昔の地形図の私鉄路線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たけ
明治から昭和初期にかけての地形図
私鉄路線見てて楽しくない?
京阪・ぐにゃぐにゃ曲がってたり
京急・道路の真ん中走ってたり
荒川工事以前の東武路線とか・・・
2名無しでGO!:01/12/08 12:40 ID:ahNvr7Bc
3名無しでGO!:01/12/09 02:34 ID:38AMfEPk
4名無しでGO!:01/12/09 03:27 ID:C4eunlW6
4
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しでGO!:01/12/09 19:19 ID:wFGJcneV
駅名が旧仮名遣いだったり。
右から書いてあったり。
7名無しでGO!:01/12/10 17:52 ID:05LGJTB7
昭和初期の地形図で萌えるアイテム…
・山陽電軌の「ひやうご」
・阪神急行の「かみつつい」
・阪神国道線
8名無しでGO!:01/12/10 21:46 ID:Jn6mF8YI
かみつつ「ゐ」
9名無しでGO!:01/12/11 18:29 ID:2C6ywJAs
目黒蒲田電鉄
10名無しでGO!:01/12/11 18:31 ID:kNU5I1Tu
10げと
11ヤエモン(元FJON)
昭和40年代まで東北地方には、モジャモジャした私鉄路線が多かったのう。
後に山形交通三山線や尾花沢線の路盤跡を車やバイクで走って感無量になった。
後者は、いきなり鉄工所の庭に出たり、路盤がそのまま交通公園になっていたりして、おもろい。
東根の谷地軌道の盛り土も一部見つけたが、後は追い難かった。