1 :
名無しでGO!:
あなたのお気に入りの発車メロディーをageね。
曲名or何駅の何番線などという書き方でよろしく。
それにまつわるお話も募集中。
個人的に
北千住駅萌え。(1番線は旧バージョン{東北新幹線メロ原型}ね)
あと、新松戸駅の発車スイッチの掲示に萌え。
(「チャンネル切り替え 2ちゃんねる」 と書いてある)
2 :
名無しでGO!:01/11/08 00:25 ID:A02qXx9S
瀬戸の花嫁
レミファ♪
ファソレファ♪
シドレ レドドシシラ♪
・・・・・
3 :
名無しでGO!:01/11/08 00:27 ID:YQ+VYqhX
蒲田…蒲田行進曲。
4 :
名無しでGO!:01/11/08 00:36 ID:F8M7hyI0
つか、束ユーザーだけど、発メロの充実と駅サインのデザイン以外に誇
れるものがまるでない・・・
5 :
名無しでGO!:01/11/08 00:38 ID:DgV2z6Xs
最近、積極的に男女が関わらなくてはならないと主張するヲタが出没している。
日本では伝統的に男女七つにして席を同じくせずといってみだりな交際を
戒めていた。そのような伝統的に基づき生きることは日本人として当然で
ある。にもかかわらず、道徳的価値を誹謗中傷し、モテナイからだ、
などといかにも男女共学的な発想をわめき散らしている気違いヲタがいる。
現在の性の乱れはアメリカでも問題となっており、それを解決するために
一部の地区では公立学校の男女別学化が行なわれ、問題を減らすことに
貢献している。
また、日本でも都立高校で4割の生徒が性非行=不純異性交遊に走るという
恐るべき調査結果があり、このような風紀の乱れは性病の蔓延などの原因として
問題となっている。
このような状況にも関わらず、能天気に、男女がべたべたするのが
いいことだ、と主張している鉄ヲタは正気とは思えない。
6 :
誘導:01/11/08 00:47 ID:xUtRV6tp
7 :
名無しでGO!:01/11/08 04:49 ID:ohFBvprI
阪急の通過・到着メロディーが好き! でも梅田の発車は昔のブザーが好き!
8 :
鉄お:01/11/09 13:30 ID:EvmUYtG0
私は常磐線いわき駅の1,2番線ホームの発車ベルが好きですね。
シューベルトの「ます」が流れます。3,4番線は「樂興の時」5,6番線は「田園」です。
因みに、仙台駅の発車ベルは「電車が発車する」ような感じはないですね。
山形駅では「花笠音頭」が流れます。
9 :
名無しでGO!:01/11/10 00:19 ID:gVksoegn
10 :
名無しでGO!:01/11/10 22:41 ID:CulG/pYH
烏山の曲が好き。