1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:01/10/19 22:05 ID:ZBaCJ/EI
いい話じゃん。あの地域はバス以外に南北に移動する手段があまりないしね。
3 :
名無しでGO!:01/10/20 00:43 ID:izrmdNz4
上ゲ
4 :
名無しでGO!:01/10/20 01:01 ID:DfALMfAV
昔の都電のル−トの方が非常に便利なんだな、これが。
あの築堤を登るのは、高齢者や身障者にはちとキツイぞ。
いくらLRTで床が低くてもメリットがあまりなさそうな気がする。
5 :
22:01/10/20 01:04 ID:7AJVcGfT
江東区案と日本PFI協会案って、どう違うの?
6 :
名無しでGO!:01/10/20 22:05 ID:0FVG2Ag9
age
7 :
名無しでGO!:01/10/20 22:08 ID:FLw4cfqp
川越−本川越にもつくってほしい
8 :
名無しでGO!:01/10/20 22:55 ID:d7zcU2M+
>>7 それに関しては「もし東上線が西武鉄道だったら」と考えた時、
本川越あぼ>南大塚から川越市への短絡線新設>川越線にも駅新設の上
「新川越」なる総合駅を作ってればなあと思った。
今はプリンスホテルまで作っちゃったからなあ。
9 :
名無しでGO!:01/10/20 22:57 ID:/tIK6x+f
>7・8
板の趣旨から多少ズレているぞ
10 :
名無しでGO!:01/10/20 23:00 ID:co9EKloV
金曜の日経朝刊の東京版に載っていたね。
旧小名木川駅の現状をご存知の方、教えてください。
11 :
小名木川駅=北砂住人:01/10/20 23:11 ID:/tIK6x+f
宅配便等(特に、日通の事務所がメインだが他業者もある)の事務所
駅自体は本線以外はコの字型、明治通りからフラット(バリアフリーとも言うが)
で線路まで行ける
昔、厨房のころ小名木川に架かる鉄橋を歩いてしょっちゅう北砂と大島間渡ったな〜(懐かしい)
だって貨物1日1本あるかないかだからな。
でも、よく事故に遭わなかったなと今ではいい思いでだ
12 :
旨茶:01/10/20 23:28 ID:cWG7Wy+v
>>4 並行している都電の廃線跡緑道かなり長いよね
13 :
名無しでGO!:01/10/20 23:34 ID:mlr5OD/e
>12
>並行している都電の廃線跡緑道かなり長いよね
これって、亀戸〜都立城東高校(甲子園出場校)〜西大島駅近辺の事?
それとも、南砂の汽車会社跡の都電跡の事?
どっちの事言っているの?
14 :
名無しでGO!:01/10/20 23:36 ID:YHmAg+We
どうせ作るなら、かつての晴海臨海鉄道の廃線跡を
利用して豊洲、臨海副都心方面に作って欲しい。
あるいは、新木場から臨海副都心に延長して欲しいところ。
15 :
名無しでGO!:01/10/20 23:41 ID:9MC1jfeE
>14
激同意
「ゆりかもめ」の豊洲延長が決定工事中だから
どうせやるならLRTじゃなくて「ゆりかもめ」の延長線で
豊洲〜新木場〜計画案で亀戸が良いでしょう
16 :
名無しでGO!:01/10/20 23:45 ID:YHmAg+We
同意してくれるのは嬉しいけど、
新交通ゆりかもめは、豊洲から晴海、銀座を
回り現新橋駅に繋げて環状線にする動きがあるから
無理と思う。
17 :
名無しでGO!:01/10/20 23:47 ID:OfQDhLwq
18 :
名無しでGO!:01/10/20 23:49 ID:9MC1jfeE
>16
豊洲で分岐(一部豊洲発亀戸行きを補完的意味合いで)造れば問題無いと思うが
金町−新小岩の貨物線も旅客化して欲しいが…、
客いねーか(爆)。
20 :
名無しでGO!:01/10/21 00:31 ID:vWcmvUyr
>>19 それなりにいると思う。ただ、環七に地下鉄を建設する動きがあるから
平行して鉄道が必要となると大議論をよぶと思う。
21 :
名無しでGO!:01/10/21 00:58 ID:47ZWQTpu
>>19 そっちを旅客化するとなると、常磐線と総武快速線に直通しないと需要は
少ないだろうし、かと言ってそうすると、今度は需要が多すぎて総武快速線
がパンクするだろうね。
22 :
名無しでGO!:01/10/21 01:00 ID:LhMO3EjQ
亀戸からレールバスを走らせろ。
亀戸駅の雑草対策の山羊くん(実在)に萌え〜。
23 :
名無しでGO!:01/10/21 01:23 ID:cd9i5tRM
24 :
名無しでGO!:01/10/21 10:35 ID:q9JNAT/b
>19〜21まで板の主旨がずれているぞ
>22亀戸の山羊は3年位前からいないよ。
ニュースソースが古過ぎ
25 :
名無しでGO!:01/10/21 12:32 ID:AZpydi9T
永代道り沿いの東陽町駅と交差するの?
日曹橋に駅を造るならアボーンしろ。
26 :
名無しでGO!:01/10/21 13:54 ID:6x5AeXhu
>>15他
ゆりかもめの延長では何のために日本PFI協会がコストの安い
LRTを提案して実現に動き出したのか全然わからなくなる。
建設費が安いことと越中島貨物線が活用できるから実現するん
でしょ????
で、これって当然狭軌だよねえ。
高床LRTにするのかな。それとも将来の拡張なども考えて
超低床にしておくのかな。DL牽引の貨物列車なんかも走る
から面白い鉄道になりそう!
27 :
名梨でGO!:01/10/21 13:56 ID:aW1ToJk8
>>25 東陽町からは外れるね。むしろ中間あたり。
時に、駅、停留所をどう配置すればいいだろうか!?
小名木川貨物駅付近は必須かな。
永代通り以南はあまり停留所を作っても意味なさそう。
日曹橋交差点近くの踏切(あと、その1本新木場寄りの、佐川急便のトコの
交差点も)、交差点と踏切が近すぎて、立体交差にしないと渋滞の原因になる
気がするんだけど・・・。
あと、新木場駅に行くって事はメトログリーン東陽町のあたりから先は明治通りの
片側にある新木場駅近くまで続く空き地(道路拡張用地?)を使うのかな?
>>27 亀戸〜新木場で11駅ってのはけっこう短い駅間距離だよね。
亀戸・首都高速の下あたり・西大島・小名木川駅近く(城東警察あたり)・
南砂2丁目公団住宅横・メトログリーン横・新東京郵便局の先・夢の島競技場・
新木場・・・でも9駅か。
29 :
28:01/10/21 16:17 ID:bGdVm6RS
ついでに勝手に需要予想。駅名は勝手につけて少し増やした。
新木場
夢の島公園前(公園・競技場・体育館利用者)
新東京郵便局前(日通等運送会社のターミナル数カ所・郵便局)
新砂1丁目(石川島播磨・日通ターミナル)
メトログリーン入口(日立製作所・明治乳業・佐川急便)
日総橋(公団住宅住人)
・・・会社は他にも結構あるけど、人数多そうなトコだけ書き出した。
夢の島大橋の手前の交差点を(大島方向から見て)左折した袋小路の先の
運河を挟んだ新砂3丁目も交通空白地だから、あの運河に橋をかければ
「新東京郵便局前(仮)」から徒歩でも10分かからなくなるんでそっちの
需要も見込めるんだが。
30 :
名無しでGO!:01/10/21 18:57 ID:BvLXnhox
亀戸のヤギさん、会うのが楽しみだったのだけど・・・
最期をご存知の方、おしえてちょ。
>>4 たしかに築堤ではLRTの魅力(というか利便性)が減少するね・・・
31 :
名梨でGO!:01/10/21 19:59 ID:yrDkMNnt
>>28 27だけど、サンクス!
あと、首都高速下(五の橋)〜西大島間にひと駅(亀戸2丁目?)、或いは
西大島〜小名木川駅付近にひと駅(進開橋付近?)追加というのはいかが?
南砂四丁目交差点(葛西橋通りと明治通りの交差する所)の
踏み切りは立体交差化したほうが良いと思うがどうでしょう?
で、有楽町線の延伸で豊洲駅から東陽町を経由して住吉に続く
四つ目通りルートの計画は続いてるの?
33 :
名無しでGO!:01/10/21 20:47 ID:T+qq1mXP
でも、所詮区営になりそうで年寄りは年間激安のパスが使えないと思うが
それでも客がつくのかな?年間利用者3万人と推定して計画しているようだが
初年度は年間1万人いけば成功でしょう
区営ゆえに、中途半端で惨めな結果にならなければいいが
34 :
名無しでGO!:01/10/21 22:43 ID:K/9WRCSD
どうせやるなら急行等の種別設定キボーン
停車駅
亀戸・小名木川貨物駅跡・越中島跡・新東京郵便局前・夢の島・新木場
が理想
35 :
名無しでGO!:01/10/21 23:26 ID:g9cLwGWm
>>28 明治通りに平行してある新木場までの空き地は、
小名木川貨物駅から貨物線を建設しようとしていた
名残とどこかのホームページで読んだ記憶がある。
結局、貨物線は建設されずそのまま空き地のまま都の所有地
になっているようです。今回のLRTはこの用地を利用する
ようですね。
>>26 越中島貨物線は、小名木川駅の隅田川貨物駅統合に従い
貨物列車はなくなると聞いていますが、どうなるのでしょうか。
ただ、越中島貨物駅にJR東日本のレールセンターがあり
これからもしばらくは、レール運搬列車は、走るようです。
36 :
名無しでGO!:01/10/21 23:33 ID:69Gniu+o
名鉄のレールバス引っ張ってくれば良いんじゃないの?
37 :
名無しでGO!:01/10/22 17:17 ID:9E5gBibF
元はまともな話でも鉄ヲタが語り始めるとだんだん妄想になってくるな
38 :
名無しでGO!:01/10/22 19:53 ID:WdPBI9nA
貨物線を使うということは、亀戸側はほぼ専用軌道になると思うが、
亀戸停車場はどこに作るのだろうか。
39 :
名無しでGO!:01/10/22 20:07 ID:XKl5IsK9
>>36 北アルプス持ってきて、5両でビュソビュソ・・・
40 :
名無しでGO!:01/10/22 20:15 ID:i7kBP9S/
小名木川駅とカモレは、昨年12月に廃止になっています。
越中島レールセンターへのJR東日本の工臨が、DE10牽引で不定期で走る
のみとなっています。
どうせなら新木場−金町にしてくれないものか。
青砥の漏れん家から大島の実家まで行くのが楽になる。
今は 青砥→東日本橋→西大島 なんてふざけたルートしかないんだよな・・・
42 :
旨茶:01/10/23 08:50 ID:asGBiGGa
>41
半蔵門線の延伸で少しはマシかと思いきや
運賃が高そう・・・
43 :
NaNaC ◆56cE.45s :01/10/23 14:46 ID:h/AwSUpe
越中島貨物駅周辺って結構住宅が増えてるから事と次第によっては利用者多そう。あそこから潮見駅って結構あるから。
でも、一番イイのは営団の深川車庫〜東陽町の旅客化なんだが。(藁)
ゆりかもめみたいにと言う意見はLRTのメリットを全然
理解してないね。
コストのこともあるけど、車両までのアクセスの容易さが
LRTの最大の魅力だよ。道ばたからヒョイと乗れる。
高架駅の階段やエスカレーターはゴメンだね。
45 :
名無しでGO!:01/10/23 20:20 ID:lHPrVJfb
>44
あなたは地元住民じゃないみたいですね
地元住民なら小名木川貨物線を利用した場合
小名木川貨物駅〜JR亀戸駅まで高架になることくらい分かるはず
ちなみに、小名木川を大島に渡った所に中学校の大きなグランドが有るが
その中学校も統廃合して移転する
だから、あの貨物線の高架を利用するのはほぼ間違い無い
故に、このケースの場合LRTは逆に意味がないむしろ「ゆりかもめ」の
延長が望ましい
勿論豊洲まで建設中だから、豊洲〜区営が事業主体でやれば問題ない
46 :
名無しでGO!:01/10/23 21:15 ID:fDFaobAM
そーいえば、駅部分は地上に下ろす事も検討中、
という話を聞いたんだが・・・
実際の所どうなの?
47 :
名無しでGO!:01/10/23 21:19 ID:y9LB0u05
土曜・休日運行の錦糸町〜新木場〜東京テレポート間のバス路線を
平日にも運行すれば事足りると思うけどね。
48 :
1:01/10/23 21:20 ID:ZY+asGea
亀戸〜小名木川貨物駅跡までノンストップだったら個人的に笑えるが)スマソ
49 :
名無しでGO!:01/10/23 21:21 ID:2pDK6+Oe
実際どうなの?
平日にテレポート方面直通する人はどれぐらいいるのかな?
50 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/24 03:54 ID:JMn5y5bH
千葉方面からベイエリアいこうってひとはそこそこいると思うけど。だいたい車で
行くとしても不便なルートじゃん。
51 :
名無しでGO!:01/10/24 04:21 ID:9FYzJ4Ww
>>46 もしそうなら、LRTの魅力を理解した上でかなり真剣なようですね。
>>all
大丈夫、ここで心配してもどうせLRTなんか出来ないから。
53 :
名無しでGO!:01/10/24 09:20 ID:hF3jI2rk
じゃあ、せめて単行電車を亀有まで…
54 :
名無しでGO!:01/10/24 10:02 ID:zB18X9sx
地元民じゃないので,事情に疎いのだが,
ところで,複線化用地はあるの?
55 :
名無しでGO!:01/10/24 12:23 ID:F0NXBZzT
>>54 橋脚とかは複線分が確保してあるように見えるけど・・・
56 :
名無しでGO!:01/10/24 19:11 ID:SP8S/5kv
>>46 >>駅部分は地上に下ろす事も検討中
地上と高架の差は3mくらいあるぞ。それで北砂〜亀戸で
電停が4個〜5個と仮定したらものすごいUP/DOWNになって
乗ってて吐き気がしそうだ
だから、ゆりかもめの区営で豊洲から素案でイイんじゃない
57 :
名無しでGO!:01/10/24 21:28 ID:0ixCHmrQ
>56
激同意
58 :
名無しでGO!:01/10/24 21:30 ID:vzRIz5C0
盛り土でも高架でも、LRTの優位性はある程度保てるだろうよ。
コスト、輸送量&輸送力、将来の拡張性などを考えると、
ゆりかもめ延伸は決して得策とは思えない。
59 :
江東区民:01/10/24 21:45 ID:gAk2245X
>>将来の拡張性などを考えると、
>>ゆりかもめ延伸は決して得策とは思えない。
漏れは、全く逆だと思うなぜならLRT自体大都市において実績が無い
「ゆりかもめ」は観光名所を多く通り実績がある
そもそもLRTは有人運転でランニングコストがかかる
ゆりかもめ(江東区営の場合)初期費用はLRTより若干高めだが
ランニングコストを勘案した場合むしろ安く付く
無人運転ゆえに、将来の拡張性も高いと思う
人件費が一番支出割合が大きいのだから。安全性は現行のゆりかもめで実証済み
目先の費用ばかり追うのはどうかと思う
60 :
名無しでGO!:01/10/24 21:51 ID:vzRIz5C0
>>59 人件費に関して言えば確かにそうだと思うけど、
その為のシステム構築(ホームドアの設置や制御システム等)、
当然駅設備が大掛かりになるのでその為の保安・管理要員
などの人件費も考えなければならないと思う。
LRTの場合、そのあたりの人件費はかなり少なくて済む。
そもそも「駅」というものが必要ないから、そのコスト
(ランニングコストを含む)が不要になるという部分も考慮
されるべきだと思う。必ずしも「目先の費用」ばかりという
わけではないよ。
LRTの実績について言えば、実績がないからNGという
考え方は保守的に過ぎると思うな。実績をここで語れば、
それこそ新交通の方が優位なのは確かなのだから。
ただし、LRTも、過去の路面電車や欧州での「実績」
が鑑みられないことはないでしょう。
61 :
江東区民:01/10/24 21:54 ID:gAk2245X
>60
それ考えは、都電荒川線の考え方を踏襲した考えと解釈して良いのか?
62 :
名無しでGO!:01/10/24 22:19 ID:u9TjICDp
LRTでさらに渋滞しそう
63 :
江東区民:01/10/24 22:28 ID:qpjKNsUU
>62
それは無い、亀戸〜新砂まで貨物線跡を使用するし、新砂以南の明治通りも
車の通行量はさほど多く無い(ただ、みんな結構飛ばして走っているが)
それに、永代通り以南の明治通りと並行して走れる道路が多数あるから
それも問題無い
64 :
名無しでGO!:01/10/24 22:30 ID:YpoCpiHN
しかし、「LRT」という新しいモードの交通機関が増えるだけのような。
ユリカモメがすでにあるのに。
65 :
名無しでGO!:01/10/24 22:32 ID:vzRIz5C0
>>64 新交通はどっちみち「欠陥品」ということで結論済み。
66 :
名無しでGO!:01/10/24 22:33 ID:JAIiAI5c
>>64 別にゆりかもめがあそこにあるわけじゃないでしょ、
んで、貨物線はすでにあるわけだからね。
67 :
江東区民:01/10/24 22:34 ID:qpjKNsUU
だから、ゆりかもめの区営で豊洲から素案でイイんじゃない
>>64・65
68 :
名無しでGO!:01/10/24 22:35 ID:eCMGxFpI
亀有まで行って欲しいね。結構、東京の東側の南北交通って不便じゃん。
69 :
名無しでGO!:01/10/24 22:38 ID:qpjKNsUU
>68
板の主題を読みなよ!
越中島貨物線をLRTに 〜江東区の構想〜
って、書いてあるでしょ。亀有は葛飾区でしょうが
70 :
名無しでGO!:01/10/24 22:40 ID:3E5Axy1G
いま検討されてる案って、単線?複線?
71 :
名無しでGO!:01/10/24 22:43 ID:qpjKNsUU
>>70
案は複線。でもまだ本決定じゃないから単線も否定できない
72 :
名無しでGO!:01/10/24 22:44 ID:JAIiAI5c
>>70 どっちかは知らないけど・・・
単線でも「遠州鉄道」みたいダイヤだったら結構使えるかと思われ。
73 :
名無しでGO!:01/10/24 22:45 ID:lp/l5wbh
>>67 乗務員は都とJRを巻込んで3セクにして交通局の余剰or定年延長を
出向か派遣させるなりしたらどうだろうか?
74 :
名無しでGO!:01/10/24 22:56 ID:qpjKNsUU
現在の区長にその「力」がある分けない
75 :
名無しでGO!:01/10/24 22:57 ID:lp/l5wbh
>>69 江東区なら区内の東京ビッグサイトへ延伸して、大部分が平行する
都バスの急行05系統の一部分短縮LRT化とか。
76 :
名無しでGO!:01/10/24 23:16 ID:pVyV/ZBO
>>75 その案良いと思う。
コミケの時有明地区が渋滞してバスなんて使えないから
みんな重宝するんじゃないかな。
ただ、新木場から有明に延長となると臨海副都心線と
平行することになるからこのあたりの調整が
難しいところ。
77 :
名無しでGO!:01/10/24 23:32 ID:CCymOKC7
区営鉄道になるの?
78 :
江東区民:01/10/24 23:33 ID:qpjKNsUU
>>75・76
都バス急行05とLRTorゆりかもめの区営バージョンは
95%カブル行程を走る
だから、75の案が実行されたら都バス急行05は、即アボーンされると思うが
79 :
名無しでGO!:01/10/24 23:40 ID:lp/l5wbh
>>78 新木場迄でも急行05は乗客を奪われ窮地に陥るのでLRT
開業後アボーンと思われ。
80 :
名無しでGO!:01/10/24 23:53 ID:9FYzJ4Ww
ゆりかもめの延伸案で問題なのは東京駅方面延伸計画をどうするか?
豊洲で分岐させるとか?
81 :
名無しでGO!:01/10/24 23:54 ID:pVyV/ZBO
ところで、話題になっているLRTが建設されると
営団豊洲から錦糸町、押上方面に延長が考えられる
有楽町線延伸計画は、消えてしまうのだろうか。
なにしろ、越中島貨物線とかなり近いところに
建設計画があるから、やはり建設計画は消える運命
なんだろうか。
82 :
名無しでGO!:01/10/25 09:15 ID:mJsaXMmL
age
83 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/25 18:36 ID:2kL2Id5i
いずれにせよ、鉄軌道の方が枯れた技術だし、融通きくし、いまさら新交通
システムってのはないだろうと思うんだが。
84 :
名無しでGO!:01/10/25 18:49 ID:/QPnzIg5
環七世田谷線見てると、ちーとムカつくんですけど
>主要幹線道路の踏み切り
85 :
江東区民:01/10/25 19:44 ID:z9kmyD9g
>主要幹線道路の踏み切り
あるんですよ、南砂に「永代通り」とクロスして
これを、しっかりやらないとLRTor区営ゆりかもめの「開かずの踏み切り」に
なる可能性大
86 :
名無しでGO!:01/10/25 19:53 ID:PTw+1yKl
>>85 電車のほうも適度に止めればよい。
明治どうりの荒川線みたいに。
87 :
世田谷線利用者:01/10/25 19:58 ID:jcON/wJ8
88 :
名無しでGO!:01/10/25 20:09 ID:jDSlfbtW
貨物線と地平の段差は、エスカレータで対応すればいいのでは?
有楽町線は、豊洲・東陽町・錦糸町と結構重要な所を通るので、
「豊洲の開発計画が順調に逝けば、」それに併せて作られるでしょう。
ちなみに豊洲は一部街開きが2005年、完成が2027年とされているので、
全然先はわかりません。
89 :
名無しでGO!:01/10/25 20:12 ID:D4C6fybh
>>85 アンダークロスか、オーバークロス
にせんといけんだろうね。
90 :
名無しでGO!:01/10/25 20:40 ID:PeTNV1Z6
都バスみたいに全区間統一料金かな?
初乗り料金の設定を誤ると乗車率が極めて低くなると思うが
91 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/26 01:57 ID:wfGE6PcB
均一料金でいいと思うけどね。
ゆりかもめにしても、レインボーブリッジを越えるところまでがキモなんだから、
均一料金でいいような気が、しないでもない。
92 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/26 19:50 ID:IPpUw1Bo
>>88 エスカレータよりは、「階段+エレベータ」の方が、バリアフリーって意味では良
いんだけどね。「エスカレーター」はどっちかというと健常者の誘導なんかのため
の道具だし(でも実際はそういうニーズの方が高いんだけど)。
93 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/27 01:02 ID:yrVsgXWf
>>85 あかずの踏切になるほどの運転頻度にはならないような気がするけど。
94 :
(・∀・)スッドレ!:01/10/27 05:33 ID:WqIf+Uh0
>>93 永代通りと葛西橋通りは、踏切のそばに明治通りがあるから
信号との組み合わせによっては結構渋滞するだろうね。
平面交差でもいいけど、踏切じゃなく交差点の信号扱いにしてほしい。
95 :
名無しでGO!:01/10/27 05:43 ID:r5gMDI9u
ところで、東京で黄色矢印の道路信号を理解する人がどれだけいるのだろうか?
97 :
名無しでGO!:01/10/27 06:33 ID:okXXx742
>>92 ホントは地表面から直接、ってのがユニバデザイン的には
一番いいんだけど・・・。
あとは、この路線を設計する奴が「LRTとは何か」ってのを
理解してるどうかに全てかかってくると思うぞ。
98 :
名無しでGO!:01/10/27 17:32 ID:DXWr0EXM
99 :
名無しでGO!:01/10/28 00:57 ID:UGi1RSXw
>>93 ソース読め! 10分間隔の計画だって書いてあるでしょ?
>>98 飛鳥山・王子駅前・熊野前に黄色矢印がある。
学習院下〜面影橋のは赤い矢印という、変り種。
100 :
名無しでGO!:01/10/28 01:04 ID:HYPvCV69
キハ110単行で十分でしょ。電化するより金かからないし。
取り敢えず小名木川以南の立体化は必至だが。
101 :
名無しでGO!:01/10/28 01:14 ID:UGi1RSXw
兎に角、事業家決定の可否が来年にも決まるから楽しみだ。
決定されれば、工事の簡易性からいって、3年くらいで開通
するんでないの?
102 :
江東区大島:01/10/28 17:27 ID:9h0rmNIf
>>100 キハ110単行じゃ絶対持たないよ。
朝夕だけではなく昼間の都07の混雑を見てみ。
結構需要はあるんだよ。昔から。
>>103 多分電化するだろうな。
気動車の離れ小島を新たに作るぐらいなら。
多分、変電所新設ナシで電化できると思う。
104 :
103:01/10/28 18:23 ID:VbD/usHH
105 :
江東区大島:01/10/29 00:07 ID:K/WWz4AG
>>103 錦糸町の変電所の建て替え工事は、これに関連している...訳がないよね。
タダの老朽化対応でしょうなぁ。
106 :
都電29系統:01/10/29 00:18 ID:TqCte1Sp
亀戸まで通勤で都28・29系統を利用している者にとっては江東区の南北鉄道は
悲願である、LRTだろうが新交通だろうがとっとと早くやれという感じである。
大島の奴が台場に逝くのに、
大島〜森下〜月島〜新木場〜東京テレポート
と通って来てたけど、あいつにとっては願ってもないのでは、と思う。
バスに乗っても定時にはならないしな。特に夏・冬休み中と連休・週末などは。
108 :
名無しでGO!:01/10/29 12:36 ID:pqbGGzFE
がいしゅつかも知れんが、亀戸駅をどこに作るのかが疑問。
貨物線上だとかなり高い位置になるか、
亀戸駅から歩道橋を渡って離れた場所になりそう。
109 :
名無しでGO!:01/10/29 12:40 ID:GhdZ4n5w
南武支線のお下がりが廻ってくる
110 :
名無しでGO!:01/10/29 15:05 ID:t2GmzaLT
>>108 用地は複線分あるので14号を超えたあたりから分岐して明治通りを超える手前に
設置が妥当かと思われ。(元ヤギがいたあたり。)
111 :
名無しでGO!:01/10/29 15:11 ID:06/PjYvI
もう、貨物線としては使わないの?(ガイシュツならスマソ)
112 :
名無しでGO!:01/10/29 15:14 ID:RDe2Dvdg
>111
そう、貨物線としては使わないよ
113 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/30 00:41 ID:1hF8UanX
>>99 だからまぁ、開かずの踏切ってレベルまではいかんだろ、と(無理あるage)
114 :
名無しでGO!:01/10/30 00:49 ID:eN9f9QHs
貨物線の転用という、外国のLRT復活劇(って言うか、昔の市内電車の
LRT化)にかなり近いことを東京でもやるんですね。
やるんだったら、徹底的にLRTの長所を出して、成功して欲しいね。
だいたい、成功して欲しくないやつなんているの?
鉄ヲタとか、そういうのヌキにしてさ。
115 :
名無しでGO!:01/10/30 00:53 ID:ragm/CxQ
貨物はないけど、レール輸送の工臨なら不定期である。
それとの兼ね合いも検討するって記事に書いてあったよ。
116 :
名無しでGO!:01/10/30 13:09 ID:eN9f9QHs
117 :
名無しでGO!:01/10/30 13:14 ID:6v00Igz3
レール輸送はディーゼルで引っ張ればいいんじゃないかな。
改軌せずに狭軌のままでLRT化すればあんまり問題はなさそう。
118 :
名無しでGO!:01/10/30 15:27 ID:zAwCEcud
>>116 独のドレスデンで路面貨物みたことある。自動車工場へ部品とかを運んでいるようだが。
119 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/30 22:56 ID:yLgEdBoF
>>118 フォルクスワーゲンのやつじゃないかな、それ。ワーゲンが町中の工場をつないで
貨物列車走らせてるっていうのはどっかで見た。
>>116 LRTではなかったかもしれないが、北九州市営の路面電車があったyo!
120 :
名無しでGO!:01/10/31 00:07 ID:FqAILzOy
ニ軸ボギーのレールバスでいいよ
>119
>北九州市電
商店街かなにかが「廃止運動」したんじゃなかった?
大型トラックが街中を平気で通るのはOKで鉄道は嫌というのは
よく分からんが。
122 :
江東区民:01/10/31 00:16 ID:a3XsUh32
LRT新設、ゆりかもめ・有楽町線の延伸の前に
都バスの運行系統を、既存の鉄道との結節を考慮して見直したほうがうれしい。
道は空いてるのに、バスは遅いんだよねぇ。
123 :
名無しでGO!:01/10/31 00:16 ID:a79R4FOM
>>114 禿同。
やるんだったら中途半端なものは作らないで欲しい。
一箇所ポシャッたら跡が続かない。
124 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/31 10:00 ID:peRE0K6b
>>123 それは言えたなあ。なんかこう、国内に新しいトレンドの視察先を作るくらいの
気合を入れてやってほしいと思うぞ。
もっとも、世田谷線の事例がそうだったんだけど、視察先としてそもそも国内は
対象にはいってないという感じもある。やっぱ観光としてあんましおいしくない
からなんだろうか(嵩上げ工事のとき、ほとんど視察のひとがいなかったの)。
125 :
名無しでGO!:01/10/31 15:52 ID:/b9Q+xlS
旭川電軌は混合列車が走っていなかったかな。
ホントに貨物列車が走るようだったら趣味的にとても楽しそうだ。
京急逗子線の甲種輸送みたいに夜中になるかもしれないけどね。
ロンドンのDockland Light Railwayみたいな雰囲気になりそうな予感。
(廻りの雰囲気が似たようなとこだ)
晴海の方まで伸ばして都営大江戸線と連絡できるようにしたりすると面白そうだが
そんな予算無いか。
126 :
江東区民:01/10/31 20:15 ID:q8grdbrm
>>晴海の方まで伸ばして都営大江戸線と連絡できるようにしたりすると面白そうだが
>>そんな予算無いか。
それ以前に晴海は中央区です。
この鉄道建設の事業主体は江東区です
127 :
名無しでGO!:01/10/31 20:22 ID:khebsIA2
>>126 都営地下鉄が八幡まで走っていたりするから、
越境の可能性は皆無ではない。
128 :
江東区民:01/10/31 20:26 ID:q8grdbrm
>>都営地下鉄が八幡まで走っていたりするから、
>>越境の可能性は皆無ではない。
それは、一応都議会の承認を得られたからね
江東・中央両区議会の同意を得られるかどうか
可能性は極めて薄いと思うが
129 :
名無しでGO!:01/10/31 21:10 ID:dRYKavGh
豊洲から晴海に渡る橋の横にある東京都の廃止した貨物線を見ると
あれを生かすことは出来ないものかって思うんだな・・・
越中島から繋がっていたわけだし。
130 :
名無しでGO!:01/10/31 22:57 ID:1MN2omN2
東武亀戸線と接続して直通運転したらどうだろうか?
亀戸水神までは江東区だし。
131 :
名無しでGO!:01/10/31 22:59 ID:qvwhRdY/
他の区にまたがるとしても、その区がこのLRT線に
魅力を感じれば、あながちないとは言い切れまい。
132 :
名無しでGO!:01/10/31 23:01 ID:2auiY/pA
>>119 それっす。ワーゲンの工場へ運んでるやつ。
133 :
名無しでGO!:01/10/31 23:30 ID:bCDV22ym
元ギースヒュッテ・モデルアイゼンバーン前に停留所を作れ
134 :
名無しでGO!:01/11/01 00:13 ID:h3kTV8HX
135 :
名無しでGO!:01/11/01 00:18 ID:FC0PeMdw
>>133 ギースヒュッテ・モデルアイゼンバーン無くなったの?
136 :
名無しでGO!:01/11/01 00:26 ID:fmM+NxOg
>>130 東武線にLRTの車両で乗り込んでくの?
137 :
130:01/11/01 00:29 ID:3i1kFQKF
>>136 そうそう。
東武側の改良が必要だけど。
今でも曳船−亀戸間での2両運用だから、
新木場まで一体運用した方が便利だと思う。
138 :
江東区大島:01/11/01 00:31 ID:V8PuVWxB
>>130 >>136 現状でも2両編成だから結構十分なのじゃないかな?
でも総武線へのオ−バ−クロスを造れるかな?
東武亀戸線はその昔、両国まで乗り入れていたらしいけれど。
139 :
136:01/11/01 00:49 ID:fmM+NxOg
>>137-138 あ、亀戸線か。俺なんか勘違いしててそのまま鬼怒川とかまで行く気か!?と思った。
140 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/01 03:17 ID:btFs+t0t
>>139 会津の8500を!ってか(=^_^;=)
スペーシアが新木場始発に・・・なるよりは、浅草のままのほうがいいなぁ。
142 :
名無しでGO!:01/11/01 06:02 ID:gLCd5iEW
超低床車で東武線入ってったらホームとの段差どうすんだ(w
143 :
名無しでGO!:01/11/01 06:08 ID:WSAvzXjV
無理に東武線と直通する必要ないだろ
その辺の気動車かってきて、ごろごろ走らせておけば良いんじゃない
144 :
名無しでGO!:01/11/01 10:37 ID:7lIH+ovU
東武亀戸線に気動車で乗り入れる
↓
東武に気動車運転免許を持つ運転手が必要
↓
会津鉄道浅草直通に追い風
江東区にどこまでの財力があるか知らないが
東武亀戸駅大改修して、小名木川貨物と直通可んする
小名木川貨物線しRから買収して、電化工事&潮見駅まで延伸、その後東武に払いsage
ここまで江東区にやって欲しい
車両運用と保線は東武で
曳舟−亀戸−西大島−潮見 の運用
146 :
江東区民:01/11/01 14:53 ID:xp27MgVB
>145
ふざけるな 怒
江東区民に税負担させ、それ相応の値段で払い下げか馬鹿いうなよ
越中島貨物線をLRTに 〜江東区の構想〜 は
江東区民の悲願であり、貴重な足を確保する手段だ
東武主導は絶対反対である(多くの江東区民もそう思う)
なんっていったって越中島貨物線をLRTに 〜江東区の構想〜 って言うくらいだからな
147 :
名無しでGO!:01/11/01 15:10 ID:oUun5yUb
>146
禿同!
148 :
名無しでGO!:01/11/01 15:52 ID:uVcroNH3
江東区報(9/1付)に記事が載っていました。(概略程度)
かなりの問題が出そうです。
ttp://www.city.koto.tokyo.jp/~koho2/0109/01-1.PDF (一部抜粋)
[前提条件と課題]
日本PFI協会が示した、事業を推進するための前提条件や課題は次の通りです。
・JR東日本の越中島貨物線の軌道敷や明治通り沿いの都有地などを活用し、
用地買収などは全く行わないこと。
・京葉道路など幹線道路を含め全て平面交差とすることなどによって建設費を約102億円に抑え、
そのうち40億円を補助金として江東区(公共資金)から得られること。
・小名木川貨物駅跡地が開発され新たな旅客需要が得られること。
149 :
名無しでGO!:01/11/01 18:05 ID:ShU1qVCv
はじめの計画どうり、普通にLRTの整備だけなら問題ないんじゃない?
東武とかは必要性がどうしても出てからでもいいんだし。
150 :
名無しでGO!:01/11/01 18:28 ID:dIFI9/p6
>>148 貨物線は亀戸駅東側で総武線を跨いで、亀戸駅付近では南側を通っていますが、
公報の地図を見ると駅西側で総武線と交差して、
駅北側(バスロータリーのあたりか?)に着くようになっていますね。
駅北側に入るのであれば、東武乗り入れもありうるかもしれませんね。
151 :
名無しでGO!:01/11/01 20:59 ID:hKtGtkE1
152 :
名無しでGO!:01/11/01 21:19 ID:U2pDWalk
153 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/02 02:01 ID:JXR38dq7
これ、ほんとにやるんだったらさー。
低床車入れたりしないで、都電荒川線方式あるいは世田谷線方式で、ローコストな
枯れた技術だけでハードは構成してほしいな。で、新しさの方は運用ソフトウェア
とかの方で出すと。
信頼乗車方式とかの見本になると、とても良いと思うです。
154 :
名無しでGO!:01/11/02 02:08 ID:86vahCAx
>>153 スレ違いになると思うけど信頼乗車方式ってやったところで、
キセルの巣になるような気がするなぁ。
ラッシュ時に検札なんて出来ないだろうし。
ピーク時に検札出来るほどの乗車率だったら先行き不安というか
建設自体ないだろうし
155 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/02 02:47 ID:JXR38dq7
>>154 あるいは、どうせ区民が使うんだからってことで、行政全額持ちでもいいべさ。そ
の理由に説得力があるくらい客が乗ってりゃ反対は抑圧できるだろうし。
いずれにせよ、ハードばっか導入しててもいいことないんで、そろそろブレイクス
ルーを期待したいのよね。
156 :
名無しでGO!:01/11/02 09:14 ID:PfG5AM+7
>>146 凄い反発だ
LRTとゆーシステムを導入してところで
1自治体で運営できるのか疑問
保線やら車両の保守費用やらは発生するんだし
それだったら初期投資だけ負担して
運営費用はビタ一文出さない方が潰れずに済むと思うが
157 :
名無しでGO!:01/11/02 10:04 ID:L+Cx1TtU
>>156 >>148の案は、区の負担が40億で済むので検討している。
東武亀戸線とつなげるだけでウン百億掛かりそうで、区も手が出せないだろう。
むぅ
そんなに違うモノなのかなぁ > LRTと普通の鉄道の建設費
今回のLRTプランってのは、幹線道路とは立体交差っていうハナシ
だし、亀戸の駅は北側に出入り口が開いてる
まさか京葉道路のような高速道路とは立体交差でも、一般主要道
とは踏切って訳でもないだろうし
もちろん車両の重量差の耐過重強度に因る建設費の差ってのは
あるんだろうけど
159 :
名無しでGO!:01/11/02 12:42 ID:LFhl3cCX
>>157 LRTで東武亀戸線に乗入れればいいんじゃない?
亀戸線の改修が必要になるが。
既存鉄道への乗り入れもLRTの魅力の一つではないのかな。
江東区が3種で東武が2種という方式でもいいかもしれないし。
160 :
名無しでGO!:01/11/02 13:15 ID:6fd2aZgN
161 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/02 13:49 ID:FW1KMppT
>>158 気合のいれかたが違うとか、なんか新しいことをやろうとして思わず無意味なとこ
ろに金をかけてしまいましたとか、そういうのがはいってのことだと思う。
>>160 確かに平面交差と書いてある… それも京葉道路と
なんだか訳がわからなくなってきた
>>161 イマイチ良くわからないな、どーゆーモノを造ろうとしているのか
普通の路面電車然としたLRTなら、幹線道路との直交が多いこの
路線では、渋滞原因の悪者にされそう
163 :
名無しでGO!:01/11/02 15:00 ID:Gkua58E8
>>162 京葉道路を渡る高架下には既に信号があって、歩行者が渡っているので、
電車が渡る時間ぐらいではそんなに渋滞しないと思う。
どこでもやっているように、電車側が待機するのが前提だが。
164 :
名無しでGO!:01/11/02 17:07 ID:YYEpRVOK
あんまり関係ないのかも知れないがゆりかもめの延長工事ってずいぶん進んでたんだな。
165 :
名無しでGO!:01/11/02 17:08 ID:zxF7FLnj
えっ、どこに伸びるの?
166 :
名無しでGO!:01/11/02 17:11 ID:YYEpRVOK
>>165 豊洲。行ってみりゃわかるよ。俺はびびった。(ワラ
>>163 対歩行者は問題にならないだろうけど
電車待機するには結構横切らにゃならん大通りが多すぎるような…
定時性ってのが不安
168 :
名無しでGO!:01/11/02 17:50 ID:A/f4pJAx
>>167 同意。
あと、ヤパーリ無茶苦茶混む道路とは立体交差にしないと、
叩かれる&後の都市が続かないと思う・・・。
個人的には使いやすい平面マンセー!なんだけど(藁
んで
立体交差鉄道にするんじゃLRTの意味ないじゃーん
ってことになって、ノーマル高架鉄道を考えてしまたアルヨ
もちろん車両荷重に対する要求強度によって建設費は変わってくるだろうけど
つか、あの貨物線のハードをそのまま転用するんなら
小名木川の北側は自動的に立体交差になるんじゃ…
171 :
名無しでGO!:01/11/02 18:13 ID:A/f4pJAx
>>169 んじゃなくて、
全線立体にする必要はないけど、
京葉道路ぐらいとは立体にしとかないとヤバイと思うが・・・。
必ずしも鉄道が上がるんじゃなくて、
道路を上げるか、あるいは両者ちょっとづつ上がり下がりするとか。
非常に難しいと思うが。
172 :
名無しでGO!:01/11/02 18:35 ID:hVXXJQR1
都電と接続して
早稲田−王子−三ノ輪−南千住−鐘ヶ淵−曳舟−亀戸−西大島−潮見−新木場の路線はどうだろう?
173 :
名無しでGO!:01/11/02 18:39 ID:LFhl3cCX
>>172 だから、線路の幅どうするんだよ。
だいたい、東武線に1,2両の車両を頻繁に入れる余裕があるのか?
174 :
名無しでGO!:01/11/02 18:42 ID:YYEpRVOK
あんまダラダラ長く走っても無意味と思われ。
175 :
名無しでGO!:01/11/02 18:44 ID:haA0coyc
狭軌のままLRT化なのかな?
>>171 道路全線に渡りテコ入れする位なら、高架線でと思うけどなー
コストが折り合えば、だけど
177 :
名無しでGO!:01/11/02 19:34 ID:X7jQPbEk
>>LRTとゆーシステムを導入してところで
>>1自治体で運営できるのか疑問
>>保線やら車両の保守費用やらは発生するんだし
>>それだったら初期投資だけ負担して
>>運営費用はビタ一文出さない方が潰れずに済むと思うが
1自治体で運営できるのか?の疑問は
東京都が地下鉄・バス・都電を運営して実証済み
LRTのノウハウは都の協力で(都電の応用で間に合う)実行できる
資金面も新聞を読んでもらっていたら分かると思うが
都の協力も得られると書いてあり問題無い
国も環境保全の立場からあらゆる方法で協力するとも言っている
故に、東武が出てくる必要は無い
178 :
名無しでGO!:01/11/02 19:40 ID:SDUEWZyy
東武が出てきて東武運賃でやってくれれば区がやるより安く乗れると思われ。
179 :
江東区民:01/11/02 19:44 ID:X7jQPbEk
>>東武が出てきて東武運賃でやってくれれば区がやるより安く乗れると思われ。
年寄りの「無料パス」は民間では厳しい
福祉対策の一環として区営(公営)でやる方が望ましい
180 :
名無しでGO!:01/11/02 19:44 ID:JrX0q8uT
別に東武にこだわる必要なしかと。
181 :
名無しでGO!:01/11/02 20:37 ID:RCrg6TzW
西武や東急グループが絡んでくるとか?
地域的には京成に利があるか。狭軌を持つとも思えないけど(w
182 :
名無しでGO!:01/11/02 21:07 ID:VxMvqP5u
>>地域的には京成に利があるか
京成自体駅区間が短すぎるので、ある意味京成自体LRTとか都電みたいなものだ
それに京成グループはかなりの借金を抱えており、そこまで手が回らんと思うが
183 :
世田谷線:01/11/02 23:49 ID:W4yPSssg
世田谷線300のコピーで、足だけ1067mm
184 :
名無しでGO!:01/11/03 00:16 ID:gywcpuW+
何連接ぐらいになるのかな?
185 :
名無しでGO!:01/11/03 01:05 ID:e4WYWSrM
京葉道路との立体化工事にも、びた一文出さないつもりなのだね。
新聞読むと、そう取れる。
186 :
名無しでGO!:01/11/03 02:19 ID:GxjKvEjp
187 :
名無しでGO!:01/11/03 02:23 ID:e64TEB8X
>京葉道路との立体化工事にも、びた一文出さないつもりなのだね。
既存の設備使えばそのまま立体交差なのだが…。
188 :
世田谷線:01/11/03 08:30 ID:HKAY+rhK
とりあえず2車体でいいんじゃない? ただ専用軌道は朝夕は2組連結するとか?
189 :
名無しでGO!:01/11/03 16:41 ID:e4WYWSrM
元々LRTって、路面電車と違って、アップダウンの激しい乗り物なんだよね。
190 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/03 21:04 ID:ZhwEfrWW
>>189 LRTてのはハードウェアの名前ぢゃないぞー。
191 :
名無しでGO!:01/11/03 21:13 ID:AQ6m6UMW
新小岩からの貨物線伝って、常磐線まで乗り入れ
192 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/03 21:29 ID:ax7Dd3B3
>>191 ああ、あれも旅客線化してほしいな。シャトルだけでいいから。あの近所、総武線
から常磐線に渡れるルートがほとんどない。バス使うか、武蔵野線までいくか、そ
のくらいだもんな。
193 :
名無しでGO!:01/11/03 21:38 ID:d/4gNG3G
>>163 亀戸のソフトバンクテクノロジーに勤めている人は
利用してますけどねー
昼飯食いに行くときとか
スレ見ると、地元の奴が少ないようだ。
あの辺りは並行する明治通りに相当な本数のバス(確か都07)が
走っているし、繁華街は明治通りに沿って形成されているから、
10分間隔程度だとバス路線との競合が厳しい。
>148にある通り、小名木川の再開発とセットにしないと実現は厳しそう。
あと、踏み切りはLRTということで、世田谷線みたいな扱いにすれば
永大通り、葛西橋通りも問題はクリアするでしょ。
スピードはダウンするが。
どうせ法律問題で、軌道線での認可を考えていそうだし。
195 :
名無しでGO!:01/11/03 22:05 ID:gacTJZTO
どっかから気動車借りてきて、1年ぐらいとりあえず走らせてみて様子見たらどう?
196 :
名無しでGO!:01/11/03 22:12 ID:PoZtmmAM
なんでもいいから走らせろよ。用地は複線分、京葉道路は立体交差に
なっているんだから。
つか亀戸〜新木場のバス路線は当然廃止でしょ?
198 :
名無しでGO!:01/11/03 23:12 ID:6A9gXVc/
まず,全面的に平面交差で建設
⇒その後,やっぱり立体化が必要ということになり
⇒道路特定財源を使って立体交差化
⇒ウマー!
ってことを妄想してしまったんだけど・・・
199 :
名無しでGO!:01/11/03 23:42 ID:8+d2um6u
194>>
折れ地元だけど雨降ると時刻どうりにこないんだよね…
まぁほかの地域も一緒だとおもうが…
あとバスは都07も木11も永代道りで曲がってしまうから
亀戸〜新木場って結構時間かかんだよね…
あと単線じゃだめでしょ、鉄橋は複線用になってるけど
区内の地平部分は複線にできんのかなぁ…
200 :
名無しでGO!:01/11/04 01:43 ID:96bWL7Ol
>>197 その路線は休日にしか走ってないんで、そんなに影響はないかと。
201 :
名無しでGO!:01/11/04 01:56 ID:u1UKs0qf
東武鉄道に南進の野望はないのか?
もともと亀戸線って両国までの乗り入れ対策だったわけだし
過去の遺産の再活用ということで…
202 :
名無しでGO!:01/11/04 03:52 ID:+xE8McVs
>>201 そんな野望が実現できるほど経営がよくないと思われ。
203 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/04 14:52 ID:ttDCcT3+
時に確認だが、東武乗り入れネタはいまのところ妄想で、越中島貨物線の再生は
マジねたってことでいいんだよね?
204 :
名無しでGO!:01/11/04 14:54 ID:/ByYtf7a
205 :
名無しでGO!:01/11/04 15:56 ID:S6EOsA/x
一番不安なのはメリットの無さそうなJRの態度。
ゴネてこの構想を潰すなよ、と言いたい。
206 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/05 00:28 ID:4QxoRSAi
えーっと、その越中島貨物線ってだれがもってるの? JR東日本が持ってそうな
気がしないので、JR貨物なんだろうか。んー。
207 :
名無しでGO!:01/11/05 09:50 ID:LOnjy0At
人手に委ねるくらいならディーゼル単行で走らせたるわ!
とか剛毅なこと言わんかなー>>しR束
208 :
名無しでGO!:01/11/05 10:42 ID:N6C7DwEI
>>206 小名木川駅構内はJR貨物、線路は新小岩〜越中島までJR東所有のはず。
209 :
名無しでGO!:01/11/05 18:28 ID:bR3WCCrP
>>206 >>1にリンクされてる記事には
「東日本旅客鉄道(JR東日本)の越中島貨物線」
と書いてある。
210 :
名無しでGO!:01/11/05 19:19 ID:vODXqRRZ
211 :
名無しでGO!:01/11/05 19:22 ID:LOnjy0At
>>194 >あと、踏み切りはLRTということで、世田谷線みたいな扱いにすれば
>永大通り、葛西橋通りも問題はクリアするでしょ。
>スピードはダウンするが。
地元の人がこれでイイって逝うんなら外野がどーのこーの逝うことじゃないけど
……せめて、世田谷線の環七だけでも立体交差化して頂きたいです、ハイ
212 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/05 20:08 ID:PrO1e90W
>>208-209 さんきゅーです。でもまあいずれにせよJR東日本が自前でなんとかするような気は
ぜんぜんしないわね。たまにそういう、いつもとちがう鉄道にも手を出してみれば
おもしろいかもしれないのに。
213 :
名無しでGO!:01/11/05 21:46 ID:rZttIaSr
一線スルーも、ミニ新幹線も、貨物線旅客化も、すべて地元が費用負担するなら
やってもいい、というスタンス。>今の束
214 :
名無しでGO!:01/11/05 22:26 ID:ZYP4Y7np
215 :
名無しでGO!:01/11/05 22:37 ID:FUE/xKP+
JR東日本がやりたがらないなら、りんかい線がやるしかないな。
川越〜大宮〜新宿〜大崎〜新木場〜亀戸まで。
216 :
名無しでGO!:01/11/05 22:41 ID:iS82+eCr
>215
きちんと1から読め。
JRは協力はするが、進んでやるというようなニュアンスは一言も出てないぞ
むしろ、JRは消極的だ
217 :
名無しでGO!:01/11/06 14:23 ID:f+yxcvRq
>むしろ、JRは消極的だ
消極的でも案に合意してくれ。
なんなら、貨物線を現物出資して株主になってもらってもいい。
意地を張って案を潰すことだけは避けて欲しい。
218 :
名無しでGO!:01/11/06 19:10 ID:rNjKB9jm
りんかい線とか総武線乗り入れはダイヤ作成が難しい。
あまり長くすると、実現の可能性が遠のくぜ(w。
せいぜい亀戸線乗り入れがあるかないかでないかい?
219 :
名無しでGO!:01/11/06 19:14 ID:rNjKB9jm
ところで
>>210の地図を見ると、京葉道路の手前でくねっとまがっているな(w
そこは線を引き直すつもりなのかな。
現状は高さがないが、総武線の上を通すのか?下を通すのか?
下だと京葉道路と平面交差?
まさか、総武線と平面交差するとか(w
220 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/06 23:33 ID:NQr9yeXT
>>219 総武線より東京湾側からスタートすんでないの?
221 :
旨茶:01/11/07 09:00 ID:BH8Kys1l
地元age
222 :
名無しでGO!:01/11/07 17:46 ID:00CAfRPG
>>219 あの一方通行のガードをくぐって、総武線の下を通すつもりだろう。
ただ、複線分の幅が無いのが難点。
223 :
名無しでGO!:01/11/07 18:59 ID:dwyhgJ9N
>>222 たしか,ヨーロッパには,並立する歴史的建造物の
間をくぐり抜けるために,そこの部分だけ単線に
なってるLRTがあったね.
総武線が高高架になれば・・・。
又は、
亀戸水神駅そばの蔵前橋通り菅原橋の陸橋を地上に下ろして亀戸線を高架にすれば
JRはそのままで南北直通も可能かと・・・。