千代田線直通の常磐各駅停車を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1整列乗車励行
千代田線ではなく常磐線オンリー 綾瀬はOK!
2名無しでGO!:01/11/18 23:48 ID:tQPiITg7
綾瀬のSuica取扱はどうなってますか。
体験者の情報きぼーん。所用で途中下車する人くらいいると思うのだが。
3整列乗車励行:01/11/18 23:52 ID:fXqQAzG5
綾瀬は2002年以降利用開始予定
北千住まではJRの財産なので、営団の駅でも当然だと思う。
4名無しでGO!:01/11/19 07:44 ID:8w4DYMuE
207系カコイイ!!!
5名無しでGO!:01/11/19 13:36 ID:MTLx8lry
>>3
> 北千住まではJRの財産なので

違う(ボソッ
6名無しでGO!:01/11/19 13:42 ID:zSkglchZ
 あと10年後にはにJR車両は全車両新車に置き換わるかな
7名無しでGO!:01/11/19 13:51 ID:zohYtP8C
>>6
英断6000も置き換えるだろうし。
ヲタQとも合わせるとなると、ACトレインじゃないほうが良いと思われ。
でも西瓜な束のことだからACに逝きそう。
8名無しでGO!:01/11/19 13:58 ID:aX6NFnlU
不動産業界へ
綾瀬〜取手間を「千代田線」と
いうのはやめてくれ。
9名無しでGO!:01/11/19 15:08 ID:v+6IEDET
>>8
常磐線各駅停車の愛称を「JR千代田線」にした方がわかりやすいのでは?
理由
・ほぼすべてが営団千代田線直通である。
・常磐線の普通列車と区別しやすい。

ちなみにある住宅情報サイトでは綾瀬〜取手間を
営団千代田常磐線としているが何か?
10名無しでGO!:01/11/19 15:15 ID:5W4Bhzdk
日中の1時間5本は少なすぎ。
総武・京浜東北などと比べても圧倒的に少ない。
11名無しでGO!:01/11/19 15:18 ID:gwGJ4Sag
>>10
三河島はもっと少ないYO!
12名無しでGO!:01/11/19 15:31 ID:v+6IEDET
沿線の高校も千代田線と呼んでるYO!常磐線という表示がないよ!
http://www.senshu-u-matsudo.ed.jp/kotu.htm
13名無しでGO!:01/11/19 16:35 ID:7Ww0yxg8
203系、研磨するくらいならとっとと置き換えてくれ。
103系ともども、ドアが走行中ガタガタとうるさい。

あと新松戸での武蔵野線との改良キボンヌ。
14☆黄金舎☆:01/11/19 16:39 ID:TRIrN+T2
JR千代田線で構わない。
15名無しでGO!:01/11/19 17:24 ID:7GYROcZU
うちも沿線だけど、かまわない、JR千代田で。
16☆黄金舎☆:01/11/19 17:30 ID:TRIrN+T2
でも、北小金なんだけど、階段下のホームの案内板に「エスカレーターは上野方についてるヨ」
って書いてあるのが鬱。
17名無しでGO!:01/11/19 17:39 ID:7GYROcZU
本厚木〜取手を1つの車両で完走
したどきゅん君はいますか??
18名無しでGO!:01/11/19 17:47 ID:miev6D9X
常磐線と千代田線の「迷惑乗り入れ」は早急に改善するべきである。
具体的には、三河島経由でも町屋経由でも同じ運賃にするために綾瀬―西日暮里間は営団
が第一種鉄道事業として、JR東日本が第二種取得、西日暮里の連絡改札口や町屋でもイ
オカードやスイカを使用可能なようにしたり、共通乗車制度の制定、綾瀬以東の増便が必
要である。

質問だが、北千住駅の千代田線の改札口ではイオは使用可能なのか?
営団の管理駅で、JRの駅員がいない綾瀬駅は5年前ならメモリー容量の関係で、改札機
ではイオカードが使用出来なかった(券売機には使用可能なのがあった)が、今では使用
可能。ずっとそうならないと思っていたが、多分、西船橋(中野もそうか?)と同様な改
札機が使われているのだろう。
19☆黄金舎☆:01/11/19 20:06 ID:TRIrN+T2
>>18「〜べき」宇ザイ。氏ね。
20名無しでGO!:01/11/19 20:26 ID:Nwb008BO
>>9

禿銅!!
っていうか、千代田線じゃん!!
常磐線各駅停車って言ったほうが通じないよ。

高校の同級生に
「南柏が営団地下鉄千代田線の駅である」
と思ってた奴がいたYO!!
(彼は生まれた時から南柏在住)
21名無しでGO!:01/11/19 20:47 ID:2RdT1N4J
常磐線が路線別複々線になっているし、緩行線と快速・普通とで使用する
車両が別々だし、JRの緩行線用車両が営団のと似ているし、不動産屋が
だましてるし、間違えるのも無理はないと思う。

本当に知らない人が上野行きに乗ると、北千住までかたわらを走っていた
千代田線が、北千住から日比谷線に化けたように見えるぞ。

その日比谷線&東武線は、方向別複々線だし、8000系とかが普通・準急
どちらにも使用されるし、東武の乗り入れ用車両はちゃんとエンジ色の帯で
営団と区別しやすくしているし、不動産屋が「日比谷線越谷駅」などと
書いているのを除けば、各駅停車も東武線だと判断しやすくなっている。

千代田線が北千住止まりでなく北綾瀬まで延びているのも紛らわしい一因
かも知れない。
22名無しでGO!:01/11/19 20:52 ID:kPAAShxw
しかも両線とも緑なのがまたまた紛らわしい
23名無しでGO!:01/11/19 21:20 ID:NYS7fALR
てことは、JRの乗り入れ車両は青か小豆色にすればいいんだな。
まさかわざと緑にしてるのか?
247113 ◆/lJw/Yek :01/11/19 21:25 ID:2Epc1xNF
103-1000、203、207-900、209-1000…全部カコイイ!!
餓鬼の頃から私の興味を惹き付けて離さない…
糞レス御免
25名無しでGO!:01/11/19 22:03 ID:jsfDEaQO
新松戸から北千住のスイカで湯島や新御茶ノ水逝ったらどうなるの?
出場記録出来なかったら使えなくなっちゃうと書いてあったけど?
26場内警戒:01/11/19 22:07 ID:ZCDx0tr5
>>24
もうすぐ新津から何かが来ますで
27名無しでGO!:01/11/19 22:07 ID:Eig26eHz
要するに、千葉県内までが「千代田線」で、茨城・福島両県直通が「常磐線」と
いう漢字かな。
>>21
直に「日比谷線・半蔵門線越谷駅」になりそうだな。
28倉庫入り阻止age :01/11/19 23:39 ID:jsfDEaQO
                    
29名無しでGO!:01/11/20 00:03 ID:yStyYxWz
>>25
いままでのイオカードと同じような対応になるだろう。
定期のスイカなら、
1.定期外の区間を現金で支払う
2.清算証明を発行(次回の定期券使用前に乗車駅で駅員に証明書とスイカを一緒に
渡して出場処理をしてもらう)
スイカイオカード
1.(乗った区間の運賃-JRの初乗り運賃) を現金で支払う
2.清算証明を発行(次回の定期券使用前に乗車駅で駅員に証明書とスイカを一緒に
渡して出場処理をしてもらう)

という具合だろう。
30:01/11/20 00:03 ID:wcdgOzTH
忘れたい 夜がある まいったね  
31DML30:01/11/20 00:27 ID:RTe1TZYl
>>13
おいおい・・・301系がまだいるというのにかわいそ過ぎやせんか?
203系はドアと台車を改良すればまだまだ十分使えます。営団6000の1次車より15年も若いんだよ!
確かにあのドアとフラットは痛いな〜・・
オレとしては国鉄最後の傑作デザインの通勤車だと思うので末永く走ってもらいたい。
32CCCC:01/11/20 16:38 ID:K54dHXDi
爆音の割にスピードが出てない。(仕方がないが)
最高何km/hだすの? 中央や総武と違って103でも余裕で抜けるが。
33名無しでGO!:01/11/20 17:27 ID:pRt/2rmu
>>32
どんなに爆音だしても90は90.
それ以上は抑止かかっちゃう、信号の
関係上
34名無しでGO!:01/11/20 17:38 ID:zJrkQP6e
20年前まで南柏に住んでいたが、日中の本数が
12分おきしかなかったYO!
今でもそうなのか?
35☆黄金舎☆:01/11/20 17:47 ID:ZZHk9RM8
12分おきは変わらず。
どっかの板で12分おきでは本数少ないといっている輩もいるが
そんな事は無い。
充分だ。
とおもう。
(営団の)千代田線が6分おきなのに10分おき以下には変えられないだろうし、
ヲタQも絡んでくるだろうから増発はまず無理。

そこん処を理解せずに文句言うDQ楚がいて表の板はもう駄目。
3632:01/11/20 18:03 ID:K54dHXDi
>>33 90MAX初めて知った。
中央・総武だと快速が90kで走ってても抜かれる事があるのに・・・
37名無しでGO!:01/11/20 18:07 ID:/j5W6Q2K
>>35
輸送量的には充分だろうが、タッチの差で乗り過ごして
12分待つのはツライ・・・(ワラ
38名無しでGOi:01/11/20 19:59 ID:1sx6JYff
綾瀬折り返し運転を増発すれば可能
39DML30:01/11/20 20:34 ID:yWT0snn+
>>37
精神的ダメージはでかいね〜
千代田線は以前から比べると昼間の乗客は増えているんではないか?
昔はガラガラだったのに今は座れないことがあるから、5分おきの運転にしても問題はなさそうだが・・・
小田急も10分サイクルが基本だからメリットはあるはず。
そうすれば、綾瀬から先は10分おきに出来る。
40名無しでGO!:01/11/20 20:34 ID:y4nPciDt
北綾瀬行きさらに延長して車庫末端の谷中あたりにもう一個を駅作れ
41名無しでGO!:01/11/20 20:36 ID:O6b/my/b
>>17
仕事で柏-本厚木ならある。
もちろん爆睡
42名無しでGO!:01/11/20 20:49 ID:X0aqkcUL
>>41
漏れの同級生は柏からで青山学院の厚木C(本厚木からバス)まで毎日通学してた。
43名無しでGO!:01/11/20 20:55 ID:NMQnYsWm
「関口宏の東京フレンドパークU」で、関口宏が、斉藤洋介にクイズを出題するときに言っていた。
斉藤洋介は北小金に住んでいる。
横浜市にある緑山に行くときには常磐線、千代田線、小田急を乗りついで行くとか。
斉藤洋介は北小金サティにも出没するとか。
44名無しでGO!:01/11/20 22:25 ID:29iJmgMr
武蔵野線新松戸に着く時に
「新松戸、常磐線はお乗り換え」
って放送聞くと、違和感あり。

中電が我孫子に着く時に
「我孫子、成田線・千代田線お乗り換え」
って放送聞いて、違和感なし。

そういえば、新京成は松戸に着く時の
「常磐線・千代田線直通電車お乗り換え」
って放送、今もやってるのかな??
45名無しでGO!:01/11/20 22:27 ID:1iN+KqCF
>>44

やってるよ
46倉庫入り阻止age :01/11/20 23:42 ID:MNDsXPk6
       
47名無しでGO!:01/11/21 00:03 ID:HihHsRJ+
綾瀬駅西口では未だにイオカードの直接投入以外カードが使えない
48名無しでGO!:01/11/21 00:46 ID:3RoZokNK
>>47
パスネットは? 
49名無しでGO!:01/11/21 01:31 ID:8V/qnqrS
>>48
使えるYO!
50名無しでGO!:01/11/21 01:33 ID:Bx4/T0iR
北千住〜綾瀬は常磐各停、千代田線どっち?
51ねこだるまん:01/11/21 01:34 ID:z5rq2Wja
おとついの話だが、
通勤の行きにも帰りにも207系900番台がやってきてたまゲタ。
10年近く利用して初めてのことだ…。
モハ207-902マンセ〜
52名無しでGOi:01/11/21 06:15 ID:nSHLbCJB
車庫行き防止age
53名無しでGO!:01/11/21 09:03 ID:fcI9YuUv
この前、松戸で大木凡人にあった。
普通にあるいてた。

ねたじゃないよ。
54名無しでGO!:01/11/21 09:06 ID:xh9wdLIq
>>50
所有者は営団。
複々線になる前は国鉄のところだった。
今では千代田線のところに昔はC62や「はつかり」が走っていたんだね。
55名無しでGO!:01/11/21 12:16 ID:ehQ9CoO/
age
56名無しでGO!:01/11/21 16:43 ID:rN6Hosqf
>>17
そういえば、去年のダイヤ改正で、取手〜本厚木を通して走る電車
無くなってしまった。その代わり日中は毎時1本は常磐各駅〜千代田
〜小田急直通電車になった(我孫子〜相模大野、小田急内準急)。

常磐線各駅停車の駅で「相模大野」逝きというアナウンスが妙に違和感
がある。「本厚木」逝きは1日1本のみ。

小田急の駅で「準急 取手(我孫子、柏、松戸)逝きが発車いたします。」
というアナウンスも違和感がある。
57☆黄金舎☆:01/11/21 16:46 ID:hioIZNWP
>>39
準急って10分おきなの?
58名無しでGO!:01/11/21 17:15 ID:rN6Hosqf
>>57
今のところ30分おき

東北沢〜向ヶ丘遊園の複々線が完成しない限りは準急の増発は無理。
59名無しでGO!:01/11/21 20:48 ID:ua4wzRua
千代田線・小田急線直通相模大野行きです。次は南柏、南柏です。
60DML30:01/11/21 23:15 ID:5hwCbB6l
>>57
急行は10分おきに走っているので、代々木上原で接続のタイミングが合わせやすいということを強調しました。
61名無しでGO!:01/11/21 23:23 ID:ly1kGkZ9
とにかく大阪や名古屋にいると
初期のインバータの音が炸裂しているというのに、
東京はまるで事情が違う。

しかし千代田線となると、小田急1000系を初めとして
207系があるほか、209系も新しい割に変調の雰囲気は
初期のインバータと似ていて、
非常に地下鉄らしいマターリした路線だと思う。

それに203系の側面は、
ぼんやり見ていると、大阪市交旧20系と似ていて、
中央線を見ているようである。
62倉庫入り阻止age :01/11/22 00:44 ID:1pb4Y3YT
 
63常磐線直通:01/11/22 00:54 ID:DP7iCknh
夜間、特に休日の下りダイヤが少なすぎ・・・
夜のラッシュ時に営団内で綾瀬行きが来ると、亀有以遠の乗客にけんかを売ってるしか
思えない・・・
64名無しでGO!:01/11/22 00:57 ID:83R6hslk
日中5or6分間隔になって2〜3/hは我孫子ではなく取手まで伸ばして欲しいと思うおれは天王台人…。
65名無しでGO!:01/11/22 00:59 ID:5YPBOAlB
でも今度から、綾瀬・松戸発、湘南急行唐木田逝き
66名無しでGO!:01/11/22 01:01 ID:GzLiLLYt
綾瀬止まりを全部我孫子・取手逝きにすればいいのでわ?だめ?
67常磐線直通:01/11/22 01:03 ID:DP7iCknh
>>66
そうやってくれればいいんだけど・・・
車両のやりくりとか電力事情もあるんでしょうかね。
68名無しでGO!:01/11/22 01:05 ID:zRYyNpK0
金町の発車メロディに萌え〜♪
69名無しでGO!:01/11/22 01:15 ID:zyBld9ns
15年前は昼間の松戸〜綾瀬も結構混んでいたよ。
この区間だけでも6分おきにしてあげたいが
小田急車が入るから無理なんだろうな。

>>63
昔は休日の21時台だと20分おきだったな。今はどうなの?
70常磐線直通:01/11/22 01:39 ID:DP7iCknh
>>69
現在の休日ダイヤは21時台だとたしか15分間隔。
いまだに昼間は12分間隔の伝統を受け継いでおります。そのため、
緩行線は昼夜を問わず着席できるのは珍しいです。漏れなんか、昼間に
上り電車に乗って綾瀬で始発電車に乗り換えると、ほっとため息が出るよ・・・
71名無しでGO!:01/11/22 02:41 ID:ZTbi8XUZ
北千住発の終電が松戸逝きなのが、せめてもの救い。
72常磐線直通:01/11/22 03:18 ID:qoQpYetf
>>71
あれは、快速の終電2455Hの北千住接続を考えてるらしい。
綾瀬北千住間は事実上営団地下鉄が運営しているが、営団内の終電が
とっくに終わっているのに北千住発松戸行きがだいぶ経ってから出ているのは、
常磐緩行線が北千住から始まっている証拠と思われ。
73名無しでGO!:01/11/22 03:26 ID:XNXWU4P0
強羅〜仙台直通電車を走らせろゴルァ!!
74名無しでGO!:01/11/22 03:27 ID:qnSu2KHS
>>73
強羅は無理。線路の幅が違うぞ。
75常磐線直通:01/11/22 04:40 ID:lV1fHM/p
>>74
じゃあ、箱根湯本〜仙台、いや、いっそのこと青森までなら可能?
交直両用のE501を使って(藁
地下鉄内でガリガリ擦る心配があるな・・・
76名無しでGO!:01/11/22 09:32 ID:yrk8M2oQ
>>75
E501は貫通扉がないから地下を走れん。
それに、4M6Tじゃ急勾配はきつい。
77名無しでGO!:01/11/22 09:46 ID:wiM30nHI
209-1000は、地下を走ると外が暗すぎる。
78名無しでGO!:01/11/22 14:22 ID:jxLgEooP
日中も取手まで来いやゴルァ!
79☆黄金舎☆:01/11/22 14:31 ID:0bqWfTHd
>>78
逝ってもいいけど客扱い無しね。byしR束
80名無しでGO!:01/11/22 14:59 ID:vEC7QdCL
成田まで来いやゴルァ!
81快速ユーザ:01/11/22 15:16 ID:NMM9bn7t
常磐線各駅のおかげで快速が混雑が
緩和されるから、各駅には感謝千万。
82名無しでGO!:01/11/22 16:58 ID:dhfc1g97
>>80
成田線のような田舎電車には103系がお似合いだよ!
>>78
取手まで逝けば天王台は快速・普通列車は通過できる!

小田急の複々線開通の暁には(何十年後のことやら)、
乗り入れ本数を増やさなくてはならないので、小田急車が
常磐線を走る日が来るかも?その逆もあるかな?
83名無しでGO!:01/11/22 17:25 ID:iALPNwif
>>72
後半、言ってること逆。

北千住〜綾瀬の、いわゆる千代田線直通電車が走っている線路は営団のもの。
JRにまたがる運賃計算はこの区間、JR扱いになってるし、
営団のフツーの営業時間(w が終わったあとにも終電があるけど、
これはやむを得ずイヤイヤ走らせている。
84名無しでGO!:01/11/22 17:35 ID:h3cepZ0Y
>>75
単純に走れるかどうかを言えば、函館から青函、東北、常磐、千代田、
小田急、御殿場、東海道、山陽経由で下関まで走れる。台車中心点間
距離が地下鉄仕様じゃないから、急カーブでは超徐行の必要があるし、
角をこするかもしれないが。
しかし、実際にはE501には>>76の言うように貫通扉がないので地下線内
で客扱いができないどころか、ATCを積んでないので常磐緩行線の
地上区間さえ走れない。
85名無しでゴルァ!:01/11/22 18:22 ID:tQnMeXts
>>56
下北沢では「準急 我孫子逝き」などのほうが普通で、
ヲタQの「急行  新宿逝き」のほうは少々違和感がある。
86名無しでGO!:01/11/22 18:34 ID:jDDZr2Tq
>>35 >>39 >>56
とりあえず12分間隔は論外だと思う。
小田急がイパーン的な30分ヘッドで直通するのに
営団が6分間隔なので60分毎に3線走破まで走る羽目に…
営団は千代田線に限らず有楽町、半蔵門、南北でも6分毎の
“乗り入れ相手先迷惑ダイヤ”を実践。
西武有楽町線や田園都市線急行で顰蹙をかっているよ。
常磐線各駅停車も同様では?
営団線内5分ヘッド化のうえ30分サイクル化を実施、
小田急〜綾瀬30分毎を固定して常磐線内10分毎、
可能であれば7.5分毎(3本のうち2本が直通)は欲しい。
イメージ的には現在の日比谷線のような直通形態。
常磐快速線がおおよそ中電普通,快速電車各15分毎の
平均7.5分毎なので本数的にもかなり使いやすくなりそう。
87名無しでGO!:01/11/22 18:41 ID:wUeFv6Gt
新松戸まで行く用があったんで久しぶりに乗ったけど
なんつーか悲惨な路線やね
沿線住民はよく我慢してるなと思ったよ
88沿線住民:01/11/22 20:44 ID:bsVLd6Cs
我慢してるぜっ
89倉庫入り阻止age :01/11/22 21:42 ID:1pb4Y3YT
90名無しでGO!:01/11/22 21:52 ID:qMMfl2wH
その千代田線の5分ヘッド化なんだが、
数年前雑誌でそうなる旨が出ていたように思ったが
いっこうに実現されない。
あれは漏れの錯覚だったのだろうか。
それともやる気がなくなってやめたのだろうか。
91名無しでGO!:01/11/23 00:09 ID:uzkicohP
>>31
>203系はドアと台車を改良すればまだまだ十分使えます。営団6000の1次車より15年も若いんだよ!
>確かにあのドアとフラットは痛いな〜・・
>オレとしては国鉄最後の傑作デザインの通勤車だと思うので末永く走ってもらいたい。

遅レススマソ。
実は折れも、幼少期からの千代田線ユーザー(接続民鉄沿線在住だが)として
203系は最も愛着のある国鉄・JR車両です。
103-1000系時代は、営団車に較べて性能・接客設備とも大幅に劣る国鉄車両
でしたが、昭和57年に最初の編成が入ったときは、今までの国鉄通勤車には
なかった斬新さゆえ、大変注目されました。
折れ的には前面が営団車を意識したのか、くの字型になっているのはありがたく、
「地下鉄直通車はくの字電車」と良く人に教えていました。
(これが207-900系以降に受け継がれなかったのは残念!)
折れは本格的に導入が始まった昭和59年あたりから乗る機会が増え、特に
夏は国鉄線内では、当時営団車にはなかった冷房が入るだけにありがたい
存在でした。その後ボルスターレス台車が装備された100番台が登場し、
営団車との格差が縮まるか・・・と思ったら、営団も冷房化に合わせて
車両のリニューアルを行い、今では軽さゆえパタパタと動くアルミドアが
乗客から気持ち悪がられるまでに・・・。実は、当時開業間もない
東北・上越新幹線200系もアルミドアでしたが、新幹線は密閉されるため
パタパタ動く事はないだけに、203系のアルミドアは不幸ですなあ・・・。
当時の国鉄がかなり無理をして常磐線にこのような車両を導入したことは、
もっと評価されて良いはずだが・・・。M戸電車区はこの車両をきちんと
整備してくれ!
92名無しでGO!:01/11/23 00:30 ID:4VoCnk9Y
>>50 >>54
ちなみに,JRの旅客営業規則には,その区間相互の乗車券類の発売を行わない,
とある。
93名無しでGO!:01/11/23 07:32 ID:noe2qxab
>>54
>今では千代田線のところに昔はC62や「はつかり」が走っていたんだね。

NO。綾瀬−北千住は千代田線の部分が新設線。
今は快速線も鉄橋が架け替えられて、そっちの方が新しく見えるけどね。
94倉庫入り阻止age :01/11/23 12:55 ID:I07thk9i
95名無しでGO!:01/11/23 13:38 ID:9r6W7fUl
束・営団・小田急3者直通運転は営団6000系と06系だけだが、3者直通運転が取手−相
模大野間になってしまったのが残念。都営新宿線は京王6000系限定ながら本八幡−高
尾山口間という挑戦的なことをやってるのに…。
小田急1000形の6連口にJRのATC積んで取手−箱根湯本間の束・営団・小田急・箱根
登山4者直通運転は夢のまた夢なのか…。
96綾瀬と新松戸に:01/11/23 13:41 ID:XPw9nh5h
快速の停車は無理?
97名無しでGOi:01/11/23 18:25 ID:zWKC0NdQ
>>96
新松戸に作ろうと思えば可能。但し、快速の意味が無くなることと
混雑率がさらに増すことから快速利用者の暴動が起きること間違いなし。
98名無しでGO!:01/11/23 18:26 ID:M8fmis1M
>>97
天王台通過と引き換えというのは…意味ないか
99倉庫入り阻止age :01/11/23 21:26 ID:I07thk9i
>>84
し束の京葉線に貫通扉の無い103系などがたくさん走ってるけど。
100倉庫入り阻止age :01/11/23 21:36 ID:I07thk9i
>>96
新松戸は駅の構造上不可能です
土地が無いのでホーム造れず地下にすれば乗り換えが余計不便に
だったら武蔵野線の上を登らすのも貨物にとっては過酷だし特急の
時間ロスの原因に。
101名無しでGO!:01/11/23 23:05 ID:wgyZWVv2
埼京線の渋谷駅のようにちょっとずらしたところ(とうきょう学園
?の横あたり)にでも作ればいいのではないのかな?
102倉庫入り阻止age :01/11/23 23:06 ID:I07thk9i
                 
103名無しでGO!:01/11/23 23:16 ID:FrAz88+e
>>84
その前に性感もATS無きゃ通れません。
104名無しでGO!:01/11/23 23:17 ID:FrAz88+e
103です
ATS→ATCの間違え。
105名無しでGO!:01/11/23 23:20 ID:xdt5aSH1
来年2月から、「快速・唐木田」逝きが登場するってのは本当!?
106名無しでGO!:01/11/23 23:27 ID:n4H5vGxd
>>98 実際に天王台住民は、快速停車と緩行放棄を選択したんヨ(これホント)。
107名無しでGO!:01/11/24 00:08 ID:bQ02PF+o
>>95
千代田線、常磐緩行のATCは共通仕様で、列車無線が異なっていたはずだが?
小田急車もJRの列車無線が準備工事になっていて、実際に取り付ければ3社直通できるという話は聞いたことがある。
108名無しでGO!:01/11/24 00:10 ID:bQ02PF+o
>>106
それ、聞いたことがあるよ。
コストの面を考えると、国鉄(当時)にとっても助かったんじゃないかな?
109名無しでGO!:01/11/24 01:58 ID:D0XdMR0t
>>107
営団の新CS-ATC化で一応区別付いていなかったっけ?
かぶりついてて思っただけだ、誰か答えてくれ
110倉庫入り阻止age :01/11/24 15:08 ID:FsO8SjC0
   
111名無しでGO:01/11/24 16:17 ID:AYIMjRw5
天王台ー取手間に新駅を、仮称「青山台」で
112名無しでGO!:01/11/24 18:39 ID:qSS5pduf
>>105 そんなの要らないよ。
小田急多摩線は区間運転で十分。
113名無しでGO!:01/11/24 19:08 ID:FH1B0dPp
>>96
よく言われていることかもしれませんが、緩行線に快速を走らせればどうでしょう。
それと取手駅の方向別化はやった方がいいのでは。
114名無しでGO!:01/11/24 21:28 ID:6mDHUkYo
もし、亀有〜取手間及び南流山駅からの「箱根フリーパス」などが
売り出されたら面白そうだ・・・と考える事がある。
但し、その前にヲタQロマンスカーの代々木上原停車とJR日貸煮翻最小の
「松戸支社」(北千住〜取手・新松戸〜南流山を管轄)でもない限り
有り得ないので、実現の可能性はゼロですが。
115名無しでGO!:01/11/24 21:34 ID:NriVwO++
下りの綾瀬逝きを松戸逝きにしてくれ。
116名無しでGO!:01/11/24 21:41 ID:R8PxVyZJ
>>84
青函用ATCがないと青函トンネルは走れないよ。
117203でGO!:01/11/25 00:08 ID:zJ2tgJRA
どこかのスレで見たことがあるが、営団は電力効率を優先して
ダイヤを考えるのであまり本数を増やさないという話を聞いたことがあるが、
本当ですかね?
118名無しで郷:01/11/25 01:12 ID:fzaYSHtp
小田急の車両に取手まで行って欲しい。
119名無しでGO!:01/11/25 01:34 ID:nTeDd2u9
>>118
その取手まで行く編成は10両固定編成じゃなくて6+4か8+2にして取手−箱根湯本間
4者直通運転をやって欲しい。
120沿線住民:01/11/25 08:16 ID:Gt579YZu
>>113
現状ダイヤからすれば、日中、
快速と緩行が各12分ごと1:1で緩行線を走るのも(快速は快速運転でね)
あながち悪くないと思うが、線路・車両ともカナーリの大工事が必要。

あと、取手駅の方向別化ってのがよくわからん。
ハッキリいって、取手利用者は線路別でも不便に感じてないと思う。
もともと快速(大昔はその快速が各停だったんだけどさ)しかなかったし、
千代田線方面に座っていきたい人以外は何も考えずに快速に乗る。

ま、どうしても方向別にするなら天王台あたりからやらないと立体交差作れない。
121120:01/11/25 08:27 ID:Gt579YZu
>>117
考えようによっちゃ、たとえ日中6分ごとでも
朝から晩まで10両編成の電車をバンバン走らせるA団は結構すごい。
客にしてみりゃ、5両でいいから3分ごとにして欲しいけど(銀座線みたいにね)。
12284:01/11/25 11:40 ID:U7jM3MhN
>>103 >>116
走れる、と書いたのは単純に直流か交流50Hzの1067mm区間、
という意味で、自力走行が一応可能(非常運転でも保安外付け
でも何でも)な区間を書いただけ。
実際には緩行線の地上区間だって走れないよ。青函云々って
言われても・・・。
123名無しでGO!:01/11/25 20:12 ID:wnbcFk7u
箱根湯本〜常磐各停〜成田空港 どお?
124名無しでGO!:01/11/25 20:14 ID:VsELBWwS
箱根湯本〜千代田線〜有楽町線〜飯能は?
連絡側線使えば出来るよ。
125名無しでGO!:01/11/25 20:27 ID:wnbcFk7u
常磐各停通ってくんなきゃいやだヨ。。
126名無しでGO!:01/11/25 20:35 ID:mSYNyQXw
70
亀レスですいませんが、土休の夜の千代田線のダイヤは、代々木上原〜我孫子
間で10分間隔にし、行き先を全て我孫子にしてみてはいかがでしょうか?
ただし、このままでは西日暮里〜北千住間で超満員になりかねないので、その
対策として30分間隔くらいで綾瀬行きを走らせればよいでしょうか?

綾瀬行きを非難する人がいますが、北千住での常磐線・東武伊勢崎線の乗り換
えの多さを考えれば、綾瀬行きを必要としている人もいます。(夕方に走る
霞ヶ関〜綾瀬の電車はまさに北千住対策そのもの)
127名無しでGO!:01/11/25 20:53 ID:1kGZcAYz
電車を待ってて203系がやって来ると鬱になります。
自分の中では103系の次に嫌いな電車なんで...
128名無しでGO!:01/11/25 20:56 ID:Ne9QmSat
10分間隔でも12分間隔でもいいが、
綾瀬逝きってのが存在すること自体が気にくわないんだよ(w
129名無しでGO!:01/11/25 21:03 ID:sSFT4PqK
>>99
トンネルが大きいと貫通扉が必要ないんじゃない?
130名無しでGO!:01/11/25 23:13 ID:jHGy/5Ic
アゲ
131名無しでGO!:01/11/25 23:17 ID:HXkvtDSl
今思うと信じられない光景

営団6000系とキハ58の併走
132増発キボーン:01/11/26 02:07 ID:PJZDPRa2
>>126
平日夜の下りダイヤはもともと少なすぎる感があります。
綾瀬行きが来てしまうと、前の緩行線直通電車と後の
直通電車の間隔が10分以上空いてしまうため、綾瀬駅は
人であふれ、遅延が発生すると乗り切れない旅客が出る始末です。
北千住対策の綾瀬行きを考慮しても、常磐線直通電車は少なくとも6分間隔に
して欲しいです。

また、週末夜のダイヤは10分間隔でだいぶマシになると思います。
ただ、松戸駅での快速電車からの乗り換えのタイミングを考慮すべきだと思います。
133名無しでGO!:01/11/26 03:54 ID:Z11v0WTc
昼間の千代田線@都心部は10両もいらないくらいすいてるからね、
5分ヘッドにはできないだろうなあ。

とすると、やっぱ綾瀬行きを全便松戸行きに変更、かね。一番いいのは。
134名無しでGO!:01/11/26 03:58 ID:LXYFP0JS
営団6000系って臭くない?
なんか焦げたような臭いが気になるんだけど・・・・。
JRの車両だと臭わないのだけどね。

パンタグラフの摺り板の材質が違うのかな?

誰か知っている人いませんか??
135名無しでGO!:01/11/26 08:59 ID:l1FxlegY
>>133
昼間は6分間隔で適正なんだよなあ。残念ながら。
でも、21時台、22時台の綾瀬方面は本数少なすぎ。
なんでバランス悪いのか・・・。
136名無しでGO!:01/11/26 09:05 ID:CMpyRD7w
まだ生きてる。

それだけねたがあるということか。

綾瀬行→松戸行
昼間の改正はぜひしてほしいけど、
JRに問い合わせたら、そんなの
必要ないほど乗客はいないよ、
って回答だったよ。
137☆黄金舎☆:01/11/26 13:17 ID:JiqI5X4H
>>134
抵抗かブレーキかなんかのシリコンの焼けてるにおいみたい。
138名無しでGO!:01/11/26 13:22 ID:UWHcFIk0
>>136
> JRに問い合わせたら、そんなの
> 必要ないほど乗客はいないよ、

じゃあ松戸まで快速電車も要らないってことで、
快速あぼーんの要望でも出してみますか(w
139名無しでGO!:01/11/26 13:36 ID:K9dp0ggR
>>131
6000と旧客もアルヨ
140名無しでGO!:01/11/26 14:54 ID:1h1REzJ2
>>136
束はいつも自社の政策を正当化する回答以外しないよ。

束の本音
・松戸まで各駅停車を増やすと運行費用が増えるため。
・松戸から都心に向かう客が営団千代田線に流れてしまう。
・綾瀬までしか入れない小田急車に不必要な乗り入れ機器を搭載させたくない。
141名無しでGO!:01/11/26 15:20 ID:d8DLZDat
う〜ん、平日の夕方から夜は10分以上も空く時間帯があるでしょうか?
西日暮里発19:30以降はほとんどの電車が綾瀬から先に直通するので
7分間隔程度で我孫子行きがあるような…。ただ夕方のラッシュ時が6時
台偏重で、7時台、8時台はそのあおりを受けているのはどこも同じような
142名無しなでしこ:01/11/26 17:33 ID:CMpyRD7w
便利にしすぎると、各駅に客が
流れるから便利にしないのね。
でも、その戦略の犠牲の各駅の
住民は、おこってるんだろうな??

 現実各駅しか止まらない、北小金は
この5年で乗降客は微減だしね。
快速止まると、田舎な我孫子でも、
微増だし。
143名無しでGO!:01/11/26 20:08 ID:+4qYu7+F
>>142
うがった見方もたいがいになさい。
だいたい、常磐緩行ってそんなに混んでいるかよ?
12分ヘッドで適正輸送力だろ。
144便利なアドレス:01/11/27 00:01 ID:I8JL81F7
一応、JR東日本に対する意見は、
http://voice.jreast.co.jp/
こちらのアドレスで受けつけております。
公式ホームページは
http://www.jreast.co.jp/index.html
時刻表は
http://www2.jreast.co.jp/estation/station_time/index.asp
こちらです。
145名無しでGO!:01/11/27 00:22 ID:qIppI3er
>>143
確かに常磐緩行全体で考えたら適正な輸送力ですね
亀有→綾瀬 終日通過人員 151,124人/日

しかし金町、亀有に関して日中5本ダイヤ時は酷じゃないだろうか?
他の常磐線の各駅より集中率は低く、5本ダイヤ。
当然、金町、亀有はラッシュ時よりも日中に
ホーム乗車待ちの人ごみが出きる(列と書かないのは列を作るマナーがなっていないため)
松戸からガラガラだった緩行線も金町、亀有でほどほどに混んでくる。
営業上ではそのほどほどの混雑が成り立っているのかも知れないが
金町、亀有住民に言わせてもらえばたまったもんじゃない。

綾瀬止を松戸止に改正できないのなら、常磐線のすべてを綾瀬、亀有、金町停車しろ!
かつて葛飾区随一だった金町や亀有も今や完全に新小岩に抜かれて衰退をたどっている
146203でGO!:01/11/27 00:22 ID:dO0lmKww
>>141
ダイヤでは綾瀬行きがあっても10分以上は空かないが、
綾瀬行きのあとの電車に客が集中するために遅延が発生し、結局
10分ぐらい空いて客があふれてしまうことがしばしば。
最近は不景気のせいか客が減った気がするが、数年前はひどかったような気がする。
147DML30:01/11/27 01:14 ID:mX+Y385a
>>145さんのいってるとおりだと思います。
千代田線の5分ヘッド化が無理ならば小田急車にJR乗り入れ改造して昼間の全列車を松戸まで乗り入れ、
松戸から先は時間調整して10分間隔にするのはいかがでしょうか?
松戸での停車時間がまちまちになってしまいますが、自分の印象では松戸で結構乗客が快速に乗り換えたりして入れ替わるようなので…
148名無しでGO!:01/11/27 08:55 ID:wtjz7x1P
JR聞く耳もてあげっ!!
149名無しでGO!:01/11/27 10:40 ID:frbxtxHA
>>145
綾瀬には快速停めんでいい。
150名無しでGO!:01/11/27 18:55 ID:pql1diS4
>>145
亀有、金町は1時間5本で充分だよ。
松戸以北へは北千住で快速に乗り換えればいい。
151名無しでGO!:01/11/27 20:38 ID:pql1diS4
age
152通りすがり:01/11/27 20:43 ID:dW3rkBMr
>>150
でも北千住駅での千代田線−常磐線の乗り換えってメチャメチャ不便。
乗り換え口が1カ所しかないし、特に常磐線下りホームへの階段が狭くて長い。
おまけに日中は千代田線と快速の接続が余り良くない。
153名無しでGO!:01/11/27 20:48 ID:pql1diS4
>>152
なるほど。綾瀬止まりを松戸まで延長させたい気持ちわかった。
でも束はやりたがらないと思うけど。
154新松田戸:01/11/27 21:01 ID:YaJUJS0H
現在,オタQから取手逝きはなくなりました.我孫子・柏・松戸・綾瀬だけです.
ただし,取手発相模大野行きは朝2本あります.

松戸基準で,朝は
取手始発相模大野行き 704
取手始発相模大野行き 722
松戸始発相模大野行き 751
我孫子発相模大野行き 811

松戸で座れる 751発783Sによく乗っています.代々木上原で,先着している
急行片瀬江ノ島行きを追い越すけど,向ヶ丘遊園で抜かれます.
155名無しでGO!:01/11/27 21:08 ID:pql1diS4
>>154
小田急からの取手逝き平日1本、土休日3本あるよ。

783S遅れすぎ。小田急のダイヤ乱すな!
156新松戸田:01/11/27 21:16 ID:YaJUJS0H
>155
スマソ 勘違いしてた. 確かに,783S・小田急4605列車は定時に着くことはない
ですね.5分ぐらい遅れると,見捨てて急行が先発するようですが.
小田急の朝は,余裕ダイヤで遅れてることがほとんどない.

でも,代々木上原で急行・準急に相互に乗り換えられるからそれなりに
便利な体制なんですけどね.これ以外の時間だと,千代田線の直通準急
か到着する1分前に急行が発車するので鬱.
代々木上原で,直通準急と急行の接続確保きぼーん.
157新松戸田:01/11/27 21:21 ID:YaJUJS0H
もうすぐ,相模大野から最終の直通準急我孫子行きの発車時間(2120).
サポート・江ノ島号が先行するから,準急なのに急行に抜かれずに代々木
上原まで先の到着になる(唯一?).

小田急スレだと,今度の改正で多摩線乗り入れらしいけど,相模大野から
乗ってるから不便になるよー
158名無しでGO!:01/11/27 21:38 ID:hu/h7fz+
小田急は、千代田乗り入れで
利点があるのだろうか??
果たして?
159名無しでGO!:01/11/27 22:51 ID:XAVkUlNa
>>156
朝だと鶴川で拔かれた急行と上原で追いつくのに
160倉庫入り阻止age :01/11/27 23:38 ID:eCCGwHPp
   
161名無しでGO!:01/11/28 10:53 ID:2DV72Ik5
>>156
というか混んでる小田急の急行に乗りたくない!

直通準急は新百合ヶ丘まで先行するのがいい。

そもそも783Sは代々木上原を江ノ島逝き急行よりも先発するダイヤ。
いつも遅れるから、江ノ島逝き急行から直通準急へ乗り換え可能。

特に経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵利用者は先発されると困るみたい。
162名無しでGO!:01/11/28 16:24 ID:2DV72Ik5
そろそろネタが尽きてきたかな?
163名無しでGO!:01/11/28 20:28 ID:RBBTYy+f
古い話を蒸し返すが・・・。

 東海道線の東京〜大船間で、横須賀線直通電車を「横須賀線」と呼び、
 中央線の御茶ノ水〜三鷹間で、総武線直通電車を「総武線」と呼ぶが、
 常磐線の綾瀬〜取手間で、千代田線直通電車を「千代田線」と呼ぶとおかしいか?

 (すべて直通電車が本来の路線名の電車と分離して運転している区間だが・・・)
164新松田戸:01/11/28 20:30 ID:4E7GJ3pk
無限?のバリエーション 6000系とかは・・・6次車まであるんでしたっけ
06系・にJRにも1編成1形式が2つありますよね. 地下鉄線内はオタQも
あるし,英断の運転士は大変だー

でもオタQのバイトな友人によれば,オタQでは6000系嫌われてるらしい
165名無しでGO!:01/11/28 20:38 ID:wxTHmkyj
>>164
本線で運用されてるのは、2次試作車(6101F)と、
1〜7次量産車だよ。6101FはヲタQには入らないが。
166倉庫入り阻止age :01/11/28 23:11 ID:gZNxdije
      
167名無しでGO!:01/11/29 02:46 ID:a2ZRdMwy
保全age
168名無しでGO!:01/11/29 09:04 ID:fgV1/HCm
ていうか、
営団車って何両くらいあるの?
169名無しでGO!:01/11/29 09:25 ID:JPyqNV+I
>>168
小田急に逝かない6000系=10両
小田急に逝く6000系=340両
小田急に逝く06系=10両
170新松田戸:01/11/29 12:02 ID:QFlhGnPn
>>169
ほー 小田急仕様じゃない6000系って,2次試作の1編成だけなんだ.
もう少しあるのかと思ってた.

一番好きなのは,5両+5両の貫通編成かな.中間運転台のある車端の3人
シートが幅が広いんだよね.
171 :01/11/29 12:31 ID:8X1zCml0
 確か30年前の開業時から、ず〜っと12分間隔でしょ。
172名無しでGO!:01/11/29 13:01 ID:fa8AuBP+
>>163
会社が違うし。
173名無しでGO!:01/11/29 14:13 ID:5SPLL+Bf
営団6000系はエライ!今なお古さを感じさせないデザインがいいね。
174名無しでGO!:01/11/29 17:04 ID:fa8AuBP+
>>163
おかしくないよ。その方が旅客案内上わかりやすいのでは。
西武有楽町線があるように、JR千代田線とした方がいいと思う。
175ななしなでしこ:01/11/29 17:52 ID:fgV1/HCm
JR千代田線いいね〜、とても。(^^
JRのプライドが許せば、つくんだろうな。(w
176名無しでGO!:01/11/29 17:57 ID:hR86OGxF
パスネット使えるようにしよう。
177名無しでGO!:01/11/29 17:59 ID:Pms1TJ/N
>>173
そりゃ正面を遠くから見ればそうなんだけど、1〜3次車なんか、
近づいてみればアルミ表面はボコボコ、溶接痕やそれを塗りつぶし
たような痕が点々と・・・。
側面にまわれば小さい窓に深い屋根、乗ってみれば103系のAU712
冷改車みたいな天井。古さを感じずにいられない車両だよ。
4次車以降は比較的マシなんだけど・・・・。
178ななしなでしこ:01/11/29 18:15 ID:fgV1/HCm
LED表示が中途半端の6000系7次車と、06系。
なんか表示がおかしいよ。

本厚木行きだと、常盤線内でないし。
179☆黄金舎☆:01/11/29 18:19 ID:2/7kbVDo
>>178突っ込みスマソ。
×常盤
○常磐
18006系でGO!:01/11/29 18:40 ID:29uyT2CG
>>178
いつかのアド街ック天国でも、思いっきり字幕が間違ってました。
181倉庫入り阻止age :01/11/29 23:16 ID:zquhkdA2
   
182新松戸田:01/11/30 00:47 ID:a5irPLYR
そういえば,準急の英語表示「Semi-EXP」と「Local-EXP」で統一されて
いなかったような
183名無しなでしこ:01/11/30 08:59 ID:0h3INB2j
常磐線・・・まじで間違ってた。
はずかし(^^;

常磐線保全上げ
184準急 新松戸→新松田:01/11/30 10:13 ID:eym1/hvl
>>161 わーい 今日は代々木上原場面で783Sが,島線の急行より先発したょー

と思ったら,ホーム中程で急行が停車していた.783Sがじゃましていたのかな.
でも,小田急の急行停車駅の出発信号は,直前になるまで停止なのに.謎
んー これは,オタQの運転士に聞かないとわからないネタだな.

上原から 1543レ確実に最近座れないんですよね.着ぶくれ気味で,6人着席
になってることが多い.
185名無しでGO!:01/11/30 13:42 ID:vYZktalY
東北線に対する宇都宮線みたいに、常磐線にも愛称つけられないかな。
日暮里から岩沼まで長いし、路線上の性格も違うから。

o JR 千代田線(これは近隣住民には既に浸透している)
o 取手線/土浦線(いまいちピンとこねーなー)
186 :01/11/30 13:46 ID:6gpl7KGb
上野-取手間を「東葛線」にしよう
187名無しでGO!:01/11/30 14:17 ID:2VqjdWoU
水戸線でいいんじゃない?
188名無しでGO!:01/11/30 15:10 ID:zj6TaASL
>>187
友部〜小山が水戸線だから無理。

>>184
特に冬は7人がけが不可能に近いです。
営団6000系の初期車は座席中央に割れ目があるので、広い6人がけ?
後期車は無理やり4、3に分けているがデブサラリーマン6人できつそう。

209系1000は強制的に7人座れます。
06系も余裕で座席定員座れます。
小田急は7人がけつらいね。車端席が4人がけの為幅が狭い。
189コピペ:01/11/30 15:23 ID:HQ7pjxag
S君は毎日のように会社に遅刻していました。
地元のローカルな電車と山手線の間に常磐線を使っていました。
しかし週一回は遅刻せずに出社します。
それは週一回常磐線で人身事故があるため
地下鉄の振替輸送が使えるからです。
皮肉なものです。
はっきり言いましょう。
常磐線死んで下さい。

常磐線の遅延のせいでアジアの恵まれない子供達が
毎日死んでゆきます。
仕事がうまくいかないのも、僕に彼女ができないのも
全て常磐線のせいなのです。


常磐線、カッコワルイ・・
190準急 新松戸→新松田:01/11/30 16:17 ID:eym1/hvl
>188 確かに初期車の中間分離だと,誰も真ん中に座るはずもなく・・
あれは,改良した方がいい.
191常磐線沿線住民:01/11/30 20:33 ID:GitDSbMQ
柏のかつての地名が千代田村だったから
JR千代田線でもいいのでは?
192通りすがり:01/11/30 21:40 ID:h4Nyiom7
>>188
身体の幅が座席一人分の幅を上回る人間が座ってはならない。
座りたかったら二人分の運賃を払うべし。
193名無しでGO!:01/11/30 21:41 ID:DgcPbEoi
>>186
とんかつ線と呼ばせよう。
194名無しでGOi:01/12/01 01:14 ID:qxotsHIm
>>189
S君可哀想...。
195準急 新松戸→新松田:01/12/01 13:56 ID:+Y+BBYns
ところで,常磐快速線には新車導入みたいですが,緩行線に新車はなし??
まぁお古の103-1000?を快速に逝かせたから,203系の方が後でしょうが.

英断も06系増備しないし,千代田線は冷遇されているっっ.せめて,オタ
Qの京浜東北線みたいなのがきてほしいぞ.
196名無しでGO!:01/12/01 18:55 ID:OMZdLwUO
06ってコスト高いから量産されないの??
それとも別の理由から?
197倉庫入り阻止age :01/12/01 23:08 ID:NxGMNgns
                           
198名無しでGO!:01/12/02 02:49 ID:iwJzzxTt
>>196
遊楽挑戦は新鮮開業にあわせてその分を作っただけ。
何も動きがないのに増備する理由なんかないじゃん。
199名無しでGO!:01/12/02 06:11 ID:Vz+Ac9ya
>>198
遊楽挑戦はその後増発対応名目でも増備したぞ。
200名無しでGO!:01/12/02 06:29 ID:p3Whw85L
>>195,196
06は小田急に誘導障害が出たため、登場当初は小田急乗り入れ禁止だった。
誘導障害の除去に手こずっている間に、6000に更新をかけて延命(VVVF化など)させた。
209−1000登場の時は、営団がJRから借りていた2運用をJRに返した。
その分を営団線内用の運用に振り分けたため、営団が受け持つ運用数は変わらず。
よって新車の増備が必要ない・・・というわけらしい。

それにしても、綾瀬に快速止めろ!
201 :01/12/02 06:53 ID:mH0I0VfS
上野行きのスーパーひたちに乗っていたら、水戸あたりで先に走ってた列車に
飛び込み事故があったらしく、事故処理のためしばらく停車。我孫子を過ぎたあたり
から信号のせいで停車、ノロノロ運転の繰り返し。横で千代田線の電車に追い越された
のには腹が立った。
202名無しでGO!:01/12/02 12:56 ID:QbtZJ8H9
>>200じゃないが補足。
本来JRが持つべき運用を営団が立て替えていて、
将来もそのまま立て替えるつもりだったらしい。
で、06系も増発に伴いさらに2本増備される予定だった。

ところが、その2運用は本来のJR持ちになる事が決まってしまい、
そのため、増発に必要な2本と浮いた2本は相殺され、06の増備は取り止め。
結果的に、06系の代わりに209-1000系が増備されてしまった。
終わり。
203速報+:01/12/02 14:48 ID:WoNgNFU5
14:29 常磐線各駅停車 北松戸駅で人身事故
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006437612/226-
204速報+:01/12/02 15:26 ID:WoNgNFU5
50分程度の遅れで運転再開
205名無しでGO!:01/12/02 15:28 ID:pAMUrlNT
なんで全部抑止しちゃうんだよ
206西鉄天神:01/12/02 16:39 ID:O4+fd78M
綾瀬から西日暮里乗換えの券
買い方分かんなくて思わず駅員に聞いちゃったんですが・・・
関東の人は初めてでも迷わず買えるんでしょうか?
207名無しでGO!:01/12/02 18:40 ID:iVaEPJ7+
俺も昔亀有に住んでいるとき、乗降客の割に
本数が少ないのと、切符の買い方がわかりに
くいのにびっくりした。
結局チョット遠いいけど京成青砥使ってたよ。
やっぱり、地下鉄の乗り入れやめて
普通と快速を明確に区別して
普通を綾瀬、亀有、金町に停車させるべきだ
と思う。
208速報+:01/12/02 18:42 ID:WoNgNFU5
JR常磐線が一時運転見合わせ 北松戸駅で人身事故
http://www.asahi.com/national/update/1202/009.html
2日午後2時30分ごろ、千葉県松戸市上本郷のJR常磐線
北松戸駅構内で、代々木上原発我孫子行き下り各駅停車が
女性をはねた。
この事故で上下2本が運休、20本が最大45分間遅れ、
約17000人に影響が出た。
209倉庫入り阻止age :01/12/02 23:25 ID:nakPgJfI
  
210名無しでGO!:01/12/02 23:32 ID:iwJzzxTt
綾瀬-西日暮里連絡の特定運賃160円について説明してちょ
211南柏住民:01/12/03 00:08 ID:+qVc+eQH
203系って上の窓、開きそうで開かないよね。
混んでる時に空調が入ってないと、暑くてかなわん。ホコリっぽいし。
あれって開けられないの?
212名無しでGO!:01/12/03 08:53 ID:yXBT2pP1
利用者あげ。
213名無しでGO!:01/12/03 09:00 ID:cqIzexSW
>>210
特定運賃でもなんでもなく、綾瀬〜西日暮里は普通に160円。
214碧南:01/12/03 09:12 ID:96ixKcdE
初めて利用する客には乗り入れ形態が分かりにくい上に、
綾瀬なんかは券売機も使いにくい。
たとえば運賃ボードのこども料金書くようなところに
西日暮里経由料金が書いてあったり。
亀有・金町・綾瀬・西日暮里などの駅員は、
同じような説明を毎日何百回もしてるのでは?
215名無しでGO!:01/12/03 10:17 ID:NFnszEfZ
>>210,>>213
距離的には西日暮里−綾瀬は190円。
ただ西日暮里−亀有(綾瀬切り)が190+130=320円になり、
北千住切りだと160+150=310になる逆転現象を解消するためだったとオモワレ。
216準急 新松戸→新松田:01/12/03 10:48 ID:5E22XIUI
定期分割とかで、綾瀬は定番ですよ。ほとんどの場合安くなるのでは。
乗車券だと、実際に綾瀬で下車しないと安くならないですが・・・
217名無しでGO!:01/12/03 15:38 ID:lRy8Opk8
>>211
開くよ。上に持ち上げて、取っ手を手前に少し引っ張ればよろし。
バネ等は入ってないから、そこで放すとガチャンと落ちるので注意。
218213:01/12/03 20:16 ID:cqIzexSW
>>215
勘違いしてた。スマソ。
でも綾瀬〜西日暮里、途中2駅よりも北千住〜秋葉原の
途中5駅のほうが距離が短いんだねぇ。
219名無しでGO!:01/12/03 20:51 ID:6/WZZsRd
>>210
田端〜西日暮里〜千代田線経由〜亀有は、通過連絡になるので、
田端〜西日暮里0.8k+北千住〜亀有4.7k=5.5kで\150、+西日暮里〜北千住\160で\310。

田端〜西日暮里〜千代田線経由〜綾瀬だと、単なる社線連絡になり、
田端〜西日暮里0.8kで\130、+西日暮里〜綾瀬の営団運賃
で、西日暮里〜綾瀬\190で計算してしまうと、…あれれ。

それで、西日暮里でJRに乗り換える場合に限って\160で特定。

ってことだと理解してた。
220名無しでGO!:01/12/03 23:49 ID:2nBX0OLp
>>216
みどりの窓口ではなかなか売ってくれないが、
びゅうプラザでは他駅発の切符も売ってくれるので、
乗車券でも分割乗車は結構簡単に出来ます。
221北千住にて:01/12/04 04:44 ID:BV9dLF/E
そうそう、これをすっかり忘れていたが・・・
今年の2月末、緩行線にて松戸から新御茶ノ水まで行くときの話。
北千住に到着したら、ホームにブザー音が鳴り響いていた。
ヘルメットをかぶって懐中電灯を持った営団職員が10数人集合し、
二手に分かれて町屋のほうへトンネルに入っていって大騒ぎをしていた。
駅員に話を聞いたら、浮浪者が町屋側のトンネルに入っていくのを監視カメラで
見つけたので探しに行ったが、ご存知のように、北千住からしばらく行くと
上りと下りは別のトンネルになるので、どちらに歩いていったかも分からないとのこと。
結局1時間後に運転再開したが、先発の代々木上原行きの運転席に職員が同乗し、
町屋まで最徐行してトンネル内を探していた。
たまたま先頭車両に乗っていたが、もしも先行の電車に轢かれているのを見つかったら
・・・と思うと青くなったよ・・・
222名無しでGO!:01/12/04 04:50 ID:Dba59s0N
>>221
で、そのおじさんは見つからず終い?
何かミステリー・・・
223名無しでGO!:01/12/04 09:16 ID:AeE3jyAO
線路立ち入りの乗客って、必ず見つからずじまい
だよな〜って思うこのごろ。

綾瀬、綾瀬、綾瀬、松戸、我孫子っていう
朝の逆ラッシュがむかつく。
224名無しでGO!:01/12/04 10:37 ID:vqYQeJUR
 乗り遅れた電車が営団06系だったらショック受けない?
225名無しでGO!:01/12/04 12:17 ID:Sl5GdCh/
>>224
うんうん。しかもその後に203系なんか来たら最悪!
226準急 新松戸→新松田:01/12/04 16:51 ID:DxKxY8nV
朝は 雨が降ってたから オタQ遅れたぞゴラァ

ヤッパーリ6000系マンマンセー上げ
227名無しでGO!:01/12/04 18:11 ID:rsUyAEzV
ピンポン♪ピンポン♪ピンポン♪ガチャッ
228名無しでGO!:01/12/04 18:40 ID:9VvUTe5X
207系の運用って03Kが多くない?
229名無しでGO!:01/12/04 22:08 ID:0BCUA76D
珍車203系マンセー
230名無しでGO!:01/12/04 23:13 ID:9VvUTe5X
緩行線松戸→金町間に萌えるのは俺だけか?
231DML30:01/12/04 23:40 ID:iiqpNeL1
関連スレでもそうだが、203系って好き嫌いがかなりハッキリ分かれるね。
漏れはマンセーのほうだけど・・・
232準急 新松戸→新松田:01/12/04 23:47 ID:UePK9Ub+
203系>

まぁ 201系と,209系の中間で,唯一常磐緩行線だけってのは理解できるけどー
フツーすぎてねー.203系初号機(^^;だけ ネームプレート方式なのはモエ
233南柏住民:01/12/05 00:15 ID:1/SH3nhO
>>217
おお、酸楠。
早速あした試してみるよ。
234名無しでGO!:01/12/05 00:17 ID:uYgV4Kqd
>>233
そういう時に限って207-900が来るかも(わら
235名無しでGO!:01/12/05 09:21 ID:1BpJ7yqP
あげ
236名無しでGO!:01/12/05 20:23 ID:p29/uq56
age
237名無しでGO!:01/12/05 20:27 ID:CWtlc08g
この電車でホモに襲われた経験あり・・・
鬱・・・
238準急 新松戸→新松田:01/12/05 20:38 ID:UhNaHk3U
新松戸から,流鉄幸谷駅にお乗り換えです.
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1007482725/l50

最近,駅前工事でイスみたいのが設置されたら,DQNがたむろしてる
のが鬱.交番はなにしとるんじゃっ
239倉庫入り阻止age :01/12/05 23:35 ID:voND/o7n
        
240名無しでGO!:01/12/06 14:05 ID:qNOQVIP7
このスレそろそろアボーンか?
>>226
雨が降ると小田急はよく遅れるよ。
一部の駅がホーム有効長ぶん屋根がないので、客が屋根のある所に集中。
よって乗降時間が長引き、遅れるらしい。
でもJR千代田線は天候にかかわらず遅れる。
241準急 新松田:01/12/06 15:08 ID:rHenqj5D
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=348&info_kubun=co

小田急線〜営団地下鉄千代田線間直通列車「初詣&初日の出号」の運転
  「初詣&初日の出号」は、小田急線内では上下とも急行(下り急行片瀬江ノ島行きは、本鵠沼・
   鵠沼海岸駅を通過)、千代田線内では、上下とも各駅停車で運転します。
 <運転区間・運転本数>
 ○唐木田〜綾瀬間       上り1本(唐木田発23:44→綾瀬着0:55)
 ○綾瀬〜片瀬江ノ島間     下り1本(綾瀬発3:25→片瀬江ノ島着5:21)

1年にたったの片道1本だけ。綾瀬発の江ノ島直通急行運転。
242倉庫入り阻止age :01/12/06 23:05 ID:ZHeh9dfN
 
243名無しでGO!:01/12/06 23:19 ID:rp1P0P1f
1st Exp. Katase-enoshima
2nd Yoyogi-uehara
244名無しでGO!:01/12/06 23:34 ID:J2IptoN2
>>243
1st DEPT.Exp. Katase-enoshima
2nd        Yoyogi-uehara
245名無しでGO!:01/12/07 09:36 ID:s2Y02VT7
昔はただ、この電車は代々木上原行です、って言ってた車掌
今は常磐線をご利用いただきましてありがとうございますって
忘れずに付け加えるよ。昔はほとんど言われなかった。
246倉庫入り阻止age :01/12/07 19:47 ID:UfQTtqwF
 
247244:01/12/07 21:58 ID:c2c7Wf32
先発当駅発急行片瀬江ノ島
次発     代々木上原
248準急 新松戸→新松田:01/12/08 12:01 ID:GK55jpo+
>>247 千代田線の駅の案内表示って、1年1本の「片瀬江ノ島」は登録
されてるのかな・・・それとも手動入力があるからオケー?

すくなくとも自動放送案内はないだろうけど。

湯島天神・明治神宮前と、二重橋前@一般参賀、金町→帝釈天、北小金
といろいろ沿線にありますね
249名無しでGO!:01/12/08 16:47 ID:Nf6Ej40H
無理矢理だが、新勝寺モナー
250名無しでGO!:01/12/09 00:35 ID:WmeCaMHy
緊急あげ
251名無しでGO!:01/12/09 18:54 ID:x2jEn2lS
神田明神もあり、カ?
252名無しでGO!:01/12/10 02:12 ID:/jIREQLN

age
253名無しでGO!:01/12/10 15:22 ID:2daBcwcp
先発 快速 唐木田
後発 代々木上原
254☆黄金舎☆:01/12/10 15:34 ID:2oTHpp1e
>>248
うち、北小金なんだけど有名なものあったっけ?本土寺、東漸寺?
255名無しでGO!:01/12/10 16:02 ID:GtlIzhPO
こんど 取手
つぎ  柏
256倉庫入り阻止age :01/12/11 00:25 ID:CovkfT69
   
257名無しでGO!:01/12/11 00:30 ID:cyb9QUQT
>>253
準急相模大野は来年2月から生田ー百合ヶ丘通過運転するみたいだYO!!
唐木田方面にはいかないYO!!
あと、平日朝ラッシュ時も経堂にとまるってYO!!
258名無しでGO!:01/12/11 00:32 ID:uTE6ruNt
夜、確実に座って帰れるのはどこから?
259名無しでGO!:01/12/11 09:04 ID:QG2W8V4o
>>258

南柏か柏。
260新松田戸:01/12/11 11:56 ID:3dl7rPVz
>251
神田明神・アキバだったら、新御茶ノ水の北口から聖橋経由ですな。
>254
本土寺って 有名じゃない??

>257 オタQすれを見ると、直通準急は、多摩快速になるのが有力そうですが
261新松田戸:01/12/11 11:58 ID:3dl7rPVz
夜に乗ってると、北小金と南柏の間にある「谷」で周りが真っ暗になって
あー田舎モナーと感じる。
262415系@勝田電車区:01/12/11 17:25 ID:ivgi9p2M
終日取手乗り入れきぼんぬ
そうすれば快速と普通が天王台を通過できる
263名無しでGO!:01/12/11 17:40 ID:QG2W8V4o
>>262

残念ながら、取手にそこまでの各駅・千代田の利用者が
いないから、結局中電停車がしRの結論らしい。

しRは逝ってよし!って叫んでる茨城人は数知れず。
でもある意味しょうがない結論かも・・・
264倉庫入り阻止age :01/12/11 23:16 ID:CovkfT69
            
265PT42 ◆zHicRXvU :01/12/11 23:32 ID:ogbOKkC2
>>262
天王台事件・・・。思い出すyo
取手まで開通した場合、当時の国鉄が予定通り天王台各駅停車のみの駅にしよう
とした。しかし、地元民が猛反対。天王台通過なら、取手開通させないといわん
ばかりの騒ぎに・・・。そのおかげで渋々天王台にホームを増設&現行どうり快
速天王台停車になりました。
 しかし、そこまでされた国鉄は黙っている訳はなく、日中の運転はしない事に
なりました・・・。

因みに天王台〜取手間に青山駅作る話もあぼーんされました。タクシーとバス会
社が反対したらしい。NECと女子大は悲劇。

まー、上も下も当時の噂話でしたが・・・。
266DML30:01/12/12 00:52 ID:TeXdKE6W
>>265
たまに見かける緩行の「取手逝き」見るとこの区間の線増ってなんだったの?と思ってしまう。
267PT42 ◆zHicRXvU :01/12/12 02:46 ID:5KeHZqEc
>>266
JR束用実験線。TRY-Zが懐かしい。思いっきり逆走していましたよ。それは冗談
にしても、
>国鉄が予定通り天王台各駅停車のみの駅
ていう部分はマジネタyo
しかし、そうなっていたら、日中も取手行きにしなければならなかったね。
268名無しでGO!:01/12/12 02:59 ID:gytxxP8k
快速・唐木田
準急・相模大野
準急・本厚木
269PT42 ◆zHicRXvU :01/12/12 03:02 ID:LCptdW8i
>>268
幕の話?俺は203系の「表参道」に萌えます。全然使ってないので、ピカピカ!
270名無しでGO!:01/12/12 03:11 ID:1pE2id1V
>>269
ヲタ灸次期ダイヤ改正後に予想される逝き先はどこだ、ってことぢゃないの?
漏れは、「快速・唐木田」に10000パスネット。
271PT42 ◆zHicRXvU :01/12/12 03:15 ID:bpCdzC4j
>>270
ヲタ灸も千代田線直通は唐木田逝きだと言っているようなので、そのセンは濃い
と思いますよ。
272新松田戸:01/12/12 16:00 ID:0OiGc/5e
緩行線のユーザには、本厚木はなれてるし、相模大野は地域があるから
わかるけど、「唐木田」ってわかんない予感。 俺自身も逝ったことないし。

まぁ逆に、オタQ利用者には 綾瀬が東京都足立区?というのも謎なんだろう
けど。

無印:代々木上原
松:松戸逝き
ア:綾瀬逝き
北:北千住逝き
明:明治神宮前逝き
カ:霞ヶ関逝き
本:準急 本厚木逝き
相:準急 相模大野逝き
唐:快速 唐木田逝き
273名無しでGO!:01/12/12 17:17 ID:v2Kcmlsr
>>272
神奈川県に綾瀬市があります。海老名市の隣です。
274名無しでGO!:01/12/12 17:26 ID:ywzEZIDE
>>263
そうそう。普通列車は天王台通過だった。
しRになってからやね。停まるようになったのは。

こないだ「ときわ鎌倉」に乗ったときふと思い出した。
275ネタ:01/12/12 17:36 ID:0HQPhCGA
我孫子駅各駅停車千代田線直通標準時刻表(平日)


10| 6上 18相模大野 30上 42 54上
11| 6上 18相模大野 30上 42 54上
12| 6上 18相模大野 30上 42 54上
13| 6上 18相模大野 30上 42 54上
14| 6上 18相模大野 30上 42 54上
上:上野行 無印:代々木上原行

*上野行は松戸から快速運転。金町、亀有は綾瀬行きを
延長して対応
276名無しでGO!:01/12/12 17:39 ID:PviD5r8T
小田急では快速ではなく準急のまま唐木田に直通する可能性が高い。
277名無しでGO!:01/12/12 23:39 ID:VqMlShRw
各駅停車用各車両に一言。
ドア上の停車駅案内が快速用の103系と共通なのはどうにかしてほしい。
特に成田線区間は不要。その分千代田線区間を詳しくして欲しい。
東西線直通用車両には専用の停車駅案内があったはず。
278名無しでGO!:01/12/13 08:58 ID:P8hDc7H6
age
279DML30:01/12/13 22:37 ID:bpSof67q
緊急あげ
280整列乗車励行:01/12/13 22:44 ID:zfzwrGoE
そろそろ車庫行きスレかな
281名無しでGO!:01/12/14 00:34 ID:PmrVxn/7
車庫逝き→北綾瀬線
282名無しでGO!:01/12/14 00:53 ID:TNTun/pf
カードが非常に使いづらい路線。

先日、東武曳舟(パスネット乗車)→北千住→亀有 と乗り、亀有で清算したが、
その時パスネットの券片処理まではできないと言われた。
後日、銀座線末広町でそのパスネットの磁気処理してもらう。で、ここから亀有へ行く
が、また同様なケースになると面倒なので、切符を購入。綾瀬まで190円だって。
末広町→(銀座線)→上野→(日比谷線)→北千住→亀有
で、また亀有で清算。そしたら、150円取られた。
綾瀬→亀有 130円でしょと思ったら、「通しの乗り越しでは北千住からの清
算になります」だって。
ふ〜ん。
283名無しでGO!:01/12/14 08:49 ID:wfJWy47o
すぱーべるずのモーターマン風に

尚、このスレは倉庫に入ります。ご利用になりませんのでご注意下さい。
284準特急 新松田:01/12/14 16:46 ID:H87NznDy
ただいま 隣を走ります 白地に青の電車を交わして
この間電車が先頭に踊りでております。
285名無しでGO!:01/12/14 17:33 ID:wfJWy47o
 お客様にお知らせします
車内での飲酒は他のお客様のご迷惑となりますので
ご遠慮ください。また酒カップをお持ちのお客様は
あらかじめ開封をなさらないようお客様のご協力を
お願いします。
286舞浜:01/12/14 19:37 ID:vlOSJ7zU
新松戸って、柏から西船橋に乗り換えるとき、
時刻がギリギリ!〜。
287倉庫入り阻止age :01/12/14 22:14 ID:6SpbcNHP
   
288準特急 新松田:01/12/15 13:51 ID:6/pk7LpT
>>286 そりゃまー4方向
馬橋 緩行線下り − 武蔵野線上り 南流山
馬橋 緩行線下り − 武蔵野線下り 新八柱
北小金 緩行線上り - 武蔵野線上り 南流山
北小金 緩行線上り - 武蔵野線下り 新八柱

もあるわけで、どうしても半分しかまともにフォローできないかと
289名無しでGO!:01/12/15 15:52 ID:8AI/i8b+
小田急車両のJR乗り入れは歓迎かもしれないが、JR車両の小田急乗り入れは
ゴメンだろう。
290名無しでGO!:01/12/15 23:23 ID:oi1TOi+I
366まで落ちていたので救済あげ
291名無しでGO!:01/12/16 01:21 ID:U1pCcU60
203ネタageということで

50〜58:0番台
51編成:言わずと知れた初号機・緑プレ
52編成:取手方先頭のしRマークがガラスの内側に
55編成:同上
60〜69:100番台
63編成:両先頭車とも屋根昇降用ステップが一つ足りない

たった17編成の所帯にしてはバリエーションがある方??
292倉庫入り阻止age :01/12/16 02:38 ID:AHYI5b6u
293DML30:01/12/16 14:02 ID:huYHG1iP
>>291
203系、いつからかはわからないけど滑走検知器みたいのを付けているのがあるね。
2947113 ◆/lJw/Yek :01/12/16 14:03 ID:03ofnN00
硝子の外側のしRマーク萎え
295>:01/12/16 14:06 ID:lCNC+LQb
疑問。
なんで首都圏の駅の大多数はみどりの窓口があるのに、
なんで綾瀬だけ無いんだ?
296こっち:01/12/16 14:08 ID:hA9MiNFH
千代田線だか常磐線だか地下鉄だかJRだかハッキリしろお!
297名無しでGO!:01/12/16 15:04 ID:7dMs2EgW
>288
最高なのは、例えば
常磐線柏方面・松戸方面とも00、12、24・・・分発
武蔵野線西船橋・南浦和方面とも06、18、30・・・分発
これなら不満はないんだけどね。
298名無しでGO!:01/12/16 15:06 ID:fivfuVlN
北千住の快速ホームから各駅の地下ホーム行く途中に有人改札あるけど、
あれは昔いつも人がいたの?
あそこからまわると東武線も乗れるね。

昔北千住のホームは東武ってどうなってたんだろう?
299準特急 新松田:01/12/16 19:14 ID:dW6osob3
>297 武蔵野線は 東京or海浜幕張から,府中本町までともかく接続する
路線がごろごろありますからねー 全部を完璧な接続にするのは不可能かと

後,武蔵野線の終車が,新松戸場面で0時18分・・・緩行線が1時00分なのに
早すぎ.おかげでタクシーは行列に
300名無しでGO!:01/12/16 21:52 ID:Re4xZrCi
>>272
ヲタQから見ると
無印:代々木上原
戸:松戸逝き(松は新松田で使用済み)
ヤ:綾瀬逝き(アは本厚木で使用済み)
北:北千住逝き
明:明治神宮前逝き
ス:霞ヶ関逝き(カは柏で使用済み)
ア:準急 本厚木逝き
大:準急 相模大野逝き
唐:快速 唐木田逝き
301名無しでGO!:01/12/16 23:09 ID:eH+UXtqE
>>295
営団の駅だから。

てか、常磐線はあらゆるカードが使いづらい路線ですね。。
イオカードで常磐→千代田・・・×
suicaで常磐→千代田・・・×
パスネットで千代田→常磐・・・×
営団で買った切符→常磐線内でsuicaで精算・・・×
綾瀬駅でsuicaしか持ってない場合・・・電車に乗れない

きっぷとsuica併用できないって言うのはかなり痛いんじゃない??
302多摩快速:01/12/16 23:24 ID:D+tjYm8n
取天我北柏南北新馬北松金亀綾北町西千根湯新大日霞国赤乃表明公上東下世梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新五栗黒永セ唐
手王孫柏_柏小松橋松戸町有瀬千屋日駄津島御手比関会坂木参治園原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百月平川山ン木
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−●−−−●−−●−−−●●−−−●−●−●●●
303準急 新松田:01/12/16 23:30 ID:dW6osob3
>301
営団で買った切符→常磐線内でsuicaで精算・・・○

確かに自動精算機でははねられるけど,窓口に営団線内のみの乗車券と水夏を
持っていけば精算してくれる.
304名無しでGO!:01/12/17 00:18 ID:khSYus5A
>>303
そうなんだ。。
でもめんどくさいな。。。
305名無しでGO!:01/12/17 00:28 ID:IBtPE+V8
>>298
都心側には、ほぼいつも人がいた。
取手側(下りホームにのみ直結)は素通りできたが休日は臨時改札。

東武のホームは内側2線が営団用、外側2線が浅草線用。
浅草側に切り欠きホームがあり、ここで特急・急行を退避する列車もあった。

さらにその昔には外側ホームの外に通過線があった。
上りと下りの両方にあったかどうかは、よく覚えていない。
306不動産屋:01/12/17 09:01 ID:F9A/UGMg
千代田線我孫子駅徒歩10分
307準急 新松田 :01/12/17 11:43 ID:Hw+SaEfu
783Sに乗ったのに、おたQのせいで代々木上原どまりだったよ・・・鬱
689Sだけが相模大野まで逃げ切りしてました、
308名無しでGO!:01/12/17 14:00 ID:1biD9HqS
 >>302 この運用は営団車両で?
また営団06系の乗務員室の行き先表示を設定する装置に「小田急永山」行きがあった
のを車内から見たことがある。
309準急 新松田:01/12/17 17:52 ID:Hw+SaEfu
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline53420.html

6000系 がTBSにデビュー ワラ

でも、現場の下りの映像で他社の車両を撮影するかねー
6000系がおたQの車両と思われるぞ ゴルァ
310倉庫入り阻止age :01/12/17 23:31 ID:Y+g+BAc5
         
311お化け踏み切り:01/12/18 00:05 ID:HfXp+DQk
>305
最近北千住逝ったけど、取手側の下りのみの連絡通路あぼ〜んされたみたい。
出口のラッチがあって終わり?(営団側からいくと)
あと千代田線の代々木上原側の階段からも東武へ行ける。半蔵門線が乗り入れてくる
と北千住までの運賃どうするんだろう?(北千住-業平橋?は東武だろうけど、日比
谷線経由で切符買うと東武の運賃踏み倒しとも行かないので、対策は取るだろうけど)
312名無しでGO!:01/12/18 01:00 ID:Ezld2q6S
>308
おたQの車両で快速の幕を見た事あるが
何系車両だったかは忘れた
幕を巻き取ってるときだったな
黄緑色というか鶯色というか
313名無しでGO!:01/12/18 01:03 ID:Ll4DPToO
とっとと綾瀬駅にSuica改札機導入してくれ。
314名無しでGO!:01/12/18 01:26 ID:VVTwa7uy
北千住、ほんとにつくばエクスプレス来るのか?
北千住で降りて営団とかに乗り換える人が多そうだが
315名無しでGO!:01/12/18 01:31 ID:Ll4DPToO
身延線123系貫通扉付き1両を、東海道・小田急走らせて、
千代田線走らせようよ。しかも夜のラッシュ時に。
316305:01/12/18 01:43 ID:TZQXtUzs
>>311
先日、15年振りに北千住を通ったが、
あまりにも変わっていたので、わけわらかじだった。
夕方の千代田線は何故か昔より空いていたね。
竹ノ塚に行きたかったんだけど、
北千住でどのホームに行けばよいのかわからずに、右往左往した。
317名無しでGO!:01/12/18 09:07 ID:IwEuVAD6
つくばエクスプレスでは、
上りは北千住で降りる人が多く、
下りは乗る人が多いと思われ。
318名無しでGO!:01/12/18 23:20 ID:N5XJW9xi
救済age
319名無しでGO!:01/12/19 03:28 ID:h3Lvukz9
>>317
理由は? 営業母体が違うから行きと帰りで経路を変えると、
客としては運賃面で不利になるのでは?
320名無しでGO!:01/12/19 03:32 ID:lqyU46cV
>>319
>>317は変なこと言ってないと思うがどうよ。
北千住以北からの客が北千住で逸走するって言ってるだけと思われ。
#上り=朝、下り=夕方と考えた。これで合ってる?>317
321名無しでGO!:01/12/19 03:36 ID:sRhQ8Hay
>>319
単に高速バスの客の流れを当てはめただけだろう
317の頭に、バスは渋滞しているからという考えは無いらしい
322319:01/12/19 03:46 ID:h3Lvukz9
>>317は通勤じゃなくて、用務客ね。了解。
323名無しでGO!:01/12/19 05:54 ID:DEkojnsq
いや、通勤客でも、北千住で営団に乗って都心へ向かう人は多いと思う。
北千住以北から北千住までと秋葉原までの運賃差で、
北千住からの営団はほぼ全線乗れてしまうかもしれない。

>>312
伊勢崎線の北千住以北から、
日比谷線の上野経由銀座線の定期を持っている人は、
東武で浅草まで行って銀座線に乗り換えられる特例があったことを考えると、
特に対策は立てないのでは?
324317:01/12/19 09:02 ID:GlyO8ZFO
>>319
>>320
つくばエクスプレス
北千住ー上り方面:
 茨城・千葉・埼玉方面からの電車ってことで
朝の通勤客は、千代田線、日比谷線に乗り換える
のが多いかな、って。もちろん元浅草が半蔵門線と
つながってるから、そこまで乗る人もかなりいるけど。

下り方面:
 夕方は元浅草、北千住で通勤の帰りの客が結構乗る
のでは?ってこと。でも北千住〜八潮までの間は相互
乗り入れの東武伊勢崎の方が便利そうなので、料金が
高ければそっちに乗ってしまうのかも?

っていいたかった。
言葉不足ですまそ。
325名無しでGO!:01/12/19 09:58 ID:DEkojnsq
元浅草は大江戸線だ。

下り方面を翻訳すると、
「夕方は元浅草や北千住から乗る人が多いのでは?
しかしほぼ併走する日比谷線は伊勢崎線に直通するので、
北千住〜八潮の住民はそっち使った方が安上がりかつ乗り換えなくて便利かもしれん」
ってとこか。
326317:01/12/19 12:02 ID:GlyO8ZFO
かなり厨房発言、自爆。
327名無しでGO!:01/12/19 23:48 ID:E11v9+7U
北綾瀬逝き寸前
328準急 新松田:01/12/20 01:18 ID:auFHI1Pa
じゃー 千代田線の好きな車両 アンケート企画でも

1.営団6000系
2.営団06系
3.しR203系
4.しR207系
5.しR209系
6.オタQ1000系

私は,1.6000系の5両+5両貫通型イイっです.5両見通せるのはナカナカっ
329名無しでGO!:01/12/20 09:14 ID:t9vtVomG
209ってそんな悪いんかい・・・
330名無しでGO!:01/12/20 09:36 ID:R6okdwaC
思うに、常磐線各駅停車の千代田線直通運転は必要なのだろか。
常磐線は、JRなのだから、そのネットワークをもっと生かして、
池袋とか新宿方面に直通させるようにしたい。
三河島から北西に伸びる貨物線を宇都宮高崎線と新幹線をくぐったあと、
山手線、京浜東北線を左手に高度を上げ、山手線と京浜東北線が別れたあと、
そのまま山手線の上を走り、やがて下から出てくる山手貨物線と合流し、
池袋新宿方面に直通してもらいたい。
あと、柏・松戸はどうでもいいから新松戸に快速止めるべき。
    各駅停車 快速 特別快速
取手  ○    ○  ○
天王台 ○    ○  ○
我孫子 ○    ○  ○
北柏  ○
柏   ○    ○ 
南柏  ○  
北小金 ○
新松戸 ○    ○  ○
馬橋  ○
北松戸 ○
松戸  ○    ○
金町  ○
亀有  ○
綾瀬  ○
北千住 ○    ○
南千住 ○
三河島 ○    ○  ○
    全種別
三河島 ○
日暮里 ○
上野  ○
    全種別
三河島 ○
田端  ○
池袋  ○
新宿  ○
渋谷  ○
大崎  ○
331名無しでGO!:01/12/20 09:41 ID:R5MX92ts
あわ
332☆黄金舎☆:01/12/20 11:12 ID:nb8o7ovw
>>328
やっぱ1.の6000でしょ。
乗ってて椅子が柔らかいほうが疲れない。(定説と逆?)
333名無しでGO!:01/12/20 17:37 ID:t9vtVomG
6000の3人がけ最悪。形がバラバラ。
334名無しでGO!:01/12/21 08:53 ID:jpeueKFV
そろそろ倉庫か?
335名無しでGO!:01/12/21 09:22 ID:Rzv/3eS+
203系うるさすぎ。氏ね。
336名無しでGO!:01/12/21 10:25 ID:K/1+4aLX
209系1000番台のパンタグラフってPS21。
203系や207系と同じパンタグラフだが、どうしてPS21にしたのか?
私が思うには、違うものを使うよりも203系や207系と同じものにするのが得策であること、
中央線の201系のパンタグラフをシングルアームに交換したからパンタグラフが余ってしまった
こと。そのような理由が考えられる。
337名無しでGO!:01/12/21 12:25 ID:wMLXVOFI
祝・北綾瀬支線ワンワン運転。
338名無しでGO!:01/12/21 14:24 ID:UwEmDFCh
 綾瀬駅から北千住方面へ行くとき、綾瀬駅に始発の営団06系が停車していた時、
先発の常磐緩行線からの直通電車が来て、急いでいない場合前者(営団06系)を選ぶ?
339名無しでGO!:01/12/21 14:26 ID:UwEmDFCh
 338の投稿者だが訂正
 (誤)直通電車が来て→(正)直通電車が来ても
 
340名無しでGO!:01/12/21 15:35 ID:OtozI3az
きょう付けの朝日新聞にも出てたが、東日本が東京モノレールを買収したそうだ。
これにより スイカ対パスネット という首都圏の鉄道形態が明確になった。
このまま両者が競い合ってくれれば、首都圏の鉄道はより便利になる。
しかしその方向から明らかにピントがずれている路線がひとつあった。

それは……
341名無しでGO!:01/12/21 17:16 ID:R0sOzBgX
>>330
>>336
>>340
一体何?
342名無しでGO!:01/12/21 18:41 ID:nxV8l9pm
>>340
横浜市営地下鉄か?
343倉庫入り阻止age :01/12/21 22:04 ID:v85Evz0l
           
344名無しでGO!:01/12/21 22:34 ID:fcA+Qq6z
誰か綾瀬の改札について熱く語ってくれ。

15年前は利用者だったが、朝6時頃は改札に人はいなかった。
もちろん、自動改札なんてなし。
345名無しでGO!:01/12/22 11:13 ID:6CZkFZuY
土日の昼間増発してくれ!
なんでこんなに冷遇されているんだ!
346名無しでGO!:01/12/22 23:03 ID:4x/MNQ1a
さらに冷遇される北綾瀬…
347名無しでGO!:01/12/23 00:18 ID:EZnXMYEl
昼間 12分ヘッドはねー 綾瀬で1/2になってるのは納得できん
348名無しでGO!:01/12/23 00:33 ID:A1zEsA9O
>>347
同感。
昼間に松戸から各駅に乗ると上下どちらも混雑していることが多い。

JR東は常磐線を単なる通勤線としか見ていないようなので、改善されることはないだろう。
あと、快速を日中10両にするのも迷惑。おかげで上野から座れないことが多い。
349名無しでGO!:01/12/23 01:55 ID:kE+G8Qrd
>>348
日中上野から座れないほど混んでるなんてことまず無いと思いますが…
350倉庫入り阻止age :01/12/23 22:18 ID:Af4ViQ1/
351名無しでGO!:01/12/23 23:35 ID:wEUl9Co2
age
352名無しでGO!:01/12/23 23:46 ID:Dqp7wv93
>>336
そんなに難しい話ではない。
PS21は剛体架線用のパンタなんだろう。
353名無しでGO!:01/12/24 04:15 ID:IuEi0eZv
>344
実はコレでながら乗車後に青春18を1日分浮かしたこと有り
だからといって真似すん名よ!
354348:01/12/24 05:42 ID:9ge28qme
>>349
土日の午後は結構混んでいるが。。。
平日は知らんけど。
355名無しでGO!:01/12/24 19:29 ID:D+jYdxmL
松戸ー綾瀬は少なくともこんどるぞ、
昼間。
356名無しでGO!:01/12/24 21:31 ID:Uy30KNnm
思うに、緩行線は日中柏まで6分間隔、取手まで12分間隔、
天王台は快速通過ですっきりすると思われ。

# ごめんよ天王台住民&NEC
357名無しでGO!:01/12/24 23:18 ID:GqrLdkfW
昭和の60年頃、「日中や夕方に30分間隔のあく時間帯がある」天王台
のダイヤを改善すべく、某電機会社労組出身の市会議員を中心に、夕方の
快速増便や日中の緩行線取手延長を要望していたところ、「そんなカネ
ない」ということで、一番低コストに「増便」できる「白電の天王台停車」
で落ちついたそうである。
358名無しでGO!:01/12/24 23:27 ID:5z1pFGDt
来年3月からは取手発のヲタ灸直通準急なくなるっぽいよ。
て優香、今も朝の2本だけしかなかったっけ?
359名無しでGO!:01/12/25 00:12 ID:ZdGoLJ8H
休日午前中の上り松戸-綾瀬は混む、後新松戸も武蔵野線との乗換駅で乗客多いみ
たい。
せめて1h1-2本くらい増発で(準快速種別とかで)
柏(始発)-新松戸-(競輪開催日のみ北松戸)-松戸-(各駅停車)-代々木上原
の電車作ってくれると良いが(柏を各駅の直前に出して松戸で前後の各駅停車と6
分間隔に合わせる)。こうすれば新松戸での接続とかも若干改善されるし。
360名無しなでしこ:01/12/25 08:55 ID:YiG7Nowe
JR線内のちょん行ききぼ〜。

例えば、我孫子〜綾瀬とか・・・
361名無しでGO!:01/12/25 11:35 ID:h8GN9fGG
>360
それイイ!!
10両じゃ輸送量過多なら、
余った103系1000×5を再改造して
昼間の綾瀬止まりに接続してクレ。
6分おきになればどれだけ助かることか...
だからって全部綾瀬止まりはヤメテネ。
362準急 新松田:01/12/25 16:12 ID:zmn3e7wI
おたQすれ みると直通準急が4本/Hになるとかでてるねー
ってことは 原則として直通準急で、上原折り返しが例外って感じか・・・

緩行線からの直通は1本/hだから 倍の2本になるのかな?

でも、数分は遅れて当たり前のおたQの影響がこっちまできそうだ・・・
363名無しでGO!:01/12/25 16:32 ID:hbaiomL8
>>356
北柏にも謝れ(w
364名無しでGO!:01/12/25 17:34 ID:VQGMIcxY
10年後の常磐緩行線・千代田線・小田急線直通関係の車両・ダイヤなどを
予想してみよう。
例・・・常磐緩行線日中10分おきなど
365名無しでGO!:01/12/25 21:18 ID:RadFfgzD
>>364
6000系は生き残ってそうだが・・・
常磐緩行線我孫子〜取手間の廃止決定。
366倉庫入り阻止age :01/12/25 23:52 ID:otovc0Cx
367ヶヶ島:01/12/25 23:54 ID:IjSDk6zK


 207系age
368名無しでGO!:01/12/26 08:24 ID:kdyCXKdo
10年後の予想。
このスレは落ちている・・・(W
369名無しでGO!:01/12/26 14:00 ID:PcfCLPET
 10年後JRには新車が出ているかもしれない
370名無しでGO!:01/12/26 14:23 ID:UFxz5aPf
>>361
激しく同意age!

でも、ホームが無いな。3両なら0番線(以下略)
371361:01/12/26 15:18 ID:NfJ3lmcq
>>370 同意THX!!
>でも、ホームが無いな。

2.3番線でイイじゃん。
千代田線折り返しは車庫線に引き上げで。
昔北綾瀬逝きが2.3番線で折り返していた頃は、
引き上げていたし。
372名無しでGO!:01/12/26 18:08 ID:EnYC90UO
千代田線6分間隔はかわらないだろうから、3本に2本直通にして(綾瀬で3分待ち)せめて9分間隔にしてちょ
373名無しでGO!:01/12/26 18:14 ID:kdyCXKdo
>>372
不便じゃ〜
374名無しでGO!:01/12/26 19:30 ID:TZrXz90I
やっぱ亀有〜我孫子にホームドア設置で6分間隔ワソマソ運転。
375名無しでGO!:01/12/26 20:42 ID:ZE/UNO90
酉から元103系1000番台こと105系を返してもらう。
2両で綾瀬〜我孫子間ワンマン運転。綾瀬0番も使えるyo!

…鬱だ。
376倉庫入り阻止age :01/12/26 23:35 ID:z6xs8TEr
 
377370:01/12/27 03:26 ID:3DPPtwqi
>>371
あ、そうなのか。知らんかった。
というわけでこれか>>375案で束さん、よろしこ〜(w
378名無しでGO!:01/12/27 05:01 ID:jtgCnsdw
>>374
ホームドアを設置すると、ドア開閉時間が余分にかかるので、南北線のように最高速度を上げないといけない。
JR区間は最高速度がこれ以上あげられるか・・・。
営団6000系が悲鳴をあげそうだ(藁)

あと、新松戸のようにホームがカーブして、線路にカントが入っているところに設置するのは危険。
補助ステップを作るなど、対策をする必要がある。
379名無しでGO!:01/12/27 14:04 ID:EX8COU7Q
古い6000系限定で中間の簡易運転台を使って
5両だけ...(略)

よくあるネタなのでsage
380☆黄金舎☆:01/12/27 17:30 ID:qcA+rDkf
内容無し安芸
381倉庫入り阻止age :01/12/27 23:00 ID:2jwkQuKG
   
382名無しでGO!:01/12/28 00:22 ID:qzNdG0mh
3月にあると噂されてる、ヲタ灸のダイ改にあわせて常磐線もダイヤ修正される
のかな!?常磐〜千代田〜ヲタ灸乗り入れ倍増はホント?
間違っても>>372のような糞ダイヤになるのはごめんだね。
そんなことより早く10分間隔にしてちょ。
383名無しでGO!:01/12/28 00:24 ID:k++3BEmR
綾瀬っていつになったらみどりの窓口ができるの?
あと103−1000が千代田線から引退したのって
いつ頃ですか?
384準急 新松田:01/12/29 11:54 ID:kP+k88wi
復活あげー

でー誰か 綾瀬発の急行 片瀬江ノ島逝きにのるやつはおらんのかー
385沿線住民:01/12/29 12:28 ID:J7DCuOI7
常磐緩行も日中6分ごとにすれば全部解決なんだYO!

ホームドアいらない
ワンマソ改造いらない
386準急 新松田:01/12/29 15:43 ID:RM+e/vk3
>385 はけー同意 もはや綾瀬で半減させる理由なんてない。

車両もラッシュ時を考えれば足りないはずはないわけだし、
後は乗務員をちょっと増やせば問題なし
387名無しでGO!:01/12/29 15:51 ID:oAf6rDG1
>383 1985年頃かな、地上用に改造されたらクーラー付いてたし。
走る電熱器として嫌われていたからね。
それに営団車も非冷房だったし、203が投入される前はクーラー付いてたの
小田急9000だけだしね。
203も外見は不細工だけどクーラー付いてたからありがたい存在。
388名無しでGO!:01/12/29 23:33 ID:Px8Sbiu4
age
389名無しでGO!:01/12/30 08:32 ID:u9m5ROBE
>>379
6000系の簡易運転台って、5+5だっけ?
4+6だったよーな気が(どーでもいいけど
390名無しでGO!:01/12/30 16:47 ID:zilxlk3c
今年最後あげ
391倉庫入り阻止age :01/12/30 23:43 ID:UJKzxUjN
392 :01/12/31 03:15 ID:DiKbJfpx
我孫子まで終夜運転って必要?
393名無しでGO!:01/12/31 04:21 ID:Dwf2xx6C
営団線内から常磐線内へ行くとき、綾瀬でいったん降りて安くしてるひと
手あげて!!
394名無しでGO!:01/12/31 10:21 ID:qHS9heQH
>>392
成田へ行く初詣客がいるから必要。
395準急 新松田:01/12/31 11:34 ID:3g1crwV/
>393 つーか 俺は営団としRを綾瀬分割で購入しますが なにか?
綾瀬分割いいよっ 都内のしRの駅で生産するときに 北千住から
っていって生産してる@窓口 
396名無しでGO!:01/12/31 12:00 ID:7azf1oNs
>>383
みどりの窓口は永遠にできないと思う。
397名無しでGO!:01/12/31 13:54 ID:tUyFsnQW
北綾瀬支線にホームドアできるみたいだね。
398倉庫入り阻止age :02/01/01 00:16 ID:wAFAO2Kx
新年明けましたage            
399名無しでGO!:02/01/01 02:08 ID:VUFc5fkK
「多摩急行」我孫子逝き
「多摩急行」唐木田逝き
400名無しでGO!:02/01/01 02:37 ID:C8bTiV4V
400
401U-名無しさん:02/01/01 19:55 ID:LnlDrP09
終夜運転で
209-1000 →【綾瀬】→ 207-900の乗り継ぎがあったもよーん!
402倉庫入り阻止age :02/01/01 23:08 ID:wAFAO2Kx
403準急 新松田:02/01/02 16:24 ID:N70rTdIZ
書初めアゲ
404名無しでGO!:02/01/02 16:25 ID:dhUkZXE4
綾瀬で降りたほうが安いのをどうにか汁
405名無しでGO!:02/01/02 17:04 ID:MSC1ABIG
>>393
よくやるかも。
夏とか暑いからね。
406名無しでGO!:02/01/02 21:40 ID:zM1+38pQ
383>>

みどりの窓口はないけど、指定券くらいなら買えるらしいよ@綾瀬駅
407倉庫入り阻止age :02/01/03 00:50 ID:wU31tnn4
        
408名無しでGO!:02/01/03 04:07 ID:ePtoPodd
取手〜我孫子廃止しる!
409名無しでGO!:02/01/03 07:46 ID:vbpyksR0
千代田線乗り入れで割りを食っているのは、亀有、金町利用者!都心へ運賃割高、
昼間半数の電車綾瀬と止まりの12分間隔運転。救済策としては綾瀬止まりの
列車(小田急車は除く)の松戸延長運転実現早く希望!
410名無しでGO!:02/01/03 10:14 ID:pzHuwZxB
>>408
完全な地元エゴな話で恐縮だけど、天膿台ドキュンのおかげで、
北柏では朝6時半前ならかろうじて我孫子始発に着席できます(w
411名無しでGO!:02/01/03 12:03 ID:jB7Zj/eS
>>406
みどりの窓口あるよ。
指定券とメジャーなとくとく切符を扱っています。
最近まで、都区内フリー切符は常備券でした。
発売していないのは、周遊きっぷ、イオカード・オレンジカードなど
びゅう商品券、東日本株主優待割引証、JRカード、びゅうカードの取
り扱いが制限されています。
要するに、機能限定版のみどりの窓口があります。 取り扱いはA団職
員です。
412名無しでGO!:02/01/03 21:40 ID:4/thSCx1
本数増やせ。
413名無しでGO!:02/01/03 21:48 ID:SKYHnJ83
綾瀬〜松戸の緩行線部分は営団が買い取ればいいのだ。
そしたらややこしい運賃制度もすっきり。
414名無しでGO!:02/01/03 21:51 ID:ZXZ7uvs6
いやなら乗り入れ辞めれ
415名無しでGO!:02/01/03 21:54 ID:SKYHnJ83
東西線の中野〜高田馬場と、綾瀬〜松戸を等価交換ていうのもいいかも。
416名無しでGO!:02/01/03 22:01 ID:RwZtXEN1
>>411
>最近まで、都区内フリー切符は常備券でした。

「最近まで」ってことは、今はマルス化されちゃった?
417名無しでGO!:02/01/04 09:02 ID:GcK4XdbK
常磐なんてららら〜
418名無しでGO!:02/01/04 12:06 ID:IwmEMWwS
本数増やせ
419名無しでGO!:02/01/04 23:07 ID:7Dlsq/VO
3月からこうなるYO!
「多摩急行」我孫子
「多摩急行」唐木田
420名無しでGO!:02/01/04 23:42 ID:X81LE/bh
>>411
昔の菊名・武蔵小杉(東急に委託)みたいなものですね。
421名無しでGO!:02/01/05 00:30 ID:KCaoqdNE
>>416
常備券の在庫切れ以降は販売しないようなことを言っていましたが…
ただ、今まで買えたのに買えなくすると苦情が来るから、どうなんでしょ。
特急回数券がマルスで出していたから、すんなりマルスで出るかもしれま
せん。
ただ、JR化後のとくとく切符はあんまり望めません。
確か、ホリデーパスとかは発売していません。 もとは、千代田線乗り入
れ前の窓口で扱っていたものが前提となっているので。
422倉庫入り阻止age :02/01/05 17:28 ID:bTo1wHvS
    
423倉庫入り阻止age :02/01/06 00:07 ID:+zG/vGt7
      
424名無しでGO!:02/01/06 01:03 ID:aJABKX3Z
駅前の整備ランキング

1位は亀有でしょうか(ワラ
425名無しでGO!:02/01/06 15:05 ID:e9vZjm0Y
>>424
「無理して整備なんかしなくても良かったのにランキング」
でも1位だな。
426名無しでGO!:02/01/06 15:26 ID:SJX8+ho1
綾瀬で、冷房器のスイッチ切られてたの
っていつ頃まで?

あと地下鉄の排熱対策ってどーなってるだろか?
427名無しでGO!:02/01/06 23:25 ID:ntKPQ4rB
>>426
87年頃まで。
428名無しでGO!:02/01/06 23:55 ID:wvybjHrX
「迷惑乗入」の元凶は、運賃が割高になること。
ならば、通し運賃になるようにすればいい。

東西線の中野〜飯田橋と、綾瀬〜松戸をJRと営団で等価交換。
これ最凶。

東西線と交換する理由
 飯田橋以西で営団との乗換駅が無く、営団ネットワークからはみ出している為。
 明治通直下に新しく13号線が出来るが、東西線との乗換駅は設置されない。
429名無しでGO!:02/01/07 00:14 ID:uCwxPDhd
>428
高田馬場乗換がJR通算になれば、中央線中野以西から池袋方面へのバイパスになるかも。
430名無しでGO!:02/01/07 08:34 ID:qggnbBvS
ほんとに本数増やせ。柏ー松戸だけどもいいから。(w
431☆黄金舎☆:02/01/07 12:51 ID:cBvJoqqV
昨日07kだった。
432☆黄金舎☆:02/01/07 12:51 ID:cBvJoqqV
誤爆スマソ。
433倉庫入り阻止age :02/01/08 00:34 ID:ju57PM4b
   
434名無しでGO!:02/01/08 07:46 ID:9Resz5PY
>>426-427
87年まで・・・綾瀬で冷房断
88年・・・北千住で冷房断
89年以降・・・A団も車内冷房開始

排熱対策・・・トンネルごと冷やす
435名無しでGO!:02/01/08 08:58 ID:JN0chc1g
営団6000、冷房故障多いぞ。

ところで、ATCで80キロ制限が表示される区間って
あるの?綾瀬ー代々木上原で。
436名無しでGO!:02/01/08 17:22 ID:+f/F5d4I
今日、1215K(下り新松戸発13:45)に乗ってたら、
珍しく若い車掌が機動改札。
三越前→190円 の切符を持っていた親子が柏までで精算していた。
子供を楽しませたかったのか、母が子(幼児)に1000円札を渡し、
幼児が車掌へ。
車掌はハンディターミナルを差し出し、出てきた切符をその子にとらせてあげてました。
お釣り(620円)もその子に渡してた。
車掌が立ち去ろうとすると、幼児が手を振っていて、車掌も微笑んで手を振り返してた。
ちょっと勤務態度に感心したよ。

きっとあの親は、綾瀬で分割だったらもっと安いことなんかしらないんだろうな。
437名無しでGO!:02/01/08 22:21 ID:HGNwHcBS
30円しか違わないと思ったが・・・
438名無しでごー!:02/01/08 22:36 ID:ZB2OhLXh
綾瀬ー我孫子間本数快速線より少ないぞ。相互乗り入れ廃止してほしい。
綾瀬ー上野間に新設線を設置して各駅停車も上野に来てもらいたい。
439436:02/01/09 00:29 ID:H/ZSqmKs
>>437
多分差額は90円です。ケチでスマソ。
柏利用者には綾瀬分割(買い直し)は重宝なのです。
440名無しでGO!:02/01/09 02:33 ID:OpjxDq7v
428 の緩行線営団譲渡案がいいんじゃない?
不動産屋なんて平気で「千代田線沿線」を詐称してるし、
名実ともに千代田線になった方が嬉しいだろ?
441名無しでGO!:02/01/09 08:49 ID:p7e2HwKD
我孫子以南は、千代田線。
442名無しでGO!:02/01/09 14:06 ID:fLr18nYt
綾瀬から常磐新線に乗り入れ、
神のいる聖地ヴァルハラ・・・いやアキハヴァラへ(藁
443整列乗車励行:02/01/09 17:22 ID:pkkpNtWN
>>435
去年の夏、霞ヶ関から北柏まで行ったとき、
丁度故障...。しかも夕方の帰宅ラッシュ
サウナ状態。殺しにかかってるのかと錯覚したよ。
あの日は、今までで一番長い一時間だった。
っていうか一本遅らせれば良かったぜ...。
444名無しでGO!:02/01/09 17:52 ID:+OBmE2Fr
      88彡∫ミ8。   /)
      8ノ/ノ~^^ヾ8。( i )))
       |(|  ノ ヽ|| / ノ   <ここまで全部読んだヨ・・
      从ゝ∵Д:从 ノ
        / ||_、_||,,,ノ
     / (___)"
      \(ミl_____)
      /       \
    / _ / ̄\ __..)
   /  /   / /
  (二_/    (_二)
445倉庫入り阻止age :02/01/09 23:25 ID:G0qUNgMu
        
446名無しでGO!:02/01/10 00:11 ID:nlSnjqqy
押age
447&rlo;名無しでGO!:02/01/10 08:55 ID:oO9DCzxy
ネタないあげ。
448名無しでGO!:02/01/10 10:33 ID:xdXhC8Qz
くだらない質問
取手〜綾瀬は450円。綾瀬〜表参道230円。
取手〜北千住540円。北千住〜表参道も230円。
90円違う。取手〜綾瀬の回数券で表参道で精算したらいくら?
逆に表参道で230円のきっぷで取手で回数券と併用で出場可能?
449名無しでGO!:02/01/10 13:34 ID:Tiq0R6cR
>>448
原則は、直通乗車する場合はすべて北千住が分界になるらしい。だから、
>取手〜綾瀬の回数券で表参道で精算したらいくら?
>逆に表参道で230円のきっぷで取手で回数券と併用で出場可能?
は、本当は綾瀬〜北千住間はJR運賃が別途必要。

現実には、そんなことしていたら暴動が起きかねないし
ただでさえ迷惑乗り入れ(死語?)なので
綾瀬〜北千住間を緩行線(営団)に乗る分には
区間が連続していれば大目に見ている。ただし回数券の場合ね。
450449:02/01/10 13:36 ID:Tiq0R6cR
区間が連続していれば大目に見ている。ただし回数券の場合ね。
  ↓
券面の区間が連続していれば大目に見ている。ただし回数券・定期券の場合ね。
普通乗車券だと、まず北千住切りにされる
451名無しでGO!:02/01/10 17:09 ID:WZZEf8Ma
緩行線の営団への経営移管を本気で考えるなら、
どのような方法がよいのだろう?
営団=二種事業者 JR=三種事業者 の上下分離が一番楽かな?

ダイヤ面では、緩行線単体での快速運転が必要になってくるだろう。
452名無しでGO!:02/01/10 17:16 ID:uxRAF5Vh
つくばエクスプレスが開業したら、北千住から秋葉原に乗り入れは
考えているのだろうか。
453☆黄金舎☆ ◆xkwPWg8c :02/01/10 18:22 ID:7v/51Nw3
>>452
新線に快速中電が?それとも千代田線が?

新線は高高架だから千代田線からだと無理じゃないかな。
快速中電ならやっちゃ場あたりで並走するはずだから、そこでポイント渡れば良い。
もし千代田線が荒川渡った時点で高高架へ登るなら出来なくも無いかもしれないけど。
454名無しでGO!:02/01/10 19:11 ID:jORI2/0l
>>429
西武新宿線沿線住民の中央線移行に拍車が掛かるな
455名無しでGO!:02/01/10 19:40 ID:GRfzFVL4
>>449
「北千住が分界」は連絡運賃の計算方法を言っているに過ぎないのでは。
そう考えると、

>取手〜綾瀬の回数券で表参道で精算したらいくら?
原券が区間制の回数券だから乗り越し運賃は綾瀬起点で計算
  =「綾瀬から営団」扱いの運賃が請求される。

原券がもし普通乗車券なら、取手〜表参道の運賃(北千住切りで計算)から
原券の金額を差し引いた分が請求される。

ってことですっきりまとまる気が。

>逆に表参道で230円のきっぷで取手で回数券と併用で出場可能?
は、単純に区間の連続する乗車券の併用ということでOK、ってことでよくない?
456倉庫入り阻止age :02/01/11 00:07 ID:l2gHTm2F
           
457名無しでGO!:02/01/11 08:52 ID:BSAG3az3
綾瀬ー北千住間の運賃ルール、わからなすぎ。
458448:02/01/11 11:55 ID:pMi9deWN
>>449
>>455
ありがとうございます。

これで安心して綾瀬で一旦下車することなく
90円(往復で180円)安上がりできそうです。

でも北千住から(まで)快速線に乗ったらこの手法は使えないの?
459448=458:02/01/11 12:04 ID:pMi9deWN
またくだらない質問
営団地下鉄の一日乗車券で亀有以遠へ直通乗車した場合の
運賃計算の起点は北千住OR綾瀬?
取手駅で営団一日乗車券を提示して請求されるのは
北千住からの540円。
綾瀬からの450円。
どっち?(ただし緩行線直通電車で来たと主張)
460名無しでGO!:02/01/11 17:09 ID:D1vhGCei
>>459
綾瀬まで有効で区変できない乗車券が原券なんだから、
乗り越し運賃は綾瀬起点で計算。

むか〜し(自動改札なんかなかったころ)柏に住んでいてやったことあって、
精算所で請求されたのが290円だったことをはっきり覚えている。
461名無しでGO!:02/01/11 19:00 ID:JDq0yN2w
>>457
旅客の乗車経路が、亀有か南千住(JR)のどちらか一方でも通っていれば、
綾瀬〜北千住はJR区間と見なす。
オレなりの定理で、正式な定義じゃないけど

>>460
本当は北千住からになるが、客とトラブルになることは目に見えているので
そういう扱いにしているのだと思われ。

「千代田線からの乗り越しは、北千住からJRとして扱う」
っていう但し書きが各駅の精算窓口に(昔は)貼ってあった。

推測だけど、>>459 の場合、今の自動精算機は綾瀬からの運賃を
取るようにしてあるとは思うが。
462名無しでGO!:02/01/11 19:04 ID:JDq0yN2w
>>458
あと、綾瀬切りの定期券で快速に乗ったときは
綾瀬〜北千住のJR運賃をもらう、と北千住の窓口で見たぞ。

実際には「ウゼぇぞゴルァ」と一喝すればOK(w
463名無しでGO!:02/01/11 19:58 ID:12ifyyIU
>>462
それ、今もある?
いつだかわからないくらい昔に、常磐線のほかの駅で、そういう意味の掲示を
見たことははっきり覚えているけれど。

しかし、「綾瀬〜北千住のJR運賃」ってのは存在するのだろうか。
JR側の旅客営業規則だったかには、常磐線北千住〜綾瀬の乗車券は発売しないと
明示されていたと思うんだけど……
現金収受なら問題ないとでも言うのかなあ。
464448=458:02/01/11 20:00 ID:pMi9deWN
>>460
>>461
ありがとうございます。疑問が晴れました。
DQN駅員に咎められたら一喝してやればいいんですね。

ちなみに綾瀬切りで安くなる駅と逆に高くなる場合があるようです。

北千住から
150亀有
160金町
210松戸、北松戸、馬橋
290新松戸、北小金、南柏
380柏、北柏
450我孫子、天王台
540取手

綾瀬から
130亀有(20円得)
150金町(10円得)
160松戸(50円得)
210北松戸、馬橋(同額)・新松戸、北小金(80円得)
290南柏(同額)・柏(90円得)
380北柏(同額)・我孫子(70円得)
450天王台(同額)・取手(90円得)
465448=458:02/01/11 20:10 ID:pMi9deWN
千代田線運賃比較

北千住から
160町屋、西日暮里、千駄木
190根津、湯島、新御茶ノ水、大手町、二重橋前、日比谷
230霞ヶ関〜代々木上原

綾瀬から
160町屋(同額)
190西日暮里、千駄木(30円損)・根津、湯島(同額)
230新御茶ノ水〜日比谷(40円損)・霞ヶ関〜明治神宮前(同額)
270代々木公園、代々木上原(40円損)

つまり綾瀬切りにメリットがあるのは
松戸、新松戸、北小金、柏、我孫子、取手
逆に全くメリットがないのは
北松戸、馬橋、南柏、北柏、天王台

なんか利用者の多い主要駅が綾瀬切りのメリットがあるようです。
466生江:02/01/11 20:21 ID:0tFDod8w
こっちが
「常磐線だか千代田線だか地下鉄だかジエイアールだか
名称はっきりしろお。」と言ってた。
467461=462:02/01/11 20:40 ID:qh+l31Zf
>>463
> しかし、「綾瀬〜北千住のJR運賃」ってのは存在するのだろうか。

あっ、確かに変だなそれ。
今度指摘してやろうぜ
468名無しでGO!:02/01/12 00:19 ID:LtVnEHW3
新松戸でDQNオヤヂが運賃精算ルールについて「誰が儲けてる
んじゃ、ゴルァ!!」と吠えてた。つうか誰も儲けてない。綾瀬切りに
比べたらJRが多少儲けるくらいか。

ちとアブナイ感じだったのでオチまではヲチしなかった。
469名無しでGO!:02/01/12 07:47 ID:s567HrMj
綾瀬〜北千住間に新駅が出来たら
もっと面白いことになりそうだな
(できないだろうが、駅間2.5キロもあるからねぇ)
470名無しでGO!:02/01/12 20:51 ID:UM4BL8op
>>469
新小菅とか。
471名無しでGO!
>>470
常磐新線にも出来れば、乗り換えが便利そうだけど。