗林公園北口、栗林、木太町、屋島、古高松南(半分は牟礼町)
高松築港、片原町、瓦町、栗林公園、大田、三条、仏生山、一宮、円座、岡本
花園、林道、木太東口、元山、水田、西前田、高田
今橋、松島2丁目、沖松島、春日川、潟元、琴電屋島、古高松
27名無しでGO!:01/12/26 11:37 ID:OI286dMF
>>1には地方都市では、多いほうでは?って書いてあるけど、まだ仙台も・・・・・・。
28名無しでGO!:01/12/26 12:04 ID:UF5jzWCk
>>27
Yeah!
仙台市は地方都市。
(貶してるんじゃなくて、地方都市じゃん。
そうでなきゃ首都圏か関西圏にでもあるの?)
29名無しでGO!:01/12/26 13:55 ID:MbvEQzCA
30名無しでGO!:01/12/27 00:31 ID:Fne/PCTB
広島市はJRだけで40駅ありますが何か?
飯田市は1線区だけで15駅ありますが何か?
31名古屋市民:01/12/27 00:34 ID:Gx0XysdT
春田、八田、名古屋、尾頭橋、金山、神宮、笠寺、大高、鶴舞、千種、大曽根。
…負けた(少鬱
32名無しでGO!:01/12/27 00:38 ID:KeB9f8Tw
>>26
>・愛媛県松山市 JR4駅 伊予鉄22駅 計26駅
>伊予和気、三津浜、松山、一坪

堀江から松山市内だよ。よってJRは5駅、計27駅。
あと、「一」でなくて「市坪」ね。
33名無しさん@:01/12/27 03:21 ID:Ot253Moa
八戸線複線電化きぼ〜ん
34名無しでGO!:01/12/27 19:02 ID:pk1N6jIc
尻内は?
35名無しでGO!:01/12/31 16:29 ID:FHpfQNpw
ageだ!!age!!
36じゃ、宇部は?
山口県宇部市は、
宇部線:岐波、丸尾、床波、常盤、草江、宇部岬、東新川、
    琴芝、宇部新川、居能、岩鼻(11)
小野田線:妻崎、長門長沢(2)
山陽本線:厚東、宇部(2)
で、全部で15駅か。まぁまぁ多い方じゃないかな?