1 :
名無しでGO!:
マンセー、マンセー!!
2 :
1:01/12/07 00:30 ID:mKOg0Vse
いきなり失礼。
ふう、やっとスレが立てられたよ。
とりあえず、加糖のNゲージ455系再販記念ってコトで。
455系に対する思い入れをマターリと語ってください。
4 :
名無しでGO!:01/12/07 00:36 ID:Iwn8Nauv
グリーンライナーは455系で合ってるよ。
昔は、475系も出してた。
5 :
1:01/12/07 00:41 ID:mKOg0Vse
ええい、457、475系も含めちゃおう!
ええい、451、453、471、473も可としとく!
6 :
名無しでGO!:01/12/07 00:43 ID:vJ3Wq2OX
名古屋から熊本まで逝った急行ってなんだったっけ?
>>4 ああグリーソライナーね・・。
そういえば475系は3色出てたな。
サハシ455
9 :
455大好き:01/12/07 00:53 ID:BSlXFboX
いいですよね、国鉄時代で急行型車両。
東北ではロングシート701と置き換えの関係があるけどこれからもがんばって欲しいです。
10 :
名無しでGO!:01/12/08 00:01 ID:UJ918fyf
クロハ455age
11 :
名無しでGO!:01/12/08 00:06 ID:Xv13GeSR
直流区間を再び走らせてやりたい。。
12 :
名無しでGO!:01/12/08 00:08 ID:Ug/p0mCX
交流区間で力行時に音程が変わるMc車のMG音萌え〜
直流車じゃ味わえない・・・
13 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/12/08 00:14 ID:JCwpfIVq
俺も455好き。
ところで、
>>11さん、直流用の配線外してあるみたいよ。なんか悲しい。
14 :
名無しでGO!:01/12/08 00:18 ID:2d9rG6yp
>>6 急行「玄海」だったかな。
これを通しで乗った乗客っているのかな(特急「つばめ」もあったし)?
15 :
名無しでGO!:01/12/08 00:28 ID:1Dyp0AM7
仙台東京間の移動はもっぱら急行「まつしま」だったよ。
たまに気分を変えて「ときわ」に乗ったりして。
「思い出のはつかり」の次は「まつしま」とか「くりこま」も運転してくれないかな。
上野駅の地平ホームで見たい。
16 :
名無しでGO!:01/12/08 00:35 ID:tVp+qYmy
急行「立山」 「ゆのくに」 「くずりゅう」
変な形のヘッドマークが付いてた。
あずき色とクリーム色のツートン萌え〜
17 :
名無しでGO!:01/12/08 00:41 ID:Xv13GeSR
455系を上野まで入線させるのは、イベント性という
観点から見ても、非常に有用であると思われ。
やはり、見てみたいものだよ。往時を彷彿とさせるかの
ような、直流区間を爆走する勇姿を。
18 :
名無しでGO!:01/12/08 01:07 ID:UJ918fyf
>>17 しかし、サロやサハシが残っているのかが問題。
残ってないでしょうけど・・・。
19 :
名無しでGO!:01/12/08 01:15 ID:GvPy0fI3
自分も455系好きだね。
磐西色や仙山色でもいいから、上野まで来てくれないかなぁ。。。
20 :
名無しでGO!:01/12/08 14:41 ID:AWNV8RQg
455系の大目玉は残ってないのか?
角型シールドビーム萎え。
21 :
名無しでGO!:01/12/08 14:47 ID:Ui846k7X
>>20 北陸や九州の475・457では残っていますね。
きまぐれで改造しているみたいだけど。
>>13 仙台車は、万一パンタから直接、直流のほうへ流れないように
ケーブルをはずして、あとは運転台の切替えスイッチが金具で
固定してあるから、ちょっと整備すればOKなはず。
ご存知のとおり、交流区間ではただ整流器・変圧器を通して
いるだけで、直流でモーターを動かしているのには変わりません
からね。
22 :
名無しでGO!:01/12/08 14:53 ID:bXjezhUq
>>18 グリーン車に関しては、熊本で数年前には普通車に改造されたやつなら
乗ったことあるけど。
座席などは往時のやつをそのまま使ってた。
もし今も残ってたら、再改造して再びグリーン車に戻せるのかな。
23 :
名無しでGO!:01/12/08 15:44 ID:aPV4weW4
717系も入れてやってくれ。
1962年製のクモハ451-1も717系になっている。
ところで、10年前の常磐線は鉄ヲタ的には素晴らしかった。
なんと451、453、455、457系と4種の急行型が走っていたのだ。
24 :
名無しでGO!:01/12/08 15:45 ID:Q2RIJJpq
25 :
名無しでGO!:01/12/08 16:05 ID:Gvnzkz5X
2年ほど前、都城で普通を待ってたら457・475が来た。
最後尾に窓が四分割になってる車両があったので
「これは!」と思い乗り込むと、そこはボックス席など4つ程しかなく
あとはロングシートだった。
激しく萎えた。
26 :
名無しでGO!:01/12/08 16:11 ID:dWnszMxd
>>23 ちょうど過渡期で、私は451・453にギリギリ乗れず、泣いたもんです。
27 :
名無しでGO!:01/12/08 17:27 ID:l+3m29oA
>復活運転
グリーン車は少なくなるけど、S40編成の半室グリーン車クロハ455しかないから、
それを国鉄色に塗り替えてシールドビーム(できればデカ目)改造をして走らせれば
いいと思ったけど・・・大変だなぁ(^^;
28 :
23:01/12/08 22:28 ID:aPV4weW4
>>26 それは残念。
今でこそ455マンセーですが、当時は451マンセーでした。
水戸〜平の9両編成の列車を毎日利用していましたが、
9両全てグリーンライナーのとき・・・つまんねー
9両中3両が急行色のとき・・・ラッキー
9両中6両が急行色のとき・・・萌え〜
9両全て急行色のとき・・・ハァハァ
29 :
名無しでGO!:01/12/08 22:32 ID:GZqVz/qv
30 :
名無しでGO!:01/12/08 22:42 ID:cFN2v6bM
仙台シティラビット萌え〜
改正後も455使ってるの?
クロハ455-1ってもう走ってないの?たしか磐越カラーのやつ。
32 :
名無しでGO!:01/12/08 22:50 ID:0tzxfvUF
>>31 あのグリーン室良かったのにね。
ビバあいづなんか乗るよりずっと良かった。
(どうせ所要時間ほとんど変わらないし)
普通席(指定席扱い)の簡易リクライニングシートは
しょぼくて萎えたけど。
>>32 仙山線で電車待ってたら、なぜかクロハ455-1が来てびびった。
なんで磐越カラーなのかなー?と考えつつも目の前にグリーン車のマークが。
乗っていいのか悪いのか料金取られるのかとモジモジしてたらドア閉まって行っちゃった。
34 :
クロハ455マンセー:01/12/08 23:03 ID:hUpLJVt7
>>33 あれ?仙山線でも使ってるの?
この前は東北本線で使ってたYO。神出鬼没だね。
っつーか、ロザは普通料金で乗れるから、俺は迷わず乗ったYO。
・・・でも、車両の痛み具合が痛々しいですね。
自動ドアが引っかかってたYO。
35 :
名無しでGO!:01/12/08 23:17 ID:uwtZvabE
郡山工場でまた解体されてるね
36 :
:01/12/08 23:19 ID:nczPljEZ
サハ455って何?
37 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/12/08 23:49 ID:Nzr61u8c
38 :
名無しでGO!:01/12/09 01:40 ID:d2vFISFO
453系から455系に改造された車輌はもう廃車された?
39 :
名無しでGO!:01/12/09 01:43 ID:3gz1Uvkm
>>36-37 金沢に4両ほどいたような・・・。
しかもそのうちA03編成は471系のトップナンバーと手を組む超貴重品。
ラッシュ時にしか姿を出さないのが難点だけど。
40 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/12/09 01:48 ID:ExPq8qXf
>>39 なんと言っても貴重品はサハ451−101でしょう。
41 :
無事湖:01/12/09 02:05 ID:nrXS5StY
改造改造G車のTCって601でしたっけ?かっこわるいけど好き。でも
サッシ改造されていないG車改造のクハがもっと好き!
42 :
名無しでGO!:01/12/09 13:46 ID:5RDcU/Be
age
43 :
名無しでGO!:01/12/09 13:49 ID:/xCAaoZw
サハシ455の椅子マンセー
44 :
名無しでGO!:01/12/09 13:49 ID:UrzEgYAW
45 :
名無しでGO!:01/12/09 13:52 ID:UrzEgYAW
Tc455の窓狭いヤツ、何番台?
46 :
名無しでGO!:01/12/09 14:02 ID:UrzEgYAW
age
47 :
DML30:01/12/09 14:14 ID:BAaD4U83
このあいだ常磐線で455系見たけど、未更新車はずいぶんお疲れさま状態だね。
451系「ときわ・もりおか」から慣れ親しんだ好きな電車なので末永く活躍してもらいたいっす…
磐西色・仙山色は色合いはきれいだけど、漏れ的にはオリジナルの交直急行色には遠〜く及ばないです。
48 :
名無しでGO!:01/12/09 14:39 ID:d2vFISFO
451系の末期(1992年頃)はかなりひどかった。
急行色の塗装の一部がはげ落ち、網棚の網は崩壊寸前、
足下の暖房カバーはガタガタうるさい、
青色のシートはボロボロ、
クーラーからは水滴が、という酷いありさまでしたから。
49 :
名無しでGO!:01/12/09 21:50 ID:/dOwaC96
大目玉萌えage
50 :
名無しでGO!:01/12/09 22:42 ID:O7Xif5eU
車端部ロングシート萎えage
455系って全部サボなの?
52 :
名無しでGO!:01/12/09 23:24 ID:a9jWqQqn
12月改正で455系の黒磯−仙台直通は無くなった模様
仕方ないかな…(鬱
53 :
名無しでGO!:01/12/10 00:46 ID:8qqVNCcn
>>51 方向幕取り付けした車両もあるよ。
でも、使ってるとこ見たこと無いような・・・。
54 :
無事湖:01/12/10 00:49 ID:zOqeFn/E
>>53 それってあのキハ40のトイレ窓ぐらいの大きさのやつ?
禁煙席とか、弱冷車とか、指定席とかそのぐらいしか表示
できないような矢より内大きさの窓だよね。前面角ライト
改造と同時期または同時施工で出現したと思われ。
55 :
名無しでGO!:01/12/10 00:53 ID:Py9gVmec
56 :
てつみち:01/12/10 09:04 ID:kiYW/Mjw
57 :
名無しでGO!:01/12/10 09:36 ID:3j+MXi2H
58 :
名無しでGO!:01/12/10 09:41 ID:3j+MXi2H
59 :
名無しでGO!:01/12/10 10:29 ID:1zKd02n/
まつしま1号の日暮里付近での加速が大好きでした。
60 :
名無しでGO!:01/12/10 18:13 ID:LwyH9yBe
あげ
昔、京浜東北とか乗ってて
すれ違いのとき、雨どいの塗りわけのとこ見ると
\__/\______/\___/
ってなってきれいだった。
165もだが。
62 :
名無しでGO!:01/12/10 22:51 ID:+18EXVFj
デカ目の正式な呼び方ってなんて言うの?
63 :
てつみち:01/12/10 23:42 ID:lNb0MkMs
今日黒磯逝きのやつ見たけど719だったよ。
8両だったけど、人がいっぱい乗ってたから455×12にすればいいのに…。
65 :
名無しでGO!:01/12/10 23:56 ID:mYecLB5O
66 :
名無しでGO!:01/12/10 23:59 ID:9loGbB/q
この系列の編成表が乗っているHPがあったら
教えて欲しいのココロ
今度出るKATOの457系用に
鉄ピクで特集組んでくれんかな
68 :
DML30:01/12/11 00:23 ID:fL5JksrU
>>67 漏れの知る限り86年9月号と96年4月号で組んでます。
69 :
名無しでGO!:01/12/11 00:23 ID:eNRXrNJt
下回りが451系のお古の717系はいつまで持つのだろうか・・・?
70 :
名無しでGO!:01/12/11 00:29 ID:8vGfG6Ki
東北線の455系はボロボロ・・・・。
宇都宮線の115系の方が乗り心地良かったよ。
もう限界のような気がする。
71 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/12/11 00:31 ID:tpGHcm/7
そういえば、ご存知の方はお願いします。
クロハ455は方転して、クモハのようにジャンパー線やホロ取り付けたので
しょうか?あと、現在の様子は?
72 :
名無しでGO!:01/12/11 00:45 ID:ry/ESVZy
73 :
DML30:01/12/11 00:51 ID:fL5JksrU
>>71 ウヤ情の今年の5月号に写真出てるね、ジャンパ線・ホロ共付いています。
74 :
PT42 ◆zHicRXvU :01/12/11 00:59 ID:TwEc3q6q
75 :
DML30:01/12/11 01:08 ID:fL5JksrU
>>74 いえいえ(^^)
この手の特集はつい手がのびてしまうもんで・・・
ところで、クロハのはいっている編成って常磐線にも出没してるのかな〜?
76 :
牛乳館長:01/12/11 01:23 ID:Ry1JV9ff
クロハ付きS40編成、8日は磐西の「ばんだい7号」にて運用しているのを目撃。
ところでこの日は上りの「スーパーばんだい」に乗った。途中一駅停車なのでさぞかし速いのかと思っていたが、全然速くなくてガカーリ。
あとで時刻表確認したら、各駅停車と3分しか違わないっていうのはどういうこっちゃねん!
77 :
名無しでGO!:01/12/11 01:39 ID:eDkoZzX+
S40編成は予備車扱いになっているときいたョ
78 :
名無しでGO!:01/12/11 02:08 ID:AvVuKVeQ
廃止数日前のまつしまに乗って驚いたことは、福島でざおうと併結するから
仙台→福島間3両でセミクロス化工事施工されたのが来たこと。
天井からつり革がブラブラ。
仕方なくあいているロングシートに座った。
かむいに乗っている気分。
東北電車急行最後の乗車がコンなんで鬱だ。
79 :
名無しでGO!:01/12/11 02:46 ID:Z75h/GEf
「くりこま」に乗って仙台から平泉や花巻にに行ったりのが懐かしい。
その前は普通列車(旧型客車)だったな…
交直流急行色…ハァハァ…(;´Д`)
仙台の訓練車でもいいから、乗務したい。
81 :
名無しでGO!:01/12/11 02:57 ID:AvVuKVeQ
夏に旧客から乗り継いだ「くりこま」のグリーン車にある冷水機で作った麦茶。
ウマー
仙台-盛岡よく乗った。グリーン車は仙台乗管印刷の券番5桁券欲しさに乗った。
普段は普通車で十分。
82 :
名無しでGO!:01/12/11 03:03 ID:ujYkOgTA
KATOでグリーンライナーの再生産かかってるぞ
83 :
名無しでGO!:01/12/11 03:08 ID:82kJZRb4
>>82 「再生産」となると「まもなくこの車両あぼーんですよ」といっているようで怖い・・・
84 :
名無しでGO!:01/12/11 03:13 ID:h8s/y0Ie
>63
亀レスだけど455の最長は9連だよ、
常磐線のみで上下合わせて5本あり。
>84
今はそうだけど、昔は12両の普通列車運用とかもあったのですよ。
といっても、10年くらい前まで、ってことになるのかなぁ。。。
86 :
66:01/12/11 10:29 ID:cBEU5jAJ
>>72 うをーすげーよくこれだけ調べたもんだ
大変役に立ちまする、THX!
#個人的には「つがいけ」の判らんかったので
そこが役に立った・・・
87 :
名無しでGO!:01/12/11 10:40 ID:TJ1m5FN3
磐越西線からは撤退です。
88 :
t:01/12/11 10:47 ID:Yz/WrYJ0
89 :
てつみち:01/12/11 13:14 ID:mrzC6HlK
90 :
名無しでGO!:01/12/11 13:54 ID:jbIJRXnG
91 :
名無しでGO!:01/12/11 14:59 ID:mTTLj2tr
>>85 昔奥羽本線で455の15連ってのが走ってたな。
92 :
84:01/12/11 16:25 ID:A+oGyXR7
>85
10年前だと厨房だからほとんど乗ったことないなぁ。
もっとも消防に乗ったときに昼間でも12連だった記憶はあるが。
まあその頃は451か453だったんだろうけどね。
>91
15両もホーム対応してたの?
>>91 15両は見たことも聞いたこともない。。。
しかも奥羽本線???
有効長の関係で「あけぼの」を12両以上にできなかったという話すら
聞いたことのある路線なんですが。。。
東北本線なら、急行運用時代、13両という実績はありましたが、
それでも、サハシ組み込み7両×2というケースは知らないです。。。
94 :
名無しでGO!:01/12/11 18:28 ID:4FFQcyny
___________
/ |[普通]| \
| ┏━━┓ | /
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯| プアァァァァァァァァン!
|│ ┃┃ ┃┃ │| \
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
| ┃ ┃ |
| ○ J┃ ┃J ○ |
|__ ┃ ┃ __|
| O\ ┃ ┃ /O |
|_ \┃ ┃/ _|
|_三三三 .二二二. 三三三_|
│ │[Xロ]| |
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
95 :
名無しでGO!:01/12/11 18:30 ID:4FFQcyny
___________
/ |[普通]| \
| ┏━━┓ | /
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯| プアァァァァァァァァン!
|│ ┃┃ ┃┃ │| \
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
| ┃ 455.┃ |
| ○┃ ┃○ |
| ┃ ┃ |
| [O|○] ┃ ┃ [○|O] |
| ┃ ┃ |
|_三三三 .二二二. 三三三_|
│ │[Xロ]| |
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) 元仙山色マンセ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
96 :
名無しでGO!:01/12/11 19:06 ID:mTTLj2tr
奥羽本線の天童とかで455の長編成見たことある。
12連だったかもしれない。
つばさが新庄まで延伸する前の話だったと思うが・・
>>93 3連×5 土崎工場への廃車回送との噂です(w
なぜ郡山でなくわざわざ土崎なのかは謎ですが
おそらく仰るように13連が最長の実績だったかと・・・
98 :
名無しでGO!:01/12/11 19:40 ID:pRkJFzwa
>>97 そんなことがあったんだ。
郡山工場も処理しきれなかった??!
ネタであります!
100 :
名無しでGO!:01/12/11 19:50 ID:Mwof5hCd
100
これだけファンがいれば、良い金儲けができるのに・・・
郡山の暴れん坊重機くんの餌とは、さすが束。
102 :
名無しでGO!:01/12/11 19:59 ID:pRkJFzwa
ネタか。
どこ通るのとか妄想しちゃったよ。(爆)
103 :
名無しでGO!:01/12/11 20:00 ID:pRkJFzwa
>101
郡山工場で455を解体しているイタいところを見たことあります。
一段落してヨドヴァシ逝ってまた戻ったら台車だけになっていました。
壊し始めると早いのね。
104 :
名無しでGO!:01/12/11 22:36 ID:fjMdV7g+
復活"ときわ"とかは良いけど、座席がねぇ... ところで、小倉工場に
サハシが残っているとか聞いた事があるけど、本当?
>>95をかりてみたけど
___________
/ |[普通]| \
| ┏━━┓ | /
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯| プアァァァァァァァァン!
|│ ┃┃ ┃┃ │| \
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
| ┃ 455.┃ |
| ○┃ ┃○ |
| ┃ ┃ |
| [O|○] ┃ ┃ [○|O] |
| ┃ ┃ |
|_三三三 .二二二. 三三三_|
│ │[Xロ]| |
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) 元仙山色マンセ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
コピペ失敗…宇津堕死脳
_l_
_皿皿_i__i_皿皿_
/ |[普通]| \
| ┏━━┓ | /
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯| プアァァァァァァァァン!
|│ ┃┃ ┃┃ │| \
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
| ┃ 455┃ |
| ○ ┃ ┃ ○ |
| ┃ ┃ |
| [O|○] ┃ ┃ [○|O] |
| ┃ ┃ |
|_三三三 .二二二. 三三三_|
│ │[Xロ]| |
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) なんかやっぱりおかしいぃぃィィ!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
107 :
DML30:01/12/12 00:50 ID:TeXdKE6W
>>104 「ときわ」はもちろんだけど東北線でもやって欲しい、黒磯でのパンタ降ろしきぼ〜ん。
復活運転もチンタラ走らないで昔のように爆走ダイヤ組んでくれるなら乗ってみようと思うんだけど…
108 :
名無しでGO!:01/12/12 01:44 ID:xaetLa23
でも実際ときわをやるとしたら、
車両は更新車かな?それとも特別保全車かな?
それとロングシート部分までも指定席にするのかねぇ。
まあそれ以前にグリーン車があぼーんされてるし、
走らせるには今までの「なつかしの」シリーズよりずっと難しいだろうね。
109 :
名無しでGO!:01/12/12 02:01 ID:mHhAG6tN
思うに、新前橋の165や長野の169が団臨用にロングシート改造を
していないのに、仙台の455は全部改造だからねぇ・・・
高校の時に山寺まで遠足があって、455の団臨電車で行ったことがある。
>>109 これは北陸や南九州でもいえることだが新たに交流または交直流近郊型車両を新造するよりもコストが安くつくからと思われ。
417系や713系が本格的に増備されていれば近郊型改造されてなかったかもしれないけど。
age
モータ音萌え
113 :
名無しでGO!:01/12/12 18:26 ID:OMmWLWeb
漏れが消防の頃、仙台〜盛岡まで急行に乗ったけど(列車名失念。’80年頃?)
アレは455系だったのか、451系だったのか・・・。
>>113 「あぶくま」なら451かもね
ちなみに仙台はおそらく朝9時頃発車してたと思う(上りは夜)
↓が詳しくフォローしてくれると思われ
115 :
名無しでGO!:01/12/12 20:09 ID:4os/ygvh
その当時に仙台〜盛岡を移動するなら普通は「くりこま」だろ。
何しろ日本最速急行だったし。
ちっとも詳しくないフォローでスマソが。
仙台−盛岡だと、考えられるのは以下の通り。
・あぶくま(白河−盛岡) 451/453系7両
・もりおか(上野−常磐線経由−盛岡) 451/453系7両/11両
・いわて(上野−東北本線経由−盛岡) 455/457系6両/12両
・くりこま(仙台−盛岡・青森) 455/457系6両
列車名か、基本編成が6両だったか7両だったかで、
451/453系・455/457系の区別をつけるしかないです。
117 :
名無しでGO!:01/12/13 00:10 ID:sR0au5n/
>>112 やっぱりクモハの運転台よりのデッキが最高。
MGとモーター音の美しいハーモニー(w
118 :
名無しでGO!:01/12/13 00:13 ID:pEvd/vup
18切符を初めて使った年に
普通列車オンリーになったんだよな。
当時はこんな地方まで冷房&エアサスが行き届いてるよって
感嘆したものだ
119 :
名無しでGO!:
>>114 >>115 >>116 情報サンクスです!
>>116 何分、消防だったもんで、何両だったかなんて見てなかったです・・・。
ただ、ピンクにクリーム帯という車体カラーが強く印象に残ってるのみです。
あと、当時は非冷房だったかな?