停車中は使用しないでください…便所付車両

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
20年前は国鉄のほとんどの急行・普通列車に加えて、
80系特急〔南紀〕なんかも糞尿を撒き散らして快走していた・・古き良き時代の思い出です。
2名無しでGO!:01/10/11 02:15 ID:7Xc.fKzc
そうですね。

**************終了***********************
3名無しでGO!:01/10/11 02:17 ID:j3M2a2C2
最近糞ネタが多いのう
4名無しでGO!:01/10/11 03:04 ID:W0fzhgy2
垂れ流し…
5名無しでGO!:01/10/11 03:10 ID:iq2gzSs2
そういえば最近「こんな○○嫌だ!!」系のスレあんまり見ませんね
6名無しでGO!:01/10/11 05:38 ID:v3.7dSs2
大便スレもあぼーんされたね。
7名無しでGO!:01/10/11 09:44 ID:ltIMnRnA
ドイツの客車、垂れ流しが多くてビクーリ。
でもちゃんと紙がついてたし、「ただで利用できる」ありがたい便所。
駅だと金とられるからねー。乗車時間が短時間の時でも使うべし。
8名無しでGO!:01/10/11 10:34 ID:ALNhFfYI
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
9名無しさん:01/10/11 10:54 ID:NmPxY..A
去年イギリスに逝ったときに電車に乗ったがやっぱり垂れ流しだった。
しかも沿線の木には紙が引っかかってやんの(藁
10おー157系:01/10/11 13:28 ID:v3.7dSs2
特急形は151系からタンク式だったっけ?
そんで、急行形は最初はみなぼっとんだったよね。
ということは、その中間の157系はぼっとんだったのかなぁ。
11マサ:01/10/11 13:32 ID:gNdIAG22
その昔、東北・上信越特急は上野−大宮間トイレ使用禁止だった。
12名無しでGO!:01/10/11 13:33 ID:YOMJBnY2
>>10
違う。タンク式トイレになったのは新幹線0系から。
しかも初期型は肥溜め式。
在来線では総武地下乗り入れ用の183-1000が最初と思われ。

151系の流し管には運転席操作の蓋がついてたらしいが・・・
13名無しでGO!:01/10/11 22:32 ID:4kL.29bo
使用中は停車しないで下さい。
14名無しでGO!:01/10/11 22:34 ID:0o6cOvrs
>>11
赤羽−東京の都区内部分だったような記憶があるが?
15名無しでGO!:01/10/11 22:35 ID:d5h33/rY
>>13
そういうけど、走行中によろけるとね。。。
停車中か惰行中ならいいのだが。
16名無しでGO!:01/10/11 22:36 ID:d5h33/rY
>>11
>>14
おそらく、時期により使用禁止の区間が広がったのでは?
常磐線でも、当初は上野〜松戸間だったのが、ある時期に上野〜取手間に変更になっていた。
17名無しでGO!:01/10/11 22:37 ID:qERvEKlU
展望車もぽっとん、パーラーカーもぽっとん、ナロネ20も
ぽっとん、御陵車も…ぽっとん?
18ななし:01/10/11 22:37 ID:hApeAvqA
昔、「黄害(おうがい)」なんていってたらしいね。
19名無しでGO!:01/10/11 22:39 ID:thcA3pUI
>>17
御料車も今はタンク式です。(どこかに書いてあった)
20名無しでGO!:01/10/11 22:42 ID:6V59unOU
「便所使用知らせ燈」という相当無理な日本語も結構おもしろいね。

 岡山の吉備線は岡山−大安寺(岡山から2駅目)間は「住宅地を通るため
トイレの使用はご遠慮下さい」という放送が流れます。
21名無しでGO!:01/10/12 00:43 ID:mcme60T6
80系気動車に最後に乗ったのは平成6年の名古屋からナゴヤ球場正門前まで。
記憶では便所自体が使用禁止されていた。
22名無しでGO!:01/10/12 00:48 ID:GeEzGU26
美濃太田で保存されている80系は垂れ流しです。
23名無しでGO!:01/10/12 00:54 ID:TMsg4LHE
マイテ49は今はどうなってるの?科学館保存中みた時は普通と少し違うぼっとん
だったけど。足でペダル踏んだら穴が開くような構造だった・・
24名無しでGO!:01/10/12 01:06 ID:/tn6gdB6
なるほどうちの畑、線路際だからよく育つんだな。肥料の心配なし。
25名無しでGO!:01/10/12 01:16 ID:kY0S4a4g
使用中は停車しないで下さい
26馬と鹿さんです!:01/10/12 01:37 ID:dukHRGIw
停車中は使用しないでください!
http://www.asahi-net.or.jp/~ka4a-kwsk/96hkd/wwoland/woo.htm
27名無しでGO!:01/10/12 02:23 ID:UrNOcewE
トイレがついている車両が止まるあたりって、ものすごくにおっていた記憶がある。
線路を見ると、白くへばりついたティッシュや干からびたモツがびっしりと...
28名無しでGO!:01/10/12 03:40 ID:Rciy0j.o
「さすがに駅では見たこと無いけど、昔は信号所でモロ糞をよく見たもんだよ。」
と保線係のおっちゃんが言っとった。
29NaNaC ◆56cE.45s :01/10/12 13:02 ID:UNcW8nEY
強烈な便所付車両といえば、可部線のクハ79と御殿場線のサハ78だな。他にもいたかな?
4扉ロングシートトイレ付きの元祖だね。その流れは217や231が受け継いでいる。今度の仙石線用205改もそうだね。
ま、改造車という意味から言えば205が正統な後継者って事かな。
近鉄にも4ドアロングトイレ付きがあったね。
30なつかしの・・・:01/10/12 13:19 ID:SFPCgUXk
4ドアロングなら東武の車両にもついとった。7890だったか。
野田線なんかにもついとるやつが走っとった。使用できたかはわからんが。
31:01/10/12 13:23 ID:dwuPPZ/g
>>
ワラタ
age
32名無しでGO!:01/10/12 13:40 ID:usrz7xp2
南海DC「きのくに」は垂れ流しのため、晩年は難波―泉佐野間使用禁止だった。
大手私鉄では最後の垂れ流し車両か。(といっても国鉄型DCだが)もっとも
こうや号のほうは初めからタンク式で、利用者は少ないとはいえ、新幹線よりも
早かったはず。
33下呂温泉:01/10/12 13:43 ID:YLTn3omY
ちょっとスレ違いですが食堂車の排水も垂れ流しだったの?
34名無しでGO!:01/10/12 15:23 ID:WufiknYI
>>33
国鉄型は基本的に垂れ流し。(だったはず)

新幹線は、35形は垂れ流し。37形、200系は流し台下のポリタンク。
36形、100系は床下タンク貯留で、岡山・名古屋の停車中に排水するのは有名。

37形乗務の時は、ポリタンクが溢れるのが嫌だったから、
ごみ袋利用の即席配水管を作って床掃除用の排水穴(車外垂れ流し)へ
つないだもんだった・・・10年前の話。
35名無しでGO!:01/10/12 15:25 ID:Efm.tCtI
           ,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,
           /ミミミミ彡彡三ミミヽ
            /ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
         lミミ/~ ̄    ̄ ̄~`ヽミl
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|
           ゝ|ー(-・-)-(-・-)ー|ヽ
           | .|.      |     ||
         し|    (..)    |J
           }.     -==-    ノ   <おはようございます。
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__  __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
               ~ ̄   ̄~ 
36:01/10/12 16:05 ID:al1mjo.A
御料車の便器や便所インテリアが気になる・・・
37名無しでGO!:01/10/12 18:17 ID:vDGSGrfw
現在でも日常垂れ流し車両が走っている区間をあげてください。
38名無しでGO!:01/10/12 18:21 ID:Hd5Kqsr.
>>32
昔の名鉄北アルプスは?
39名無しでGO!:01/10/12 22:49 ID:mTVFAbbw
使用中は停車しないでください。
40   :01/10/12 22:54 ID:dH8G5FH6
俺まだ20歳なのでよくわからないけど、
垂れ流したウンコはそのまま?
使用するなって区間でわざわざウンコしようとした人いるでしょ?
41名無しでGO!:01/10/13 04:05 ID:hBe5DQVI
age
42名無しでGO!:01/10/13 04:18 ID:S4RoAoEk
dネル内で、窓からの風が妙にひんやりと涼しかったのが
黄金霧のせいだと知った時には
43名無しでGO!:01/10/13 04:24 ID:SGcLOvhU
>40
使用するなって区間でわざわざウンコしようとした人いるでしょ?

わざわざするヤツは少ないが、やむを得ずしてしまった経験者は多いと思われ。
44名無しでGO!:01/10/13 05:28 ID:2VNwQuZw
近郊形の便所前ボックスシートは、あまり人気がない。
(反対側の景色見えないし。)
でもロングシート改造車の場合は、結構人気あるみたい。
45名無しでGO!:01/10/13 10:12 ID:Gr703.dg
タンクつきにもかかわらず、使ってない車両があったのがうけた。
紀勢の165、筑豊のキハ66など。
46名無しでGO!:01/10/13 10:25 ID:FCAJDzBw
>>45
>タンクつきにもかかわらず、使ってない車両があったのがうけた。
トイレ使ってないのがおもしろいの?
47名無しでGO!:01/10/13 10:36 ID:j9COGiMA
まだ中央の普通列車が新宿に乗り入れたころ
列車ホームから有る地点だけテイッシュが
固まっていたり固形物が有ったぞ
48:01/10/13 10:40 ID:CYnXMTJ2
揺れる路線では、便器びちょびちょ。

客車で使用中の時、ドカーンとした発車の衝撃
も、結構厳しい。
49名無しでGO!:01/10/13 10:43 ID:j9COGiMA
>>48
小ならまだ良いけれど大の時は・・・
はぁ〜
50名無しでGO!:01/10/13 13:16 ID:l/JuBIuU
JRではうんち列車廃止になったらしいけど、大井川鉄道、津軽鉄道とかの旧客
使ってるその他の鉄道はどんなものなのかな?
51名無しでGO!:01/10/13 14:17 ID:8Th9zSw2
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃ (〇〇) [奈良] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    |    │    ┃| \
  |┗━━┷━━┷━━┛|
  |──────────|
  |──────────|
  | O             .O |
  |__________|
   │   │[=.=]|   |
   └──ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
     / (___)  バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
    /  |   | \
   /   ◎ ̄ ̄◎   \
  /             \
52匿名リサーチ2100系 ◆qXAQxUxI :01/10/13 15:48 ID:HPo0D.42
開放式トイレでゲロったらどうなる?
53名無しでGO!:01/10/13 16:41 ID:d1ryqsKc
便器穴から下の線路の砂利が見えた。(キロハ28急行砂丘1996年当時)
当時大量の糞を岡山駅停車中かました。現在はタンク付けて走っている。
54名無しでGO!:01/10/13 21:01 ID:9jvNh8oI
消防のとき踏切めがけて小便した。
55名無しでGO!:01/10/13 21:22 ID:4pCyC/v.
そういえば、シベリア鉄道で垂れ流しの糞尿が凍ってつららになっている写真を
みたことある。
56きらら☆:01/10/13 21:34 ID:9TM43Gak
50>大井川鉄道の旧客は全てトイレ使用禁止になってます
乗車経験済み(2001.6.9)
57禾重 木寸:01/10/13 22:18 ID:iUx6u87A
ちょうど客車列車がはいってきた。
室蘭ゆきで二〇分近く停まる。
「停車中は使用しないでください」の呼びかけは、
何千回、何万回も見ているが生理的欲求には勝てない。
もとはといえば駅洗面所の場所選定の誤りなのだから
掃除をたのむとデッキからかけ込み、ガチャンとロックした由。
58名無しでGO!:01/10/13 23:17 ID:8xyxcjPs
>>56
>大井川鉄道の旧客は全てトイレ
したくなったら、出入りドアからするのか?
59名無しでGO!:01/10/13 23:21 ID:h1e6c/AM
むかし山陽線福山駅前後では「市街地高架区間での使用は
御遠慮ください」の旨の放送があった。
60名無しでGO!:01/10/13 23:29 ID:NLz8qrMk
保線員は大変だね
線路上のウンコに気を付けないと
61名無しでGO!:01/10/13 23:35 ID:8xyxcjPs
↑保線だけではない。車両基地の保守点検作業員もな。
62名無しでGO!:01/10/14 00:28 ID:ucF0RaRs
旧客っていっても何とか改造できそうだが…
63名無しでGO!:01/10/14 00:28 ID:nFILBanw
ない車両はもっとつらい。
http://www.chugoku-np.co.jp/City/01/sat/010127.html
64名無しでGO!:01/10/14 00:34 ID:/3fv6geE
束日本では最近は、まもあぼーんの車両についてはそのままで(キハ52とか)もう少し
持ちそうなのはタンク化、業務用化(=閉鎖)するみたいです。
そういや沿線での撮影も恐かったな。
65名無しでGO!:01/10/14 00:57 ID:gI.mrpqg
JR倒壊の東海道線の113系って業務用とかなってる車両あるけど、
あれって業務用=垂れ流しなの?
それとも、単に掃除費用の節約?
66名無しでGO!:01/10/14 01:03 ID:fmxtpYso
>>63 の
http://www.chugoku-np.co.jp/City/01/sat/010127.html より
「JR米子支社は1994年、山陰線出雲―益田間にトイレのない快速列車を導入しましたが・・」

この快速列車の形式は何?
知ってる人、教えて。
67名無しでGO!:01/10/14 03:30 ID:Xgxv7rI2
昔のJNRは近郊形クハ・サハには必ず便所がついていたものだが、
財政事情が悪化すると、一方のクハしかつけなくなってしもーた。
68名無しでGO!:01/10/14 09:23 ID:tKIbvmsU
   _─────────_
  ┌__─ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄─__┐ /
  |┃[浜..田]||二二二||      ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃ ̄ ̄ ̄||┌─┐||___┃| \
  |┃      ||│  │||      ┃|
  |┃      ||│  │||/ハヽヽ┃|
  |┃      ||│  │|||(`〜`)|┃|
  |┗━━━||└─┘||━━━┛|
  |____||      ||____|
  |____||      ||____|
  |  ■□  ||      ||  □■  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄|
  |______二二二_____|
   │     │[=.=]|     │
   └──  ∋oノハヽヽo∈
      ハァ〜  (´D` )    おもらし きもちいいのれす〜
      ./    /  μ.  \
     / ̄⊂ ιヘ.ノ  ⊃ ̄\
   / ̄ ̄ ⊂ __ ⊃  ̄ ̄\
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
69鵜−さん閣下:01/10/14 09:37 ID:g9WjvFNm
いつか名古屋駅で見ました。20代の女性が停車中の113系で用を足そうとしていました。
113系は確か穴あきトイレでしたっけ?たまに線路がぬれてたりします。
スラブ軌条などでは枕木のかわりにコンクリを使っているのでよくわかります。
本当にまれですが糞が落ちていることがあります。それとトイレットペーパー
の切れ端がまれに落ちていることが有ります。保線区の人たちが「黄害追放」と
まだ叫んでそです。(113オンボロ蜜柑はそろそろ廃車でしょうから・・・。)
70名無しでGO!:01/10/14 11:06 ID:JdRNDUz+
age
71名無しでGO!:01/10/14 11:51 ID:zI4meKh1
>>65
垂れ流しらしいよ
21世紀だってのに最貧国の鉄道みたいだね
72名無しさん:01/10/14 12:05 ID:81Tmn+RG
走行中の運湖なら、流した水と一緒にうんこ水沫になって沿線一体にばらまかれるんだよ。
固形物がそのまま線路に落ちるわけではない。
車内で窓を開けていると、
先頭方面の車両のトイレから流した運湖の水沫が霧のようになって顔にかかるんだよ。
そして、車内中が運湖の臭いで充満するんだよ。

若者たちよ、わかったか!!
おじさんより。
73名無しでGO!:01/10/14 12:08 ID:W/wKUpap
>>71
政治自体が発展途上国
74名無しでGO!:01/10/14 12:27 ID:BiBFLqJ7
381系しなの もひどかったそうだ。
75名無しでGO!:01/10/14 17:10 ID:OIK25O8r
5年前の旅行中北海道のキハ40で散々糞しました。停車中もな。
76縦縞虎之進:01/10/14 17:19 ID:K4nNmGYw
もう20年ほど昔の話。
会津滝ノ原で折返す気動車で猛糞放出!
雪の上で湯気を上げながら横たわるわがウンコ…あな懐かしや
77名無しでGO!:01/10/14 20:31 ID:2IlCeAz7
線路沿いの畑。作物がよく育ちます。
肥料不要、農家大助かり。
78 :01/10/14 23:50 ID:I+/IkFmD
>>65 >>71
ああ、怖。閉鎖されたとはいえ、いまだ東京駅の東海道線には垂れ流し車両が
残ってるんですね。東海道線沿線の住民は大変でしたね〜。
なんか、都心の踏み切りにうんこが落ちてるときもあるとかで、
そんな時はたまんなかったでしょうね?

でも、もう今は法律かなんかで、垂れ流し車両は全国で禁止なんですよね?
79名無しでGO!:01/10/14 23:52 ID:MZW7ToiO
>>78
汲み取り便所の新設は今は法律上禁止と
聞いたことがあるが・・・。
80 :01/10/14 23:56 ID:I+/IkFmD
ん?車両の垂れ流し便所のことだよね。<−廃止
タンク循環式・真空型<−新型

駅の便所の汲み取り便所の新設が禁止ってこと?
81名無しでGO!:01/10/14 23:57 ID:Yl/WKNRJ
使用中は停車しないでください

っていたずら書きありませんでした?
82名無しでGO!:01/10/14 23:58 ID:Ww99e38n
>>78
JR束のキハ52なんかどうなってんの?
今さらタンク取り付け改造するとは思えないし。
情報キボーン。
83 :01/10/15 00:03 ID:99cIaKog
>>82
閉鎖するか簡易改造してカセット式ろ過らしきものを
付けるとか、前スレで読んだ記憶が。
84名無しでGO!:01/10/15 01:22 ID:mJIJDInt
>>65
タンクついてるけど
わざわざ方轉したTc111-2333とか
閉鎖するくらいなら、Tc-2200を再方轉すりゃええのに
85名無しでGO!:01/10/15 01:25 ID:OBEY9nwm
今、キハ126のトイレを使ってると隔世の感がある。
地元じゃあ、一番清潔で快適な公衆トイレだからな。
86名無しでGO!:01/10/15 01:46 ID:R+NUaiuv
筒井康隆の小説にそれをテーマにしたやつがある。
「心狸学・社怪学」というアンソロジーに収録されてる
「近代都市」。文庫で出ているので見てみよう。
87名無しでGO!:01/10/15 02:03 ID:iqLGQ9sV
>>82
こないだ米沢で見たときタンク付いてたように思われ
88名無しでGO!:01/10/15 02:23 ID:XmhWqqls
線路が見えるトイレはもう絶滅?
もっかい見たい。
89名無しでGO!:01/10/15 02:50 ID:L1aOJsKn
>>88
線路が見えるトイレは恐怖心がおき、まともに用が足せないとかでわざと流し管を
曲げたものがいまでも残っているものの主流みたいです。
でもジョイント音はよく聞こえたような気がする…
米坂線のキハ52なんかは半年前に乗ったときはあったみたいだけど、最近つけられた
のかな?
90馬と鹿さんです!:01/10/15 03:00 ID:1LHgIINH

列車の垂れ流し便所で糞がしたい。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002887989/l50
駅のトイレが汚くて困ってます。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002704942/l50
便便便 駅の便所についての四方山話 便便便
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002502436/l50
私鉄&3セクで汲み取りトイレの駅
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002958031/l50


今こーゆースレが流行ってます…
91名無しでGO!:01/10/15 04:17 ID:tA7Oqjce
筑豊本線、せっかく12系を併結してまでトイレつき車両を残したのに、
福北ゆたか線になってからは電車投入であっさりあぼーん…。
92名無しでGO!:01/10/15 04:44 ID:GNfxqzQn
垂れ流しでもいい、便所はつけて欲しい。
ついてない列車ほど便意を催してしまう。
93名無しでGO!:01/10/15 18:16 ID:TZFTaQyX
キハ120系に垂れ流し便所の設置きぼ〜ん
94名無しでGO!:01/10/15 21:11 ID:9sUxLqde
>>92
女子高生の失禁が見たいので、便所はつけてほしくない。
95名無し~3.BAS:01/10/15 21:48 ID:urYzWyki
10 CLS
20 FOR I=1 TO 1000
30 PRINT ">>94 逝って良し";
40 NEXT I
50 END
96名無しでGO!:01/10/15 22:19 ID:L28GCvu7
   _─────────_
  ┌__─ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄─__┐ /
  |┃[浜..田]||二二二||      ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃ ̄ ̄ ̄||┌─┐||___┃| \
  |┃      ||│  │||      ┃|
  |┃      ||│  │||/ハヽヽ┃|
  |┃      ||│  │|||(`〜`)|┃|
  |┗━━━||└─┘||━━━┛|
  |____||      ||____|
  |____||      ||____|
  |  ■□  ||      ||  □■  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄|
  |______二二二_____|
   │     │[=.=]|     │
   └──  ∋oノハヽヽo∈
      ハァ〜  (´D` )    キハ120でおもらし きもちいいのれす〜
      ./    /  μ.  \
     / ̄⊂ ιヘ.ノ  ⊃ ̄\
   / ̄ ̄ ⊂ __ ⊃  ̄ ̄\
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
97名無しでGO!:01/10/15 23:18 ID:ypZrvNA2
>>95
懐かしいなぁ
で、激しく同意
98名無しでGO!:01/10/15 23:57 ID:tOyJy9+M
デッキですればいいじゃん。
99名無しでGO!:01/10/16 00:09 ID:tiGDhM1n
今から4年ほど前の話じゃ。
その物、白き衣をまとい、黄金色の身体を照り付ける太陽の光にさらしながら
国府津駅3番線路脇の大地に鎮座しておった。。。あなおそろしや。。
100名無しでGO!:01/10/16 02:07 ID:2EV3jPV3
100だぁ100〜

ところで今でも垂れ流し列車って存在するの?
101:01/10/16 02:58 ID:psboXF/q
汚物入れage
102名無しでGO!:01/10/16 04:09 ID:Dneh12sw
近郊形電車の便所の中には行先案内幕が収納されているものもあるのでので、
便所からこっそり案内幕を盗む鉄ヲタがいた。
おかげで外から見ると蛍光灯が剥き出し。
103名無しでGO!:01/10/16 05:23 ID:cDUQ8s+p
>>99
めしいたワシの代わりによ〜く見ておくんじゃ
って見たかねえよ!(ワラ
104名無しでGO!:01/10/16 09:11 ID:Tr9vFYw/
>>100
釣り舟の便所なら水洗垂れ流し、甲板に穴をあけただけのボトン便所あり。
105名無しでGO!:01/10/16 12:49 ID:fUH3LHjh
もう20年以上の昔だが小学校の修学旅行で当時国鉄御殿場線松田駅から(出発は山北発みたい途中上大井停車)
臨時団体列車で東海道線,山手線貨物線経由で東北線経由で日光まで行ったんですが
その列車も例に漏れず垂れ流し便所でした。誰かが用を足すと飛沫をみて
あいつのションベンかなと長いから大?窓締めろー!いったりしたモノでした。(苦笑)
道中長いから列車便所必ず使いましたね。あの電車は湘南電車カラーだったので
165系or113系なのかな?
106名無しでGO!:01/10/16 14:38 ID:2DmjZ3wm
age
107名無しでGO!:01/10/16 18:35 ID:JhwVBeCT
2年前トンネル区間で女子高生(かわいい子)が垂れ流しトイレに入ったよ。
108名無しでGO!:01/10/16 23:12 ID:+/dk3ttc
↑トイレに入る瞬間みたいな。
109名無しでGO!:01/10/17 01:51 ID:4NPE3gW0
便所付名車シリーズその1 ☆キハ35☆

昭和36年11月に関西本線奈良〜湊町に登場。
初の通勤形気動車であるが、通勤形にもかかわらず便所付であった。
110名無しでGO!:01/10/17 04:07 ID:BbQlMDMz
停車中はもちろん走行中も使用しないでください・・・業務用閉鎖便所
111名無しでGO!:01/10/17 04:22 ID:0mQzEGeR
>>89
飯山線時代に取り付けられたと思われ。
112名無しでGO!:01/10/17 17:58 ID:0OU8Bkkl
いや〜ん
113名無しでGO!:01/10/17 17:59 ID:uGnsUHDr
>>110
業務用ってステッカー貼ってあるのは乗務員非常専用?
114初めての悪夢=ラララ破産君:01/10/17 18:04 ID:G+L13Dla
線路際で作物がよく育つのはいいが、寄生虫がいたらやだな

重複なんだが「SLやまぐち号」の旧客トイレどうなった?
115名無しでGO!:01/10/17 19:13 ID:jSq7sxZH
>>78
静岡にしか来ないんじゃない
東京に入ってくるのはタンク式では?
116名無しでGO!:01/10/18 01:11 ID:viANhd5f
便所付名車シリーズその2 ☆オハ50☆

昭和52年に登場し、旧型客車の一掃に貢献した。
しかしながら垂れ流し便所の一掃には貢献するどころか、自ら加担してしまった。
117名無しでGO!:01/10/18 01:12 ID:viANhd5f
>>116の訂正

☆オハフ50☆

でした。スマソ。
118:01/10/18 01:19 ID:FWtlfVbN
オハフ50の便所のドアの開き方萌え。
119名無しでGO!:01/10/18 01:23 ID:nzwSiGAl
>>116-118
あのころの車両って、タンク取り付けを想定していたらしいけど(同時期にデビューした40系気動車も新製当初はタンクなし)。
でも地上設備ができずに結局垂れ流しのままあぼーん。
筑豊の末期には便所閉鎖でタンク付きの12系をぶら下げる羽目に。
120名無しでGO:01/10/18 01:28 ID:OIDngjPQ
子供の頃、筑豊線で便所の穴から地面が見えた衝撃は忘れん。
121名無しでGO!:01/10/18 04:11 ID:OpUPlNng
クハ118の登場時も汚物処理装置取り付け準備がされていた。
122 :01/10/18 12:19 ID:r4C8701I
急行宗谷、天北もキハ400使用時は垂れ流しだった。後でタンクついた。
123名無しでGO!:01/10/18 12:43 ID:Mq9r61mv
1985年頃、伊豆に逝った時まだ漏れは幼稚園児だった。
113系の便所の穴からやっぱ地面が見えたな。。。
124名無しでGO!:01/10/19 01:00 ID:MO10QS/u
うんあげ
125名無しでGO!:01/10/19 01:22 ID:o3LruabT
くそあげ
126名無しでGO!:01/10/19 03:47 ID:yIh02Maa
便所付名車シリーズその3 ☆クハ401&421☆

昭和36年に登場した、新性能近郊形電車の元祖。
交直両用電車の元祖でもある。
(クハ401は50ヘルツ用、クハ421は60ヘルツ用)
127名無しでGO!:01/10/19 18:37 ID:RD1ch1Z0
垂れ流し車両便所最終製造は 1986年 キハ54 500番代 北海道だよな?
128名無しでGO!:01/10/19 20:43 ID:5j/y78AF
雪が積もってたらトイレ流し管下の地面に落ちるブツがよく目立っていたな。
129名無しでGO!:01/10/20 02:54 ID:QwN228NS
便所付名車シリーズその4 ☆キハ58☆

昭和36年に急行形気動車として登場。
昭和44年以降、山岳路線ではキハ65との混結で冷房化に貢献したが、
キハ65には便所がなったので、混結編成ではキハ58の便所が大活躍。
130名無しでGO!:01/10/20 05:03 ID:McXQsQB4
キロ28の上段下降・下段上昇のユニット窓は改悪。
131名無しでGO!:01/10/20 13:18 ID:D0W/gQqw
132名無しでGO!:01/10/20 14:00 ID:Y+Df5D+4
>>115
静岡車両区(元運転所)の113系T編成で、まだあります。
既報の通り閉鎖されているのですが、垂れ流し器はそのままです。

「ひたち」のボンネットクハなどでも、同様の措置をしている
クルマがありました(クハ481-1など)

処理機の元祖、「破砕式処理装置」は大分の423で最後まで残って
いましたが、残念ながら使用されておらず、実質垂れ流しだった
模様です。
133名無しでGO!:01/10/20 18:33 ID:+ir5h/+J
一般の人は垂れ流しとは知らないだろうなァ〜、キハ58とか!
ただ、キハ35、47、キロ28など地面が見える奴は除く
134馬と鹿さんです!:01/10/21 02:08 ID:l87LTstR
血行好きなスレだからアゲ。
135名無しでGO!:01/10/21 05:10 ID:dx73UBqw
便所付名車シリーズその5 ☆キハ66☆

昭和50年に筑豊地区に登場し、近郊形気動車では初の冷房を完備。
また、近郊形車両で初めて転換式クロスシートを採用している。
必ずペアを組むキハ67には便所がないので、キハ66の便所が大盛況。
136名無しでGO!:01/10/22 00:50 ID:BV2eXxRT
製造時に垂れ流しトイレだった車輌は、タンク式に改造後も
「停車中に使用しないで下さい」の表示が残ったこともあった。
137名無しでGO!:01/10/22 00:55 ID:q3RyIq6c
シベリア鉄道のトイレは停車前に車掌が鍵を閉めに来るので、
「停車中に使用しないで下さい」どころか「できない」。
138名無しでGO!:01/10/22 01:07 ID:I47QV9K+
>>132
そりゃどうも(ワラ

あんまりトイレの話盛り上がりたくない物ですが
139名無しでGO!:01/10/22 02:53 ID:IVFVvyy1
便所付名車シリーズその6 ☆キハ80系☆

昭和35年12月にまずボンネット形が特急〔はつかり〕に使用された。
昭和36年10月からは貫通形も登場。
特急形にもかかわらず、最後まで便所が垂れ流しのものが多かった。
140名無しでGO!:01/10/22 18:20 ID:5vs/ct8m
キハ180も下見えたよな!
141名無しでGO!:01/10/22 19:09 ID:Txzj2848
急行丹波だが。行き違いかでしばらく停車したキロ28 2305の便所へ、すげえ
きれいなOLの姉ちゃんが入った。ちょっと興味あったので、ホームに下りて
流し管を見た。まもなくじょろじょろと音をたて滝のように黄色い小便が石に
はじけた。そして滝の状態がしばらく続き、流し管から小便もぽたぽたとなり、
し終わったようだが出てこない。しばらくすると水とともに、硬そうなうんこと
ティッシュがおちてきたよ。便所のドアには、ちゃんと表示されていたから
姉ちゃんは我慢できなかったのかな。
142名無しでGO!:01/10/23 01:46 ID:X936Kyad
age
143名無しでGO!:01/10/23 01:57 ID:MCCooMiV
>>133
ホントに知らなかったYO!
子供のころ、平気で停車中に大きいほうしてた。
知ってたらやってなかっただろうに・・・。
144名無しでGO!:01/10/23 02:06 ID:Qi8XHz+H
>>139
ID(・∀・)カコイイ!
145名無しでGO!:01/10/23 02:11 ID:i191L3O9
>>141
スカトロ興味がないので、
黄色い液で終われば(・∀・)イイ!
んだったんだけど
146:01/10/23 02:20 ID:3831WMUf
きれいな姉ちゃんもうんこするさ。
んー、でもボクは列車でうんこした
記憶がほとんどないなぁ。1回程度。
147名無しでGO!:01/10/23 03:31 ID:N9U9fLAv
便所付名車シリーズその7 ☆キハ180☆

昭和43年10月に特急〔しなの〕でデビュー。
運転台付きのキハ181は便所がないため、キハ180の便所が活躍した。

情報提供:>>140殿
148名無しでGO!:01/10/23 03:38 ID:N9U9fLAv
「そんな板orスレッドないです。」になったスレ

列車の垂れ流し便所で糞がしたい。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002887989/l50
駅のトイレが汚くて困ってます。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002704942/l50
149NaNaC ◆56cE.45s :01/10/23 11:37 ID:h/AwSUpe
>>114
> 重複なんだが「SLやまぐち号」の旧客トイレどうなった?
普段走ってるのは12系だからいいけど、たまに出てくる旧客は閉鎖だろうねぇ…。
150名無しでGO!:01/10/23 17:48 ID:VGIdJMf0
便所付名車シリーズその8 ☆キハ181 101〜☆

短編成化に伴い、便所付きのキハ180に運転台を取り付けた車両。
昭和60年に幡生で1両、昭和61年と63年に多度津で2両ずつの合計5両登場した。
四国のキハ181-2〜5は2000系・8000系登場によって早々と引退。
米子のキハ181-101は本年7月の高速化まで山陰本線で活躍したものの、
他車との共通化の為か便所や方向幕は使用停止となっていた( ;´д`)     
151名無しでGO!:01/10/23 18:28 ID:6PLL02ML
下痢便したい
152名無しでGO!:01/10/23 18:43 ID:VGIdJMf0
>>149
やまぐち号のレトロ12系も、改造当初は未だ垂れ流しでした(w
153名無しでGO!:01/10/23 23:27 ID:5l+/wIeJ
そういえば垂れ流し車両の便所掃除(便器磨き)はどうしてたのだろう?
154便所付名車シリーズ担当者:01/10/24 02:50 ID:xx5TL3WY
>>150殿
書き込みありがとうございます。
そこで、今日の私の書き込みは休ませていただきます。
皆様の「便所付名車シリーズ」の書き込みをお待ちしております。
奮ってご参加ください!
155小林百三:01/10/24 05:14 ID:QuAMPGRa
うちのトイレにも「停車中は使用しないでください」と本物の
プレートを貼ってあるが、特に深い意味はないけれど、来た人みんな
一度は笑っていってます。あ、水洗便所ですけれど。
156:01/10/24 08:38 ID:fQ4ey+1g
>>155のセンスに感服age。
157ボボボーボ・ボーボボ:01/10/24 17:02 ID:46f6rKhd
SLやまぐち号のRET12系は垂れ流し式だった。
158名無しでGO!:01/10/24 18:10 ID:QImJrBNF
>>157
今でも?
159名無しでGO!:01/10/24 18:23 ID:x1MiNEE4
↑たぶん今も
去年は垂れ流しだた〜よ
160名無しでGO!:01/10/24 18:25 ID:V8rp0MfM
>>159
西なら、4月までに循環式に改造しているでしょう。
161名無しでGO!:01/10/24 18:44 ID:VUQKdp9L


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ハァ?(゚Д゚)   Λ_Λ.|
          ||         \  (゚Д ゚ )
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      .|
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧∧_( ゚∀∧ ∧  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
     〜(_(   ,)〜(_(   ,)〜(_( ゚∀゚,)  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
162名無しでGO!:01/10/24 23:41 ID:PU/SZEZy
写真でしか見たことが無いが、
田町の167メルヘンも以前は垂れ流しだったような気がする。
163名無しでGO!:01/10/25 03:14 ID:9XMxVOdU
便所付名車シリーズその9 ☆12系☆

昭和44年に新系列の急行形客車として登場。
新系列になっても便所は旧形客車と同じく垂れ流しだった。

情報提供:>>157殿
164名無しでGO!:01/10/25 04:11 ID:ZT896Z1A
電車のトイレってなんであんなに臭いの?特に国鉄型。
最近は、まめに抜き取りしてるから、気にならないけど。
真空型マンセー
165名無しでGO!:01/10/25 11:39 ID:xwWh8D4Z
>>164
そこいら中に、男性の尿が飛び散ってるから。
揺れるから、狙いが定まらないんだよね。。。
166名無しでGO!:01/10/25 14:16 ID:ZRLkQSxU
垂れ流し、もっと欲をいえば女性専用車の垂れ流し走行区間を教えてください。
ナプキン、タンポン、パンティ、パンスト見に行きます。
167名無しでGO!:01/10/25 18:03 ID:YbiWrXpm
キハ55、52、20系は?
168名無しでGO!:01/10/25 19:33 ID:C245Iume
>>166
いくらなんでもそれはない
169名無しでGO!:01/10/26 01:21 ID:LSr/Ns5U
碓氷鉄道文化むら
170名無しでGO!:01/10/26 03:33 ID:nx4s+Q84
便所付名車シリーズその10 ☆167系☆

昭和40年に修学旅行用電車として登場。
修学旅行専用列車は運転停車が多く、また生徒も「停車中は使用しないでください」を守るはずもないことから、
修学旅行列車が停車した線路の掃除は大変であった。

情報提供:>>162殿

そろそろネタ切れ、情報なければ遺憾ながら本シリーズは打ち切ります。
171名無しでGO!:01/10/26 03:51 ID:fgmolvha
便所付名車シリーズその11 ☆キハ58 5001・5002・5101☆

平成3年に快速みえ用としてキハ58を改造して登場。
足回りは110km/h運転対応となり、車内も更新され新車のような美しさを誇った。
が、汚物処理装置の取り付けは見送られた。

晩年はさわやかウォーキング号で活躍し、トイレの近いご婦人方に重宝された。

5001は今年の6月まで垂れ流しのまま活躍したが、
5002は同様の状態で平成11年10月に早々と廃車。
5101は平成11年の全検で汚物処理装置が取り付けられたが、5001と同じく
6月限りで引退。まだ新しい汚物タンクは再利用の為に取り外された。

参考:http://v_b.tripod.co.jp/5001wc.html
172名無しでGO!:01/10/26 04:58 ID:BnW+e8mP
漏れがうんこした駅
いわき・指宿・大月
173名無しでGO!:01/10/26 07:44 ID:9Je/Q2M4
>>171
5101のタンクは外されていないよ。
廃車回送時に確認済み。
174名無しでGO!:01/10/26 08:35 ID:L8a0Vkmv
「上野〜、上野に到着です。」
[使用中は停車しないでください]
175名無しでGO!:01/10/26 15:05 ID:/M/YLwEq

age
176名無しでGO!:01/10/26 15:09 ID:OtbgjVFy
13
177名無しでGO!:01/10/26 15:49 ID:kq4Z32P8
山陰線の下関口には「垂れ流し式」がまだあると聞いたが・・・。
他の線区を挙げてください。
178名無しでGO!:01/10/26 16:55 ID:fgmolvha
>>173
あらら、タンクはそのままでしたか。
排出バルブ?は外されていたのですよ。
取り外し前 http://v_b.tripod.co.jp/51010820.jpg
取り外し後 http://v_b.tripod.co.jp/51010908.jpg
179紐ネクタイ:01/10/26 17:04 ID:KOQvtL53
初期の20系は110km時に黄色い霧が発生して車体が汚れた。
国鉄幹部は慌てましたとさ。
180名無しでGO!:01/10/26 18:09 ID:ic4GXpxY
381系振子電車登場当時は垂れ流し。
181162:01/10/26 18:17 ID:KE1UBqwq
>>170
167が純粋(?)な修学旅行用だった頃は、男性用小便所も設置されていたらしい。
あと、昭和40年代には汚物処理装置優先取付の対象だったらしい。
182名無しでGO!:01/10/27 00:28 ID:Lh+fhlfk
dat落ち寸前なのでageとこうっと。
183名無しでGO!:01/10/27 01:15 ID:/yoBqSsP
>>177

 島原鉄道は? 確か国鉄お下がりのキハ20が残っているはず。
184名無しでGO!:01/10/27 01:48 ID:Xu74bDsI
キハ22様は・・・?
185名無しでGO!:01/10/27 03:20 ID:Ay03rpb/
便所付名車シリーズその12 ☆クハ381・モハ380・サロ381☆

昭和48年7月の中央西線電化時に登場し、特急〔しなの〕に使用される。
中央西線が電化されても特急〔しなの〕は完全に電車化されず181系気動車も残ったが、
便所が垂れ流しであったため電化当時は黄害追放に全く貢献しなかった。

情報提供:>>180殿
186便所付名車シリーズ担当者:01/10/27 04:15 ID:Ay03rpb/
>>171殿
ご記入ありがとうございました。
187名無しでGO!:01/10/27 04:21 ID:VFLwyR77
うん〜ん、、トイレスレ乱立してるな。
どっかに統一したほうがいいのでは?
駅と車両の2つに。
188名無しでGO!:01/10/27 04:25 ID:Ay03rpb/
>>187
ついでに鉄ヲタシリーズも、おかげで下がるのが早すぎる(泣)
189名無しでGO!:01/10/27 12:34 ID:Y3za5DF3
>>178
このキハ58、いつ空気バネ台車に換装したの?
190名無しでGO!:01/10/27 19:14 ID:4Os7YlrE
>>189
110km/h運転対応とする際、エンジン・変速機と一緒に換装されました。
便所付名車シリーズその6 ☆キハ80系☆の廃車発生品です。
191名無しでGO!:01/10/27 22:52 ID:W3EO+BZx
上野あたりに止まってる415系もぼっとんだったな・・
192名無しでGO!:01/10/27 23:07 ID:XFm8lqhO
洗面所からの排水もなんとかしてくれ〜!
193名無しでGO!:01/10/27 23:11 ID:ezRMl4rE
>>192
そうか!!洗面所で小便すれば垂れ流しだ。
194 :01/10/27 23:13 ID:Vq2VPulx
>>193
やめろ。
195 :01/10/27 23:48 ID:9Q3/ZQi3
運転室の隣に便所がある車両
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Train/A20038.html
196名無しでGO!:01/10/27 23:56 ID:3XNcKsoB
>>193
ワラタ
197名無しでGO!:01/10/28 00:05 ID:mFiOHYKV
>>195
きばっている時に衝突事故起こされたら大変だな。
198名無しでGO!:01/10/28 02:00 ID:aKA5iPOR
近鉄2610系ボックスシート車の便所は垂れ流し?
今でも2610系は現役?
199名無しでGO!:01/10/28 04:54 ID:kV8MPBfy
>>193
大も下痢便なら大丈夫かも!?
200名無しでGO!:01/10/28 04:56 ID:Lo7bbh0R
200系
201垂流しでGO! :01/10/28 05:09 ID:zcNHyTT0
踏切でウンコ踏んだことのあるヤツ、いる?
202名無しでGO!:01/10/28 09:33 ID:LO+dYWhc
>>198
近鉄は単なるタンク式で、水がジャバジャバーッと出てくる。
ボックスシートを保っているのは2600系で、2610系はロングやLCに改造済。
203名無しでGO!:01/10/28 09:36 ID:31LRE6qP
東海道線東京口113系に、循環式でありながら未だ陶器製便器の車両がある。
204名無しでGO!:01/10/28 09:55 ID:GaXUedm7
113系N40車も陶器製ダタヨ!
205名無しでGO!:01/10/28 16:52 ID:4oaeQirw
206名無しでGO!:01/10/28 22:48 ID:LO+dYWhc
上尾
207名無しでGO!:01/10/29 01:24 ID:c6rdAzuL
>>181
155系とちゃう?
208名無しでGO!:01/10/29 01:25 ID:gYKT/xoP
キハ30
209名無しでGO!:01/10/29 02:47 ID:Nm8N1IbM
>>208
>>109を参照してください。
ネタと想像するが、キハ30に便所はあーりません。
210名無しでGO!:01/10/29 09:50 ID:L7rem9y3
長距離電車の運転手、車掌等乗務員の便所は?便所が我慢できる程度
の距離で交代?運転区間で交代(例:東日本、凍解、・・)?
だって運転手や車掌が便所入ってるとこ一度も見たことないもん?
あっ、だけど運転手が尿意をもよおして運転室から離れたらどうなん
だろう。
211名無しでGO!:01/10/29 09:57 ID:Pvpgw7sW
>>210

どうしても我慢できなかったら無線で交代要員を要請する(w
212名無しでGO!:01/10/29 21:15 ID:X0+glBky
汚水汲みage
213名無しでGO!:01/10/29 22:29 ID:G65Q/BYy
↓これはどーだったんだ?
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Train/A20032.html
214名無しでGO!:01/10/29 22:36 ID:l78IvFmA
土浦駅の大カーブに110キロで特攻、カーリング停車かまして、トイレの
時間を稼いだというEF80の運ちゃんがいたらしい・・・>>211
215名無しでGO!:01/10/29 23:56 ID:1shm2F2Q
>>214
ワラタ
216( ´∀`)さん:01/10/29 23:58 ID:7fNvTFeL
川越線の線路は汚い
短い区間ながら、昔ウンチ垂れ流しだったからね
あぁ、こわいこわい
だから線路が今でも汚い 謎)
217名無しでGO!:01/10/29 23:59 ID:Sj+AbvOU
218名無しでGO!:01/10/30 00:03 ID:GMxSATKt
>>210
関係ないが。
国内線の飛行機に乗ってたら、機長が出てきてトイレに行った。
しばらく出てこなかったので、ヨポード切羽つまっていたものと思われる。
219名無しでGO!:01/10/30 01:05 ID:PTpPv60T
>>210

長崎本線のどこだったか忘れたが、停車と同時に運転士がホームの便所にダッシュしていった。

電車と関係ないが、箱根駅伝の中継とか、長丁場で取材する人って、非常の時はオムツはくんだって。
220名無しでGO!:01/10/30 04:49 ID:MDVVuhvk
>>217
なかなかおもろいやんけ! 今度ゆくーり見てみるわ。
221名無しでGO!:01/10/30 10:48 ID:HBLgs6Gw
駅便はどこがおいしいの?
222:01/10/30 10:52 ID:zVSCBbyI
>>221
スカトロですか?
223名無しでGO!:01/10/30 18:21 ID:074ibKXm
>>192
それかトイレの床の排水溝で小便しても垂れ流し!!
224名無しでGO!:01/10/30 21:17 ID:pqpMmqSm
>>219
電車と関係ないが、箱根駅伝の中継とか、長丁場で取材する人って、非常の時はオムツはくんだって。

非常時ってことは最初からはくわけではないわけだ。だけど今まで「いよいよ我慢できなくなってき
たのでおむつはかせてもらいます」っての聞いたことないし、オムツかえ姿みたことないぜ。
225名無しでGO!:01/10/31 00:52 ID:zvKn1wxd
倉庫逝き阻止age
226名無しでGO!:01/10/31 01:13 ID:/PAaU5Ck
dat逝き回避age
227名無しでGO!:01/10/31 05:00 ID:SqNeOYlE
113系1500番台は、近郊形のくせに垂れ流しでなくて生意気だった。
228名無しでGO!:01/10/31 18:06 ID:k16sFwdS
あげ
229名無しでGO!:01/11/01 00:32 ID:3IylBYzG
>>227
東京地下駅に乗り入れる関係上タンク式で無いとダメだった。
230名無しでGO!:01/11/01 04:49 ID:OgMbbo4Z
>>229
ATCを搭載されなかった113系1000番台の便所は垂れ流し?
231名無しでGO!:01/11/01 09:38 ID:ewc1rsF1
便所内に運転手、乗務員に連絡できる装置を取り付け
使用中は停車しないでくださいにすれば乗客に不自由
はないよ。
232名無しでGO!:01/11/01 10:00 ID:r91W9AVc
>>230
正解。初期の1000番台は垂れ流し式で新製。
ATC車からタンク搭載となった。
233名無しでGO!:01/11/01 19:51 ID:3l6Lf0d2
トイレがない車両でうんこしたくなったら、貫通ホロでしてもいいですか?
234名無しでGO!:01/11/01 23:59 ID:Pgt0ouKx
救済age
235名無しでGO!:01/11/02 03:53 ID:UXu/rvEb
236名無しでGO!:01/11/02 13:01 ID:Cu06XL/U
修学旅行の時は垂れ流しだった。
行き12系客車、帰りキハ58系、12年前の話。
かわいい女の子が停車中にトイレに入ったのが萌えた。
237:01/11/02 13:31 ID:kGT+8W7G
>>224
女子レポーターのおむつ装着時ハァハァ...
238名無しでGO!:01/11/02 22:15 ID:+dXMTjrM
でもさあ、なんかおかしくない?
走行中なら垂れ流ししてもいいのと
停車中は垂れ流しはダメって・・。
落ちるところは似たりよったりでしょ。
239名無しでGO!:01/11/03 03:55 ID:sPFb2QtU
トンネル内で垂れ流されたブツはそのままになってしまうのだろうか。
240名無しでGO!:01/11/03 04:41 ID:de5J4N/V
ttp://www2.odn.ne.jp/rj/essential_2.html
普通鉄道構造規則により、垂れ流しのトイレは本年3月末をもって
消滅あるいは使用禁止となりました。したがって日本国内で使用可
能な列車の垂れ流しトイレはもはや存在しません。
241名無しでGO!:01/11/03 10:57 ID:l8C4qat4
>>239
トンネルはいいよ。だけど橋を通貨中は使用を控えたほうがいいんじゃ。
上からブツが降ってきたり女の子のものが降ってきたりしたら川岸にいた
人はびっくりしちゃう。
242mv^2:01/11/03 13:30 ID:XFO1qK5Z
>>238
走行中だと、物は地面に落下時に完全に粉砕されるからね。
243名無しでGO!:01/11/03 23:03 ID:hrhmFGfT
救済age
244名無しでGO!:01/11/04 01:53 ID:6J/1sFWZ
橋、踏切での垂れ流しは最悪だね。
245名無しでGO!:01/11/04 04:31 ID:+xE8McVs
>>241
「女の子のもの」なら喜ぶ人もいたりして(藁
246名無しでGO!:01/11/04 04:32 ID:3aVYPwB/
>>213 修学旅行専用電車「あおぞら号」ビスタカー20100系
小学生のときに乗ったけど、便所には行かんかったのでわからん。   
247名無しでGO!:01/11/04 15:42 ID:Lx1yhfSz
>>237
女子レポーターのおむつ装着時ハァハァ...

高橋尚子も汚むつとかナプキン変えるのかな。二時間半の長丁場。
248糞してえ:01/11/04 15:59 ID:64vRMLby
北海道で残っていると言われている
列車はどこですか?
今年度中には無くなると言うことですが、まだ有りますか?
無くなる前に糞をしに行きたいと思います
249名無しでGO!:01/11/05 00:33 ID:7ttkfbZA
緊急age
250名無しでGO!:01/11/05 00:37 ID:vN60Y64/
この擦れに来て、ふとチボリ号の221の便所が壊れてたのを思い出した。
251名無しでGO!:01/11/05 02:22 ID:sXrhlz8G
今でも垂れ流し便所の車両は全て業務用と表示されて使えないということか!?
252:01/11/05 11:19 ID:On1qftpL
>>247
タンポン併用では?
253名無しでGO!:01/11/05 16:37 ID:J2gi9gIt
女子マラソン選手が大会中に生理に差しかかる場合は、数週間前からホルモン剤を投与して
生理をずらすらしい。

ドーピングに引っかかるかどうかは不明だが、もともと体内にあるホルモンだから
恐らく大丈夫だろう。
254名無しでGO!:01/11/05 21:37 ID:vN60Y64/
中央西線 最近まで 新守山ー名古屋間は。。。。。
255名無しでGO!:01/11/06 01:59 ID:2lRfQB10
普通鉄道構造規則の変更は改悪。
おかげで便所がついてても使えない車両が多い。
256懺悔:01/11/06 04:23 ID:7rpEGJKp
昭和50年代前半、
常磐線上野駅停車中の旧客の便所から青いペンキを大量に流したのは・・・・・
オレです。
構内の軌道が一部分、しばらく青くなっていたのを見た記憶のある人、いる?
257名無しでGO!:01/11/06 05:08 ID:rV6rLrUV
>>256
なぜにそんなことを?
258名無しでGO!:01/11/06 09:09 ID:KPXMnAg+
ブルーレットです。
皆様にさわやかになっていたたきたかった・・・。
259名無しでGO!:01/11/06 22:16 ID:AeNVKWzg
age
260名無しでGO!:01/11/06 22:31 ID:aj1ygHty
山陰線の特急のキハ181系、98年秋に乗ったときはまだ
垂れ流してた。「高架区間や市街地ではお手洗いを使用しな
いでください」という車内放送もあった。

ところで乗務中にガマン出来なくなって駅で用をたした場合、
延発してもお咎め無しって本当?
261名無しでGO!:01/11/06 22:48 ID:X+otTrkT
185系も登場当時、垂れ流しでした。
262名無しでGO!:01/11/07 02:25 ID:ggDUCr2c
川島冷蔵庫著「関西圏通勤電車事情大研究」1987年11月10日第1刷発行によると、

 便所の取り付け義務は、走行距離100`以上、または3時間以上

となっていますが、現在もこれでまちがいありませんか?
263ヽ(´ー`)ノ:01/11/07 03:41 ID:7ZRw8XNN
>262

だとすると、新宮-紀伊田辺は105.2kmだからきのくに線の105系は明らかに違反しとるぞゴルァ!(゚Д゚)
264名無しでGO!:01/11/07 03:43 ID:7LV8WWDB
>>261
モハ185には便所がないのが難点。
265名無しでGO!:01/11/07 08:55 ID:43RUfefu
>>241
上からブツが降ってきたり女の子のものが降ってきたりしたら川岸にいた
人はびっくりしちゃう。

「便所使用についてお客様にお知らせします。この列車この先○○鉄橋を走行しますので、
大の方は……駅、ナプキン交換の方は……駅、小の方は……駅までにはじめてください。」
266名無しでGO!:01/11/07 09:00 ID:WdKSVWcb
常磐線って、垂れ流しの頃はウエノ〜トリデの間は
トイレ、使えなかったよね?
ちがってたらスマソ
267名無しでGO!:01/11/07 12:02 ID:1YMuNlYH
>>266
その頃415系のトイレのドアには『上野−松戸間では便所の使用をご遠慮下さい』
の掲示があったような記憶がある。
268名無しでGO!:01/11/07 12:16 ID:hROEAmkz
>>267
サンクス
その頃、車両の下回りにこびり付いた汚物やペーパーを
見るたびに鬱になっていたのはオレだけか?ウぅ〜キモイ
269糞してえ:01/11/07 14:17 ID:Vhlto+K3
★結局、現在、北海道に有るのか?無いのか?教えてくれ!★
270名無しでGO!:01/11/07 14:38 ID:oSrNqLI/
>>269
ジブンデカクニンシテコイヨ(ワラ
271名無しでGO!:01/11/07 15:15 ID:cK6PFL+H
あげ
272名無しでGO!:01/11/07 15:39 ID:99c39zom
age
273名無しでGO!:01/11/07 21:12 ID:Ji8mmVK4
各車両流し管をみろ
274名無しでGO!:01/11/08 00:34 ID:asI31hT7
隣に停車中の電車の、兆度流し管の目の前で止まってしまって
物と、ぬれたペーパーを目の前で見てしまったことがあります。ちょっと
キモいですね。
20年ぐらい前、駅のホームで便所がある車両が止まる付近ってすごく
ションベンくさかった記憶がある。線路を見ると、干からびたペーパーと
黒くなったモツが...最低。
275名無しでGO!:01/11/08 00:41 ID:asI31hT7
>>268
検車区の人たち、カワイソー
こびりつき(鬱)を、どう処理してるのだろうか?
276名無しでGO!:01/11/08 03:13 ID:3BG8EJKJ
>262

だとすると、三江線全線走破列車(108.1`)と、
木次線553D(宍道15:49→備後落合19:06)は明らかに違反しとるぞゴルァ!(゚Д゚)
277ヽ(´ー`)ノ:01/11/08 04:14 ID:OB5MHZOs
よく考えたらどっちも酉管内じゃん。しЯ酉日本逝ってよし!
278名無しでGO!:01/11/08 11:55 ID:p0pxYWXo
>>229
新川崎開業の頃、数年間グリーン車のトイレだけ垂れ流しだった。
流れる水がきれいだったのであれっと思い、下見たら明るかった。
タンク式は、消臭剤入りのろ過した汚水をそのまま洗浄水に使うので
水が茶色い。新しいうちはブルーらしいが、まだお目にかかったことが
ないです。
279名無しでGO!:01/11/08 13:56 ID:N09dPUiL
>>278
ふぅ〜ん、そうなんだ
280名無しでGO!:01/11/08 15:29 ID:4mwe/+2g
あげ
281名無しでGO!:01/11/08 15:39 ID:NFECdu82
>>278
当時153系からの改造のボロサロ結構あったから、ありうるね。
282名無しでGO!:01/11/08 16:01 ID:IgIaNvtG
>>278
この間、横須賀線の便所で水を流したら、緑色と茶色を混ぜた色の水が流れてきた。
283名無しでGO!:01/11/08 17:43 ID:BZfVy6Ne
>>276
停車中に用を足したい駅のほとんどが未だに汲み取り式ってのも嫌。
284名無しでGO!:01/11/08 19:08 ID:kqlnKjAd
>>274
1992年の夏富良野駅にて。
根室本線滝川ゆき車内から富良野線のキハ54の流し管からの排出がモロ見えた。

気持ち悪くて今でも忘れられない。

あと1999年3月宗谷本線のとある駅で停車中に運転士が車内トイレ使用。
今はわからないが当時は垂れ流し。
285名無しでGO!:01/11/08 19:26 ID:75ju3gzY
古い列便だと、流す水が勢いよすぎて、ドンブリの外まで飛散することがある。
ズボンの裾や靴を汚した経験あり。
286名無しでGO!:01/11/08 20:03 ID:L4gwccbR
 >>284
 冬になるとね、水温の方があったかいから、小とか流した水が 湯気? になって
顔にあたるのよ。特に朝晩。
 においと湯気と。
 鬱ダ。
287名無しでGO!:01/11/08 22:58 ID:H4998CRc
揚げ
288262:01/11/09 01:57 ID:1cKu2KAA
鉄道版質問スレッドで
「便所の取り付け義務は、走行距離100`以上、または3時間以上」
について質問したら回答がありましてので、ご報告いたします。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002453444/790
289名無しでGO!:01/11/09 04:48 ID:4II+Tin4
垂れ流し便所が法令で禁止されたのであれば、
走行距離100`以上の列車への便所設置も法令で義務づけるべきだと思う。
290名無しでGO!:01/11/09 06:41 ID:VXBR5+FR
汚いぼっとんの駅便とくらべると列車の垂れ流し便所の方が
見かけ上は清潔なように思われ。循環式もあの色の水じゃ。
291名無しでGO!:01/11/09 12:11 ID:WxOhL/Wc
おいおい、メシ食ってんのに
キタねえスレだなぁ
292名無しでGO!:01/11/09 17:31 ID:xnYkoJSm
age
293名無しでGO!:01/11/09 23:48 ID:62nfqzif
まもなく勝川です 新守山ー名古屋間WCのご利用はなさらないよう。。。

こんな放送していた時代があったのよね。
列車の速度、風、粘性を考慮して 拡散方程式を実際の解いて得られた
解析結果と、WCから赤いインクを使った拡散実験より環境影響を
実測、衛生上の問題からタンクの取り付け、改造を行いました
 客車は老朽化、WC改造に経費がかかることもあり淘汰が加速しました
111は線路側に樋が直接でていましたが、後年ゴムのガイドの取り付け
タンク式へと改造がなされました
 真空式 異物との戦いがありました
拡散実験で悲惨はトンネルの中: 線路補修の方が直撃をうけることも
また車内にも拡散:国鉄(当時)総裁あてに研究報告、説明がなされ
改良工事に。。。。

 東洋陶器(現在東陶機器: ブルーレット式を使うようになり
 セラミックからステンレスの特注に移行:)

 現在新幹線用にビデ洗浄機器付き温水洗浄設置まで進化
294名無しでGO!:01/11/10 00:12 ID:QaxvExjx
ビデってなぁに?
295   :01/11/10 00:17 ID:NvtcX3mE
北海道の垂れ流しトイレは、紙付きだから、よく駅にペーパーがバサバサ落ちていた。

現在は殆どタンク式に改造されたが、宗谷の54で残ってるかどうか。。。
296名無しでGO!:01/11/10 01:43 ID:0x1h8dZE
>>291
と言いながらカキコする君はこのスレのファンと思われ、偉い!
297名無しでGO!:01/11/10 03:05 ID:8YkKhXqG
>>291
 IDが・・・。
 すばらしい。ここのための人だ。
298名無しでGO!:01/11/10 03:08 ID:ec498eE/
>>293
いくら何でも「ビデ」はついてないだろ。
女性の前を洗うようなものは・・・・・・
299名無しでGO!:01/11/10 05:10 ID:7ArlQurt
>>291 >>296 >>297 TRIO最高!!
300名無しでGO!:01/11/10 07:31 ID:ehfKI6+3
>>297
ワラタ。
301名無しでGO!:01/11/10 17:38 ID:M49i3ix1
展示車両(博物館)で垂れ流し車両あるとこ教えて、決して用は足さないから。
302 :01/11/10 17:49 ID:Nfeb2Uut

使用中は停車しないで下さい・・・
303名無しでGO!:01/11/10 17:58 ID:GwCNUeO+
クモヤ443を数日前に小淵沢で目撃しましたが、垂れ流しです。
しかも、昭和50年代中ごろの485などに多く見られた、独特の形の
垂れ流し器付き。
304名無しでGO!:01/11/10 18:10 ID:M49i3ix1
>>303
それってカバーが付いたやつのことかな?
特急は高速で走るからそういうのが付いたのだろうか?
305名無しでGO!:01/11/10 18:16 ID:++lFHVfX
>>304
そうです。
空気取り入れ口?が手前に飛び出して、翼のような感じになってます。
306名無しでGO!:01/11/10 20:32 ID:QUm3Liqq
>>298
でも百貨店やパチンコ屋にまで洗浄便座(もちろんビデ機能つき)がある時代だから、
電車にあっても不思議じゃない。

>>294
女性のあそこを洗うものです。
307名無しでGO!:01/11/10 21:45 ID:XoNncXVw
>>301
佐久間レールパークにはトイレに鍵のかかっていない車両があったと思う。
308名無しでGO!:01/11/10 23:27 ID:Z5QjwcS7
↑よしそこで糞を足すぞ!!!
309時刻表検定博士(第1回):01/11/11 02:10 ID:TQqE3qPg
>>308
水が流れないんじゃないの?
310名無しでGO!:01/11/11 03:42 ID:Wr5oW81H
奈良線
臨時が通ったあと、白い紙が落ちている事が多いと思われ…
311名無しでGO!:01/11/11 04:54 ID:bIpCo+5k
>>311
まだ垂れ流しあるのか!?
だとしたら車種は?
312名無しでGO!:01/11/11 07:24 ID:Q7ynrkrd
ヨ8000ってみんな垂れ流しじゃない?

これから甲種回送時、添乗員はどうするんだろう。
「渋滞の友」でも積み込むのだろうか(藁
313名無しでGO!:01/11/11 10:14 ID:gnKUN7fe
WCなし西の国の長距離国電はつらいものがあります

 木造であって雪隠大工の要領で簡単に改造?
御殿場、呉、山陽、可部あたりの73系 サハ78400は
wc設置(垂れ流し)改造で投入されたました

 わざわざWC付き国電を撮影にいった漏れ、
西のWCなし車両: お漏らし事件もあったらしい
314名無しでGO!:01/11/11 11:45 ID:K4gcMeVE
>>305
あの形状は、空気が逆流しないように、昔の客車の屋根についていた
吸出し式ベンチレーターを応用してあのような格好になったのかな?
   \ │ │ / 
風→  \│空│/  
     │気│
   \ │ │ / 
    ││↓││
風 → →↓ →    
    └→→              
315314:01/11/11 11:54 ID:K4gcMeVE
失敗
流し管出口手前でエアーカーテンの効果狙ったと思われ。
エアーカーテンの背後は負圧になる。
316名無しでGO!:01/11/11 22:21 ID:ny0upKOS
583なんかに装備されてた「粉砕式汚物処理装置」って
どんなシステムだったんだろ?
循環式と比べるとどんな利点と欠点があったのか詳細キボンヌ

クソスレをsageるために糞スレをage
317名無しでGO!:01/11/11 22:27 ID:k94oDsiq
使用中に停車したらどうすればいいのでしょう?
318名無しでGO!:01/11/11 22:36 ID:ny0upKOS
停車中には「固形物を落とさない」「出来れば液体も落とさない」
これに尽力されれば宜しいかと。

駅構内を外れたら思う存分鬱憤をお晴らし下さいませ。
319名無しでGO!:01/11/12 01:09 ID:KuU90uAO
汚物処理装置はタンク式とカセット式しか知らないなあ。
320名無しでGO!:01/11/12 03:53 ID:SR8elJxr
鉄道廃線跡を歩く人は、足元にご注意ください。
321名無しでGO!:01/11/12 04:15 ID:QpHt1XMu
>>313
ハッカー?
322名無しでGO!:01/11/12 12:20 ID:mCaGVUng
便所あげ
323名無しでGO!:01/11/12 16:28 ID:repw3RN7
324富士山麓男:01/11/12 17:55 ID:sklrAq3+
今から18年前の豊橋駅でどうしても大便ががまんできなくて停車中の113系の
垂れ流しトイレに大便をしてしまった私。当然列車発車後には枕木の上に私の
汚物が残っていたはず・・・。
325名無しでGO!:01/11/13 00:36 ID:LRcDh41n
dat逝き回避age
326名無しでGO!:01/11/13 00:47 ID:IRD7G4um
>>324
漏れも工房の頃仙台に逝った時、興味本位で停車中の
常磐線雑型客車で「大」してみた。
でも途中で引っかかって、水(尿混ざりの)しか
道床に落ちてなかった。
327名無しでGO!:01/11/13 02:04 ID:XG37jc9/
垂れ流しトイレ(457系) [Real] 180kB
流し管を伝ってくるフェイズシフターを掛けたような音がなんとも言えません。
この音が聞ける列車もだいぶ減りましたね。下品なネタですみません。_(._.)_
328名無しでGO!:01/11/13 03:09 ID:xDy8ZMlw
以前、よく踏み切りにペーパーがこびりついていたものです。
トイレの水流しているとき、向かってくる電車の床下側面で、霧状になっている
のが、よく見えましたね。結構な飛び方ですよ。
東海道、古市場?踏み切りにて。
329名無しでGO!:01/11/13 12:28 ID:DT6cDJe7
119系直流し管あげ
330名無しでGO!:01/11/13 15:11 ID:onu3qlON
おいおい、キタねぇスレだなぁ
飲んでた茶、鼻から吹き出しちまったじゃね〜かぁ!
331:01/11/13 15:33 ID:tcP8nrWT
かつて、夜行列車が夜明けに到着する駅のホームは
えらいことになっていたでしょうね。

京都駅7番ホームも、多客臨・天理臨が長時間停まった
あとには必ず置き土産がありました。
332名無しでGO!:01/11/13 20:33 ID:7Gbx7nzq
のぞみとひかりの違いはビデ付か否か、ウォシュレット付か否か、
そんなとこ?
333名無しでGO!:01/11/13 20:52 ID:Z++EyBiA
破砕式は、交直流車を中心に設置され、消毒液と攪拌
して排出、だったようです。

「臭いが嫌われた」という記述がどっかにあったので、
クレゾール液だったのかも知れません。

大分の423に最後まで残っていましたが、電源が入っていない
ようで、残念でした。特に消毒液の臭いもしませんでした。

勝田の403にも更新未施行の古いのが残っていますが、タンク式
になっています。
(使用中ランプは、壁から飛び出した特異な形状のままです)
334名無しでGO!:01/11/13 22:41 ID:Jpd4gyk1
>>330
そしてION化した汚物
335名無しでGO!:01/11/14 01:49 ID:63cwgAxX
291=330?
あんたも好きネ〜(加トちゃん風)
336名無しでGO!:01/11/14 01:50 ID:h2+xWr0F
うんこもっこりんぐ。
337チャーミー:01/11/14 04:26 ID:Mp7gDAOr

        | ̄ ̄ ̄ ̄|
      _|____|_
       /ノ/ ノ   \ヽ
       |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       从ゝ  ▽  从 <  しないよ!
       /  ̄<V> ̄i    \______________
      / ハ   o  ハ
     (__)/   o   |_)
      /       ヽ
        ̄| ̄| ̄| ̄
        | ̄| ̄|_
       〈___〉__〉
338名無しでGO!:01/11/14 08:44 ID:D5lLECqh
>>337
萌え〜
339名無しでGO!:01/11/14 19:53 ID:0MX5AC9t
揚げ
340名無しでGO!:01/11/15 00:46 ID:CjZrjkvn
age
341あったらコワイ:01/11/15 02:08 ID:ET5G3vNa
高速バスのトイレが垂れ流し。 後続車は霧をあびる。
342名無しでGO!:01/11/15 03:45 ID:D0zr553b
新しいスレ ★☆列車のトイレ☆★

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1005754449/l50
343名無しでGO!:01/11/15 20:41 ID:n4u9YnEF
対抗あげ
344名無しでGO!:01/11/16 00:19 ID:9TGLcBOb
やっぱり列車の便所は垂れ流しに限る
345名無しでGO!:01/11/16 04:39 ID:g7H2QtSa
>>342
類似スレにつき、さっさと逝ってくれ
他のスレが迷惑だ
346名無しでGO!:01/11/16 11:25 ID:R3nA9pni
恐れ多い話でしかもガイシュツかも知れんが、
処理装置をつける前の新御料車1号、クロ157は、流し管がぐにゃっと線路間に
曲がって伸びていたと思われ。

さすがに乗り物が乗り物だけに装置付だろうと思ったら、85年ごろのクロ157の
動止フォトグラフ見ててハケーンした。かなり鬱になった。
347名無しでGO!:01/11/16 12:28 ID:yjplRoMy
うんこあげ
348名無しでGO!:01/11/16 23:10 ID:M0Vzi+rz
そだよ
349名無しでGO!:01/11/17 00:56 ID:Fh0eoapI
>>346
処理装置がない時代ならともかく、日本の恥だね。
350名無しでGO!:01/11/17 00:57 ID:MbHJa0NV
救済揚げ。
351名無しでGO!:01/11/17 01:15 ID:2JgEFBtX
欧州あたりは何カ国も客車が行き来するし、レベルも(ロシアから
ドイツまで)違うから、一番下(垂れ流し)にするしかないんでしょうね。
352名無しでGO!:01/11/17 01:34 ID:i7D6x4pc
ところでWCって何の略?
353名無しでGO!:01/11/17 01:36 ID:TywOIneD
>>352
ウォータークローゼットの略だったかな(違うかも)
354名無しでGO!:01/11/17 11:04 ID:gmKea1BG
>>351
いまはタンク式が多いんですけど・・・
タンク式にも真空型・循環型・浄化槽型といくつか種類がありますよ。
355名無しでGO!:01/11/17 12:57 ID:ROSrlyT1
停車中は使用しないでくださいといわれても、生理現象には勝てんばい。
356:01/11/17 15:07 ID:BN2WqkDu
列車の便所って進行方向(または逆)にしゃがむものが多いけど
横向きにしゃがむのって、ある?
357名無しでGO!:01/11/17 15:12 ID:Yw+NhhRX
>>356
14系・24系にあるよ〜
ダイヤル式のロックが付いた変な折戸なのだが、
ロックが掛かっていない状態(空の時&オヤジの小便時)は
8割以上の確率で開きっ放しになっている。
358名無し:01/11/17 15:15 ID:rnt59gbv
山陰線なんか昔嵯峨〜京都間の住宅密集地では使用しないでといってた。
線路脇の畑のいい肥料になったのにね〜
359名無しでGO!:01/11/17 15:25 ID:laLSgbvD
昔八高線で停車中にトイレ入ったら地面に血のついたナプキン落ちてた。漏れの前に入ってた女子高生のものと思われ・・・。
360名無しでGO!:01/11/17 15:40 ID:I5UdtUrX
>>359
スレ違いダYO!
361名無しでGO!:01/11/17 15:51 ID:0p+af2mh
>>356
近鉄の旧あおぞら号は斜めだった。
362名無しでGO!:01/11/17 18:29 ID:v1fm7vH8
>>359
おばちゃんでしょ、またはデブス女子高生か。
363名無しでGO!:01/11/17 22:18 ID:fkAk3ZBh
スハ43系客車から一時期便所流し管をレールの内側に曲げることが流行したが、
ウンコがポイントに落ちると言うことで保線職員から苦情が出て元に戻した過去がある。

因みに北海道では冬季間汚物が凍るそうなのでこのような細工はしなかった。
364名無しでGO!:01/11/18 00:31 ID:4vsYRTUz
>>352
ワシントン・クラブの略だよ。

>>356
西武5000系レッドアロー号のトイレは
進行方向に対して45度斜めにしゃがんだぞ。
365名無しでGO!:01/11/18 01:00 ID:YfjpOPkj
>>363
昔の御料車トイレって内側に曲げてなかったっけ?
366名無しでGO!:01/11/18 03:14 ID:Zj6iYyHi
>>359
汚物入れはなかったの?
ところで、汚物入れってナプキンを捨てる以外に用途はあるのだろうか?
367名無しでGO!:01/11/18 22:06 ID:6FkA5xbL
>>366
車内にゴミ箱が無い時、菓子の袋とかを捨てています(藁
368名無しでGO!:01/11/18 22:23 ID:d09W8wrq
メンテ
369名無しでGO!:01/11/18 22:50 ID:53rt3ZyS
>>366
タンポンは?(藁
370名無しでGO!:01/11/18 23:44 ID:Y5EkD7re
破砕式詳細もっときぼーん。
371名無しでGO!:01/11/19 01:00 ID:5N3ECpI5
急行〔平戸〕の便所は垂れ流しのため、福岡市営地下鉄に乗り入れできなかった。
おかげで区間は短縮され、客は激減!
372名無しでGO!:01/11/19 01:25 ID:zw8qzCIJ
外出かも知れんが、中国行ってみな。
全部タレ流し。停車中は女車掌がカギを掛けるから使えない。
北部では冬になるとこびりついた糞が凍るから、鉄棒でこそぎ落とす。
だもんで便器は割れてるのが多い。
373名無しでGO!:01/11/19 03:52 ID:MNatF0KM
急行〔内房〕〔外房〕〔犬吠〕〔水郷〕〔鹿島〕の便所は垂れ流しのため、東京地下駅に乗り入れできなかった。
おかげで両国駅は今しばらく賑わいが残った。
374名無しでGO!:01/11/19 12:37 ID:cFxZKhwY
列車のCGを描くとき、車体の次に凝るのがなぜか汚物処理タンク。あと流し管。
鉄道模型だと富がTN出して処理装置がついたので狂喜乱舞(チト大げさ)。

便所そのものより装置を見てしまう俺。

あ、ウェザリングはしないよ。
375名無しでGO!:01/11/19 18:37 ID:Y0Kl2P8J
age
376旭川車掌区:01/11/20 00:59 ID:hU/+A/yc
旭川の40形まだ垂れ流しあるよ。
377名無しでGO!:01/11/20 01:00 ID:OdKQfvT5
>>376
現役ですか?
378旭川車掌区:01/11/20 01:01 ID:hU/+A/yc
そうだよ。
379>376:01/11/20 02:48 ID:fS9TmZEA
本当ですか?何月までですか?ウンコしに行きたいのですが
今年度中に廃止ということなら3月まで出来るのですか?
380名無しでGO!:01/11/20 11:58 ID:ymy5Ec2t

撮影者も同行して、うんこしてるところをホームから流し管を狙い、
カメラやビデオカメラで撮影するのか?
381名無しでGO!
>>376
宗谷北線の54型はどう?