1 :
いちのくら:
この3駅、最高に好きなんですよねえ。
冬場にとり残されたら確実に凍死しそうな雰囲気なんか
もうたまりません。旅客列車は1日5本だし、なんと言っても
あのループがループがあ・・・たまらないわあ。
景色も最高だし、冬は綺麗だし、いう事ないですねえ。
ゆびそ、どあい、つちたるが大好きなそこのあなた、
一緒に語りましょう。
2 :
いちのくら:01/11/02 04:30 ID:gVH7Q5y2
先月、3駅に2回も行ってしまった。
でも気になる事は湯檜曽地下駅と土合地下駅は
なんであんなにホームが長いんだろう?
15両編成も余裕で入るんじゃないかなあ?
トンネル火災のための設備かな?
湯檜曽地上駅と土合地上駅と土樽は10両も入らないだろうし・・。
ちなみにこの区間は必ず検札があります。
上りは越後中里を出ると同時に検札が始まります。
土樽まで8分かかるのでその間に検札は終了します。
土樽と土合と湯檜曽から乗った客は車掌が人数をカウント
しているので即、車掌がやってきます。
多くても途中から乗るのは5人位なので水上に着くまでには
全員の検札が終わってしまいます。
そのために3両編成の電車に3人車掌が乗る事が
あるのでタダ乗りはまずできません。
検札に命かけてる区間です。
あきらかに車掌余剰だと思うのですが・・。
新潟支社って人余ってるのかなあ。しかも態度悪いヤツいるし。
話は変わるのですが
国鉄時代は3駅ともに駅員がいたんだろうなあ。
上越新幹線ができる前は少なくとも、あそこまで
廃れてなかっただろうし、かつては賑わっていたような形跡が
ありますね。湯檜曽地下駅のみ新しい駅名標が一枚ありますが
それ以外は国鉄の駅名標なんですよね。もちろん、そのままで
いいのですけど・・・。
ところで土合地上駅の片側1線は撤去した跡がありますが
土合と土樽はかつて、とき・いなほの待避駅だったので
しょうか?昔の時刻表を調べてみます。
>2
氏ね
4 :
名無しでGO!:01/11/02 12:52 ID:gP27Z9Tv
かつてお盆前後に土合に泊まりました。
着いたのは夜、新潟側から来たのであの地下道は通らずでしたが、
駅本屋で野宿しました。寒かった、、、。
地下ホーム探検、行こうかと思ったけど、夜は怖くて近寄れませんでした。
(終電が行くと電気は消えるのだろうか?記憶が曖昧)
で、翌朝いくと、、、すごかった。
エスカレータをつける予定もあったらしく、横に広い階段。
400段ほどある階段。東京方面からくる谷川岳クライマーは
ここで肩鳴らし??
13年ほど前に行きましたが、すでに無人駅で寂しかったです。
駅前を北へ延びる国道は途中で切れているようですが。
ロープウェイもあるようですね。
5 :
いちのくら:01/11/02 14:07 ID:Z12m4vH9
>>4 国道291号の事ですね。
土合から5キロほど北上した一ノ倉というところで
途切れています。
かつては一ノ倉から土樽まで国道を造る予定もあったようなのですが
降雪ですぐダメになるので、今でも難しいようです。
一ノ倉から土樽までどうやっていけば一番早くて安いのか?
1.20キロほど南下して上毛高原まで行き越後湯沢まで新幹線で
行きそこから在来線
2・一日5本の旅客列車を待つ
3・関越を使う
4・月夜野まで南下して国道17号を三国街道経由で北上して
湯沢まで行きさらに県道を南下する。
5・歩く
さて1・3はお金持ちでないと使えないので私はダメです。
1は1660円かかります。
3は1250円かかります。
やはり2・4・5がいいですね。
4はちなみに5時間くらいかかります。
それにしてもこの区間はほんっとに需要ないのかな?
鉄道にしろ道路にしろ・・。
6 :
名無しでGO!:01/11/02 14:28 ID:8eXku5M4
雪景色や紅葉が素晴らしいね。
観光列車が欲しいところ。115でマターリも悪くないが。
7 :
名無しでGO!:01/11/02 14:38 ID:OSdC7hVQ
湯檜曽の本家旅館、たしか数年前に倒産したんだよね。
ひのきの露天風呂があってよかったのだけど。。。
ホームが長いのは、「とき」時代の名残かな?
新幹線開業によって完全に取り残された感じがする。
8 :
4:01/11/02 16:45 ID:gP27Z9Tv
>5
道無き道がなかったかな?地図の上では、、。
(谷川岳をまともに横断する事になるのかな?)
9 :
名無しでGO!:01/11/02 16:52 ID:JCsyZqoa
ロープウェイに乗って谷川岳を経由して土樽に下山できます。
約8時間かかります。
10 :
4:01/11/02 16:52 ID:gP27Z9Tv
しかしあの間ほど天候が変化するところもすごいね。
前新潟側から来た時、トンネルに入るまで激しい雷雨だったのに、
関東に入ったとたん星空だった。
”雪国”もまんざらではないなあ。
11 :
いちのくら:01/11/02 19:22 ID:+dXMTjrM
>>10 土砂崩れもあるので注意が必要です。
いつだったか土合地上駅が土砂で埋まってしまった事が
ありましたね。
土合といえば電気は夜の12時頃消えるようです。
あけぼのが通過する時間前後に消えてしまうので
改札口から地上ホームに行くのも困難となります。
ほんとに怖いですよう。もし地下にいる時に電気が
消されたら改札まで行けるのかなあ?
ちなみに私は改札から地下ホームまで9分かかりました。
この間、土合地下駅に夜行の通過見に逝ったよ。 あけぼの通過10分前に
降りようとしたら通路が真っ暗。。。 10分前までは点いてたのに。。。
12:15頃消灯のようです。 で、勿論懐中電灯などの照明など持っていない
ので暗闇強行軍。。。 マジ!何も見えなかった! 足元を探り探りやっと
階段入り口へ到達。 ここから先は明るいよ。 で、結局、あけぼのから
ムーンライト通過後3分続行の489系国鉄色のTDL臨まで3時間程滞在しました。
まず、列車が湯檜曽側の清水トンネル入り口に突入します。 すると、どこから
ともなく風の流れる気配が。。。 そして。。。 待合室のガラスがバタバタと!!!
スワッ! ポルターガイスト現象か!!! 更に、2分位たっただろうか。 湯檜曽側から
列車に押し出されるように突風が駅構内を土樽側へ吹き抜けます!!
その最大瞬間風速25メートル程!!
そして★ 遥かトンネルの先に一筋の光と、64のモーター音に混ざり14系の発電エンジン
の音がブ〜ン...... として!来ました来ました(^^) 駅構内に突入寸前の分岐器を
ダダダダダッ!!!!!と、駆け抜けピーッッッ!!!!!と汽笛一斉〜〜〜〜!!!
北陸号の通過実況中継でした(^m^)
さて帰りますか。。。 などと階段を見上げると。。。 ハア〜〜〜 溜息シキリ。。。
10分程かけてイザ暗闇へ再突入。。。。と思ったら。 行きは真っ暗だったのに
帰りは点いてました。 乗務員から水上駅にでも通報が逝ったのかな???
それと気になった物が一つ。。。
地下駅構内待合室横の保線用作業小屋?には何やら怪しいハシゴが放置されていました。
それは。。。 とてもこの世の物とは思えない、白いフワフワした物体に寄生
されて、ようやくハシゴと解るような物体です。 それはそれはオゾマシイ物
を見てしまった気分です。
以上でした。
一人は結構怖いと思うのであまりお勧めできましぇん!
13 :
名無しでGO!:01/11/02 20:05 ID:VyHbAQmX
土合は日中であってもひとりじゃ逝きたくないなあ(藁
暗やみに消えるホーム端を見てると、
どこか別の世界へ連れて行かれそう。
14 :
4:01/11/02 20:08 ID:RpGY5RA7
結局、さすがに階段は照明を落とさないのですね。
階段の途中で電気が消えたら、、想像しただけで怖い、、。
15 :
いちのくら:01/11/02 20:30 ID:+dXMTjrM
階段は電気を消さないんですかぁ。
いやあ、てっきり連絡橋が真っ暗だったのでその先も
暗いんだろうって思っちゃいました。
あと、土合は日本の駅百選に選ばれているそうですね。
賞状が貼ってありました。
土合と土樽にはノートが置いてあるけど湯桧曽には
無いんだよなあ。一冊置いてこようかなあ。
16 :
いちのくら:01/11/02 20:43 ID:+dXMTjrM
裏技というか反則というか犯罪ですが
土樽の駅近くにすぐに行ける方法があります。
新潟方面からでも東京方面からでもいいのですが
まず関越に乗り土樽PAに行く。土樽では上り・下りに自由に
行き来できる退出路ルートというのがあります。
その途中に門があり、そこを抜けて左に行くと土樽駅です。
門は南京錠がかかっているだけなのでチェーンカッターで
さくっと切ればそこは土樽駅です。
関所破りですね。やっちゃダメですよお。
17 :
名無しでGO!:01/11/02 20:59 ID:g0zF1reS
>>2 >>ところで土合地上駅の片側1線は撤去した跡がありますが
>>土合と土樽はかつて、とき・いなほの待避駅だったので
>>しょうか?昔の時刻表を調べてみます。
新清水トンネル(現下り線)が開通するまでは、水上以北は単線だったので、
その頃の名残と思われ。
ちなみに、湯檜曽ループの上部(下の線路と交差している部分)付近にも
信号所の遺構が残っていたりする。
18 :
いちのくら:01/11/02 21:03 ID:+dXMTjrM
越後中里止まりの最終電車。越後中里で見たけど
5両編成(2+3)で客が誰も乗ってなかったぞ。
車両は湯沢方面に回送で引き返していったけど
どこへ行ったのだろうか?
5分後に水上方面からの3両編成の最終長岡ゆきには
女の人が一人乗っていた。乗務員は両列車合わせて
多分6人。うーん・・・。
ともかく、越後中里まで運転する意味ってあるのかなあ?
湯沢止まりでいいんじゃないかな?
駐泊するわけでもないのに・・・。
それか全列車、水上まで運転してよ。
今週の火曜日の話でした。
19 :
いちのくら:01/11/02 21:14 ID:+dXMTjrM
>>17 ありがとうございますう。
そういえば土合地下駅の階段に1967と
書いてありました。35年ほど前の名残だったのですか。
すごいなあ、土合駅は時の流れすら感じさせないですよお。
うんうん、ますます気に入りました。
20 :
いちのくら:01/11/02 23:17 ID:+dXMTjrM
土合駅の女便所は6つのうち
4つ壊れています。土樽が一番綺麗。
21 :
いちのくら:01/11/02 23:23 ID:+dXMTjrM
土樽の駅は木造ですごい綺麗(駅舎は)。
でも駅前の土樽スキー場はもしかしてスキー場としては
穴場かな?超ローカルなスキー場に行きたいんですけど・・。
満員電車のようなスキー場なんてやだ。
22 :
名無しでGO!:01/11/02 23:27 ID:d+XmA0Rm
>17
そこが「元」湯桧曽駅です。
23 :
名無しでGO!:01/11/03 00:31 ID:4K8Cgzht
水上〜越後湯沢の区間は単線でも線路容量が余るくらいです.
線路を片方剥がしたら保守費の節約になるのに.
24 :
いちのくら:01/11/03 00:41 ID:KeVSi/1k
>>23 でも貨物列車は結構走っているような気がするなあ
剥がすとしたらどちらを剥がしたほうがいいと思いますか?
ループともぐらかあ、・・・どっちも捨てがたいなあ。
25 :
岩原スキー場前:01/11/03 00:45 ID:14/AAhh2
ボクは正規の駅になれたけど、キミたちはそろそろ危ないね。ワラ
26 :
いちのくら:01/11/03 00:48 ID:KeVSi/1k
上越国際スキー場前はいつ出世できるんだろう?
>>2、
>>17 土樽は「とき」の退避駅でした。
厨房のとき、クラブの旅行で上野−大白川間を鈍行で往復した時、行きの電車が土樽で「とき」を退避しました。
その時、土樽はまだ有人駅だったので、新鉄局仕様の硬券入場券を買いました。
28 :
名無しでGO!:01/11/03 00:55 ID:8SoClgIi
山手線の車内広告、土樽駅で撮ったものがあるね、今。
29 :
名無しでGO!:01/11/03 01:27 ID:KeVSi/1k
越後中里の3番ホームの乗車札はいつまであるのだろう?
20年くらい前の札じゃないかな?あれは。
昔は越後中里もずいぶんにぎわっていただろうに。
30 :
エセ学識経験者:01/11/03 01:33 ID:b8/lFRke
上越線を単線化する際に,ババを引くのは雪に弱いほうの
線路です. つまり上り線を剥がすということになります.
JRの経営安定化のためには,不要不急路線の縮小が必要
なのです.
31 :
名無しでGO!:01/11/03 01:34 ID:SGNEsOpP
むかしは大穴とかいう駅もあったそうな。
32 :
名無しでGO!:01/11/03 01:53 ID:KeVSi/1k
JR貨物は束にいくらくらい
納めているのかなあ?上越線だけで。
33 :
名無しでGO!:01/11/03 02:42 ID:qVD+ewZf
>>7 まじ?つぶれたの?
あそこ、もう15年くらい前、中学の林間学校で利用したんだ。
俺達の部屋は運良く、上越上り線が眺められる部屋で、EF64−1000重連貨物、夜の鈍行(115系)、究極は
同部屋の同じ鉄男と「北陸」「出羽」を見た。車内は見える訳なかったが、テールマークの妖しさが今でも忘れられない。
残念だ。
34 :
いちのくら:01/11/03 03:12 ID:B9+80w78
あっ、そうそう
ガーラ湯沢にも行ってきましたけれども
真っ暗だった。誰もいなかった。
12月の半ばぐらいからまた営業するとかいう
張り紙がしてあった。崖の下に上越線が走っているのだから
下にもガーラ湯沢をつくってほしいなあ。
35 :
4:01/11/03 08:57 ID:jtjcK60C
スキーもブームが過ぎたような気が、、、。
いまでもリフト待ち何十分てスキー場あるのかいな?
越後中里で昔”後越中里”とミスプリした硬入がでまわったようだけど、、。
あー群馬の北部いってみたいな。
36 :
いちのくら:01/11/03 15:11 ID:qP5wfYiK
>>35 もうそろそろ、チェーンが必要になってくるでしょう。
でもそうですか、スキーは空いてるのですか。
じゃあ、いってみたいなあ
37 :
名無しでGO!:01/11/03 15:14 ID:BRMKuPij
高校のとき上越国際スキー場に臨時電車でいったな
確か、まだ新特急谷川の時代で列車もまだ緑線が入ってたな
あのループは俺も最高だと思うな。
38 :
名無しでGO!:01/11/03 23:08 ID:BSVORSSh
3駅とも行ったことあるよ。
湯檜曽は佐渡が1往復止まる駅だったのにね
39 :
いちのくら:01/11/04 04:05 ID:lOsgB/qv
>>38 たしか土樽には優等は1つも停まらなかったんですよね。
40 :
急行「よねやま」:01/11/04 06:15 ID:Ceq3Obb5
そう言えばはじめて国境を越えたのは、20年位前の2月頃急行「よねやま」当然165
だった。水上辺りでまだ雪は無くてもトンネル越えたら
あの風景には感動。
41 :
名無しでGO!:01/11/04 07:52 ID:LblgmskH
土合下りと筒石、どっちがしんどい?
42 :
逝ってよし:01/11/04 08:48 ID:DRHwNyOk
>41
土合下りが圧倒的にしんどい。
43 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/04 08:54 ID:hOIErDbb
階段の段数が圧倒的に違う
筒石<美佐島<<土合ってところか?
44 :
名無しでGO!:01/11/04 08:56 ID:8QNWPril
45 :
逝ってよし:01/11/04 10:27 ID:DRHwNyOk
筒石の上りホ−ムへは結構距離あるよ。
よって、美佐島<筒石<土合(下り)となるのでは?
46 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/04 10:36 ID:X8K4ZxK5
47 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/04 10:52 ID:X8K4ZxK5
12月ごろだったか 谷川岳ロープウェー乗ったけどひとりはつらかった
みんなスキーヤーばっかりだし
でも なかなかできない経験をした
48 :
名無しでGO!:01/11/04 19:58 ID:UNBZB0Lg
いろんな意味で地下駅・トンネル駅の怖い順番としては
1・阪神春日野道
2・土合地下駅
3・竜飛海底
4・吉岡海底
5・博物館・動物園
6・新神戸
7・東成田
8・南砂町
9・筒石
10・美佐島
こんなところですかねえ。
49 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/04 21:49 ID:Jzxo/H5c
美佐島を怖くないと?
筒井氏よりは美佐島のほうが怖いと思うが
50 :
名無しでGO!:01/11/04 23:30 ID:aHeKp5/o
土合駅の階段で、「土合じゃんけん」を
やったら、ゴールはいつになるのだろうか・・・?
(グー: グリコ チョキ: チョコレート パー: パイナップル)
51 :
名無しでGO!:01/11/05 00:11 ID:1o6QMV+3
>>50 (・∀・)イイ!
土合じゃんけんオフ、開催する?
人集まるかなー?
52 :
土合:01/11/05 01:51 ID:6bJ9Eis2
53 :
名無しでGO!:01/11/05 03:07 ID:SD8294zA
>>52 幽霊は見える人じゃなければ見えないから平気!
って、3人とも経験してるな^^;
神流湖はヤバイらしいねぇ。
>>50 「チョコレート」→「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」
55 :
名無しでGO!:01/11/05 03:18 ID:bUFAWbMh
今日(もう昨日か)、業務のついでに土樽に寄ってみた。車で。
ちょうど13時48分の長岡行きが出るタイミングだった。
乗降客は、乗車2名、降車2名・・・
しかし、一番驚いたのは関越の桁下にテント張ってる親父がいた事かな。
あれは住み着いているのだろうか。
>>52 12だけど、ヲレの時は何も気配を感じなかったな〜
いわゆる丑三つ時に滞在したので、URLの怪談話の3人が居た時間とモロ被る
んだけど・・・ 怖いって感情もそれ程なかったし・・・
ま、いままで心霊体験自体がないからかもしれないが・・・
57 :
7:01/11/05 11:38 ID:KRWw24Lr
>>33 その後、気になってネットで検索したら、営業は続けているようだ。
ちょっと安心した。
58 :
名無しでGO!:01/11/05 13:17 ID:sAoXemxu
>>57 今は平和になったとか(w
登山客だけに現れる亡霊だったりして。
「チッ、鉄ヲタか。じゃあ無視無視!」みたいな(w
59 :
名無しでGO!:01/11/05 19:30 ID:fxYhlDce
60 :
59:01/11/05 19:30 ID:fxYhlDce
あ、でもチョキしか出さなくなるな・・・
61 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/05 19:35 ID:RL5slUYr
何段あるんだっけ?
62 :
56:01/11/05 20:57 ID:NesXQWFO
>>58 そーか! 鉄ヲタって事で亡霊にも曳かれたか! 鬱死。。。。
でも、実際そんな亡霊が彷徨ってても不思議でないよね。
工事で亡くなった人、谷川岳で遭難した人、、、、たくさんいそうだ。。。
63 :
名無しでGO!:01/11/05 20:59 ID:yBOFs02h
ちょっと前に新聞で見た記憶があるけど、金が無いとかで歩いてトンネルを抜けようとした
老夫婦(?)が捕まったよね。
清水トンネルだっけ?新清水だったっけ?
64 :
名無しでGO!:01/11/05 21:25 ID:CfrgicOz
>>50 それ、実際にやりました(ワラ
1時間ぐらいで終わったよ。
65 :
土合:01/11/05 22:26 ID:3HClxqT6
66 :
土合:01/11/06 01:25 ID:E8MrBYCp
そろそろ冬季閉鎖・・・ですか 嘘
67 :
上越線単線化事業団:01/11/06 02:20 ID:U6MvKa85
告知
上越線単線化にともなうリフレッシュ工事のため,以下の区間をしばらく休止します.
水上〜越後中里
なお付近は地形峻厳により,代行バスの運転は致しません.
68 :
名無しでGO!:01/11/06 02:21 ID:CH+04sUC
69 :
名無しでGO!:01/11/06 12:53 ID:JZtdUuZx
代行ハズと言えば、
今年の7/15だったか、新潟側で超大雷雨になった時、車で湯檜曽に立寄った。
暫く駅を見物してたら白幕のままの関越交通のハズが駅前に入って来た。と思ったら運転手が降りて来て
漏れに「電車をお待ちですか?列車は来ませんので代行バスになるんですが。」って告げて来た。
16時台の水上行き電車が新潟側の何処かで足止めされたらしく、急遽代行ハズのお出ましとなったみたい。
70 :
名無しでGO!:01/11/06 15:31 ID:ABkMXa81
71 :
名無しでGO!:01/11/06 15:32 ID:YjDKBO+B
ところで、土合駅には「いりばけん」はあるのでしょうか?
と、昔、W大鉄研にいた女の子に質問された覚えあり。
72 :
名無しでGO!:01/11/06 21:13 ID:1moBU5QU
>>71
ありません。っていうか誰もいない。
73 :
名無しでGO!:01/11/06 22:37 ID:1moBU5QU
上越新幹線なんて嫌いだ・・。
廃止しちゃえ。
74 :
名無しでGO!:01/11/07 00:21 ID:ZdbZYib+
湯桧曽駅の駅員になりたい。
75 :
名無しでGO!:01/11/07 00:25 ID:1lwuyXw7
R17から土樽駅に抜ける道の途中の橋って随分前から仮設だよね。
来年まで工事しないで放置なのかな。
76 :
名無しでGO!:01/11/07 00:39 ID:ZdbZYib+
>>75 おっ、詳しいですねえ。
ずっと長い間、工事してますよねえ。
17号から土樽ってやはりあの橋を渡らないと
いけないんでしたか?
そう考えると土樽って陸の孤島ですね。
77 :
名無しでGO!:01/11/07 01:33 ID:Uhc7tMn4
川端康成「雪國」.
ノーベル文学賞作家の作品の舞台になるなんて素晴らしい.
あの冒頭部分の叙述は日本的で美しい.
78 :
名無しでGO!:01/11/07 04:50 ID:EuKA7WWy
湯檜曽〜土樽は谷川の亡者がうようよらしい。
湯檜曽の本○旅館は幽霊が出ると有名だったし。
(林間学校で泊まった時、女子生徒数名が目撃したらしい)
それが原因でつぶれたのかも・・・。
79 :
名無しでGO!:01/11/07 07:20 ID:2kflykG2
湯檜曽駅の駅事務室には骨董品みたいな
電化製品が山ほど置いてあるぞ。
以前入場券を買ったときに駅事務室を見てビクーリ。
しかもそのとき、平日昼間にもかかわらず駅員は2人いて、
テレビを見てマターリしていた。
80 :
4:01/11/07 08:02 ID:0iyYZLvX
元旦に土樽ー土合−湯檜曽オフをしよう!
なんていったら何人集まるのやら、、、。
罰ゲームのようだ、、、。(行ったら誰もいなかった、、笑)
81 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/07 11:30 ID:DdPS1ZVQ
82 :
名無しでGO!:01/11/07 11:33 ID:Ft/sdRTw
18シーズンのこの区間の普通列車は意外に混んでるから
土合なら検札を逃れられるにゅ
83 :
名無しでGO!:01/11/07 13:02 ID:WdEYWwcc
張り紙が用済みのポスターの裏にかかれてあるのが泣ける<土合
84 :
名無しでGO!:01/11/07 14:17 ID:Hqq1HlEr
霊能力の友達いわく、土合は地下ホームより
地上ホームがヤバイそうだ。
85 :
名無しでGO!:01/11/07 14:56 ID:GcpK3PjJ
>>80 2002年になったと同じに、新年を祝って
土合じゃんけんします?(笑
86 :
4:01/11/07 16:53 ID:28tyJTxv
>85
ドンケツはその晩一人で地下で野宿。地下のほうが暖かいかも、、、、。
87 :
名無しでGO!:01/11/07 17:15 ID:wy9XzpPE
何気に、あの区間を停車する列車って冬の方が本数多いよね。
スキー快速とかで。
88 :
名無しでGO!:01/11/08 00:15 ID:2Xrs+Ec8
>>87 上州の貧乏人スキーヤーが利用するからさ!
89 :
名無しでGO!:01/11/08 00:20 ID:LEvjhbUC
在来線の運転本数
新幹線開通直前 8往復
同 直後 9往復(なんと増発された!)
そのうち,間引きされ続け
現在 5往復
おそらく数年後は4往復
90 :
名無しでGO!:01/11/08 13:34 ID:Lm8IDREw
91 :
名無しでGO!:01/11/08 13:54 ID:1qaOknvZ
>>88 上州人って鉄道使うのかな。
何処よりもマイカー文化が発達してる所なのに
92 :
名無しでGO!:01/11/08 19:02 ID:jniLAdCq
>>31 どの辺に?水上〜湯檜曽間?
群馬県じゃないけど、大穴という所に住んでるもんで気になる・・・
93 :
名無しでGO!:01/11/08 22:44 ID:wxfFDoi8
湯檜曽の駅って入場券買えますか?
(無人駅っぽい…)
94 :
名無しでGO!:01/11/08 22:46 ID:AVSVBlT8
土樽の公衆電話がパクられていたが、
今更あんなもん使ってカード偽造する奴っているのかな?
中身の小銭狙いってのもせこいしなあ。
95 :
名無しでGO!:01/11/08 22:52 ID:+uMPa1pE
>>93 昼間は駅員いるよ。でも薄っぺらい紙で出てくる。
しかも下に渋川駅○○発行とか書いてあるし・・・
96 :
89:01/11/08 23:28 ID:G5JlIXOP
おれが中3のとき,学年全員で谷川岳の河原へ飯盒炊爨に行った.
その時に初めて土合で乗降したのだが,仮にも幹線である上越線内に
こんなひどい無人駅があっていいのだろうか,と思った.
97 :
年寄り ◆g3RV0ZaM :01/11/09 00:48 ID:1NQj2Um/
湯檜曽ってひらがなで書くと北斗の拳っぽくない?
98 :
4:01/11/09 08:46 ID:PY3LdGY2
安部市、田和場、日出部、ありそうですな、、、。
99 :
名無しでGO!:01/11/09 22:39 ID:xQyCl4be
>>95 情報サンクス!今度逝ってみよう。
>>71 入場券買えましたよ。
(でも、下の方に渋川駅002発行って書いてある)
まぁ、駅員がいついるかはよく知らんが。
101 :
95:01/11/09 22:43 ID:gIVGwfXW
書き忘れたが、湯檜曽の駅は午後3時くらいにしまるので
注意されたし
102 :
名無しでGO!:01/11/09 23:00 ID:xQyCl4be
>>61 468段 か 486段 ?
どっちかだったような…
103 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/10 01:19 ID:uCmbCWq+
>>93 >>71でも書いたけど・・・
だから、無人駅のきっぷは、
臨時の駅員がきたとき
近くの有人駅か、車掌から買うがよし
(あまり知られてないそうだが車掌端末でも入場券発行できるそうな)
104 :
名無しでGO!:01/11/10 01:24 ID:uwadWoLt
105 :
名無しでGO!:01/11/10 10:55 ID:zAyEPNw3
>>12 土合駅は最近深夜だけ通路の照明が消されるみたいですね。自分も4日ほど前に行って
びっくりしました。(以前は終日ついていたはずです)
照明がついたのは午前3時頃でした。
106 :
4:01/11/10 15:10 ID:M7b6RQvx
階段のところもでしょうか?
歩いてる最中に、、、消えたら超恐怖。
ローソク一本もって肝試し大会オフ??
107 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/10 15:30 ID:ERBr29iq
>>106 階段踏み外して転落
勢いつきすぎてレール面まで落下
たまたま通りかかった貨物に轢かれ 即死・・・・
108 :
名無しでGO!:
>>107 転げ落ちたら間違いなく逝ってしまうよなあ、あの階段。