山陽電鉄スレッド・パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
旧スレが倉庫入り&なぜか倉庫入りせずに突然
消えたので立てました。
それでは、山陽電鉄についてマターリ語ろう。

パート1
http://piza2.2ch.net/train/kako/1000/10005/1000530514.html
2名無しでGO!:01/10/27 22:06 ID:2o+ULOIi
明石付近でのJRとの並走ってないよね?
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しでGO!:01/10/27 23:14 ID:I5L5KWKr
    ___________
  /        [○○]      \
  | O      ┏━━┓      O | /
  |┳━━┓┣━━┫┏━━┳|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┻━━┛┣━━┫┗━━┻|
  |        ┃⊂⊃┃        |
  | ̄ ̄\  ┃⊂⊃┃  / ̄ ̄|
  |      \┃    ┃/      |
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |        ┃    ┃        |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
       / (___) \ バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
     /  |   |  \
    /    ◎ ̄ ̄◎    \
7名無しでGO!:01/10/28 01:49 ID:7vCBnqKv
age
8名無しでGO!:01/10/28 02:14 ID:vmzR43zX

    ___________
  /        [○○]      \
  | O      ┏━━┓      O | /
  |┳━━┓┣━━┫┏━━┳|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┻━━┛┣━━┫┗━━┻|
  |        ┃⊂⊃┃        |
  | ̄ ̄\  ┃⊂⊃┃  / ̄ ̄|
  |      \┃    ┃/      |
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |        ┃    ┃        |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
       / (___) \ なんで3050系は特急に入らないんだYo〜〜
     /  |   |  \
    /    ◎ ̄ ̄◎    \
9名無しでGO!:01/10/28 17:44 ID:fG5sy5+7
前スレはDAT落ちしちゃったのか・・・
常に上げておかないと鉄板はすぐに落ちちゃうね。
10名無しでGO!:01/10/28 20:22 ID:fG5sy5+7
しかし、山陽の運賃ってマジで高いな。
何とかならんのかね?
11名無しでGO!:01/10/28 20:40 ID:Y4qBGKe5
その前に特急の10分ヘッド化きぼーん

直通特急:梅田ー姫路/20分ヘッド
特急:梅田ー東二見/20分ヘッド
普通:三宮ー姫路/20分ヘッド
12名無しでGO!:01/10/28 20:44 ID:ILD1cydF
もうちょっと早く走ってほしいね・・・
13名無しでGO!:01/10/28 21:10 ID:G1Izj6hh
>>11
快速急行梅田〜東二見 ならありえるな。
14名無しでGO!:01/10/28 21:43 ID:EPvo+9Ef
>>13
快速急行は次期改正で廃止濃厚種別。
>>11は快速急行ウォガか?
15名無しでGO!:01/10/28 21:44 ID:njlmdKvo
ホントか嘘かしらないけど阪神車に [(快急)東二見] が入ったとか。
16名無しでGO!:01/10/28 22:18 ID:hjxhepaW
>>13
あほか。
近鉄との乗り入れの際に必要となる種別。
次期改正では芦屋・御影の停車で延長後への布石をひくという事が
既に決まっている!
17名無しでGO!:01/10/28 22:25 ID:cXHlMSe4
急行の字幕を元に戻して欲しい。

[=急=] 萌え〜!
18名無しでGO!:01/10/29 02:03 ID:Nm8N1IbM
朝7時まで、夜10時以降無人の駅ではよくキセルしているヤツを見た。
今でもキセルの自動改札突破者はいるのだろうか。
19名無しでGO!:01/10/29 02:11 ID:opjILiDd
>>18
一時に比べれば減ったね。
20名無しでGO!:01/10/29 18:01 ID:3deWZTSs
おっとageなきゃ
21名無しでGO!:01/10/29 21:01 ID:qbhjHi/R
明石から神戸方面への並走区間での新快速と直通特急の対決ってないの?
2238:01/10/30 04:06 ID:MDVVuhvk
一度は経験してみたい、別府付近での山陽特急と500系のぞみの並走。
23名無しでGO!:01/10/30 07:20 ID:UGCOBqZV
去年の山電スレッド発見!
http://piza.2ch.net/train/kako/973/973148083.html
24名無しでGO!:01/10/30 07:45 ID:UGCOBqZV
25名無しでGO!:01/10/30 21:37 ID:VscV4yB9
age
26ウォガモナー:01/10/30 21:43 ID:Hh0vIIQh
>>16
快速急行はどうせ急行に格下げだろ。
tuka、快速急行はラッシュ運用より昼間の運用の方が向いているような。
12分間隔で直特-普通-快急とかな。普通12分はイタイのでsage
27名無しでGO!:01/10/31 00:08 ID:EAqFon0x
高砂から明石あたりの揺れ、なんとかならんかな?
28名無しでGO!:01/10/31 00:10 ID:5OMGNb3K
>>27
そんなに揺れるか?林崎のカーブはカントの振り方が滅茶苦茶なので
変な揺れ方するけど・・・
29名無しでGO!:01/10/31 04:40 ID:SqNeOYlE
>>27
あのスピード感がたまらん
30名無しでGO!:01/10/31 20:39 ID:JbzlJfS7
31名無しでGO!:01/11/01 01:32 ID:OAxBJg5s
32名無しでGO!:01/11/01 04:57 ID:OgMbbo4Z
初期の車両のように、運転席後ろの戸袋窓のとこにペアシート設けてくれ。
33名無しでGO!:01/11/01 11:31 ID:9HHEIO42
!
34名無しでGO!:01/11/02 00:45 ID:rE0R/1tA
35名無しでGO!