1 :
1:
直通運転も含めて。
下北沢駅
→小田急線と京王井の頭線。
2 :
名無しでGO!:01/10/16 10:20 ID:QpjVn7VW
北千住
JR、営団、東武の3社が自由に。
3 :
:01/10/16 10:21 ID:OQhVF2tZ
大和で小田急と相鉄。
営団・京王・相鉄とノーラチーの小田急は隙ありすぎ。
6 :
名無しでGO!:01/10/16 12:03 ID:cKMGYgbr
>4
厚木でJRモナー
8 :
7:01/10/16 12:13 ID:8EoZYi7d
中間改札のことね。
それにしてもODQは隙だらけだな(w
9 :
:01/10/16 12:27 ID:YdnDjUkQ
精算する時大変だな。
すいかになったらどうするんだろ
10 :
名無しでGO!:01/10/16 13:47 ID:KqK4lrg/
武蔵境♪
降りたら向かいでお乗換えができて最高。高架工事ではどうなるだろう。
11 :
名無しでGO!:01/10/16 13:55 ID:cvwM96zX
阪急&能勢 川西能勢口
知らない人はまさか違う鉄道会社とは思うまい。
12 :
きらら☆:01/10/16 13:56 ID:OCDm/KUs
小田原 小田急&箱根登山・大雄山・東海道(束)・東海道新幹線
全て地下通路で結ばれている(でも雨漏り激しい(藁) )
現在南北自由通路の建設が進んでいる
14 :
名無しでGO!:01/10/16 14:10 ID:ivNpro2G
20年くらい前の新宿駅。
当時の国鉄から小田急に抜けて、小田急のホームを経由してから
京王に至るフリーの道があった。
15 :
名無しでGO!:01/10/16 14:17 ID:95T3ejAc
日暮里
JRと京成。
昔の東福寺(酷鉄奈良線・京阪本線)
同一ホームで乗り換えられた
JRになってホームの中央にベルリンの壁ができてあぼーん
17 :
16:01/10/16 14:36 ID:avgmW9GW
>>16 同一ホームで→島式ホームを隔てて
間違いスマソ
18 :
名無しでGO!:01/10/16 14:46 ID:9RhDpGkI
鶴橋
近鉄とJR
20 :
名無しでGO!:01/10/16 15:52 ID:l/WmGtnw
谷上駅での北神急行と神鉄
中間改札もあぼ〜んしたしね
南海和歌山港、系列会社とはいえ、電車―船の乗り換えは連絡通路でかなり便利。
川島ではないが、下手な他社線との乗り換え駅よりよほど便利なのは皮肉。
22 :
名無しでGO!:01/10/16 16:58 ID:s+HjikWj
南海高野線・JR和歌山線橋本。
なんちゃって改札(藁
23 :
名無しでGO!:01/10/16 17:56 ID:ot2hLNju
>>18 そのスレすげぇな。充分に1冊の本になるじゃん(w
釧路駅
JRと雄別鉄道のホームが地下通路で繋がっています。
25 :
:01/10/16 18:00 ID:alx2VnR3
時間限定(ラッシュ時のみ)だけど久喜駅。
朝は、大混雑だyo!
26 :
:01/10/16 18:27 ID:HMj9qj1V
中間改札もなく他者の鉄道のホームに行くと、
のび太のへやの畳をめくると宇宙空間とつながっていたお話を思い出すんです。
>>15 まじ?
27 :
名無しで轟々:01/10/16 18:30 ID:wiL5SX9u
寄居みたいな駅かな
この頃行ってないので
よくわからんが
28 :
名無しでGO!:01/10/16 19:29 ID:fllgrJ0F
南海和歌山市駅 2番線に中間改札があるけど、素通りできまする。
JR和歌山駅 9番線(南海貴志川線) 一応中間改札あり。
JR和歌山線吉野口駅(和歌山線と近鉄吉野線)和歌山線下りと吉野線上りは同一ホーム乗り換え可能。
地下通路でホームが繋がってる上、中間改札なんてたいそうな物ない。
JR紀勢本線御坊駅 1番ホーム和歌山よりにちょこんと0番ホームがある。もちろん
紀州鉄道のホーム。当然中間改札無し。
29 :
ke:01/10/17 01:14 ID:p7xzNBmI
>>14 今は逆に、京王の切符で乗り降りできる改札が中央東口に限定されている。中間改札もしっかりしちゃったし、うるさいね、KO<>JR。(分倍河原も)
30 :
名無しでGO!:01/10/17 01:18 ID:gRO5fujZ
>>11 連絡通路というよりもおなじホーム。
さらにJR川西池田まで連絡歩道橋あり(一応雨にぬれずに行ける)
31 :
名無しでGO!:01/10/17 01:33 ID:qDFtQYRI
両毛線、東武佐野線、佐野駅。
高崎線、上信電鉄、高崎駅。
八高線、西武池袋線、東飯能は昔そうだったけど、現在はどう?
32 :
名無しでGO!:01/10/17 01:34 ID:AqEPfBS2
高尾って今も京王とJRはフリー?
八丁畷は南武線のホームが京急の乗り換えこ線橋替わり。
東飯能もフリーだったような。。。
>>32 高尾は5年前に中間改札ができた。KOのきっぷでJRの構内通過(北口利用)はできる。
東飯能は高架化されて完全に別改札になった。地下通路は埋まった。
34 :
33:01/10/17 03:17 ID:FkjvSJf7
>>33 ×高架化 → ○橋上駅舎化
スマソ。線路は地平。
35 :
名無しでGO!:01/10/17 10:31 ID:mzq7CqDL
しなの鉄道&長野電鉄の屋代。
36 :
草井満子 :01/10/17 10:49 ID:YTHt5YjW
中間改札もなく他者の鉄道のホームに行くと、
のび太のへやの畳をめくると宇宙空間とつながっていたお話を思い出すんです。
大長編の映画だね
38 :
名無しでGO!:01/10/17 23:45 ID:WESsFygU
五井駅。
JR内房線と小湊鉄道の連絡通路あり。
39 :
32:01/10/17 23:56 ID:AqEPfBS2
>33&34
ありがと。
拝島と勘違いしてた。
40 :
名無しでGO!:01/10/18 08:07 ID:mEfrQte7
キセルしてくださいと言わんばかりだな
41 :
横須賀 昌美:01/10/18 08:19 ID:NbGAy30l
昔は国分寺駅も「西武国分寺線」だけはJRフリーでした
「西武多摩湖線」に関しては有人改札がありました。
まだ下河原線が走っていて、特別快速が通過していた時代ね。
ホホホ
42 :
名無しでGO!:01/10/18 08:28 ID:mkNXH+tP
松本(JR東日本と松本電鉄)
43 :
名無しでGO!:01/10/18 18:42 ID:vFvjkolE
福島駅
あぶくま急行と福島交通が同一ホーム。
44 :
名無しでGO!:01/10/18 18:46 ID:k/ElVfeY
蒲郡駅(しR海・μ鉄)
45 :
名無しでGO!:01/10/18 18:48 ID:k/ElVfeY
あーあと弥富とか鵜沼(μ鉄は新鵜沼)とか。
(鵜沼は中間改札無人の時が多いね)
46 :
名無しでGO!:01/10/18 19:07 ID:fySGdLvP
下河原線?
47 :
名無しでGO!:01/10/18 19:09 ID:cgINpy2f
伊勢崎 JR←→東武
桐生 JR←→わたらせ渓谷鐡道
相老 わたらせ渓谷鐡道←→東武
赤城 東武←→上毛電鉄
48 :
名無しでGO!:01/10/18 22:10 ID:csnPRTw0
快速「みえ」の停車駅に多数あり
桑名、津、松阪、伊勢市、鳥羽
いずれも近鉄と同じ
よく近鉄の切符でJRを乗っている、素人さん多し。
桑名駅を発車する際の、JRの車内アナウンスに
「この列車は、JR線 普通列車名古屋行き」と
車掌さんによっては言います。
以前、快速みえが、今の白鳥信号所付近で、踏切事故
を起こした際(キハ58あぼーん)に、近鉄切符で
間違えてJRに乗って事故に遭った人がいました。
49 :
名無しでGO!:01/10/18 22:14 ID:arPY7TMU
近鉄なら、伊賀上野、柏原、吉野口も
昔は桜井も
50 :
場内警戒:01/10/18 22:14 ID:WTAJV65T
>>41 当時今の4番線は無かったので西武線の線路を渡る人がいたらしい
51 :
名無しでGO!:01/10/18 23:02 ID:iMU3HstD
粟生(JR加古川線・神戸電鉄・北条鉄道)
逆に同じ会社なのに連絡通路がつながってない駅
池袋(丸の内線・有楽町線)
52 :
名無しでGO!:01/10/18 23:11 ID:kXkcx1XI
53 :
名無しさん:01/10/18 23:46 ID:KNmaITxi
イトーヨーカドー と 駅 が 地下道で繋がってたり
デパートの中に改札あるのはダメ?
54 :
名無しでGO!:01/10/19 03:53 ID:BqTwPyfd
高蔵寺 愛知環状鉄道とJR
55 :
名無しでGO!:01/10/19 11:38 ID:ZbaoaMZD
豊橋
名鉄・しR海
56 :
:01/10/20 09:03 ID:5kUT9J4q
大月 しR中央線と富士急
逆に同じ会社なのに改札を必要とするのが英断とウザイ船もとい営団東西線。
中央線や東葉と乗り入れてるからなんだろうな。
ただし、大手町で改札無しで潜り込み可能。
59 :
名無しでGO!:01/10/21 00:00 ID:/3wMxAoa
60 :
初めての悪夢=ラララ破産君:01/10/21 00:02 ID:ptqkJNfu
乗り入れ線はかなりあるぞ
61 :
IARC:01/10/21 00:18 ID:skUaOb6t
>>25 まさかこんなに早く出てくるとは・・・
ちょっと前まで栗橋も(今は別々)
62 :
名無しでGO!:01/10/21 00:22 ID:GcHA39nW
>逆に同じ会社なのに改札を必要とするのが英断
普通ないだろ、ラチ外乗換と間違えてないか?
63 :
名無しでGO!:01/10/21 00:25 ID:cd9i5tRM
JR旅客鉄道各社の境目の駅
64 :
名無しでGO!:01/10/21 00:29 ID:+OIhBqvm
そういえば大牟田駅も中間改札無いなー。
乗換えの時相手の乗車券を持って無いと一々改札を出なきゃなんでめんどい。
特に西鉄→JRの乗換えでJRの列車が1番線以外から発車の時。
65 :
名無しでGO!:01/10/21 01:30 ID:fqK6a6mn
>>52 近鉄切符でJRに乗って事故に遭った人?
私の記憶では
新聞社の取材に応じたらしい?
事故の新聞記事に出ていたもん!
66 :
名無しでGO!:01/10/21 01:39 ID:ByvJ5EXc
空港第二ビル駅はどうよ?
67 :
名無しでGO!:01/10/21 01:42 ID:Z5fo2TPL
>>38 五井駅はまだつながってるの?
そこを列車が通ることはあるのだろうか・・・
68 :
名無しでGO!:01/10/21 01:48 ID:QcGI7Lc1
逆に同じ会社なのに改札を通らなければならないのが
近鉄生駒駅。近鉄東大阪線は近鉄なのになぜか大阪市営
地下鉄と同じ扱いをされている。
69 :
名無しでGO!:01/10/21 01:49 ID:QcGI7Lc1
昔の鶴橋駅
70 :
名無しでGO!:01/10/21 01:58 ID:T49eH5i3
下館って5年くらい前に乗ったとき中間改札なかったけど、今もない?
71 :
名無しでGO!:01/10/21 12:04 ID:OgH3/m2P
>>68 そういえば、何で東大阪線と田原本線はJスルー使えないの?
あ、伊賀線もつかえないけどまぁいいか(藁
72 :
名無しでGO!:01/10/21 12:52 ID:s0HO4Rv+
田原本線は形式的には孤立線であること(実際には田原本の北で橿原線とつながっている)、
東大阪線は生駒に中間改札があること及びJスルー導入予定のない市交中央線と直通して
いるのが原因だと思われ。
73 :
名無しでGO!:01/10/21 13:16 ID:4kJVd2EM
話がずれて悪いけど、パスネットで途中改札なし経路を通って
・KO堀之内←→堀之内(KQ)
・KO多摩センター←→オバQ多摩センター
なんて逝けますか?
どういう経路で計算されるのか知りたいです。
74 :
名無しでGO!:01/10/21 13:22 ID:eNk4lm9c
>>73 普通に合算されるんじゃないの?
前者は京王-都営新宿-三田-浅草-京急で
後者は小田急-京王井の頭-京王で
75 :
名梨でGO!:01/10/21 13:39 ID:NBVXetI8
JR八高線〜東武東上線の小川町も中間改札なかったような。
76 :
名無しでGO!:01/10/21 23:35 ID:SHxxF5wj
こうそくこうべ
阪神阪急神戸高速神戸電鉄山陽、まだある????
77 :
名無しでGO!:01/10/22 01:23 ID:KY6SEMCw
柏原
JR西関西本線と近鉄道明寺線
あまり意味がある路線とも思えないのだが(近鉄路線のみで天王寺(あべの橋
駅)まで行ける&柏原駅近辺はかなり寂れている・・・)、意外に運転本数が
多く、しかも乗客もそこそこいるのが不思議な感じでした。
78 :
名無しでGO!:01/10/22 01:27 ID:lRtOx757
白金高輪
>>48 鳥羽は別じゃなかったっけ?今年の春に行ったら別だったけど?
思い違いならスマヌ
80 :
名無しでGO!:01/10/22 11:16 ID:+XjMgcLE
北進急行&神戸電鉄の谷上
81 :
名無しでGO!:01/10/22 11:23 ID:/YyKdlsn
久喜駅
JR宇都宮線 ←→ 東武伊勢崎線
ただし時間限定で。
現在、通路拡張工事中。
82 :
IARC:01/10/22 17:09 ID:pn9jVcEG
83 :
名無しでGO!:01/10/22 17:18 ID:zTFzu3gA
20年ほど前の名鉄瀬戸線と国鉄中央線大曽根駅間
84 :
名無しでGO!:01/10/22 22:04 ID:I61nAeUz
>>76 高速神戸は違う会社が連絡する駅ではないよ。
蛇足ながら新開地もそうではない(神鉄との接続駅は隣の湊川)。
>>84 あそこは違う会社が連絡する駅を超越している(藁
高速神戸も凄いが、新開地のほうが格上。
阪急・阪神・山陽・神鉄の4社が連絡する。
しかも全部第2種鉄道事業者!
86 :
名無しでGO!:01/10/22 22:34 ID:Re0ztafs
半休京都線南茨木駅と大阪モノレール南茨木駅
京成の京成津田沼駅と新京成の京成津田沼駅
88 :
名無しでGO!:01/10/22 23:08 ID:QhKiWY33
>85.86
76です
れすありがとう
ちしきがふえた
>>73 堀之内(KQ)と京王堀之内(KO)って全然違う場所じゃん。
>>84 ただし新開地は一時期、東西線(山陽等)と南北線(神鉄)との間に中間改札が
あった(両者のスル関導入時に廃止)。
粟生線あたりの無人駅からキップなしで乗り、新開地経由で大阪方面へ出る
際に阪急OR阪神の定期を使い神鉄区間が丸々無賃乗車になる事を防ぐため
に置いたらしい。
91 :
:01/10/23 16:52 ID:5/HTaoZy
小田急・相鉄
大和駅
92 :
名無しでGO!:01/10/23 17:21 ID:QJoVU/vM
93 :
名無しでGO!:01/10/23 17:27 ID:rBH5XhHF
>>51 粟生の場合、神戸電鉄には改札機がある。
ところで、貴生川(JR草津線&信楽高原鉄道)は既出?
>>37 その条件でいくと、中野@中央本線(営団乗り入れ)、小竹向原@営団有楽町線(西武乗り
入れ)、和光市@東武東上線(営団乗り入れ)etc..といろいろあるな。
95 :
名無しでGO!:01/10/24 09:00 ID:wfA+gGK9
甲府(JR束・JR韜晦)
>>73,74
パスネットでスルーできるのは4者まで、
それ以上は・・・窓口精算かな?
96 :
95:01/10/24 09:01 ID:wfA+gGK9
途中で送信してしまった。
つーわけで、パスネットの限界に挑戦しない?(w
97 :
名無しでGO!:01/10/24 11:17 ID:DyQzYAPT
厄神(JR加古川線&三木鉄道)
98 :
名無しでGO!:01/10/24 11:58 ID:2GjZMLjV
柘駅
99 :
:01/10/24 12:42 ID:042zgHmz
松戸(JR常磐&新京成)って違ったっけ?
100 :
名無しでGO!:01/10/24 13:42 ID:M0VHC419
101 :
大人の名無しさん:01/10/24 13:49 ID:4UVKOS8J
長津田駅(JRと東急)
金沢八景〜横須賀線逗子方面(東急車輛の車両を
回送するときに使用。神武寺駅まで
レールが3線(標準軌と狭軌)になっている)
102 :
名無しでGO!:01/10/24 13:57 ID:l9QvTD3V
天六
103 :
名無しでGO!:01/10/24 15:33 ID:6QQvJgQA
かっての野辺地
駅で南部縦貫の切符買おうとしたが、値段表も掲示板もなし。
駅員に聞くと「南部縦貫乗り場で買ってちょ」。フリーパスで乗り場へ。
もしかしたら、「南部縦貫利用」と偽り、野辺地−東北線無人駅間無賃乗車した輩結構いたのでは?
104 :
名無しでGO!:01/10/24 18:12 ID:cLVMgRUm
105 :
89:01/10/25 02:42 ID:wnJMN7SQ
106 :
懺悔:01/10/26 00:26 ID:G+TM5ylk
>>90 スマソ。十年以上まえにやりました。
神鉄だけでなく、阪急もタダにしました。
O阪死営の改札から出ました。(淡路経由)
107 :
名無しでGO!:01/10/26 00:48 ID:mdwdZAnl
営団-JR東-JR海-名鉄-地下鉄-ウマー
108 :
名無しでGO!:01/10/26 00:49 ID:OWhQHSkV
田原町
福井鉄道⇔京福三国線
どうなることやら
109 :
名無しでGO!:01/10/26 00:49 ID:nS4nMZPz
JRハウステンボス駅とハウステンボスは連絡通路でつながっている
110 :
名無しでGO!:01/10/26 00:50 ID:nS4nMZPz
JR南千歳駅と千歳空港の連絡通路は人気がなくてコワヒ
111 :
名無しでGO!:01/10/26 00:54 ID:nS4nMZPz
下津井電鉄と丸亀逝きの船を下津井駅で乗換える時には、一旦駅前に出
て乗換えるのが普通だったが、実は連絡通路が駅構内から伸びていたの
は意外と知られていない。
112 :
名無しでGO!:01/10/26 00:57 ID:nS4nMZPz
福岡市営地下鉄の博多駅と隣の祇園駅は連絡通路でつながっている
113 :
名無しでGO!:01/10/26 01:18 ID:+Q4DiKUw
勝田(JR-茨城交通)
西鹿島
豊橋(JR-名鉄)
水戸(鹿島臨海)
西若松
もとJRで3セクになったり私鉄なったところはそういうの多いね。
114 :
名無しでGO!:01/10/26 01:20 ID:wsihmKy0
>>27 寄居駅は東武・JR・秩父の3路線が連絡通路で繋がっている。
3社とも中間改札はない。
なお寄居駅での3社の出札業務は全て秩父鉄道が担当。
>>75 小川町駅も中間改札はない。
なお出札業務は東武が全て担当。
115 :
名無しでGO!:01/10/26 01:41 ID:mfwOlamJ
116 :
名無しでGO! :01/10/26 23:11 ID:qz8Eab5i
>>99 何年か前に束が連絡改札を入れた。
束が作った連絡改札をはじめて見た。
117 :
名無しでGO!:01/10/27 01:13 ID:QAA/y4dc
>106
例えば、なかもず〜なんば間の定期を持っていて、新大阪から200円の切符
を買ってなかもずで降りてしまう(要するにキセルだ)などということが、今
年の年初までは出来ていたんですよね。何と不用心な。
つまり、堺筋線を経由すれば阪急線内は初乗り運賃だけで済ませてしまえるわ
けで・・・って、阪急はずっとこれを放置だったのか?
118 :
名無しでGO!:01/10/27 01:19 ID:kDMTywra
■□■京王電鉄その8〜過激に語ろう〜■□■
119 :
名無しでGO!:01/10/27 13:44 ID:kw5mQKMW
120 :
名無しでGO!:01/10/27 22:21 ID:xcLlY/KV
千種のJR−地下鉄連絡通路。
東海で地下改札があるのはあそこだけでは?
121 :
上ゲ:01/10/27 22:23 ID:tb7YU29J
JR倒壊愛知御津とμ鉄蒲郡競艇場前だったっけ?
122 :
悪のセクハラ大王:01/10/28 00:21 ID:gdaNwa1Q
>>117 初乗りどころか・・・。
スル姦の残額数十円のカードを使えば、
わずか10円でも乗ることは可能だったぞ!!
123 :
117:01/10/28 01:08 ID:/klZ1I6F
>122
やっぱりそのシステムには欠陥ありすぎ・・・。
そういや、スル関は降車時全額引き落としなんだよね。乗車時初乗り運賃引き
落としのパスネットと違って。最近は地下鉄しか使ってないから、すっかり忘
れてたわ(回数券は200円先払い)。
124 :
名無しでGO!:01/10/28 04:34 ID:8vkX57aI
>>121 蒲郡競艇場前に隣接するJR駅は三河塩津。
125 :
名無しでGO!:
勝田中間改札できたよ