■■■ 岩徳線 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!:01/11/28 21:28 ID:k31j/yuR
超マイナー路線だけど昔は山陽線。
いまもしぶとく生き残る岩徳線ってどう?
2名無しでGO!:01/11/28 21:29 ID:fEYk6jc2
(・∀・)
3名無しでGO!:01/11/28 21:30 ID:7B34XAA2
何で山陽線やめちゃったの?
近道なのに。
4名無しでGO!:01/12/01 11:27 ID:/CVVrcMW
複線化する際に難工事区間の少ない方を選んだのでは?
5名無しでGO!:01/12/01 11:56 ID:/EOovW4T
柳井まわりの方が沿線に工業都市があったからではないのかな。
笠戸とか。戦時中の話だし。
6名無しでGO!:01/12/01 11:59 ID:g77CCwc+
急勾配区間があったから、それを避けて柳井線を再び本線にしたんじゃない?
SL時代だし。
7異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/12/01 12:06 ID:8pZRZarK
たしか>4さん説と>6さん説が正解じゃなかったかなと。
戦時中の重量級貨物列車を走らすのに、岩徳線ではキツかったので、
それで柳井線を複線化して山陽本線に組み込んだと記憶してますです。
>6さんのご指摘通り、SL時代のことですし……ね。
8名無しでGO!:01/12/01 12:18 ID:8w6mle0q
なぜ山中の急勾配・トンネルが続く区間だけでも電化開業させておかなかったのか?
9kok
そういえば過去にこういうすれあったな。200近く書きこみあってdat入り。2弾もあったが
即dat。

まあそれはおいといて。

岩徳線っていまだにツーマン運転かなりのこってるよね。地方ローカル線でこれだけ
のこってるのも珍しいのでは?。まれにスリーマン運転もみかける。意味あんのか?。
車両はキハ40・47のどちらかでその大半がリニューアル車。あまり知られていないが
キハ40・47共にリニューアル車が一番早く登場した線区なんだよね。
キハ40-2080は姫路からやってきたせいか行き先表示板が関西タイプのままだし。
あと、キハ40-2081がリニューアルされて現在岩徳線で運用中です。