いつの間にか、私のお気に入りだった
「車両用ディーゼルエンジン」スレが
車庫へ逝ってしまったため仕切り直ししたく。
ガンガン逝こう。
今年の新種「スーパーくにびき」「スーパーおき」
に関する情報きぼーん。例によって振子のおかげで
速くなった代わりに乗り心地悪くなったとか。
3 :
ご go:01/12/14 14:12 ID:Res6nG3T
age
4 :
EMANON:01/12/14 14:25 ID:iMDGl5z5
特急(ワイドビュー)ひだに新型車両が登場したら振り子式にするのかな?
>>4 可能性大ですね。まさか
四国「アンパンマン南風」みたいなのは倒壊は出さないと思うけど。倒壊の車両はなぜか地味(?)だから。
そーいや、「ワイドビューひだ」ってもう12年選手。
そろそろ倒壊も新型を計画しているかも。
6 :
名無しでGO!:01/12/16 00:52 ID:G+gJn4Lj
>>5 となるとキハ85系(でよかったんだっけ?)ってキハ183系500番台と
ほぼ同年代になるわけですね。
7 :
名無しでGO! :01/12/16 01:37 ID:PoL470NO
8 :
名無しでGO!:01/12/16 20:46 ID:tp2SJfkP
>>7 資料ありがとうございます。
ところで(ワイドビュー)ひだに振子車両を投入するとしたら
地上設備も改良しなければなりませんね。
高山本線って現状最高速度何キロですか?
9 :
名無しでGO!:01/12/17 00:21 ID:DWfVeUfr
10 :
急行ちどり:01/12/17 00:26 ID:FULJNe60
キハ120をお忘れでは!?
11 :
名無しライナー ◆ggDrCkws :01/12/17 00:28 ID:P+zR0eE8
急行型気動車でグリーン車が見られるところありますか?
できれば国鉄色希望
12 :
名無しでGO!:01/12/17 01:26 ID:MLsrtTZf
>>11 北海道の小樽交通記念館に1両、三笠鉄道村に1両ある。
13 :
名無しライナー ◆ggDrCkws :01/12/17 12:23 ID:qVrLPNsS
14 :
名無しでGO!:01/12/17 12:28 ID:1c9svS1L
>>9 高山本線も中川辺あたりまではかなり速く走ってますぞ。
東海道区間は120kmで爆走するし、加速も良い。
確かに10年越えの車両でそろそろ置き換えも考える頃ですな。
投入当時は「ワイドビュー効果」と言われるほどすごかった。
15 :
名無しでGO!:01/12/17 15:41 ID:Pwqwynpg
>>8 岐阜〜上麻生 110km/h
上麻生〜高山 100km/h
だそうです。
16 :
名無しでGO!:01/12/17 23:15 ID:wvz4J26n
>>14、
>>15 情報サンクス。私も「ワイドビューひだ」は1度だけ
乗ったことあるけど、「ホントに気動車?」ってほどに
加速ヨシ!故郷でキハ40(だったはず)に慣れていた私は
タマげたものだ。
p.s.そろそろ軌道修正が必要かな?なんだか「高山本線」スレ
みたいになってきたなー。例えば、誰か
>>2についても情報求む!
17 :
名無しでGO!:01/12/19 12:53 ID:zeHufclV
「総合」スレは焦点がボケてて流行らんな...
18 :
名無しでGO!:01/12/19 21:54 ID:wOmeOxGg
>>2 だって島根県内は線形悪いもん、高速化の際に全面的に
線形改良して欲しかったーよ、でも速くなった、ほんとに。
20 :
名無しでGO!:01/12/20 00:05 ID:PGGx+Rkt
レールバスに萌え〜
近江鉄道マンせー
21 :
名無しでGO!:01/12/20 02:02 ID:5vo+2KNC
キハ40、凍解の車はいつの間にやらずいぶんいい走りになってましたYO!
中速域からの加速はたいしたことないけど起動加速はなかなかのもの。
22 :
名無しでGO!:01/12/20 10:26 ID:8V+jO6Z2
たとえ遅くとも臭くともキハ80系がイイ!(・∀・)
23 :
名無しでGO!:01/12/20 11:40 ID:Qp8ixq+o
下関〜小郡間のキハ58激萌え。
大幹線上であの遅さがタマラン。
西の気動車は走りが渋い。
24 :
名無しでGO!:01/12/20 14:54 ID:ABBbZ2ts
キハ75(だったっけ?みえの車両)の
車両コスト、燃費ってどのくらい?
もし安上がりなら関西線は全線非電化にしたほうがいいんじゃないの?
初めて乗った時は感動したねー。あのスピード、加速には。
「バケモノ気動車」って呼んでたよ、当初は。
25 :
名無しでGO! :01/12/20 15:18 ID:0oV2B2ih
旧型車両の騒音・振動・匂いに萌えてしまう。
26 :
名無しさん:01/12/21 04:29 ID:BZmk8Wke
キハ126萌え
27 :
名無しでGO!:01/12/21 20:19 ID:BuLsk7Jt
「ヂーゼル車の振動がないと眠れない」と家のGさんは云う取る。
確かに、俺もあの振動が心地よいと思う。
29 :
21:01/12/22 02:31 ID:ePB6xiil
>>28 まじっすか!?いつの間にキハ40が変速1段直結2段の3段構成に・・・!?
だから妙にキビキビした走りだったんだ。
東海って気動車の改造というと気合入ってますな。今は亡きリゾートライナーといい、快速みえ用の700PS・エアサス装備のキハ58といい。
30 :
名無しでGO!:01/12/22 20:19 ID:IDrbMWPa
age
31 :
名無しでGO!:01/12/23 00:26 ID:a652fjUL
32 :
名無しでGO!:01/12/23 02:18 ID:PmqvJXtW
>>31 だからどーしようかと言うのが無い時点でただの馬鹿サヨと思われ。
33 :
名無しライナー ◆ggDrCkws :01/12/24 12:29 ID:UW16Hqyx
age
34 :
名無しでGO!:01/12/24 12:36 ID:4i6a9TaP
35 :
名無しでGO!:01/12/24 18:28 ID:KxWxk4Dh
一応 工学博士みたいだな。
36 :
名無しでGO!:01/12/24 19:27 ID:r7sbOV8H
>>31灯台曽根研をどくたーで卒業された方のようですね。
今はどうしていらっしゃるのでしょうか?
37 :
名無しでGO!:01/12/24 19:51 ID:1nnsUVjC
キハ17
これの座席、最高
38 :
名無しでGO!:01/12/24 21:13 ID:YQohI0vP
新潟のキハ52、スタートの加速が最高。
39 :
名無しでGO!:01/12/24 21:42 ID:l8zjAlPm
キハユニ25萌え
41 :
名無しでGO!:01/12/25 00:17 ID:a0vzQ3za
今は国産エンジンもコマツのはそこそこいいんだけどな。
カミンズのエンジンは排気量あたりの出力ではそれほど
高性能ではない。
ずいぶん範囲の広いスレだな。
一昔前だったら、すぐに模倣スレがたったところだけど
TATESUGI=4096の効果は絶大だね。
電車総合スレ、客車総合スレ、貨車総合スレ、etc
43 :
名無しでGO!:01/12/25 06:30 ID:ut9mexXi
age
44 :
名無しでGO!:01/12/25 14:26 ID:BjNpE0l8
>>38 実家に帰ったとき、消防のときに撮った首都圏色のキハ52の写真があった。
これもいまは換装されたのかなあ。
それともあぼーんされたか。
45 :
名無しでGO!:01/12/25 14:45 ID:ZR435VhY
>>38 そんなに加速よかったか・・・?
飯山線にいたときはそんなにいいとは感じなかったが
もしかしてエンジンのせかえた?
冷房もついていたりして
46 :
名無しでGO!:01/12/25 17:29 ID:qCLO43kI
キハ20大すき。エンジン音はうるさいのに、鈍い加速。
(キハ40よりはましだけど)
47 :
名無しでGO!:01/12/25 19:47 ID:UcZ9Y/Fj
>>45 飯山線で1両で走っていたとき、めちゃくちゃいい加速だったぞ。
キハ110と競争できるのでは?と思ったが・・・
48 :
45:01/12/26 17:24 ID:okmdsQth
>>47 飯山線にキハ110がきた時には、加速時にキハ52にはないGを感じたんだが。
49 :
:01/12/27 01:44 ID:aV1DScwl
50 :
名無しでGO!:01/12/27 01:50 ID:DjGRKxAT
ガソガソ逝こうage
51 :
名無しでGO!:01/12/27 02:28 ID:Nd3IE6+V
飯山線のキハ110に乗っててこいつはよそ者だと思う時:
ドアを自分で開けられない人
ATSの音に驚く人
エンジンふかす音に驚く人
先頭の運転席部の右のスペースに入ってる人
極めつけは「2両目のドアは開きません」とアナウンスしてるのに
2両目から降りようとしたが当然降りられず、走り始めた列車を止めさせた人
>>44 あっしがリアル工房の頃首都圏色のキハ52の写真取ってた。
ちょうどRMに20系紹介されてた頃で(うっ歳がバレル…かも)。
長崎の52104だったけど、こっちは大分に行ってあぼーんだったっけ…。
×取ってた
○撮ってた
間違えてスマソ(^_^;)
54 :
名無しでGO!:01/12/27 11:48 ID:oe5jXZpi
>>51 たまにいるね−そういう人
4番目と5番目以外はほくほく線でもいえることだけど
越後岩沢駅で後ろ側のドアから出て運転士が駅の外まで追っかけて行ったこともあったけど
運転に関しては飯山線にはなぜか若い運転士がつくことが多いのだが、そういう運転士に限って
2両運転の際にはオーバランしてバックすることがよくある−>特に長岡方面下条・内ヶ巻
5年程前の話だが越後川口で発車を待っていたとき、運ちゃんと車掌がホームでタバコをふかし
ていたのだが、車両が動き出した時にはホンとにあせってた。幸いホームから3mほど出たとこ
ろで止まったが、結局その列車は10分遅れで発車、十日町で運転抑止、代替車両にバトンタッチ
となった。
ちなみに車両は2両編成で十日町側が キハ52-120 長岡側がオールクロスシートだったので
キハ52-135だったと思う。
55 :
名無しでGO!:01/12/27 19:51 ID:eg5WVS8/
いまでも新潟で走っているキハ52では
助手席の後ろがクロスの車両あるよね。
かぶりつきが出来る。
56 :
名無しでGO!:01/12/29 10:02 ID:WtKW3IP+
キハ17萌え
57 :
名無しでGO!:01/12/29 10:06 ID:Ghx4vJxg
58 :
名無しでGO!:01/12/29 18:27 ID:O9RSx0fn
鉄道板ふかーつあげ
59 :
名無しでGO!:01/12/30 00:08 ID:q5CWQZjL
60 :
名無しでGO!:01/12/30 01:29 ID:zci2Sto3
潰れた新潟のエンジン音すきやたんじゃけん
小松のエンジンはゴジラがほえるような音がええやん
61 :
名無しでGO!:01/12/30 01:34 ID:IW2zgcul
函館本線の下り「せたな」の運転台の後ろに立って、速度計を見たら
95km/hまで出していた。DMH17が1台でもと感動する。常紋を
22km/hでもたもた登っていた「大雪・天都」とは別物のようだった。
62 :
名無しでGO!:01/12/30 04:50 ID:SsvLBGHc
キハたんハァハァ(;´Д`)
63 :
名無しでGO!:01/12/30 09:45 ID:vA+ggLQi
キハ47がなぜか好き。
はっきりいって国鉄型にあんまり興味ないのだがあれは好き。
サイドビューが洗練されててかっこいいと思う。
64 :
名無しでGO!:01/12/30 11:56 ID:ceGr/eVz
キハ120と西のキハ40系、車体構造のせいか同じエンジンとは思えない音がする。
65 :
名無しでGO!:01/12/30 16:58 ID:7e0OCYke
小松エンジン、マンセー
66 :
名無しでGO!:01/12/31 01:18 ID:g4s6NbWd
キハage
67 :
名無しでGO!:01/12/31 03:24 ID:wYOFZqDp
キハ28age
68 :
名無しでGO!:01/12/31 09:33 ID:azBMiSD1
DMH17の音なら西の国逝ってくれ
キハ35は動態博物館 関東鉄道にあります
交流電化に金があかかるので、非電化、JRのお古を集めますが、、、
69 :
名無しでGO!:01/12/31 12:24 ID:0hKCg27L
休みは国鉄カラーの気動車に乗りたいわー
しЯカラーは萎え〜
70 :
名無しでGO!:01/12/31 15:50 ID:azBMiSD1
DMH17 変速 、 直結
キハ17はそれぞれ2段あるのかな
変速から直結で 惰行からがっくんときて加速する
あのショックがたまらなかった DMH17
71 :
名無しでGO!:01/12/31 16:01 ID:k9lMtD+I
72 :
名無しでGO! :01/12/31 23:05 ID:XN9yFcPF
車庫なんかへ逝ってたまるかage
73 :
名無しでGO!:02/01/01 16:03 ID:2BdzHo/Z
>>70 リムホルム・スミス式変速装置を使っているからね。
74 :
多愚痴一郎:02/01/01 17:15 ID:7aBDKHQW
レールバスより路面
札幌の路面気動車あげ
75 :
名無しでGO!:02/01/01 17:18 ID:iHgFNaxT
ハッカー
77 :
田中真紀子:02/01/01 17:26 ID:3wVsDtMg
フランスとかのTGVてジーゼル?電車どちら?
78 :
名無しでGO!:02/01/01 22:31 ID:x4yMhB/Z
>>77 電気機関車で客車を挟む編成です。
(イギリスの高速列車はディーゼル機関車で客車を挟む編成です。)
79 :
追記:02/01/01 22:32 ID:x4yMhB/Z
イギリスでは1980年代?にガスタービン機関車も試してみたましたが、
中止となりました。
80 :
名無しでGO!:02/01/01 22:35 ID:x4yMhB/Z
>>75 振興造機のTC2がリムホルム・スミス式だったような気がする。
81 :
名無しでGO!:02/01/01 22:40 ID:3wVsDtMg
(イギリスの高速列車はディーゼル機関車で客車を挟む編成です。)
↑
200km以上出る?ディーゼル機関車型のTGVどこかで見たことあるんだけどなぁ〜そんなのある?
82 :
78:02/01/01 22:46 ID:x4yMhB/Z
83 :
名無しでGO!:02/01/01 23:52 ID:h6F75Q8N
爪クラッチ、はやらないね。何でだろ?
84 :
ハイモ:02/01/02 12:27 ID:hqfYjjxr
樽見のハイモ 有田にいた
バスの部品だから、耐久年数はそれと同じとおもわれ
南部にいた昭和43年路線バス顔がレールバス?
国鉄のキハ04、02、07タイプは総括制御できなかったから
ラッシュで17系気動車運用で合理化もできずアーボンは早かった
オハ60改造をはじめ客車改造は北の国に多い
85 :
名無しでGO!:02/01/02 17:28 ID:ApP1VpbU
>>73,75,80
リスホルム・スミス式変速機だよ。
 ̄
今ディーゼルカーについている変速機はことごとくこれを使っている。
要はトルコンと直結段を切り替えて変速する方式。
86 :
名無しでGO!:02/01/03 00:46 ID:SCSznTdH
age
ハッ・・・
クション
88 :
名無しでGO!:02/01/03 01:30 ID:t2qcSaGR
>>83 爪クラッチってなんとなく変速ショックがでかそうな気が
するんだけど、はやらないのはそのせいでは?
89 :
名無しでGO!:02/01/03 01:40 ID:6fdMN54o
キハ187の走行音どこかにUPされてませんか?
90 :
名無しでGO!:02/01/03 12:09 ID:4Znwz5Oj
>>89 googleで「TJ 走行音」と打ち込んで検索してみ。
91 :
多愚痴 一郎:02/01/03 12:27 ID:bXPcLD96
流体式変速です
勾配を上るときは、変速にいれアクセル
火災防止でフルノッチは許容時間5分(キハ17,58等)
カミンズはこの制限は緩和されたと
92 :
89:02/01/03 18:03 ID:wUNm/Zvt
>>90 サンクス。低音の迫力あるサウンドでした。
高音がカットされてるのか今ひとつ聞こえなかったけど。
93 :
名無しでGO! :02/01/04 04:31 ID:duLoSSEV
age
94 :
名無しでGO!:02/01/04 04:48 ID:S6BKmlqb
新宿駅か、人生の始発駅でもあり、終着駅でもあるような・・・
95 :
名無しでGO!:02/01/04 05:56 ID:AVmFZ1+1
誰かディーゼルの運転の仕方教えて!興味シンシンです。
どういうメカニズムになってるんでしょうか?車のギアの仕組みは分かるので、どういった
手順で運転するのか教えてください。
96 :
名無しでGO!:02/01/04 09:57 ID:MFIdwRhF
人生の終着 西浜松
気動車の終着 西浜松、美濃太田
97 :
名無しでGO!:02/01/04 14:28 ID:DtKQyXsq
美濃太田は電車の墓場だぞ。
98 :
名無しでGO!:02/01/04 17:45 ID:OecbCT4D
まずブレーキをゆるめて、
キハ58なんかだとまずマスコンの変速レバーを中立から変速に動かす。
そして、マスコンのレバーを動かす。マスコンのノッチは燃料噴射量を
設定するようになっている。フルノッチで加速していって50キロ〜60キロ
くらいで直結に変速する。このときはマスコンを1ノッチに戻して変速レバーを
直結にする。そうすると変速ショックがあって直結になる。エンジン回転数が
合ってないときは中立にいれて空ぶかししてから直結にすることもある。
加速が終了するとマスコンを0に戻して変速レバーを中立にする。
最近の気動車はややこしい変速操作は自動化されているので電車と同じような
運転になっている。
エンブレ操作なんてのもあるが今回は省略。
99 :
名無しでGO!:02/01/05 00:20 ID:Ne0c1tc0
>>98 本職さんですか?それとも「かぶりつき」さんですか?
100 :
名無しでGO!:02/01/05 00:23 ID:ytK4iC1s
>>98 初歩的な質問にも答えてもらえて感激です!ありがとうございます。
いまいち分からないのが「変速」でしょうか。
「中立」というのは要するにニュートラルですよね。
「直結」というのも、なんか5速に入れる感じでしょうか。
「変速」というのは?ギア比がATみたいに変わるんでしょうか?
もしバカボケと蹴飛ばされないのであれば教えてください。
101 :
名無しでGO!:02/01/05 01:11 ID:INsNiYDj
>>99 かぶりつきです。
>>100 変速段ではトルコンを使った動力伝達を行います。トルコンは自動車で
用いているようなものなのですが、ステータが固定されているので
高速で動力の伝達効率が悪化してしまいます。そこで高速ではトルコンの
入出力を直結させて(ロックアップ)伝達ロスを防いでいます。
古い変速機では変速と直結がそれぞれ1段の2段しか変速段がないのですが、
現在の変速機は変速段や直結段がそれぞれ複数段に分かれてきめ細かく
変速できるようになっています。自動車の変速機と同様に多段化の傾向
です。自動車の変速機と異なるのは直結段が複数段に分かれている
こと(自動車では最高段のみロックアップする)でしょうか。
102 :
名無しでGO!:02/01/05 18:26 ID:HExBDgOI
キハ187はどうよ。
103 :
名無しでGO!:02/01/05 18:31 ID:zNdiRCid
停車前の惰行以降は当然「中」に入ってるから、
発車時に変速へ入れるの忘れてそのままノッチ入れる
どうなる?
104 :
名無しでGO!:02/01/05 18:33 ID:SADdwVJ1
>>103 近所のワンマンカーで良くやらかしてます(藁
空ぶかし萌え
105 :
名無しでGO!:02/01/05 20:52 ID:yNBnkYem
キハ187は自動変速だから運転手は変速操作をしない。加速や惰行のとき
にはマスコンのハンドルを動かすだけで自動的にクラッチがつながったり
切れたりする。
106 :
名無しでGO!:02/01/06 17:13 ID:GNhaQxLj
dat落ち回避あげ
107 :
名無しでGO!:02/01/06 23:25 ID:THDBDQZP
架線注意
2801、2802 名古屋ー新潟直通
赤倉あげ(架線下急行)
108 :
名無しでGO!:02/01/07 02:21 ID:pyXTvJdw
すみません、2ー3質問をします。
・機械式気動車は、南部縦貫鉄道とともに絶滅してしまったのでしょうか。
(運転士がマニュアルクラッチで変速するもの)
・二軸のレールバスは、有田鉄道に残る旧樽見鉄道の車輌だけでしょうか。
(現役で稼働しているもので)
くりはら田園鉄道の旧名鉄キハ10は、予備機で、滅多に動かないそうです。
109 :
名無しでGO!:02/01/07 02:26 ID:WtwTUVEq
>>108 紀州鉄道に旧北条鉄道の2軸車がいます。
樽見鉄道も桜ダイヤになるとロングの2軸車が出てきたはずですが…
なくなったんですか?(有田に行ったのはクロスシート)
110 :
名無しでGO!:02/01/07 02:30 ID:IY6jUA4U
質問スマソ
四国のキハ32は恐ろしく性能が悪いですが、こいつのエンジンは何ですか?
ご存知の方よろしくお願いします
111 :
急行ちどり:02/01/07 02:34 ID:p+ljYnq9
ぼろいね。キハ32。
キハ120の方がよっぽどかいいよ。
113 :
名無しでGO!:02/01/07 10:58 ID:0C+NXWAH
今度北海道へ行く予定だが、
東北地方でキハ58が運用に就いてるところって教えてもらえないだろうか?
太平洋側・日本海側・内陸部のどこでもいいのだが。
北海道のキハ56はミッドナイトあぼーんで全滅したんだよね?
114 :
名無しでGO!:02/01/07 10:59 ID:wPNMIMMe
JR四国2000系
これ最強。
115 :
名無しでGO!:02/01/07 17:17 ID:4KlyQSwG
>>114 いや最強はJR北海道のキハ283系だろ。
なんたっていっちゃんいい!
116 :
名無しでGO!:02/01/07 17:54 ID:1dnCVwV0
2000系も今となってはちょと古いかも。
変速機の直結段が低速側にもう1段ほしいな。
117 :
名無しでGO!:02/01/07 19:09 ID:EAlYVVxa
キハ26が飯田線で試運転している写真を見たことがあるんだけど、
なんで飯田線に入線する必要があったの?
118 :
名無しでGO!:02/01/07 23:14 ID:80hQfrlS
日車で作ったから試運転に便利だった、とかじゃなかろうか。
119 :
108:02/01/08 00:31 ID:yCJyBgqs
>>109 情報ありがとう。
紀州鉄道のは、フラワ1985ですね。今調べました。
んで、やっぱり機械式変速機は絶滅してしまったのですね。。。。。。。。。。
120 :
名無しでGO!:02/01/08 00:58 ID:tqbBzzBF
>>113 山田線(盛岡〜宮古)、花輪線あたりか?
確か非冷房車がまだ走ってると思った。
>>114 最強ってことなら北海道のキハ201でしょう。
1両900PS、加速度2.2km/h/s、Max130km/h。
電車でもこれだけの高性能はなかなか無い。
121 :
名無しでGO!:02/01/08 18:12 ID:5h936O0A
122 :
名無しでGO!:02/01/08 22:05 ID:vXf6Tvmt
123 :
名無しでGO!:02/01/08 22:09 ID:/3KPmLQq
ディーゼルカーで加速度4.5は無理だろうか?
124 :
名無しでGO!:02/01/08 22:36 ID:69+vSJIV
125 :
名無しでGO!:02/01/08 23:07 ID:y08q9NSh
あれは動車です。
気動車でもない。
126 :
名無しでGO!:02/01/09 00:49 ID:eMFTVDGG
それなら明治村にあった蒸気動車できまり
瀬戸電は使い方も習熟できずアーボン
ガスカーはダメ? これも気動車
ガソリンカー(レールバスの祖先)
西成線で焼損、多くの焼死者が出た事件で
置き換え(当時)
電気式ディーゼルカーから流体式になったのよん
127 :
名無しでGO!:02/01/09 00:56 ID:kWky+Sf4
すーぱー吐くとがいいな。
128 :
名無しでGO!:02/01/09 14:43 ID:41zq2KQ0
age
129 :
名無しでGO!:02/01/09 22:59 ID:eMFTVDGG
気動車のデッドマン装置
電車と指の位置が異なります
キヤの運転士さん 電車と気動車両者のライセンスがないと
仕事に 真夜中こう話してくださいました
130 :
名無しでGO!:02/01/09 23:59 ID:KPnc1uU0
>>129 後半の文章の意味不明。もう一度カキコ頼む、スマソ。
131 :
とりあえず気動車運転士:02/01/10 10:48 ID:zZMKIM4p
>>110 >>112 あのエンジン、国鉄〜JR移行時に結構載せられてる型だね。
四国のキハ32.54.九州の31や、3セク(新潟製)とかに載せられてます。
でも250馬力なんで、ちとトロそう(-_-;)
132 :
名無しでGO!:02/01/11 01:13 ID:24MS5AMQ
satsumaage
133 :
名無しでGO!:02/01/11 18:13 ID:IaOqrO6U
だれかカキコしてちょ
そういえばキハ200が出てないけど
あれって、爪クラッチとかいうのがあって
加速いいんだよね?
他社の高出力車とどう加速違うの?
135 :
名無しでGO!:02/01/12 03:25 ID:Sc/Tjw45
気動特急大好きです。
北海道に旅行に行くときは必ずフリー切符を買って思う存分乗り尽くしてます。
お気に入りは283系です。変速音がたまりません。
136 :
名無しでGO!:02/01/12 03:26 ID:A0xBS8Ng
ハッカーって何ですか?
>>136 世界征服を企む悪の秘密結社
下っぱは全身黒タイツである。
138 :
名無しでGO!:02/01/12 17:35 ID:kVJre33M
またさがーてるよ
139 :
名無しでGO!:02/01/12 19:36 ID:bUbt9yCe
>>134 筑豊線電化で用済みのキハ200はどこ逝ったの?
140 :
名無しでGO! :02/01/12 20:58 ID:CKuVdurL
141 :
名無しでGO!:02/01/12 21:00 ID:g2Don/fN
もう、キハ55系列はどこにも残ってないの??
142 :
名無しでGO!:02/01/12 21:41 ID:Jb1vfejX
>>139 長崎と大分で活躍する予定
>>141 保存車は一応いるらしいですが、よくわからない。
顔だけなら、茨城交通キハ2000と盛岡のキハ52 143で見ることができます。
143 :
139:
>>142 さんきゅう。
ところで同じ筑豊でも日田彦山線は放置プレイだね。
本数も1時間に1本位でほとんど増えてないし。
あと島原鉄道にキハ55もどきがあったけど
あぼーん済み?