台                    車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでごわす
TS301まんせー
2名無しでごわす:01/12/22 00:02 ID:JI6YArdM
西鉄120系なぜ逝ったー
3名無しでごわす:01/12/22 00:03 ID:JI6YArdM
OK10もいいですね
4名無しでGO!:01/12/22 00:03 ID:RoqdjILx
台                    車
5名無しでごわす:01/12/22 00:04 ID:JI6YArdM
PVシリーズもすき
6名無しでごわす:01/12/22 00:05 ID:JI6YArdM
西鉄6百形はFS342
7名無しでGO!:01/12/22 00:06 ID:/OWj/d8Z
ミンデンドイツ式
8名無しでGO!:01/12/22 00:15 ID:n3MWLvBZ
ゲルリッツ式に萌えますが、何か?

>>5
国鉄DT21のメーカー形式だよね。
9名無しでGO!:01/12/22 00:17 ID:ryZl0JJL
DT42こそ漢
10名無しでGO!:01/12/22 00:17 ID:PXhtloXq
京阪の軸箱梁式っていうのかな?軸バネがなくて、素人が
見ても「簡単な構造やなあ」。でもディスクブレーキに隠
れて分からないが、パイオニア台車も一緒じゃないの?
11名無しでGO!:01/12/22 00:18 ID:iKUHXJD1
新京成8800型のFS514はまるでコキ104並に簡素!
12名無しでGO!:01/12/22 00:21 ID:/OWj/d8Z
>>10
OK台車ってやつかな?
13名無しでGO!:01/12/22 00:24 ID:y5jJEtkX
FS系は金属疲労でクラックが入ってたな
14名無しでGO!:01/12/22 00:26 ID:MaJnMPG6

今だにシュリーレン台車=高級台車と思っている。
15名無しでGO!:01/12/22 00:30 ID:/OWj/d8Z
>>14
=近鉄電車の台車と思っている。
16名無しでごわす:01/12/22 00:32 ID:JI6YArdM
川車621は?
17古代人:01/12/22 00:33 ID:MaJnMPG6
ついでに
国鉄の台車=ウィングバネ式だと思っている
18名無しでGO!:01/12/22 00:34 ID:yFWz3jNp
DT32 とTR69 の組み合わせ(・∀・)イイ!!
19名無しでGO!:01/12/22 00:36 ID:/OWj/d8Z
201系試作車の奴が好きです。
20名無しでGO!:01/12/22 00:38 ID:z0RIbNOJ
>>19
量産車は?????な乗り心地です。
三鷹5番線侵入時に氏にそうなほど横に振られる。
21名無しでGO!:01/12/22 00:41 ID:/OWj/d8Z
>>20
確かに横揺れが…空気バネって感じをあまり堪能できない。
22名無しでGO!:01/12/22 00:42 ID:mOOTD7mE
DT32でも乗り心地が良いのと悪いのがあるな。
485とか117は乗り心地がいいけど165は
揺れる。
23名無しでGO!:01/12/22 00:43 ID:tEYYNTH8
>>10
エコノミカル台車じゃないの?
2412:01/12/22 00:45 ID:/OWj/d8Z
>>23
間違えたのでしばらく逝って来ます
25名無しでGO!:01/12/22 01:03 ID:9bu1WVmy
バネ下重量の軽さから言って、S型ミンデンこそ最高だ。
26名無しでGO!:01/12/22 01:08 ID:17Ptp+Ft
前の台車スレのURLキボソ。
27名無しでGO!:01/12/22 04:16 ID:JI6YArdM
ブリル台車がすきやねん
28名無しでGO!:01/12/22 21:37 ID:9JnweDQq
ヤパーリ3軸ボギーでっっしゃろ。
TR71に萌え〜。あの曲線美。
29名無しでGO!:01/12/22 21:53 ID:EPhQzOp4
485系の台車って
エアサスなの?
30名無しでGO!:01/12/22 22:29 ID:BibZRaDy
た〜うぜんである>>29
オールコイルスプリングのワケなかろう。
31So What?:01/12/22 22:32 ID:/0I84XnB
日鉄のリーズ台車萌え〜っ!
32名無しでGO!:01/12/22 22:35 ID:Ha9zp+rv
台車式よりロストル式の方がよく燃えまっせ!( ̄ー ̄)
33名無しでGO!:01/12/22 23:50 ID:EPhQzOp4
全検から出てきた車両の台車(・∀・)イイ!
34名無しでGO!:01/12/22 23:55 ID:pRHABJb0
>>22
同じ485でも、松任を出てきたのは×、土崎を出てきたのは○という感じがある。
「はくたか」、「しらさぎ」と「いなほ」、「北越」を乗り比べてみよう!

あと、681系の台車、松任ではロクに修繕できないのか、1度全検を受けるとひどい乗り心地になってっちゃたよね。
683系の本来の乗り心地が味わえるのは今のうちか・・・。

>>15
漏れの場合、=オシ17だなぁ。
35名無しでGO!:01/12/23 00:28 ID:1P9MiF0W
BW
36名無しでGO!:01/12/23 00:29 ID:R5cKuqNK
TR63
まんせー
37名無しでGO!:01/12/23 00:32 ID:Q1XoSeYy
やっぱり 板台枠台車
これ最強・・・・ただしスピードは出ない 諸刃の剣
38名無しでGO!:01/12/23 00:33 ID:89zz6RKi
>>28
マイテの3軸ボギー走行音に萌え
39名無しでGO!:01/12/23 00:40 ID:Ahn3l6sr
大阪市交のオリジナル台車、エアサスのくせに乗り心地悪すぎ。
素直に扶桑の台車にしとけばいいのに・・・。
40モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/23 00:48 ID:E+nw+zc+
やはり円筒案内台車、特にシュリーレン台車に
魅せられてしまいメロメロです。
KD97&99に萌えなのです。
41名無しでGO!:01/12/23 17:05 ID:rEcPMypC
シュリーレンはやっぱKD41@ビスタ2世
42名無しでGO!:01/12/24 13:08 ID:x1E4n/ql
age
43名無しでGO!:01/12/24 14:17 ID:CvHg69gA
映像ないの?
44名無しでGO!:01/12/24 14:21 ID:rT9pHqYU
TR47(・∀・)イイ!!
45田無 ◆TsPqzxtE :01/12/24 14:25 ID:e467T1j3
仮台車に妙に萌えてしまう漏れは逝ってよし?
46名無しでGO!:01/12/24 15:12 ID:yWPFMqP9
>45
古台車の再利用が多いね。
仏生山のテーラー台車とか、西武生の菱枠台車とか。
47名無しでGO!:01/12/24 15:16 ID:AObnX9dz
うざい台車

‥‥もとい、運材台車
48田無 ◆TsPqzxtE :01/12/24 15:26 ID:e467T1j3
>>46
京阪の寝屋川工場のはブリル台車とか。こないだ近鉄の古市車庫で見た新製したと思われる
仮台車の画像をどこかにうぷしようか?
49名無しでGO!:01/12/25 00:02 ID:u0zZ7hCM
うpしてみた
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20011225000100.jpg

三岐の保々にて。ブリルかな?
50名無しでGO!:01/12/25 09:39 ID:Yi3sCIHb
age
51田無 ◆TsPqzxtE :01/12/25 10:28 ID:os8gQAzQ
52名無しでGO!:01/12/25 12:49 ID:rED6fZJa
>>51
Koyoってなんだすか?
53名無しでGO!:01/12/25 13:11 ID:kIQewFER
ゲルリッツ式台車に萌え萌え!
名鉄6750系まんせー!
54名無しでGO!:01/12/25 13:11 ID:1LXCp01R
RT-X9A
55田無 ◆TsPqzxtE :01/12/25 13:58 ID:os8gQAzQ
>>52
その台車は近畿車輛製作だと思われ。くわしくは調べておこうか
56名無しでGO!:01/12/25 14:00 ID:OvpbHvSI
弓形イコライザ台車萌え〜
もう少しで線路に付きそうなギリギリな所がいい。
あと、板バネが積み重なって瓦屋根みたいに見える所も。
57名無しでGO!:01/12/25 14:01 ID:1LXCp01R
RT-X10A
58名無しでGO!:01/12/25 19:36 ID:n8cWWmFX
>>55
オネガイシマス。キタイシテル。
59名前はない:01/12/25 19:45 ID:kXy7R5Xi
>>51
ベアリングの光洋精工のことと思われ。
たぶん軸受けの部分を光洋精工に作ってもらったんではないかな。
以下を参照のこと。
ttp://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/www.koyo-seiko.co.jp/index.html
60名無しでGO!:01/12/25 19:57 ID:OvpbHvSI
軸受けカバーはNACHI(不二越)のが萌えますね
61田無 ◆TsPqzxtE :01/12/25 19:58 ID:os8gQAzQ
>>58
門外漢なのでくわしい事はわからんけど、軸箱に書いてあることから光洋精工の
ことだと思われるけどもっと詳しく調べておこう。
62田無 ◆TsPqzxtE :01/12/25 20:01 ID:os8gQAzQ
>>59
ケコーン
63みゆ:01/12/25 20:20 ID:BxUumu2s
>>60
阪急の車両に使われてるFS-369(A)/069(A)などはその典型。
64ひろぽん:01/12/25 20:27 ID:oLTP9XSV
TS-316!
東急6000系用台車!
当初はドラム・ブレーキ&弾性車輪採用!
65田無 ◆TsPqzxtE :01/12/25 22:41 ID:os8gQAzQ
>>63
KD台車の軸受けモナー
66素敵なページを見つけたので:01/12/25 23:19 ID:35oSMYr6
67名無しでGO!:01/12/25 23:52 ID:OIXCyL1H
age
68名無しでGO!:01/12/25 23:56 ID:FpHPom2s
>>66
このページみたいな感じで写真付きにしてみたいね。
69名無しでGO!:01/12/26 07:05 ID:NtuABS6j
台車の形式は解らんけどあぼ〜ん直前のキハ80系オホーツクはよく揺れたなぁ。
一番揺れたのがスラブ軌道の北見地下トンネルだったのが今でも印象深い。
あぼ〜ん前だからかダンパーが抜けてるような気がしたけどね。
70名無しでGO!:01/12/26 21:37 ID:TvjK2hDm
あげ
71田無 ◆TsPqzxtE :01/12/26 21:42 ID:ZPWHc+6C
>>69
DT22の空気バネ付きのDT31じゃなかったか?
72DQN駅員:01/12/26 21:43 ID:E06AuJ4k
73名無しでGO!:01/12/26 21:44 ID:I4dpzjxL
>>54>>57
JR総研っすか?(GCT??)
74名無しでGO!:01/12/26 22:52 ID:kJreyVcf
トロッコは台車ですか?
75名無しでGO!:01/12/26 23:38 ID:zfr4ZSrP
>>72
ぬおお・・・TR73。サンクスです。
どこで撮影されたのですか?
76DQN駅員:01/12/27 00:54 ID:Ejw2Q0KC
>>75
大井工場だよ
マイテの修復で分解されたとき一般公開があった。
殆どの人は見向きもしてなかったけど..やはり俺はヲタ
77名無しでGO!:01/12/27 11:43 ID:GP7SCRfc
78名無しでGO!:01/12/27 12:01 ID:4eknj+tT
>>72
しかもコイルバネじゃん
よくもまあそんなんで一等車といえたな
まあ戦前だったから許す
79名無しでGO!:01/12/27 12:05 ID:idg1BZLo
ヤパーリ阪急2800系でしょ。
台車の形式忘れたけど。
最後まで特急運用に就いてた編成のやつ。
80ボンタンアメ:01/12/27 12:34 ID:/Ovecy42
>>72
おお3軸台車素晴らしい。タタタ・・タタタ・・・
>>78
マイテ、実際山口とかで乗ってみると乗り心地かなーりイイらしいよ。
81DQN駅員:01/12/27 21:51 ID:Ejw2Q0KC
松葉スポークの仮台車?
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20011227214952.jpg
撮影場所忘れた...鬱
82名無しでGO!:01/12/28 01:17 ID:HRT4g29T
資料価値貴重につき救済age
837113 ◆/lJw/Yek :01/12/28 01:50 ID:p+a82uLa
>>79
こないだ教えてもらったんだけど、
シンドラ型というそうだす

何にしても、やっぱりミソデソ台車が好きなのだ
でも、水鉄で普通に見れるパイオニアにも萌えるのさ
847113 ◆/lJw/Yek :01/12/28 01:54 ID:p+a82uLa
しまった、型式ね。
KS-74A(M)
KS-74B(T)だす
85名無しでGO!:01/12/28 02:48 ID:xsg657qu
エアサスのふわふわ感も好きだけど重い車両のコイルバネ台車の乗り心地もまた
違う乗り心地の良さと思う。小房のころ乗った大雪のスロ54萌え。キハ82より
イイと思ったけど列車の速度も大分違うが…。
でもスロ54って冷房改造で台車をグレードダウン?しているけど、車体が
重くなった分プラマイ0なのかなぁ?
86名無しでGO!:01/12/28 02:56 ID:xsg657qu
冷改後のスロ54はコイルばね台車と言うより板ばね台車かも。
87名無しでGO!:01/12/28 02:59 ID:XZC19J/l
DT−32 TR−69 萌え
88名無しでGO!:01/12/29 07:21 ID:8NFoY+hu
>>81
松葉スポークカコイイ!車のアルミホイールみたいだ。
これって何年前の車輪なのかな?
89名無しでGO!:01/12/29 20:34 ID:NR7hb/N2
>>87
同意。
117系の乗り心地マンセー
90名無しでGO!:01/12/29 20:46 ID:WhZH/Q+e
あげ
91名無しでGO!:01/12/29 20:50 ID:WhZH/Q+e
あげ
92名無しでGO!:01/12/29 20:53 ID:34ECN2ai
FS072萌え

国分寺で乗り換えると乗り心地が違う。
93田無 ◆TsPqzxtE :01/12/29 20:57 ID:rVLT1AnT
今日トワイライトエクスプレスのリニューアル展示会に行ってきたんだが、
うpしようと台車を撮ったらぶれてた・・・鬱氏
94名無しでGO!:01/12/29 23:51 ID:xcUGTVNp
>>93
とりあえずうPしてみてください…。全然ダメダメですか?
95名無しでGO!:01/12/30 11:06 ID:pgk7oeyw
良スレ保全age
96DT21:01/12/30 11:12 ID:2ED4XuZS
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
ギギギギッギギ

ミシミシッミシミシッ
97名無しでGO!:01/12/30 11:33 ID:qqbpLT+z
>>92
漏れはFS067の方が萌えるな…
98田無 ◆TsPqzxtE :01/12/30 14:12 ID:PIo8LEii
>>94
サイズを小さくすればなんとかなると思ったが、こんなのになった(藁
スシのTR69
http://freeserver.kakiko.com/tanasi/tr69.jpg
99名無しでGO!:01/12/30 21:36 ID:0ZeIl9kw
ばね下重量軽減age
100名無しでGO!:01/12/30 21:37 ID:e6hDKsXR
あるすとむまんせーあげ
10194:01/12/30 23:53 ID:OXMIqpML
>>98
小さすぎるよぅ。(w
102田無 ◆TsPqzxtE :01/12/31 01:22 ID:E9x9FV6R
>>101
直リンが無理ならURLをコピペしてみてくれ・・・スマソ
http://freeserver.kakiko.com/tanasi/tr69.jpg

鬱だ寝よう
103名無しでGO!:01/12/31 10:40 ID:xvN4iFc7
マン台車age
104000:01/12/31 12:03 ID:hrtu0QhJ
等級8000のクハが最初パイオニアだったのはやはり
欠点だったばね下重量がT台車だとあまり問題にならなかったからかな?
105名無しでGO!:01/12/31 13:18 ID:ZIgv+acQ
201系の台車マンセー。
重厚な車体には重厚な台車。
106名無しでGO!:01/12/31 13:20 ID:005vz+LD
>>105
製作は、川崎”重工”?
107名無しでGO!:01/12/31 13:23 ID:6buhCvcq
>>105
揺れ方豪快、毎日辛い。
バケット1両、ちとうれし。
趣味には良けれど、朝はきつい。
108名無しでGO!:01/12/31 13:37 ID:ph56vJN9
201って空気バネなのになんであんなに揺れるんだろうね。
軌道が悪いのか?
109名無しでGO!:01/12/31 18:35 ID:azBMiSD1
あげ
110名無しでGO!:01/12/31 18:49 ID:2JT1XLRy
201の試作車(DT46X、Y)と量産車(DT46)の違いって?
確かどこかケチったんだよね、量産車では。
111名無しでGO!:01/12/31 22:49 ID:HauiO+KR
キハ40-500のDT44、初期型と後期型でぜんっぜんカタチが違う。
112名無しでGO!:02/01/01 01:00 ID:mi9pC6Lw
ムカシの除雪車キ100の前方の台車にはバネが無かったそうで
どんな乗り心地だったのだろう?除雪中に乗車してみたかった。
113名無しでGO!:02/01/01 02:02 ID:/DSv4zSY
台車じゃないけど、別府鉄道の2軸客車はすごい揺れだった。だから台車に感謝。
114名無しでGO!:02/01/01 14:04 ID:D/AbRHzO
スレ大切にage
115名無しでGO!:02/01/01 19:31 ID:oVXkFfMy
キハ17のゴムまくらばね、今でも感触おぼえている。最後は水島臨港以来ごぶさた。
116名無しでGO!:02/01/01 19:38 ID:YiizeweU
>115
茨交のキハ11がまだDT19/TR49だぞ。
最近はほとんどイベント専用だが。
117名無しでGO!:02/01/02 05:53 ID:sWFsvkpQ
亜鮠
118名無しでGO!:02/01/02 10:45 ID:VX2tnbie
>>116
まだ完全引退ではないのか。でも懐かしい乗り心地でないから、鹿島鉄道逝く。
あ、そこならキハ07など他で絶対味わえない台車がごろごろ?
119名無しでGO!:02/01/02 10:47 ID:ZcY/77pE
ぐはっ!SONY製の先行者登場だよ〜!!!!!
絶句だよ〜!!!!!でもカコイイ!!!!!かも・・・。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1009934065/l50
120名無しでGO!:02/01/02 11:36 ID:RpbGKopr
ゲルリッツ式台車ってまだあるの?
121名無しでGO!:02/01/02 20:49 ID:pMRIeEEF
台車は奥深い。語り足りない。
122名無しでGO!:02/01/03 02:05 ID:rPVR93sf
釧網本線の混合列車は凄い揺れだった。オハフ61だったかなぁ?背もたれが
板張り。軌道も一目でぐにゃぐにゃ歪んでいたし…。
123名無しでGO!:02/01/03 09:02 ID:vZt3LEOA
PV-701は登場時斬新だったな〜・
124名無しでGO!:02/01/03 09:26 ID:qjHHKYev
>>123
見た目にはな〜
125名無しでGO!:02/01/03 18:08 ID:bsQNG6bA
181「おき」は長時間だと疲れた。あのぎごちない揺れは駅ごとのY字分岐器で
不快だった。転向横圧でかそ。
126名無しでGO!:02/01/03 18:36 ID:bXPcLD96
>>123
消防の時あのピカピカしたディスクブレーキが
車輪だと思っていたよ。
127名無しでGO!:02/01/04 04:36 ID:skydxyYY
コイルバネの乗り心地まんせー。ドゴゴゴゴゴゴ。
128209-500:02/01/04 05:03 ID:JfLJwmBI
ヨーダンパ付きのDT61
129( ● ´ ー ` ● ) :02/01/04 05:11 ID:SqcQeGRd
S型ミンデンマンセーだべ。
130名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/04 05:13 ID:dYZTMGHE
個人的にはやはりボルスタレス化される前の空気バネ
が乗り心地的には萌えるな。
がいしゅつだが東武のミンデン台車はふわふわした
乗り心地がシートの良さもあって萌える。
JR系ではDT-32やDT-46辺りが萌える台車か。
ボルスタレスは高速運転する電車にヨーダンパがないのは
逝ってよしって感じだね。
131田無 ◆TsPqzxtE :02/01/04 09:33 ID:aiP7AqzY
>>130
みやこ路快速なんかその典型的な例だな。
132名無しでGO!:02/01/04 10:07 ID:6CIV1aPy
走るんDEATHと、Casioペアの台車の違いって?
同じにしか見えない....
133モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/04 10:15 ID:HbkHkKED
>>110
空気ばねの装荷方式を変更して、エリゴばねを廃止したのが量産型だとおもったが。
でも、東京を走る電車でなんでエリゴばねなんだ?<201試作車

おととい、近鉄に乗って久しぶりに正調シュリーレン台車の乗り心地を
味わってきた。名古屋線だから高速域の乗り心地は大阪線ほど素晴らしくは
ないけど、それでもやはりいい台車だった。

でも、シュリーレン系ってポイントを分岐するときに、反復横とびみたいな
横揺れが起こる台車があるんだよね。DT46なんかもそうだけど。
134名無しでGO!:02/01/04 16:26 ID:JXIDgrZQ
京王のホイルベースが長めに見えるけど、2200ミリとかだったら理由があるの?
標準軌に近くて有利だろうに。
135名無しでGO!:02/01/05 00:31 ID:n5fvvqlU
ゆれまくらage
136000:02/01/05 01:05 ID:C3+A9eFa
やっぱダイレクトマウントでしょ!!
137名無しでGO!:02/01/05 01:06 ID:gbJYmT9Z
FS-40マンセー
138名無しでGO!:02/01/05 02:18 ID:x4TuFMwc
イコライザーの現役をageたし。
139名無しでGO!:02/01/05 14:34 ID:3NlRxJZB
台車スレ落とすな。
140名無しでGO!:02/01/05 21:38 ID:fIjUq0Q3
>>138
大井川の旧西武の湘南型など。
141名無しでGO!:02/01/05 22:18 ID:qEpHKx/R
>>132
違いはヨーダンパの有無くらい?
142名無しでGO!:02/01/06 02:23 ID:Ev6gHfUT
台車検査age
143名無しでGO!:02/01/06 02:32 ID:c7Va8VA6
形式名だけ言われてもわからないので、AAも一緒にきぼ〜ん。
144名無しでGO!:02/01/06 20:51 ID:oNQ3JLB4
>>136
禿堂age
145000:02/01/07 14:46 ID:vPvzLpbj
>>144
おおっ!同士がいた!
ボルスタレスより横揺れがなくて重厚なはしりだし
なによりボルスタアンカーに萌!!
保守はめんどくさそうだけど・・・
146名無しでGO!:02/01/07 15:20 ID:ETeFoUkN
>>110 >>133
試作車が車体直結式で、量産車はそうではない・・というのが
一番大きな差だと思うが
147名無しでGO!:02/01/07 17:36 ID:OClm9Mqu
TR11にどっかで乗れないかな?
148名無しでGO!:02/01/07 18:51 ID:6TRFk0qY
>>147
大井川鉄道へGO!
元西武車が履いていたはず。>TR11系
149台車をたく@シュリーレン台車カコイイ!:02/01/07 22:03 ID:JWmavdOp
乗り心地的には車体直結式の空気バネが当然良いのだろうけど、
俺的には空気バネ初期の揺れ枕吊式の方が、重厚な感じがして好きだな。
今のボルスタレス台車なんか、デザインがあっさりしすぎてどうも萌えない。
近鉄は22000系からシュリーレン(円筒案内)式をやめて、
積層ゴム支持のボルスタレス式にしたのは残念。
ボルスタレス+シュリーレンという組み合わせが見られると思ったのになあ。
やはりシュリーレンは重量(コイルバネ+オイルダンパ)とイニシャルコスト
がかさむからだろうか。
京浜は未だにボルスタアンカー付き+円筒案内式にこだわってて、いい感じです。

>>130
ボルスタレス台車のヨーダンパの普及率は低いですね。
通勤車にはほとんどついてない。
あれって、付けるのをケチるぐらいコストのかかる物なんでしょうか。
150モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/07 22:17 ID:PlxkGQxR
>>150
シュリーレン台車ファンとして、俺もボルスタレス時代の
シュリーレン台車を期待したんだが……。
151名無しでGO!:02/01/08 00:15 ID:+WZJ7RyA
パソコン運ぶときはこれって重宝するよね。
152名無しでGO!:02/01/08 00:24 ID:T/WyL9VZ
>>120
名鉄瀬戸線6750系のM車が履いてるYO。
元3850・3900系のFS−107?だったと思う。
153名無しでGO!:02/01/08 05:23 ID:PkLVXMZ3
>>151
あの台車にも空気バネが付いてるといいのにね。
154西広島引age線:02/01/08 10:06 ID:FpT8i7Vf
>>148
サンクス
しかし、一畑やら近江やらの古い奴がなくなったので余りいないねえ。
155:02/01/08 12:32 ID:Wq8MMY47
あげ
156田無 ◆TsPqzxtE :02/01/08 21:45 ID:0o7EH4IH
毎日乗り比べているけど、ボルスタレスよりシュリーレン台車のほうが乗り心地は(・∀・)イイ!ね。

ところで京阪で空気バネの開発をしていた時、軸ばねを空気バネにした台車があったような。
ちなみに量産型KS51(S31年製)は今でも現役(藁
157名無しでGO!:02/01/08 21:56 ID:UYrZHHbb
>>133
>>156
すんません。厨房質問許して。
乗り心地のよさを計るポイントを
どこに置いて折られるでしょうか。

折れ的には、原則シュリーレン万歳。
ただ、>>133で指摘の通り、横揺れがすごいと思う。
ラッシュ時に立っているときは
ボルスタレスの方が(・∀・)イイ!。
158モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/08 22:03 ID:b6bKNuW1


>>157
見方は人それぞれだと思いますが……俺の場合

1:縦方向の振動を吸収できているか否かがひとつ。
2:ジョイントの振動をちゃんと吸収しているかどうか。
3:カーブの遠心力や制動など、荷重変化に対して
スムースに追随するか。

この3点を俺は重要視しています。
159名無しでGO!:02/01/08 22:32 ID:UYrZHHbb
>>158
157でございますが、
>見方は人それぞれだと思いますが
は当然の前提です。
160ねこじょうちゅう:02/01/08 22:41 ID:a4f6q/fs
京王6000系〜7000系〜8031FのTS台車のゴリゴリ音はいったい何なのだろう?
昭和50年代以降製の3000系、一部東急8500や国鉄200系新幹線なども。

曲率の変化時に車体に共鳴。気になって仕方ない。
161田無 ◆TsPqzxtE :02/01/08 22:47 ID:0o7EH4IH
>>157
漏れの場合、
主に縦、横方向の揺れの大きさで判断するなあ。

ところで115系と近鉄6000系の台車を撮ってきたけど、
画像キボンヌな方がいればまたうPするけど、どうよ?
162名無しでGO!:02/01/08 23:22 ID:UYrZHHbb
>>158,161
レスサンクス。

開運撮りに行って気が付いたけど、
南大阪線のダイアフラムは
斜め横からみるとすごく狭軌感があるね。
カルチャーショックを受けた。
163名無しでGO!:02/01/09 07:44 ID:13xduxs/
とりあえず、あげ。
164名無しでGO!:02/01/09 13:33 ID:x/ZTTY8y
安芸
165田無 ◆TsPqzxtE :02/01/09 17:14 ID:azqD4TTR
>>162
毎日見ていると不安な感じになってしまうくらい(藁
166台車をたく@シュリーレン台車カコイイ!:02/01/09 21:50 ID:keL5Xc/M
>>156
ところで京阪で空気バネの開発をしていた時、軸ばねを空気バネにした台車があったような。

KS50ですね。枕バネがコイルで、軸バネが空気という、今とは逆の形。
日本初の空気バネ台車として、今も京阪で保存してあります。

>近鉄6000系の台車
6000系は、近鉄で初めて車体直結式空気バネを履いた車ですね。是非画像キボンヌ。
167田無 ◆TsPqzxtE :02/01/09 22:28 ID:azqD4TTR
>>166
そうそう、それ。RJの98年3月号をハケーンして見ていると、その記事があった。
空気バネ台車開発の話やアルミ製台車、自由回転台車など興味深い内容がいろいろとあった。

ついでにKD台車の画像うpしといた。
http://freeserver.kakiko.com/tanasi/kd.jpg
168名無しでGO!:02/01/10 06:33 ID:wPd8bDHX
>167
リンク繋がらんぞ?
169田無 ◆TsPqzxtE :02/01/10 19:15 ID:ExhSr9Fh
>>167
直リンは無理みたいなので
http://freeserver.kakiko.com/tanasi/
に行って「6000系のKD台車」を選んでくれ。
鬱陀逝ってこよう
170DQN駅員:02/01/11 18:37 ID:z7cFKbWv
ageをかねてネタ提供
津軽鉄道DD351の台車です
たまたま検査時に撮れました
ブレーキシリンダーの位置知ってましたか? 注目の逸品です。
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020111183408.jpg
171各無しでGO!:02/01/11 23:25 ID:p/xy7HhD
む、下がっている。

きょうパソコンを運ぶときに使った台車はフラットがひどかった。
え、台車違い?


ボルスタレス台車は横揺れが大きいと聞きますけどどうなんでしょうね。
自分ではよくわからない。
空気ばねの水平方向への変形を許したから剛性が不足なのでしょうか?

近鉄狭軌ACEで採用された、異方性空気バネの効果も気になるところ。
172名無しでGO!:02/01/12 15:56 ID:VbrQ2Ync
 ただ、AGEと書くのも何だから
 209〜 E231系のボルスタレス台車は良く揺れるというけれど、こ
れってむしろ軸箱支持のせいなのかな。
173名無しでGO!:02/01/12 16:27 ID:Wn3+c4Na
故高田隆雄氏に学ぶ
174名無しでGO!:02/01/12 17:32 ID:QDTxPN2O
 ボールドウィンの弓形イコライザー
 D−18
 FS−36
 FS−335
 FS−550
           (・∀・)イイ!
 
175名無しでGO!:02/01/12 17:42 ID:PSGFmeAX
>>171
専門家ではないのだが、空気ばねが水平方向に変形ことにより
元に戻す力が働くため「右左右左」という振動が発生するもの
と思われる。
176名無しでGO!:02/01/12 18:39 ID:PrGOV1ZQ
ボルスタレスは、その横方向に戻る力を弱めた空気バネを使っている。
177名無しでGO!:02/01/12 22:05 ID:cgkMfGRR
漏れはS2〜30年代の車両が履いている台車が好き。
イコイライザ式から脱却して乗り心地の改善のために試行錯誤してるって感じで。

アルストムFS307
軸梁式OK-8
エコノミカルKS63
軸バネFS-305
シュリーレンKD-41
ゲルリッツFS-107etc…
178名無しでGO!:02/01/13 12:55 ID:GT0E6268
柔剛柔剛 柔剛剛柔 383の台車は独立懸架 ひねり方向のかたさに変化をつけ
てあるらしい。そのパターンは試行錯誤で選んだ。
179名無しでGO!:02/01/13 23:44 ID:LDL/IyBC
ひさびさに近鉄5200に乗ったのだが、
乗り心地の悪さに萎えた。
がたがたがたがた…。
なぜあんなに振動を拾うの?
エセシュリーレン逝ってよし。
180名無しでGO!:02/01/13 23:59 ID:K7evAys5
181名無しでGO!:02/01/14 12:14 ID:LIzfIG+B
カーブで台車が「キュルルルルッ!」
って音をたてるのはどこか摺動してるからでいいの?
182名無しでGO!:02/01/14 12:21 ID:jhlfpNsR
>>178
383系の台車は「操舵台車」と呼ばれるものである。
183名無しでGO!:02/01/14 18:22 ID:8RXEIjPT
超音波探傷age
184U-名無しさん:02/01/14 18:28 ID:e5K6Dqj6
操舵
京都
逝こう
185名無しでGO!:02/01/14 21:21 ID:z/6zZm2U
>>183
磁粉探傷Age
186名無しでGO!:02/01/14 21:23 ID:StFJrCXJ
ム 十
口 田
   十

age
187名無しでGO!:02/01/14 22:59 ID:7hg7S3EV
京阪1900系はいろんな台車はいているけど、どれも乗り心地がいいね。
昭和30年代製とは思えない。さすがは「台車の京阪」。

それに比べると、同時期デビューの近鉄900系の台車振り替え前などは酷い乗り心地だった。
ボルスタアンカーなしのコイルバネ台車KD36。
シルク博の京都線快速急行に入っていた頃は蛇行がひどかった。

>>179
ゴムが劣化してきてるのかな?
188各無しでGO!:02/01/14 23:00 ID:lzfmQ2Sh
>>179
実は5211系でボルスタレスだったとか...(んなこたないか。)
189179:02/01/14 23:57 ID:Iv38dlwm
>>187
昔から変わらぬ乗り心地。
なので、ゴムのヘタリではないと思う。
>近鉄900系の台車振り替え前
KD36の乗り心地は1480で体感済みだが、
あれは本当にひどかった。トランポリン状態だったね。

>>188
いえいえ、
積層ゴムなんとか台車装着分です。
190ぞうけん:02/01/15 14:55 ID:e1lLrVP+
TS301あげ
191名無しでGO!:02/01/16 21:44 ID:ywVHZoEb
京急って現役の台車ってどのくらいあるの?
以前に友人(非鉄)が品川で向かいのホームの2100を見て、
「新しそうな電車なのに、車輪のとこ古いな」
って言ってた。
192田無 ◆TsPqzxtE
>>187
激しく同意
空気バネ量産第1号のKS51も現役だが現在の台車とひけを取らない乗り心地だな。