東京⇔静岡間グリーン車付き普通列車part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名無しでGO!:01/12/19 02:03 ID:XmRj/Hyj
12月29日横浜5時47分発静岡行きにのろうと思うんですが
この時期、18切符利用者とかでこんで座れなかったり
しますかね?

詳しいかた教えてください
47名無しでGO!:01/12/19 02:08 ID:DO4soNS2
>>46
折れも東京から乗る。
横浜からならまあ大丈夫だろ。
4846:01/12/19 02:27 ID:XmRj/Hyj
>>47
まじっすか!
じゃあ、見かけたら声かけてください!
49名無しでGO!:01/12/19 17:12 ID:nSrZnOTk
_
5047:01/12/19 20:41 ID:DO4soNS2
>>46,48
どちらまで?
折れは大阪まで。
51名無しでGO!:01/12/20 00:15 ID:5Bhb9b2h
いまでも165系走っているの?
52名無しでGO!:01/12/20 00:39 ID:LuL1djt7
>>51
今はもうないYO。
53禁煙車命:01/12/20 00:45 ID:ui1DZkHY
>>51
そのかわりJR凍解の373が走ってる。
1日1往復。有名な、ながら回送としてね。
別名「ニセ東海」「ニセながら」??
5446:01/12/20 06:42 ID:34NaPYC5
>>50
レス遅くなってすまんです。
おれは多分浜松です(もしかしたら名古屋)
55U-名無しさん:01/12/20 07:10 ID:jpdd9TyO
昨日のエスパルス戦を観に行って帰りは新幹線で帰ろうと思ったけど、
(在来線だとその日のうちに帰れない)ワンサイドゲーム(6-0)だったので65分で撤収して
清水から最終の東京逝きに乗ったyp!

で、車掌が熱海まで来ないことを期待してたけど腐痔で撃沈。(藁
結局は熱海まで払って、その先はデータイムG回数券で帰ったyp!
56名無しでGO!:01/12/20 16:51 ID:I31rFTwy
57名無しでGO!:01/12/20 18:19 ID:euk5bEWN
島田から東京まで乗りとおしてみたい。
ところで、なんであれだけ島田発なの?
58いまや有名駅:01/12/21 00:21 ID:oamCI/Zv
59名無しでGO!:01/12/21 00:22 ID:knLHtrN+
366Mの前に走る静岡→沼津の束211
18期間しか行かないからよう分からんけど普段は利用者いるの?
60名無しでGO!:01/12/21 02:42 ID:hJhAtjND
>>55
この区間って、検札ってよくあるの?
61名無しでGO!:01/12/21 08:45 ID:vaCL0U21
>>46 >>47
夏休みは横浜からでも座れなかった。
小田原まで立ってた。
6246:01/12/21 16:09 ID:S4YNVW1C
>>61
マジすか。。ちょっと鬱だ。
家から始発探して頑張って東京方面に行っても
川崎が限度なんですよね。

とりあえず、川崎までは出ておこうかな・・・
63名無しでGO!:01/12/21 16:46 ID:pXSmJzRB
6時発くらいの新幹線に乗って、三島辺りで
追い越して乗車する事可能かな。

大井川鉄道乗りに行こうかなと思っているので。
(あえてこの列車を使うのもまたよし)
6447:01/12/21 22:07 ID:RD4JEYFt
>>61,62
そんなに混んでたかな?
平日と休日の違いがあるのかもしれん。
平日ならえらく早い時間にもかかわらず
通勤風の人もそこそこいるからな。
おれはいつも8号車なんだけど、そのへんどうだろ。
65哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/12/21 22:22 ID:RgYILTp2
>>59
796Mの静岡駅発車段階の乗車率は均して80%位かと思われ。階段に近いところは結構立ち席あり。
輸送力列車として非常に役立っております(これはマジ)。
つーのも、796Mの前の普通列車472M熱海行が19:00発。(その間にホームライナー沼津4号があ
るが)20分空いているので乗客は正直多い。
6646:01/12/22 01:03 ID:n6UlCMo3
>>61
>>47

横浜駅付近に住んでいる友達の家に泊まって
朝、品川駅まで向かうことを検討しています。
やっぱり座っていきたいですしね。。。
67名無しでGO!:01/12/22 17:17 ID:zkzECmNN
現在372なので、そろそろageときますか。
68U-名無しさん:01/12/22 17:30 ID:rU+p4lA6
>>42
只今橋上駅化工事中で御座います。
「これで高架化は無いのか」と一部住民の反発を喰らったそうだが。

草薙は当分改良予定が無いんでしょう。
69哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/12/22 18:05 ID:rUweSzTu
>>68
ひょっとしたら清水市民?いや、漏れもそうなんだが・・・。
清水駅の場合、高架化工事をするのが殆ど不可能な気がするんだけどね。一応は貨物の取り扱いも
あるし、仮線用地の確保もむずかしいし、それ以上に清水橋@国道149号との絡みもあるからね
ぇ。

草薙駅は「バリアフリー工事」は不要でしょう。車椅子の人が使う上りホームを使う場合には、そ
れこそ業務用通路を通せばいいから。あと欲しいのは、ホーム上の案内表示器かも。
70名無しでGO!:01/12/23 00:06 ID:L1Pv6PZC
>>65
意外とあるんですね。

で、なくなりそうなのであげ。
71名無しでGO!:01/12/23 13:58 ID:QP9wAkdP
E231になったらどうなるのだろう。
72名無しでGO!:01/12/23 14:45 ID:K+VBcAU3
>>64
静岡東部の貴重な輸送力列車。
6年間毎日使ってたyo。
18切符利用可能期間になると鉄ヲタだらけになって激鬱だった。
もうウザくてウザくて仕方がない。普段はゆとりで立てるのに、こいつらのせいでギュウギュウ。
もっとも、漏れも他の地域では地元の人間にそう思われてる「鉄ヲタ18キッパー」なのだが(ワラ

ということで小田原〜静岡は18切符の利用期間〜高校の終業式までは激混みですので必ず座席を確保しましょう。
(高校生がいなくなるとカナーリ空きます)
73名無しでGO!:01/12/23 20:52 ID:gTo6e2/v
今日の帰りに東京⇒静岡間でその電車を使ったのだが、辻堂まで空席が出なかった。
しかし、茅ケ崎から空席が出始め、沼津を出るとほぼ空気輸送になっていた。
車掌は1回も来なかった。

それはそうと、静岡駅を降りた後に忘れ物をした事に気づいたのだが、
ホームに戻った時にはすでに車庫に逝ってしまった…。
(貴重品でなかっただけまだマシだが)
74名無しでGO!:01/12/24 07:25 ID:0c+u2ol/
>>57
束と倒壊の互いの乗り入れ車両、倒壊から束への増結用レンタル車両の
キロ計算調整のため!お互いの使用キロを同じにすることで互いのレンタル
料をチャラにする!ちなみに二年ぐらい前?のダイヤ改正で束から4×3編成が
帰ってきたので静岡発17時代の東京行きが沼津始発になた!
75名無しでGO!:01/12/24 21:32 ID:4DHXgJCI
あげ
76名無しでGO!:01/12/25 05:53 ID:O0viuutC
77名無しでGO!:01/12/26 01:31 ID:jgtlEc0x
15両でビュソビュソ
78名無しでGO!:01/12/26 21:02 ID:DFMwr0tl
三島どまりが多いですか?
79 :01/12/26 21:05 ID:g6EF5zaT
沼津行きなら何本もあるけど、三島行きってあったっけ?
もちろん在来線で
80名無しでGO!:01/12/26 21:18 ID:CM2lrAQ2
今日は東京-静岡をGで走破
4号車2階は三島過ぎて漏れ一人
平屋部分に一人サラリーマンがいたが
ちなみに東京口から三島止まりは設定無し
81名無しでGO!:01/12/26 22:12 ID:daw6SZvN
E231 走るんですに置き換え?

366Mは宴会列車 373系です Gはないけど
グレードの高い普通

103ロング改造は逝ってよし
82名無しでGO!:01/12/28 01:16 ID:HRT4g29T
保全age
83名無しでGO!:01/12/29 12:54 ID:Ixmanq/+
東海道E231にG車は付くのか??
84 :01/12/29 12:55 ID:Ixmanq/+
85名無しでGO!:01/12/29 23:57 ID:qD2FymLa
保全age
86名無しでGO!:01/12/30 01:35 ID:zci2Sto3
ハッカー
87名無しでGO!:01/12/30 04:39 ID:P+ykmFF6
島田⇔静岡の
グリーン定期を買ってる人はいますか?
88  :01/12/30 04:44 ID:WKmaVV2z
>>87 漏れはいつも島田から静岡までクリーン定期を使って通学してますが何か??
89名無しでGO!:01/12/30 04:46 ID:P+ykmFF6
>>88

えらく授業時間の長い学校ですこと(w
90名無しでGO!:01/12/31 00:58 ID:gRbksOr5
age
91名無しでGO!:01/12/31 02:24 ID:HdjP9BRj
ところでpart1はどこ?
92名無しでGO!:01/12/31 17:41 ID:YzZsjOV+
1234567890
93名無しでGO!:01/12/31 17:41 ID:1nid/Zva
1234567890
94名無しでGO!:01/12/31 19:19 ID:SAc95F+J
倒壊の車両では、束のような長い編成はないのですか?
95U-名無しさん
>>89
よく見ろ。
「クリーン定期」だぞ。(藁