ATSスレ復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
12鬼太郎
1997/10/05 特急スーパーあずさ、大月駅で入替電車と衝突し脱線転覆。 (常時投入要)
  原因=回送電車の信号無視。ATS-SNの非常停止が効かなかった原因は不明。
  再現実験では地上子で非常停止し本線には達しない。入替時にATSをOFFとして、事故発生後に誰かが投入した疑い。
  対策=ATSを自動投入、常時投入とする。(私鉄ATSに対する1967年運輸省通達)
2001/04/18 東海道線富士駅冒進事故 (☆速度照査有効)
  原因=信号見落とし、冒進気づかず、誤認再発車。(速度照査式では冒進しない)
  通過貨物列車が出発信号を見落として冒進し非常停止、
  先行始発電車に向けた測線合流先の青信号を自分へのものと誤認し、
  先のポイントが自分に開いていないことに気づかず確認ボタンを押して発車、
  駅側が気づいて防御無線で再度非常停止させたが、ポイントを破損し運行不能となる。
  対策=未発表。SF=ST化で冒進回避
   (6月納入の試作電気機関車EH200-901に速度照査型ATS-PFを搭載)

   これでおしまい!   鬼太郎
13名無しでGO!:01/10/07 17:16 ID:IlUsTXHw
ジリジリジリジリジリジリジリ!
14鬼太郎:01/10/07 17:17 ID:lh5rBWs.
(承前)  一部飛んでます!追加!  

1987/04/01 JR発足
1988/07/03 上野駅特急冒進ニアミス事件 (☆速度照査有効)
  原因=信号見落とし。対策=東京地区を中心にATS-P設置を決定(連続速度照査)
1988/12/05 東中野駅追突事故:死者2負傷、18両廃車 (☆速度照査有効)
  原因=信号見落とし、確認ボタンで赤信号突破の模様
  対策1=関東・近畿の大都市近郊区間をATS-P型に交換する計画前倒し(発表)
  対策2=直下地上子での動作を、非常制動とする(非発表-SN,-ST,-SW,-SK,-SS,-SF型)
1988/12/14 函館本線 駅付近コンテナー貨車脱線転覆列車分離事故(☆速度照査有効)
  原因=酔っ払い運転で、60km/h制限の下りカーブを100km/hで通過(速度照査必要)
    コンテナー貨車は21両中19両が脱線転覆、機関車のみ16kmさきまで走行。
  疑問=構造上、列車分離で非常制動が掛かるはず。機関車はなぜ16kmも走れたのか?
    ブレーキホースの繋ぎ忘れ、コックの開け忘れで発車か?原因未発表!
1997/08/12 東海道線沼津駅近郊追突脱線転覆事故。負傷43人 (☆速度照査有効)
  無条件の無閉塞運転開始に問題。尾灯なし。速度照査なし。踏切停止対応改良要。

>>12へ続く      鬼太郎