岐阜の路面電車をより良く!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しでGO!:01/10/18 12:00 ID:Qrf76akw
「言語明瞭、意味不明」と言われてる人ね。
110名無しでGO!:01/10/18 12:24 ID:gmPJiHrq
>>98
>あんましわかってない。というか、岐阜の特異的事情については、わからないで
>す。

だったらガタガタいうな。見苦しい。



>>103
>徹明町=競輪場前なんかは
>客乗ってるのか?みな新岐阜行きに乗るんじゃ無いの?
>廃止されてもおかしく無さそう。

旅客線としてはね。
市内線〜揖斐線の岐阜工場への回送線として使われてるから線路ひっぱがされる
事はないと思う。
111名前はない:01/10/18 12:34 ID:CaLCrbZZ
通学生利用があるので、朝晩の徹明町発着はそれなりに利用されている。
ただ、柳ヶ瀬への求心力が落ちて、買い物利用が減ったことは確か。
112名無しでGO!:01/10/18 12:40 ID:Mj5UCpgA
>>103
漏れも同じ妄想をしたよ。
もひとつ妄想ついでに、岐阜駅前から直進で忠節橋通り右折〜千手堂まで延ばして、
美濃町線〜徹明町〜岐阜駅前〜(忠節橋通り)〜千手堂〜忠節〜揖斐線
の一体運行、なんてことを思いついたりして。
113名無しでGO!:01/10/18 13:01 ID:qGAt+6wd
皆が妄想として書いてくれていることを俺は真剣に望んでるよ。
地下化はムリだろうから高架化して欲しい。
平和通りの中央分離帯の上に支柱作ってできんのかしらん。

>>95-97
相変わらず西野町、千手堂、徹明町は乗降多いと思うよ。
早田なんかも時々見かける。

>>105
俺じゃないけど、雨とか降ったら困るし、
毎日となるとやはり電車が便利でしょう。
歩くと意外に遠いからね。
114名無しでGO!:01/10/18 21:02 ID:4fJ0RNL8
上ゲ
115名無しでGO!:01/10/18 21:27 ID:2DWEVTTJ
豊橋ではできることが岐阜ではできないのはやはり行政の違いなのか?
116名無しでGO!:01/10/18 21:47 ID:BO+0/7QW
>>115
市内の交通機関としての重要性の差とか
117名無しでGO!:01/10/18 22:28 ID:Y+LmyJzi
新岐阜に南口を倒壊岐阜駅に東口を
そして繋げ。
118名無しでGO!:01/10/18 23:44 ID:z9z1tzWn
金津園ってどう?
119名無しでGO! :01/10/18 23:50 ID:Fti+yaKN
>>115
あとバスが3つも競合してないだろうし、
その中の1つが市営、なんて事もないですよね
120名前はない:01/10/18 23:58 ID:zMA+gY/z
>>112
>美濃町線〜徹明町〜岐阜駅前〜(忠節橋通り)〜千手堂〜忠節〜揖斐線
私も実は同じことを考えていた。少なくとも忠節から直進で岐阜駅前、新岐阜
と来れば、定時性はかなり確保できそうに思う。
また、神田町通り(新岐阜駅前−柳ヶ瀬)をトランジットモールとすれば、
徹明町での右折も問題ないと思われ。
1217$¥:01/10/19 00:01 ID:Ytr8YiTu
同じ路面電車でも、松山のとは大違いだ
まぁ、高岡のよりましか?
122名無しでGO!:01/10/19 00:23 ID:FvF685vt
>>121
下手すると、高岡以下かもしれない。
(乗車人員とかではなくて、意識の差ね。)

高岡の場合は新港市(当局と、そこの住民)が
「それなりの」危機意識を持っているけど、

岐阜の場合は・・・。
123101:01/10/19 01:04 ID:4i03j7Rt
>>102
そうだったのか…
やってくれたね川島君。例の「全国鉄道事情大研究」で書いたその「美濃電は優良会社」の話は一体どこで拾ってきたのかな?
このままじゃ例の特定旅客と同じにされちゃうよ。

>>105
レスありがとう。そうなのよ、冬の寒い日や、そうでなくても雨の日は歩くのは大変。
ちなみに歩くと15分はかかります。
124名無しでGO!:01/10/19 01:25 ID:tgIFWP/e
>>123
川島クンは妄想レヴェルも高いので要注意!

関係ないけど、名鉄本では「鉄路風雪の百年」が結構面白かった。
中部経済新聞かなんかに連載された記事をまとめた奴。
125名無しでGO!:01/10/19 01:29 ID:1DsYSSmS
>>120
揖斐線利用客は本線に引き込む必要があるから、
先にJR岐阜駅前を通るのはまずいのでは?
126菜那氏:01/10/19 01:29 ID:nUxQMHl+
あぁ、岐阜の市内電車、懐かしいです。
祖父母の家が大学病院前付近と鵜飼屋付近にあったので、
その間、良く乗っていました。鵜飼屋と言う停留所名も、
あぁ、岐阜に帰ってきたなぁって実感が沸くものでした。

しかしいつの間にやら(未来博の時でしたでしょうか?)
長良北町−徹明町があぼーんされ、
それ以来滅多に乗ることもなくなってしまいました。
好きだったのは、形式は忘れましたけど、金沢から来たものだったかな。
電車の角が丸くて乗車口が電車の中央部にあるやつ。
もう一形式あった角が四角い電車の方が多くて、
その角が丸いのが来ると妙に嬉しかったですね。
当時のイメージとしては、長良北町に行く電車はスマートで、
忠節線のは何かふとっちょの印象があります。

かく言う私は今、路面電車の博物館である広島市内に住んでいますが、
その扱いには歴然の差を感じますね、たまに帰ると。
広島市内での路面電車はシティコミューターとして、
確固たる地位を築いています。
でも、いつも路面電車に乗っている自分ですが、
僕の中の路面電車の原風景は、スマートで角の丸い赤い電車なのです。
127名無しでGO!:01/10/19 01:53 ID:Y75lfYDz
今地図を見直してみたが、
高架化して線を引きなおすことは不可能に近いな。
それでも敢えて無い金を使ってやる案を出してみる。

忠節を出て最初の信号の時点で既に高架化、
そのまま東へ進み(道路が広いので、支柱スペースはある)、
金華橋の手前で直角カーブ、
金華橋の隣に鉄橋を築き、そのまま再び高架ゾーン、
大学病院の西を通り、平和通の中央分離帯の上を走り、
岐阜駅前まで南下、東に折れて、JRと名鉄新岐阜の間で終点。
路線は全て単線で、柳ヶ瀬にスレ違い部分を作る。
途中駅は、メモリアルセンター、市民会館交差点、柳ヶ瀬南(金町のやや北)。

もちろん、本線の高架化も同時進行で、
新岐阜駅はやや南に。市内線と接続。
128名無しでGO!:01/10/19 07:37 ID:pqdrJQXl
高架化するならシカゴの高架鉄道みたいなのきぼーん。
129もしもの為の名無し:01/10/19 17:48 ID:NZMgZyY5
シカゴの高架鉄道は町にふたをしているようでおもしろい。
妄想といているけど10年後は廃止の上バスに代行が90%
間違って高架に鉄道やHSSTができているのが10%ないかな?
130nanasi:01/10/19 17:58 ID:PM7sPCbw
ハイブリッドトラムレールバスで郡上八幡まで直通希望。
131 :01/10/19 22:49 ID:/9+cMYBi
東濃に首都がやってきて街が大賑わいになれば、美濃町線は
複線でガンガン走るだろうし岐阜市内線も地位向上するのにな…

とはいっても、

(1)美濃町線では輸送力不足。新線引いて美濃町線あぼーん
(2)首都はこっちに来てもみんな東京から離れないので、名誉だけで実利なし
(3)そもそも計画自体自然消滅。人々から忘れ去られる

多分(3)で確定だろうな…
132名無しでGO!:01/10/19 23:52 ID:IPQCyAAI
>>131
ヘタに首都なんか来た日には、路面電車どころか地下鉄だと思うよ。
133名無しでGO!:01/10/19 23:54 ID:+/oPi25m
そのときは大江戸線は廃止かも。。
134名無しでGO! :01/10/19 23:57 ID:CHorMIY6
岐阜市内で地下開発は無理だよん
135名無しでGO!:01/10/20 00:17 ID:0z00zDrP
>>134
湧水?遺跡?
136名無しでGO!:01/10/20 00:21 ID:nKDXNXcJ
>>134 どうやらそうらしいですね。

 市役所の人と仕事をして、地下の状況を聞いたことがあります。市
役所周辺の昔ながらの市街地の下は、地下水と砂利だらけで、「掘っ
ても水しか出てこんであかん」なんですって。

 そういう事情を踏まえると、路面電車は地下化や高架化以前に歩行
者の安全確保から乗り出すのが先決だと思いますが...。
137名無しでGO!:01/10/20 00:23 ID:XEsXYcs6
妄想より安全地帯を作ることが先決
138名無しでGO!:01/10/20 00:51 ID:izrmdNz4
上ゲ
139134:01/10/20 01:18 ID:LKciMJxU
>>135
>>136
そう、地下水の問題。
40万人の水道水を金華山のふもとで汲んでいるぐらいだから。
140名無しでGO!:01/10/20 03:23 ID:xf0iqXKz
>>139
関係あるかは分からんが、そういえばうちの実家は井戸水使ってるな…
長良橋に付近に家があるんだけど。
141岐大土木工学科卒:01/10/20 10:59 ID:C3Y5Sbqq
そういや、土質力学の授業でそんなようなことを教えてもらった。
ちょっと掘ると玉石がゴロゴロでてきて、
地下水位の高さと流速が半端じゃないって。
142名無しでGO!:01/10/20 17:45 ID:B5EAqiic
>>139
そんな街のすぐそばで汲んでるのか!
143名無しでGO!:01/10/20 17:51 ID:2kcSRXlH
水がきれいなんだね。環境保全のためにも軌道の発展を。
144cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/10/20 22:26 ID:CRVvzsz/
いずれにせよ岐阜くらいの規模で地下鉄なんか作ったらどつぼるだけのように思われ。
145名無しでGO!:01/10/21 04:51 ID:MpEQ0JBn
>>144
妄想段階だから、安心してくれ。
146名無しでGO!:01/10/21 18:09 ID:WzjnE/d4
age
147名無しでGO!:01/10/21 18:17 ID:SaV1g9QQ
岐阜も大垣(こっちは揖斐)も水の街だからね。上流の郡上八幡も。
岐阜県に地下鉄はどこも出来ないだろうな。
名古屋も木曽川中流から取水するから水がうまい。
大都市でこんだけの質の水はそうそう採れない。
148名無しでGO!:01/10/21 19:32 ID:8lvbJxWC
オオノバンボク君にでも頼んでみようか。
1497$¥:01/10/21 23:10 ID:6fqEMvHj
>>148
あの世でっせ
ついでにその息子(2世議員)も・・・
(O野明)
150名無しでGO!:01/10/21 23:13 ID:nvBsh2Xn
市の中心部は自家用車禁止にしたら?
欧州ではやってるとこあるよ
151名無しでGO!:01/10/21 23:21 ID:rLJmSuUg
>>150
それとは対極にあるのが岐阜
152名無しでGO!:01/10/22 00:40 ID:CbEre7Jp
モ802は今ごろ寂しい思いしてるだろうな。
153名無しでGO!:01/10/22 11:55 ID:SiSTcGn7
田原町から向こうに逝きたいyo〜〜!って呟いてたりして。>152
154名無しでGO!:01/10/22 12:55 ID:GR3pDnp+
>>151新岐阜〜徹明町間では結構リアリティある。
ちゅうかむしろ入りたくない。
155名無しでGO!:01/10/22 13:15 ID:QWQdXbQi
>>152
軌間がJRと一緒なんだから鉄路で岐阜まで帰ってきて欲しいな。
長浜からは自力走行で(妄想
156名無しでGO!:01/10/22 13:49 ID:Y4ynjXKl
本当は電車(「電」気自動「車」)が欲しいのだが、スタンドが少ないので無理。
そうゆうわけで「ときどき電車」のプリウスにした。
ホンダのは常にエンジンが廻ってるので、却下。燃費はそっちのほうがいいんだけど。
燃費ではなくて「電車度」で選んだ漏れに逝ってよし。
157名無しでGO!:01/10/22 16:15 ID:LyZDND8l
岐阜市のHPに交通需要マネジメント(「交通円滑化総合計画」)
に対するアンケートのページがあります。興味のある方はどうぞ(無記名式)。
http://www.city.gifu.gifu.jp/topics/kotsu/
158名無しでGO!
>>144
いい加減、水刺すだけのコメントならNIFに帰れ