1 :
1:
横のまくら木を縦にしたら補修や騒音が減った(asahi.comより)
http://www.asahi.com/national/update/1104/013.html 横のまくら木を縦にしたら補修や騒音が減った
まくら木を縦に並べ替えたら……。鉄道総合技術研究所がまくら木をレールに合わせて平行にしたら、力が分散されてレールや路盤が傷みにくく、
騒音も小さくなることがわかった。近く首都圏の私鉄に本格導入される。
縦まくら木は、長さ25メートルのコンクリート製の角柱2本をつなぎ、その上にレールを敷く。3メートル間隔で鉄製パイプが支えに入って
いるため、「はしご(ラダー)」にたとえて「ラダーマクラギ」と呼ばれる。
従来の横型まくら木は点でレールを支えるため、線路は長い間には列車の重みでレールがうねったり、幅が変わったりする。レールに小さな
凹凸もできて沈下もするため、年1、2回の調整のための補修工事が必要になる。
縦型は線で支えるため、列車の重さが特定の場所にかからず、狂いが生じにくくなるという。レールの狂いは音の原因にもなるため、騒音低減
にも役立つとしている。高架や橋で問題となる騒音は、まくら木を防振ゴムの上に置く工法だとかなり減らせるという。
まくら木を縦にする利点は以前から指摘されていたが、強度を高めると大きくなるため実用的でなかった。鉄道総研は、コンピューターを
使った設計で軽くて強度の高い構造を実現した。設置費用は2〜3割高くなるが、補修工事は5年に1回程度ですみ、維持費は大幅に減るという。(00:17)
----------------------------------------------------
これって普及する?
2 :
1:01/11/05 01:33 ID:hMEvbw2p
あと
>近く首都圏の私鉄に本格導入される。
ってどこなんだろうか?
3 :
名無しでGO!:01/11/05 01:42 ID:UNuU0VIO
タイトルみて糞スレかと思ったら・・・
マジすか。
4 :
名無しでGO!:01/11/05 02:01 ID:VU/B0wt5
なぜ今頃こんな記事が?もう5年ほど前の話。問題なければ実用化されてるよ。
5 :
PART3を立てた人:01/11/05 03:14 ID:vo4zF8BS
おおっ!!ワンダフル!!!
名スレの予感あげ
6 :
So What?:01/11/05 04:41 ID:ayqEPbNb
>>1 記事の写真で奥に写っているのは元仙石線101系だろうか?
7 :
名無しでGO!:01/11/05 09:56 ID:OIYzLtoB
これぞ発想の転換!
8 :
名無しでGO!:01/11/05 10:23 ID:pkcSz5A5
山手線で長期試験やてったんじゃないの?
9 :
名無しでGO!:01/11/05 10:55 ID:N6C7DwEI
10 :
名無しでGO!:01/11/05 11:01 ID:VpuLvqkj
>>9 さいでっか。スマソ。
しかし束の省力化・低コスト化への執念はすごいね。
まあ、これからの経営環境を考えれば当然のことなんだけど。
11 :
名無しでGO!:01/11/05 11:04 ID:U8AGGlkr
省コスト線路走れルンです。
12 :
名無しでGO!:01/11/05 11:05 ID:8z0MMDMW
俺も昔から縦の方がいいはずだと思っていた。
コストの問題だったのね。
コストがクリアできれば問題ないわけだ。
私鉄って京成だったら笑うんだけど…
13 :
煤:01/11/05 11:15 ID:On1qftpL
スラブ軌道とどうちがうの?
単なる中空スラブ軌道みたいな感じだけど。
14 :
牛乳館長:01/11/05 11:40 ID:Wo+sUmFT
鉄道創世記のイギリスで、一部の鉄道会社が縦型枕木を使っていたという話は読んだことがあるが。
当時はやっぱ軌間の管理が問題になったのだろうか?
>>10 じゃあ、岩泉線、山田線の廃止などでもっと経費を節減してくれ。
ああいうところの赤字を国電区間の黒字で埋めていると思うとむかつく
岩泉なんて赤字ないんだぞ。額から言えば。。。
17 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/05 19:19 ID:RL5slUYr
??15
高速道路と同じ発想
18 :
1:01/11/06 00:30 ID:9Sp2dyNU
19 :
名無しでGO!:01/11/06 00:36 ID:fUig8WAt
新聞記事によると京急で試行されているらしい。
あと、新聞記事のオレンジ101系は何だ?
総研にいるのか101系。
20 :
名無しでGO!:01/11/06 00:36 ID:COLPthpv
TC型にも欠陥のうわさあり。いつか噴出。
浦和駅で見たことあるんだけどあの針金がグネっと曲がったレール止めは何なんだ?ちゃんと止められるのか?
23 :
名無しでGO!:01/11/06 00:51 ID:COLPthpv
>>21 パンドロール、またはファーストクリップ。同じ会社の輸入品。
ボルトと違ってゆるまないのが最大の利点。しかし真夏に張り出しし
やすい欠点あり。
裸駄亜はほかの研究室からはぼろくそらしい。
24 :
名無しでGO!:01/11/06 00:56 ID:jPt8Wy0/
欠陥出しきるための試験なんでしょうが。
デメリットを上回るほどのメリットがあるなら躊躇なくやるべきでは?
25 :
1:01/11/06 08:10 ID:x+yc1H7k
age
26 :
名無しでGO! :01/11/06 08:14 ID:iUn5RHNG
そもそも、どういう理由でこれまで横だったのだろうか?
そこらへんを踏まえてないと
手痛い事故が起こりそうな気がする
なんか建通新聞のコラムに載ってたな。
28 :
名無しでGO!:01/11/06 22:18 ID:AeNVKWzg
揚げ
29 :
名無しでGO!:01/11/07 00:14 ID:8Jji93Zo
30 :
名無しでGO!:01/11/07 02:16 ID:dKL8Sb1b
タイトル名が駄スレっぽいけど、真剣な話題だったんだね。
偏見スマソage
31 :
名無しでGO!:
最終的に安くなるのだったら、けちん坊東急が一気に導入だろうな。