1 :
四国在住者:
スレッドが逝ってしまわれたようなので,再度.
JRにこだわらず,私鉄・第三セクターの話題もマターリとどうぞ.
やっぱり,JR四国ではペイント車輌が増殖するのか?
補助金なしでは全部が赤字路線と言われる私鉄各線の生き残り策は?
2 :
名無しでGO!:01/10/22 12:35 ID:Wji8GWnK
ダイヤ改正で蔵本常時停車、運転停車も増加した剣山萎え〜。
3 :
名無しでGO!:01/10/22 12:41 ID:2+N9o4+7
阿佐海岸鉄道で甲浦〜宍喰の列車が設定されましたね。
4 :
四国在住者:01/10/22 13:42 ID:Se9+OpD6
>>3 あれって,入庫の回送を客扱いしたモノだけど,
以前からポケット時刻表には時刻が掲載されていたような気が….
それとも,増加したのかな?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 14:42 ID:jzOZbWTE
アンパンマンのペイント(ステッカー)効果で親子連れが増えるといいですねとほざく奴。
仮にも特急車両にそんなことやってるのって四国だけじゃないのか?
特急料金払ってまでちゃらちゃらした車両なんかに乗りたくないっつーの。
6 :
名無しでGO!:01/10/22 14:44 ID:VwYxXeeN
7 :
ドリームにちりん、宮崎空港逝きです:01/10/22 14:45 ID:CoopugGB
助けてやれなくてスマン
一生の不覚
またよろしく
jjjj
8 :
名無しでGO!:01/10/22 14:50 ID:d+qI/qCw
JR四国でトイレのない駅ってあるの?
9 :
名無しでGO!:01/10/22 18:40 ID:r7Upf1di
布師田
10 :
名無しでGO!:01/10/22 19:31 ID:H+mzLPMM
>>8 ハナから無人(片面ホーム)の駅の大多数がそうだと思われ
11 :
名無しでGO!:01/10/22 19:35 ID:tONdKxVR
阿佐東線って甲浦以南は開通することはないの??
12 :
名有りでGO!:01/10/22 21:19 ID:qBR9fHvQ
あんぱんまんあげ
13 :
四国在住者:01/10/22 21:22 ID:Se9+OpD6
>>11 景気がよくなって,もう金が余って仕方がなくなる時が来るまで無理だと思われ.
甲浦以南は人が少ないし….
もしできるとしても,土佐くろしお鉄道の奈半利から室戸までが先ではないかな.
佐喜ノ浜〜室戸、人が住んでない・・・(山にも住んでない・・・)
15 :
名無しでGO!:01/10/23 12:49 ID:XwEQiL2b
SL土佐龍馬号、本日指定券1分足らずで完売!
せっかく後免まで行ったのに、先に整理券持ってた奴、
指定席取れたのに失踪すんなや、ゴルァ!
(大人用ならぶんどれたが、生憎それは子ども用だった)
16 :
四国在住者:01/10/23 12:57 ID:a8mcavX9
魚梁瀬の森林鉄道(跡?)の情報きぼ〜ん.
アクセス方法とか,線路跡がどうなっているかとか.
漏れが見聞したところでは,一部区間が残っていて,保存車輌が「動く」,と言うことだったが
その他四国の廃線なんか挙げてもらってもOK
漏れの知る限りでは以下のモノだけど
鍛冶屋原線:道路転換
小松島線:遊歩道,小松島客貨車区跡は広場(変わったいたらスマソ)
勝瑞駅引込み線:高速化工事で跡形無し?
羽ノ浦からの引込み線:不明
阿南の北側にあったらしい引込み線
阿波池田の専売公社(現JT)引込み線
琴平参宮電鉄:道路転換済み.多度津の港への入り口のトンネルとか
琴平急行電鉄:殆ど跡形がないらしい.土讃線のコトデンの北側のガーダー橋の下を潜っていたとのこと.
高松琴平電鉄:仏生山・塩江,橋脚がまだ残っている.ほぼ道路転換済み
別子銅山:線路を引けばまた復活できそう?,せとうちバス本社は,駅の跡と聞いたのだが
伊予鉄道:R33方面にあったんだって?(詳細不明,識者情報求む)
土佐電鉄:安芸線,土佐くろしお鉄道ごめんなはり線として復活予定.
17 :
名無しでGO!:01/10/23 13:05 ID:ZpmE5quU
18 :
名無しでGO!:01/10/23 15:50 ID:IClA3DgD
内子線の旧線は高速道路と、内子町内の道路の餌食に・・・・
19 :
四国在住者:01/10/23 17:52 ID:a8mcavX9
>>18 忘れていた.
旧内子から旧五十崎の築堤も道路の餌食になっちゃたのか
以前は,線路が残ったままだったんなけど….
>>17 情報サンクス.
府中・額坂・善通寺の一つ北側の橋から行くのが判りやすそうだ.
暇な時に行ってみよう.
20 :
17:01/10/23 18:19 ID:ZpmE5quU
21 :
四国在住者:01/10/23 21:37 ID:a8mcavX9
>>20 ガソリン道は,仏生山駅(マーケット)の東側の測線から南を見ると,
あ,これが線路跡だな,と判るね.
22 :
名無しでGO!:01/10/24 02:44 ID:30GlZmmB
あげ
23 :
名無しでGO!:01/10/24 05:37 ID:rl+Jt7pC
>>16 羽ノ浦からさき、那賀川の近くまで線路があったらしい。
「安全道路」と呼ばれる歩行者・自転車専用道路になっている。
30年以上前に廃止になったらしいけど。
24 :
四国在住者:01/10/24 11:34 ID:xfR5euIZ
>>23 なるほど,自転車道になっている訳ですね.
単線だと幅員が2車線分にならないしね.
地図で探してみます.
マリンライナー桃太郎グリーン車の車内観察きぼ〜ん.
漏れは毎日外からは見るけど本当に「見るだけ」.
高松駅に逝っても,やっぱり改札の外から「見るだけ」.
たまには「切符」を購入してふら〜っと忘我の旅に出たい.
25 :
名無しでGO!:01/10/24 21:37 ID:bK35IIHz
>>23 古庄ですな<那賀川の近く
倉庫入り阻止あげ
26 :
四国在住者:01/10/24 22:34 ID:xfR5euIZ
国分・讃岐府中の旧線跡もあるよage.
27 :
名無しでGO!:01/10/24 22:45 ID:Ijt0EkF8
>>16 魚梁瀬の森林鉄道跡は道路沿いにところどころ鉄橋やトンネルの残骸が見えます。
馬路温泉の近くや魚梁瀬の丸山台地に保存鉄道がありますが、
当時のものではなく、後年復元したものと思われます。
四国の廃線と言えば、吉成から吉野川に向かう線路跡もあり。
開通当時(まだ吉野川橋りょうがなかった頃)徳島中心部への
吉野川鉄道連絡船桟橋への線路跡。
>>23 古庄なら、徳バスで橘ゆきに乗れば、古庄バス停から近くです。
古庄駅前広場の跡や駅舎のような建物もあります。
(当時の駅舎でないかもしれませんが。)
羽ノ浦まで歩いても、いい散歩コースです。
羽ノ浦駅の手前には、腕木式場内信号も散歩道上に建ってます。
ただし、現役当時のが残っているのではなく、
どこかから移設したものだと思われますが。
現地に説明看板もあったような。
以上、平成7年の正月に行ったときの記憶。
徳島の廃線跡については、平成6年末頃に徳島新聞で連載のコラムがあったはず。
28 :
名無しでGO!:01/10/24 22:48 ID:Ntym2Tfd
29 :
名無しでGO!:01/10/25 00:27 ID:kjzahy+m
「四国Vルートきっぷ」ってまだある?
「なんごく号」が廃止になるらしいから、それまでに乗りに逝こうと思って、この
きっぷを使おうかと思ったんだが時刻表(アンパンマン表紙のやつ)見たんだが
載ってない・・・。
ひょっとしてVルートきっぷの方は一足先にあぼーん? 確か6000円ちょっと
くらいだったはずなんだが。
高松から「なんごく号」に乗って、ぐるりとまわって帰ってこようとしたら
高松→松山→高知 でVルートきっぷを使って、高知→高松は金券ショップで
回数券のバラを買うのが一番安いかな、と思うんだけど。
30 :
名無しでGO!:01/10/25 11:22 ID:OPI93+bE
妄想は聞いていられないage
31 :
四国在住者:01/10/25 11:23 ID:KoQovasz
今朝新聞を見たら,高松駅の北側に店舗が建設されるとのこと.↓参照.
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200110/20011025000094.htm 経営母体は,坂出駅のコムと同じ「一パーセントクンの店」.
10〜15年ぐらい契約なので,そこそこの建物が建つのではないかと思われ.
ファストフード店も入るそうだが,駅構内のロッテリア以上に寂しくなりそうな気もする.
>>28 築堤としては残ってないけど,国分のカーブを曲がりきった辺りから
線路の東側(池よりの方)に単線の線路跡(草ぼうぼうで判別可能),
讃岐府中駅の南側の広場が旧駅跡だったり,農道が合流する辺りとか,
綾川の橋台なんかが残ってるよ.
ちなみに,本津川の旧線跡は築堤が切り崩されて,資材置場と住宅地になっている.
数年前までは,東側に橋台が残っていたが,河川改修工事であぼーんされた.
>>29 確かに掲載されていない.窓口で確認が必要だ.確実な情報が返事できなくてスマソ.
四国内土・日休日1日有効の切符があるぞと言いたいが,
これは目的の「なんごく号」が使えない….
岡山駅にできたJR四国の讃岐うどんやっておいしいの?
33 :
名無しでGO!:01/10/25 18:03 ID:sDGC/U79
34 :
四国在住者:01/10/25 19:48 ID:KoQovasz
>>32 漏れ的には,「かけはし」のうどんは,「讃岐うどん」としては,
不味いと思う.何と言っても麺の製造元が「めりけんや」だ.
但し,岡山の周りの店,西口にあるうどん屋や,13番ホームにある
「みよしの」や東口の商店街の入り口ののんき棒(だったかな?)と
比較すると,まだ美味い(ましだ)と思われる.
あくまでも,香川の人間が言う戯言なので,他の地方の人がそう感じるかは別.
高松市内の美味い店>>>>「めりけんや」のうどん>岡山で食ったうどん
と言うランクになるかな.
阿波池田にも「かけはし」があるが,お世辞にも美味くはない.
# ホームにあった祖谷そば(あぼ−ん済み)の方がはるかに美味かった
35 :
名無しでGO!:01/10/25 20:00 ID:sDGC/U79
>>34 >>33を書いた者だが、あの麺って香川から送られてきたのかと思ってたんだが
違うの?
36 :
四国在住者:01/10/25 20:24 ID:KoQovasz
>>35 うどんスレと化してるな(ぉ.
岡山の分は,香川の方から送る,とニュースで言っていたYO.
それを考えると,松山の分も真空パックにして送っているかも知れない.
1.うどん玉を練る(足で踏んだりしてるところが多い)
2.めん棒で薄く延ばす(製麺屋では機械でやるところが多いけど)
3.包丁等で切る(地方発送やおみやげの品はこの段階で真空パック詰め)
4.熱湯で茹でる
5.水で締める(釜揚げうどんはここを飛ばす)
6.すぐ食べる
うどんは,茹で立てと,それを水で締めた直後が一番美味い.
逆に,どんなに麺が美味くても,茹でてから30分経ったら不味くなってしまう.
# 高松駅のうどん屋でも,時間によって当たり外れがある
真空パックは3の段階のもの.これを茹でてすぐ食べると美味しい.
岡山のホームのうどんは,茹でてから1時間以上経っている様な気がする….
37 :
29:01/10/25 20:39 ID:kjzahy+m
>>31 さんくす。
今日、昼休みに本屋で大判のJR時刻表を立ち読みしたら、Vルートきっぷ、ちゃんと
掲載されてたから安心した。11月中くらいにVルートきっぷ使って、「坊ちゃん列車」
とセットにして高松から出向く予定。
(家の大判はJTBなんだが、こっちには掲載されてなかった。)
>>34 「めりけんや」のうどんは大阪の有名料亭で採用されたとかいう記事を見たんだが
それは普通売られてる物と製法でも違うんだろーか。
ところで高松駅のビッグキヨスクとか高松空港あたりで売ってる、「お土産用の
うどん」で一番美味いのってどこかな?
自分じゃお土産用のうどんなんて食わないから、どこが美味いかわかんないんだけど
結局急いでる時に、土産を買っていく必要があった時ってああいううどんを適当に
買うから、あの中じゃどこが美味いのか知りたくて。
38 :
名無しでGO! O:01/10/25 21:54 ID:UsAScUQb
>>33 34 35 36 37
かけはしのうどんだが、店によって味はかなりちがうと思われ。
松山は値段はやや高めだが、冷凍めんを使っているので良い。
他のところはわからないが、ゆでめんを使っているところは、はずれの
可能性が高いと思われ。
料亭に行っているのは半生めんでは?めりけんやの半生めんは岡山駅でも
売られているが、割とよく売れているとか・・・・・。味は知らない。
39 :
名無しでGO!:01/10/26 03:06 ID:cT1UH4OD
上げ
40 :
名無しでGO!:01/10/26 03:09 ID:lQx3zK0F
何とかの讃岐うどん
とかいう本の名前なんだたけ
おもいだせんのだが
41 :
名無しでGO!:01/10/26 07:36 ID:4VcETaav
徳島では改札内にしか無かった気がするのであまり食べる
機会が少ないからあまり話につっこめなかったりする(をい
>>40 「恐るべきさぬきうどん」かな?
42 :
四国在住者:01/10/26 11:12 ID:X99mdZQ0
>>37 近所の懇意にしている店で送ってるYO.
親は,出かける前の日に真空パックのうどんを買ってくる.
もう一度「恐るべきさぬきうどん屋」やってくれないかなぁ….
# 高松駅開業記念イベントで香川中のうどん屋が日替わりで出店
ああ,誕生月切符が使えないまま終わりそうだ….
43 :
四国在住者:01/10/26 21:10 ID:X99mdZQ0
DAT落ち防止age
44 :
あげ:01/10/27 00:41 ID:QWoS93Lr
誕生日切符といえば...12月生まれだから年末の帰省ラッシュ時期は
避けて使いたいと思ふ。
できるだけ空いてるときを狙ってグリーンでマターリしたいし、
帰省客の邪魔はしたくないから。
質問
今、X線上にそれぞれ、A-B--C--Dと駅があるとする。
また、A,C,D駅は特急列車停車駅である。
A−D駅間の快て〜きを持っている
D駅からB駅までいきたい。
が、JR四国のダイヤの都合上、
D-(特急)->C-(普通)->Bと乗り継いでいくよりも、
D-(特急)->A-(普通)->Bと行く方が、時間的に早く到着する。
ところが、A駅のパートYは、A-B駅間の切符または定期券が別途に必要だという。
ただ、A駅の駅長、およびA駅の前駅長、A-B間の車掌は、A-D駅間の快て〜きだけでよいという。
どっちが正解ですか?
46 :
名無しでGO!:01/10/27 01:35 ID:QWoS93Lr
>> 45
A-Dの快て〜きだけで良いと思います。
しかしどういう理由でA-B間の切符が別にいるって言ったんだろう?
47 :
名無しでGO!:01/10/27 06:55 ID:mc8faErx
市坪駅の行き違い設備の建設が始まったみたいだね。
48 :
名無しでGO!:01/10/27 09:29 ID:nwpOu6iJ
うどんなら加ト吉の冷凍うどんがおいしいです。
四国のスーパーなら大概どこでも売っているんだが・・・。
土産物屋には置いていませんね。
49 :
名無しでGO!:01/10/27 09:31 ID:l/CEw80m
50 :
48:01/10/27 09:56 ID:nwpOu6iJ
しまった・・・。
鬱だ死のう。
51 :
名無しでGO!:01/10/27 10:01 ID:QNjajEOy
>>48-50 発泡スチロールの箱とドライアイス、またはクール宅急便で
どうにでもならない?
52 :
名無しでGO!:01/10/27 10:03 ID:nwpOu6iJ
あのー、たかが200円少々のうどんにそこまでしますか?
53 :
四国在住者:01/10/27 10:38 ID:MJgpwi2J
>>47 スタジアム(坊ちゃんスタジアムでいいの?)ができたからなのかな?
北伊予で退避・交換待ちが減りそうだね.
三津浜・松山間の伊予鉄並行区間には駅は作らないのかな?
県庁所在地近郊にしては山間という感じだけど,山の裏にはイパーイ
家がありそうな気配がするのだが….
>>45 パートは「怪てーき」は特急専用と勘違いしたのでは?
下位の種別の列車には無条件で乗車できる.
# だって上位分の金払ったんだろ
だから,四国グリーン紀行やバースデイ切符だと,
グリーン車不連結の列車には普通車指定席に無条件で乗車でき,
四国フリー切符だと,特急の走らない区間の普通列車にむ無条件
で乗車できる.
>>52 思わず納得.
加ト吉の冷凍うどんは工場がいくつかっあて
全国のスーパーに卸しているらしいYO.
四国からは,JOtの冷凍コンテナで直送という話を聞いたことがある.
54 :
三河島人:01/10/27 10:48 ID:FqNCcvpF
__
, - "~: :::: : :~` - 、
/: : . . . ..::::.. : : : : : \
/: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
/. . . . : . : . / ヽ\:::::::::::ヽ
/: : : : :/: :/: :./| ヽ. \:::::::|
|:::::::::/!{_/___/ ! _____!_ ヽ::::|
{:::::::{ 7フ_/__ _____` |';二|
レl::{ ゝ./{:i l` '{:i lヽ.}´))|
|:ゝヽ.' ゞ‐' ‐-'' /,-:´| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|;:;';';'ヽ __‘__ /;';';';';::| < 加ト吉うどん、東京のスーパーでも売ってます。
|:;:;:;';';';`;..、 /';';';';i':::|. \___________
.|: ::;;';';';';';';';':i . .. イ-'、';';'i';l;:::|
|: : :::';';, '"._| |、 ヽ|::|:::::|
|:|: : |'" /ヽ、 / |::|ヽ::|
/:|: : | ./ ヽヽ-_'"/ {::{ ヽ
/-.}: : } | ` ´ / ___{::{ -‐i
/ }: : }\ | /, - '"~ ̄ {::{ .}
55 :
ねこだるまん:01/10/27 11:02 ID:FqNCcvpF
質問スレにも書いたんだけど無反応なのでこっちで。
バイキンマン列車になった2000系気動車のの2004は走ってますか?
なんか多喜浜の辺りでひどい衝突事故をやっちまったと聞きましたが・・・
56 :
45:01/10/27 11:41 ID:Ha9hi/nW
>>46 >>53 いや、そのパートの人は、「本当はダメだ」と言っていた。
規定ではダメなのか?と思ったんだが、定期は区間内だし、
別に折り返し乗車したっていいと思うんだけどね。。。
57 :
名無しでGO!:01/10/27 13:05 ID:BHc0/S/B
age
58 :
防護無線:01/10/27 15:51 ID:vTNm7QeT
私の生まれた町から一番近い駅が予讃線の卯之町。
東京から帰省する時は最終の宇高連絡船に乗って、高松発の急行「うわじま1号」で帰ったものだ。
そして卯之町に到着するのが早朝。
今ではいい思い出です。
59 :
48:01/10/27 18:59 ID:nwpOu6iJ
>>53-54 レスに感謝。
200円少々のうどんのために死ななくてよかった。
60 :
名無しでGO! O:01/10/27 22:05 ID:Mlrw+Kju
>>55 9月の事故なら30日には出場して10月1日の松山駅でのアソパソマソ列車
出発式の対象列車22Dの1号車に入っていたが・・・・。
それともまた事故ってバイバイき〜ん?
61 :
名無しでGO!:01/10/28 01:39 ID:bQBF+wDF
バイキンマン健在祈願age
62 :
名無しでGO!:01/10/28 02:25 ID:XWdrBrn4
徳島の廃線に一言〜。
・勝瑞の引き込み線
元々は東邦レーヨンへの引き込み線。昔はそれらしき跡が見られたが
数年前に徳島北高校が作られてあぼーん。ちなみにこの駅、交換設備が
一度あぼーんされた後、高速化事業で復活したという経緯があるね。
・羽ノ浦〜古庄の旧線
元々は那賀川上流で切られた木材を運搬するのに作られた路線。S36年に
あぼーんだったかな?羽ノ浦の駅を出てすぐの踏切(歩道橋付き)の脇から
いかにもという道が分岐してます。古庄まで直線です。古庄は那賀川左岸堤防の
すぐ横で、>27氏の言うとおり、駅前広場だったのか、広いスペースがありますね。
もともと牟岐線は古庄から先、那賀川を超えて南島経由で富岡(阿南駅付近)に
向かう予定だったのが政治家の圧力で中島経由になったとどこかで見た記憶が
ありますね。
余談ですが幻の計画について
・立江付近から櫛渕〜勝浦に抜け、四国山地をぶち抜いて高知まで至る路線
できててもあぼーんされてたでしょうね・・・。
・旧鳴門駅(今の駅から南に100m程の場所にあった)から右にカーブして撫養川を渡り、
岡崎港まで至る路線
当時は岡崎〜福良が阪神連絡のルートでもあったので・・・。
今でも徳島バス鳴門線の半数が岡崎海岸に行くのはその名残かな。
63 :
名無しでGO!:01/10/28 02:50 ID:YYXubQ31
>>62 >・立江付近から櫛渕〜勝浦に抜け、四国山地をぶち抜いて高知まで至る路線
>できててもあぼーんされてたでしょうね・・・。
なるほど、それは正しいかも。
徳島-高知間の特急は走ってないし、需要がないのかも。
関係ないが、高知(というか西佐川?)-松山間の路線が結局できなかった
のがさびしい。(幻の計画つながりということで・・・)
西佐川駅の構内が比較的広いのはそのためだったらしい。
JRのバスも高速道路経由になるというし、さびしい限りである。
64 :
名無しでGO!:01/10/28 18:22 ID:04t1p+5i
>>63 ていうか徳島−高知は池田経由があるので四国山地よりそっちに流れる
からと思われ。
徳島−高知の特急も2000系が増備出来てないから現在無いのだと思う。
185系だと土讃線で邪魔だし。
65 :
名無し(敬称略):01/10/28 23:38 ID:dqLBniNf
香川の廃線跡といえば坂出臨港線や浜多度津線もありますね。
坂出臨港線はレールを剥いだ以外はほとんどそのまんま残っています。
66 :
名無しでGO!:01/10/29 00:05 ID:02ApdqMZ
浜多度津線ていうのは今の多度津工場への線路とは違うの?
67 :
名無しでGO!:01/10/29 02:17 ID:PNL+ECgR
>>64 そうさね。言葉が全然足りなかった。
池田経由があるのは知ってて、でも池田経由での特急がないから、
需要がないという意味だったよ。
ま、それについても、増備できていないのなら、しょーがないのか。
個人的には、高知−徳島間の需要が少ないって気もしないでもないけど。
仕事での利用も少なそうだし(高知−高松間は割と多そうだけど)。
68 :
四国在住者:01/10/29 03:04 ID:4/Y7Lpi5
>>66 多度津工場の奥(廃車解体線があるあたり)からさらに海岸の方に向かって
伸びていたのだが,多度津港埋め立てであぼーんされたとのこと.
貨物扱いの減少も理由の一つ,
坂出臨港線は,さぬき浜街道のあたりが,線路跡ごとあぼーんされている.
その他は見てないので何と見えないなぁ.
>>67 昔は,高知発小松島行きの急行も有ったけど,飛行機がジェット化されて
高知から伊丹にばんばん飛ぶようになって廃れてきたね.
瀬戸大橋ができて廃れた,高松・伊丹線や,明石大橋ができて廃れた
徳島・伊丹線とは全く逆だと思う.
69 :
名無しでGO!:01/10/29 11:33 ID:bvSHj16h
やっぱり佐古〜吉成間のどこかに
(といっても橋の上には作れないのでおのずと2カ所に絞られるが)
交換設備を作らないと厳しいんじゃないか?
普通列車の短い間隔には都市部もビクーリ(藁
能率悪すぎだぞ。
70 :
四国在住者:01/10/29 13:14 ID:t2kvBkSL
今日昼前のNHKニュースを偶然見たら,高松駅北側の店舗についての詳細を
報道していた.とりあえず,「ミスド」が来るらしい.
まだ,グランドホテルがあった頃は,高松駅の真向かいに「ミスド」は
あったから,その流れかな.
>>69 吉野川橋の方はトラスでどうしようも無さそうだが,ガーダー橋の
鮎喰川橋梁(間違っていたらスマソ)の方を複線化するというのはどう?
ついでに堤防側にホームを造って….(阪神電鉄の武庫川駅みたいにする)
徳島市のやる気次第かな?
71 :
名無しでGO!:01/10/29 13:59 ID:AsvI3QSM
>>64 うまく2000系が増備できたとしても、向きという運用上深刻な問題がある。
しょっちゅう分割併合をやっている会社だからなおさらである。
72 :
名無しでGO!:01/10/29 16:57 ID:9ChNFmms
特急しおかぜ1往復を京都まで乗り入れキボンヌ。
あとJR西日本も特急しおかぜ・南風用車両を作ってくれ。
73 :
名無しでGO!:01/10/29 17:12 ID:saNzrC8C
で、ムーンライトと共通運用化ってわけだな?
新車ということはHOT7000とも2000系とも併結できてATS-P付いて・・・ってか?
カネがかかり過ぎるのでやらないと思われ。
っていうか四国特急にATS-Pなんてないよ。乗り入れ自体が・・・。
74 :
名無しでGO!:01/10/29 20:40 ID:V3Da27sD
高知-徳島の旅客流動はさほど無いと思われ。
やはり近畿圏への最短ルートと訴えるしかないと思われ。
76 :
74:01/10/29 21:36 ID:V3Da27sD
それにしても徳島経由よりは新幹線岡山接続の方が速いと思われ。
それは徳島線が地方交通線だから・・
高速道路で高知〜京阪神なら、明石大橋経由でも瀬戸大橋経由でも時間はそうかわらんけど、
鉄道はそうもいくまい。
79 :
名無しでGO!:01/10/29 21:53 ID:W3fV3MLi
国鉄色車復活キボーソ!
泉南ー奈良ー名古屋と考えたい!
四国の開発は徳島線が鍵を握る。
82 :
名無しでGO!:01/10/30 00:46 ID:LTR5s/a1
>>68 なるほど・・・どちらかというと徳島ではなく、大阪に向かうための列車だっ
たりするわけですな。今は亡き小松島からフェリーを使う、と。
まあ、高知ねえ・・・新幹線でもできると、状況も変わるのだろうけど・・・。
複線電化すら出来ない現状を見る限り、飛行機優位はかわらんだろうね。
さて、年末の飛行機の予約でもするか(藁
83 :
名無しでGO!:01/10/30 00:47 ID:z4uVyApx
高徳線高松口の電化はないかな?
84 :
名無しでGO!:01/10/30 09:15 ID:/QzaJOvE
>>77 地方交通線であれ何であれ、車種統一をはかっておけば
きつい運用を効率的にこなしやすいと思うが。特にあの会社は。
85 :
名無しでGO!:01/10/30 09:32 ID:YY1Pi4k9
で、キハ185-3000ってどう?ポスト58系トシテ・・・。
86 :
名無しでGO!:01/10/30 10:01 ID:xPkti/WB
JR四国の財務力では
予讃線の松山−伊予西条間を桜三里経由で新ルートを建設して
特急列車の大幅時間短縮‥ってことにはならないかな?
今治経由は時間かかりすぎ!!
87 :
名無しでGO!:01/10/30 10:16 ID:3a225kzc
お金がないって辛いねえ。
はぁ……。
88 :
四国在住者:01/10/30 12:15 ID:rGjrQxyW
>>72 JR酉は,絶対に「特急用気動車」を「自前」では造らないよ.
HOT7000は,鳥取県が殆どカネを出してるし,キハ187系も島根県がカネを出している.
純粋に酉の資本で造っている車輌は,大阪地区の221,223,207,681,683辺りの電車だろう.
北陸の特急ももしかしたら福井・石川・富山の3県が出資しているかもしれない.
しかも,酉から見て四国は辺境の地で,さほど営業的な魅力がないだろうね(藁
# 山口・広島・島根と同列以下としか見ていないのではないかな
>>86 消えた前スレにもあったけど,その構想はあるにはある.
問題は,どこが出資するか,だけ.
JR側は当然出資するだろうけど,愛媛県がどれくらい意欲を見せるかだろうと思う.
秋田や山形の新在直通特急は,秋田県や山形県が第3セクターを作って
改軌費用を出したり車輌リースなんかを行っているYO.
線路と車輌にランニングコストが維持できればいいだけだろうから,
大幅な黒字は見込まなくていいはずだけど,巨額であろう初期投資の
トンネル工事費用と線路敷設費用をどう調達するかだろうな.
以前にも書いたけど,開通はフリーゲージトレイン実用化後だろうから,
トンネルは特急専用にして1435mmの標準軌で走らせると速達効果が上がる
と言う構想もあるYO.
89 :
名無しでGO!:01/10/30 16:15 ID:o8A05NVQ
>>88 四国島内がJR西のエリアだったら今頃・・と思うとぞっとするな。
それはさておき、伊予鉄マンセーの愛媛県がJR四国に金を出すかな?
90 :
四国在住者:01/10/30 18:25 ID:rGjrQxyW
91 :
名無しでGO!:01/10/30 19:57 ID:xPkti/WB
予讃線でこれ以上時間短縮しようと思ったら桜三里経由の新ルート建設しかないんじゃない?
複線化は1時間に数本の現状じゃあコスト的に無理でしょ??
高速道路が複車線化したらますます利用客が減ると思う。
92 :
名無しでGO!:01/10/30 20:02 ID:gRBEyq2Y
桜三里は綺麗だ
免許獲ったら走りたい
93 :
名無しでGO!:01/10/30 20:02 ID:xPkti/WB
愛媛県や松山市も今ケチることが将来的にどれくらいのマイナス材料になることわかってるのかな?
高速道路の四車線化→JRの利用客ますます減少→JR側:列車本数の見直し→ますます不便になる
→列車利用の観光客のさらなる減少→企業の支社高松移転の加速→どんどん廃れる愛媛県
って感じになるかも‥
94 :
名無しでGO!:01/10/30 20:07 ID:xPkti/WB
愛媛県や松山市も今ケチることが将来的にどれくらいのマイナス材料になることわかってるのかな?
高速道路の四車線化→JRの利用客ますます減少→JR側:列車本数の見直し→ますます不便になる
→列車利用の観光客のさらなる減少→企業の支社高松移転の加速→どんどん廃れる愛媛県
って感じになるかも‥
95 :
名無しでGO!:01/10/30 20:58 ID:vOlHfi9l
伊予鉄が松山ー大阪高速バスを1日4往復に増便。
最近JRは伊予鉄にやられっ放しだな。
>>68 高知空港のジェットは57〜58年。
急行よしの川高知逝き廃止は55年。
97 :
名無しでGO!:01/10/30 21:24 ID:XDiu5ZqB
伊予鉄だが…
30日午後零時25分ごろ、松山市南堀端町の国道56号南堀端交差点で、伊予鉄道の道後温泉駅発松山市駅行き
坊っちゃん列車が脱線。乗客はおらず、けが人はなかった。乗務員らが列車に内蔵の方向転換用装置で車体を持ち
上げ、約17分後、レールに戻し復旧。同社は修理と車両総点検のため、その後の同列車をすべて運休とし、11月1日
午前10時1分古町駅発から運行を再開する。同列車の事故やトラブルは、12日の運行開始以来、初めて。
同社によると、列車は同交差点左カーブを曲がろうとした際に脱線。1両目の機関車前輪がレール右側に約10センチ
ずれた。車両を調べたところ、右前輪の衝撃吸収用バネを固定するボルトが緩んだため、車輪のバランスが崩れ、
左前輪が浮き上がり、脱線したらしい。同社は運休期間中の予約客には、払い戻しや日程変更で対応するとしている。
(愛媛新聞)
98 :
名無しでGO!:01/10/31 00:23 ID:KYUXQLOC
琴電が廃止の見こみで?
阿佐線が開通とは・・・
101 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/10/31 11:32 ID:HK+BH/0C
>乗客はおらず
平日のイベント列車の実体か?
102 :
四国在住者:01/10/31 12:06 ID:QH/N91oM
>>99 廃止見込みではないよ.
「経営が成り立たんから,何とかして頂戴」段階.
ここで,行政が全てそっぽを向いちゃうと「コトデン廃止見込み」となる.
もっともそうなると,利用者にとっては大迷惑.
>>96 情報サンクス.高知空港ジェット化は直通廃止より遅かったのか.
でも,「YS11」の頃でも,高知・伊丹の便数は,高松・伊丹よりも
多かったようだが,どうなんだろう.
飛行機増便>鉄道利用者減少>よしの川阿波池田止め>鉄道減少,飛行機増加
>ジェット化による飛行機輸送量拡大>更なる鉄道減少
となったようなことも考えられるが….
高知剣山は,明石大橋開業に伴う高知>(徳島)>関西の需要掘り起こしだったけど,
不発に終わった感じがするな.
>>102 どのみちそんな感じだと思う。(遅くても速くても)
久しぶりに徳島行き走った時・・・もうフェリー連絡は忘れられた感じ
がする。
(橋が架かる前に徳島行きが運行されたと思う)
特急剣山
せめて、大歩危まで運転してもいいんじゃないかと思う。
105 :
四国在住者:01/10/31 22:14 ID:QH/N91oM
>>103 淡路島のどこか(洲本ではなかったと思う)からフェリー経由でしたね.
漏れも,高知>徳島のみ1度しか乗れなかったな.
# 一時期は窪川まで延長してたけど….
106 :
名無しでGO!:01/10/31 22:28 ID:x1+hAgEm
徳島駅前からは15分に一本以上という頻度で明石大橋を渡る高速バスが出ている。
とても便利になったんだけどな。以前はフェリーに乗り換えていたことを考えると、
徳島でバスに乗り換えというのも悪くないと思う。安いし。
107 :
名無しでGO!:01/10/31 23:12 ID:OTJH9RDu
>106
しかし、阿波池田までは大阪梅田から直通バスが5往復…
徳島自動車道経由だから、停車するのは土成・脇町とかの吉野川北岸だけど。
もう徳島線に乗ることもないなぁ・・・田舎土成だし。
難波(南海特急四国)和歌山港(フェリー)小松島港(急行よしの川)鴨島
(国鉄バス)阿波吉田
と乗り継いだ時代とは所要時間が2分の1以下に。
108 :
62:01/11/01 00:27 ID:8cII/R7k
>105
当時は
徳島駅=(淡路特急ハズ)=津名港〜(高速艇)〜神戸中突堤or大阪天保山
徳島駅=(市営ハズ)=徳島港〜(高速艇・昔は水中翼船)〜神戸中突堤or大阪天保山
徳島駅=(市営ハズ)=徳島港〜(高速艇)〜和歌山港++(特急サザン)++なんば
というのが飛行機&マイカーでなければ基本でしたね。
小松島線があった頃は
徳島駅++(国鉄)++小松島港〜(高速艇orフェリー)〜和歌山港++(特急四国号)++なんば
もルートの一つでした。もっと遡ると
徳島駅=(徳島ハズ)=鳴門岡崎港〜(阿淡汽船)〜福良港++(淡路鉄道)++洲本港〜(船)〜神戸or大阪港
徳島港〜(徳島阪神フェリー)〜神戸or大阪南港
というのもあったようですが、S55生まれの私は知らないのでsageときます。生き証人きぼんぬ。
水中翼船乗りたかったぞゴルァ(゚д゚)。
109 :
名無しでGO!:01/11/01 00:44 ID:HwnOCPaT
6000系が岡山に逝かなくなったのはなぜだろう?
110 :
名無しでGO!:01/11/01 00:48 ID:mvSK9Ouc
伊予鉄が大阪直行便を増やすみたいですね。
ライバルが増えましたよ。
111 :
♂♀合同体:01/11/01 00:52 ID:SD6S4XzG
>109
マジ?
いつから?
替わりは東の113?
>110
昼行バス?
112 :
名無しでGO!:01/11/01 00:58 ID:FhAuFEVj
>>111 この前高松→岡山でマリンライナー乗ってたら、妹尾ですれ違った電車が
ショッキングピンク113だったよ。
虎の子の6000を塩害被害から守るために、瀬戸大橋走行をやめさせたのかも。
113 :
♂♀合同体:01/11/01 01:00 ID:SD6S4XzG
煙害そんなにひどいもんなん?
結構すきな車両だったのに
6000って加速よくないね
7000は最高なのに
114 :
名無しでGO!:01/11/01 01:02 ID:e25rQDrk
どっちもその通り。
6000は10月改正から島内のみの運用となり伊予西条まで逝くようになった。
伊予鉄大阪逝きバスは昼行便が3往復走り始めます。
115 :
名無しでGO!:01/11/01 01:05 ID:e25rQDrk
酉から「岡山に新車を入れるなゴルァ!!」と圧力がかかったのかもしれんが・・。
116 :
♂♀合同体:01/11/01 01:08 ID:SD6S4XzG
西条までって多いね
121もそうだし
西条までは高松管轄?
117 :
名無しでGO!:01/11/01 01:19 ID:0VhX+SVx
>>100 実家が元の沿線に近い者ですが、
ちょっとさびしいものがあります。乗ったことないけど。
鉄道も高速もできないし、高知−松山間(国道33号線沿い)って、さびれる
一方なのか・・・。
118 :
名無しでGO!:01/11/01 04:31 ID:O99qdsIZ
あたしが阿波の国に来た頃は船全盛の時期でした。
まだ鳴門の橋しかなくて実家の大阪に帰るには
阪神フェリー、徳島フェリー、南海フェリー。
お金に余裕ができてからは徳島高速船、南海シャトルライン。
淡路連絡の高速船にも乗ったっす。
(しかしバスが遅れて、港まで全力疾走(w
とうとう、地元から直接大阪に行く便まで始まって
ますます汽車にのらんようになるのでした。
なんかせつないのお。
119 :
四国在住者:01/11/01 12:57 ID:44vnx7o3
>>114 そうなん?
前だったら,113系が6000検査時の代走をしていたけど,
伊予西条まで逝くようになったのか….
最近昼間に6000を見掛けるようになったのはそのためなのかな?
>>113 6000は1M2T,7000は1M.トレーラーがないので加速力が違って当然では?
7100が2輌に7000の1M2Tは加速力無さそうだけど.
でも121より加速力はあるはず.
>>116 伊予西条に運転区があったと思うけど.
背の低いトンネルがあって,在来車(7000,8000以外の電車)は,
走行できないと言う迷信があったけど,285系が入ってるから
そうでも無さそうだなぁ.
120 :
四国在住者:01/11/01 18:37 ID:44vnx7o3
今日はJR四国のオレンジカード発売日.
アソパソマソが終わったので,
徳島・佐古を超望遠で撮った「キハ185うずしお」+「キハ65よしの川」
詫間・海岸寺の「111系電車」
伊予小松・玉之江の「7000系電車」(後追い)
の3種類.
それから,「ふれあいボックス」の回答内容が新しいものに変わっていた.
中には「駅員の口臭が酷いから治せ」というモノがあった….
あと,「ダイヤ変更でうずしお3号が伊予三島が1分早く発車し高松に1分遅く着くようになった.
朝の1分でも貴重だから,高瀬,詫間なんぞは通過し,310円ほしさの坂出停車もやめて速く走れゴルァ」
というものもあった.漏れ的には2分くらい遅くなっても死にはせんぞと言いたいが….
それより,1分早く家を出ても罰は当たらんと思うし,2分よけいに寝られると喜ぶけどな.
便利になったらなったで,事故中が増えてきているな.
121 :
名無しでGO!:01/11/01 20:16 ID:MqMElSRl
駅員の口臭くらいで投書するのもアホだが、
それをわざわざ公表するJR四国もどうかと思うが・・。
これは駅員本人に注意したのかなあ。
122 :
名無しでGO! O:01/11/01 21:12 ID:/I6mjzXA
>>119 121はパンタを変えたので西条以西に行けるようになったのがいると思われ。
(一部なのか全部なのかは不明。)
113は西条以西にも行ける。訓練で松山まで行っていたし。
123 :
名無しでGO!:01/11/01 22:10 ID:covdhPqB
松山に121なんかいらん
来るな
124 :
名無しでGO!:01/11/01 22:13 ID:sRAONrc0
>>120 まぁ、四国は特急のスピードダウンが目立つからなぁ。
しかし単線だから、「あちら(上りか下りのダイヤ)を立てればこちら(その逆方向のダイヤ)が倒れる」・・
しかたがない事だと思われ。
125 :
名無しでGO!:01/11/01 23:00 ID:F39FQhUv
>>119・122
121系は確か全車両パンタ交換してるから物理的には入線は出来るはず。
おそらくはそれだけの需要がないからだと思われ・・・
126 :
名無しでGO!:01/11/01 23:04 ID:Z5VrhT6N
8000って持てる性能余らしている
130なんて今治以西でだせるん?
127 :
名無しでGO!:01/11/02 00:05 ID:9R2FmZ+D
>107
私はS57に鴨島に住んでいたのでその逆ルートでなんばへ行ったことが思い出され...
>108
その帰りに大阪港から水中翼船に乗ったがあまりに揺れて吐いた記憶が...
でもあのころの徳島本線は急行よしの川がまだキハ55・28・58で2〜3両で走っていたし、普通列車はキハ20だった。
丁度そのころが信号腕木式から自動化になった頃だったと思います。
小松島線が日本で一番短い線と行っていた頃が懐かしい。
128 :
名無しでGO!:01/11/02 02:17 ID:8BgW1DrT
age
なんじゃかんじゃ言っても、
不便ではあったが、船って四国らしくてよかったね。
連絡船でうどん食ってたのは、もう夢のまた夢の話・・・。
いま広島−松山ぐらいでしょ。乗客船ががんばっているの。
130 :
四国在住者:01/11/02 11:17 ID:gGra3PNN
>>121 注意をした様な回答だったが,特定個人にはできないと思われ.
たぶん,朝礼みたいなところで「エチケットに注意」と諭した程度だろう.
重複したモノは別として,全てに回答しておかないと「情報操作」
して,自分の都合の悪い事には回答しないのではないかと疑われるよ.
こういった一見くだらない(と見える)回答がなくなると
サービス業として,危なくなってくるんじゃないかな.
>>129 別府松山航路はもうなくなったのかな?
フェリーだったら,宇高航路でも頻繁に走っているよ.
四国フェリーには「うどん」もあるけど,
ビニール袋入りゆで麺を温め直すだけだし,一寸だしが甘め.
国道フェリーは,「フェリーおにぎり」だな.
131 :
名無しでGO!:01/11/02 16:13 ID:BWdi5p5/
あげ
132 :
四国在住者:01/11/02 21:19 ID:gGra3PNN
2000系乗りたいよage
133 :
名無しでGO!:01/11/02 21:52 ID:DuszZeEy
2000って、四国で一番乗りやすい車両やん。
松山在住の俺は1000系と6000系と113系に乗りたい。
134 :
名無しでGO!:01/11/03 02:11 ID:DVxq6ZpC
松山には6000こないからねえ
高徳線利用者の俺としては、1000系よりキハ185-3000や、キハ54、キハ32、7000に乗りたい
136 :
四国在住者:01/11/03 12:52 ID:lG+rDAmp
>>133 用事があるときは,大抵本州方面なので,マリンしか乗っていないし….
2000系に乗って(四国の)どこかに行けない(泣).
徳島の「瀧の焼餅」と「小松島の竹輪」喰いたい.
宇和島の「かまぼこ」も喰いたい.
最近はたまに引っかかる踏切で見るだけ….
>>135 キハ32,予土線で乗ったけど,殆どの区間で「じじばば座談会」の様子.
ロングシートにごろりと横になれる雰囲気ではないYO.
キハ54のバケット型ロングシートは最低だ….
137 :
名無しでGO!:01/11/03 12:58 ID:S1vcxomR
10月改正でキハ54が松山に来るようになったかわりに
キハ32が土讃線経由で多度津まで逝くようになったと思う。
138 :
名無しでGO!:01/11/03 14:20 ID:gH8K7cXa
やはり空転対策か?猪鼻と比べてどっちが勾配きついんだろ?
って配置は変わってない?
139 :
62:01/11/03 15:12 ID:nciibyUu
>135
昔はキハ32も徳島にいたねえ。
鳴門線にも来てたからよく乗ってたよ。所属ごとにカラーリングが違ってたんだよね。
徳島:青
高松:緑
高知:赤
松山:橙
急行のヘッドマークはどうだったかな・・・
140 :
名無しでGO! O:01/11/03 16:18 ID:hxSQGMQI
>>139 キハ32、高松には配置は今までないよ。緑というのは?
急行はうわじま、いよ、よしの川が 円の下半分 青
あしずり、土佐が 円の下半分 赤
むろと、阿波が 円の下半分 緑
141 :
名無しでGO!:01/11/03 16:43 ID:VDjdkJGw
キハ32の暖房は弱いからこれからの季節、乗る人はこたえるぞー。
長時間停車のときも半ドアに出来ないしな。
142 :
名無しでGO!:01/11/03 16:58 ID:Y0mGtcxb
JR四国の売り上げ総額って、加ト吉より少ないって
皆さん知っていますか?
143 :
名無しでGO!:01/11/03 19:14 ID:9on6SyBj
キハ32の高知転属は空転対策だろうな。
去年はしょっちゅう運休になったので、始発列車にキハ185をぶら下げて走っていた。愛媛新聞にもキハ32のボロさの特集記事が出ていたし。
下り列車だと、双岩付近と伊予吉田駅を出てすぐ33パーミルの勾配だったはず。
今度の改正で、八幡浜以南の単行はすべて54に置き変わったようだ。
144 :
名無しでGO!:01/11/03 19:35 ID:wymZ/MQy
キハ32の暖房は、座席下に「三菱バスヒーター」と書かれたやつがむき出しになっている。
バス用ならそろそろ寿命と思われ。
145 :
名無しでGO!:01/11/03 20:00 ID:43mqxyfl
>>144 俺が高校生だったころ、一応強化改造はやったらしい。
でもやっぱり効いてなかった。
中間・期末試験が終わる登下校時間帯にかかる
松山発12:50ごろの下り八幡浜行きの混雑はすごかった。(今もかな)
我先に座ろうと、1箇所しかないドアにジジババも若いのも関係なく殺到して、
乗るのに押し合いへし合い(藁
車内の人口密度だけ、最混雑時の山手線並みだったよ。
増結が無理なら、常時54で運転してればなーと思ったもんだ。
146 :
名無しでGO!:01/11/03 20:10 ID:S1vcxomR
>>145 今は、その列車(1252発)の9分前に伊予市逝きを設定している。以前前はこの伊予市逝きは12時半頃発だったから、
キハ32の混雑防止に発車時刻を遅らせたのかな。
147 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/03 20:26 ID:N3/jb9nJ
みんなアンパンマン化されちゃったのね・・・
風景に調和してないのが・・
148 :
サムライ十字軍:01/11/03 20:27 ID:Yxx0xHaA
各停もアンパン色になんの?
鬱ダヨ
149 :
名無しでGO!:01/11/03 21:28 ID:R1EPZVeY
>>2 ポイントの改良に投資してスピードアップするよりも安上がりだし、
それよりはちまちまと客を拾いたいからでしょ?
過去ログにあったけど、ポイント開き過ぎらしいし。
>>70 徳島市がやるとは思えない。
田宮や不動といった隙間に駅ができたら
ハズの独占が崩れる。
特に田宮は市ハズ独占路線だしね。
>>140 トロッコのキクハじゃない?
150 :
四国在住者:01/11/03 22:06 ID:GsvETYu/
>>140 サボの色(国鉄時代)
青:予讃本線,徳島本線,小松島線
赤:土讃本線,鳴門線,中村線
緑:高徳本線,牟岐線,予土線
急行のヘッドマークもこれと同じようになっていた.
151 :
名無しでGO! O:01/11/03 23:35 ID:3fb7RUld
>>126 運がよければ下り列車は北条以西で3回でるかも。上りは出ても2回だね。
>>149 サンクス。 そーだね。(笑)最近は高松だが、登場後しばらくは高知だったけど。
>>150 サンクス。 そーだね。高松・伊丹が8往復あった時に、高知・伊丹は10往復以上
あったと思う。
>>106 高知だけなんでないのかな?高速バス・・・
153 :
名無しでGO!:01/11/04 00:35 ID:UsYjwGFF
≫151
サンクス!
具体的に何秒くらいどの区間でだす?
154 :
名無しでGO!:01/11/04 01:05 ID:Q0bjwzBX
高知もバスあるぞ。
156 :
四国在住者:01/11/04 17:42 ID:em4RydtJ
日曜日dat逝き防止age.
ブレザーの胸ポケットに「京阪神ミニ周遊券」が入っていたのを発見.
もしかしてこれは,このままクリーニングに出ていたのか?
「緑地」,裏白の代物.
漏れが「学生」を名乗っていた時なので,C制,学割….
age
158 :
名無しでGO! O:01/11/05 00:18 ID:8+wC9jIW
>>153 下りだと柳原通過後と光洋台の先と和気の手前だと130Km/h出る
可能性がある。上りは堀江の手前と北条の手前。時間はいずれもフル加速
フル減速の間だから長くても10秒ほど(笑)だと思われ。
159 :
四国在住者:01/11/05 11:47 ID:uv1M62Wg
>>158 平坦線で直線に近い線形があればどこでも出せそう?.
大西・伊予亀岡なんかも出せそうだけど.
160 :
あ :01/11/05 17:42 ID:Re/vmMCG
ムリじゃないか?
161 :
四国在住者:01/11/05 18:53 ID:uv1M62Wg
>>160 急な曲線もないし,平坦区間だし…
あ,直線区間の長さが足りないのと大西の手前(今治より)のカーブが問題か….
162 :
名無しでGO! O :01/11/05 18:56 ID:EwxWuO3S
>>159、160、161
大西の西側のカーブが手前よりもきついよ。それと亀岡は通過が
80km/hなのでくるしいと思われ。
163 :
テンボウも白熊:01/11/05 19:28 ID:+wVRm+XY
北条・今治間でバイパス線作ったら160キロも夢じゃない!
164 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/05 19:31 ID:RL5slUYr
四国新幹線を待つがよし 100年間は・・・
165 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/05 19:32 ID:RL5slUYr
・・・できたとしても 伊方原発と同時にあぼ〜ん
新幹線欲しくない・・・
運賃が上がる。
167 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/05 19:44 ID:RL5slUYr
その前に
今治住民無視して伊予小松〜松山でしょう 現実的?に
168 :
:01/11/06 01:38 ID:6yn1dgxi
四国はポイントフルスピードで通過できる駅ある?
特急のると、例外なくポイントで100`に落とすけど
169 :
名無しでGO!:01/11/06 01:43 ID:QATcIYv0
>168
たしか伊予土居は数年前に高速対応の弾性ポイントに換えてたはず・・・
170 :
名無しでGO!:01/11/06 01:53 ID:bRezlMXx
四国環状快速を30分間隔、一週4時間で運行しなさい。
座席指定車を接続するのは良し。
age
高徳線で2000系になってから造田の通過速度が落ちたような気がするが
気のせいか?
>>127 天保山逝き水中翼船はいつ廃止になったの?
174 :
名無しでGO! O:01/11/06 07:39 ID:tydW69SP
>>168、169
130Km/hは本山だけ、土居は今も100Km/h、120Km/hは
数が多く覚えていない。
175 :
四国在住者:01/11/06 13:00 ID:SSFnmNXG
176 :
名無しでGO!:01/11/06 13:30 ID:9hOg3iN6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ⊂⊃ (〇〇) [高松] | /
|┏━━┯━━┯━━┓| プァーーーン!
|┃ | │ ┃| \
|┗━━┷━━┷━━┛|
|──────────|
|──────────|
| 0 .O |
|__________|
│ │[=.=]| |
└──ヽ(´Д`;)ノ うわああああ〜ッ!!
/ (___) 四国に来ちゃったよ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
178 :
四国在住者:01/11/06 19:11 ID:SSFnmNXG
>>176 マスカット103に高松の方向幕はあるが,来ないYO.
179 :
名無しでGO!:01/11/06 19:25 ID:OkKB1s7j
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ⊂⊃ (〇〇) [松山] | /
|┏━━┯━━┯━━┓| プァーーーン!
|┃ | │ ┃| \
|┗━━┷━━┷━━┛|
|──────────|
|──────────|
| 0 .O |
|__________|
│ │[=.=]| |
└──ヽ(´Д`;)ノ うわああああ〜ッ!!
/ (___) ボチャーン列車に会えるよ〜〜〜!!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
180 :
♂♀合同体:01/11/06 20:14 ID:nsq6nbX1
≫174
やっぱ本山130?
何か早いとおもたしね
181 :
名無しでGO! O:01/11/06 20:42 ID:65sSImga
>>180 8000試作車の160Km/h近くの速度からの電磁吸着ブレーキの試験
のために交換したと思われ。
182 :
名無しでGO!:01/11/07 00:48 ID:3oBTWDKH
>>173
127です。
残念ながらそこらへんは解らないです。
車運転できるようになったら甲子園フェリー(津名〜西宮)を使うようになったので...
ただ、それも明石の橋ができたら廃止になっちゃってなんかカナシー。
183 :
62:01/11/07 01:07 ID:ln/IDs4o
>140
昔「JR四国」というA5サイズのムックを持ってたんですが、そのときの車両紹介に
カラーリングの説明があったんですよ。刊行されたのがTSEが出てすぐの頃ですから
相当前ですが・・・
>173
確か鳴門の発着が亀浦から撫養(競艇場の隣)に移ってしばらくしてからだったと記憶してます。
徳島高速船に新造船が就航して、その分が徳島〜鳴門〜神戸ルートに廻されたので。
(徳島〜鳴門間の乗船も\400ちょいで乗船可能だった)
こんな記事も見つけてきました。この座礁事故は結構大騒ぎだったよ。
www.asahionkyo.co.jp/syasi/326.htm
184 :
名無しでGO!:01/11/07 01:14 ID:1H4xfgBW
九州のGLAY特急のほうがまだマシだわな。
185 :
名無しでGO!:01/11/07 12:37 ID:1/nMO7Wi
age
186 :
名無しでGO!:01/11/07 13:12 ID:1Nqau9EV
キロハ186
187 :
四国在住者:01/11/07 13:33 ID:7GrOYycF
>>183 その本,諸久さんが書いた奴だと思う.
その本だとしたら,記事に大きな間違いがある.
50系客車の項目で,「客車の良さが見直され云々」と書かれていた
と記憶しているが,それは,全くの間違い.
国鉄時代から,県庁所在地近郊の通勤輸送として,6〜10輌の長編成の客車列車が仕立てられていた.
ちなみに,松山への50系導入が早かった.
高松口ではスハフ43,スハ43が各3輌,オハ47が2輌にオハフ33入った
豪華10輌快速や,徳島線では超ロングシートのオハ41やオハ・オハフ61
で編成された9輌,松山では50系6〜8輌の普通列車など.
これらの車輌が国鉄末期から徐々に,50系や気動車に置き換えられていった.
その結果残ったのが,(この記事に書かれている)土讃・高徳両線の50系.
諸久さんは,それが不思議だったのかな?
188 :
62:01/11/07 15:26 ID:BzR3dHuw
>187
誰が書いたのかは詳しく覚えてないです。最初にTSEの紹介があって、その後に
見開きカラーで若宮信号場付近を走る185系しおかぜ7両編成の写真があり、
いろいろ車両紹介してました。そのあと四国で消えた路線の紹介や瀬戸大橋の
概要などがあり、当時リアル消防の私には見応えはありました。
50系客車の話は確かにありましたね。あとはアイランドエクスプレス1や
ムーンライト高知用12系(旧塗装)の紹介もありました。
鳴門の図書館に同じシリーズでJR西日本のを置いてるので誰かチェックしに行ってくれると
嬉しいのですが・・・あそこは他にも国鉄型車両紹介のムック(全6巻位)も置いてますし。
気動車の巻では旧塗装&新製時の185系も載ってます。
189 :
煽り撲滅委員会スレ2:01/11/07 20:31 ID:fudrFhvt
age
190 :
四国在住者:01/11/07 21:53 ID:7GrOYycF
191 :
名無しでGO!:01/11/07 22:42 ID:Tx1yUiH5
>>187・188
その本まだ持ってる(ワラ
けっこう記事に間違いあってツッコミ入れながら読んでた(^^;)
192 :
名無しでGO!:01/11/07 22:44 ID:ag3ZWrvb
どんな間違いですか?
193 :
煽り撲滅委員会スレ2:01/11/07 23:17 ID:3e7ycjk4
俺ももttっる
レンゲ畑を走る185に燃え
知り合いから貰ったけど、四国だけくれなかった、くそ〜!
195 :
62:01/11/08 00:44 ID:Z+8JdOlS
結構持ってる人いるんですね・・・今群馬にいるんで手元にないのが非常に悔やまれます。
捨てられてないだろうな・・・(;´Д`)
196 :
名無しでGO!:01/11/08 00:54 ID:A02qXx9S
あの7両185
俺は四国で予讃線の壬生川の隣の駅近くにすんでたが
185時代はあまり覚えてない
それだけに、185の7両に萌えているよ1
185 age
そういえば、阿佐海岸鉄道の車体広告はいつだろう・・・
199 :
四国在住者:01/11/08 12:05 ID:kInfZgVU
>>196 盆暮れ正月の超多客時にはキハ185系9連「しおかぜ」というのがあって,
基本5輌+増結2輌+超多客期増結2輌というモノだったと記憶している.
当時の特急は,基本は5連で,何かあると2輌増結していた.
また,185系の車輌不足で,土讃線にはキロハが2輌入った編成も走ってたYO.
キハ×4+キロハ×2の6連.
漏れはそれより,頭3つの8連キハ181系「しおかぜ(いしづち)」に燃えた.
宇和島<キハ181×3+キハ180×2+キロハ180+キハ180+キハ181>高松
のような編成.外にも頭2つの7連とか貫通8連とかもあった.
伊予桜井のバイパス工事現場(当時は崖)からの俯瞰をしたり
石鎚山付近の田圃の中で撮影しに逝ったもんだ.
# 行きがけの駄賃で185系も撮影
それも,昔話になってしまったなぁ….
200 :
名無しでGO!:01/11/08 14:37 ID:YozgnOBC
200ゲット!
201 :
四国在住者:01/11/08 19:35 ID:kInfZgVU
202 :
名無しでGO!:01/11/08 23:17 ID:3zP1edxE
185
10両編成もあったそうな。
JR四国の駅で10両編成の列車がホームをはみ出さずに停車できる駅がどれだけあるだろうか。
203 :
名無しでGO!:01/11/08 23:37 ID:01VbFyg9
それっていつの話?
今、10両はみ出さず停車できるのは高松・松山だけでは?
204 :
名無しでGO!:01/11/08 23:38 ID:Qj6QtxAA
それにしても、
駅名表示は丸ゴシック
隣駅表示はゴシック
地名表示は明朝体
という統一感がまるでない駅名票は何とかならんのか?
205 :
名無しでGO!:01/11/08 23:40 ID:iAvT+jfZ
特急列車の乗り換え案内には、愛称をつけて案内して下さい。
「松山行き特急は○番線」って言われても、旅情がわかない。
206 :
煽り撲滅委員会スレ2:01/11/09 01:35 ID:+fojCQuE
≫199
いやあ、其の気持ちよくわかる
まさか昔しおかぜが9連とは
181系の頭続きもよかた
そういや、マリンライナースレは消えたの?
207 :
62:01/11/09 01:46 ID:KeJ5O29x
>199
いいですね。頭続きの181系。模型でできなかったのが当時悔しかったですが(w。
185系は中間車がキロハしかないのが個人的には萎えでした。でも運転席の横に
行って前面展望できるのは好きでした。急行で松山に帰省してたのがいつからか
特急使うようになってからだったかな・・・。
今は車で帰省ばかり(;´Д`)。たまにサンライズで高松経由で鳴門に帰省する以外は
JRに乗らなくなっちゃいました・・・。群馬でも東武しか乗りませんしねえ。
あげ
209 :
名無しでGO!:01/11/09 04:39 ID:Ak3lBsC0
211 :
名無しでGO!:01/11/09 11:12 ID:wqnD6gLM
>>199 臨時の新居浜しおかぜ、いしづちもあったな。
今や徳島口と多度津発着の臨時いしづちくらいかな。
212 :
四国在住者:01/11/09 13:01 ID:3NJGxFvp
>>206 スレ乱立より,マリンの話もこっちでマターリしてもらった方が良いかも.
>>211 新居浜始発特急は,電化暫定開業の時の8000系もあったね.
松山開業後はキハ185になった.
もっとも,同種の臨時列車は,伊予西条発の客車急行「いよ52号」からの
流れを汲むと思われ.
どちらも,ダイヤの太い線の平行四辺形の長い対角線を走っていたな.
で,この記事↓を見て,漫画フクちゃんの作家横山隆一氏が高知出身と言うことを知る.
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20011108000025 なんでも,来年早々にも高知市内に「横山隆一」記念館もオープンするそうだ.
# 高知県出身の漫画家有志が資金を出したとのこと
亡くなられた横山隆一氏には申し訳ないが,アソパソマソ列車にならなかった
残りの高知区2000系が「フクちゃん列車」になりそうな気がして仕方がない.
213 :
名無しでGO!:01/11/09 16:46 ID:ArL8dcbJ
アンパンマン列車の元の塗装をデザインしたはアレをどう思っているのだろうか?
214 :
四国在住者:01/11/09 17:22 ID:gSg/BDCB
>>213 あのときは、社長が「ブルー化推進委員長」だったから…。
215 :
名無しでGO!:01/11/09 20:00 ID:vZxxXp4O
JR九州のGLAY化787系マンセー
216 :
名無しでGO!:01/11/09 21:14 ID:VMdW40em
マリンの桃太郎塗装は?
217 :
名無しでGO!:01/11/09 22:14 ID:ArL8dcbJ
>>214 JR四国は企業イメージよりも商品価値を重視したと云う事ですな?
ビジネス客を捨てて小さい子供がいる家族連れに焦点を絞ったのですね。
わざわざ車に乗ってまでアンパンマン列車に乗りにくる価値を
親が認めるかどうかがこの列車の成功のポイントになりますね。
遊園地などの子供向けの娯楽施設が四国にはないから、
ひょっとしたらあたるかもしれない。
218 :
名無しでGO!:01/11/10 00:49 ID:oY7iq8Ut
≫215
マジ?
何両?
やぱ4両?
219 :
名無しでGO!:01/11/10 07:54 ID:bIk5rh8w
age
220 :
名無しでGO!:01/11/10 10:30 ID:1XnKKKeY
_____________
/ ■□ | .| □■ \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄||三三三|| ̄ ̄ ̄ ̄| プアァァァァァァァァン!
| ̄ ̄ ̄ ̄||┌─┐|| ̄ ̄ ̄ ̄| \
| ||│ │||@ノハ@ |
| ||│ │|| .( ‘д‘) |
| ||│ │|| ̄ ̄ ̄ ̄|
|────||┴─┴||────|
| ||┌─┐|| |
|__ || |あい| || __|
| \ ||.  ̄ ̄ .|| / |
| \|| ||/ |
|─── ||三三三|| ───|
| ̄ ̄ ̄|[=.=]| ̄ ̄ ̄|
└── ∋oノハヽヽo∈
ハァ〜 (´D` ) 辻駅でおもらし きもちいいのれす〜
./ / μ. \ 特急あい号にも乗りたかったのれす〜
/ ̄⊂ ιヘ.ノ ⊃ ̄\
/ ̄ ̄ ⊂ __ ⊃  ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
221 :
四国在住者:01/11/10 13:53 ID:EcVd+6go
>>217 経営安定基金から潤沢な利子が出た頃なら問題はなかっただろうが,
現在の情勢では「お客様に乗って頂く」がうまく経営するためには
本業だし,最も手っ取り早い方法だろう.
周辺の駅から大きな駅に来て,そこで何か買い物をするだけでも
それなりに経済効果はあると思われ.
でも,四国の総人口が約400万人と言うことを考えると,
本州から人を呼ばないと,到底利益は上がらないだろうなぁ.
それがアソパソマソ列車であり,桃太郎塗色であるわけだ.
# 非常に恥ずかしいと思うが
>>220 珍しいノーマル185「あい」ですな.
222 :
名無しでGO!:01/11/10 14:16 ID:CjFzEXEY
223 :
名無しでGO!:01/11/10 14:30 ID:iarVGXE4
>>221 まあ、四国に鉄道インフラ整備という観念が
まったく存在しなかったのが痛いですな。
空港⇔都心部
とかの路線を作っておけば自動車に対抗することができたかも知れんが・・・。
現在の通勤やビジネスに四国の鉄道はあまりにも無力です。
224 :
:01/11/10 19:01 ID:QWcpAHSB
高徳線っていつ電化されるの?
225 :
名無しでGO!:01/11/10 20:10 ID:8SDEKwH1
永遠にされません
226 :
名無しでGO!:01/11/11 00:14 ID:DEqkOAiZ
乗客数上げ
227 :
名無しでGO!:01/11/11 00:22 ID:7OBgnk98
予讃線の分岐機改良して!
228 :
名無しでGO!:01/11/11 12:27 ID:bWtiLyPs
dat落ち寸前救済age
229 :
四国在住者:01/11/11 16:47 ID:Ad9GD4wH
>>223 まったくもってその通り!.
コトデンも,一宮・高松空港間に線路をひいておけば,
香南町や香川町に顧客が確保できたのにねぇ.
ハズだったら所要時間50分の所を半分くらいの時間で来られる.
徳島なら鳴門線を延長し,鳴門線の途中駅を改良,
土佐くろしお鉄道後免町の東あたりから分岐して高知空港乗り入れ,
松山は伊予鉄が分岐できないかな?(地元識者に任せる)
とにかく,行政(役人)の頭の中には自動車,道路ばっかり氾濫していて,
「鉄道インフラ」の「て」の字もないだろうな.
第一,道路を造れば土建屋が儲かるが,鉄道ではそうはいかないだろうし.
230 :
たま:01/11/11 20:17 ID:w+KzQiup
age
231 :
名無しでGO!:01/11/11 23:32 ID:xTMUbpRj
229に同意age
232 :
名無しでGO!:01/11/12 00:29 ID:HQD9hPUq
空港連絡マンセーage
233 :
名無しでGO!:01/11/12 01:02 ID:vCPCR4+z
伊予鉄空港リムジソバス最高age
234 :
名無しでGO!:01/11/12 12:28 ID:BRikrO7B
あげ
235 :
四国在住者:01/11/12 13:25 ID:6TLYC+7K
>>224 香川県のヤル気次第.
予讃線の改良が終わったら,何かしそうだけど.
大坂峠のトンネルがネックだと思われ.
そう言えば,香川県で利用者数最低の駅は讃岐相生だそうだ.
徳島県はどうなんだろう.
237 :
四国在住者:01/11/12 16:37 ID:7/rpKtK1
238 :
四国在住者:01/11/12 16:49 ID:7/rpKtK1
スマソ。漏れの書き方が悪かった。
徳島県の方では、「ヤル気」度合いがどうなのかを聞いたつもりで、
乗降人数の最低の駅を聞いたつもりではなかった訳。
そういえば〜は単なるネタ振りのつもり。
で、最低乗降人数駅はだと
>>236の言う坪尻も候補だけど、阿波大宮も候補ではないか?
少なくとも駅周辺の家の庭先には「自家用車」がイパーイあった。
239 :
名無しでGO!:01/11/12 17:06 ID:8GJDdoFo
高徳線ではあの2駅は信号所みたいなもんです(w
240 :
名無しでGO!:01/11/12 20:49 ID:Ca7JJMxy
予讃線の本山通過最高!
高徳線電化は、普通を1000に統一すれば無意味になると思われ。
それより、高松〜栗林間に交換設備を設置することが先決。
高徳線で最も利用客の少ない駅は「オレンジタウソ」では(w
242 :
四国在住者:01/11/13 00:55 ID:yJDD54S0
>>241 47や40が足を引っ張っているのは事実だし
1000型の方運転台も作って47を置き換えて欲しいと言うのは贅沢か….
でも,酉や束みたいにエンジン載せ替えてないし….
昭和町と栗林公園北口に信号所を作る話は無くなったのかな?
オレソジタウソ駅は
曲がりなりにも,始発列車があったりするからそれはないと思うけど….
土曜日の四国新聞には,JRの各駅の紹介が載っているよ.
243 :
四国在住者:01/11/13 00:56 ID:yJDD54S0
山陰線でないけどIDがDD54とは…
244 :
名無しでGO!:01/11/13 02:27 ID:BjLC3KSC
俺がガキの頃、徳島地区には
キハ20,26,30,35,45などがいた。
急行は28,58
たまに65が来ると喜んだものだ。
郵便車も現役だった。キユニ26かな。
初めて土讃線で南風に乗ったとき、キハ180というプレートを見て
「三桁だ!」と思った。
というわけで四桁きぼん。
245 :
JR四国2000系:01/11/13 02:30 ID:FOuecazy
>>242 オレソジタウソは家は多少はあるが、あんなところ、山の中だぞ。
志度で全員降りて、オレンジタウンまで車掌と運転手だけで
走らせて、折り返しも車掌と運転手だけで誰も乗ってない。
はっきり言って、志度止まりで十分。もしくは、造田以東も運転すりゃいい。
単にオレソジタウソを売る口実に作ってるにすぎない。
247 :
四国在住者:01/11/13 11:49 ID:U55HawAE
>>246 以前あった志度逝き亡くなってるな.
線路改良工事の結果,志度折り返し運転をできなくしてしまったので,
オレンジタウンまで(仕方なく)運転していると思われるがどうだろうか?
元々志度・造田間は駅間が長かったから,列車交換をする場所は必要.
それが駅になって,宅地開発したので,JRとしては一石二鳥を狙ったが
バブル崩壊で失敗,と言うところではないか?
駅自体はもう少し北側にある方が(志度町の人には)良さそうだけど.
248 :
名無しでGO!:01/11/13 13:52 ID:9TwsF+4o
複線だったら、ここまで悩む必要がなかったのに。
>>236 揚げ足取り悪いね。
最近、少し坪尻駅きれいになってるみたいだから・・・
250 :
四国在住者:01/11/13 17:26 ID:U55HawAE
>>248 宮脇町付近(トンネルを出た直線区間)には地上の線路跡地があって,
そこを利用すれば複線化は(場所的には)可能.
只,工費がどれくらい掛かるかだろう.
昭和町や栗林公園北口の複線化は場所的に難しいだろうな.
>>249 坪尻は,最近見に逝ってない….
251 :
名無しでGO! O:01/11/13 18:04 ID:75kUmiqr
>>241 47や40を置き換えるときに1000にするか電化して電車にするかなのだが、
電化が出来るに越したことはないと思われ。検査、修繕にかかる手間は電車と気動車
では雲泥の差があり、1000でも121並みの性能だからね。
252 :
名無しでGO!:01/11/13 18:08 ID:Cmcgb3cQ
>>251 1000の性能は121なんかとは比較にならない
253 :
名無しでGO!:01/11/13 19:27 ID:zFf5fPI7
>>252 1000はエンジン的に2000系の普通列車仕様だそうだから、かなりの性能を持ってると思う。
254 :
名無しでGO!:01/11/13 20:08 ID:nn3semxB
1000系は加速そんなにいい?
予讃線にしか乗らないからわからんもんで
7000系はメチャ加速いい!
255 :
あそこ ◆RCZKcGSQ :01/11/13 20:13 ID:p4xBE+RC
十二橋@鹿島線
はどうよ?
256 :
名無しでGO! O:01/11/13 22:50 ID:jUwRYL/3
>>252、253
高徳線では普通列車の場合1000でも80Km/h以上で走れる区間は
ほとんどなく、70Km/h前後だと到達時間は121よりすこし速い程度。
それを超えるとたしかに1000が速くなり、最高運転速度は15Km/h
ちがう。ちなみに1000の25‰での均衡速度は56Km/hで2000
より約40Km/h遅い。
7000は1M1Tまでなら全速度域121、1000を上回るのは言う
までもないが、それよりT車が多いとわからん。
>>247 夜間にあった造田逝きも無くなってるよな。
はっきり言って、昼間のオレンジタウン停車ウザイ!
258 :
名無しでGO!:01/11/14 01:28 ID:4zpel5J1
加速あげ
259 :
名無しでGO!:01/11/14 01:50 ID:KLkjfTy0
>>250 栗林公園北口は横の緑地帯(元の地上線部分)を使えば交換可能駅になるんじゃない?
でも高架をおったてる必要があるから費用がかなりかかるだろうけど。
昭和町はどうがんばっても難しそうだねぇ。
駅間を考えると北口より、宮脇町に信号所作った方がいいのかな。
260 :
名無しでGO!:01/11/14 01:58 ID:KLkjfTy0
この前、高松発18:55の高徳線引田逝きに乗ったら、いきなり栗林で
11分停車で萎え。
上り普通・上りうずしおの計2本と交換したんだけど、なんで普通と
だけ行き違いして19:05に栗林発車、屋島でうずしお24号と交換、
にしないんだろ?
261 :
名無しでGO!:01/11/14 02:41 ID:2ZTHIQrk
本山の分岐のみ萌え
後はカス分岐
せめて土居や寒川、石鎚三でいいから改良して!
262 :
ぽち:01/11/14 02:44 ID:caYP7VDt
>>260 当社では、普通列車の客は客とみなしておりません。
かといって特急だけにすると四国運輸局に怒られるので
普通列車はわざと利用しにくいダイヤで運行しています。
文句があるなら特急に乗って下さい。
>>262 なら、特急を価値あるものにしろよ(w
三本松−白鳥−引田と「各駅停車の特急」なんぞ不要!
264 :
54:01/11/14 11:30 ID:bEcH4wkT
265 :
名無しでGO! O:01/11/14 12:53 ID:BeAJUNqC
>>260 うずしお24号の屋島での停車時間が増えるとマリンに接続(3分)出来なくなるからだと
思われ。
>>264 多度津−松山間ではたしかに大部分の駅が一線スルーだが、大部分の駅が
100km/h通過(一部80km/h通過)で、130km/h通過は本山のみ。
266 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/14 14:13 ID:la49lDgG
駅を130km通過・・・
結構怖いな・・・・
もっともほくほく線150kmになれてるから いっか
267 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/11/14 15:55 ID:u+QB1Eli
>>254 7000系も起動加速はすごく悪かった気がする。
駅間距離短いと使えないな。中速域の加速はすごいけど。
268 :
名無しでGO!:01/11/14 16:03 ID:JUwWddF2
高松〜多度津間、普通を均等ダイヤに。
269 :
名無しでGO!:01/11/14 17:45 ID:q/cSiQeE
>>267 工房のころ、早く降りるためにかぶりつきで立つことも多かったんだけど、
運転士がマスコン3で発進させると無茶苦茶高加速だった。
運転のしかた次第では、阪神のジェットカーくらいの性能出せるかもよ。
あれくらいの加速力が223-1000/2000にもあれば、
新快から各駅停車に乗り換えようと降りた駅でお見送り食らうこともないだろなぁ・・
270 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/11/14 17:47 ID:u+QB1Eli
>>269 なるほど・・・。インバーター車だから急発進させすぎるのを防止してるのかも・・・。
と、なるとかなり性能いいな・・・。7000系。HK−100とどっちがいいだろ?
271 :
名無しでGO!:01/11/14 19:34 ID:BNWyZGqG
7000系はフルノッチ入れれば
JRーの高加速ではないか?
100`までは凄まじい
8000系の鈍重加速よりダンゼンいいと思わない?
272 :
名無しでGO!:01/11/14 20:38 ID:FrmIE8ZR
>>271 特急仕様だし、トレーラー(無動力)も入ってくるから一概には比較は出来ないと思われ
273 :
260:01/11/14 20:53 ID:KLkjfTy0
>>265 なるほどー。うずしお24号の高松でのマリン接続がギリギリだったのか。
高松発18:55が思いっきり走って、全く遅れずに屋島に到着すれば屋島行き違い
でもなんとかなると思うが、高徳線の普通は1〜2分はすぐ遅れるからねぇ。
そうなるとうずしお24号接続のマリンが高松発車時点で遅れることになる
から現状で仕方ないかぁ。
274 :
四国在住者:01/11/14 21:23 ID:O8d3Ftrl
>>268 予讃線改良工事後には,パターンダイヤに近づくのではないかな?
問題は,パターンを崩すと思われる岡山うずしおをどう扱うかだろう.
275 :
名無しでGO!:01/11/14 23:06 ID:nURCOmEQ
高徳線の分岐機は100っですか?
276 :
名無しでGO!:01/11/14 23:10 ID:ef0bIcCD
四国新幹線が欲しいのですけど、どうしたらいいですか?
>>276 あなたが莫大な費用全額負担してください。
大口の出資者が必要なのだろぅね・・・
279 :
名無しでGO!:01/11/15 00:12 ID:m4X9cGdG
185系
実は181より最高速度遅かったんだ
はまかぜスレ見て知った
280 :
名無しでGO!:01/11/15 03:40 ID:XW1lFfST
高徳線の分岐機
いいですか?
281 :
名無しでGO!:01/11/15 10:41 ID:hWIGd/gI
初心者の質問なのですが・・・
なぜ高松駅は少し移動したのですか?
何か意味があるのでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。
282 :
名無しでGO!:01/11/15 11:33 ID:hZxI/dn7
>>281 確かに中途半端やな〜。
そうそう、2000系に剣山やむろとの幕はあるんだろうか??
>>281 工事中にはすでに短くなってた筈なのに、いままで0.3km分余計に運賃
払っていたとは、これいかに?
284 :
名無しでGO!:01/11/15 15:10 ID:PaxKGAyx
>274
それはいつ?
個人的には普通20分毎に。
285 :
名無しでGO!:01/11/15 15:39 ID:MKoZYF63
某HPでうずしおの阿南延長案をハケーンしたけど、みんなどうかな?
地蔵橋と中島さえ交換可能にすれば楽に設定はできるだろうけど。
ちょうどハズも阿南〜大阪で走り出したし。
286 :
62:01/11/15 16:09 ID:S8fGn95u
>285
どっちの駅も交換設備潰しちゃってるけどスペースがある分何とかなりますね。
でも阿南〜大阪線のハズは客少なくて採算ライン割ってるみたいですよ。
牟岐線内の特急利用客もそんなに多くないし・・・。
287 :
名無しでGO!:01/11/15 16:17 ID:AT1EXDAu
中島の方は続行のためにあってもいいと思うがね。
288 :
名無しでGO!:01/11/15 18:48 ID:SQF0ore1
予讃線の6000系
県境区間では3両もいるんですかい?
289 :
四国在住者:01/11/15 23:16 ID:p7Hu59fR
>>284 予讃線改良工事,予定では今年度末との話だけど,もしかしたら来年秋までずれ込むかも.
琴平の折り返し線増設も終わったようだし,端岡,鴨川の退避設備工事が終わったらすぐだと思うYO.香川県の肝煎りだからね.
時刻表要らずのダイヤになったら嬉しいね.
>>279 キハ181系の最高速度は120km/h,185系は110km/h.
いずれにしても,国鉄時代の四国にはオーバースペックの様な気が….
でも,あのハイパワーで土讃線や予讃線の山越えの高速化が進んだのも事実.
>>281 駅長室が正式に移動したからと言うのはどうだろうか?
それまではあくまでも「仮駅舎」だったし.
>>288 113系4輌よりはましでは?
290 :
281:01/11/15 23:31 ID:Wljp32lt
>>289 レス、ありがとうございます。
新しい駅舎へ行ってみたいですね。
291 :
名無しでGO!:01/11/15 23:34 ID:85Y2W4qt
7000系はほとんどの駅間で大体110`だしてない?
普通なのに頑張ってるのがいい!
292 :
名無しでGO!:01/11/16 00:37 ID:j0c6JXpH
>>291 110kmというのは
十何年か前まで特急の最高速度だったよね。
それが今は普通で出してるとは・・・
293 :
名無しでGO!:01/11/16 00:39 ID:t+HHT8qE
しかも7000系、加速が恐ろしくいい
でもコストかかってるだろうな
294 :
名無しでGO!:01/11/16 00:43 ID:aXnddaqu
>289
確かJR化直前の3月改正で予讃線特急の最高速度が110qにあがったんですよね〜
295 :
名無しでGO!:01/11/16 02:44 ID:GzjUHdZX
>294
それまでは特急も95`?
今でもあの短尺レールの走行音がまたいい
296 :
名無しでGO!:01/11/16 02:58 ID:cpanGavD
あらまあ、そうだったの。
予讃線の特急が今治と新居浜と松山しか止まらなかった(愛媛県内)時代、
全速力で走ってたのね。じゃないと3時間では無理でしょう、高松までは。
297 :
名無しでGO!:01/11/16 03:00 ID:79VJNAJg
>>291 どれほど加速がよくても、行き違いで短縮分が相殺されるからねえ・・
もったいなやもったいなや
298 :
♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/16 04:27 ID:P5sPOIHR
7000系だっけ?160km記録作ったのは・・・
あっさり681系に抜かれて・・・・
299 :
名無しでGO! O:01/11/16 07:41 ID:HBJ6tMjI
>>296 >予讃線の特急が今治と新居浜と松山しか止まらなかった(愛媛県内)時代、
>全速力で走ってたのね
その時代だと多度津以西は85Km/hだね。多度津以西が95Km/h
になったのも昭和60年代だったんじゃないかな?
>>298 8000系だよ。160km/h近い記録作ったのは。158.95Km/h
だけど。あくまでも8000系の電磁吸着ブレーキの試験のための速度だし。
ただし湖西線で381系の試験車が163Km/hだったかな?出していた後
だったように思うが。
300 :
名無しでGO!:01/11/16 07:50 ID:V2pEVN9q
300!
301 :
四国在住者:01/11/16 13:35 ID:oeFacJ2i
>>290 四国総局が上に乗っかっていた前の駅舎よりはいろいろ出来て便利になった.
漏れ的には,仮駅舎の辺りに西口を作って,跨線橋で各ホームへ
渡れるようにして欲しかったんだけど(藁
>>297 激しく同意!.
もっと複線化を推進してほしいな.
伊予三島・川之江とか松山近郊とか高知近郊とか.
複線だと交換がなくなり,結果的にスピードアップできるのに.
302 :
:01/11/16 17:14 ID:Ng51g+fA
でも複線化しても需要がねえ
モータリゼーション進行してるし
160`は本山付近?
303 :
1:01/11/16 17:28 ID:GM81Tge9
304 :
:01/11/16 18:54 ID:97HMQ0Ui
現高松駅から琴電の駅までが遠い遠い・・・
305 :
名無しでGO!:01/11/16 19:01 ID:dmzeqaVj
>>303 四国では行き違いができる駅がほとんどないから無理。
306 :
四国在住者:01/11/16 20:29 ID:oeFacJ2i
>>304 漏れは,あの間に屋根と風よけとスタンドショップの誘致を推薦するんだが,
一寸距離がある>カフェスタンドで一息,ということにはならないかな?
急ぐ人には向かないけど….
307 :
名無しでGO!:01/11/16 20:52 ID:6FslIxj1
>>304,
>>306 同意。屋根はほしいよね。
でも距離は、確かに遠くなったがあの程度は大都市のJR−地下鉄乗換程度の
距離だから、あんまり気にならないけど。
とはいえ、無理を言えば、ムービングウォークでもあったら最高。
琴電高架化→JR駅前乗換なんて計画通りでもあと10年、計画自体があぼーん
する可能性もあるから、ムービングウォーク設置しても無駄にはならないと思われ。
308 :
名無しでGO!:01/11/16 22:05 ID:B1yL9Ule
JR四国掲示板、電波まっしぐらだね。
309 :
名無しでGO! O:01/11/16 22:17 ID:xS7524NV
>>303、305
20系モノクラスは阿波池田まで団臨で入った。トワイライトに改装される前の
スシ24はグルメ列車で児島−多度津−高松−児島で走ったかな。
オリエント急行は高松まで入った。
>>301 実は複線化なんてできると思ってないでしょ?
投資効果との兼ね合いだから難しいと思うが。新幹線に引きずられる特急
に引きずられる普通だからね。改正の度に行き違いが変わるのでは、所々
複線化したところで意味無いでしょ。
310 :
名無しでGO!:01/11/16 22:42 ID:V2pEVN9q
>>309 複線化したら、普通列車の利便性が劇的に向上すると思う。
とてもじゃないが、今のJRは地元の人が通勤や買い物に使うにはかなり不便。
学生は仕方なく使っているが。
特急列車はこれ以上高速化することは費用対効果の面で難しいが、
普通列車のほうは十分に自動車に競争できると思う。
311 :
四国在住者:01/11/16 23:30 ID:8yZr6FvR
>>307 旧駅西南側(今だとワーププラザ正面)の低層ビル群を移転して,歩行者,自転車用の広場にして欲しいな.
そこにムービングウォークがあるとなお良し.
クレメント側は綺麗になったけど,タクシー乗り場から南は「裏」を強制的に表に持ってきた雑踏と言う感じがしてならない.
>>309 スシ24,グルメ列車以降に営業はしてなかったけど,一度だけ「瀬戸」にくっついてやってきたよ.
伊予三島・川之江や市坪・松山・堀江あたりは複線化しても採算が合うと思うけどなぁ.
多度津で停車時間調節したら,交換駅の変更は最小限で済みそうな気もする.
>>310 単行でも15分ヘッドだと意味があるね.
312 :
名無しでGO! O:01/11/16 23:33 ID:sOMgxWgj
>>310 >複線化したら、普通列車の利便性が劇的に向上すると思う。
複線化しても、普通列車の利便性は本数が変わらなければ向上しません。
利便性を向上させるためには増発しないといけませんね。複線化して増発
しなければいけないほど普通列車の需要が逼迫しているとは思えません。
それこそ投資効果との兼ね合いだから難しいと思いますが。
313 :
名無しでGO!:01/11/16 23:48 ID:sOMgxWgj
>>311 特急の行き違いがここ何回かの改正のたびに多度津→詫間→多度津
→海岸寺→多度津と動いているんですから。伊予三島になったり、川之江
になったり、寒川になったりしてます。これに普通も引きずられるのですから、
1駅間の複線化の意味があるかどうかは一目瞭然ですし、単行の電車が行き違
うための複線化についてもおのずと不要という結論が見えてるように思いますが。
314 :
62:01/11/17 01:10 ID:5BHbTjGg
>309
瀬戸大橋ができた頃、アメリカントレインも高松に来なかったっけ?
親に無理言って鳴門から高松に連れて行ってもらった8歳の懐かしい思い出でもあるよ。
まあ、たこ焼き食いに行くぞと言って明石まで行ったり、もう無くなるからと言って
阿淡汽船や宇高連絡船&ホーバークラフト乗りに連れて行ってくれるような親ですが(w。
315 :
名無しでGO!:01/11/17 01:17 ID:B0mSrXmB
THEある日age
316 :
名無しでGO!:01/11/17 02:02 ID:NIo5iTD/
まあ、北海道みたいな田舎、それも普通がほとんど走ってない
「海線」でも貨物様のおかげもあろう、地形もかんけいしよう、
立派な複線じゃないか。
四国に貨物がもっと走ってたら・・・・・・
317 :
名無しでGO!:01/11/17 06:24 ID:Ic8LfImy
>>313 鉄道は最初から需要があるから線路を引くとは思えないが・・・。
それに都市計画に鉄道が関わっていないから、自動車中心の
現在の市街地があるわけで、高度成長の頃に鉄道にもう少し
お金をかけていれば四国の公共交通機関の位置付けが
変わっていたと思う。
318 :
四国在住者:01/11/17 13:06 ID:ArPLvu/2
>>313 部分複線化>特急高速化>空いたダイヤで普通列車高速化,増発
と考えるが,どうだろうか?
>>317 同意.
四国の県庁所在地以外の都市では東西(あるいは南北)に鉄道が走っていて,
「市街地を線路が分断しとる,踏切が車の邪魔だから何とかしろゴルァ!」
という考えを持つ住民が大多数だろう.
車を持つ方から見ている「残念ながら車社会がの方がいい」
スレなんか参考にできるかな.
319 :
54:01/11/17 14:28 ID:dAOC99D4
>>301 >高知付近
薊野付近の工事を見ていたら複線化するのかと思うほど有効長を
長くしていたが、要するに勾配の途中にポイントを設けるのがで
きなかっただけで、見事に期待を裏切ってくれた。
高知〜一宮ぐらいは、土讃+阿佐+回送が入るから、複線化する
べきじゃないのかね?
320 :
名無しでGO!:01/11/17 14:38 ID:gHP8MJlz
早晩、線路容量足りなくなるんじゃないの?
ただJとしては、パンクしてから高知県に泣きつくつもりでは?
321 :
54:01/11/17 15:02 ID:9rFSCDy5
>>320 >パンクしてから
その手があったか(ワラ。
高知の自治体は鉄道に将来性を特に見出していないようだから、それが
一番効果的なのかも。一時期、山田〜須崎の快速運行計画がささやかれ
ていたけど、これも期待薄。唯一頑張ってるのは、池田行きの区間快速
のみ・・・
阿佐線の高知乗り入れ時には、土讃線内は全駅通過なのかな?
322 :
四国在住者:01/11/17 15:39 ID:ArPLvu/2
>>319 宇野線妹尾や大元方式で,複線区間の途中に閉塞を設けることはない?
これだと,特急>普通の続行を比較的短い時間で待避できる.
323 :
名無しでGO!:01/11/17 16:24 ID:MECt5Q9P
>>318 部分複線化>特急高速化>空いたダイヤで普通列車高速化,増発>ダイヤ改正
>行き違いが部分複線化以外の駅に変わる>所要時間増>利用客がゴルァ!
と考えるが,どうだろうか?
324 :
名無しでGO!:01/11/17 18:50 ID:9nkCOi69
しおかぜをもっと早くして欲しい
130`の意味が?
325 :
名無しでGO!:01/11/17 20:41 ID:WWA9C64J
age
326 :
名無しでGO!:01/11/17 21:00 ID:nyqraCty
>>324 それは、曲線と単線を減らす・お家芸の分割併合を無くす をしないと無理。
327 :
名無しでGO!:01/11/17 21:02 ID:WWA9C64J
むしろ
2000系時代より岡山−松山は時間がかかる
ポイント改良して!
328 :
♥:01/11/17 23:58 ID:enC8RwWH
今日は誰もいないのかな?
329 :
名無しでGO!:01/11/18 00:00 ID:rVlomNMd
坪尻age
330 :
名無しでGO!!:01/11/18 00:17 ID:asO8Bi2j
日本一、分割併合の多い多度津駅マンセー!
331 :
名無しでGO!:01/11/18 00:23 ID:xfcePF7a
小田急の相模大野の方が多いような気がするけど・・・・
332 :
名無しでGO!:01/11/18 00:50 ID:RNzNUqKK
>>330先月出た鉄ヲタジャーナルに
そう書いていた気がするが、
日根野の方がはるかに多いんじゃない?
相模大野は知らんけど、どのくらいやってるの?
333 :
名無しでGO!:01/11/18 02:59 ID:ERdaUb3f
予讃線のポイント改良して!
334 :
名無しでGO!:01/11/18 04:27 ID:iNPnu6fN
”特急の”分割併合が日本で一番多いのが多度津ってことじゃないの?
鉄オタジャーナルの特集も『特急の分割併合』だったし。
335 :
:01/11/18 11:37 ID:MKdohh5z
犬の散歩で坂出の貨物線跡を歩いてきました
336 :
四国在住者:01/11/18 14:15 ID:H8guMTlU
>>330 宇多津になるかも….
でも,あの下り込みでブレーキが故障したら怖そうだ….
337 :
名無しでGO!:01/11/18 18:21 ID:RSl1xfOs
宇多津の大三角下り線からの俯瞰がたまらなく数寄です。
338 :
名無しでGO!:01/11/18 21:19 ID:NWvDMFYg
>>330 なぜ多度津で3+5の分割併合作業をやってるのかというと、
もともと宇多津に線路の係員が詰めてたからっていう理由らしいね。
もっとも、作業する場所が宇多津に移ったところで
「しおかぜ」がどれくらい時間短縮できるかは分からんけど。
やっぱり、小手先のことをやるより根本的な物理的要因を改良していくのが常道だと思われ。
しかし、それをするには金がないっていうジレンマに陥ってるんだろうな。
339 :
名無しでGO!O:01/11/18 22:32 ID:1gkiKXEs
>>338 しおかぜは多度津の誘導信号で2分弱延びているのと、停車時間が5分くらいだよね。
宇多津たと誘導信号の時間が短縮できるかな。メリットがありそうなのは、いしづち
の上りくらいだと思うよ。下りは停車時間の短縮分が宇多津全停車で相殺されそうだし。
340 :
名無しでGO!:01/11/18 23:04 ID:b06OEXyG
多度津通過は?
341 :
四国在住者:01/11/19 01:33 ID:cXEA5Ava
>>340 予讃線<>土讃線乗り換え客がいるからなぁ….
高知・松山2.5hrの新「なんごく号」には勝てないけど….
敵は高知県からいきなり愛媛に逝けるけど,こっちはわざわざ2つも峠を越えて,
香川までやってくるからなぁ.
342 :
名無しでGO!:01/11/19 01:52 ID:CaSNNYMg
>>341 新「なんごく号」は松山高知ノンストップではなく
東予と高知間の移動もできたっけ?
343 :
62:01/11/19 01:57 ID:Rgdd5Hfy
もう覚えてないんですが、丸亀って2面2線ですよね?結局、宇多津・丸亀・多度津と停車することと
分割併合のタイムロスの問題を考えると、丸亀が2面4線以上だったらなあと思うのですがどうなんでしょ?
344 :
名無しでGO!:01/11/19 03:10 ID:aauCYSDd
>>343 丸亀は、ええと・・何だ?相対式っていうのか? ホーム・線路・線路・ホーム
の駅。追い抜き(退避)は出来ないよ。
345 :
獅子座隆盛軍:01/11/19 03:15 ID:MzQdQALF
丸亀はホームの幅から言って、2面4線予定だったのだろう
が、約両隣に同じ配線の駅があるし
346 :
妄想でGO!:01/11/19 08:20 ID:05DgUE5c
>>340 徳島線を
阿波池田から三島川之江まで延伸キボンヌ。
これで、かなり時間が稼げるのでは?
347 :
四国在住者:01/11/19 12:25 ID:MDtPn3XJ
>>346 高知〜松山の時間は稼げると思うが,
阿波池田・川之江新線建設には桜三里並みの費用がかかると思われ.
松山〜横河原と伊予西条〜川之江の利用者数と阿波池田方面からの
利用者数を鑑みると,対費用効果は,桜三里の方が遥かにましだろう.
赤字しか見込めないものにこのご時世に手を出すとは思われない.
しかも,徳島・愛媛県境があるからなおさら….
348 :
名無しでGO!:01/11/19 14:17 ID:ZPHngKBu
>>340 複線から単線になるから能率悪いでしょ。
特に下り。
349 :
名無しでGO!:01/11/19 16:57 ID:jUA4y5dR
今日、時刻表見たら、しおかぜの岡山着が毎時57分で
発が毎時22分だった。
:改正前とは異なって、今度は下りを速達化して、上りが
2時間30分台のがほとんど消えたようだが。
:児島−岡山は下りの特急が20分ジャスト。
:高松近郊の列車はかなりパターン化に近いようだ。
350 :
名無しでGO!:01/11/20 00:26 ID:7hpDM3Cu
>>349 のぞみの新神戸停車でそうなったんだよね
351 :
たま:01/11/20 01:54 ID:r5Q3hseB
age
普通列車に乗ったら、車掌が
「JR四国からのお知らせです。」とかと、「シティハイクKOBE」きっぷの宣伝してた。
353 :
名無しでGO!:01/11/20 02:17 ID:r5Q3hseB
酉の真似しやがったな。
それはどこでやってたの?
354 :
名無しでGO!:01/11/20 02:29 ID:LuXDLwrs
>>353 運転室との仕切り窓の、運転士氏名プレートもな。
社長が西から来た人だから、流儀を持ち込んだか。
355 :
名無しでGO!:01/11/20 04:09 ID:uC1rh66a
優先座席ステッカーも酉の真似だよ。
356 :
四国在住者:01/11/20 04:55 ID:yLsaRKMh
357 :
352:01/11/20 11:24 ID:a1fv4U6u
11/18 高徳線 栗林13時55分発引田行き栗林発車直後です。
358 :
54:01/11/20 12:16 ID:oUyajer3
>>337 漏れはあのデルタ構造が未だにイメージできない・・・
>>353 酉を真似るのなら、車内でオレソジカードを売りつけないとダメだな。
にしても、酉ってしつこいくらい「不審な荷物」の放送を繰り返すなぁ。
ちょっとウザイ。客に気づかせるくらいなら、自分で見つけて処理しろ
と言いたくなる。
359 :
四国在住者:01/11/20 12:29 ID:gefD5YDm
>>358 アンダーバー(_)に逆Y字(歪んでるけど)を付けたものを書いてみてくれ.
アンダーバーが予讃線でY字が本四備讃線と短絡線.
青ノ山から俯瞰するとよく判るYO.
松山から彼女としおかぜの指定席に乗ったが、時間帯のせいか伊予西条まで貸切だった。
イチャイチャできて良かったけど、JR四国の経営は大丈夫か心配になった。
361 :
54:01/11/20 16:11 ID:TmlN+huT
>>359 レスthanks.問題は複線でどう処理してるかです。青ノ山って南側にある
のっぺりした山のことかな?(あの辺の山は全部のっぺりしているが)
かぶりついてるだけじゃ、判るわけないか・・・
>>360 ここだけの話、しおかぜ・いしづちは過剰連結だった?8両なんてのも
あるけど、平均乗車率を知りたい。回送の意味が強いんじゃない?
しかし8000系貸切とは羨ましいッ!こっちはせいぜい28・58程度。
362 :
名無しでGO!:01/11/20 17:08 ID:H+dsBn3K
ダイヤ改正後の高徳線のキハ40系の運用は残っているんですか?
この前夕方に各駅停車に乗った時はすれちがう列車はすべて1000形
でした。
363 :
名無しでGO!:01/11/20 17:28 ID:QTo0jBNX
今日は蒸気機関車の汽笛がよく鳴っていたな。
364 :
名無しでGO!:01/11/20 18:02 ID:a1fv4U6u
>>362 キハ40が1両ってのは見かけるの難しいかもね。
365 :
名無しでGO!:01/11/20 18:26 ID:x52MsNm6
宇多津の三角線ほどスケールの大きな三角はないでしょう。
ちなみに、松山方面への三角には、高架のカベに
ようこそ四国へ
とか文字が書いてあったと思う
違ったら訂正宜しく。
366 :
四国在住者:01/11/20 18:36 ID:gefD5YDm
>>360 宇多津の上下関係の構造は,鉄ヲタジャーナル(先月発売)に掲載されている.
一寸解りづらいかも知れないが,解説.
児島(瀬戸大橋)方
備讃線 |
↑上り |
↓下り / \短絡線↓下り↑上り
宇 / \
多−−−−−−−−−−−−坂出方
津 ←下り 予讃線 上り→
# 等幅フォントで見て欲しい
上の図の呼び方で
予讃線下りが上に登り,短絡線上りを分岐.そのまま一気に下り込んで,一旦備讃線の下に潜る.
その後,高架下から脇に出て登り勾配の後宇多津1番線に.
短絡線上りも一気に下り込んで備讃線下りをアンダーパスしたの地,備讃線上りと合流.
備讃線下りは短絡線下りを分岐後,勾配で登り短絡線上りをオーバクロスして
予讃線下りの上に覆い被さってから宇多津2番線に下り込む.
短絡線下りは若干の下り勾配の後,大束川の縁を通って予讃線上りに合流.
備讃線上りは宇多津3番線から一気に勾配を上り予讃線上りに覆い被さった後,
短絡線上りと合流後上り勾配.
予讃線上りは宇多津4番線から,下り勾配で備讃線の下に潜る.
その後備讃上下線,短絡線上りをアンダーパスして短絡線下りと合流.
宇多津駅東側では複線高架の2階構造になっているYO.
各線上下を6色のペンで描いてみると概要が判ると思う.
>>8000系8連
乗車率はシーズンと時間帯とに影響されるが,上り満杯下りガラガラ(あるいはその逆)
と言うこともあるだろう.固定編成なので最大に合わせておかないと立席乗車どころか
積み残しが出ると思われ.
JR-Qの787系なんかは季節でユニットカットできているが,松山,岡山共に
十数分で折り返している現状を見る限り,時刻で編成の調整することは不可能だろう.
多客期にはいしづち編成も岡山に逝っているけどね.
>>382 40は判らないが,47はごろごろ走っている.
日中は1000型が多いYO.
>>383 いいなぁ.高知には仕事があって逝けないYO.
C56+キハ185+アイランドキロ×2+キハ185+マイテ49
と言う編成だって聞いたけど.
アイランドIIはアイドリングのまま走るのかな?.
367 :
名無しでGO!:01/11/20 20:27 ID:rWXpG0lV
>>366 松山発着の特急は日本一折り返し時間が短い特急だ、
と前にこのスレで言われた。
折り返し時間が短い高速列車で比較すると、
姫路での折り返し5分な新快速は、複線だから折り返し元が多少遅れてても
ぶっとばしてなんとかなるかもしれん(三ノ宮−大阪の間での回復は無理)から
まだしも、こちらはねぇ・・
368 :
名無しでGO!:01/11/20 20:49 ID:wvDR6H3s
児島(瀬戸大橋)方
備讃線 ↑
↑上り |
↓下り / \短絡線↓下り↑上り
宇 / \
多――――――――――坂出方
津 ←下り 予讃線 上り→
369 :
名無しでGO!:01/11/20 21:02 ID:qoaG6dYB
370 :
名無しでGO!:01/11/20 21:04 ID:MEZo/sjO
新快速の折返しと特急の折返しは訳が違う。
特急は客を降ろし、掃除のおっさんおばさんが乗り込んで
ドアを閉め、ゴミを集めて椅子を回し、
乗客を乗せて発車
松山ではこれを8000系で8分、
宇和海の一部では7分でしなければならない。
2000系いしづち付属編成は、たった10分でこれと併せて1番線から2番線に移動しなければならない。
はっきり言って無茶なダイヤ編成をしている。
371 :
名無しでGO!:01/11/20 22:48 ID:Re6T/K24
>>100 なんごく号完全路線を変更したら、現在可能な前後の鉄道キロ数通算ができなくなる。
だから路線変更の代償として、窪川〜若井間のJR四国の2種鉄道事業免許を認めて、家地川〜仁井田間通過によるキロ数通算を認めて欲しいと思う。
372 :
名無しでGO!:01/11/20 23:10 ID:EzZZ6luf
>371
(°◇°)~ガーンやっぱり通算できたのね・・・
昨日発駅ー高知ーなんごく号ー松山ー着駅
と乗ってきたんだけど前後細切れで買ってまったよ・・・
逝ってきます・・・
373 :
名無しでGO!:01/11/20 23:31 ID:puVc4Bqx
>>372 というより、「四国のJR直営のバスを鉄道の中間でご利用」できるのが松山高知急行線以外なくなったんだな。
都市間高速バスはJRバス参加&JR駅停車でも適用外でしょうし。
分民化直後は、川之江〜阿波池田間、大洲〜近永間 高知〜土佐山田間 etc ありましたが。
374 :
54:01/11/20 23:51 ID:vuvHYCTe
>>366,368
詳しい解説、どうもです。宇多津の2番線(下り)に上り出発がある
のが不思議でならんかったが、うずしお用だと後で知ったYO!
併合・分割時のヘルメット氏はどこから出てくるんだろう?
375 :
名無しでGO!:01/11/21 00:08 ID:PeNRkJpO
宇多津の分併は1人勤務の窓口の駅員がやると
鉄ヲタジャーナルに書いていたような。
376 :
名無しでGO!:01/11/21 02:15 ID:OZgox0UK
>358
三角線は宇多津で降りてゴールドタワーから見ると
予讃下りがどれだけ高い所を通っているかがわかる
三角線の全景捉えれて非常にいい
列車も四国で1番多いとこだし面白い
377 :
四国在住者:01/11/21 12:24 ID:vki7Awrh
>>373 琴平〜観音寺モナ〜.
>>375 南風うずしおの分割併合の時は,係員が宇多津に数人いるよ.
分割,併合合わせて4回しか仕事がないから,多度津から出張してきたものと思われ.
>>376 通過音が聞こえないのが残念だけど(笑).
でも,ゴールドタワーは閉鎖されたんでは….
まだ昇れるのかな?
378 :
名無しでGO!:01/11/21 12:26 ID:S6F/JpEs
>>376 そのゴールドタワーって今閉鎖中じゃなかった?
客足が遠のいて。実のところ、コールドタワーに
成り果てていると思われ。
379 :
名無しでGO!:01/11/21 17:33 ID:7O18rfRn
376より
それは知らんかた。スマソ
でもあの俯瞰は良かった
じゃ、ふもとのガラス館とか世界のトイレ館も閉鎖?
380 :
名無しでGO! O:01/11/21 18:55 ID:noO28YVN
>>377 琴平−観音寺はあぼーん済み、善通寺−観音寺は代替バス。
381 :
名無しでGO!O:01/11/21 20:38 ID:UCXU0dVq
>>379 ガラス館は敷地も別で現在も営業中。世界のトイレ館はわからない。
ゴールドタワー前のゲーセンは営業中。駐車場も半分使っている。
382 :
名無しでGO!:01/11/21 20:53 ID:04YGnStJ
あの蒸気機関車はめちゃ加速がのろかったから
おそらくアイドリング状態のままかと思われ。
踏み切りの待ち時間長くなってしまって、マズー。
383 :
54:01/11/21 23:12 ID:khoKmagc
>>381 それにしても、宇多津駅の近辺ってムダに土地があるねぇ。
死酷直営のスケートリンクはあぼーんされたのかな?
>>382 高知〜後免を半時間くらいかかるのがあるじゃない?
運転停車だけとは思えないこの遅さ。
イターイ、時速何キロくらいで走ってくれるんだろう?
384 :
四国在住者:01/11/21 23:38 ID:zrFKY0ID
>>383 もと塩田だったから,いろんな所有権が錯綜しているという噂.
バブル期ならとっとと売っ払ったんだろうけど,欲をかいて売り惜しみしたいる内に
バブルがはじけた今,どう仕様もないのではないかと思われ.
巧くやったところには,家なりマンションなり店なりが建っている.
スケートリンクはあぼーんされた模様.
385 :
四国在住者:01/11/22 01:05 ID:ULQZ8DE0
特別保全工事age
386 :
四国在住者:01/11/22 11:45 ID:Q4TTEP/0
昨日,土讃線で列車運休事故があったそうな.
落石防護センサーが動作>特急が部分運休,その他遅れ発生.
原因は,「地元住民が草刈り時にセンサーを切断」したこと.
# 落石センサーは,細い針金に電流を流し,電流が切れたら鳴るようになっている
少し前にも同様の事故があったそうだ.
頼むぜおっちゃん.しょ〜もない事で列車を停めるなや〜.
387 :
四国在住者:01/11/22 11:48 ID:Q4TTEP/0
388 :
名無しでGO!O:01/11/22 12:58 ID:NByK5hAj
>>383 宇多津駅近辺で今の本四備讃線の北側に平行して東西延びている土地は新幹線用だね。
あぼーんされたスケートリンクもその土地。
SLは途中でたぶん20分を超える停車があるよ。
389 :
四国在住者:01/11/22 17:38 ID:Q4TTEP/0
>>387 新幹線用地,宇多津から西はどうなっているのかなぁ.
四国の現状からして,最早(フル規格の)新幹線はできないだろうし.
390 :
名無しでGO!:01/11/22 21:25 ID:j0TQ90oT
しおかぜのDVDどう?
買い?
391 :
名無しでGO!:01/11/22 23:00 ID:Afa5lqQi
特急と車衝突、幼児死亡 土居の予讃線踏切
22日午前8時50分ごろ、宇摩郡土居町北野のJR予讃線天神前踏切(遮断機、警報機付き)で、
同町土居、会社員三好浄之さん(31)の軽乗用車と岡山発松山行き特急「しおかぜ一号」(8両編成、乗客約170人)が衝突。
三好さんの助手席に同乗していた長男隆斗ちゃん(2つ)が全身を強く打って即死した。
JR四国によると、列車は現場に約1時間50分停車。事故で線路の一部が損傷したため、約2時間40分にわたりこの区間の運行を見合わせた。
特急・普通列車計8本が部分運休し、約1400人に影響が出た。三島署の調べでは、三好さんが踏切内に進入した際、遮断機に進路をふさがれて立ち往生。
車を降りて非常通報ボタンを探したが、列車は時速約100キロで軽乗用車の助手席側に衝突、約200メートル先で停車した。
事故当時、警報機、遮断機ともに作動していた。三好さんは、現場近くの保育園に隆斗ちゃんを送る途中だった。
愛媛新聞より
392 :
名無しでGO!:01/11/22 23:59 ID:1GZkljlQ
遮断機無理やりこえれなかったのか?
ボタン押すときゃ、子供も連れて出ろよな!
393 :
名無しでGO!:01/11/23 00:02 ID:mZFRBwAk
遮断機突破できんかったんか?
ボタン押すんなら子供も連れて出なきゃな
394 :
名無しでGO!:01/11/23 01:02 ID:aZjLIQn2
こういう場合、JR四国は損害請求するのかな?
395 :
名無しでGO!:01/11/23 01:06 ID:fX/5favo
するだろうね
四国は財政が…。
運転士も見えんかったんか?
土居の付近は予讃線随一の直線区間だろうが
396 :
四国在住者:01/11/23 01:21 ID:/HHvyEOR
>>394 >非常通報ボタンを探した
だけで,実際に非常ボタンが押されていたのに停まらなかった訳ではないから,
子供を亡くした親には気の毒だとは思うが,損害賠償はしないといけないだろう(JR側が請求すると思われる).
乗客がえらい迷惑したのは確かだからねぇ
遮断機に遮られたと言うことは,現場はおそらく単線だろうから,
完全に踏切警報無視して踏切に入ったことになると考えられるけどなぁ.
踏切を渡る時のギヤはローにしろ,と教習所では習ったけどなぁ.
ローだとセルモーターだけで動くらしい.←やったことがない
非常ボタンを押して,なおかつ踏切前で停車しただけで列車が無事であれば,
損害賠償の請求しないということは,JR四国ニュース(かなり前だけど)に書いてあったYO.
>>392 遮断機は内から外には突破できる構造になっている.
# 遮断棒が外側に向かって開く大抵の自動車ならそのまま出ていけば,踏切の外に出られる.
397 :
名無しでGO!:01/11/23 01:23 ID:fX/5favo
四国は特急がムカツク
電化しても変わらんよ
まあ当たり前だけどね
398 :
四国在住者:01/11/23 01:28 ID:/HHvyEOR
>>395 見て非常を引いても停まれなかったと思われ.
伊予土居から関川にかけてはカーブがあったんでは?
関川の鉄橋の西側の踏切なんか下り列車からは見えないと思うけど….
399 :
名無しでGO!:01/11/23 01:31 ID:Rg6twxdf
スマソ
土居の東側かとオモタ
400 :
名無しでGO!:01/11/23 01:38 ID:gbdNr8FT
遺族には気の毒だが、自業自得と言っても過言ではないな・・・。
子供も連れて出て入れば、あぼーんするのは車だけで済んだ訳だし。
遮断機壊してでも車をださなければならないと教習所で習うはずだが?
JRへの賠償金は自動車保険から出せるのかな?
401 :
名無しでGO!:01/11/23 01:46 ID:Rg6twxdf
なぜ子供を列車からださなかったのか?
親の監督責任もある
賠償もアル
ふんだりけったり、泣きっ面に…
402 :
四国在住者:01/11/23 02:48 ID:/HHvyEOR
>>399 あそこら辺には,旧型客車が走っていたときからよく撮影に逝っていて,
国道11号線の裏道として使っていたので,道路関係の位置を覚えてるだけなんですわ.
>>400 保険の契約の内容による.
対物損保に入っていないと物損事故では保険金が下りなかったと思われ.
# これは保健関係の識者にお任せした方が良いと思う
遮断機に塞がれる>どうして良いか判らずパニック>非常ボタンに気づく>しかし時すでに遅し
だと思われる.
警報機が鳴ってる踏切には入らない,と言うのが最も安全なんだけど….
かなり前だが,束の踏切で「わざと」遮断棒を折るトラックの映像をニュースで放映していた.
403 :
名無しでGO!:01/11/23 08:57 ID:ScqDGVoW
ドライバーとしての常識が欠けたらこうなるという悲惨な話ですな。
これからは踏切には十分気をつけようと思う今日この頃。
404 :
名無しでGO!:01/11/23 09:17 ID:iH4c2mxu
で、土讃線のSL乗りに逝く人いますか?
405 :
四国在住者:01/11/23 15:43 ID:Grf6yljg
406 :
名無しでGO!:01/11/23 16:04 ID:XdWqLUph
自力で山超えしたの?
運転士は四国?!
407 :
名無しでGO!:01/11/23 20:17 ID:pK/8jvmi
後免駅ではみかんを配っていたよ。
408 :
地元民:01/11/23 22:31 ID:+qKkw992
>398
下り列車で鉄橋を越えたあとの二つ目の踏切だったみたいです。
ちょうど左カーブの途中にある小さな踏切なんですよね・・・
409 :
スタフ ◆syMX.V1Y :01/11/23 22:33 ID:ogwUO+w1
え、SLが185系引いとる…
410 :
名無しでGO!:01/11/23 23:36 ID:RvS9sS62
2000系菌号はだいじょうぶだたの?
411 :
四国在住者:01/11/24 01:17 ID:IpxLAeQ2
>>409 そだよ〜,アイランドエクスプレス四国II牽いてるでしょ.
その話を聞いていたので去年ほど食指が動かないのも事実.
# 去年は曲がりなりにも客車(14系で青かったけど)を牽引
いくら後ろがマイテでもねぇ….
>>408 その踏切って,関川駅の北側からよく見える場所ではない?
もし違っていたらスマソ.
412 :
ねこだるまん:01/11/24 02:01 ID:nUZOaFCc
逆の発想で、SLの牽引車輌にキハ33やキハ141系を旧客の塗装にして充当すれば
それなりに雰囲気は出て且つDLの補機は要らんなぁ…とかふと考えてしまった。
妄想スマソでもage
413 :
THEあの日:01/11/24 09:47 ID:Tfw3omHb
THEある日宇和島自動車しらんのか・・・。
宿毛から松山行く時は宇和島経由が自然な気がするのだが・・・・
414 :
四国在住者:01/11/24 15:17 ID:WJ5cGoqP
>>412 キハ33(酉)や141(北?)はいないけど,趣旨は判る.
でも,SLにはシルやヘッダーが付いた奴でないと…
SL龍馬号オレンジカード購入age.
415 :
名無しでGO!:01/11/24 19:51 ID:GLnM7On9
落ちる前に、あげ!
416 :
名無しでGO!O:01/11/24 20:06 ID:h4W/C2Fr
>>414 >シルやヘッダーが付いた奴
185系にも付いているのでは?(ずーっと細く、形も違うが・・・・・。)
417 :
名無しでGO!:01/11/24 20:47 ID:vuaRQ73u
>>413 同意。
松山から宿毛逝くのになんごく号使う人などいるわけない(W
418 :
名無しでGO!:01/11/24 23:12 ID:6mHKdM7d
三津浜から松山へは山を越えますか?
419 :
_:01/11/24 23:32 ID:rc4hXhNH
もう10年以上前になるだろうか、リアル消防自体の話。
一人で今治から横浜まで帰ることになって、時刻表を見ていた俺。
上りのしおかぜで、一本だけ児島通過のがあったので
これが一番速いんだ!と思いこんで喜んで乗るつもりだったのだが
そのしおかぜは唯一の181系使用車だった・・・
児島通過だったのは2000の足に追いつくためだったらしい。
心の中で半分泣きながら岡山まで行ったよ・・・
420 :
名無しでGO!:01/11/24 23:37 ID:D0/BGQTC
>>419 181系列車はもう一本あったぞ。 午前中午後各3往復が2000系で、
その間を埋める形で2往復な。
児島通過の理由は、当時の瀬戸大橋線騒音問題で、
海上を低速運転してロスした時間を、児島を通過することによって相殺するためだった。
421 :
名無しでGO!:01/11/24 23:37 ID:UVTf0TNg
418
越えません
422 :
ねこだるまん:01/11/24 23:41 ID:vHZy+bOA
>>418 山西という所は越える(ヲィ
まぁ、ちょっとした小山にはなってるかな。
423 :
名無しでGO!:01/11/25 02:03 ID:w4T5TIMV
>>420 結局しおかぜからは185が先に消えたね
児島通過だと運転士は西担当で多度津交代?
424 :
名無しでGO!:01/11/25 02:09 ID:8G+5r/SM
今月の鉄道ファンに、キハ58のバカ運転士が
携帯で話しながら運転している写真が載っている。
425 :
名無しでGO!:01/11/25 02:09 ID:2Oi/BWGg
185うずしお児島通過時は、四国担当で運転してたのかな?
426 :
名無しでGO!:01/11/25 02:11 ID:pHWpDfS5
>>424 以前居眠りで赤信号冒進ATS停止を乗っている電車でやられたから別に驚かない。
427 :
名無しでGO!:01/11/25 02:21 ID:u5aIbl7a
428 :
四国在住者:01/11/25 03:22 ID:zI0uSDEy
>>427 四国の運転士と車掌が乗り入れ.
多度津で交代する列車もあったけど,岡山まで乗り入れる列車もあって,
運行距離を相殺していた.
429 :
名無しでGO!:01/11/25 11:51 ID:c9N+CauX
じゃ、四国の運転士も岡山乗り入れ可能だったわけか
430 :
スタフ ◆syMX.V1Y :01/11/25 13:15 ID:vBp93gC0
>>424 28ページ最下段の写真だろ。確かにそう見えなくはないが、携帯のアンテナは
単なる光の帯とも思えるし、振り上げている左手は指差喚呼する瞬間だったとも
受け取れる。
431 :
四国在住者:01/11/25 18:28 ID:lqo9QaTR
>>429 そうです.
西の社員も児島・多度津なら乗り入れ可.
432 :
名無しでGO!:01/11/25 18:52 ID:TxU7ZYNZ
じゃ、何故児島停車?
客らしき物はいないが…
433 :
名無しでGO!:01/11/25 20:58 ID:nC1vn5Ci
あのキハ58の運転士はどう見ても携帯で話してるぞ。
先の太いアンテナがはっきりと見える。
左手に携帯を持って肘を付きながら運転しているね。
434 :
名無しでGO!:01/11/25 22:43 ID:3XGrkdOy
昼間は児島通過でもいいのでは?
435 :
名無しでGO!O:01/11/25 23:16 ID:GE0eqot0
>>427 185うずしお児島通過時は、四国担当(運転士、車掌とも)で運転していた。
>>432 たしかに西の社員も児島・多度津なら乗り入れ可だったのだが、今は全列車
(ムーンライトもたしか運転停車していたと思われ。)児島に停まっているから、
めんどうな乗務員運用にしないために児島で交代しているのではないかと思われ。
436 :
四国在住者:01/11/26 00:37 ID:CrAx7g29
>>434 B運用が複雑になるうえ,給料の計算もややこしくなるから,
児島で停車,乗務員交代が無難だと思われ.
確かに乗降客は少なそうだね.
437 :
名無しでGO!:01/11/26 01:53 ID:kVRTW/i8
438 :
名無しでGO!:01/11/26 02:40 ID:jdb0Fsp2
今年はアソパソマソ初夢切符は出ないのかな?
2000円特急乗り放題はおいしかったけど・・・
439 :
名無しでGO!:01/11/26 12:40 ID:ebFsjirK
440 :
名無しでGO!:01/11/26 17:16 ID:kpbeBoNv
今年の一八五系にはグリーンが無いようだね
441 :
名無しでGO!:01/11/26 17:24 ID:xZGWI4FD
>>438 JRQもやるみたいだし、やってほしいよね。
442 :
:01/11/26 18:26 ID:0A994Csw
新聞報道から「JR四国の梅原利之社長は26日、民営化以来の目標の株式上場を、
早くても04年度以降になるとの見通しを明らかにした。」
関連事業が失敗続きなのに経営者は何の責任も取ってない。琴電なみの経営手腕だ。
今の無責任体制よりは上場した方がましか。
443 :
名無しでGO!:01/11/26 23:18 ID:+DJsDhUv
JR四国掲示板で強力電波発信中!
444 :
名無しでGO!:01/11/26 23:24 ID:wXSqSTio
>>362 遅レスすまそ。
高松908発引田行き4327Dがキハ40の1両ワソマソ。
とりあえず、見かけたから、報告
445 :
名無しでGO!:01/11/26 23:35 ID:L428x3Yk
鉄板の方にお聞きしたいのですが、
キハ185(2両)+キハ65+キハ58の4両編成の列車が来ました。
どの車両に乗るのが通なんでしょうか?
因みに、自分は一番涼しかったキハ58に乗りました。
446 :
名無しでGO!:01/11/26 23:49 ID:C91m+JMK
普通の人・・・185
軽度の鉄ヲタ・・・58
重度の鉄ヲタ・・・65
447 :
四国在住者:01/11/27 00:17 ID:Yl0X9uoF
>>446 と言うことは「通」はろくご様に乗車しろ…と.
キハ185は,エンジン直結冷房だから,勾配区間に来ると冷えなくなるね….
448 :
名無しでGO!:01/11/27 01:19 ID:0F+rinAY
>>445 俺なら、夏だろうが冬だろうが、固定窓とデッキ付きで密閉されててしかも比較的新しい185に乗る。
空調の効きも快適性に大きく影響すると思うから。
449 :
名無しでGO!:01/11/27 02:32 ID:lDYZ9/3v
>>>>>>>>>>>>
>>446.446.446.446.446
(wwwwwwwwww
これが今の気持ち
ワロタ。
185系の性能はどんなもんなの?
451 :
名無しでGO!:01/11/27 03:20 ID:YJpi+ENG
>>435 運転停車してるね。ムーソライト
児島駅なんか真っ暗なのに暗闇の中を乗務員が階段降りて行ってたよ
それとは別だが南風の岡山発で出発してしばらく検札に来て
漏れの手前で児島に着いて酉の車掌が降りちゃってからは
高知着くまで検札なかったよ。四国って検札多いの?
>>451 私が南風乗ったときは一回も検札に来なかったよ。
453 :
名無しでGO!:01/11/27 09:05 ID:OTqf7fUt
そうか?
大体土佐山田―阿波池田間と児島―岡山間で検札することが多かったな。
454 :
名無しでGO!:01/11/27 11:37 ID:KlC6qyKT
>>440 一体ぐりーそッテあいらそど以外にドレダケアルノ?
♪の枚方ろびーミタイ(わら
455 :
名無しでGO!:01/11/27 12:50 ID:eGu31p86
>>452 下りの南風で高知で あしずりに乗換になるやつは、 阿波池田発車後、
「ご使用になられている、自由席特急券を回収します」というアナウンスを
して 車掌が回ってきた。 私が乗ったのは 南風19号。
456 :
名無しでGO!:01/11/27 12:51 ID:eGu31p86
文章が変になってスマソ。
457 :
名無しでGO!:01/11/27 17:24 ID:2TYmUFLt
しおかぜ
できれば、新居浜回転の分割をしたいだろうね
四国は
458 :
四国在住者:01/11/27 21:44 ID:d479jX0F
ネタがなく平和だけどage.
459 :
名無しでGO!:01/11/27 23:54 ID:wM700aM/
四国の特急に乗ってる時は大体検札されるね。
460 :
名無しでGO!:01/11/28 00:31 ID:pFyR1ibf
うるさんは最近暇なんだそうです。
461 :
名無しでGO!:01/11/28 03:34 ID:I8kWoWf9
アソパソマソ列車
予讃線は何編成ある?
462 :
名無しでGO!:01/11/28 03:39 ID:rp2H6eXM
アソパソマソとわ・・・しばらく帰ってなかったらそんなことになってたのか・・・
463 :
名無しでGO!:01/11/28 12:51 ID:sTQFrAlu
>>461 しおかぜ5両と宇和海4両といしづち2両。
464 :
四国在住者:01/11/28 14:18 ID:X/aglV2V
>>461,
>>463 **用には別れていないYO.
宇和島しおかぜとその折り返し運用,及び附属編成(いしづち)の
運用に入っている車輌がアソパソマソ塗色.
松山折り返し車輌があるから,グリーン車付き4輌が2本,いしづち用2輌が1本,
2100(5号車になる)が1輌が1本の4×2+2+1の11輌.
内訳は,2000が2輌,2100が4輌,2150が1輌,2200が4輌になる.
465 :
愛媛新聞:01/11/28 16:34 ID:/+CcQ5+0
南予〜岡山間のJR特急 いびつ料金に苦情
JR南予各駅―岡山駅を特急列車に乗る場合、直通特急より、松山駅で乗り継ぐ方が料金が高い。いびつな料金制度は10年以上続き、南予の利用客には「不便な乗り継ぎの方が高いなんておかしい」との不満がたまっている。
例えば、八幡浜―岡山を特急自由席で利用する片道料金。1日2往復しかない直通列車は運賃4860円と特急料金2310円の計7170円。これに対し、1日上り14便、下り12便の「宇和海」と「しおかぜ」の松山駅乗り継ぎ便だと、
運賃は同じだが、特急料金が八幡浜―松山の1150円と松山―岡山の2310円がかかり、計8320円になる。直通に比べ1150円も高い。JR四国は「『1列車1特急券』がJRグループ共通の原則で、2列車を乗り継げば特急券が2枚必要になる」
と説明する。ただ、同社管内路線では1990年11月から、松山駅で乗り継いでも1枚の特急券で構わない特例を設けた。例えば宇和島―高松は、松山乗り継ぎでも1枚の特急券でOK。しかし、岡山行きはJR西日本管内にまたがるため、状況が異なり、
原則通り。この料金制度に対し、利用客から同社などへ毎年、苦情や制度改正の要望が寄せられている。
ここまでweb上に載ってるけど、あとは紙面から転載。
八幡浜駅で往復切符を買い、行きは直通、帰りは乗り継ぎを利用した八幡浜市の男性は「帰りの車内で追加料金を請求された。
切符購入時に『乗り継ぎの場合には高くなる』とは聞かされていなかった。『同じ路線の往復で、改札も出ていないのに料金が違うのは納得できない』と抗議したが、規則だからと退けられた」と不満を漏らす。
同様に、列車内で車掌が追加料金を請求するケースが1列車あたり平均2,3件。同社は「追加料金徴収の際に苦情が多いのは事実。しR酉日本に対し、四国管内と同様の特例を設けてほしいと要望し、
長年協議しているが難しい。特例措置の他路線への波及や、大幅減収がネックとなっている」と頭を痛める。JR予讃線の電化が伊予市で止まっていることも、南予の利用客に乗り継ぎの不便さを強いる要因。
同社は「宇和島まで電化すれば、直通列車を増やし、特急料金の問題も解消するが、事業費が巨額に上り、JR四国単独ではどうにも対処できない」と話している。
466 :
愛媛新聞:01/11/28 16:34 ID:/+CcQ5+0
なんでいまさらこんな話題が…とも思いますが。
467 :
名無しでGO!:01/11/28 16:58 ID:IjvZWFLF
全部松山止めにすればいいね
468 :
名無しでGO!:01/11/28 18:46 ID:0sLNQgzA
>>465 割引きっぷを上手く使えば少しは安くできることもあるけどねえ
469 :
宇和海774号:01/11/28 19:44 ID:1CQ6LqNg
「JRグループ共通の原則」ねぇ・・・
利用者不在も甚だしい。
何のための分割民営化だったんだろう。
470 :
四国在住者:01/11/28 20:07 ID:X/aglV2V
>>465 坂出でマリン乗り換えだと(時間は掛かるが)値段は安い.
新幹線の乗り継ぎ割引も効く.
だったら何のための直通運転だ,と言うことになるけどね.
それに,島内で2回も乗り換えは嫌なんだろうし.
471 :
名無しでGO!:01/11/28 21:09 ID:rCw8GV3L
>>470 自由席利用の場合ならね。
まだしおかぜが1時間ヘッドでなかった頃、
マリン+いしづち+宇和海を指定席で利用したら、
乗り継ぎ割引はいしづちしか適用されず、宇和海の特急料金も別だった。
472 :
名無しでGO!:01/11/28 21:12 ID:0sLNQgzA
>>471 指定席なら適用されずに自由席なら適用されるの?
473 :
名無しでGO!:01/11/28 21:14 ID:rCw8GV3L
そういうことだね。
474 :
名無しでGO!:01/11/28 23:47 ID:Lcm4aWvK
本州へ行くのに坂出で乗り換えることも少なくなったな
475 :
名無しでGO!:01/11/29 00:00 ID:nYz6H7qS
南予部分三セク化すれ
476 :
名無しでGO!:01/11/29 00:11 ID:HCDApda9
2両でいいから宿毛〜高知間1時間ヘッドにしてよ
477 :
名無しでGO!:01/11/29 00:15 ID:IOXD/XJH
>>476 須崎ー宿毛の交換可能駅が少ないから無理
478 :
名無しでGO!:01/11/29 12:31 ID:8u23aLtu
age
479 :
四国在住者:01/11/29 13:16 ID:EOfv+Q8O
>>470 乗った時期が,通し料金設定前ではなかったのでは?
時刻表には,こう書かれている.
以下の区間内相互の特急券,グリーン券について,
指定の駅で他の特急列車に乗り継いだ場合,
改札を出ない限り通しの料金でご乗車いただけます.
1.高松−宇和島間で,多度津又は丸亀及び松山
2.〃 −窪川間で,多度津又は丸亀及び高知
3.〃 −牟岐間で,徳島
4.徳島−高知間で,阿波池田
この書き方だと,指定券も対象になるハズ.
通し料金が適用されない例は,
本州線がらみ
宇和島>宇和海>松山>しおかぜ>児島〜岡山
宇和島>宇和海>松山>いしづち>多度津>南風>児島〜岡山
窪川>あしずり>高知>南風>児島〜岡山
窪川>しまんと>多度津>しおかぜ>児島〜岡山
岡山〜坂出>うずしお9号>徳島>むろと>牟岐
坂出〜伊予西条対徳島より先
伊予西条〜坂出>うずしお3号>徳島>剣山4号,むろと>牟岐
481 :
名無しでGO!:01/11/29 17:22 ID:2La7F1lc
快速サンポート号来春より運転(日経四国経済面)
四国旅客鉄道(JR四国)は二〇〇二年三月のダイヤ改正に合わせて高松−
観音寺・琴平間に快速列車「サンポート号」を新たに運転する。普通列車に
比べ所要時間を大幅に短縮し、乗客の利便性を高めるとともに、濃紺と
オレンジ色のヘッドマークを車体の前面に取り付けて高松港再開発地区
「サンポート高松」の知名度向上を狙う。
「サンポート号」は高松発の場合、午前十時から午後七時台まで、
観音寺行きと琴平行きを一本ずつ設定する。午後四時台までは観音寺行きが
毎時〇分発、琴平行きが毎時三十分発と乗客が分かりやすいダイヤにする。
高松−坂出間は端岡駅のみに停車し、坂出以西は各駅に止まる。
所要時間は観音寺までが平均七十一分(最速は六十一分)と普通列車に比べて
九分短縮させる。琴平までは同四十七分(同四十五分)と二十六分の短縮。
482 :
名無しでGO!:01/11/29 17:32 ID:2La7F1lc
上の続き
高松−琴平間の快速は高松琴平電気鉄道(高松市、千田穣一社長)の
高松築港−琴電琴平間の普通列車(六十分)に比べ十分以上早くなる。
JRと琴電の路線は並行していないが、琴平町周辺ではJRに乗客が
移る可能性もある。JRは輸送力増強を目的に予讃線の端岡、鴨川両駅に
待避線設備を建設し、二〇〇一年度中に完成する見込み。サンポート高松の
一部完成に伴い高松近郊の利用客が増えており、快速列車で乗客を獲得する。
483 :
名無しでGO!:01/11/29 17:35 ID:swNCvR03
快速サンポール
484 :
名無しでGO!:01/11/29 17:36 ID:hR86OGxF
6000系の岡山乗り入れを復活しよう。
485 :
名無しでGO!:01/11/29 17:43 ID:UXAjtjL5
6000ウザイ
()わるい
7000かっこいい
486 :
名無しでGO!:01/11/29 17:52 ID:LSf6O7Ba
使用車両を113と6000に限定してくれればいいんだが…。
121も入るんだろうな。
>>481 今のダイヤだと,00分発は南風リレー.
実質的な増発は,30分発の快速だね.
使用車輌は7000や気動車(松山の65+58)も考えられる.
各駅停車がどれだけ減るかが問題だろう.
488 :
四国在住者:01/11/29 18:24 ID:EOfv+Q8O
あ,sageてしまった.
489 :
名無しでGO!:01/11/29 20:32 ID:wSVRgS95
これで予讃線高松口での快て〜き利用者がほとんどいなくなるだろうな。
490 :
四国在住者:01/11/29 21:01 ID:EOfv+Q8O
>>469 いやいや,朝は観音寺発7:25,高松8:14着の「うずしお3号」が幅を利かすだろう.
これより前は,7:00発の普通列車.高松到着は9分前(8:05)になる.
# その間に列車はあるが,うずしおが抜く
下りでも特急の所要時間は49分〜52分だ.
快速の平均との差は約20分,この時間差を怪て〜き代と比較して安いと取るか高いと取るか.
第一,上り用だけに買う訳ではないから,下りでも使わないと勿体ないと思うが.
結局,午前10時からパターンダイヤと言うことで,朝は,あまり変更しないと思われる.
そういうことで,「ほとんどいなくなる」ことはないと思われ.
491 :
名無しでGO!:01/11/29 21:07 ID:n9lEabjO
これで日中の観音寺〜高松間のいしづち利用者がほとんどいなくなるだろうな。
492 :
名無しでGO!:01/11/29 23:11 ID:Ad/fGqo8
8000系を、岡山行き6両、高松行き2両にしよう
493 :
四国在住者:01/11/29 23:12 ID:0WZyhwCV
>>491 坂出まで全駅停車に耐えられる人はOKだろうね,
494 :
62:01/11/30 01:22 ID:Ua8/jOX+
坂出から全駅停車って長いな。熊谷から各停の快速アーバンみたいだ・・・。
もうちょっと通過駅増やしてもいいと思うが、それが出来ないのはやっぱり
特急からの利用者をシフトさせたくないのかな?
495 :
名無しでGO!:01/11/30 01:25 ID:akHqAisw
>>494 マリンライナーの客を分散させるくらいしか効果望めないかもな。
通過駅の分を補完させるには増発が要るけど、
そうするだけの車両もないし、単線もあるから出来ないのだと思われ
せめて讃岐塩屋通過しろよ。多度津以西通過運転は無理では?
あと既出だが車両は113or6000統一キボン
497 :
名無しでGO!:01/11/30 02:21 ID:CWvmeetR
>>496 車両統一は無理。
このダイヤだと快速用に車両を固定しても最低5編成必要だが、
113は3編成、6000は2編成しかない。
このうち本州乗り入れ用と予備にに3編成は取られるから
残念ながら大半は121での運行となるだろう。
498 :
名無しでGO!:01/11/30 02:21 ID:FHiN3YB8
115系を束から購入した方がいいかも。
ついでに岡山地区の運用とも込みに出来るからね。
499 :
四国在住者:01/11/30 02:39 ID:g8K9DuS0
>>497 単行でも走れる7000もお忘れなく.
午後の上りに多度津発高松逝き7000単行があるけど,それが快速になったらイヤ〜ンな感じだ.
500 :
名無しでGO!:01/11/30 02:41 ID:Jo+/n7A1
そうだねえ。
岡山逝きはとりあえずトイレがあればいいんだから
酉とグレードを合わせる意味でもボロを走らせとけばいいかも。
501 :
名無しでGO!:01/11/30 05:18 ID:T/YALiTw
昼間だと3−4両は供給過剰だから、やはり121がよさそうだ。
502 :
名無しでGO!:01/11/30 05:41 ID:aoD2tXc3
>>499 伊予市出身のオレは、複線区間で7000に乗ったことがないんだけど
単線であの様だから複線ともなるともう本当にぶっ飛ばしてそうだな。
あと、JR四国がなぜ高松行きを増やしたか教えてくれ。
本社のお膝元とか、四国の中心都市って理由だけじゃないはず。
97年11月に高松行き復活したとき、
「”しおかぜ”も混んでるときがあるのに、なぜこの期に及んで・・」って思ったもんですわ。
503 :
名無しでGO!:01/11/30 15:28 ID:8fSfmrRI
あげとこう
504 :
名無しでGO!:01/11/30 15:31 ID:BJMhrklD
キハ32にクロスシートを設置させよう。
505 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/11/30 15:36 ID:dUyICsBz
>>502 それが残念ながら単線区間の方が飛ばしてくれます。
複線区間だと121系と共通運用が組めるように
121系の最高速度の100km/hに抑えてしか走らないそうです。
ちなみに6000系も。
ちなみに6000系と7000系は最高速度は110km/hです。
506 :
名無しでGO!:01/11/30 17:48 ID:528G/n5W
7000は加速が劇的だね
507 :
四国在住者:01/11/30 17:55 ID:802RWEw+
>>505 高松〜坂出無待避で28分以上かかるのは,在来車(121や113)
7000系だと24分で行けるYO.
7000系は独立で運用されていて121系との共通運用はないはず.
逆に121,113や6000の代わりとして運用に入ることはある.
運用範囲が広いから,高松口7000系の頻度が少ないだけだと思われ.
# 今治では来る電車全部7000系で目立つが,高松口では,121が幅を利かしているのであまり目立たない.
1M3Tで121とタメを張れる6000系も凄いと思うけどなぁ.
508 :
名無しでGO!:01/11/30 19:51 ID:iLbRhyP/
あるいは、117系を倒壊か酉から購入した方がいいかも。
ついでに岡山地区の運用とも込みに出来るし、快速なら
2扉車でもいけるからね。
509 :
名無しでGO!:01/12/01 03:43 ID:83ve/mRE
回復
510 :
名無しでGO!:01/12/01 04:40 ID:qd1JBD2d
511 :
名無しでGO!:01/12/01 16:01 ID:zQnA5hi6
dat落ち穂拾い
512 :
名無しでGO!:01/12/01 16:12 ID:apIHRjlq
良案だね。
マリンライナーの増結にも使えそう
513 :
名無しでGO!:01/12/01 19:13 ID:C/vpGcXo
514 :
四国在住者:01/12/01 19:31 ID:FZvu+M65
久々に大束川を渡ってきた(藁
思っていたより人出がなかった.
帰りは,2号車唯一のM車8101だった.
>>512 213と117併結は無理だと思うが….
515 :
名無しでGO!:01/12/01 19:49 ID:ldwpiybC
倒壊の117って余ってるの?
酉は広島に転属させたり、和歌山でワソマソに改造して入れるという話もあるから売ったりしないだろう。
516 :
名無しでGO!:01/12/01 20:45 ID:rv51gm08
>>515 余ってるよ。
詳しくは倒壊スレを見れ。
517 :
名無しでGO!:01/12/01 20:53 ID:QlGRpXMq
117系を四国が買い取って、四国内の快速に投入はあるかもよ。
わざわざ愛称付きで設定するなら専用車両くらいあってもいいようにも思う。
>>507 7000の快速リレー号は激しく萌えた。高松に17時過ぎに着くのに
かつて2連で充当されていた。かなりいい音がする。
この運用には一年くらい6000が投入されていたらしい。これは乗れなかった。
これを機に113リニューアル車増備or117投入してほしいもんだよ。
113は束からは当分種車が出なさそうだ。
6000増備なんてマリンの受持変更でもない限りありえないだろうし。
519 :
名無しでGO!:01/12/01 21:17 ID:EN2VKj4o
>>505 そんな状況だから多客いしづちに185が出てこれるんだな。
さっさとスピードアップしると言いたくなるけど、121をどこにやるかが問題。
これは非電化区間も同じ。今も非力な40系のために1000系が(以下略
520 :
名無しでGO!:01/12/01 21:36 ID:QlGRpXMq
>>502の者っす
>>505 俺はもともと伊予市民だから、7000系は死ぬほど乗ってたよ。
性能自体は120も余裕っすね。遅れたときに出してたから。
少なくとも松山から南では100km/hでノッチ切っても
所定通りに走れる。
まぁ、ぶっとばしたところでどうせ行き違いに時間取られてパァだけどね(藁
521 :
名無しでGO!:01/12/01 21:49 ID:s0hfiD9i
7000系
マジ良い車両
加速といい、高速域での伸びといい。
522 :
名無しでGO!:01/12/02 00:27 ID:NcwlUVJR
もし117を四国が買ったら、113みたいにリニューアルするだろうか?
別にしなくてもいいんだが、
そのままだと内装はかなり古臭いような・・。
523 :
名無しでGO!:01/12/02 01:01 ID:Lwud3rPY
117の内装は221〜223より数寄だが。
吊革少ないのがウマか〜!
524 :
四国在住者:01/12/02 02:38 ID:V5jjYme/
>>520 遅れを取り戻すための性能だね.
>>521 高速域での加速は気動車の方が良いんだけど,いかんせんあまり必要な性能でないからねぇ.
525 :
名無しでGO!:01/12/02 11:01 ID:RB8hlaJ9
>>522 余り気味の213-5000でもいいぜ!
526 :
名無しでGO!:01/12/02 11:20 ID:SFygsnfn
JR四国掲示板の電波ども、消えろ!
527 :
名無しでGO!:01/12/02 11:42 ID:k1qekMTB
>>525 でも、213-5000はトイレ付いてないからねぇ。
>>523 吊革くらい簡単に増設できるよ。
528 :
名無しでGO!:01/12/02 11:51 ID:FqDIp1/l
117系はこれ以上寝かしておくのはもったいないから
四国でもぜひ活躍して欲しいな。
それに117系なら113系ほどリニューアルする必要もないし
>>527氏の言うとおり、吊革の増設程度で済む。
529 :
名無しでGO!:01/12/02 14:15 ID:WVxZBR7m
523
だが、117は最も好きな車両
530 :
四国在住者:01/12/02 18:11 ID:/T1QB5a7
6000増備期待age.
531 :
名無しでGO!:01/12/02 18:19 ID:k1qekMTB
>>530 四国は酉同様、金がないから6000の増備は難しいかも。
上の方で出てる、117系・113系購入説の方が有力。
532 :
名無しでGO!:01/12/02 18:27 ID:k1qekMTB
ところで、213-5000買い取ってトイレ付けるよりは
117買い取って吊革を増設する方が当然安くつくよね?
dでもないリニューアルになりそうね。
534 :
名無しでGO!:01/12/02 20:37 ID:FqDIp1/l
そういえば酉が保有する117系の一部編成に団体・貸切列車として
使えるよう各車両にトイレを付けたことがあったけどあれってどれくらい
かかったのかな?
相当かかってるとは思うが。
535 :
名無しでGO!:01/12/02 22:19 ID:/XH72cIT
213-5000
いざとなればワンマンカー改造も可能です(藁)
でも121なんかトイレないからなくってたって四国内なら問題ないんじゃないん?
最悪ならば、113を東海から買う(静岡T編成)か束から115系を買ってこれぱ
まずまずいいだろう。
ATS-Pも付いているから、多少の設定変更で大阪方面の団臨にも使えるんじゃない?
117系入れるならば恐らく瀬戸大橋線〜山陽線サンライナーの運用のおまけがセット
されそうだけど。
536 :
四国在住者:01/12/03 00:29 ID:VcR2e2CC
>>535 他社の車輌に使用料は出さないだろう.
最近,ムーンライト高知と松山が併結運転されるようになったのは,
酉の普通車を無理矢理連結して,使用料をロハにしているのではないかと勘ぐってみたりする(藁.
で,マリン,サンライズの乗り入れと特急の乗り入れ相互,琴平115と観音寺113の相互で相殺.
537 :
名無しでGO!:01/12/03 00:32 ID:tcdA9+0l
213は1117に比べ、内装がシックでパオ〜〜〜ン
538 :
名無しでGO!:01/12/03 00:35 ID:7RrMv+9n
539 :
:01/12/03 00:36 ID:quxqLceB
>>538 サンライナー考えればどうってことないのでは。
540 :
名無しでGO!:01/12/03 00:50 ID:Ia5KUUsI
>>535 121にトイレがなくても特に問題がないのは普通運用のみだからでしょ。
快速運用ともなってくると話しは変わってくる。
541 :
名無しでGO!:01/12/03 01:45 ID:DUva7GsI
四国内の快速はすぐ停まるんだから、トイレなんてなくてもいいのでは?
せいぜい坂出〜端岡の10分程度だろ?
トイレいるのは本州乗入れ車だけでいいと思うが。
542 :
名無しでGO!:01/12/03 02:01 ID:1lxwkUgJ
>>526 何処ガでそぱナノ?サパーリワカラン。
湊や維新軍、高、ペケしあーるナラワカルンダガ。
543 :
名無しでGO!:01/12/03 03:21 ID:CsHM9wSh
ここの話じゃないだろ。
544 :
名無しでGO!O:01/12/03 07:35 ID:zI933SKi
>>479 四国島内区間のみで特急券、自由席特急券の乗り継ぎ割引を適用する場合、
特急券、自由席特急券の通し料金は適用できません。したがって個別計算になります。
545 :
名無しでGO!:01/12/03 12:23 ID:mPQdFQAk
>>541 それだと、本州乗入れ車と共通運用ができないだろ。
だから、121系以外はトイレが必要なんだよ。
546 :
名無しでGO!:01/12/03 12:50 ID:FAOAinns
>542
なんごく号がらみの事を吠えてる「THE@@日」と「流@系隊員」のことと思われ
547 :
四国在住者:01/12/03 13:32 ID:ufe6fxvi
>>540 新しい快速と停車駅がほぼ同じ「南風リレー」の大半は121系だYO.
今のうちに「南風リレー」ヘッドマークを記録しておかないと,3月に一新される.
快速の停車駅が昔の急行並みになったら問題があると思われるけど,
そうならないようだし….
12.6、安芸駅でイベントあるみたいですよ。
549 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/12/03 15:50 ID:djtLDMex
>>507 共通運用じゃなくて速度種別を増やすとダイヤ設定が面倒だからだったかも・・・。
さっき高知駅でマヤ34みたよ。
551 :
名無しでGO!:01/12/03 22:06 ID:Ii3f08m2
>>285,286
そういえば牟岐線の徳島〜羽ノ浦は閉塞区間(交換駅)の距離が
異常なまでに偏ってるな。(きわめつけが二軒屋〜中電6.4km、中電〜南小松島1.7km)
高徳線佐古〜吉成〜勝瑞と違って
土地的な必然性はないはずなんだが。
552 :
名無しでGO!:01/12/03 23:29 ID:DUva7GsI
新設の快速、高松毎時30分発は端岡でいしづち待避になるだろうな。
553 :
名無しでGO!:01/12/03 23:37 ID:KsqJMV9R
日がこんなところで復活か・・・。
怖いもんだ。
554 :
名無しでGO!:01/12/03 23:39 ID:SF0xpYHe
市坪ってすごく小さい駅でおどろいた。
絶対そのうち死人が出ると思います。
555 :
名無しでGO!O:01/12/04 00:20 ID:8hD4PTa9
>>535 普通も快速も運転区間(高松−観音寺・高松−琴平間)が同じで、しかも快速
区間が高松−坂出間だけとわかっているのだから、話は違ってこないと思うが。
現行の高松−観音寺・高松−琴平間の南風リレーと変わらんわけだし。
>>545 121系以外はトイレが必要って書いて有るけど、島内運用専用の121系にはトイレが
必要と書いていないのだから、同じ島内運用専用の7000系もトイレは必要でなく、
今の本州乗り入れ対象車113系と6000系には付いているんだから、それでいいのでは?
何か問題でも?
556 :
四国在住者:01/12/04 01:43 ID:Cupm0sAu
>>555 讃岐塩屋に停まるようになるからなぁ….
やっぱり85km/hから呻りまくるだけで,ちっとも速くならない121が主流だろうねぇ….
坂出<>高松の区間運転が復活するかなぁ.
557 :
名無しでGO!:01/12/04 01:48 ID:c7SmwY6r
>>554 来年のプロ野球オールスター第2戦が坊っちゃんスタジアムであるらしいが、その時が一番危険だな。
しかし、漏れが市坪使っていたときは何もないけどマターリしていた雰囲気あったけど、スタジアムできて変わったなぁ・・・。臨時とはいえ特急も停車するようになったし。
あと陸上競技場や競輪場が来ればさらに危なくなるか(競輪場移転はやばいらしいが)?
558 :
名無しでGO!:01/12/04 01:55 ID:T+6Rno8K
石ズ地さんにも停車しますが。
559 :
名無しでGO!:01/12/04 01:56 ID:9MgNW8cc
市坪はプロ野球開催時は駅員が大量動員されて
一時入場制限がかかります。
ところで行き違い設備新設の工事は進んでるの?
いつ完成だっけ?
オールスター開催までに完成していてほしいんだが・・。
市坪はな〜〜、
リアル消防の頃チャリで遠出して生まれて初めて見た無人駅だったさ。
思わず田んぼの真ん中に立ち尽くしてぽかんとホームを見上げていたよ。
あの頃とは激変したねぇ。
昔話も程ほどにとsage
561 :
名無しでGO!:01/12/04 02:17 ID:KRR6QqCr
562 :
名無しでGO!:01/12/04 06:17 ID:+174rDEw
松山〜市坪間は複線化してほしい。市坪駅の改築工事も希望。
財源は道路特定財源をつかう。
563 :
名無しでGO!:01/12/04 07:03 ID:hJTZO5qA
市坪駅のスタジアム側。思い切り工事中だったが……
駅前整備してるだけで駅自体は変わんないの?
そりゃ死ぬな。
564 :
名無しでGO!:01/12/04 16:45 ID:fBVuC0x6
いしずち
にも7に泊まるが毛毛毛。
565 :
名無しでGO!:01/12/04 19:06 ID:0N9qzk1k
昨日、岡山行くのに高知駅行ったんです、高知駅。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、アンパンマン列車運行中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、アンパンマン列車如きで普段来てない高知駅に来てんじゃねーよ、ボケが。
アンパンマンだよ、アンパンマン。
なんか親子連れとかもいるし。一家四人でアンパンマンか。おめでてーな。
よーしパパ乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、一家で乗せてやるからそこどけよと。
南風ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の席に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、アンパンマンのオレカ1枚下さい、とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、オレカなんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何がオレカ1枚、だ。
お前は本当にオレカが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、オレカって言いたいだけちゃうんかと。
JR四国通の俺から言わせてもらえば今、JR四国通の間での最新流行はやっぱり、
ザ・席券、これだね。
Sきっぷとザ・席券で徳島まで1枚。これが通の頼み方。
ザ・席券ってのは自由席の割引きっぷでも指定席に座れる。そん代わり頼むのが恥ずかしい。これ。
で、それにザ・グリーン券。これ最強。
しかしこれを頼むと次から駅員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、竜馬エクスプレスでも乗ってなさいってこった。
566 :
名無しでGO!:01/12/04 20:45 ID:dNnkZeCW
ワラタ
567 :
名無しでGO!:01/12/04 20:50 ID:sOQg+nVP
市坪駅ちかくの墓に俺のじいちゃんとばあちゃんが眠ってる。
568 :
サムライ十字軍:01/12/04 21:16 ID:+0LNDAsb
569 :
名無しでGO!:01/12/04 21:57 ID:578XZ6bl
>563
行き違い設備と折り返し線の工事中
完成時期は知らない・・・スマソ
570 :
四国在住者:01/12/05 00:16 ID:m6anrdeS
高松発午前の下りいしづち・しおかぜは石鎚山で上り退避の運転停車,
松山午後発の上りいしづち・しおかぜは石鎚山で下り退避の運転停車.
これは,石鎚山登山のための臨時停車扱いを想定しているのだろうか….
571 :
名無しでGO!:01/12/05 00:19 ID:D6eh5nC5
>>565 高知を松山に変えても使えるな。
あと南風→しおかぜ、竜馬エクスプレス→坊っちゃんエクスプレスで。
572 :
ねこだるまん:01/12/05 00:43 ID:FFwUwJGt
腰くだけた…ホントに“ザ・席券”ってあるんだ…。
ちょい前の“しあわせランド四国”といい、
どーしてこう半音ズレたようなコピーしか作れないんだろう…(w
573 :
74:01/12/05 01:14 ID:RYeXs5M4
>>572 この手のネーミングはJR四国のお家芸だからねぇ。
「ザ・席券」の他に類似のネーミングとしては「快てーき」があり。
「座れーるきっぷ」というのもあったが最近見ないな。あぼーんされたのか?
574 :
573:01/12/05 01:15 ID:RYeXs5M4
575 :
サムライ十字軍:01/12/05 02:30 ID:4YMajp+p
576 :
名無しでGO!:01/12/05 12:04 ID:HcsXWI8B
>>573 いや、あぼーんされてないと思う。
おいら快て〜き使ってるYO!
「ザ・席券」は自由席立席するの嫌だから、たまに買う。
577 :
名無しでGO!:01/12/05 12:25 ID:YfZ3LO6f
>>576 ちゃんと「ザ・席券下さい」って言ってる?
座れーるきっぷはあぼーんされたよ。
「指定席Sきっぷ」に変わった。
578 :
四国在住者:01/12/05 16:25 ID:2Ap+YQvg
>>575 待つ方は石鎚山で約3分停まっている.
伊予西条・石鎚山は普通(7000系)で4分程かかるから,
停車後暫くして通過,おもむろに出発,だったYO.
579 :
576:01/12/05 17:38 ID:HcsXWI8B
580 :
名無しでGO!:01/12/05 19:12 ID:6iq7Fh0u
>>565 いろんなところからのコピーごくろうさん
581 :
名無しでGO!:01/12/05 21:51 ID:pl9MigyV
JR四国は11月28日、松山〜高知間を一般道経由で結ぶ急行バス「なんごく
号」の事業計画変更を申請した。それによると10往復減便して1日3往復と
し、高知駅発が7時30分、12時30分、16時30分、松山駅発が7時30
分、12時30分、17時30分になる。高速道経由の運行認可にあわせて実施
する予定。
582 :
名無しでGO!:01/12/05 22:41 ID:pl9MigyV
583 :
名無しでGO!:01/12/05 23:33 ID:7QTNhpCW
>>581 並行の普通便はどうなるんだろ?
松山側は伊予鉄に任せるとか・・・?
584 :
名無しでGO!:01/12/05 23:56 ID:PUeVaE1A
>>582 206だが
サンクス
どうやって見つけた?
585 :
名無しでGO!:01/12/06 00:11 ID:dR7mX7M4
>>583 普通便も3月で廃止だったと思う。
伊予鉄に任せようにも、車両がないからねぇ・・。
少し前までは特急車がたくさん余ってたんだが。
>>584 ぐぐーるで検索→クリックしてエラー画面を出す→リンクから倉庫へ
587 :
名無しでGO!:01/12/06 02:45 ID:rTqRembR
>>583,
>>585 久万〜松山くらいはある程度乗客いるんじゃないか?
俺が前に「なんごく」乗ったときも久万から数人乗ってきたし。
伊予鉄も走らせているが、1日2本くらいだったような・・。
これでそのままJRバスあぼーんのみだったらきついねぇ。
588 :
名無しでGO!:01/12/06 02:51 ID:IXQAi1GX
>>587 特急だけでなく普通便も廃止だと上浮名地域が完全に陸の孤島と化してしまう。
この地域で廃止反対運動でも行われていそう・・・。
あと久万高原「駅」。せっかくリニューアルしたのに廃止したあとはどうなるのだろう。
伊予鉄ののりば(伊予鉄久万バス車庫)は別の場所にあるし・・・。
高知(佐川)側は高知県交通か沿線自治体がバスを佐川まで運行するのかな。
589 :
名無しでGO!:01/12/06 02:52 ID:7+1CBFok
久万から松山に通っている高校生はどうするんだろう。
590 :
四国在住者:01/12/06 12:00 ID:Zv4Sw+EN
天気が悪いと,マリンが空転するYO あげ
591 :
四国在住者:01/12/06 18:05 ID:Zv4Sw+EN
今日はネタになることがなく平和だった age
592 :
名無しでGO!:01/12/06 22:08 ID:Z0/hMFDC
593 :
名無しでGO!:01/12/06 22:20 ID:vpHs6YZc
そういえば、今日阿佐線(ごめんなはり線)の安芸駅でレール締結式がありました。
2灯式の出発信号がカワイイ。
594 :
四国在住者:01/12/07 00:29 ID:C87JiINI
595 :
名無しでGO!O:01/12/07 07:45 ID:Jyoj4j8q
>>594 最近(それでも2ヶ月前だが・・・・)あたった?のはマリンだね。
東北上越長野行新幹線が登場する?方向じゃなかったし・・・・
今も登場しているのかな?九州各線は登場していることがあるらしいが。
596 :
四国在住者:01/12/07 11:34 ID:S8FqFGjM
>>595 下りだったから,高徳線(栗林,志度,屋島,三本松,引田,徳島,阿南,牟岐方面),
予讃線(多度津,新居浜,伊予西条,今治,松山,八幡浜,宇和島方面)
土讃線(阿波池田,高知,須崎,窪川),土佐くろしお鉄道(中村,宿毛)
方面の案内だけだった.
コトデンが民事再生法申請したけど,どうなるんだろ.
597 :
名無しでGO!:01/12/07 17:24 ID:Jfv3Lno7
dat行き防止age
鉄板って細かいスレ多いから気を抜くとすぐに下るからなあ。
>>596 関係者のぼやきだと「もうどうしようもない」らしいですが
598 :
名無しでGO!:01/12/07 17:44 ID:dbFwmZf7
>>588 >高知(佐川)側は高知県交通か沿線自治体がバスを佐川まで運行するのかな。
高知側の普通便はもうとっくのむかしにあぼーんされて
黒岩観光という地元の貸し切りバス業者に委託されています
どうせなら、ここがなんごく号も引き受けたらいいのに。
■琴電が民事再生法申請
深刻な経営危機に陥っていた高松琴平電鉄は自力での再建は困難になったとし
て、けさ高松地方裁判所に民亊再生法の適用を申請して事実上倒産しました。
負債総額はグループ全体で650億円に達する見通しです。
高松市に本社のある琴電は、ことし1月経営破たんした「コトデンそごう」に
多額の投資をしたことなどから経営にゆきづまりました。
10月に自主再建を計画した琴電では、有利子負債328億円のうち151億円の借金
棒引きを12の銀行団に求めて交渉を続けていましたが、不調に終わった上、高
松市など沿線市町の行政支援も事実上得られませんでした。
このため、琴電では自力での経営再建は困難として法的整理の道を選択したも
ので、けさ、高松地裁に民亊再生法の適用を申請し、事実上倒産しました。
又、多額の負債を持つグループのコトデンバスも同じ手続きを取りました。
今後は裁判所の管理の下で再建が図られますが、グループ全体の負債総額は
656億円余りになるものと信用調査会社では見ています。
琴電は、香川県内に3つの路線を持ち1日4万人が利用しています。
電車・バスとも営業は継続しますが、地域経済をリードしてきた私鉄が法的整
理に入るのは全国でも初めてです。
http://www.rsk.co.jp/
600 :
きらら☆:01/12/07 18:30 ID:hhFPgJC6
600Get! age
601 :
名無しでGO!O:01/12/07 22:13 ID:wBvKR+u2
>>596 まあしばらくは今のまま営業を続けるだろうけど、受け皿をどうするかが問題に
なってくるのかな?
>>598 路線バス板にも書いたのだが、来年2月までは路線バスは認可制だから営業エリアの問題
があってエリアをまたがる路線やエリア外の停車などは調整の時間がなくて実現は難しい
だろうね。実際黒岩観光は佐川−池川間の路線で高知に直通していないでしょ。
602 :
名無しでGO!:01/12/07 22:16 ID:sWW3EvBp
>>599 これによってJRにはどんな影響があるかな
603 :
四国在住者:01/12/07 22:16 ID:C87JiINI
コトデンは,鉄道だけ運行する分には原価割れしていないと言う話なんだけどねぇ.
今まで,一般乗客にサービスらしきモノはほとんどしてなかったから,積極的に助けようと言うことではないかと.もちろん定期で通勤・通学してる人は大迷惑だろうけどね.
もう少し客寄せのための畑を耕しておいたら,「なくなったら困る,何とかしよう」コールも大きくなったんだろうけどねぇ….
四国新聞の記事に,「多度津工場内で,土佐崩れ復旧工事訓練」と言うモノがあって,写真も掲出.湘南色のクハ111が移っていたYO.
やっぱり,そう使われちゃったか….
604 :
名無しでGO!:01/12/08 01:36 ID:/eyhRlxU
あげときます
605 :
高知新聞12月7日朝刊:01/12/08 01:38 ID:9cD5y7hi
高知−松山高速バス 1日11往復 四国運輸局認可
四国運輸局は六日、県交通、土佐電鉄など三社が共同申請していた高知―松
山間の高速バスの新設を認めた。これに対抗する形でJR四国が申請した同区
間の高速バス申請と、国道33号経由の松山高知急行線「なんごく号」の一日三
往復への減便も認可した。いずれも二十一日から。
同区間の直通は所要時間が短縮するものの、「なんごく号」の減便は撤退が
前提。代替交通の見通しがない中での減便は、沿線の高吾北地域に大きな影響
を及ぼしそうだ。
同区間のバス運行をめぐっては、来年二月に控えた規制緩和を背景に三社が
十月一日、高速バスの共同運行を申請。これを受け「なんごく号」を運行する
JR四国は「直通の乗客が高速バスにシフトし、採算が取れない」として高速
道経由に運行を切り替え、「なんごく号」の廃止方針を固めた。同社は高速バ
スの申請を同月三十日に、「なんごく号」の当面の減便を十一月二十八日に申
請。沿線の高吾北五町村は「なんごく号」の路線存続の道を探っている。
高速バスの運行は三社が一日五往復で、JR四国は六往復。いずれもJR高
知駅―播磨屋橋―知寄町一丁目―一宮高知営業所(三社のみ)から高知、松山
自動車道を経て松山市駅―JR松山駅へ。松山は松山市駅が始発でJR松山駅
を経由し、高知へ向かう。料金は高知―松山が三千五百円(往復六千三百
円)。競合運行だが、事業者間の調整により、昼すぎを除いて高知、松山発と
もほぼ三十分から一時間間隔のダイヤとなっている。
一方、「なんごく号」は現在の十三往復が三往復に減る。JR高知駅発が午
前七時半、午後零時半、同四時半で、JR松山駅発は午前七時半、午後零時
半、同五時半。運賃は減便により「便指定料(四百円)」が廃止され三千三百
円となる。廃止時期について、JR四国は従来通り「十四年三月末をめどにし
ており、沿線自治体の理解を得るように努めたい」としている。
606 :
四国在住者:01/12/08 04:11 ID:PkEq4ySz
みんな大体同じ時間にカキコするのはなぜなんだろう? あげ
607 :
:01/12/08 10:31 ID:FzQnEohr
昔徳島県の池田の田舎のばあちゃんの家に去年行った時に
各駅停車に乗ると泊まった「麻植塚」駅。
田圃の横にコンクリの台だけ。あれまだある?
608 :
名無しでGO!:01/12/08 13:08 ID:8+x+E4RM
>>605 時間調整までするのなら共同運行にすればいいのに・・・。
停車駅もほぼ同じだし。
共同運行でないと時刻表には片方しか載ってなかったり、
往復割引がきかなかったりするのかな?
ユーザーの側が不便なだけと思われ。
609 :
四国在住者:01/12/08 15:38 ID:pL+buVRv
>>607 JR四国の駅で廃止になったものはないYO.
(臨)津島ノ宮も臨をとらないかな.桜の木があって,花見シーズンのアクセスにはもってこいなんだけど….
610 :
名無しでGO!:01/12/08 18:25 ID:79ULodSb
今日は落ち速いage
611 :
四国在住者:01/12/08 21:32 ID:886lpVEy
とりあえずage
612 :
名無しでGO!:01/12/08 23:11 ID:Oj34sxxs
800系age
613 :
名無しでGO! :01/12/08 23:18 ID:7BgDl/l8
JR四国、琴電を買収!!!
なんてことはやっぱり起こらないよね・・・
香川県と高松市が100億円つけてくれれば引受けるかも。
つまり、-100億円で買収。
615 :
名無しでGO!:01/12/09 02:01 ID:OLfPjktI
夏目漱石型気動車
616 :
名無しでGO!:01/12/09 02:31 ID:z9XoggXz
↑スレ違いですか?
617 :
名無しでGO!:01/12/09 02:54 ID:AZ4KRn++
1000系っていう意味だよ!
618 :
名無しでGO!:01/12/09 02:56 ID:9JoyEFAA
ボチャーソ列車かと思ったが。
619 :
四国在住者:01/12/09 05:21 ID:/dJmeN56
>>617 確かに,1000円札には夏目漱石の肖像がありますが….
620 :
名無しでGO!:01/12/09 11:52 ID:ttlJYfsM
さっきJR四国のCMでてた。
はじめてみた
621 :
名無しでGO!:01/12/09 12:09 ID:wthJOe0j
622 :
名無しでGO!:01/12/09 12:18 ID:2bxqQtpO
>>601 >実際黒岩観光は佐川−池川間の路線で高知に直通していないでしょ。
高知市内には入ってないけど、池川までってことでもないですよ。
JRの佐川側の普通便完全撤退により、越知まで行くようになりました。
(越知より山奥は各自治体のバスが代替)
623 :
名無しでGO!:01/12/09 17:05 ID:phe1z9UQ
愛子10何とかさい??????????
624 :
四国在住者:01/12/09 18:03 ID:uZH8K84u
>>614 コトデン自体,人員削減するためにCTCにしたいが,設備に投資できる資金が出せない,
ということで,現状から脱出できない,と言うことを,四国新聞の特集記事に掲載されていた.
現状のままなら何とか動かせるけど,設備を改良するための大幅な投資は無理,と言うことだろうね.
高架工事(立体交差)は資金の当てがあるのでやるけど,
自己資金でやらないといけない線路改良工事(複線化,曲線緩和など)はしない,
というJR酉なんか結構巧いことやっている良い例だね.
大元駅の高架にしたって,長い駅構内にしただけで備前西市まで複線にしなかったし….
625 :
名無しでGO!:01/12/09 18:08 ID:8LlZnIqI
西佐川駅は、松山に向かう鉄道路線を作ることを前提に、あれだけの設備
(といっても2ホーム3線だが)にしたという話を聞いたことがある。
その路線が出来ていたら・・・。
626 :
名無しでGO!:01/12/09 20:04 ID:eMgm1kmt
JR四国掲示板リアル電波注意報・・・
627 :
痔ある日:01/12/09 23:44 ID:pIL3gfnO
痛すぎるね
628 :
四国在住者:01/12/10 00:36 ID:zliuiiZ3
>>626-
>>627 痛いかどうかは置いといても,激しい妄想で,全く現実味がないのは確かだ.
>>625 昔はもっと線路が多かったような気がするが….
初めて土讃線を下った時,佐川は1面1線なのに,
西佐川が跨線橋もあるような立派な駅で不思議だったけど,
そう言うことだったのか….納得.
あ,今の佐川には交換設備があるYO.
629 :
名無しでGO!:01/12/10 00:39 ID:0PADbAqa
手結で工事しているのは死国の電車?
630 :
名無しでGO!:01/12/10 00:41 ID:4nApjuEM
THEある日=ブルマヲタでヤフー掲示板では猛威を振るった。
631 :
名無しでGO!:01/12/10 00:42 ID:0PADbAqa
今日高松で時刻表買うとしたら売り切れで欝だった。
632 :
名無しでGO!:01/12/10 00:55 ID:lNb0MkMs
633 :
名無しでGO!:01/12/10 01:15 ID:4nApjuEM
634 :
名無しでGO!:01/12/10 01:38 ID:oNs9eObR
>>633 ワロータ。
このアドレスJR四国掲示板にはりつけるか?
おいらは串させないので誰かしてくり
635 :
四国在住者:01/12/10 13:09 ID:6vuxH8HX
>>633 JR四国やコトデン,香川県の人口流動に全く知らない奴が,机上の空論を戦わせているだけだと思われ.
漏れもあまり強く言えないけどね(藁.
今の経済状況では,琴平線を改軌するのに必要な投資を回収できないだろうし,
多少なりとも乗降客のある坂出,丸亀を素通りしていきなり琴平に逝くとは思えない.
636 :
名無しでGO!:01/12/10 14:23 ID:zrpFX1MC
富田靖子=========================
================================
================================。???
637 :
名無しでGO!:01/12/10 17:07 ID:s69modi0
638 :
四国在住者:01/12/10 20:39 ID:6vuxH8HX
夕餉age
639 :
名無しでGO!:01/12/10 23:04 ID:h1RbTtwn
THEある日をどうにかしてくれよ・・・。
640 :
四国在住者:01/12/10 23:31 ID:zliuiiZ3
641 :
名無しでGO!:01/12/10 23:51 ID:Bw+XS1Yf
このままだと「うずしお丸」と同じ運命を辿りそうだ(w
642 :
四国在住者:01/12/11 00:30 ID:PESPSZ1i
http://www.japanrail.com/ ↑JRグループの「英語」ページ.
株式上場している束,酉,韜晦にはきちんとリンクがあるけど,四国や九州,北海道にはリンクが張られていない.
Rail Glossaryをクリックすると,"Railway Vocabulary" があって,いろいろと笑える.
643 :
四国在住者:01/12/11 02:05 ID:PESPSZ1i
再起動したらID変わっちゃうのかなage
644 :
名無しでGO!:01/12/11 02:37 ID:qgJsb4JD
かわりにうちのBBSを使ってくれよあげ!
もう4ヶ月管理放棄してる(w
誰か書き込んでくれたらきちんとレスするよん。
2ch用語可(w
645 :
名無しでGO!:01/12/11 02:54 ID:dw8GVlRJ
クッキー削除してもID変わっちゃうよ。
646 :
名無しでGO!:01/12/11 12:43 ID:l2nazN+p
age
647 :
名無しでGO!:01/12/11 15:58 ID:mrzC6HlK
2000系がまた事故age
648 :
四国在住者:01/12/11 17:54 ID:ID4JhzDN
649 :
名無しでGO!:01/12/11 18:13 ID:dArgB7PL
>>648 きょう宇和島市のJR予讃線の踏切内で、特急列車と軽四乗用車が
衝突する事故がありました。この事故により、宇和島・伊予吉田間が1時間近くに渡って運転が見合わされました。きょう午前9時57分頃、宇和島市高串のJR予讃線、鳥越踏切内で宇和島駅発、上り特急列車「宇和海8号」と軽四乗用車が、衝突しました。この事故により
軽四乗用車を運転していたババア74歳が胸を打つなどして
軽い怪我をしました。乗員・乗客に怪我はありませんでしたが事故のため宇和島・伊予吉田間が1時間近くに渡って運転が見合わされました。警察では奥山さんが警報機が鳴り、遮断機が降り始めているにも係わらず、踏切内に侵入したのが事故の原因と見て、調べを進めています。
650 :
四国在住者:01/12/11 19:19 ID:ID4JhzDN
>>649 耳が遠かったんかな?
前の,子供が亡くなった事故とほぼ同じだね….
当たったのが後部だったのが,軽傷で済んだのかも.
それより,家族が出さざるを得ない補償金が大変だろうな….
651 :
名無しでGO!:01/12/11 22:19 ID:mKhVJKLQ
駅弁スレよりこっちが詳しそうだから(スレ違いだが)。
JR四国で駅弁売ってる場所&種類って凄く少ないみたいだけど
弁当自体売ってないの?
別のHPでは徳島県の駅弁は全滅って書いてあるの見たけど。
で、age
652 :
名無しでGO!:01/12/11 22:28 ID:SiOJz32j
徳島はあんまり長距離走る特急ないからねえ。
弁当食べる暇もないよ。
653 :
名無しでGO!:01/12/11 22:31 ID:0cQHwME/
>>649 列車の高速化に周囲が年齢的についていけてないために起きる事故もあるわな。
654 :
名無しでGO!:01/12/11 22:37 ID:mrzC6HlK
四国で駅弁売ってるのは高松・川之江・松山・宇和島・高知だけだったかな?
詳しい方、補足求む。
655 :
名無しでGO!:01/12/11 22:41 ID:F7euKlFT
国鉄末期は11駅あったんだけどねぇ>駅弁販売駅
656 :
名無しでGO!:01/12/11 22:44 ID:6rYzKGJZ
多度津の下りホームにある待合室の売店て、何気に幕の内弁当¥800
がフランクフルトとかたこ焼きに混じって売っているのだが、
これは駅弁に入れていいのだろうか。
657 :
名無しでGO!:01/12/11 22:46 ID:iGlPOsGt
>>654 今治と新居浜の駅弁はアボーンされちまったのか?
658 :
名無しでGO!:01/12/11 22:47 ID:SiOJz32j
どうやら新居浜と今治でも売っているらしい。
659 :
名無しでGO!:01/12/11 23:08 ID:mKhVJKLQ
高知のかます寿司とかつおたたき弁当、松山の醤油飯以外
なんか名が通ったのある?
660 :
名無しでGO!:01/12/11 23:12 ID:5TRL0JoO
661 :
名無しでGO!:01/12/11 23:14 ID:mrzC6HlK
>>656 それ入れると売店のある駅はどこでも駅弁販売駅になってしまう(w
>>658 あぼーんされてなかったか?
誰か大きい時刻表持ってる人いない?
>>659 宇和島の闘牛弁当もまあまあ有名じゃない?
松山駅でも売ってたと思う。
662 :
名無しでGO!:01/12/11 23:16 ID:4kHxrTNx
663 :
名無しでGO!:01/12/11 23:22 ID:4QeL+wDm
664 :
四国在住者:01/12/11 23:53 ID:PESPSZ1i
>>651 徳島に逝くと,駅ビルの地下で「瀧の焼き餅」を食い(ついでにおみやげとして購入),改札口手前の売店で「ちくわ」を買い,
ホームで(一番安い)「栗おこわ」を買ってちくわと共に食したものだが,栗おこわあぼーんされちゃったのかなぁ?
駅弁でなく,パンなんかだったらあると思うが….
まぁ,徳島駅の近所に店がイパーイあるからねぇ
# 最近逝ってないので,あやふやな情報しか流せない
阿波池田も時間帯によっては,弁当が売店においてあったけど….
松茸弁当をわざわざ買いに行ったことはあるYO.
>>653 いまの老齢者が若かった当時は,100km/hを越す列車なんて皆無だったからねぇ….
665 :
名無しでGO!:01/12/12 02:10 ID:AYxiVhfS
うずしお丸といい、今度の奴といい
JR四国の掲示板は管理人の姿が全く見えないんだが、なぜだ?
一応、かなり遅れて削除はしてるみたいだが。
666 :
四国在住者:01/12/12 12:28 ID:8TUE8GY8
駅弁>
時刻表を作る時点でJR四国に掲載申し込みみたいなものがあって,
それをしなかった業者ばかりの駅には,弁当マークがないのかも….
あるいは,○○駅弁(JR四国の関連会社)がやってるところだけ掲載したのかも.
667 :
名無しでGO!:01/12/12 16:43 ID:SM9mB1J9
111agw
668 :
四国在住者:01/12/12 22:22 ID:vVSSJkwQ
違うマシンでもID一緒かな age
徳島に栗が食材の駅弁があったと思うのですが・・・
誰か知りませんか?
670 :
名無しでGO!O:01/12/12 23:46 ID:DBGCHbbL
>>669 くりごはん、ありました。くりの形をした入れ物に入っていたように思います。
もう18年前になりますが・・・・。
671 :
62:01/12/12 23:48 ID:9181tK09
>669
90年代半ばまで時刻表の下に「くり弁当」があったと記憶している。
いつの間にか消えてしまったがね。
672 :
四国在住者:01/12/13 00:34 ID:vvMaprp+
>669
最近まで栗おこわはあったと思われ.
少なくとも,「クレメント徳島」が出来た後逝ったときにはあったYO.
673 :
名無しでGO!:01/12/13 03:22 ID:pT2z4yIs
「くり弁当」ならクレメント下の売店で今年の2月に食べたよ。
600円ちょっとだったかな。
674 :
名無しでGO!:01/12/13 03:55 ID:pApp6Qtp
>666
たしか駅弁の協会みたいなものがあって、包みにそのマークがある弁当が正式な
駅弁じゃなかったっけ。
675 :
:01/12/13 12:14 ID:fZ6oLl6V
最近四国の特急車内で近鉄特急みたいに自由席圏の回収やってるけどあれって「きっぷ下さいな」と言ったら貰えるの?
676 :
四国在住者:01/12/13 12:19 ID:MuOTTm2S
>>673 ををっ,まだ少しはリーズナブルな値段ですね.
他の弁当なら確実に800円以上するし….
# おきゃーまの新幹線コンコースの弁当は,PETボトルお茶をつけたら1,000円
松山の醤油めしも安かったような気が….
>>674 そうなんですか.
と言うことは,駅前に仕出し屋(食堂)があって,その店が立ち売りなんて言うのは,
「単なる出張販売」なわけですね.
ところで,JR四国時刻表には「○○××間車内販売あり」となっているけど,
そこでは弁当も売っているみたい.
300円ホットコーヒーの量は少な目だけど….
677 :
名無しでGO!:01/12/13 12:23 ID:YPUDsGKa
コーヒー300円は高いんじゃない?
高松〜多度津間7000系の単行運転は下りもあるの?
>>677 喫茶店でコーヒーを飲むと考えればいい。
新幹線もこの値段だし。
679 :
名無しでGO!:01/12/13 13:44 ID:BTNpqa7X
>>676 去年特急使って徳島から松山まで行った時、車内販売で弁当売ってたよ。
幕の内弁当と鶏そぼろ弁当は確認(相方と食ったから)。
680 :
名無しでGO!:01/12/13 13:48 ID:BTNpqa7X
昔宇高連絡船で食べたうどん美味しかったなあ
681 :
名無しでGO!:01/12/13 13:49 ID:fZ6oLl6V
手結町で建設中の鉄道ってJR死国の路線?
682 :
名無しでGO!:01/12/13 13:58 ID:nC6jSY3G
683 :
名無しでGO!:01/12/13 13:59 ID:fZ6oLl6V
684 :
名無しでGO!:01/12/13 15:47 ID:IJXdXgo0
>>683 土佐くろしお鉄道のごめんなはり線じゃないの?
685 :
名無しでGO!:01/12/13 16:09 ID:h+zo7vbS
>>675 西日本の、児島−岡山のマネだな。
昔、リア厨のころ無人駅の特急停車駅で降りるとき、自由席特急券をもらおうとしたら
車掌が「有価証券だから集める」と言った。
そんときははっきり言ってむかついたけど、今じゃ四国特急に魅力感じないからどうでもいいや。
686 :
四国在住者:01/12/13 16:30 ID:MuOTTm2S
>>678 上りは未だにあるけど,下りにはないYO.
ととーるなんかと比べたら高いけどね.
# 味はどとーる以下かも….
でも,車内で飲むコーヒーも,連絡船のうどん(決して美味いとは言えなかった)と
同じで,つい「雰囲気」で飲むんだろうな.
>>675 人(車掌)によると思われ.
酉よりは融通は利くだろう.
もっとも,軟券ばかりで,貰っても面白みはないなぁ.
687 :
名無しでGO!O:01/12/13 19:26 ID:nUCA7RLd
>>685 じゃなくて、連絡船時代から坂出→高松間の特急、急行自由席では自由席特急券や
急行券の回収があった。これを西が取り入れた。今でも坂出→高松間では回収しているよ。
島内向け特急券でも継割だと打ち切り計算だからね。キセルのチェックの意味で松山や高知
でもやっているように思われ。西のも同じだろうけど。
使用済みのきっぷは約款的にはもらえないものじゃないの?現実は別として。
688 :
:01/12/13 19:29 ID:pLNrmM+x
JR四国の株主になりたいYO!
689 :
四国在住者:01/12/13 19:57 ID:MuOTTm2S
>>667 松山逝き下りの場合,伊予北条通過の列車ならば,今治出たら回収に回ってきた.
無効印と言うモノまあったりしますが(藁.
新大阪で,土佐丸発行のD型新幹線指定席特急券をくれと言った時,
大きな「使用済み」のハンコを押されたこともあったけどね
690 :
名無しでGO!:01/12/13 22:33 ID:5MEdj5Q2
>>685 >>689 ちなみに、徳島逝き下りの場合、岡山発で三本松−徳島間の全駅通過なら、
車掌が回収に回ってくる。
おいらは、「無効」のハンコ押されたよ<新大阪で
ちなみに車掌に頼んでも、もらえるYO。ただし、手で使用済みと書かれるけどね。
(使用済みと書いてもいいからクレ、と頼むのがコツだ)
691 :
四国在住者:01/12/14 00:19 ID:3H5+6Tm+
今までのことを総合すると,自由席特急券は,終着一つ前の駅から回収を始めるという事みたいだね.
うずしおやしおかぜ・いしづちと同様,南風,宇和海,しまんとでも行われているんだろうな.
「特急券と乗車券が一緒になった企画乗車券はお見せください」とも言ってるし.
お持ち帰り可能なのは,指定席特急券だけか….
692 :
名無しでGO!:01/12/14 00:34 ID:eve+I63e
宇和海は回収やってないぞ。
昔は検札にも全く来なかったが、
今は来る。
下りは松山ー内子が多いが、上りはバラバラ。
693 :
四国在住者:01/12/14 11:37 ID:eCNxUICg
>>692 そうか,松山から下るに従って乗客は減っていくような感じだから,いいのか.
それと,宇和海の停まる駅(伊予吉田,中山以外)には改札が必ずあるから
降りた客から切符を回収すれば良い訳だね.
11時間書込みがないと,かなりしたに下がっちゃうなぁ.
694 :
名無しでGO!:01/12/14 13:48 ID:9vzNNtaA
俺は高松から松山・高知へ行くときは企画乗車券ばかりなので、
帰りは必ず坂出→高松で回収に来るが見せるだけ。
高松からは高徳線に乗り換えて回数券で降りるから必ず手元に残る。
高松→松山・高知も改札で頼めば無効印押してくれる。
695 :
四国在住者:01/12/14 19:38 ID:eCNxUICg
http://www.kochinews.co.jp/ 高知新聞フラッシュニュースによると,
(土佐くろしお)鉄道ごめん・なはり線の運行開始は来年7月1日と決定
後免−安芸は1日25往復、安芸−奈半利は17往復
だそうだ.
TKT8000が増備されるのか?新形式が入るのか興味津々.
土佐山田〜高知の所要時間が延びそう・・・
697 :
四国在住者:01/12/15 00:26 ID:6XRLrtbs
698 :
名無しでGO!:01/12/15 00:30 ID:SkdYhBkZ
ところで、快速・サンポート号の使用車両の発表は
いつなんだろう?
できれば、倒壊の117系を希望したいところだが・・・
そうなりそうで怖い。
700 :
四国在住者:01/12/15 01:25 ID:6XRLrtbs
>>688 121か113か6000か7000かキハ65・58だと思われ.
今年度,車輌を増備すると言う話は全く聞かない.
単に通過駅を増やして時間短縮するだけだと思うが.
坂出・高松の各駅停車の列車ができるのか?
701 :
名無しでGO!:01/12/15 09:36 ID:NwECxOLG
坂出ー高松の各停は減便になるだろう。
1時間1本程度かな?
今でもそんな時間帯もあるが。
702 :
名無しでGO!:01/12/15 10:14 ID:S15QWhup
今年は 年末年始の2000円のアンパンマソ初夢きっぷ はないage!!
703 :
名無しでGO!:01/12/15 10:19 ID:S15QWhup
今朝の 高知新聞によると、しまんと 南風の分割併合は
宇多津駅になる模様。 3/23ダイヤ改正で。
南風リレー号は 快速サンポートに統一されるらしい。
高知−後免の普通列車増発。
後免ー土佐山田は減便ちちちちる
704 :
名無しでGO!:01/12/15 10:21 ID:HFwMNiC7
じゃあ予讃線特急の分併も宇多津になるのかな?
705 :
名無しでGO!:01/12/15 10:22 ID:S15QWhup
文章が変になって スマソ。
706 :
名無しでGO!:01/12/15 10:32 ID:S15QWhup
思うに 坂出ー宇多津ー丸亀ー多度津−善通寺ー琴平間は
普通と特急 所要時間大差ないのでは?
特に 多度津で結構止まったり
金蔵寺で通過待ちで止まったりすると。
>>695 それにしても、またぞろアソパソマソ列車みたいなのになるのか(プップー
708 :
四国在住者:01/12/15 17:04 ID:6XRLrtbs
>>706 琴平・多度津が単線なのがネック.
用地も無さそうだから当分今のままだろうな.
金蔵寺・善通寺は,距離も短く直線で田圃の真ん中だから
複線化にそんなに苦労しないだろうけど(用地代は別).
>>707 なまじアソパソマソミュージアムが近所だから….
アソパソマソの石像がしょっちゅう盗まれているらしいね.
709 :
名無しでGO!:01/12/15 17:08 ID:xmznCv1n
それに多度津・琴平間は架線のせいで電車の最高速度が85kmに
押さえられているのもネック。この区間はディーゼルのほうが
速かったりするんだよな。
710 :
54:01/12/15 20:03 ID:lY0vovzv
来春ダイヤ改正、高知発後免逝き各停誕生age
711 :
名無しでGO!:01/12/15 20:53 ID:qqQvCD2v
高知発後免方面は、毎時01分 特急
10分、40分 普通のパターンダイヤになるらしい。
後免、土佐山田発下りも同様。(時間は失念…)
712 :
名無しでGO!:01/12/15 20:59 ID:o2cJ8kPN
(^ε^)
713 :
名無しでGO!:01/12/15 21:36 ID:Tcdqkz9D
714 :
名無しでGO!:01/12/15 22:57 ID:L3eHxK1A
明日大元切替age
715 :
名無しでGO!:01/12/15 23:09 ID:XjF94zLo
しおかぜのDV(ドメスティック・バイ〜 以下自粛)
は買い?
716 :
名無しでGO!:01/12/16 01:12 ID:o+t7+ZMV
717 :
四国在住者:01/12/16 03:26 ID:MoFIcfFJ
>>714 四国でも,本州側でも
「ますます便利になるJRをご利用ください」
と車内でアナウンスしていた.
あ,もう今日だね.
718 :
名無しでGO!:01/12/16 12:52 ID:Y/sJSxRK
四国の民としては早く宇野線の茶屋町までの全線複線化をお願いしたいところ・・・
719 :
四国在住者:01/12/16 16:21 ID:GzP/8Ohw
>>718 烈しく胴囲!!!!.
JR酉の岡山支社内ドル箱路線なんだけど,京阪神近郊の方がもっと儲かるし,
需要も多いからどうしてもそちらが先になる.
# JR四国が予土線や牟岐線に比較的冷淡なのと一緒.
本四備讃線児島・茶屋町と宇野線茶屋町・岡山間を
JR四国に買い取らせるという妄想を何度聞いたことか….
そうなって欲しいんだけどね.
720 :
:01/12/16 17:07 ID:5mArIZFi
買い取るとしたら100億くらいか〜?
721 :
名無しでGO!:01/12/16 21:32 ID:nnbu1t1h
>>720 その金で岡山〜茶屋町の複線化はできないかな
722 :
名無しでGO!O:01/12/16 22:04 ID:rSZG8qZH
>>719 茶屋町−宇野間は・・・・・・・?
岡山−茶屋町で残る単線区間は約10Kmだと思われるが、どの程度の
費用がかかるんだろうか?まあ複線化すると、岡山のホームの問題がでて
くるから微妙なんだけど。
723 :
名無しでGO!:01/12/16 22:10 ID:kcfLsJb2
JR四国のホームページ見たら、ザ・グリーン券、なかったけど、もう発売中止になったのかな?
あの大栃線は阿南まで延長しないかな?
725 :
たかお:01/12/16 22:39 ID:DnriW/tn
726 :
名無しでGO!:01/12/16 23:01 ID:C90cfbSb
>>719 麦線の徳島〜阿南は確かにうまくすれば儲かりそうだ。
淀線も宇和島〜近永はそんなにマシだっただろうか・・。
岡山〜茶屋町複線化は、マリソライナーも各停も増発できて利用客増が確実に
見込めるのだが。宇野線セットで本当に売却して欲しいものである。
茶屋町〜宇野は7000のワソマソ(送り込みは岡山〜多度津6000に併結で)
もしフリーゲージトレイソが岡山運転所の出入庫線利用になったら、庭瀬〜早島
新線建設しないといけないように見えるのだが、どうなんだろうか。
727 :
名無しでGO!:01/12/16 23:02 ID:3oNoECMa
728 :
四国在住者:01/12/16 23:31 ID:MoFIcfFJ
>>722 いらないと言っても付いてくるんだろうな(藁
複線化すると,ダイヤが乱れた時の回復力が違う.
単線だと
相手列車が待つ>相手列車も遅れる>隣の駅で次の列車を待たせる>>>>
となって悪循環.遅れが遅れを増幅しちゃう.
>>726 日和佐・牟岐間とか….
近永付近は,地元工房が結構うろうろしていたから,ある程度乗降はあるのではないかと思われ.
ただ,増発するほど乗らないような気がする.
もし増発するとなれば,キハ32より定員が少なく,燃費の良い車輌が必要だろう.昔の国鉄キハ01なんか丁度良さそうに見えるけど.
快速の気動車に新型ほしい。
731 :
名無しでGO!:01/12/17 03:16 ID:Ep+sE0Gm
随分さがってるんでage
>>719 つーか、瀬戸大橋線建設時に宇野線(岡山−茶屋町)の複線化を
その建設事業に盛り込まなかった国=自民(ジジイ)党が悪い。
しまなみ海道等、無駄な公共事業するカネがあったら
こっちにカネを使えよなって感じするよな。
まぁ、公共事業を食い物にしたジジイ党の選挙対策なんだろうけど。
733 :
名無しでGO!:01/12/17 10:11 ID:nF+hrZsZ
瀬戸大橋自体は新幹線の規格で作っているのに宇野線が単線というのは
本当に金の使い方を間違っていると思う。
734 :
名無しでGO!:01/12/17 10:55 ID:ka7ewALp
冬休みで徳島に帰って、青春18きっぷで旅行したいと思って
います。鉄道で四国を一周したいんだけどお奨めのルートって
ありますか?
735 :
名無しでGO!:01/12/17 12:23 ID:AZmfNYeX
736 :
四国在住者:01/12/17 19:18 ID:WAfn/uUe
>>735 ムーンライト松山を使うと,2日分で乗り潰しできるね.
但し,阿波池田で駅寝だ.<寒い!
737 :
734:01/12/17 22:28 ID:1g5norjw
738 :
734:01/12/17 22:36 ID:1g5norjw
と、鳴門駅から徳島駅まで行くんですよね?
その先がわかりません。こっちの人間じゃないんで・・・。
乗り潰すにはどういうルートがいいんですか。
739 :
名無しでGO!:01/12/17 23:34 ID:hGiUFDnP
>>738 大まかには、徳島、阿波池田、高知、窪川、宇和島、松山、多度津、高松、徳島と
回ればいいんじゃないの?
でも全線乗り潰しを狙うのなら、牟岐線は海部または阿佐海岸鉄道の甲浦まで
往復しなきゃならないし、内子線に乗ったら海線回りに乗りなおさないといけないから
そのへんが大変だね。
740 :
四国在住者:01/12/18 01:11 ID:58B3rtXK
>>734 大体
>>735が書いた通りだが,何時に徳島に到着できるか不明なので,とりあえず海部まで行くことをお薦めする.
以下,どこを出口にするのかが判らないので,最終的にムーンライトで出ると仮定するYO.
また,料金のかかる第3セクターは考えに入れない(若井・窪川間はのぞく).
おそらく,海部から徳島に戻ると日は暮れてしまっているだろうから,徳島線で阿波池田まで行く.
うまく列車があれば,高松方面に向かうのが吉.時刻表と相談して高知に行ければなおよい.
四国には「夜行」の普通列車は皆無(ムーンライトの島内相互乗車は確か不可)なので,
宿は,高松近郊から琴平,もしくは高知あたりにした方が良いと思われ.
高松泊の場合始発の列車に乗り,予讃線海廻り,内子線,予土線で窪川,最終的には高知泊.
余裕があれば,土佐電の路面電車に乗車してもOK.
翌日,土讃線で高松まで出て,高徳線,徳島線と乗り継ぎ,阿波池田からムーンライト高知.
高知泊の場合,土讃線,予土線,内子線及び予讃線海廻りで松山泊.
時間的に余裕があれば伊予鉄で市内一周もOK.
翌日はひたすら高松へ.その後,高徳線で徳島.徳島線で再び阿波池田,
その後は,ムーンライト高知.
時刻表とにらめっこして,良い時間を選んでみてほしい.
折角,四国に来たのなら,各私鉄にも目を向けて欲しいな.
松山には路面電車と郊外電車の直角クロスがあるし,
高知には単線タブレット交換(いの方面)や,片側専用軌道(ごめん方面)がある.
はりまや橋には,直角クロス+分岐もある.
高松近郊は,今話題(藁の「コトデン」.
そんなことをやってると,5日なんてすぐ経つよ.
741 :
EP桃太郎・金太郎:01/12/18 02:05 ID:1maft/VE
742 :
734:01/12/18 02:25 ID:PQPvZUIm
743 :
:01/12/18 12:21 ID:2qIqcOkx
JR四国は2002年3月23日に実施するダイヤ改正の概要を発表。
予讃線の端岡、鴨川の両駅に待避設備が完成、これに伴い快速「サンポート」
が運転を開始。
快速「サンポート」は高松〜観音寺間と高松〜琴平間に設定され、データイム
は高松発毎時0分が観音寺行き、毎時30分が琴平行きのパターンダイヤを採用。
列車の前面にはヘッドマークも取り付けられる。所要時間は現行の各駅停車と比較
した場合、観音寺方面が9分、琴平方面が26分短縮される。
また特急「南風」「しまんと」の分割併合作業を行う駅を
多度津駅から宇多津駅に変更する。
744 :
:01/12/18 12:24 ID:2qIqcOkx
2002年3月23日のダイヤ改正で、高知地区ではパターンダイヤ化を進める。
データイム高知駅の発車時刻が
上り特急「南風」が毎時1分発、普通列車が10分発と40分発
後免駅は下り普通列車が毎時0分発と29分発、土佐山田駅で毎時20分発とする。
また、同年7月1日に開業する土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線にも
今回のダイヤ改正で対応。同線から土讃線に乗り入れて高知まで直通する列車は
32本が予定されているが、このうち12本は開業までJRの列車として運行し、
残り20本は運休扱いとする。これにより後免〜高知間の運転本数は1本増え、
ごめん・なはり線開業後では21本の増加となる。
一方で土佐山田〜後免間は7本削減される。
745 :
:01/12/18 12:26 ID:2qIqcOkx
746 :
名無しでGO!:01/12/18 12:34 ID:XVMuRzVp
あ
747 :
名無しでGO!:01/12/18 15:13 ID:Ggf0byWD
い
748 :
四国在住者:01/12/18 18:30 ID:UtPotxAO
今日は平和だったage
749 :
名無しでGO!:01/12/18 22:30 ID:n9X7LwGA
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん
750 :
四国在住者:01/12/19 00:59 ID:XYSBYsqJ
860億円の賠償で和解/英HSBCが日本企業に
2001/12/18 08:35
【ニューヨーク17日共同】日本企業に10億ドル(1270億円)以上の損失が出たとされるプリ
ンストン債の償還不能事件で、英国の銀行持ち株会社大手HSBCの米現地法人は17日、参
天製薬、中電工など51社に総額約6億8000万ドル(約860億円)の賠償金を支払うことで和
解したと正式発表した。
賠償額は最大の中電工が9800万ドル、アマダが8900万ドル、群栄化学工業が7700万ド
ルの順で、有名企業ではアルプス電気が6000万ドル、参天製薬が780万ドル、JR四国が
230万ドルなど。
このほか、幸福銀行、なみはや銀行など破たん金融機関の被害も目立ち、資産を引き継い
だ整理回収機構(RCC)には総額約8800万ドルが支払われる。ヤクルト本社など3社は日
本で刑事裁判中であることなどから、今回の賠償対象には入っていない。(了)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20011218000015 よかったね、230万ドルが返ってきて(藁
752 :
名無しでGO!:01/12/19 08:50 ID:rlaVBDCn
結局全部戻ってきたの?
753 :
四国在住者:01/12/19 15:20 ID:TgzU9dvI
>>752 裁判のことはよくわからんが,「和解金」なんで,全部ではないと思われ.
754 :
四国在住者:01/12/19 18:41 ID:TgzU9dvI
◆JR四国は19日、11月に高知−土佐山田で運行したSL「土佐龍馬号」の
ヘッドマークを記念として県と高知市に寄贈。
だそうだ.
高知新聞ヘッドラインより.
755 :
:01/12/19 20:22 ID:gzhiABaq
>751
ってことは、ナントカ基金でプリンストン債を買っていたってことか
どこの誰が基金を運用しているんだ?
756 :
四国在住者:01/12/19 22:40 ID:XYSBYsqJ
>>755 JR四国が単独で運用している資金だと思われ.
三島基盤整備基金(だったかな?)だと,九州や北海道にも影響があるが,
そう言うことではない.
ハイリスクハイリターンなモノには手を出しては逝けないって事だね.
757 :
名無しでGO!:01/12/20 00:13 ID:sXdMnyTH
SLか・・・
次に走るのはどこになるだろう
758 :
四国在住者:01/12/20 02:18 ID:gJSGdtss
>>757 人があまり行かない(行けない?)末端区間だろう.
徳島県にはまだ逝ってないから阿南〜日和佐とか,
海部〜牟岐あたりが有力候補かな?
759 :
62:01/12/20 02:31 ID:T8A1H8Ld
>758
海部〜牟岐って阿佐線で建設された区間で完成時は四国内の無煙化が達成されてたはずだから
雰囲気がつかめないですね・・・。やっぱ阿南〜牟岐とかなんでしょうが海部トンネルとか長いトンネルあるし、
風景もいいとは思えない・・・。どうなりますかねー。
760 :
名無しでGO!:01/12/20 09:41 ID:5/xqdQiX
特急と普通の車掌って制服違うけど
役職的には違いはあるの?
761 :
四国在住者:01/12/20 13:58 ID:V23RybUv
>>760 同じだと思われる.
国鉄時代から,急行(特急含む)は白系統の上着とズボン,
普通列車は紺系統の制服だったから,その名残だはないかと思われ.
運用の都合なんかで,白い服を着た車掌が普通列車に乗務することもあるみたいだ.
762 :
名無しでGO!:01/12/20 16:42 ID:P2CuRxYf
763 :
名無しでGO!O:01/12/20 20:52 ID:Vro0mTK7
>>762 どうせC56だろうからターンテーブルで回す必要がないと思われ。
764 :
四国在住者:01/12/20 23:25 ID:V23RybUv
>>759 阿南・日和佐あたりは海ありトンネルありで面白そうなんだけどね.
DEが補機につくだろうけど.
牟岐線開業○○年や無煙化○○年記念とか….
>>762 >>763の言うとおり(藁
765 :
名無しでGO!:01/12/21 01:16 ID:6dKFe60c
大元駅はいいそうだね
岡山スレで盛り上がっている
個人的には特急が築堤から一気に駆け下りる頃が良かった
766 :
四国在住者:01/12/21 03:28 ID:5mgAkM/i
>>765 15日以来,高架新線区間はまだ乗っていないなぁ.
瀬戸大橋クリスマス点灯あげ.
767 :
760:01/12/21 05:29 ID:pKyj976R
>>761 レスサンクス
基本的には同じなんやね
倒壊も違ってたような。
徳島県にSLだったら得しませんキボンヌ
川田駅に未だある給水塔に萌え
768 :
四国在住者:01/12/21 12:49 ID:EqdLH64w
>>767 あと,「旅客専務」とかの腕章(ワッペン?)で役職が違うと言うことを聞いたことがある.
これも,JRになってどうなったかは不明.
四国はそうでもないけど,酉の次期ダイヤ改正(改悪)は正に壮絶といったところだね.
なんか,昔の「コトデン」を見ているようで….
769 :
:01/12/21 14:17 ID:+Ohr8Vmk
770 :
名無しでGO!:01/12/21 22:49 ID:FK6XryrG
明日からバースデイきっぷでグリーソ乗り放題あげ
771 :
四国在住者:01/12/21 23:37 ID:5mgAkM/i
>>770 うらやましいぞ!
漏れなんか,仕事が忙しかったときだった(まとめて休みが取れなかった)ので,
結局使えずじまい….
来年も丁度忙しい時期なんだろうなぁ….
772 :
名無しでGO!:01/12/22 01:40 ID:FfYMOOh9
>>770 このきっぷって今年の8月発売だったけど、
俺は7月生まれだから使えるのが一番遅くなるんだよな
773 :
名無しでGO!:01/12/22 12:48 ID:GD/fic7W
age
774 :
四国在住者:01/12/22 14:12 ID:FkUguCiy
>>772 猫の目営業施策で消滅しないことを祈ろう.
それまでは高いけど,四国グリーン紀行(4日/2万円)で我慢だね.
割合としたら,フリー乗車券と同じ(1日あたり約5000円)だから,
こっちの方がお得だといえるけど,1日分無駄にしそうだ.
# 高松・宇和島を松山1回下車で全部グリーンで往復使うと元が取れる
で,誕生月だったら何回でも買えるみたい.
10万円出して10枚買って,30日間JR四国のグリーン車乗り放題…
775 :
名無しでGO!:01/12/22 15:31 ID:s84sTKCC
776 :
775:01/12/22 15:38 ID:vZt5i5sF
777 :
四国在住者:01/12/22 16:40 ID:FkUguCiy
二軒屋〜中田の間って人口増えたのかな?
漏れの記憶では,55号線沿い以外は「水田っ」と言う感じだったけど….
南小松島・赤石の間には団地があったよね.
あそこら辺にも,(ホーム1本の)乗降場があっても良さそうだ.<と妄想
778 :
名無しでGO!:01/12/22 16:49 ID:lCmotJmX
愛媛限定だけどC56のドキュメント今やってるYO!
779 :
62:01/12/22 17:20 ID:fARSq1k5
>777
特に人口が増えた気はしないよ。園瀬川越えたらヤパーリ水田って感じだし(園瀬川以北、つまり文化の森以北は市街地だが)
南小松島〜阿波赤石間は昔、駅があったという話を聞いたことがある。金磯駅だったかな・・・
member.nifty.ne.jp/maruokun/local.htm
と思ったらここで情報募集してたよ。やっぱりあったみたいですね。
780 :
名無しでGO!:01/12/22 17:38 ID:QEuipTo2
麦線で積極策とるなら地蔵橋の交換設備復活無しには語れないな。
781 :
780:01/12/22 17:53 ID:UfprFKv5
そうすれば南小松島まで増発できるからね。
折り返し設備があったかどうかは知らないが。
782 :
770:01/12/22 20:29 ID:MWUboC+g
>>771 今月3連休があったから使えましたが、無かったら使えずに終わった
可能性大です
>>772 12月の場合は日照時間が一番短いからそれはそれで損なんですよ
ね。年末の忙しい時期でもありますし。
783 :
770:01/12/22 23:14 ID:fNLRaoR0
今日は松山で宿泊あげ
784 :
名無しでGO!:01/12/22 23:45 ID:Y/pb09aP
ご免駅の0番線に車止め発見
ここで折り返しか?
鍛冶屋原線って乗りたかったなぁ
786 :
名無しでGO!:01/12/23 01:45 ID:iClgqIq9
スレと関係ないが、大橋のライトアップは
12時までかな?
以前、高松道で見えたのが、渡る時は消えてたよ!
787 :
名無しでGO!:01/12/23 01:46 ID:BM1ZHQKe
788 :
名無しでGO!:01/12/23 02:15 ID:KJf45O0f
786だが
>>787 今は10時なの?
私が見たのは7年位前の阿波踊りの帰りだったからなあ。
変わったのでしょうな。
789 :
名無しでGO!:01/12/23 02:31 ID:TvI15gKL
>>784 ←高知 3番線 →高松
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\______2番線
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 1番線
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
× ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0番線
後免駅って、こうかな。
0番線はくろ鉄折返し、1番線は土讃線と直通下り。
2番線が土讃線上下本線
3番線が土讃線上り。
790 :
四国在住者:01/12/23 05:39 ID:rvmxfLer
>>786 だんだん話が逸れていくが,明石大橋のライトアップは,
R,G,Bの3色の光源を使っていて,「七色に変わる」演出ができる.
クリスマスと正月では,光らせ方が違うようなことを書いてあったパンフレットを見た.
>>789 ホームはどうなんでしょうか?
まぁ,見に逝けば良いんだけど….
791 :
名無しでGO!:01/12/23 07:23 ID:gbhhsN9J
>>785 もう廃止になって30年、JRバスが廃止されてからも10年近く経ってしまったね。
しかし、JRバス阿波線があったエリアは大阪との直通バスができて大逆転で
めちゃめちゃ便利になった。
792 :
名無しでGO!:01/12/23 08:22 ID:LpFltfmV
>>789 AAうまい!
ホームはいわゆる2面4線方式。
かつてのほうがホームが長かったとおもう。
今は下りが1番線、上りが2番線をメインに使っている。
もう少し公園をつぶせば0番線を高知に接続できるのに。
793 :
名無しでGO!:01/12/23 10:00 ID:DL108pNA
>>777 そういえば徳島周辺の高架化事業に
二軒屋駅高架計画というのがあるね。
これができると55バイパス(沖浜や分離大周辺)からのアクセスも楽になりそうだけど、
阿南側は園瀬川橋梁工事してた分で土地に余裕あるけど、
徳島側はカナーリ手間かかりそう。T小から二軒屋まではほんとギチギチだし。
794 :
四国在住者:01/12/23 16:28 ID:xjLkxHAQ
>>793 徳島駅自体も高架化するという話を聞いたけど,そうなると徳島運転所が厳しいね.
高知は高架化に伴い運転所ごと移設するけど(土佐一宮駅付近),
徳島の場合,そんなに広い土地が確保できるのか疑問.
今になって考えると,小松島線の廃止は非常に痛いね.
# 旧小松島客貨車区を徳島運転所に模様替えして,徳島駅の北側は公園に
昭和55年頃の地蔵橋では,小松島回送の客車列車が長時間停車(退避?)していた記憶があるな.
795 :
名無しでGO!:01/12/23 16:45 ID:UL0/sEhS
>>794 園瀬川の南側付近に車両基地を作ると言う話があった気がするのですが、
どうなったのでしょうね。
796 :
名無しでGO!:01/12/23 17:36 ID:xLmZnIo3
55号バイパスから二軒屋駅に向けて走る道路計画もありそう。
それらしい行き止まりの広い道があるので。
797 :
7$¥:01/12/23 23:49 ID:STDvSvdT
土佐一宮と布師田の間って、もうチョイで複線になりそうな・・・
798 :
名無しでGO!:01/12/23 23:59 ID:amiX8bqc
おねえさんの駅員さんの制服 まさに事務員さんの制服だよね
久しぶりに高松行ったら、高松駅構内のJR本社・高松駅弁のあたりに
検修庫みたいなのとそれに関連する線路が建設中だった。
大きさは車両一両分ぐらい。アレは一体何?
800 :
四国在住者:01/12/24 03:49 ID:2uKTe3i1
>>799 保線区の建物と思われ.
多度津にもにたようなモノが駅舎の東側の公園から見える.
モーターカー入れかな?
>>795 結局は田圃を潰す訳ですね.
801 :
名無しでGO!:01/12/24 13:45 ID:tVid5rnV
JR四国掲示板にいる「THEある日」をなんとかしてくれ・・・・。
阪神難波線や平成維新軍以上の電波だ。
802 :
54:01/12/24 15:19 ID:SSYfcL65
>>794 数年前に鳴り物入りで登場した徳島駅の駅ビルもあぼーん予定?
実に鬱な話だ。
803 :
四国在住者:01/12/24 18:43 ID:+x6oDn6w
>>802 ビル自体はそのまま残すだろう.そんなにすぐあぼーんはできないよ.
ホームの部分だけが高架になり,地上階の改札からエレベータ・エスカレータで
ホーム上がるものと思われ.
高架化の順番は,まず徳島運転所の移転,次に仮地平ホームの設置
それから現ホーム撤去・高架ホーム建設,そして最後に高架ホーム移設,仮ホーム撤去
になるだろう.
夏に言った福井駅もそうみたいだった.
只,掘り返す前に遺跡調査なんかするから時間がかかるだろうね.
徳島運転所の移転先も不明だし….
言った>行った だ.
805 :
名無しでGO!:01/12/24 23:19 ID:K6l/aY8C
age
806 :
名無しでGO!:01/12/24 23:37 ID:J9s9u4cq
>>798 江角マキコ主演のドラマ「ショムニ」の制服にそっくり。
807 :
名無しでGO!:01/12/25 00:43 ID:VRifNNKR
八木亜希子age
808 :
四国在住者:01/12/25 01:12 ID:KuKR7RH7
保守点検あげ
今日のしまんと9号は2458+2424だった.
810 :
四国在住者:01/12/25 12:23 ID:VxbDp1KO
あ,sageてしまった.
811 :
四国在住者:01/12/25 19:25 ID:yMZX9lrp
812 :
:01/12/25 19:53 ID:zUKwaBhb
坂出駅の2番3番ホームちと狭い
813 :
名無しでGO!:01/12/25 21:25 ID:KIPga1vN
ハイヒールとFUJIWARAの番組で、予讃線のローカル列車で移動するシーンが写ってたんだが
そこでみんな乗ってたのがキハ54。これで54予讃線復活が確認できたぞ。
814 :
名無しでGO!:01/12/26 01:37 ID:NyiDoT16
ちとズレるが、もうすぐ2000系は生誕15周年。
これまた延命工事するのかな?
815 :
四国在住者:01/12/26 03:43 ID:62tFVoOw
>>814 根本的にガタガタにならない限り,延命するのでは?
TSEが一番怪しい.
どう考えても,あと5年は使いそうだ.
グリーン付き2000の後継車輌がどうなるかだろう.
185系はいつまで使うのだろうか?
817 :
四国在住者:01/12/26 10:17 ID:62tFVoOw
>>816 普通列車用になるから,もう15年は使うのでは.
ステンレス車体で,無理しなくなったから,足回りも長持ちしそう.
でも,「廃車発生品」のトルコン等の機器類がいつまで持つか….
まぁ,2020年頃までは使いそうだな.
818 :
名無しでGO!O:01/12/26 13:56 ID:/uod79LN
>>817 廃車発生品を使ったのは一次投入車の18両+14両+6両だったと思われ。
それ以後は、廃車発生品は使っていなかったのでは?
一次投入車自体あまり残っていないし、トルコンも廃車発生品は具合が悪かった
のが多かったように聞いたことがあるので、ほとんどは交換されたのでは?
819 :
名無しでGO!:01/12/26 19:45 ID:Sm/6t5PQ
>>811 それはJRにとってはいいニュースだね。
しかし俺は四国の特急で指定席に乗ることはないな。
820 :
名無しでGO!:01/12/26 23:39 ID:/8HYA1iq
>>816 今、予讃線で走ってるキハ185系も、
つい最近(と言っても結構経つが)までは
特急として同じ線路を走っていたんだよね。
821 :
62:01/12/27 00:05 ID:4g7+wH/d
>820
キハ185系の予讃線特急か・・・。消防の頃、急行いよがあぼーんされて、
特急で帰ることになったのだが、かぶりつきが好きでよく先頭車に行ってたよ。
そのくせか、大きくなってうずしおに乗るときも敢えて先頭車の先頭座席に座ってたからねえ(w。
822 :
:01/12/27 01:03 ID:aV1DScwl
愛媛新聞
特急が作業用一輪車はねる 今治のJR踏切
26日午後4時55分ごろ、今治市郷桜井1丁目のJR予讃線郷第一踏切
(遮断機、警報器付き)で、松山発岡山行き特急しおかぜ26号(乗客150人)
が、踏切内にあった作業用一輪車をはね、約50分間停車した。けが人はなかった。
今治署の調べでは、同列車の運転士が踏切内の線路上に一輪車だけがあるのを発見
したが、間に合わず衝突。所有者は不明。同署は、トラックなどが踏切内で誤って
落とすなどした過失と、故意の両面から、列車往来妨害の疑いで捜査している。
JR四国などによると、同列車は1両目のブレーキ装置が損傷、近くの伊予桜井駅
で応急処置後、運転を再開。特急上下計3本が部分運休、5本が52〜10分遅れ、
約730人に影響が出た。
823 :
名無しでGO!:01/12/27 01:27 ID:Kwl7fPYV
大洲付近を走ってるトロッコに乗ったが、
185系はいいッすね。
消防以来に乗ったモンで。
松山に到着時にはチャイムまで鳴らしてくれた。
一つ尋ねたいが、各停使用時にもチャイム鳴らしてくれるのかだろうか?
824 :
54:01/12/27 11:54 ID:svqCix2a
>>823 牟岐線の末端区間でうずしおの間合使用列車に乗ったときは
鳴らさなかったYO!
もちろん、車内はガラガラでした。
825 :
四国在住者:01/12/27 18:03 ID:VdVFkoD/
>>823 これも人によるけど,原則として鳴らさないみたい.
特急でも終着と始発以外でチャイムは鳴らさないことが多いね.
電車にはチャイムは付いてないのではないかな.
今日から多度津逝き185系「いしづち」になったようだ.
826 :
名無しでGO!:01/12/27 20:58 ID:Ty+3GjSY
>>825 8000系特急が岡山で掃除(松山のと比べて手際悪いな)して、ドアが開いた直後に
おなじみのチャイムが鳴って、自動放送が始まったけど?
827 :
ねこだるまん:01/12/27 22:52 ID:UKE81XhU
某サイトで車内録音のデータを公開してる方が、
四国のキハ58+65普通に乗った時に車掌にチャイムを鳴らしてくれるよう
頼んだら、ちゃんと鳴らしてくれたようだ(データがあった)。
ただ、国鉄気動車チャイムでなくJR四国チャイムだったので、
がっかりされたかもしれない(俺だけかも(w
828 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/12/27 23:24 ID:1cgdaL1s
>>823 交渉すれば大抵鳴らしてくれるけど、車掌がドキュソだと喧嘩になったり
鳴らしてくれないことがあります。何回か失敗した事が…。
あともっとひどい場合チャイムが壊れてるとか。
8000系代走多度津行きいしづち23号でそんな事がありました。
>>827 ひょっとして漏れのサイト?
829 :
東予人:01/12/28 02:10 ID:0eERWTlQ
>>825 やぱ、ドアが開くと鳴る?
岡山で何度か聞いたことあるよ。
ここまで鳴らす特急も珍しいのでは?
先頭車同士の部分で業務用スイッチにチャイムのボタンがあるが、
押したら鳴るのかな?(確か白いやつ?
ところで、以前ながらに乗ったとき、チャイムありますか?
と尋ねると、夜間につき鳴らさないとのこと。
830 :
四国在住者:01/12/28 03:00 ID:GbQIVtJp
>>826 「電車」というのは普通列車に使用しているものとして書いたのだが,
意味を上手く伝えられなかったので,書き方が拙かったみたいだ.
あ,それから「チャイム」ではなく「オルゴール」だね.
近郊型と通勤型の電車には,はじめからオルゴールはないとどこかで聞いた.
それ故鳴らし様がない.
急行型(153系や165,169系,451〜457,471〜475系)にあったかどうかは不明.特急型には全て「鉄道唱歌」のオルゴールがあったと思うが….
JRになってからは,特急以外にオルゴールが付いているという話を聞いたことがない.
50系を含めて客車には全部オルゴールが付いていたな.50系は「電子オルゴール」だったなぁ.
831 :
ねこだるまん:01/12/28 03:09 ID:SzalPyOP
>>828 う゛、宛てもなくネットサーフィンしてる途中で見つけたので
わからぬ(平にスマソ
たしか、高松を出たばかりの車内音だった。
これらの条件が揃えば、貴方のサイトだったということに…
832 :
名無しでGO!:01/12/29 14:36 ID:wnpgM8UN
185系のチャイムは音階が違うですかね?
8000よりいいと思いますが。
833 :
四国在住者:01/12/29 14:37 ID:cT5frbpj
>>829 その白いボタンの業務用スイッチは,発車合図ブザーだと思うけどなぁ.
車掌が戸締め確認して,運転士に発車可能なことを知らせる奴.
近鉄や京阪なんかは「チンチン」という鈴だね.
オルゴールは車内放送のマイク(電話の受話器みたいな格好をしている)に
内蔵されている.ネジを巻くと鳴るようになっている.
キハ185系は,JR化後にオルゴールを,JR四国の奴に変えたのではなかったかな.
運転台廻りも発生品(キハ58系のもの)を使っていたから,車内放送設備も
キハ58系の流用かな
834 :
名無しでGO!:01/12/29 14:42 ID:wnpgM8UN
829=832
いや、8000系のには「チャイム」と
表記してあります。
ところで、ながらではチャイム鳴らさないのですか?
835 :
名無しでGO!:01/12/29 17:15 ID:9VMLJF42
>>834 なるほど,最近の車輌では「チャイム」なんですね.
185系と8000系(2000系は不明)では,音を鳴らす機構が違うので
音も違って聞こえるのではなかと思われるが?
836 :
名無しでGO!:01/12/29 18:24 ID:O9RSx0fn
いつのまにかpiza2鯖が復活している
837 :
四国在住者:01/12/29 18:29 ID:D/A61R0s
838 :
名無しでGO!O:01/12/29 18:57 ID:u18rsUDm
8000のチャイム入り自動放送は、終着駅につくと折り返し列車の列車番号を
車掌が入力するのだが、このときには必ず鳴るようになっているようだね。
それと始発駅でドアが開いた時。あとは2000も同じだが、多度津到着前だったかな。
>車掌がドキュソだと喧嘩になったり
>鳴らしてくれないことがあります。何回か失敗した事が…。
車掌はチャイムを鳴らさなくても放送できるわけだ。車掌の仕事としては
チャイムを鳴らさなくても、案内放送できていれば業務はできているので
あるから、車掌にどうこう言うのはどうかと思うが。鳴ったらラッキー
くらいに考えないといけないと思われ。
839 :
四国在住者:01/12/29 21:49 ID:qu1GJsMg
定期保守age
840 :
名無しでGO!:01/12/30 00:15 ID:U9YgJ6P7
上り南風で阿波池田到着前にもチャイム鳴らしてました
(土讃線だから2000系のことだけど)
多度津とあわせて、路線が分岐する乗換駅に鳴らすのかな?
乗り過ごし防止対策で。
841 :
四国在住者:01/12/30 04:32 ID:LeoJOyrY
>>840 これも人によるとは思うけど,その通りだと思われ.
>>840-841 池谷では鳴らして無いなぁ。あそこも分岐乗換駅だけど。。。
高徳線は車内放送もいい加減な人が多い。
843 :
名無しでGO!:01/12/30 13:51 ID:wJqxta0O
>>842 まぁ,ここで文句をたれていても仕方がないから,「ふれあいBOX」に書いてみてくれ.
高松駅でなら改善されるかも知れないし.
844 :
名無しでGO!:01/12/30 14:37 ID:dznarFoK
大歩危、小歩危あたりのアナウンスを聞いて
車窓の景色を見るとホント絶景だね。
これが高速道路では絶対に味わえない風景と思われ。
845 :
四国在住者:01/12/30 18:53 ID:ATlMPhCx
5月に徳島線でC56運転か? age
846 :
名無しでGO!:01/12/30 23:01 ID:xuwt1P6V
危険ゾーン(スレ番号397)脱出あげ
847 :
四国在住者:01/12/31 00:14 ID:zvZbeklm
元旦に(一応)高松・琴平間に終夜運転あげ.
848 :
名無しでGO!:01/12/31 02:42 ID:hLtALklk
849 :
名無しでGO!:01/12/31 05:15 ID:7YvHDijX
正月に乗り放題切符を出さないしR四国逝ってよしあげ
去年は高松→日和佐の夜行特急から折り返しで高松乗り換えで宇和島まで行ったYO
850 :
四国在住者:01/12/31 13:33 ID:ZIm71oLw
>>848 又聞きなので正確性には疑問あり.
漏れが聞いた話では,
牽引機はC56 160 (動けるのはこれしかないから当然だろう).
牽かれる車輌は,ムーンライト高知用12系らしい.
徳島・川島間らしい.
とのこと.
これがマジモノならば,そのうちオフィシャルに出るだろう.
851 :
名無しでGO!:01/12/31 18:35 ID:+isEe6P8
運転されるなら乗ってみよう。近所だし
852 :
名無しでGO!:01/12/31 20:51 ID:9zgoEWcB
>>850 サンクス
さっき上板の客車見てきたよ。
腹下ゴミだらけで鬱だ・・・
四国にありそうな事故
ヤモリ大量発生。車輪空転でダイヤ乱れる。
>>宇和島で生まれて初めてヤモリを見ました。
日本とは思えない光景でした。
854 :
四国在住者:01/12/31 23:43 ID:zvZbeklm
どうも今朝はすごい風で,本四備讃線が停まってたらしい.
しおかぜ2号が止まったら,折り返しの1号の運転は無理だろうし,
ML松山は多度津で打ちきりになったとのこと.
# ダイヤに支障が出るんだろうな
乗ってた18切符な人にはいい迷惑だっただろうな….
来年は,明るいことがありますように.
855 :
名有りでGO!:01/12/31 23:54 ID:WavNYNu3
しR四国の女駅員嫌い!!
856 :
名無しでGO!:02/01/01 00:01 ID:1rcgzHML
>>852 鍛冶屋原線のことです。
言葉足らずスンマソ。
857 :
四国在住者:02/01/01 02:18 ID:8HUvFTch
858 :
四国在住者:02/01/01 14:57 ID:/BrCHgmp
元旦ガラガラマリンage
859 :
名無しでGO!:02/01/01 17:45 ID:5yakDyr7
>>855 そうか?結構かわいい駅員さんが多いと思うが・・・。
860 :
名無しでGO!O:02/01/01 20:56 ID:7Qy4tJVN
緑の185明日走るかもage
861 :
名無しでGO!:02/01/02 00:02 ID:GdSd0wPE
今日からUターンラッシュだな
862 :
名無しでGO!:02/01/02 00:20 ID:JT0mSJHJ
863 :
四国在住者:02/01/02 01:04 ID:5lUUBkZo
キハ185系特急の増結に回ると思われ.
候補は,
うずしお,剣山,むろと,高松・多度津いしづち.
864 :
名無しでGO!O:02/01/02 10:41 ID:8Y/CRjkY
>>862 キロハ付の編成だったから・・・・、解りますよね?
865 :
四国在住者:02/01/02 15:51 ID:8x8QYpmS
>>864 やっぱり,朝の琴平逝き普通はキハ185系?
866 :
名無しでGO!:02/01/02 16:46 ID:hTvuxxPA
アソパソマソ列車が徳島線に入るというのはホント?
867 :
名無しでGO!:02/01/02 17:41 ID:G9KrQ9xT
868 :
四国在住者:02/01/02 18:37 ID:5lUUBkZo
今日は風が強かったので,瀬戸大橋は,2輪通行止めだったけど,
列車はどうだったんだろう.
15:20頃は9輌のマリンが通過していったのを見たが….
869 :
東予人:02/01/02 22:24 ID:U7alPzwA
>>838 サンクス。
今日四国への帰省から戻ってきた。
アソパソマソは絵柄が悪いね。
増結の為、何両目かが欠車してた。
今年のはつはる号はどうだったのでしょうか?
870 :
四国在住者:02/01/02 23:43 ID:5lUUBkZo
>>869 欠車ではなく,イパーン車が入っていて,見栄えが悪くなったのでは?
871 :
東予人:02/01/03 00:16 ID:SGb0hkCi
>>870 いや、貴方の仰る意味で書いたんだが・・・。
瀬戸大橋は風が強かった。
50規制も納得。
872 :
名無しでGO!:02/01/03 00:52 ID:jY/FXrSU
873 :
名無しでGO!:02/01/03 01:25 ID:PZQ5XJwa
新阿南駅は高速バス乗り場のアクセスを配慮するのだろうか?
874 :
−:02/01/03 01:46 ID:O38mFFW9
倒壊が117系を売ってくれたらなあ。
酉はあと15年は使いそう。
875 :
| ゚Д゚)<監視厨 ◆49TT0eZI :02/01/03 02:23 ID:aBjrZWuh
8000系にはチャイムのボタンがしかとあったぞ!
876 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :02/01/03 03:10 ID:94OgSb74
>>831 高松発…。多分漏れのサイトだ。
その走行音って漏れの声が入ってるはず。
そのサイトが見つかれば漏れに関するほとんどの情報はバレます。
877 :
四国在住者:02/01/03 13:40 ID:dO/tLCOR
>>871 そうでしたか.
揚げ足取りみたいになってスマソ.
>>872 徳島・高知直通はあまり乗っていなかったからねぇ….
高知にN2000を投入>余った2000を高松転属>うずしお系統オール2000系化
>それに伴いむろと,剣山も(ついでに)2000系化>キハ185系の3000番台化
>松山のキハ65・58の廃車
となるんだろうな.
でも,牟岐線の阿南より南を何とかしないと….
>>875 >>826の参照願う.
878 :
東予人:02/01/03 17:44 ID:5slc6bPn
>>877 徳島線は線系はいい?
結構表定速度高いようだが。
879 :
四国在住者:02/01/03 18:36 ID:dO/tLCOR
>>878 線形は比較的良いと思われるが,分岐器が高速運転の障害になりそう.
# 弾性ポイントや一線スルー化になっていないので
110km/hが最高ならば問題は少ないが,
2000系対応で最高速度を120km/h以上にしようとすると
結構いじらないといけない駅が多そうだと思われ.
こればかりは,ジモ鉄の方が詳しいだろうな.
土讃線や南予の予讃線みたいな急カーブ,急勾配の連続は少ない.
駅の有効長は長いので長編成の列車でもゆったり停まれる.
# 国鉄の時は,穴吹〜小松島に9輌の客車列車あり
↓無人駅が多いとこうなるんだねぇ.カンテラ切れちゃったのかな?
http://www.ehime-np.co.jp/dekigot/np-dekigot-a.html#04 リンク切れのために概要.
1/3朝,宇和地区で降雪,伊予石城駅などでポイント転換不能,列車に遅れ発生.
880 :
東予人:02/01/03 18:42 ID:/aDoslfc
881 :
名無しでGO!O:02/01/03 21:56 ID:kKYRvJHw
>>878、879
一線スルー化は何箇所かやったようだよ。35km/hとかもあるけど。
短尺レールでの110km/h近い運転ができる区間も少しだがあって、
そこはけっこういいね。牟岐線でもほんの少しあるよ。
>高知にN2000を投入>余った2000を高松転属>うずしお系統オール2000系化
>それに伴いむろと,剣山も(ついでに)2000系化>キハ185系の3000番台化
>松山のキハ65・58の廃車
(N)N2000の配置は松山と高知と高松 入ってみないとわからないと思われ。
キハ185系の3000番台化には団臨をどうするかも考えないといけないね。
882 :
名無しでGO!:02/01/03 22:01 ID:EzpwwZpv
>>878-881 徳島線は川田〜辻が両開きで島式ホーム(穴吹除く)
剣山は穴吹を境に結構走りっぷりが違う
>877
N2000の塗装って海の青と阿波踊りの情熱を表す赤をイメージに塗装されたと思うんですが
そーいうの無視して他地区に持っていってしまうんすかね・・・なんか寂しい・・・。
884 :
四国在住者:02/01/03 23:50 ID:Hr4FYQCn
>>883 N2000の後継車(?)を新規に高知に投入して,今使っている2000をたらい回し,
むろとや剣山の2000系化のつもりだったんだが….
それなので,あの塗装(赤と青)ではなく,お子ちゃまに大好評(藁の
アソパソマソになるかも知れない.
# どこかの記事で見かけた.
>>881 アイランドの運転台,キクハ32用エンジンも含めて10輌あれば足りるのでは?
あと,多度津いしづち用のキロハ1輌….
885 :
東予人:02/01/04 02:05 ID:r6NduGd9
四国からの貨物、最終的には何処へ?
かなり時間かかる気がするが。
886 :
名無しでGO!:02/01/04 03:57 ID:8bw2g5sF
>>877 瀬戸大橋が何らかの影響でダイヤ乱れた場合
高知〜徳島のル−トがあればよかったと思う。
887 :
四国在住者:02/01/04 04:41 ID:DlVITSDe
>>885 貨物時刻表があれば解決するのだが,
朝(8:40頃),高松に着く列車は,寝台特急「瀬戸」(客車時代)並みの速度で東タからやってくる.
停車時間も含めて10〜12時間位かな.
四国からはコンテナ列車しかないから最終的な行き先なら「どこでも」.
列車自体は東京ターミナル,大阪貨物ターミナル行きがほとんど.
西岡山以西(広島・九州方面)に送る時は,姫路でコンテナ載せ替え.
5tコンテナ5個なら,コキごと解結,下り列車に併結かな?
大タ,北陸経由で北海道というもの(コンテナ)もある.
北海道からは,「馬鈴薯」,「米」なんかが来るらしい.
以前は飯田町逝きワム8なんかもあったけど,飯田町の紙センター自体が
あぼーんされちゃったから,三島の紙は東タに送られている.
20:30頃岡山駅の11番ホームにいると,上り貨物がやってくる.確か1070レ.
これに載っているコンテナの荷札を見ているといろいろあって面白いYO.
# 下りのマリン待ちの間に来る.
888 :
名無しでGO!:02/01/04 10:41 ID:g9/dxsu9
宇和地区対策で、2000系の耐雪型を投入したほうがいいぞ。
1/2夜はブレーキが雪で故障したとかで運転不能になったし、
国道56号は凍結で走行不能だったし、あの辺は気候が普通の四国じゃない
889 :
四国在住者:02/01/04 13:38 ID:DlVITSDe
>>888 確かにあそこ(宇和盆地)は標高が高いね.
確か,2番目〜3番目くらいの標高ではなかったかな?
ただ,厳冬期が5週/52週位では新たに投資しないと思われ.
もっともブレーキ関係だけはきっちりして欲しいね.
μ鉄羽島線みたいに高架から飛び出されてはかなわん….
土佐くろの宿毛があんな感じだけど,凍結しないんだろうなぁ.
890 :
四国在住者:02/01/04 15:16 ID:/iglLu1q
高松駅KIOSK臨時売り場で,アソパソマソ1号,2号のダイヤペットをハケーン.
1575円だった.おこちゃまがご観察中だったのでじっくり見られなかった(藁.
891 :
54:02/01/04 17:53 ID:G6jsHz3/
キハ32って、つくづく思うんだが、遅い・暗い・寒いと、
3拍子揃ってるな。
なんか直線区間でも65キロでゼイゼイいってるし。
車内の蛍光灯は1列だけだし。
床暖房は片側だけで、おまけに隙間風。
さっさとあぼーんしろや、ゴルァ!と言いたくなる。
892 :
(^Э^):02/01/04 17:55 ID:iO794Rei
1000系は速い?
893 :
名無しでGO!:02/01/04 18:04 ID:jkslNOs+
888
>>889 宇和島まで電化しろと言ってる人らは、そういう気候事情も考慮に入れてんのかと
小一時間・・以下略。
愛媛新聞も、一日何人いるかわからん松山スルー客の新幹線乗り継ぎ割引のことで
大げさに取り上げるほど紙面に困ってんのかねぇ。
俺も伊予市住まいでこの直通(朝夕上下1本時代)はたびたび利用してたけど、
ほとんどが松山で入れ替わってたぞ。
アンパンマン頼りの邪道な営業手段を取る前に、キハ32とか特急車両のブレーキ周り
とか、見直す事はいくらでもあるのになぁと。
894 :
名無しでGO!:02/01/04 18:35 ID:hccQAP6/
マリンライナーは正月の間はすごく空いてたね。
高松道が全通してから客減ったがな?
895 :
名無しでGO!:02/01/04 19:32 ID:tS8pY0Z9
>>894 若干ずれるが、
松山道はアップダウンが以外に多いと思わないか?
特に三島川之江-川内は連続してる。
徳島線のライバル徳島道、
高徳線の同高松道(だったかな? は線形どう?
まだ走ったことないもんで。
896 :
四国在住者:02/01/04 20:45 ID:/iglLu1q
>>893 夏場は良いんだけどねぇ.如何せんキャパが…<キハ32
やっぱり,TKT8000(土佐くろの普通列車用DC)がローカルには向いているなぁ.
電化に関しては,漏れが現状をあまりにも判っていないのでコメントできない.
ただ,あの小さいトンネルでは凄い工事になるということは判る.
楽に電化出来そうなのは伊予大洲までの内山線ルートだけだと想像するが….
特急(宇和海)がブツ切れになるからしないだろうけどね.
まぁ,アソパソマソ列車が邪道といえばそうだが,逆に言うとその程度で
客を呼べるのなら安いモノではないかと考えてあげようと思う(事にしている).
今度の春のダイヤ改正(改訂)では高松地区の利便性も向上するようになるし,
6月には市坪に交換設備が出来るそうだ.<JRニュース1月号より
少なくとも,努力はしているようだから,それを活かす施策を考えるのが良いと思うが.
安全確保は旅客(や貨物)運送をする上で「義務」だから,
それを疎かにするのは「義務」の放棄だから,おおっぴらに糾弾できるYO.
897 :
四国在住者:02/01/04 20:47 ID:/iglLu1q
連貼りスマソ
>>895 高松道は津田までしか出来てない時だったが,殆どが2車線対面通行.
まぁ,11号線を走るよりは遙かに快適だったけど.
津田から先は走ったことがない.
徳島道もかなりアップダウンあり.
川之江東〜井川池田は走ってないが,あの山の中だから推して知るべしか?
最近の高速道路は,どの区間でもカーブも勾配も結構あるYO.
898 :
名無しでGO!:02/01/04 20:59 ID:JL/Yzu35
>>895,
>>897 確かに11号とは段違いだけど、高速にしてはとても快適とは言えないかも。
神戸淡路鳴門との格差はすごいね(仕方ないが)。
まだ板野までしか開通していないこともあるが、高松道に乗ってもまだ高松〜徳島
・鳴門はちょっと遠い気がする。
高速バスの「高徳エクスプレス」もあんまり乗ってないような気がするんだけど
大丈夫かな。
899 :
名無しでGO!:02/01/04 20:59 ID:VjdWbBh/
>>897 交通板ネタかもしれないけど、
松山-川之江は意外に山の中でアップダウン激しい。
川之江-善通寺はわだちが凄くて走りにくい。
高知自動車道は一部の蛍光灯照明のトンネルが慣れない。
運転していていつも思うのは、家族連れじゃなければJRがいいなってこと。
900 :
名無しでGO!:02/01/04 21:04 ID:tzS2qT2m
900げっと。
901 :
名無しでGO!:02/01/04 22:02 ID:vXWxBaoq
いつまで経ってもHPになんごくエクスプレスの
情報を載せていない。大丈夫か?
902 :
名有りでGO!:02/01/04 22:04 ID:bLIlHtX6
キハ32の早期あぼーんを、激しくキボン。
>>902 徳島に送って鳴門線と牟岐線末端で限定運用すれば
十分現役で走れるよ(藁
904 :
名無しでGO!:02/01/05 00:08 ID:aSrYBxbh
>>892 一応速いけど、スジが40系だから全力疾走を体感できる機会は少ない。
905 :
名無しでGO!:02/01/05 00:35 ID:fPztOyn6
牟岐線末端のキハ185普通は列車番号が+1000と覚えておけばいいんだよね?
質問スレでもいいけどあえてここで・・・。
906 :
名無しでGO!:02/01/05 01:30 ID:WekHrQo5
キハ32はドアロックが「カコン!」とうるさいのが嫌いだ。
見たのは登場した頃なので今はどうか知らないけど。
907 :
名無しでGO!:02/01/05 01:34 ID:Tu4kO8V1
キハ32、漏れはあんまり好きではない。
松山に4年ほど住んでいたことがあるのだが、これが来ると鬱だった。
非力だわ乗り心地悪いわで・・・。
逆にキハ65や58の近郊型非改造車がくると迷わずそれに乗り込んだが。
908 :
四国在住者:02/01/05 02:01 ID:QzPXPh0a
>>905 折り返し特急になる奴と,特急の折り返し以外はキハ40かASA100 or ASA200だったと思われ.
手元に時刻表がないので詳しいことが判らない….
>>906 ドアロックの音,少し静かになったという話だけど,今でも結構うるさいYO.
909 :
東予人:02/01/05 02:22 ID:zH7YnxVS
6000系の入る列車
どの列車?
最近見ないもので。
確か島内だけとか・・・。
910 :
名無しでGO!:02/01/05 04:48 ID:G9IaYdCX
夜の12時頃
牟岐線に2000系が走った気がするのですが・・・
勘違いでしたらすいませぬ。
911 :
名無しでGO!O:02/01/05 08:33 ID:0L8Tnybg
>>906 ドアロックの音、キハ54もあまり変わらない。N2000でもドアロックの音
してるよ。
912 :
四国在住者:02/01/05 14:10 ID:ykYk60o+
>>905 日中はその通りだが,朝の下り(523D)は違うみたいだ.
523D, 1534D, 1533D, 1536D, 1543D, 1556D, 1555D, 1566D, 1587D
が,キハ185で運転.
ちなみに,4000番台の列車は,原則としてワンマン.
# 土曜日に増結とか,途中から(まで)車掌が乗務もあり
913 :
名無しでGO!:02/01/05 14:19 ID:cY4y3evR
キハ32は、ドアロックよりも、ブレーキの「グォォォォォォ」がうるさい。
予土線の伊予宮野下ー北宇和島間では10分以上鳴りっぱなし。
914 :
名無しでGO!:02/01/05 16:07 ID:WekHrQo5
>>911 そうなんだ。
キハ54は一回乗ったことがあるかないかで覚えてないなあ。
N2000に乗るときはいつも客室内だから気づかないのかな。
昔、通学時によく32に乗ったけど、とにかくあの音が嫌だった。
四角い爪が下がるのが丸見えというのも萎え萎え。
好きなのはキハ185だな。冷遇されているけど結構乗り心地はいいと思う。
振り子車両は乗り心地はあまり良くない気がする。
でも振り子動作自体はおもしろい。高松から予讃線下りに乗ると、国分付近で
池に向かって傾く所があるけど、最初はスリルを感じた。
915 :
名無しでGO! ◆61DiOwI2 :02/01/05 16:29 ID:UGagEriU
>>914 冷遇されているのはスピードが今の特急車の水準に
達していないので仕方がないかも。
(確か110km/hしか出ないんだっけ・・燃費はいいが
動力性能は183どころか181と大差ないレベルだし)
一般型気動車でも最近はこのレベルの動力性能を持った
ものもあるし、幹線系統では使えないのも事実だな。
JR分割の際、四国にはとにかく経済性のいい車両をと
いうことで投入したのだろうが・・。
四国も電化が進んでるし、電車特急と併走する区間では
同じダイヤで走らせるのはとても不可能になってるのも
あるだろうね。
でも乗り心地は確かにローカル線では絶妙だ。
Qに飛ばされた奴に去年乗ったが。(ゆふ)
久留米までは実に快適だった。
そして久留米から博多までは鹿児島本線に入ったのだが・・。
もうエンジンは常時フル回転で苦しそうな走りだったよ。
それでも途中一回普通列車を抜いたのは健気だった。(w
916 :
名無しでGO!:02/01/05 16:59 ID:6P6xT4Po
予讃線(松山ー高松・岡山)で2000系に乗るのが難しいのは鬱
8000系ってなんであのトイレのにおいが客室内に充満するのかな?
動力性能だけで言えば、181>185ですよ。シートもぺらぺらだし、
私は181
>>185であると思ってますが・・
917 :
名無しでGO!:02/01/05 17:00 ID:6P6xT4Po
沿線住民からしてみると、あの185通過時のカチャカチャという高い音は
うるさかった。
918 :
名無しでGO!:02/01/05 17:02 ID:6P6xT4Po
しかし、ちょっと乗ることがあって時刻をしらべているのだが、
あのJR四国ホームページのDQNぶりには辟易だ。
まともに時刻表くらい載せてくれ、と思う。
919 :
名無しでGO!:02/01/05 17:18 ID:xCkFVyKy
予讃線・土讃線特急の多度津通過が増える〜運転停車が増える〜スピードダウソ。
これが四国の3月回生の目玉だな。
920 :
東予人:02/01/05 18:38 ID:zNdiRCid
>>919 ホームぺージにははっきりと述べてないが、
つまるところ、ほとんどが多度津通過?
921 :
四国在住者:02/01/05 19:08 ID:ykYk60o+
>>919-920 宇多津で分割・併合だから,分けて走る時間分(多度津・宇多津間)が短縮できる.
2列車の閉塞が同時にできるからね.特に遅いほうの短縮に効果があると思われ
現行ではいしづちなんか多度津10分停車だ.
多度津通過が増えるかどうかは情報がないので判らない.スマソ.
あと,高松・坂出,宇多津の区間列車の設定も5往復あるそうだ.
922 :
名無しでGO!O:02/01/05 22:10 ID:CLMWclq7
>>919-921 実際に時刻表が出てみないと解らないが、山陽新幹線のダイヤがあまり変わらず、
四国内も現行ダイヤと運転時分を変える必要(時間短縮の必要かな?)がなければ、
多度津を通過させなくても良いと思われ。時間短縮分は2分〜4分だから停車駅の
増加でほぼ相殺される。8000の上り岡山行列車は若干苦しいけど。
923 :
東予人:02/01/05 23:01 ID:ashLhJ06
ところで、6000系の列車はどれ?
924 :
名無しでGO!:02/01/06 02:08 ID:CIJIT6D8
宇多津・丸亀・多度津の全部に止まる列車が多くなると
なんとなく遅いイメージがつきそう。
まあ実際にダイヤを見てみないと分からないが。
925 :
名無しでGO!:02/01/06 02:26 ID:OBt9Sfke
多度津の「純」乗降客は多いの?
丸亀は2面4線設計なのか?
926 :
四国在住者:02/01/06 04:44 ID:ZhZwT7ER
>>925 丸亀は2面2線.ぶっちゃけた話,新神戸と同じ.
927 :
四国在住者:02/01/06 15:31 ID:c6ikr6tf
マリン日中9輌走行age.
928 :
名無しでGO!:02/01/06 22:10 ID:PDScZtqB
早くダイヤがみたいなage
929 :
名無しでGO!:02/01/06 23:14 ID:GGjyojQE
DVDしおかぜ購入記念age
930 :
名無しでGO!:02/01/06 23:37 ID:Q4eGBC1+
総合的に評価した死酷のキハ系列問題車両
32<<<<<<<<54<<<<<40<28・58・65<<<<<185
こんな感じかな
各車両の長短age
931 :
名無しでGO!:02/01/07 01:13 ID:USZoQ2AH
32<<<<<<<<<<54<<<<<40<47<<<<28・58・65<<<<<<<<<<<<<<185
932 :
名無しでGO!:02/01/07 01:19 ID:les0qOt7
2000は?
933 :
名無しでGO!:02/01/07 01:27 ID:5kzMaNsb
>>932 一般型車両に関してのことじゃないの?
でも評価は
>>931あたりでいいと思う。
欲を言うなら28・58<<65になるけどね(デッキがある分快適)。
934 :
名無しでGO!:02/01/07 01:55 ID:EnOjorlr
>>912 18してるときに海部駅の時刻表見て気が付いたんだけど、
4574Dの備考に「牟岐で特急に接続」とシールで貼ってあり、
下が「牟岐から特急」と薄くのぞいてた。
ということは、1本だけ牟岐発の特急ができたのと
昼間のキハ185往復普通運用は同時に行われたのかな?
935 :
名無しでGO!:02/01/07 02:17 ID:iKuvmLWf
>>912,934
普通運用時の側面幕はどうよ?
単に「普通」だけか、それともちゃんと行先出してるのか・・・。
936 :
東予人:02/01/07 02:24 ID:Lng/LC00
>>929 買おうと思ってるんだが、何所に売ってる?
内容などは如何かな?
放送等はカット?
937 :
名無しでGO!:02/01/07 02:25 ID:5kzMaNsb
>>935 「普通」幕だったような気がする。
ちなみに夏に臨時で出ていた琴平(普通)多度津(臨時いしづち)高松の普通区間も「普通」幕表記。
938 :
名無しでGO!:02/01/07 05:20 ID:AsWoP1GN
>>933 冬場は車体が新しい分、(すきま風もない)47のほうがいい。
窓際は元急行型はしゃれにならんすきま風が入ってくる。
1000形は徳島に集中させて徳島の40系を松山や高知に振り分けたらどうだろう。
キハ32については適切なところがないんだよね。予土線は勾配がきついからキハ32よりはキハ54形0番台が適切だろうし。
だがキハ54は同じ勾配区間を抱えている高知が手放さないだろうし。
940 :
名無しでGO!:02/01/07 12:55 ID:piK152pf
>939
投入当初は松山エリアに配置で予土線にも使われてたはず。
でも予土線のあまりの乗客の少なさで32とトレードされたはず・・・
941 :
名無しでGO!:02/01/07 13:03 ID:3U77L2Sg
>>939-940 先日予土線に乗ったが、キハ54だった。
(トロッコ併結しない)単行はすべて32と思ってたので
ちょっとビックリ。
大雪の後だったので、運用変更があったのかも。
942 :
四国在住者:02/01/07 13:50 ID:IROvETTZ
>>939 阿南より南は1000に対応したホーム(嵩上げが必要)でないので,
キハ40系は放り出したくても放り出せない.
キハ32は,予讃線海線あたりのワンマンで使っているのでは?
>>941 定期運用でキハ54が入っているそうです.
八幡浜〜宇和島間の勾配区間に,キハ32ではきついらしい.
943 :
名無しでGO!:02/01/07 14:11 ID:NlZ1ttt5
>>942 車体が軽くて馬力がそれなりだと、落ち葉でスリップするからだそうな。
国道56号走行中、宇和島方向から32+54の上り2両を朝方に見た。
944 :
路面チャリダー:02/01/07 14:40 ID:0CQGB7Bv
945 :
名無しでGO!:02/01/07 14:59 ID:DeU6ruMy
最近気になる事。
JR四国の社員の対応がだんだんコトデンの社員ぽくなってきた様な気がする。
もう少しお客を大切にしましょうね。
946 :
名無しでGO!:02/01/07 15:14 ID:iD6QxDGI
>>939 土讃線や予讃線のほうが線形悪いので、逆ならわかるが。
だいいち松山に40系持っていっても朝夕しか使えないぞ。
947 :
名無しでGO!:02/01/07 15:19 ID:g6pBrzDA
玉突きで高知の1000系も松山にやるのか?
948 :
名無しでGO!:02/01/07 15:34 ID:zlMCGWgY
>>877-884 剣山2000系化は徳島線自体の問題もあるけど、
高松のスイッチバックが意外な落とし穴のような気がする。
高徳線〜徳島線と琴平経由では向きが逆転するから
能率も悪いしね。
949 :
名無しでGO!:02/01/07 15:37 ID:KMFWwkV1
問題はそれだけじゃない。仮に高知配置としてもTKT車との兼ね合いがある。
950 :
54:02/01/07 16:04 ID:+kEABq+z
ごめん・なはり線詳細ダイヤハケーン(Excel97以上)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~akisiof/file/time-table.xls 漏れとしては、快速も土讃線内は各停運転てのが鬱。
開業日に一番乗りを狙うとすれば、どの列車になるでせう?
>>947 それはゼターイないと思う。ホームのかさ上げが必要なのでは?
つか、これ以上松山にいいとこ取りされたらゴルァ!ですよ、ホントに。
今春ダイヤ改正で「32あぼん、185普通列車増発」となることをきぼん。
あ、185は座席カバー外して室内ドアを手動化するだけでOK。(九州を見習え)
951 :
名有りでGO!:02/01/07 16:18 ID:owlrlCgN
>>945 ほんと、(最近の)伊予鉄を見習えって感じですね。
952 :
名無しでGO!:02/01/07 16:46 ID:UqMTDk0v
32が潰せるほどくたびれてたらいいんだけどね。
953 :
名無しでGO!:02/01/07 16:54 ID:H1Zt9PON
高知の1000系に八幡浜まで来てもらうか(藁
954 :
名無しでGO!:02/01/07 17:21 ID:ZeabBPZY
955 :
四国在住者:02/01/07 18:24 ID:IROvETTZ
956 :
名無しでGO!:02/01/07 20:36 ID:ZeabBPZY
957 :
四国在住者:02/01/07 21:02 ID:IROvETTZ
958 :
名無しでGO!:02/01/07 21:05 ID:a0UkUcNd
959 :
四国在住者:02/01/07 21:49 ID:IROvETTZ
960 :
名無しでGO!:02/01/09 01:08 ID:pJh8BaWQ
961 :
名無しでGO!:02/01/09 22:55 ID:UY8+lsJ0
メザセ1000
962 :
安芸路ライナー:02/01/10 12:32 ID:/HyDT9Jt
後免ね大歩危こいて
963 :
名無しでGO!:02/01/10 21:20 ID:Bi1xm49G
964 :
名無しでGO!:02/01/11 16:11 ID:zg7Quwxv
dat落ち寸前だぞage
966 :
名無しでGO!:02/01/12 01:44 ID:Vy0HAF0b
阻止!
967 :
名無しでGO!:02/01/12 13:22 ID:dbLJPRCE
せっかくここまできたから1000行く。
sage
更に下げとく。
970 :
名無しでGO!:02/01/12 23:49 ID:cqcBx07V
age
971 :
名無しでGO!:02/01/13 00:44 ID:JMFofx/j
あがれ
972 :
名無しでGO!:02/01/13 01:56 ID:/Rf+MbVQ
1000をめざしてsage進行で書いてみる
からからからからぐぉんぐぉんぐぉんぐぉん...
975 :
名無しでGO!:02/01/13 14:07 ID:dVW+Eqf1
醸し上げ
976 :
名無しでGO!:02/01/13 19:25 ID:LaJOiWTf
息の根を止めるべくsage
978 :
名無しでGO!:02/01/14 12:43 ID:H3aYjAeb
age
979 :
名有りでGO!:02/01/14 13:08 ID:s5wiKBJO
きは32たんハアハア
980 :
名無しでGO!:02/01/14 13:24 ID:wygDLV0C
>>979 キハ32って直噴ディーゼルなの?GDIみたく燃費良いのかな?
キハ32って全長が他のより短いね。他のJRのキハ32もそうなの?
981 :
名無しでGO!:02/01/14 13:26 ID:BqjKDUNe
ディーゼルって普通直噴じゃないの?よくわからんけど。
982 :
名無しでGO!:02/01/14 13:37 ID:wygDLV0C
983 :
名無しでGO!:02/01/14 13:39 ID:wygDLV0C
983
984 :
名無しでGO!:02/01/14 13:41 ID:BqjKDUNe
>>982 学研「自動車のひみつ」だったかで大昔読んだような気がする知識なので当てにしないでくれ・・・。
985 :
984:02/01/14 13:46 ID:+nFykTxK
他JRのキハ32もロングシートなのかなあ?あんなの田舎にはいらねえけど。
ごめん。「984」じゃないから。あしからず。
987 :
名無しでGO!:02/01/14 16:31 ID:k8leszJ1
うんこ
988 :
名無しでGO!:02/01/14 16:41 ID:KFe7/Kj1
988
989 :
名無しでGO!:02/01/14 16:45 ID:k8leszJ1
社会の窓
990 :
名無しでGO!:02/01/14 16:53 ID:KFe7/Kj1
????
991 :
名無しでGO!:02/01/14 17:21 ID:KrKjR3Uz
もうすぐ1000age
992 :
名無しでGO!:02/01/14 17:42 ID:27Rp0elW
992
993 :
名無しでGO!:02/01/14 17:44 ID:3/9Ezp47
このあと1000系の増備計画はあるのでしょうか。あの汽車は座席配置・性能共になかなかいいなと思うのですが。
994 :
名無しでGO!:02/01/14 17:53 ID:hw8MBQ2Z
995 :
名無しでGO!:02/01/14 17:54 ID:hw8MBQ2Z
996 :
名無しでGO!:02/01/14 17:57 ID:aIFTvBWN
しЯの直噴ディーゼルエンジンはDMF13Sから。それまでは予燃焼室式だった。
997 :
名無しでGO!:02/01/14 17:58 ID:EEayLKgZ
そうか。
998 :
名無しでGO!:02/01/14 17:58 ID:EEayLKgZ
草加。
999 :
名無しでGO!:02/01/14 17:59 ID:27Rp0elW
999
1000 :
キユ名人 ◆kiyu.a1. :02/01/14 17:59 ID:EohTf1oE
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。