のぞみ4号 白血病解析行き 〜山陽路を行く〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
235SABOSABO:01/11/18 13:45 ID:4Qiv7diF
二日間で、8035のマイナスですが、また上位進出を目指してがんばりましょう。
236サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/18 14:59 ID:FJnxF9tB
>>234 piro_zhki さん
チョット見づらいですが、パッチ ↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~d-dream/TKR/LCA/LCA_Omatsuri.htm
特に、影響ないです。
>>235 SABOSABO さん
ウチらのメンバーで、ホントの てつ って、一体 何人なんでしょ。
(そう言えば、SABOSABO さんも私と同じ時期に鉄板入りしたんですよね。)
自分は、てつ でもあるという感じですが (w
今冬のボケナスで、PC環境をさらに強化させるまでは、マターリ とやってきます。
それまで、しばしのご辛抱を・・・
237S. ◆TLfA/kg2 :01/11/18 15:19 ID:5/ObeNWK
Team2chごと抜けるならいったんretireして欲しかった…

上が抜けて寂しくなったけどマターリ逝きましょう。

関係ないけど今日Suicaカターヨ
袖口に忍ばせて通過してみた。ピピッと音が鳴ってカコイイ!
帰りはバッグの底に入れて通過してみよう。
マンガに挟むとか(w
238SABOSABO:01/11/18 17:00 ID:LmRPb+7f
>サハ111-5003さん
僕は飛行機恐怖症(高所恐怖症)の結果、鉄していますよ。
個人的には、夜行列車ヲタだと思っています。

さて、鉄板的UDの楽しみ方として、鉄道会社に見立てて遊ぶのはどうでしょう?
resultsを総延長距離、pointsを一日の乗客、などとしては面白いかもです。

ちなみにSABOSABO社は、総延長距離221`、乗客28152人/日です。
輸送密度は127.38人/`。列車数2本(24時間運転1、12時間運転1)。
思いっきり赤字会社ですな。
239サハ(トリップ略):01/11/18 18:30 ID:FJnxF9tB
>>238 SABOSABO さん
鉄板用語 (・∀・)イイ!!
自分は、飛行機は国産機しか、まだ乗ったことがないです・・・
確かに、昇降時の気圧の変化で耳が痛くなるのだけは、
何とかならんものかな・・・
240偽善なドライバー ◆y3Z2uSxE :01/11/18 20:16 ID:fefysYcu
どうも、ウンコ板のスレ立て人です。

> @ テツヲタ にならびたい…
とは言ったものの今のトコそれはムリみたい(w

まぁヲタ度は拮抗していそうなので(第三者的意見です、路線バスの運転手なので)
お互いに刺激しあいながら、といったような意味でと。

なんであれ 「マターリ」 と逝きましょう、終点は同じ駅のようですし…
241サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/18 21:24 ID:FJnxF9tB
>>240 偽善なドライバー さん
こちら、木目鉄バスには、いつもお世話になってます。
これから、年末にかけて、もらい事故の無いよう、お気をつけくださいませ。
(都バス職員のように、乗客を乗せてないときにスピンターンなどかまさないように(爆

アンドロメダに輝く、あの終着駅を目指して(←何万年かかるんだYO!ヲイ)
ともに、マターリ と参りましょう!
242hakusan ◆akBLQ2h. :01/11/18 22:08 ID:B5EjcJrB
こんな形で一位になっているとは・・・すっかり淋しくなったもんだ・・・

うちもSuica買いました。朝9時に購入したけど、
自分で新しいカードの山を崩していたので、多分100番目・・・

でも今日は使っていない。
今月末でなくなるスパーホリデーパスでおでかけ。
来週末に使おう。
243piro_zhki ◆nxZWbzTE :01/11/18 22:24 ID:dclqqe65
あ、みんなスイカいいなぁ。
自分は、イオカードが2500円分、なぜか貰ったオレカが1000円分まだ残ってて、
しばらく使い切りそうも無いけど、きっと明日には買っていることでしょう。(w

大toroliさんや偽善なドライバーさんやお客様もたくさんいて、今日は盛況ですね。
自分が3人目の参加者だったのが半年前とは思えませんです。
244mitsumoto:01/11/18 23:31 ID:JJ6dCkhj
保守ageついでに。

自分がUDを知ったのはニュース速報板だったんです。
が、あそこは一度見だすと仕事にならなくなるので、
特定旅客の悪行を暴き立てるのに専念できる(藁)
鉄板で参加させてもらいました。

ところで、西瓜が普及すると「○○駅特製イオカ」
も消える運命なんでしょうか?
(首都圏で俺かなんて絶滅に近いんですよね?)
245tir44:01/11/19 00:31 ID:qihqGe2e
UDを知ったのは窓の杜が最初なんですけど(笑
たまたまtoroliさんのサイトで嫌いなsmapと順位争いしてるのを見て
家に"かなりてつ寄り"な人がいるのでそこそこ話も分かるし、
自分の常駐板の参加者さんいないからこれは協力しようって鉄板に来ました。
常駐板の参加者さんが出ても移動しないです。もう運行開始してるので(笑

これからも列車数1本でマターリ逝きます〜
246Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/19 03:17 ID:L6ChCxYP
>>238 SABOSABOさん
軍事板では
 1原隊        .← ベースにしている板
 2エンジン      ← CPUの種類(Pentium!!!とかceleronとか)
 3出力        .← 周波数(THINKは、主としてこの部分におう所が多いので)
 4ペイロード     ← メモリ容量
 5最大離陸重量  ← HD容量(UDへの申告値)
 6レーダーシステム← 回線接続環境
 7アビオニクス   ← OS の形式
 8撃墜機数     ← 処理したresults 数
 9総作戦時間    ← トータルのCPU Time
10獲得捕虜数    ← トータル Points
11墜落回数     ← UD・OSがフリーズした回数(含、機体トラブル)
といった感じです。
これを鉄板風に変えるとすると・・・。
247piro_zhki ◆nxZWbzTE :01/11/19 11:14 ID:mXvy7R/x
UD輸送指令室から、各線の運行状況についてお伝えします。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_19/r_2.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_19/r_slysgw7obl8a.html
現在各路線、大きな遅延、及び、運転の見合わせ等はございません。
以上、UD輸送司令室からお伝えしました。

UDは新規スレッド欄にリンクが張ってあるのを見てからですね。
最初、鉄板とモ板どっちにするか迷ったんですが、
モ板は、team mo-itaとTeam2ch内部に分裂してたので、こっちにしました。

>>246
おもしろそうだけど、考えてみるとなかなか難しい。
 1原隊        .← 基本的には鉄板?
 2主電動機      ← CPUの種類(Pentium!!!とかceleronとか)
 3主電動機出力  .← 周波数(THINKは、主としてこの部分におう所が多いので)
 4設計最高速度   ← メモリ容量(って、640km/hになってしまうよ。)
 5定員        ← HD容量(UDへの申告値)
 6保安装置      ← 回線接続環境
 7主回路制御方式 ←OS の形式
 8撃墜機数     ← 処理したresults 数
 9総走行時間    ← トータルのCPU Time
10獲得捕虜数    ← トータル Points
11事故回数     ← UD・OSがフリーズした回数(含、機体トラブル)

車両にたとえると、一番肝心なリザルトなんかは例えが思いつかないなぁ。
SABOSABOさんみたいに、路線にたとえるほうがやりやすいかも。
248サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/19 11:35 ID:VT9bfw+e
>>246 Northmostcmp さん
こんなイメージ?

 1 出向元会社      ← ベースにしている板
 2 電動機.         ← CPUの種類 ( Pentium!!! とか AthlonMP とか )
 3 VVVF周波数. 〔Hz〕 ← CPUの周波数
 4 乗車定員    〔名〕 ← メモリ容量
 5 最大編成長  〔両〕 ← HD容量 ( UDへの申告値 ) デフォルト値で 5両 編成
 6 軌条方式        ← 回線接続環境 ( INS64 , DSL , CATV 等 )
 7 列車制御.システム  ← OS の形式 ( Win9x系:ATS WinNT系:ATC WinXP:ATO )
 8 総延長営業`数   ← 提出したresults
 9 運用年数        ← トータル CPU Time
10 輸送人員数  〔名〕 ← トータル Points
11 脱線回数    〔回〕 ← UD 及び OS が フリーズした回数 ( 含、機体トラブル )
249サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/19 11:39 ID:VT9bfw+e
>>247-248  ケコーン (w
注釈 : ケコーン とは
     同一の意味のレスを複数の人が同時に付けること
     3人以上の重婚の例は、ラウンジでたまに見かける(w
250紅の豚 ◆fHiMm1RA :01/11/19 14:01 ID:+xSNuAxn
スマソです。抜ける順番間違って、Team2chにいる間に名前を変更しちゃってました(汗)
名前を戻して、もう一度Team2chに入りなおし、集計がされた後で改めてTeam2chを抜けますです(汗)

※たぶん、これか、この次のカキコがおそらく私の2ちゃん最後のカキコになるかと…
251marineliner ◆ykyreQqc :01/11/19 16:52 ID:e87GXFde
>>250
お疲れさまでした。
suica買いました。私的にはICテレカを想像して耐久性に不安を感じていましたが、
(ICテレカをポケットに入れてたら3枚おろし状態になってしまった。)
思ったより分厚く丈夫そうですね。
磁気券がまだ数千円分残ってるのに(汗
252EF62−54:01/11/19 18:00 ID:0mGBEXaD
定期保線あげー 53パーセント進行中
253piro_zhki ◆nxZWbzTE :01/11/19 23:41 ID:yLchyd8e
>>250
スレ立て、ネタ振り、盛り上げ。鉄板がここまで来れたのは、紅の豚さんのおかげです。
他チームに行かれるとのことですが、解析する事には変わりないですからね。
長い間ありがとうございました。

スイカ買いました。まだ使ってないけど、券面に残金が出ないのはどうもねぇ。

>>248 こんな感じかな?
 1 出向元会社      ← 鉄板・モ板*3
 2 電動機.         ← Pentium!!!
 3 VVVF周波数. 〔Hz〕 ← 600Hz
 4 乗車定員    〔名〕 ← 640名
 5 最大編成長  〔両〕 ← 4588両
 6 軌条方式        ← ISDN64K
 7 列車制御.システム  ← ATC-2000
 8 総延長営業`数   ← 347`
 9 運用年数        ← 130日
10 輸送人員数  〔名〕 ← 33,952名
11 脱線回数    〔回〕 ← 何回くらいかなぁ。10回くらい?
254紅の豚 ◆fHiMm1RA :01/11/20 10:55 ID:U4emZM7C
UD輸送指令室から、各線の運行状況についてお伝えします。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_20/r_2.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_20/r_slysgw7obl8a.html
現在各路線、大きな遅延、及び、運転の見合わせ等はございません。
以上、UD輸送司令室からお伝えしました。
※kemunpassさんが新規で参加されています。

>>250で書いた通り、名前を戻した上で一旦Team2chに入りなおしました。
集計に反映されていたのを確認したので、改めてTeam2chからQUITしました。
QUIT後名前を変更しましたが、Team2chでは@railway付きのまま残るんでしょうかね?

話題のSuicaですが、私も池袋の券売機でイオカを買いました。
なぜか機械が不調で、2回券詰まりになり、3回目でようやく購入(笑)。
中に技師の方がいたので、トラブルが発生することを予測していたようです。
定期があるけどSuicaを試すためにあえてタッチアンドゴーをやってみました。
磁気券だと自動改札に入れ損なったり取り損なったりすることが多いんで、慣れてくれば便利かも…
255紅の豚 ◆fHiMm1RA :01/11/20 11:01 ID:U4emZM7C
それでは皆さん、さようなら。今までありがとうございました。

私はTeam2chは離れますが、打倒白血病の意思は不変です。
一日も早く解析が終了し、一人でも多くの患者が救われることを願って…

                          2001年11月20日
                          紅の豚@railway
256piro_zhki ◆nxZWbzTE :01/11/20 11:23 ID:l86VxdvQ
お、piza2生き返ってるよ。

>>255 乙カレー

kemunpass@railwayさん、いらっしゃいませ!
鉄板マターリUDスッドレへようこそ。
257tir44:01/11/20 12:17 ID:KZ7fEicX
今やってるC-ABL、83%地点まで1時間で来たのに
26時間以上経った今も83%のまま…
左下の数字動いてれば脱線じゃないんですよねぇ?
258piro_zhki ◆nxZWbzTE :01/11/20 12:32 ID:/WvrttV2
>>257
気長に待つしかないですね、それは。
当方、また100時間級のq3と格闘中。32時間で34%。。。
259サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/20 12:49 ID:rBmdFSB3
>>255 CASSIOPEIA さん
感動をありがとう!!
また、何処かの地で再開することを願って・・・敬礼!!

>> kemunpass さん
ようこそ! トロッコ列車から、弾丸列車計画まで、何でもありの鉄板へ!
マターリ情報から、キワモノ情報まで、何でもお待ちしております。

>>257 tir44 さん >>258 piro_zhki さん
こちらも、C−ABLにて、1%の勾配を登るのに、約 5時間経過。
そんなに登坂能力の無い編成じゃないハズなのに・・・
260名無しでGO!:01/11/20 18:54 ID:U4emZM7C
保守age。
261名無しでGO!:01/11/20 21:48 ID:5qIR2ZFZ
保守age。
262名無しでGO!:01/11/20 23:09 ID:FE6iQp1o
ラウンジ、鯖移転。ついでに保守上げ。

ミッションUD:白血病患者を救え!Target:20
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1005689702/

あなたも白血病解析プロジェクトに参加してみませんか?
詳しくは>>1-4をご覧ください。
263サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/20 23:22 ID:rBmdFSB3
さて・・・

 私の記憶が 確かならば

あと12時間ほどで、Porco Rosso 氏が慌てて書き込んでくる頃であ〜る。
264名無しでGO!:01/11/20 23:26 ID:FE6iQp1o
>>263 どうして?
265名無しでGO!:01/11/20 23:38 ID:huTZblw5
>>264
板別順位表見ればなんとなく・・・
266Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/20 23:41 ID:vQbFX8nf
267Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/21 01:19 ID:+5V3iIU7
保守ついでの当編成運行状況。

1号機:C-ABLTK祭り続行中。1日4〜6本ペース。
2号機:相変わらずq3仕業。90時間モード突入か?
3号機:こちらもC-ABLTK祭り。1日1本ペース。マターリ機なのだが・・・。

1号機にCOX2が来ている。重量が軽ければいいのだが・・・。
268Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/21 15:23 ID:LMUS9JCr
念のため保線。
269名無しでGO!:01/11/21 17:25 ID:ZigtAKJw
270EF62−54:01/11/21 17:42 ID:KzuXojZm
すごい重いやつが来た5時間30分で4パーセントあー先が長い あげー
271Pythian@railway:01/11/21 19:27 ID:DavAN1B+
うーん、一週間ほど前からUDに繋がらなくなってしまった・・・。
管理者にポート塞がれたかなぁ。
272mitsumoto:01/11/21 19:29 ID:3dIr+mDX
>>270
とすると、私のところに今来ている
10時間で26%
なんてのはまだ軽い部類なんでしょうか?
半日外出して帰ってきたらTask CPU Time
とhitsの数値だけが増えてた。

まぁ、気長に逝きます。
273EF62−54:01/11/21 20:21 ID:Qv9fqPq/
>>272 8時間10分たっても4パーセントどうなっているのか?おたがいPCに
頑張ってもらいましょう 今晩は電源いれぱなしで寝台特急運用!
274S. ◆TLfA/kg2 :01/11/21 21:14 ID:Ql/Osjy5
>>271
あらら…コンパクトフラッシュあたりのメディアで自宅に持ち運ぶしかないかも。
あるいはProxyの設定をして、外部鯖から中継とかできないでしょうかね?
275仮指令室:01/11/21 21:30 ID:7Z3wzdKu
UD輸送指令室から、各線の運行状況についてお伝えします。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_21/r_2.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_21/r_slysgw7obl8a.html
現在各路線、大きな遅延、及び、運転の見合わせ等はございません。
以上、UD輸送司令室からお伝えしました。

って、やってくれる人がいなくなったんだね。
紅の豚@railwayさん今までありがとう。
うまくリタイアできなかったみたいだけど。
276Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/22 00:30 ID:jZ6P2KvO
>>272 mitsumotoさん >>273 EF62−54さん
うちの2号機には84時間で89%のq3が居座っています。
300時間制限まであと11時間。間に合うだろうか?

過去には↓こんなものもあったし・・・。
http://203.174.72.111/toroli/ura_Challenge_UD14htm.htm
277S. ◆TLfA/kg2 :01/11/22 00:46 ID:sSSLahFb
>>276
PCの日付を遅らせましょう(w
278Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/22 01:00 ID:jZ6P2KvO
>>277 S.さん
戻しても6時間が限界だったり。(100時間制限)
計算上ではギリギリ間に合うはず・・・。
279mitsumoto:01/11/22 09:29 ID:MU6uysVy
うわっ、さがってるのでage。

>>276 Northmostcmpさん
>過去には↓こんなものもあったし・・・。
>http://203.174.72.111/toroli/ura_Challenge_UD14htm.htm

すげぇ・・・(絶句)。
うち(といっても会社の)のPCには年中無休で
今以上にがんばってもらいましょう。
280仮指令室:01/11/22 14:35 ID:XdA21vnE
仮UD輸送指令室から、各線の運行状況についてお伝えします。
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_22/r_2.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/2001_11_22/r_slysgw7obl8a.html
現在各路線、大きな遅延、及び、運転の見合わせ等はございません。
以上、仮UD輸送指令室からお伝えしました。
281Northmostcmp ◆aUnTDurY :01/11/22 23:23 ID:ZX///FyH
保守ついでの当編成運行状況。

1号機:COX2に移行。ちょっとつっかえ気味。
2号機:q3仕業は何とか終了。300時間切れのため3本破棄。
3号機:相変わらず1日1本ペース。軽いものが来ているのだろうか?
282piro_zhki ◆nxZWbzTE :01/11/23 01:02 ID:v6JcbW61
>>281
300時間切れって、それ以上経ってる宿題は、破棄されるってことですか?
なんか、手元にある10日以上前のキャッシュが解析されずに、
あたらしいデータに置き換えられていくのですが、、、
283サハ111-5003 ◆goluajpI :01/11/23 01:07 ID:LGp3flZa
>>282 piro_zhki さん
そ〜で〜す。
UD鯖へ送り返されま〜す。
新しい宿題は、600時間制限らしいッス。
284piro_zhki ◆nxZWbzTE
>>283
レ、レス速いですね。ありがとうございました。
確かに、12日前の宿題は消されずに、解析中です。