小湊鉄道

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名無しでGO!:01/12/23 01:03 ID:gFDouSGL
>>466
八幡宿〜八幡本町〜菊間団地・・・
お客さんが乗りそうもないね。
若宮団地かすめるんでしょ?
現行ルート(若宮経由)も夕方北区停留所で見るけれど数名しか乗っていないよ

それはそうでしょう。297〜辰巳通りがずっと渋滞してるから、若宮団地入口までいい加減時間かかってしまう。だから原付乗れる人はそうするだろうし、乗れない人は浜野にバスで出るんでしょうな。
菊間の人にしてみれば若宮を通ろうが通るまいが、短い時間で駅に出られることが大事なはずだから。
若宮経由になったのは近年のことで、以前は八幡本町回りだったので、以前から使っている人はなお更バスが遅くなったと感じていると思う。
小湊バスだと浜野まで乗ればいいやという考えになるだろうから、ぜひ新規参入の会社に頑張っていただきたい。
470名無しでGO!:01/12/23 01:10 ID:3jGC37Bt
>>469
近日中に√297の変則3車線区間の一部が4車線になるようだけれど
すこしはマシになりそう?
471名無しでGO!:01/12/23 01:20 ID:gFDouSGL
>>470
禿しく期待! でも余り変わらないかも…。というのも、左車線は辰巳団地のほうまでずっとつながっていて、右車線はガラガラだがバスは律儀に左車線をずっとのろのろ走ってゆくため。
まあ、バスも左に行くのだからしょうがないと言えばそうだが。
余談だが、297を下ってゆく郡本方面行きのバスまでもが左側を同じくのろのろ走るのはいい加減やめて欲しい。途中の停留所はいつも乗り降りナシなんだから、通過にして右車線をすっ飛ばして行けばいいんだ!
472名無しでGO!:01/12/23 01:30 ID:3jGC37Bt
>>471
小湊バスの運ちゃんっておとなしい運転なんだね。
俺が使っている平和交通は車線変更を頻繁に繰り返して何とか定時に走らせるゾっていう
イキゴミがあるもの
途中の乗降りが仮にあっても強引に車線変更して停めちゃう

仕事柄市原で運転するけれども地元の千葉市に比べて
交通マナーの低いこと(ウインカーなし・赤信号堂々の無視)は嘆かわしいことよ
こっちはいつ事故るかハラハラ運転しているよ
473名無しでGO!:01/12/23 10:16 ID:NUYJACAW
>>472
>交通マナーの低い

ハゲ同。赤でも直進するドキュソ、直進車が居るのに右折するドキュソ、
珍走団は皆逝って良し!!!
474名無しでGO!:01/12/23 16:14 ID:yj28cCdt
鉄道の話に戻すべage
475☆黄金舎☆:01/12/23 18:03 ID:zyGYNNA9
宮吉ノウラ
476☆黄金舎☆:01/12/23 18:15 ID:zyGYNNA9
書き込みミススマソです。
477名無しでGO!:01/12/23 23:45 ID:Fqn3oaje
調子電鉄の濡れ煎餅みたいに、なにか名物作れないかな?
478名無しでGO!:01/12/24 00:32 ID:h0sC/A/j
>>477
それこそ、ジェフとからめて何かやればいいのに。
479名無しでGO!:01/12/24 04:38 ID:KxCFURd7
濡れバカ貝、なんてどうよ?
480最寄り駅は五井駅:01/12/24 15:08 ID:75wVhoBs

  み
   な
     と
481名無しでGO!:01/12/24 17:33 ID:KfeRGDdn
一日乗り放題キップとかあるの?
482THU出身名無しさん:01/12/24 20:05 ID:u4NE8RJ8
>>481

公式ホムペ見てね。
http://www1.odn.ne.jp/kominatotetsudou/
483名無しでGO!:01/12/24 21:45 ID:XYPvJhQI
>>478
名物ならいいが、車体をジェフカラーにするのは嫌。
かなりのゲテモノになる。
484名無しでGO!:01/12/24 21:56 ID:rDrwR4dr
>>482 質問!
この公式HPなんでK’成HPからリンクされとらんの?
485481:01/12/25 00:51 ID:e2hA3OH5
486名無しでGO!:01/12/25 00:52 ID:RIxveFWE
>>483
気動車もバスも今のままの塗装できぼ〜ん
487名無しでGO!:01/12/25 00:53 ID:GEr1HJ2Y
>>484
K▼SEI系と言っても「なんちゃってK▼SEI系」だからです。
リムジンバスも…
488名無しでGO!:01/12/25 04:56 ID:xhsthNG4
小湊バスの塗色、あの肌色と赤のコントラストいいよねー。
489名無しでGO!:01/12/25 19:32 ID:6jxuAC7T
K T K
490名無しでGO!:01/12/25 19:36 ID:GfD/7NxW
今の車両も味があっていいけど、一般受けしないから新型が欲しい。
でも作るなら小湊のイメージを崩さないものが欲しい。
たとえば外装を今のままで足回りと内装だけ替えたものをつくるとか。
491名無しでGO!:01/12/26 00:38 ID:TY/DPYOo
クロスシート車作ってほしいけど。。。無理かなあ
492cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/26 03:33 ID:BKYHVH2v
>>491
それは切実に思うよなあ。でも上総牛久より海側は完全に通勤通学路線だから
無理っぽいんだよなあ。ぶつぶつ。
493cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/26 17:30 ID:t73a5wps
ところで、小湊ってラッシュ時はどのくらいの車輌数で運用してるんだろ。どうせ
牛久以遠はさほど編成長くないんだし、運用数も多くないのだから、数輌程度クロ
スにして観光運用をメインに投入というのならば迷惑にゃならんよーな気もしてき
た(と、妄想age)。
494名無しでGO!:01/12/26 17:32 ID:UrlwakKz
ゴステロはチョソ。

僕の名前は最高神。日本は狙われている!

俺はKTXがだーい好きなんだ。ヒャヒャヒャー
495血場死者:01/12/26 18:51 ID:x4Rj+HUL
クロスのキサハでも突っ込もう
496名無しでGO!:01/12/26 20:53 ID:BuizdyJ3
天気がよかったんで、フリーきっぷ買って小湊鉄道のってきた。
女の車掌萌えだな。
497名無しでGO!:01/12/26 23:29 ID:X7k7HvUJ
上ゲ
498名無しでGO!:01/12/27 10:45 ID:5KHtHzgr
牛久以南の、観光区間も、シーズンは滅茶苦茶混むらしいもんね。
そう考えたら、黒須は無理か・・・
499ボンタンアメ:01/12/27 12:18 ID:/Ovecy42
>>491-493
せめて乗降扉から車端側の一角だけでもクロスとか・・
でもそしたらヲタのクロスシート争奪戦が禿げしそうだな(ワラ

>>496
中野でカッタルそーに煙草くわえててちょっと萎えた。
いや、吸っちゃダメとは言えないけど・・
500500ヴォガ!:01/12/27 15:33 ID:fYbMOQTU
500ヴォガ!
501☆黄金舎☆:01/12/27 16:55 ID:qcA+rDkf
>>499
バスは車内でラジオかけますが。
502ボンタンアメ:01/12/27 22:06 ID:4OATZ3wi
>>501
ハズ版の車掌DJか(ワラ

東南アジアではラジカセ鳴らしまくる運バス転手とかけっこう多いけどね。
503ボンタンアメ:01/12/27 22:07 ID:4OATZ3wi
↑バス運転手(鬱氏
504名無しでGO!:01/12/28 00:05 ID:Tgswt+wm
ラジオかあ。
たかが20分くらい乗るバズだったら、むしろアリガタイな。
本読んだり、勉強したりする人は嫌だろうけど
505名無しでGO!:01/12/29 07:43 ID:6zsJaDYP
養老渓谷の旅age
506cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/29 16:22 ID:0s8LpwfS
>>499
常磐線にもクロスがいるんだからそのくらいはいいと思うんだけどなぁ。
507cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/29 20:13 ID:xmmbW8S9
保線列車通過
508cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/29 23:33 ID:Q6oPUfjU
>>499
そいや乗務員室直後の短いロングシートだが、あそこってばけっこう競争率が高い
んだよね。おれはまだ一回もゲットできていない。
509cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/30 04:10 ID:hhP6kfpG
とりあえず保線。なんかすげえ勢いで落ちていくな。
510名無しでGO!:01/12/30 04:27 ID:P+ykmFF6
いすみ鉄道があぼ〜んされたら
養老渓谷〜上総中野は
確実に廃止かも
511cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/30 14:57 ID:roxi84XG
>>510
それが上総牛久以遠にならないように祈りたいものです。
512cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/30 17:59 ID:eGeUoMSg
こないだ小湊で撮って来た写真を整理してて気付いたんだが。
上総鶴舞駅の構内に「発電所跡」ってのがあるやん。あれはいったいなんだか
ご存知の方はいませんか。ご教授きぼん。
513cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/30 23:41 ID:scm4El04
ひっそりと保線
514名無しでGO!:01/12/31 00:03 ID:XJIZ1sk3
年越小湊age
515名無しでGO!:01/12/31 00:10 ID:ONS0JwCz
>>512
過去のRMを読みなはれ
516cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/31 00:20 ID:keGV70CN
>>515
載ってるのね。さんくす、さがしてみます。編集長嫌いだから買ってないのだが
たまには不便だなあ。
517名無しでGO!:01/12/31 18:03 ID:BxSkvVyv
保守sage
518 
元日から小湊乗る人いるのかな?あげ