阿鼻叫喚!!日比谷公園鉄ヲタフェスティバル 2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;´Д`)さん
さぁいよいよ10月です。イベント大好きなドキュソ鉄ヲタにとって一番忙しい季節の到来です。
数ある鉄ヲタイベントの中でも日本一パンピーの顔を引き攣らせるイベントが
日比谷公園鉄ヲタフェスティバルです。
真下を丸の内線がブチ抜いている以外、レールも無ければ展示車両も無いにもかかわらず
眼が血走った数万人の鉄ヲタが部品や限定販売のレアグッズ目当てに休日の平和な公園に大集結!
松本楼焼き討ち事件を彷彿させる阿鼻叫喚の地獄絵図を今年も楽しみましょう!
あと、露払い的イベントである横浜鉄道フェスティバルの事前情報や当日の惨状リポートも楽しみにしてます。

会場案内としては役に立つかもしれないページ
http://www.motnet.go.jp/INFO98/TETUBI5_.HTM
写真のキャプションが間違っています
http://www.mlit.go.jp/event/tetubi/tetubi_.html
昨年の「阿鼻叫喚!!日比谷公園鉄ヲタフェスティバル迫る!」スレ
過去ログ倉庫に見当たりません。迷スレだったので誰か持ってたらアプをキボンヌ。
2名無しでGO!:01/10/01 01:52 ID:ZjU7i63Y
とりあえず半ズボン1号が見られそうなので今から楽しみ。
3名無しでGO!:01/10/01 03:22 ID:2Wc8ucUk
>>1
10日(祝日)ってハッピーマンデーで違うだろと言おうとしたら、
よく見ると、これ98年のやつだよ。
まぁ今年もやることは同じか。

>レールも無ければ展示車両も無いにもかかわらず
かろうじてあるのは子供向けの機関車トーマス?
バスは今年も展示してありそうだ。
4名無しでGO!:01/10/01 03:23 ID:m4KL6YmU
5名無しでGO!:01/10/02 01:26 ID:o2nDopKQ
期待age
6名無しでGO!:01/10/02 01:33 ID:m3Xkm18g
西武はいい年した鉄ヲタ目当てに2000系のプラレ−ルを限定発売するぞage
7名無しでGO!:01/10/02 02:00 ID:dxVpvAUQ
昨年は情報不足であまり騒がれなかったパスネット。閉会後に会場内だけで
売られていたカードが定価の数倍のプレミア付きで売買されたことから今年は
かなり醜い光景が展開されそうで今から萎え〜。

買うならやはり関西商人の鑑、関西私鉄の職員さんたちからマターリ買うのが良いと思われ。
8age:01/10/02 13:13 ID:MsiGKjxs
age
9名無しでGO!:01/10/02 14:03 ID:75Z5ZNHQ
昨年のスレ保存しておけばよかった(泣
10名無しでGO!:01/10/03 01:22 ID:k1DLXy1M
>>7
関東大手私鉄の売り子が皆「なんで休日出勤までしてこんなキティガイドキュソ鉄ヲタ共の
相手してやらにゃぁなんねぇんだよクソヴォケ上司ガァ!」って顔に書いてある若手社員
ばかりなのに対し、関西大手私鉄の売り子は
「会社からホテルに飲み代まで支給されての滅多に無い東京出張や!東京のヲタは
関西人が手ぇ出さんようなガラクタでも喜んで買っていきよるからな、ぎょうさん売り
つけたるでぇ!」と気合の入った人ばかりで見ていて飽きないね。日比谷までの
電車賃をかけてもあの売り子たちの掛け合いは見に行く価値がある。
11口田:01/10/03 02:38 ID:tCkwl8MM
この日、切符オタにとっても激しい戦いが行われる。
某私鉄が持ってきた使用済みの切符が、封筒に詰め放題で500円くらいで売っていたが、子供を押しのけ、ハアハア息をしながら封筒に詰め込んでいるドキュソオタを多数発見。
家族連れは、唖然とたたずむ。
部品の奪い合いに勝るとも劣らないこの光景、今年も見られる。
12名無しでGO!:01/10/03 02:48 ID:1HSXo2Mc
>>11
地面にブチ撒けられた硬券をハァハァ言いながらかき集める様はまるで古事記
みたいで壮観でした。
おれは馬鹿だなーこいつらって思いながら家でミカン食ってた。
13口田:01/10/03 03:02 ID:tCkwl8MM
>>12
一昨年が特にすごかった。地面におかれた段ボール箱に数人が頭をつっこんだその姿は、まるで数日餌を与えられていないニワトリのようだった。
今年も多胃皮鉄道が持ってくるという情報がある。朝の部品オタの戦いを見物したら、今度はこっちを見物しよう。
14名無しでGO!:01/10/03 03:48 ID:nB3s20og
何割かのヲタは<とき>を攻撃すると思われ
そちらが心パイン
15名無しでGO!:01/10/03 13:04 ID:S4FH.P9k
今年は関西方面からも日比谷に多数来襲との話。
大阪梅田に店を構える切符即売店の店長、今年は絶対参加すると豪語。
彼の入札誌に、久里腹、栂流等の売り物が出たら、ここで仕入れたと思われ。
16名無しでGO!:01/10/03 13:06 ID:nzFDIDQM
>>15
さ〇む×が?
17名無しでGO!:01/10/03 13:40 ID:xrs8.WCY
数日餌を与えられていない豚のようだった。
18名無しでGO!:01/10/03 14:07 ID:lB6Aypwo
>>12
まさしく!蝦夷ちゃんの大好きなパニックタイム。
いっぱい万引きしちゃうんだろうな!
そして翌日、 職場内で商売。(万引きした西武の硬券でボロ儲けしていた。)
19名無しでGO!:01/10/03 18:14 ID:S4FH.P9k
>>16
そのとおり。しかも弟子を連れてくるらしい。
あの若さで、東京で言えば銀座のビルにオフィスを構える青年実業家はやはり違うね。
20名無しでGO!:01/10/03 18:24 ID:n24crD/.
>>11
すまん、それ漏れだ
21名無しでGO!:01/10/03 18:28 ID:nzFDIDQM
>>19
やはりね・・・
でも栗原の一番おいしいやつはもうないぞ(藁
22名無しでGO!:01/10/03 18:36 ID:nzFDIDQM
 ┌─────────┐
 │         .|
 │  テツオタ警報!│
 │         .|
 └―――──――――┘
    ヽ(´Д`;)ノ  
      (  へ)   
        く      
23 ◆jnBrMXJQ :01/10/03 18:40 ID:GaWmS1Oo
24名無しでGO!:01/10/03 20:22 ID:Fo2Vz1aQ
>>23
サンクス。あと3日ほどは張っておいてね。
25ナナシサソ@96:01/10/03 21:41 ID:2M.V1nT2
>>23
 読んだ。あまりの惨状に愕然とした。俺の友人は、鉄ヲタフェスティバル
に逝きたがっているようだが、やめるよう忠告しておく。
26口田:01/10/04 00:19 ID:gM.FLbMg
何と言っても、この日は部品オタ、切符オタの激しい戦いが見ものだ。
乳児まで使って抽選券を多く得ようとするバカ親オタ
半ズボンにアディダスのウインドブレーカー等、いまではなかなか見られない風体で参加するオタ
どう見ても30過ぎなのに、部品の取り合いで負けたらしく、一目をはばからず涙を流すオタ
それらオタに怒鳴られる売り子、とにかく、下手な喜劇を見に行くより笑えます。
特に午前9時30分から10時39分までがすごいので、ぜひこの時間を見逃すな!
なお、彼女を連れて行くのはご遠慮ください。当初、彼女はゲラゲラ笑うでしょうが、時間がたつにつれ、オタの自分を見る目の異常さにおびえてしまうのです。
また、決して大きめの肩掛け鞄をもっていってはなりません。その中に貴重な部品類が入っているとの妄想から、いきなり寄ってきて「中身見せて」とほざくオタに付きまとわれますよ(実話)。
27:01/10/04 01:18 ID:QZf3D/Gk
>>18
確かにあの惨状ではスリ・置き引き・万引き・痴漢(対象者が居ない?)しほうだいだね。
>>23
サンクス!!
>>26
今年はパスネットヲタが大量発生するからさらに楽しめそうだne!
28名無しでGO!:01/10/04 01:47 ID:0lyyspwA
もっと広い公園で開催すべきでは?
代々木公園や砧公園あたりでやったほうが、混雑しないと思うのだが・・・
29名無しでGO!:01/10/04 01:53 ID:iMHl.eSE
>>28
昨年のスレでも言われてたけどやっぱビッグサイトだろ。(w
30口田:01/10/04 01:57 ID:gM.FLbMg
>29
ビッグサイトって鉄会社来てたっけ?
31名無しでGO!:01/10/04 02:10 ID:FDoaxiNA
横浜モナー
32名無しでGO!:01/10/04 17:04 ID:UXfZA8QQ
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚ ) < ageじゃゴルァ!
 UU ̄ ̄ U U   \_______________
33名無しでGO!:01/10/04 17:19 ID:eliBlBxU
あさぎり2号で行くのだが、10:00新宿着じゃ遅い?
部品目当てのヲタは見られないかな?
34名無しでGO!:01/10/04 17:44 ID:qbBFDnTY
>>33
部品のほうは遅いけど切符オタなら充分に楽しめるよ
漏れも含めて(藁
35名無しでGO!:01/10/04 18:24 ID:KYgmYjig
>>30
ゆりかもめ
36名無しでGO!:01/10/04 18:26 ID:MF/g4MDM
日比谷公園って老舗ハテーン場らしいが
3733:01/10/04 18:29 ID:dkHI2fUY
>>34
サンクス。

あと、漏れも少し部品を買いたいとは思ってるんだが
ヲタを見られないって事は、いい部品は残ってないよね?

逆にヲタが少ないから、ゆっくり買える?
38名無しでGO!:01/10/04 18:31 ID:dPM/KEGs
>>29
盆暮れ時でも耐えられる会場だからね。
某イベントとどっちがひどいだろうか?
3933:01/10/04 19:45 ID:dkHI2fUY
あげ
40名無しでGO!:01/10/04 19:55 ID:qbBFDnTY
>>37
漏れみたいな切符ヲタが上申や太井川の着札掴み取りに群がったり
その他にも行列してたりするんでマターリと買うことは不人気ブースでもない限りできません
>>38
五十歩百歩
41名無しでGO!:01/10/04 23:20 ID:4toEJa.U
>>40
上申来ないよ
42名無しでGO!:01/10/04 23:28 ID:iZbAPRus
去年、パスネット導入記念のカードセットを誇らしげに見せびらかしていたヲタがいた。
43名無しでGO!:01/10/04 23:31 ID:4toEJa.U
>>19
今回は、意外にも部品目当てらしい。
数年前、偽部品でトラブり、怪文書が出回ったが、そろそろほとぼりがさめたことで、再開。
ただし、顔の知れている本人が部品を持っていると目立つので、それは弟子の役目。
なお、この部品は店頭販売はない。弟子のヤフオクIDで売りに出される模様。
「やっぱ、部品はおいしいわ」
44名無しでGO!:01/10/04 23:47 ID:f59M1SCw
今年は幕張のゲームショウとかぶりますが、どうでしょうか?
#もっとも最近のゲームショウは大した物ないけれど(藁
45名無しでGO!:01/10/05 00:38 ID:5X3d.IL2
>>15.16
あのア○ピー野郎に気をつけろ!オフィスさ○む○!
46名無しでGO!:01/10/05 00:39 ID:a56aOdMM
去年は柊留美が来てたな。千尋やって、こんなに有名になるの知ってたら
写真の一枚でも撮ったのにな。
留美ヲタ、結構いたな。本人が壇上に登場するや否や
シャッターの嵐。観客に手を振る度に「留美たんハァハァ!」
司会のネーチャン、顔が引きつってたよ。
4745:01/10/05 00:42 ID:5X3d.IL2
ああ忘れてた。あのオフィス○わ○らのアト○ー野郎は金儲けのためなら
絶対やるぞ。何せ価値のない切符と言いながら50円で買い取りして、
それをオークションで数万円で売り飛ばす男だから日比谷では是非とも
買わさないようにしてこれ以上被害者を増やすようなことはしないでくれ。
48名無しでGO!:01/10/05 01:09 ID:Z4qR03Fw
>>47
そういう私怨カキコは見ていて寒いのでやめれ。
俺は部品転売ヲタもいいんじゃねーの?と思ってる。カネは無いけど暇はある兵隊たちを使って
かき集めた部品をカネはあるけど労力を惜しむドキュソヲタに売るのは当人たちの勝手。
それをギャーギャー騒ぐのは金も労力も惜しむどっちつかずのヘタレヲタだと思うよ。

でも転売する方も買う方も同じバカであることは否定しません。(藁)
49名無しでGO!:01/10/05 01:13 ID:1qRgUTI.
部品オタ撲滅きぼーん
50名無しでGO!:01/10/05 01:18 ID:1qRgUTI.
ついでに切符オタも撲滅きぼーん
51名無しでGO!:01/10/05 01:22 ID:U4k1vTw2
>>48-50
でも、その様を見てるだけなら結構楽しめるね。
52名無しでGO!:01/10/05 01:27 ID:1qRgUTI.
安心して彼女子供をつれていけないような鉄オタ増殖イベント撲滅きぼーん
ついでに転売業者も撲滅きぼーん
53名無しでGO!:01/10/05 01:29 ID:aVDT6jpQ
>>52
うーむ、確かに皆さん怖いからねぇ。
54名無しでGO!:01/10/05 01:34 ID:U4k1vTw2
>>52
大丈夫。大噴水を境に西側がドキュソ鉄ヲタゾーン、東側がファミリーゾーンになっている。
芝生解放ゾーンでは誰も見ちゃいないのにコレクションの自慢大会を始める奴が多数
発生するが口臭や大衆も芝生に撒かれた農薬で中和されるのであんまり実害はないようだ。
55名無しでGO!:01/10/05 01:42 ID:1qRgUTI.
オタをカツアゲしようとした場合、金が目的ならおびえて財布を出すだろう。
しかし、オタの部品や切符を奪おうとするものなら、それはもう死にものぐるいで抵抗。
奪い返すためには、相手がどうなってもかまわない。切符一枚で親をも殺すだろう。
マヂで怖い。
また、人混みの中、うっかりオタが購入したブツに体が触れたら大変だ。
奪い取られるとの妄想からか、ぎゅっとブツを抱え込み、その場にへたり込みつつ、君をにらみつける。
相手が子供だろうが女だろうが対応は一緒。
マヂで怖い。
強くぶつかってしまい、部品が壊れたり曲がったりしたらそれはもう大変。
まず恫喝され、その後泣き叫ばれる。
そうなったら、とにかく逃げよう。
マヂで怖い。
また、木陰にふと目をやると、ほんのさっき手に入れた収穫物の包みを開けて取り出し、うっとり見入っているオタ数十人。
絶対目を合わせてはいけない。君がその部品を奪い取りに来たものと思われたら最後だ。
マヂで怖い。
56名無しでGO!:01/10/05 01:58 ID:U4k1vTw2
>>55
冗談抜きでそういう奴が大量発生するから日比谷は凄いのよ。
57グリーンは1+2:01/10/05 01:58 ID:pnegh77g
一昨年を最後にゆかなくなりました。その週末は旅行。いつもよりもマターリできるといいな。
58名無しでGO!:01/10/05 02:16 ID:1qRgUTI.
ヤフオクの影響で、13日は転売目的オタ増加の見通し。
なお、ドキュソ鉄会社では、13日と14日の販売物を分けてしまう。
結果、13日から公園に居座るオタが発生。
彼らは、浮浪者と一緒に、部品を抱きしめてベンチで寝るのだ。
59名無しでGO!:01/10/05 02:22 ID:U4k1vTw2
今年の鉄道の日は危険な鉄ヲタを隔離すべく東北地方某所に大規模なトラップが
仕掛けられる事になってるけど物販系鉄ヲタには無力だったね...
60名無しでGO!:01/10/05 02:40 ID:b6zxTB6o
>>59
ワラた。
撮り鉄は溝の口のリゾート21展示の誘惑にはまるか。
61名無しでGO!:01/10/05 18:06 ID:hWYz6Q8M
明日は前哨戦だあげ
62警視庁:01/10/05 18:20 ID:/HENtS3o
もちろん機動隊が出ますからご安心を。>一般市民の皆さん。
63名無しでGO!:01/10/05 18:48 ID:UCeAPEaY
日比谷の前哨戦として、明日から横浜のイベントが始まる。
ここは地下街で徹夜できんので今日の長柄には一番乗りを狙う関西の遠征組が乗っているだろう。
それを阻止するために関東組も熱海OR小田原折り返しでやはり長柄に乗るだろう。
そして、長柄が横浜につくや否やの障害物競走が繰り広げられるだろうな。
64名無しでGO!:01/10/05 19:07 ID:6BIKHyqM
今年の会場は、いつもの通路ではないらしい。
いつもの通路にも各鉄会社が来るが、そこは通路であり、名産品等しか売らない。
オタ向きの部品・切符等の販売は、今年から、オタが通路で並んでいて危険との市民からの要請を受け、更に奥のそごう入り口脇のブースでまとめて売るとの案内係の話。
だから、今年は、オタの姿を見たくなければ見ずに、そごうにまで行くことができる。良いことだ。
オタからすれば、いちいち動き回ったりしないこと、そこで待っていさえすれば、何かにありつけるため、良いと思われ。
65名無しでGO!:01/10/05 19:37 ID:6BIKHyqM
>>47
ちなみに、横浜にはオフィス○わ○らは来ないと思われ。
難波の漏れの友人が言っていた。
66名無しでGO!:01/10/05 19:42 ID:hWYz6Q8M
>>65
太郎?
67名無しでGO!:01/10/05 19:55 ID:6BIKHyqM
>>66
不明なコメント
68名無しでGO!:01/10/05 20:05 ID:yyDJGgag
>>48
おまえ、さ○む○だろ!
69名無しでGO!:01/10/05 20:08 ID:hWYz6Q8M
>>68
48はんとなくにんにくが嫌いな人っぽいような気がするよ
70名無しでGO!:01/10/05 20:19 ID:UsIV42hA
>>66にはワラタ
T郎が梅田ぼ切符屋とつながってるのかなあ?
T郎の知り合いのT島じゃないかなあ?
71名無しでGO!:01/10/05 22:00 ID:6BIKHyqM
>>66
その太郎か。わかった。不明などと書いてしまいスマソ。
>>70
事情に詳しいね。
72名無しでGO!:01/10/05 22:33 ID:r/Eq9OWE
日比谷公園鉄ヲタフェスティバル参加規則

 1.幅広い年齢層の方々を想定しておりますので、最低限必要な社会的ルールは守ってください。(特に未成年の方)
 2.当日の現地までの交通費、昼食代、現地撤収後の懇談会の飲食代は各自負担でお願いします。
   ただし、懇談会の飲食費に関しては未成年者及び学生の方々で、資金に余裕のない方はご連絡をいただければ考慮します。
 3.現地で販売スタッフの方々に迷惑行為(場所を陣取る、割り込み行為、他のお客さんを省みず延々と
   マニアックな質問をして、スタッフを困らせる)などを見かけた場合、即刻退去していただきます。
 4.参加者同士でのトラブルは、当事者同士で解決してください。
 5.トラブルが発生した場合、個人の問題ですので主催者は一切関与、責任は負いませんので、
   そのつもりで行動してください。
   なお、トラブルを起こした当事者に対しては、即刻退去していただき、相互リンク禁止、
   アクセス禁止措置をとらせていただきます。
 6.自閉症、ひきこもりなどの症状がある方の参加は、間違いなく他の参加者及び販売スタッフに
   迷惑をかけるので、ご遠慮ください。
73いるぞいるぞ:01/10/06 01:05 ID:dEE4CgEo
本日終電間際の横浜駅、やはり居た!部品オタ集団!
そごうに行く通路の途中に、数人たむろ。
パイプ椅子や敷き布を用意し、座り込む。
ぐちゃぐちゃの髪、流行を気にしない服装。
私服の通行人が通るたび、上目遣いでにらむ。
おまえら、ここは通路なんだよ。うっとおしい。氏ね。
警備員、はやくやつらを隔離してくれ。
おやぢ狩り諸君。やつらは一人あたり最低10万は持っている。
その金の多くは、転売でもうけたもの。したがって、社会に還元してもかまわない。
善良なサラリーマンなどねらうのはやめよう。
74名無しでGO!:01/10/06 01:07 ID:mR/.kiXk

日比谷公園での爆弾テロが予告されました。
75名無しでGO!:01/10/06 02:52 ID:BELO5BMg
>>74
爆弾とは、オタ爆弾か?
鉄会社が用意した鉄クズ紙クズが無くなってしまい、あぶれたオタが発狂。
糞小便を垂れ流す。いわゆる黄金爆弾。
でも、これは予告でも何でもない。毎年この光景が見られる。
2年前、列に並び、小便をこらえきれずに漏らし、みんなのヒンシュクを買った厨房オタ、今はもう成人しているのか?
76名無しでGO!:01/10/06 10:59 ID:1H98fKME
横浜の情報キボーン
横浜を新スレッドでたてるな!ここで一緒にしてしまえ!
77名無しでGO!:01/10/06 15:45 ID:AXeaDpKA
スレ違いかもしれないけど海老名ではモノレールの部品目当てのヲタがもうならんでるyo
78名無しでGO!:01/10/06 15:49 ID:AXeaDpKA
>>64
残念ながらいつも通でした。
79名無しでGO!:01/10/06 15:55 ID:mR/.kiXk

おたあぼーん
80名無しでGO!:01/10/06 16:05 ID:dEE4CgEo
今年の横浜は部品オタより切符オタの方がすごかった。
段ボール箱に入った切符を我先にと奪い合う。
「それは俺のだ」「いや、俺が先に手を付けた」人目もはばからず押収、応酬。
その光景を唖然として眺める通行人。
また、そいつらの格好の汚いのなんの、ひげ面、ボサボサ長髪、よれよれの服。
これにまた汚ねえ紙袋を携える。
そばを通るだけでものすごい悪臭。オバサンがよけて通るほど。なんじゃあいつらは?
切符オタの世界では有名な商売人らしいが、どこから金を持ってくるのだろう。
おそらく奴らは日比谷にも来るだろう。同じ服、同じ汚さで、同じ行為を繰り返す。
なお、部品だが、整列購入が徹底されていたので、今年は部品オタの方が静かだった。
81名無しでGO!:01/10/06 16:57 ID:M0os3TEg
実は千代田線改札出てすぐのところでA段はSFカード売ってて
ここですっからかんになるやつもいるだろう。
82名無しでGO!:01/10/06 17:09 ID:AXeaDpKA
逸般人が一般人に迷惑をかけるという点では
日比谷<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<横浜
だと思う
83名無しでGO!:01/10/06 18:28 ID:wcJYTYBg
>>82
横浜ポルタ、通路に鉄オタを留めるなオラァ!
臭い、手荷物がでかい、顔や服装がムサイ、ヒトリゴトがうるさい
氏ね
84名無しでGO!:01/10/06 22:12 ID:Au7EnEV2
sageるな、ageろ〜
85名無しでGO!:01/10/06 22:15 ID:3CKiHghg
蟹粥食べたかった
86名無しでGO!:01/10/06 22:37 ID:sPJYMUyQ
横浜のイベント予想外に良かったよ。行かなかった部品ヲタは
絶対?後悔すると思うよ。
各地私鉄の部品を良心価格でのんびり買えました。
明日の海老名よりこっちの方が良いと思われ。
横浜へ行った方感想お願いします。
87名無しでGO!:01/10/06 23:53 ID:oDRErnN2
オードブルの横浜、どうでしたか。
横浜のポルタにあって、あの一画だけ、かなーり
浮いていましたけど...
昼頃行ったが、小田急、東急はかなりの混雑だったな。
個人的には、横浜は新京成などの中小私鉄の出展に萌える。
それにしても、路線図抱えた輩多すぎ。私はさすがに横浜
では買えんかったよ。
88名無しでGO!:01/10/07 01:02 ID:rYxwCp.o
age
89aaaaaaaa:01/10/07 01:11 ID:K0XPVzLk
横浜イベント,頻繁に屁の香りがした。
子供,床に吐瀉。
90名無しでGO!:01/10/07 01:36 ID:URmYwAZk
木黄はめのイヴェント逝ったら既に撤収してた
まだ16:30なのに
91名無しでGO!:01/10/07 01:44 ID:ozSOtFF.
>>87
あの路線図、喜んで持って帰っても大抵は粗大ゴミになっちまうんだよな。(藁)

ところでパスネットヲタは暴走してなかったの?
92aaaaaaaa:01/10/07 01:47 ID:K0XPVzLk
パスネット買って抽籤36回分。
崎陽軒の帆立粥1,100駅カレンダー3,駅写真集2,
映画ぺあ券2,鼻紙多量。
93名無しでGO!:01/10/07 02:00 ID:4d7ohYQ6
>>91
現地は見てないので解らんが、パスネットスレでお馴染みの某タマヲ
掲示板では転売ヲタが「小田急の係員の言う事は信用ならん」などと
いう電波を発している模様。横浜、日比谷で買い占めて、また1000円
カードを最低落札8000円でヤフオクに出すような真似をするのであろう。

ってなわけで、パスネットヲタの暴走はイベント終了後も続くのでは
ないかと思われ(藁。
94今日逝けなかった人:01/10/07 02:06 ID:ozSOtFF.
>>92
そうだ。横浜のイベントは福引券くれるんだよね。
今年は投機用+1穴使用済み用パスネットを大量に買って福引しまくりますか。
でも俺の場合、いままで鼻紙しか当たったためしがないぞ。

>>93
>また1000円カードを最低落札8000円でヤフオクに出すような真似

そういえばあの人まだやってますね。相変わらず2000円くらいしかつかないみたいだけど。(藁)
95部品ヲタ初級:01/10/07 10:50 ID:O5Pdylks
とりあえずヨコハマはまあ…
東急>ここで150形のヘッドライトなんぞ売るな。あと路線図をわざわざ増刷して売るな。
秩父>一体製造銘板をいくつ持ってきたんだ?並びなしで買い放題。
   まあ、東急7000の東急時代の部品を売るとはアイデア賞モノではある。
富士急>なにげにすごい部品を色々売っていた。
営団>綾瀬の常務鞄たくさん。5000形の車番沢山。
小田急>何売っていたの?ものすんごい行列が昼以降も続いていたけど…。3000形の下敷き?
京王>チョロQ出しすぎ。それからあのキーホルダー、怪しげな通販で売っている石にしか見えない。
小湊>弁当売っている場合かゴルァ
茨交>はぁ。犬釘を「栓抜きです」と称して売るか…
96名無しでGO!:01/10/07 11:56 ID:SjFGB8vc
横浜まで行ってきたけど30分で終了〜
10時に行ったけど大手の半数が逃げ出してしまったこともあって部品関係は殆ど無し。
かつて恒例だった各社から供出させた粗品や古い記念グッズの投げ売りもやってなったし....

新京成や相鉄でパスネットを買いまくって18回抽選。全部鼻紙。
鉄ヲタにこんな大量の鼻紙を与えてナニをさせるつもりなんだ?
97名無しでGO!:01/10/07 12:06 ID:wRXnPs8w
>>96
買ってきた物を見て部屋でハァハァした後の処理用。
鉄会社もオタに配慮してる。
98名無しでGO!:01/10/07 12:11 ID:NQ26/4dY
第8回「鉄道フェスティバル」の開催
期間: 平成13年10月13日(土)〜14日(日)入場無料
場所: 日比谷公園・大噴水広場周辺
 主として、家族連れを対象に、鉄道事業者、協賛企業等
による展示・物販ブース展開、キャラクターショー、ミニSL運
行等を実施。
 オープニングセレモニーには、鉄道に関連のある俳優(石倉
三郎氏)の参加を得るとともに、(3)、(4)の主催事業の優秀
作品表彰式を予定。
(参考)昨年の入場者数は、2日間で約12万人。

http://www.mlit.go.jp/event/tetubi/tetubi01/tetubi01_.html
99名無し:01/10/07 12:42 ID:QY7P0JAc
私も鉄ヲタ見物に行くとしますか・・・
今日は西武線でイベント列車はしってただろ。
100名無しでGO!:01/10/07 19:10 ID:VcdA5Wsw
海老名いてきたYO
ヲタがわんさかいたYO〜

「部品購入希望の方はこちら〜」とイパーン人と隔離してた(ワラ

手に持ったラジカセで"手のひらを太陽に"を大音量で流してたヲタが
帽子にモー娘のバッチを付けたメガネヲタに注意された(激ワラ。
まじで吹き出しそうになった

あとは、一人でゴレンジャー?(よく分からん)戦闘ポーズを取ってるをヲタいたし、
小田原から急行の先頭にかぶりついて鉄ネタで盛り上がってたデブヲタもいた。

とにかくイパーイいた。ヲタに絡まれてる兄ちゃんがかわいそうだった
101名無しでGO!:01/10/07 20:14 ID:VcdA5Wsw
しかし、半ズボンヲタが居なかったのが残念だ。
よれよれのシャツをズボンに入れてる奴ならいたが・・・・・・・
102名無しでGO!:01/10/07 20:21 ID:yQCiEfGY
日本の鉄ヲタは、廃止になる列車や鉄道に好き勝手に群がって、一般旅客に
大迷惑をかけても、「廃止になるんだから仕方ないだろう」と平気で迷惑趣
味活動を優先。
廃止の1ヶ月ぐらい前から列車は混雑し、無法行為を繰り返す輩が続出。明ら
かに鉄ヲタ。
車内はぶつぶつ、奇声、変態行為をするヲタで充満する。
沿線の農地や宅地には、撮影のためと称してまるで自分のものであるかのご
とく平気で立ち入り、散らかし、盆栽を壊してもへっちゃら。植木を切るな
んて序の口。場合によっては文句を言った敷地の持ち主にけんかを売り、警
察沙汰。
ある有名撮影地では、何かのイベント列車走行時に、撮影帰りのヲタが女子
中学生に痴漢変態行為して逮捕。
廃止日はギャーギャー奇声を上げ、周りの客の白い目もなんのその、傍若無
人に騒ぎ立てる。
挙句の果てには部品を盗んで、ゴミは放置、廃止列車・路線は無残な姿に・・・
社会より趣味が優先、日本の鉄ヲタ。
もちろん、見た目も汚い、臭い、しかもアニメの少女がお友達。

いやー、日本の鉄ヲタって高尚ですねえ!!
103名無しでGO!:01/10/07 20:24 ID:hHFiH.eg
海老名では何売ってたの?
104名無しでGO!:01/10/07 20:25 ID:yQCiEfGY
>>100
>手に持ったラジカセで"手のひらを太陽に"を大音量で流してたヲタが
>帽子にモー娘のバッチを付けたメガネヲタに注意された(激ワラ。
>まじで吹き出しそうになった

状況再現
ラジカセヲタ ラジカセで音楽を大音量で流す
モーヲタ お、おお、おたく、お、音楽、う、うるさいで、ですよ
ラジカセヲタ な、なな、なにおいってる(ここから語気を荒げる)んですか!!!」
モーヲタ お、お、おたく、お、音楽は、も、ももモーニング娘。で、です
ラジカセヲタ (急に切れて)や!ややや!!やかましいとは、な、なんだ!!
105名無しでGO!:01/10/07 20:36 ID:VcdA5Wsw
>>103
カナーリあったから売れ筋のものだけ書くと
NSE 車番プレート・製造会社プレート・座席(脚台含む)・非常通報装置(漏れも購入)
  売店の業務連絡用電話・客室仕切り扉(抽選)・車外車号番プレート(抽選)出入り口扉(抽選)

モノレール 社号板(抽選)・ATS開放スイッチ・非常弁

各車 行先表示幕(正面・側面共)・ダイヤグラム(各改正ごと)
   停止目標版・車補に穴をあけるパンチ・懐中時計

などなど。今日・明日の販売品リストをウプしたいがスキャナを持っていない・・・・・
106名無しでGO!:01/10/07 20:39 ID:oe1z7t2Y
漏れは西武逝ったけど
方向幕はいつも通り切りコマで3000円
種別板は5000円
などいつもとほぼ同じ内容だった
107名無しでGO!:01/10/07 20:41 ID:oe1z7t2Y
>105
行き先表字幕いくらだったの?
108名無しでGO!:01/10/07 20:43 ID:VcdA5Wsw
>>104
ちょっと違う

ラジカセヲタ (大音量で)僕らはみんな生きている〜
モーヲタ そこ!迷惑ですよ!あなた!そこのラジカセ持ってるあんたですよ!迷惑なんですよ(こっちも大声)
ラジカセヲタ (カナーリ小さい声で)すみません・・・・(テープ止まる)
モーヲタ (まだ大声)分かったの!迷惑なんだよ、めーわく!
キティ    (ラジカセヲタに対して)戦闘ポーズで「ぶっ殺すぞ!」

〜しばらくして〜

モーヲタ 帽子に付いてるモー娘のバッチを指差して後ろのヲタ仲間に「コレ!後で見せるから!」(これも大声)
キティ    「うるせえ、ぶっ殺すぞ!」(カナーリ小さな声)

こんな感じだった。
109名無しでGO!:01/10/07 20:47 ID:VcdA5Wsw
>>107

側面の種別と行き先が一体になった幕は機械付きで4K円(各日5セット)
正面の幕は抽選で8K円(8日のみ)
側面のフィルムのみは500円(各日2個)
正面のフィルムのみは500円(7日のみ1個)
110名無しでGO!:01/10/07 20:52 ID:VcdA5Wsw
後日、ダチのスキャナ借りて販売品リストをウプするよ。

それと、40センチ位に切った架線が1本200円・遮断管が1本100円。
他にも登山鉄道など小田急に関係ある(無い所も一部)鉄道&バス会社が多数出店
8トラのバスのアナウンステープなんか1本100円くらいだった
111名無しでGO!:01/10/07 20:57 ID:VcdA5Wsw
あ!書き忘れたけど購入は30人ずつ10分間なので奪い合いはナカータYo
112名無しでGO!:01/10/07 21:15 ID:OC4L6Grw
>>110
神奈中、立川バス、箱根登山、江ノ電は解るとして、
なぜに東急と西武が出店している?
113名無しでGO!:01/10/07 21:36 ID:ZA5T5ZCU
>>85
あたし、お粥(5等だよね?)当たった。でもホタテの方もらったよ。
崎陽軒はホタテっしょ!
でも、1等のホテルペア宿泊券当たったヲタって、誰と泊まるのか気に
なって夜も眠れません・・・
114CESA:01/10/07 21:53 ID:3cdIIMk.
>>98
>(参考)昨年の入場者数は、2日間で約12万人。

まさかうちのゲームショウが入場者数で抜かれるなんて・・・(3日で10万人だった)
115名無しでGO!:01/10/07 22:01 ID:wOZ1AqrA
横浜、昨日と今日で会社の配置が違ってた様な気がする。
誰かテッピーのヨーヨーもらった?
116名無しでGO!:01/10/07 22:48 ID:AnYuDII6
日比谷?行きたいが金も休みも無い。休み入れるの忘れた・・・鉄ヲタ失格
だな。
117名無しでGO!:01/10/07 23:15 ID:VcdA5Wsw
>>116
欠勤しろ。仕事より趣味を優先。それが鉄ヲタへの第一歩(ワラ
118名無しでGO!:01/10/07 23:21 ID:VcdA5Wsw
www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6300623/photos/oerfair01/oerfair01.html
にイベントのレポがある。参考にどうぞ
119名無し:01/10/07 23:25 ID:pBrBphCs
鉄道趣味もつともう世捨て人同然だな・・・
120小湊でGO!:01/10/07 23:29 ID:P/vsm/12

|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|

木更津の石#は 何処に行ったのかな?
121名無しでGO!:01/10/07 23:44 ID:XNERFsU6
>>120
しらん・・。
新橋のお店でバイトでしょう。
さすが ぷーは羨ましい(爆)
122名無しでGO!:01/10/07 23:55 ID:TnyUMDO.
横浜の抽選、2回だったけど二等でたよ!
商品券1万円!やたー
でもポルタ専用なんだよね。しかも期限あるし。
123名無しでGO!:01/10/07 23:59 ID:bJZQ7kzs
>122
おめでとう!

使い道いろいろ

・定番、「沼津港」で寿司を食べる。一風堂も人気みたいね。
・話のネタにロッテリアで松茸バーガーを試す。
・鉄道の日記念などのプラレールを買う。

などなど。
124名無しでGO!:01/10/08 00:09 ID:M.K3dQWI
>>123
有難うございます
ところで、ポルタに玩具屋ありました?
記念プラレールって、583ですね。買いです! 旧型電機は通常品?

メインディッシュが控えてるんで、横浜じゃあまり買えなかったんだよね。
学生は、部品買い漁る様なリッチな行動は取れんのよ...
125名無しでGO!:01/10/08 00:31 ID:KoIBtdyE
>124
「丸善ブックメイツ」という大きな本屋の隣に
「ひろしや」という玩具店があります。
126ななしでGO!:01/10/08 15:41 ID:THWphb6Q
おーい!日比谷鉄ヲタフェスティバルまでまだ5日もあるぞー。
それまでこのスレ残すために皆でageろー
127名無しでGO!:01/10/08 19:06 ID:/Wf.w5v.
age
128名無しでGO!:01/10/08 19:08 ID:NaBPetEs
松茸バーガーはイマイチだったよ。

松茸フレーバー入り椎茸のホワイトソースを揚げた物が入っていた。
129名無しでGO!:01/10/08 19:12 ID:YLZ4Fwsw
>>98
どうして石倉三郎は鉄道に関係があるの?
130aaaaaaaa:01/10/08 23:09 ID:jGrhhTOY
>>129
「ぽっぽや」だかなんだかにでたらし。
131665:01/10/09 00:22 ID:NMYMRF/M
>>129
恵比島でロケやった某ドラマに橋詰功なんかと一緒に出てた。
132名無しでGO!:01/10/09 09:40 ID:2xLWDOHw
>>103
箱根拘束ハズの硬券もあったよ(一枚100円)
133名無しでGO!:01/10/09 10:23 ID:Lmggp3rw
やっと書き込める状態になったので横浜の回想など。
初日は京急、東急、小田急の行列が特に長かった。前2社は部品が多かったためだが、
小田急は小間料をケチったのか販売スペースが狭く(京急の1/4位)同時に捌ける
人数が少ないために混雑したと思われ。京王は販売開始まで覆いをして商品を見せず
ヲタの来襲を防いでいたのは感心。
他の店の前で戦利品を見せ合うヲタ、しゃがみこんでおにぎり(銀紙包み、ママの
手作りか(藁))を食うヲタなど、惨状は筆舌に尽くし難い。
2日目は、自前のイベントがあった京成、小田急は不参加、売り物がなくなったのか
京王も不参加、東急は縮小していた。一方、新京成、東京モノレールは前日売切の
商品を補充していて、ありがたかった。
タマヲ掲示板をみると横浜のイベントの意義に疑問も呈されているようだが、漏れと
しては横浜で買えた分、日比谷で効率的に行動できるのでやはり有効なイベントと
思われ。家からも近いし。
134名無しでGO!:01/10/09 11:04 ID:BBmbfEyA
状況再現
ラジカセヲタ ラジカセで音楽を大音量で流す
モーヲタ お、おお、おたく、お、音楽、う、うるさいで、ですよ
ラジカセヲタ な、なな、なにおいってる(ここから語気を荒げる)んですか!!!」
モーヲタ お、お、おたく、お、音楽は、も、ももモーニング娘。で、です
ラジカセヲタ (急に切れて)や!ややや!!やかましいとは、な、なんだ!!
135名無しでGO!:01/10/09 11:29 ID:Fcl.WqWw
お腹の調子が悪いにも関わらず
10/7横浜へいった。
2回抽選して、2回とも100駅ポスター当てしもうた。
ポスターが大きすぎて、2つ持つのが恥ずかしかった。
個人的には、鼻紙の方が良かったなあ。
136名無しでGO!:01/10/09 11:33 ID:djOP3bTY
>>135
その気持ちは解るなぁ。緊急事態(藁)にポスターじゃ尻拭けないし。
拭いて拭けないことはないだろうが、効率悪そうだし。
137名無しでGO!:01/10/09 11:52 ID:MZpPWui2
横浜も横瀬も蝦夷栗鼠が来なくて、みんな喜んでいた。
奴は追放されたのか?
138スパットちゃん:01/10/09 11:59 ID:.WaLrATM
関西民鉄は、嘘を言ってカードを買わせるので注意しよう。結構騙されていたぞ。

「大阪では売らへん、このフェスティバルだけやって、それ、先月から駅で売っ
てるやん。特別のおまけって、夏のスタンプラリーの景品のあまりやん。
今ならこれ付けるって、もともと1枚に1つ付いてるやつやん。嘘はあかんで。
ほんまは阪急沿線に住んでんねんから。出張の日程、1日延ばして来たんや。」
139ななしでGO!:01/10/09 15:33 ID:vS5vhcGU
>>138
半休沿線に住んでいてそんなこともわからんのか!
140名無しでGO!:01/10/09 15:48 ID:BUMP8U2.
よー読んでくれ。「騙された」ではなくて、「騙されていた」や。
関東のみなさん、阪急ブースには気を付けろ。
141Thieves ◆.UMv9ZIQ :01/10/09 21:08 ID:8487SlJk
いよいよ、週末ですな
142梶原@素人:01/10/09 21:16 ID:ZrRGg5v6
今年の目玉・お勧めは何ですか??
143名無しでGO!:01/10/09 23:45 ID:Nyiz9ALg
2日目だけ見にいったんだけど、横浜市が出店していなかったので帰りに
地下鉄横浜駅へカードを買いに...ここでハッと思った。
地下鉄横浜駅の地下コンコースって地上の喧騒が嘘のように静まり返っているのを再認識。
どうせ買い物客に迷惑をかけるだけの鉄ヲタ物産展なんてここでやりゃぁいいじゃないの。
関東運輸局に所属している横浜市交通局の縄張りだから「ワシは酷奴喉痛省の扇チィカゲじゃ
ゴルァ!お国の為にスペース貸せやゴルァ!」と脅せばショバ代もタダ。
一般ピープルは普段から近づかないから迷惑もかからない、でも交通の便は至極いいので
鉄ヲタの客足はほとんど落ちないんじゃないかと思うんだがどうよ?
144名無しでGO!:01/10/10 10:12 ID:UZv7qMuc
鉄ヲタフェスティバル、秋葉原駅前広場で行ったことがあるのを
皆さん知っていますか?
145名無しでGO!:01/10/10 15:02 ID:iamoG3T6
秋葉時代が、懐かしいよ!、
その頃は、一般人も覗いてたけど、
日比谷になってからは、地下鉄を使い、「ハアハア」言いながら集結だもん。

日比谷公園の近くビル地下の駐車場は高いぞ!。
日比谷公園地下の駐車場が付近では一番安い!、
大型の物買っても安心、昼過ぎだと、入庫待ちになるけど、
パーキングカード買えば多少安い。

または、遠いけど、新橋駅先の首都高汐留の車庫も安いな。
146名無しでGO!:01/10/10 15:15 ID:RRvSSS9E
ヲタ諸君には日比谷公園周囲の路上に駐車することを勧める。
無料なだけではなく、警察の特製切符をもらえるぞ(藁
147名無しでGO!:01/10/10 21:42 ID:RNQMOBVw
>143
あそこホーム●ス臭いから、鉄ヲタにはピターリかもしれんが
鉄道会社の営業の人がかわいそう(w
148名無しでGO!:01/10/10 21:55 ID:SBFS2nOk
部品ヲタなんですが
朝到着したら日比谷公園のどのあたりに並べばいいのですか?
149名無しでGO!:01/10/10 22:02 ID:/vV9dK7Q
>>148

|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|

解らん事は まっちゃんに聞いてみい。
150名無しでGO!:01/10/11 01:14 ID:Ic7istYU
当日「とき」に乗る奴は、新潟まで、完乗せず、長岡で帰るヲタが多いのかな?。
151名無しでGO!:01/10/11 01:58 ID:LUPc22iQ
>>150
なんで?
152名無しでGO!:01/10/11 02:41 ID:xKhORj4w
>>146
ポイントカードとか、お車の移動サービスとかも行き届いているよね(藁
153鉄道技研:01/10/11 10:50 ID:PXIUCyCM
鉄道技研の一般公開はあるのかな。ホームページ見ても載ってない。
研究機関だけに、テロの心配が?
154名無しでGO!:01/10/11 20:24 ID:L53qfNIg
Age
155名無しでGO!:01/10/12 01:09 ID:4OKw9s8Y
>>153
国立駅前でまる1日諜報活動をしてれば何かつかめるかもな。
156紙屑ヲタ:01/10/12 03:15 ID:ggnw5Hdk
ホーム■スみたいのなら、切符商売人にも一人二死縞というのが居るな。先日も横浜で悪臭振りまいてた。
あと、缶倒鉄道が発売する入場券に、裏面エラー券があるので、商売人が群がるでしょう。オヤジデブヲタの商売人、多愚痴なんか真っ先に行って買い占めるんじゃないか。
157紙屑ヲタ:01/10/12 03:16 ID:wz4d/0/U
ホーム■スみたいのなら、切符商売人にも一人二死縞というのが居るな。先日も横浜で悪臭振りまいてた。
あと、缶倒鉄道が発売する入場券に、裏面エラー券があるので、商売人が群がるでしょう。オヤジデブヲタの商売人、多愚痴なんか真っ先に行って買い占めるんじゃないか。
158紙屑ヲタ:01/10/12 03:17 ID:YLTn3omY
ホーム■スみたいのなら、切符商売人にも一人二死縞というのが居るな。先日も横浜で悪臭振りまいてた。
あと、缶倒鉄道が発売する入場券に、裏面エラー券があるので、商売人が群がるでしょう。オヤジデブヲタの商売人、多愚痴なんか真っ先に行って買い占めるんじゃないか。
159名無しでGO!:01/10/12 14:29 ID:7d3gsKBE
徹夜で並ぶヲタいるのかな?
日比谷の近くで勤めている方、
実況希望。
160名無しでGO!:01/10/12 18:29 ID:HX2kA4ck
日比谷公園に行くのに、新潟まで行くと。
東京に着くのが遅いし。ヲタフェス間に合わない。
161名無しでGO!:01/10/12 19:26 ID:HX2kA4ck
そうか、日比谷でやることになった訳は。
ハァハァ言う臭いヲタが多くて、秋葉のヲタに迷惑掛かるから分散したのか?。

でも、日比谷公園のホームレスの人、週末は迷惑だな。

飛び交う奇声ラッシュ「ハァハァ・オレカ」「部品ハァハァ」「割込んだ・ハァハァ」

「所詮愚欄出」行くなら、当日は17時前なら、6階は客が少なくゆっくり品定めできるな。
営業時間も延長したし。
「ヲタ」はそのまま、三田線で神保町へ集結か?。重い部品を持ちながら。
17時半位から、6階はヲタの持ち込んだ「大型の部品」「路線図」「駅名板」などで
店内は歩けなくなるぞ!。
店長・対策お願いします。

ところで、新橋・日比谷周辺勤務の方。
ウマイ、「飯屋」紹介してください。
いつも、日食の弁当か。テキヤの焼きそばなんで。

オイラの知ってるのは、絞首会近くの、「すいす」って言う、洋食レストランですが。
メンチカツのジャンボは餃子の皿ぐらい大きいよ!。
162名無しでGO!:01/10/12 19:31 ID:5xuDsBmU
>>161
日比谷と神保町は当日行きたくないな〜
車で通る予定なんだけれど・
163名無しでGO!:01/10/12 21:10 ID:kwVUW5f2
>>156
オヤジデブヲタの商売人、多愚痴というのは、もしかして漏れが持っていた「JR入場券リスト」の作成者の奴か?
10年ほど前、奴は、単なるコピーのこの冊子を入場券オタに売りさばいていた。
漏れもそうだったが、ある日、奴から手紙が来る。
内容は「僕の持っていない切符を譲ってください」だと。気持ち悪くなり、以後、切符そのものの収集をやめた。
今はカード主体。
日比谷には間違いなく来襲する。
いつも口をぽかんと開け、精○者の風体だが、商売できそうな切符を見るとどこへでもすっ飛んでいく。
さわるなみるな近づくな!
164名無しでGO!:01/10/12 21:33 ID:rkswW6j.
>>159
八千代の大御所が寝袋で待機していると 仲間から電話がありました。
165名無しでGO!:01/10/12 23:20 ID:.ihjiDUM
多愚痴とは、もしかしなくても「JR入場券リスト」を自作して売っていたヲタ。
漏れの友人によると、券を見るだけでいいから見せてくれ!と云って、券を見たならば、この券をどうしても譲ってくれ!譲って貰わないと帰らない!と騒ぐのが常套手段の餓鬼のような奴らしい。
最近では古い収集家に近付いては研究にどうしても必要と騙して、券を安く入手し、自分の闇入札誌で高く売り飛ばして利ザヤを稼いでるらしい。
奴の云う所の「熱望券」は、自分が持ってない券、「希望券」は高く転売できる券、「稀少券」は自分が買い占めた券の事である。
166名無しでGO!:01/10/12 23:24 ID:plt.OBao
八千代のまっちゃん、浮浪者に間違われて強制収容所収容きぼんぬ
167名無しでGO!:01/10/13 00:03 ID:FHRZPcRE
本日開催age
168関西人:01/10/13 00:11 ID:4m7ZHiaA
さぁ、朝になったら「のぞみ」で向かうぞ〜 (w
169名無しでGO!:01/10/13 00:14 ID:57gG8I92
>168 どこ住んでるの?
170名無しでGO!:01/10/13 00:16 ID:En3qMEyI
新横浜
171名無しでGO!:01/10/13 00:17 ID:3A/OFKbY
>>168
>>170

ネタか?
172名無しでGO!:01/10/13 00:19 ID:2ZYujKgw
ここで煽ってるドキュソも明日は日比谷で大暴れか?士ね(藁)
173名無しでGO!:01/10/13 00:21 ID:KGHywUy2
>>98 のページのソースコード

<b>主として、家族連れを対象</b>に、鉄道事業者、
協賛企業等による展示・物販ブース展開

わざわざ太字だYO、「家族連れ」(w
ところで、その「家族連れ」向けの物販だけど、何時からなの?
10時くらい?
174名無しでGO!:01/10/13 00:22 ID:NccG5Ivc
>164
げ、徹夜組いるの? パスネット19枚セットを買おうと思ってたんだが、
こりゃ始発で出ないと間に合わないか?
175名無しでGO!:01/10/13 00:32 ID:/4B5PGkg
徹夜組はそんなもん狙っとらん。
176名無しでGO!:01/10/13 00:47 ID:NccG5Ivc
>175
スマソ。朝になったら日比谷公園の大噴水に飛び込んで逝ってくるよ
177名無しでGO!:01/10/13 00:51 ID:2.5lIZ.s
ヒマだから日比谷公園の様子見てくるか・・・スクーターで10分だし。ヲタ狩って良いか?
178名無しでGO!:01/10/13 01:27 ID:QXIBL4S6
>>173
注目のパスネット19枚セットは「1人1冊」制限があるため家族連れで行くのが吉。
転売利益で帰りに新橋の花まさで焼肉食べ放題に逝けるぞ!(ワラ
>>177
推奨。
179名無しでGO!:01/10/13 01:55 ID:x2nvW.vw
10/14は、プラレールの限定品も出るんだよね。
583、EF59、西武2000・・
EF59は、日比谷だけの限定品だっけ?
180名無しでGO!:01/10/13 02:39 ID:.5mMquvQ
貨物列車党としてはEF59だけ手を出そう。
限定品が多すぎてまともに手を出すと
おけらになってしまう。
181名無しでGO!:01/10/13 02:48 ID:PBz2B97k
   ,/^ヽ‐一^\
  /  __´_∀_`_)
 . | //ノ/ ノ ノ \)
  |ハ|( | ∩  ∩|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ从ゝ_▽_从  <  どうししゃ
   /丶 d V bノ ̄|⊃  \______
   | ハ'\A/ ノ ̄
   (___)_  8   |
  ||^| |_ __ヽ
 「 ̄ ̄ ̄|||_|
 L____」||_ |_
182今、何問目?:01/10/13 03:21 ID:Fz8OZl8M
どうせお前ら自閉症だろ。日比谷公園とかのイベントとかでいつも場所をじんどったり、
言語障害まるだしの話し方をしたりしているんだろ?
183名無しでGO!:01/10/13 03:28 ID:ZpypGLZc
>>182今、何問目?が一番のドキュソ。
184おふいす さ〇むら:01/10/13 03:58 ID:0MMrggIU
大阪のアト〇ー野郎は、弟子を何人連れて来るんだろう?
しかし、金に釣られてとは逝え、奴の弟子やってるようでは人間のプライド捨ててるな。
185名無しでGO!:01/10/13 04:40 ID:rUtHYxEE
例年より、ヲタは各地に分散しているのでは?
苗穂、五稜郭、長野、阪神・尼崎、近江鉄道、小倉、四国4ヶ所、鳥取など・・
明日はかなりあちこちでイベントがある。
漏れも日比谷逝きはあきらめたよ。
186グレイトライナーむ●かみ:01/10/13 04:43 ID:UaAz98OM
>>183
166がドキュソ!
イベント潰しのまっちゃんが来たら、来年は開催されないかも知れないなぁー。
モリモッチーやタコ石井も来てた。
えぞちゃんが居ないけど、五稜郭?
187梶原@素人:01/10/13 07:05 ID:Hql3GS3A
限定パスネットは、そんなに高く転売できるの?
188名無しでGO!:01/10/13 07:25 ID:RGqejozY
>>187
昨年のもの(16000円)は倍値で落札されてた。
189日比谷へGO!:01/10/13 07:37 ID:RoGFiIVo
こちら 千駄ヶ谷の日比谷情報センターです。
「朝から まっちゃん大しゃぎとの情報。」との連絡が入りました。
相変わらずの馬鹿荷物とのこと。
「物販で金使うなら、ブルブルの治療代に使ったほうがいい」と F沢氏(K製運転士)が噛み付いているようです。
さて! 俺も行くかな〜。
190名無しでGO!:01/10/13 08:07 ID:8JJck7Nk
普段OL&リーマンがマターリとランチタイムを過ごす日比谷公園の芝生。
昨日は、芝生の周りにテントがワラワラと立ちはじめ、
秋祭りで屋台でも出すのかとおもったが。。。

こんな凄惨なイヴェント会場になるとは(合掌。
たしかに、トミーの段ボールが積み上げてあってちょっと怪しい雰囲気の片鱗は見せていたのだが。

月曜日には平和な公園に戻っていることを願う。
191哀愁の三番蔵 ◆OZAJVVeg :01/10/13 08:51 ID:mwb3ZN3Y
去年は漏れも何故か逝った<日比谷。
投球の3000系タイピンと路線案内を狩って来たのだが…。
あんまり面白くなかったので、今年はイカネー。エコパ逝って
サカー見るついでに臨時電車見てきます(藁。

日比谷ネタじゃないのでsage。
192優美様派:01/10/13 09:11 ID:yQJlO5IU
お召の方が優先だろ!
行ってもつまんないぜ!
193名無しでGO!:01/10/13 09:36 ID:9EVW/ups
すでに西鉄のあたりすごい行列。
194名無しでGO!:01/10/13 11:41 ID:XmvW3Pzs
日比谷より帰還。
限定19社セットは非常に萎える内容。
ほぼ既存カードの詰め合わせで、
はっきり言って買う必要まったくなし。
転売してもプレミアまったく付かない可能性大。

あまりにも行列が長くなったため、
9時20分から整理券の配布を開始、
9時30分からフライング発売を開始。
11時前には、今日の分完売。

カードの詳しい内容は、あとでパスネットスレに書く。
195名無しでGO!:01/10/13 14:31 ID:2ttkuOF2
漏れも行ってきた。
食指を動かされるような物販は無かった、というか、めぼしいのは
既に完売していた(藁)ので散財なし。古ダイヤ売ってたのは南海、
阪急、阪神、相鉄、関東鉄道、小田急(ここは完売)と東京都あたり。
阪神などは綺麗に折って「阪神電車ダイヤグラム」と書いた帯を巻
いて売っていた。2本組みで1000円だったかな。南海は「高野線の
ダイヤください」というヲタに「ありがとうございます。南海線もありま
すよ、いかがですか」と売り込んで両方買わせていた。
このイベントの醍醐味はやはり「ヲタ見物」と「本場関西商人の商売
風景」だろうか(藁。
196名無しでGO!:01/10/13 14:35 ID:GL0kH3k.
197名無しでGO!:01/10/13 14:42 ID:xZ9jrl/I
初めて逝ってみたけど、本当にキティガイが多くて怖かったYO!あん中では、俺なんか、甘い部類なんだろうなあ。
198名無しでGO! 3000番台:01/10/13 14:58 ID:assCg9T2
>>195
いかにも関西人らしい、どこかの関西私鉄の社員が、走行音か何かの
CDを数枚づつ持ち歩きながら「これだけです」と売り歩いていた。
今持っているのはコレだけ、という意味で、詐欺の疑い有り。

西鉄は、数年前に発売されたフェニックス号のバスチョロQを求める行列。
俺も買えなかった。売れ残りなのか、再製造されたものなのか、詳細不明。
多分売れ残りだと思われ。

小田急では、SE車の全面愛称板のバッヂを額に入れたものを半額の2500円
で売っていたが、誰も手を出していなかった。
JR東でも、新幹線のバッヂを額に入れたものを1000円引きで売っていた。
こちらも誰も手を出さない。俺は定価で買ったのに・・・・。

名鉄のさよなら谷汲線・さよなら竹鼻線のの前面の行き先板は10万円で、
こちらも関東のマニアに総スカンされていました。

目玉は、なんだったんだろう・・・・!?

>>196
宮脇とかいう人が、メモを取りながら一人ぼっちで立っていた。
川島とかいう人は、これでいいのか!何て言っていた。
写真の人は、いませんでしたが、銀縁の眼鏡にチェックシャツにジーパン、
紙袋を持った人がたくさんいました。
あと、売り物の部品を盗んで取り押さえられた人も!!R○○C?
199名無しでGO!:01/10/13 15:33 ID:jZ7rSd3k
目玉?

そりゃやっぱり京阪で3000円以上買うとできる、
くじ引きの3等 宇治茶 でしょ。
しっかり10袋もらったよ。藁
200名無しでGO!:01/10/13 15:36 ID:VkVpD7vY
切符オタの700円大伊皮硬券つかみどりは不正だ。
きちんと管理しないから、金も払っていないやつが割り込んでいた。
すごいのは、金も払わず、自前でビニール袋を持ち込み、そこにがっぽがっぽと片っ端から硬券を詰め込む浮浪者風の奴!
係員は、臭いのと汚いので、怖くて見て見ぬふり。とうとうこいつがダンボールの中身をすべてかっさらう。
通りかかった親子連れが、あきれて顔を見合わせる。
オタ連中も、さすがにこれには参ったらしく、ほとんど近づかない。
おそらく、どこかにこうやって仕入れた硬券を買い取る店があると思われ。
乞食の新商売になっているのか?
201名無しでGO!:01/10/13 15:42 ID:2ttkuOF2
>>199
くりはら田園鉄道では、1000円以上買うと米1キロだったかが
貰えるそうだ。最初は2000円以上だったみたいだが、訂正して
あった(藁。
そうそう、都交通局のお品書きに「50年史」「60年史」「70年史」
「80年史」ってのがあった。値段はおそらく頒布当時とほぼ同じ
と思われるが、ある意味「最大の掘り出し物」じゃないだろうか。
路線図買ってる場合じゃないかも。
202匿名リサーチ2100系 ◆qXAQxUxI :01/10/13 15:44 ID:HPo0D.42
漏れも一度、逝って見たいなぁ〜〜
203名無しでGO!:01/10/13 15:55 ID:MbuYYz6E
ヲタフェスタ逝くより
お召しの方が興味ある。
204名無しでGO!:01/10/13 16:22 ID:2ttkuOF2
>>203
「最近物欲に憑かれている」
「ヲタウォッチング」
この二つに興味がなければお召しを選ぶ方が賢明かと。まあ、
お召しはお召しで「撮りヲタウォッチング」と「撮りヲタを撮る公安
関係ウォッチング」なんていう別の楽しみ方がありそうだが。
205名無しでGO!:01/10/13 17:25 ID:uxB6CIPc
フェス帰り。

感想;パスネの列がすさまじかった。10時開始と共にすぐに売り切れたモヨリ。

ヲタのほうはというと、計九のブースで見本のルトランかなんかを50円で売っていたのを見て、
「700系は快特なんだよ…700の幕は快特が一番なんだよ…」とか
半珍のブースで「スルットを名古屋でも使えるようにしてくださいよ。そうすれば阪神のカードが名古屋市交でつかえるから」とか
まあ訳のわからない事をボソボソ言っている奴が多かった。挙動不審なうえにそんなこといわれちゃあ、
漏れは鉄道会社に就職しなくて良かったと思った(藁

>>195
半珍は1本1000円だった。もっとも、4時過ぎると500円になっていたが(w

っつーか、有楽町のビックカメラ居るんだけど、後ろに等級の路線図持ったメガネデブヲタがいた。
鬱山車脳
206梶原:01/10/13 17:26 ID:dFdmMNFo
交通局で売っている本は、例えば「60年史」なら、前回出した「50年史」に
その後の10年分を足しただけの内容だと思われる。詐欺の疑いあり。

万引きがあったのは名鉄?
幾ら何でも、方向板は持ち逃げできないだろ!?

割り込みを注意できないのは、ヲタが怖いからかな?
良く見ていると、割り込む奴いっぱいいた。
チョロQや切符なんか、金になるもんね。
馬鹿やキチガイばっかり。俺なんかましな方だ、マジで。
207名無しでGO!:01/10/13 17:33 ID:.A/TqL6w
>>206
μの路上販売は警戒しなさすぎ。というか俺、最初μ社員の腕章が
見えなくて、どっかからやってきたヲタが、自前の部品を売りさばいて
いるのかと思ったよ。

109はしっかりと肩さげようのかご持ってきて、路上売りしてたね。
208梶原:01/10/13 17:35 ID:dFdmMNFo
>>199
そんなに何を買ったのですか?
>>200
木の根元にダンボールを置いてやっていたやつですか?
俺が見た時には、黒いかばんを置いて、ひざまづいて、ダンボールに
肘を入れてかき集めているのがいた。そいつかな?
>>201
1キロの米を持って変えるのは、結構大変だと思われ。
>>203
お召し運転の話し、本当だったのですね。
>>205
ヨドは草加の影が見え隠れしているので、私もビックに逝きます。
209名無しでGO!:01/10/13 17:40 ID:jZ7rSd3k
漏れも切符ヲタなんで逝ってきた。(硬券詰め放題はやらなかったが)
1600円分買ったら米2`くれた。>くりはら
切符の詰め合わせ(500円)の中身のほとんどが車内補充券なのは萎え〜>上毛

あと束の部品がやけに高かったみたいだけど
210名無しでGO!:01/10/13 17:58 ID:uxB6CIPc
>>209
束の部品高かったな…。なんとなく束らしいなと思ったが(藁
211名無しでGO!:01/10/13 18:48 ID:E60MrRys
ヲタ祭り逝ってきた。
パスネ19社セットは萎え〜だったが一応買った。
半休の行列の中で刑犯特急の歌を熱唱しているヲタがいた。鬱…。
しかしホント関西人は商売上手だねぇ。
スル関カレンダーと色鉛筆を買ったのだが、調子に乗せられて
いらない千僕拘束のプルプルまで買ってしまった(藁
212馬と鹿さんです!:01/10/13 18:59 ID:WmKdXmqs
きょう逝った方に質問でぇ〜す。
明治乳業のブースはどのような状況でしたか?
鉄道浪漫茶あったぁ??
http://www.tetsudouromancoffee.com/fes.html

相互リンク?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1001791556/l50
213名無しでGO!:01/10/13 19:00 ID:45uWleUU
テレビがつまらん
214名無しでGO!:01/10/13 19:08 ID:JwWuKk0w
今日は日比谷と海浜幕張をはしご。マジ疲れたわ〜。
215名無しでGO!:01/10/13 19:12 ID:RpSR2Hu2
ヲタはおもしろい!
ブース前にならんでいる時、商品陳列棚を覗きに来たやつに
「ウゼンダヨー」と言うと逃げていくし。
また折れの前に割込みしたヲタの胸倉つかんでやったら、
まじビビッテタ。

明日も行っこかな〜
216名無しでGO!:01/10/13 19:16 ID:m95Lq4.s
明日の東急部品が大量に出るらしいよ
217名無しでGO!:01/10/13 19:40 ID:aSqvztzs
明日の東急部品?
8500置き換え用4000系のヘッドライトユニットとかか?
218名無しでGO!:01/10/13 19:41 ID:jZ7rSd3k
西武は種別板がかなり出るらしい
219 :01/10/13 19:48 ID:RTsf.F1s
220気が違ウンです!:01/10/13 19:50 ID:AXqQHYqA
>>207
>>210
名鉄の部品も高過ぎ!!値札の10分の1なら、買ったかも。
>>212
缶コーヒー売っていましたよ。
9本以上買うと抽選が出来て、電車内の戸袋窓広告用のシールと、あと何かが
当たるそうですが、景品セコ過ぎ。
全種類のメダルと純銀?のメダルが展示してありました。
純銀のも入っているという事ですか?こちらは景品なのですか?
この明治のコーヒーだけど、近所のスーパーとかでは売っていませんが、
普段はどこで買えるのですか?
>>217
追加される、と言う事ですね。
世田谷線関係の部品は、もうない筈だし、何が出るんだろ?
私は、東急で玉電のネクタイピンのセットを買いました。
221名無しでGO!:01/10/13 19:53 ID:aSqvztzs
          ____
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
       |::( 6::ー──◎─◎)
       ..ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵    3 丿
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
222名無しでGO!:01/10/13 19:54 ID:m95Lq4.s
>>220
束急は朝の搬入で山のような部品を搬入していたけど
今日は少ししか出ていなかった。
明日は150型のナンバーや、世田谷線の前頭板が出るらしい
223名無しでGO!:01/10/13 19:57 ID:DTAWl1Fk
>>215
漏れには絡まないでね(ワラ
224名無しでGO!:01/10/13 19:59 ID:vDXv6Jo.
漏れは明日逝くけど、JR四国のブースはある?
225名無しでGO!:01/10/13 19:59 ID:jZ7rSd3k
あるよん。
226名無しでGO!:01/10/13 20:00 ID:DTAWl1Fk
>>212
のアドレス(上)を見れば出てる企業が大体分かるよ
227名無しでGO!:01/10/13 20:03 ID:vDXv6Jo.
>>225-226
サンクス。
228 :01/10/13 20:04 ID:c99dlGdQ
酉はマリンのへっどとかあった?
229名無しでGO!:01/10/13 20:10 ID:GP.j.CO2
誰か日比谷公園に群がるヲタの写真あぷきぼーん
230名無しでGO!:01/10/13 20:27 ID:zYafEsqE
英断は売っているのか
231名無しでGO!:01/10/13 20:31 ID:FHRZPcRE
>>205
>半珍は1本1000円だった。もっとも、4時過ぎると500円になっていたが(w

マジで?
マジだったら激鬱。
232名無しでGO!:01/10/13 20:37 ID:J.e4jWkg
>>206

>交通局で売っている本は、例えば「60年史」なら、前回出した「50年史」に
>その後の10年分を足しただけの内容だと思われる。詐欺の疑いあり。

東京都交通局なんかになると、10年もあれば動きはけっこう大きいのよ。例えば70年史なんかは「再建のあゆみ」で
昭和40〜50年代の再建の過程のみクローズアップして本にした形になってるし。
あんまし思い込みでものを書かないほうがいいよ。
で、詐欺ってどのへんが詐欺なわけ?
233関西人:01/10/13 21:34 ID:TNQuDs1M
怖いもの見たさに、わざわざ「のぞみ」で出かけました(w

で、気になったのは「民鉄館」の前、木の下で、名鉄関連品を売っていた団体。
ID証持っていなかった(ブースの人などは首から下げている)ので、ひょっと
して民間の「もぐり」業者?盗品っぽく見えたのは漏れだけか?
234新カヌ485系:01/10/13 21:41 ID:tzeaB3WU
>430 今も車内で「鉄道唱歌」オルゴールを流しますけど何か?
235名無しでGO!:01/10/13 21:51 ID:dcAHdnGU
>>222
今日東急の列の先頭辺りにいた人が言ってたな。
どうやら明日のほうが本命らしい。世田谷線の部品も今日は出し惜しみしてて
そうとうもめてたようだし。並べ!ピータソ!(藁
236名無しでGO!:01/10/13 21:58 ID:WIdu.Tr.
半ズボソ1号だっけ?ランニングの方、朝、上野で見かけたよ。
237名無しでGO!:01/10/13 22:07 ID:kPKvxx7A
>>235
やっぱりそうですか!
私もパスネットを買う際に、東急の職員の方に聞いた所
「今日より明日の方が部品は良い物出るよ」
言われました。
更にお話を伺うと、世田谷線80型・150型の部品と
鉄道線7000系の部品が出るとか!
ファンの方は今晩、徹夜したほうが良いかもしれません
238名無しでGO!:01/10/13 22:09 ID:QSq7IuKs
誰かが「今年は相鉄は出店していないね」とか言ってた。
実際は関東の所には無く迷鉄の横にあったのに・・・
239名無しでGO!:01/10/13 22:09 ID:3yAo6XkY
>>237
徹夜するのヲタだけ
240名無しでGO! :01/10/13 22:12 ID:XzCSpyi2
>>205
俺は出勤でビックカメラ前の有楽町ビルジングのマックで昼飯を食ったが、
やっぱいたぞ、等級の路線図持ってたオタ。
怪訝そうな顔でそいつらを見ていたアメちゃんとその子供のギャップがおもろかった。
241名無しでGO!:01/10/13 22:15 ID:QSq7IuKs
>>194
もう10時30分には完売だったよ。
242名無しでGO!:01/10/13 23:21 ID:MHV70jJY
西武2000系のプラレール、税込2200円は高くない?
243名無しでGO!:01/10/14 00:34 ID:2EZ1YA3w
>>194
>>241
実はちょっと事情が違ってた。
>あまりにも行列が長くなったため、
>9時20分から整理券の配布を開始、

まずここで、整理券をもらった奴は列を抜けてもいいというお達しが出たため
すぐに販売の始まらない100番台以降の人たちが離脱→列の最後に並びなおして
再度整理券ゲット。をした人がかなり居た。そんでもって、

>9時30分からフライング発売を開始。
>11時前には、今日の分完売。

これは正確に言うと10時頃に整理券が無くなったため、係員がプラカード代わりの
段ボールに「完売」と書いて告知。ここで多くの人があきらめた。
ところが、いざ商品が売られ始めると「なんじゃこりゃぁ!」という声があちこちから
飛び交うようになり、列を抜けてしまう人も出る始末。なにより前出の整理券を二重取り
した連中が殆ど2冊目を買わなかったため、整理券組が終わっても100部近く余ってしまった
ため、結果的には呼び込みまでしてキャンセル分を捌いていた。

明日はたぶん事前に並ぶ奴も居ないと思われるのでマターリ買えると思われ。
244aaaaaaaa:01/10/14 00:39 ID:3ZDi3HFw
使用済みパスネットチャリテーの柄選びで
一発ずつ殴り合いの喧嘩があった。
245名無しでGO!:01/10/14 00:40 ID:epKz/3hA
>>238
相鉄は毎年あの位置じゃねーか。東武が右端で、中央付近にに京急、パスネット、
東急、小田急。
旧設大手に気を使ってるのか、相鉄。

ところで、西武は例年に無い行列を作ってたが、まさかプラレール狙い?
246名無しでGO!:01/10/14 00:46 ID:xL7hWTZk
 ワケ    ワカ     ラン    ワケ      デモ
  ∧_∧   ∧∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ナイ♪
 (゚ー゚*)  (*゚ー゚)   (*゚−゚)  ( *゚−)    (−゚* )     ∧_∧
⊂ ⊂ )  ( U つ  ⊂_へ つ  ( ⊃ つ   ⊂ ⊂ )   (*゚ー゚)_
  ( ( (   ) ) )     Uノ    \\\    ///   ⊂⊂   _)
   UU   UU       U       \_) _)  (_ノ(_ノ       (__ノ ̄ 彡

       ,.':.':  ∧_∧   ∧∧ .':.':∧_∧  ∧_∧ .':.': ∧_∧     ∧_∧ .': . :.
二 二 ニ  ‥∵(。- ゚*)  (*。- ゚)∵(。- ゚*)  (*。 ‐)∴ (*゚ ‐。):.,.':∩(*。- ゚)‥∵
二 二 ニ O ====:.: ⊂ )==( U:.,.===:⊃⊂:.==( ⊃:,:=====:,:  ⊃===;,:  ;,:========>
二 二 ニ   ∵‥< < <ヽ /> > > ‥| .|. | ': 〜\\\‥ノ ノ ノ‥∵ノ , .ヽ∵‥
        :.,.':   UU   U U  :.,.': U U     \) _) (ノ(ノ .':.':(__) ヾメ .':.':
         グシャ      グシャ   グシャ  グシャ   グシャ    グシャ
247名無しでGO!:01/10/14 00:46 ID:2EZ1YA3w
>>245
いへ。種別板を売ったのよ。<西武
248名無しでGO!:01/10/14 00:58 ID:l6ZMh6Ow
顔の不自由なヲタがいた。
気の毒だなぁって思って見てたら、順番待ちで人を押しのけ、
ケリまで入れてた。結局、あの顔は天罰なんだなぁと実感した。
249aaaaaaaa:01/10/14 01:09 ID:IGY1nM/g
小人症?がいた。リュックには天童よしみのキーホルダー。
250名無しでGO!:01/10/14 01:12 ID:hOkgdqfw
♪ どうして、どうして僕たちは ♪
♪ 出会ってしまったのだろう〜 ♪
♪ こわれるほど抱きしめた〜  ♪
♪ 引き返して見るわ〜  ♪
♪ 一つ前のカードまで〜 ♪
♪ あの駐車場にあなたがいたようで ♪
251名無しでGO!:01/10/14 01:30 ID:uzJzuzfs
ひとだかりを無視して眺めるだけなら、親子連れで賑わう平和な
イベントに見えるけど、近づくとかなり悲惨なんだな。

子供が電車の駅名表示やプラレールを大事そうに抱えているのは
見ててもかわいいけどね。
252名無しでGO!:01/10/14 01:55 ID:ZGxyow4s
タカラのポケトレインのブースで粘着質のヲタに話しかけられ
脱出するのに苦労した・・ 鬱だった。
253紙屑ヲタ:01/10/14 02:13 ID:yyXT9irM
>>200
漏れも、乞食が持参のコンビニ袋に物凄い勢いで券を掻きこんで、堂々と万引きしてる現場を見た。
許せんのはこの行為を目のあたりにしながら黙認してる係員。
700円を徴収して最初に封筒を買わせといて何やってんだよ!こいつら。金返せ!
今後、乞食がこの券を売っていたら、それは全て万引きした券である。
254名無しでGO!:01/10/14 03:33 ID:r7JOxRl2
>>231
まだそんなのは序の口と思われ。
今日の午後には、関西各社が値引き合戦、おまけ合戦を繰り広げているものと思われ。
(例年の傾向からして)
255会場実況:01/10/14 07:47 ID:ENPi4WxF
現在、西武東急パスネに京急が列発生。
特に西武は種別板のでる数以上並んでる…あとはロクなものがないのに不幸な奴らだ(ワラ
256名無しでGO!:01/10/14 10:36 ID:iMWDwR4J
来年には新京成と京成も自社の電車のプラレールを販売してくれると
いいと思う。こうすれば増収。何で京成と新京成はプラレールを販売
しないのか?
257名無しでGO!:01/10/14 12:55 ID:WsF8m+qp
>>256
京成には昔、スカイライナーのプラレールがあったね。
漏れ、新塗装のやつ持ってる。
西武5000、京成AE、名鉄7000、近鉄30000の再生産きぼんぬ。
258名無しでGO!:01/10/14 13:25 ID:q704l4vR
>>257
旧塗色のスカイラナーホシイ!
259名無しでGO!:01/10/14 13:26 ID:TilwYWBz
昨日行ったんだけど、
午前中は我先に部品やカードを買い込むヲタばかりで殺伐な雰囲気だったけど、
午後はそういうヲタが少なくなり、相対的に親子連れが目立ってきて
結構マターリとした雰囲気になっていたよ。
260名無しでGO!:01/10/14 15:58 ID:uyYWITNe
最期の投げ売り開始でまたまた阿鼻叫喚age
261名無しでGO!:01/10/14 16:02 ID:fI0T378/
名鉄のコーナーに岐阜県内ですでに消滅しているモ750のチョロQがあった。
興奮したヲタが携帯で仲間に何個買うんだって電話してた。個数の制限なし。
京王のコーナーではすでに完売したはずの5000系のパスネットが売っていたが
30分ほどでなくなっていた。
262実況中継:01/10/14 16:24 ID:gF63cHO6
お馴染みの投げ売り、阪神は売り子総員で呼び込みにかかっています。(藁
263実況中継2:01/10/14 16:32 ID:dCmNSdOE
阪神の時計、 呼び込みが面白いのとおまけが豊富なので思わず買ってしまったよ(藁
264名無しでGO!:01/10/14 16:41 ID:voZ6BcQM
>>263
懐中時計ですか?
いくらだった?
尼崎では18000円でしたよ。
265名無しでGO!:01/10/14 16:44 ID:ZH++KSSB
>264
腕時計のことじゃない?
ちなみに昨日上毛の時計が4500円(買っちゃった・・)
266名無しでGO!:01/10/14 16:45 ID:iCQ4iC08
プラレールのEF59、あと残り10個くらいだよage
267263:01/10/14 16:49 ID:gDv2f7iY
腕時計です。マグネット二個と定規三本がおまけについて二千円。
268名無しでGO!:01/10/14 17:46 ID:7F8a9xoI
阪神と阪急は一時期の阪神間の乗客の争いの如く、呼び込み合戦だったne!
結局は阪神が商品が捌けていたのに対し、阪急は売れ残り多数。

まるで現在の状況をあらわしているようだった(藁

ヲタ急は路線図完売していたが、等級はひとつ800円(ヲタ急は古いのが300、新しいのが500)と高い上に、
他所が閉店まぎわのおまけつきや値引きをやっているのに対して、どこ吹く風状態。
まあここも会社の雰囲気なんだろうな(w
269名無しでGO!:01/10/14 17:53 ID:x3qo7Bkm
>>868
ワラタ、会社の雰囲気が如実に出てるね
270気が違ウンです!:01/10/14 18:01 ID:jeUNAv2q
ヲタ急と言えば、バッヂを半額で売っていたね。
それでも誰も手を出さないのって、一体・・・・。

東急の部品買った人いる?
今日の朝も、キチガイばかりだったネ!!
271名無しでGO!:01/10/14 18:08 ID:7F8a9xoI
それにしても凄い混み様だったな。
日比谷での1回目から毎回足を運んでいるけども、かつては2日目の午後とかすげえマターリしていたのにきのう、今日とこんな人いたか?って感じ。
まあデブヲタのせいかもしれんが(W
272名無しでGO!:01/10/14 18:17 ID:mufwiOgu
>>245>>247
通勤急行の種別板を持った人を見て急いで並んだが、すでに売り切れてて仕方なく路線図を買った。
俺、横瀬でも赤電乗ったから逃しちゃった・・・
273名無しでGO!:01/10/14 18:18 ID:7F8a9xoI
>>270
束急はたいしたことなかったyo!
世田谷のライトとか「停車位置確認」かなんかの看板を売っている程度だったし。7000の影も形もなし。
こんなんだったら違うとこ並べば良かったって。デマ流すなゴルァ!
274名無しでGO!:01/10/14 18:20 ID:mufwiOgu
電GO!新幹線はのぞみ501号が一番人気だった。(昨日)
多分新神戸を通過できるからかな?
みんな終了間際にそれをやったお陰で漏れは出来なかった・・・(一回レールスターをやったけど)
275名無しでGO!:01/10/14 18:20 ID:7F8a9xoI
>>272
西部の種別板は朝6時半くらいで予定枚数分並んでいた。
徹夜しなきゃ駄目っぽかったよ。
276名無しでGO!:01/10/14 18:20 ID:cP4i4fCL
今日は11枚だけだったからね>西武種別板
漏れは何とかゲットできたが
>255
もしかして、漏れのこと見た?
277名無しでGO!:01/10/14 18:21 ID:k83ASuo0
倒壊ブースは今年も700系のぞみとリニアモーターカー。
倒壊はそれしか能がないのかね。

隣の西日本ブースに700系B編成の写真が出ていたが、
700系ひかりと書いてあった。
これが倒壊への当てつけ・嫌味であるのは明白。
278255・268:01/10/14 18:26 ID:2GIrKCC1
どんなカコできた?もっともあんま人を見ない(つーか見たくない)もんで…
279名無しでGO!:01/10/14 18:28 ID:cP4i4fCL
ちなみに西武種別板は7000円。
転売ヲタにとっては安いかもしれないが個人で収集する分にはチト高く感じた
280名無しでGO!:01/10/14 18:31 ID:7F8a9xoI
素朴な疑問。種別板って転売するといくらに跳ね上がるん?
漏れは部屋の窓上に虫ピンはってそこにかけているが(w
281名無しでGO!:01/10/14 18:33 ID:cP4i4fCL
快速急行は池袋青列車で20000だった(去年の話
その他も12000-15000くらいになるのでは?
282名無しでGO!:01/10/14 18:45 ID:7F8a9xoI
すげえ。売る方も売る方だけど、それを買うやつもいるんだからなぁ…
283名無しでGO!:01/10/14 19:02 ID:7F8a9xoI
>>277
倒壊は古い車両をとことん使うから廃車はしねえぞってかんじじゃねえ?(w
284名無しでGO!:01/10/14 19:23 ID:AIb9KFUC
>>268
阪急と阪神の売り込み合戦楽しかったねえ。
録音してたヲタもいたな。(藁
285名無しでGO!:01/10/14 20:35 ID:xs6bBfFB
西武の西武園と横瀬のオークションでは、1枚5000円で8枚揃って
40000円からスタートだったが結局その倍以上で落札だったから、
1枚7000円は妥当かも。
もっとも、オークションでは8枚完全揃い+ケース付きの値段だったけど。
迷鉄の750チョロQは漏れも欲しかった。あれだけ廃止前に現地行って
「売り切れ」といっていたくせに、尾張商人はきたねーなー。
286名無しでGO!:01/10/14 20:42 ID:/iie0bw/
あげ
287名無しでGO!:01/10/14 20:51 ID:yzfg1YWH
転売ヲタにとって今回の売り物の中では一番オイシイ代物だったかもしれない
西鉄フェニックス号チョロQの転売状況
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D5%A5%A7%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A5%B9%A1%A1%A5%C1%A5%E7%A5%ED%A3%D1&alocale=0jp&acc=jp

しかし鉄道を壊滅に追いやったモノのグッズなんかを「鉄道フェスティバル」で売るなよ<元ライオンズ
288名無しでGO!:01/10/14 20:53 ID:qyUag/IO
19社のパスネットを買ったが。
多摩モノレール、ゆりかもめ、東京臨海高速鉄道
去年と同じ絵柄やないか。
営団、小田急同じ絵柄出すじゃねや。
289名無しでGO!:01/10/14 21:44 ID:5VlwXwj4
みなさん、
日比谷公園鉄ヲタフェスティバル2001言った方
何線の何駅で降りましたか。
290名無しでGO!:01/10/14 21:44 ID:lylb4d8K
>>289
JR東日本有楽町駅(京浜東北・山手線)
291名無しでGO!:01/10/14 21:49 ID:UPucVOVw
乗車駅…大阪
降車駅…有楽町
292しR千葉死者:01/10/14 21:51 ID:mufwiOgu
英断千代田線日比谷駅
293名無しでGO!:01/10/14 21:53 ID:yzfg1YWH
都営ハズ
294名無しでGO!:01/10/14 22:01 ID:MKkLICqN
>>289
霞ヶ関@丸ノ内線
295名無しでGO!:01/10/14 22:05 ID:HsdVjGUj
>>289
 行きは都営三田線日比谷駅。本当は内幸町の方が近いのですが、営団の路線図
(駅で配布しているポケットサイズのもの)を入手する為にやむなく。
 帰りはJR新橋駅(山手・京浜東北・横須賀・東海道線)。
296名無しでGO!:01/10/14 22:06 ID:yzfg1YWH
南海のブースには投げやりに「門田」と書かれた札が。何かと思って覗くとなんと!
南海ホークス50周年記念乗車券だった。門田のバッティングフォームが立体的に動く
超ハイテクきっぷ(当時)だ!しかも当時より安い1枚300円!
でも関東のリアル厨房が門田や南海ホークスを知っているはずもなく、全然売れてなかった。
南海ファンにとっては門田は神様みたいな存在だったのに...(;_;)
コレ、難波駅で売ればオッサン共が涙を流しながら買っていくだろうに...
297名無しでGO!:01/10/14 22:07 ID:UN0eYkGl
>>
298名無しでGO!:01/10/14 22:06 ID:P7rbD82M
都営三田線日比谷駅
分子いっぱい
299名無しでGO!:01/10/14 22:52 ID:8NnIpUMv
>289
有楽町線桜田門

いや、日比谷公園の中のどのへんが会場なのか知らなかったんで。
300名無しでGO!:01/10/14 23:18 ID:Q+i0lE+U
>>288
今日の16過ぎでも売ってたよ。今年はプレミアつかないね。

売れないんで、適当に1000円のパスネをつけて19000円で20000円分
使えるって売りこんでた。この他、おまけにKQブースの協力で、各種ポストカード
やら記念切符やら、やたらおまけがあったけどそれでも売れてなかった。
301名無しでGO!:01/10/14 23:27 ID:wPbuNrbC
千代田線日比谷駅 A14出口
302名無しでGO!:01/10/14 23:36 ID:ahS5FqS9
>>300
今日の朝の売れ行きを見る限り完売できるのか微妙だと思ってたんだけどそこまでするかい...
それだと金券屋に持っていくだけでも利益が出るぞ。(;´Д`)

>>301
丸の内線霞ヶ関駅を使った奴はいないのか?あそこのトイレの看板は激しく萌えるぞ。
303名無しでGO!:01/10/14 23:41 ID:FVNm94On
>>287
西哲のバスペーパークラフト見て、「2ちゃんねらー用のネタか?!」となんとなく思ってしまったよ(和良
話によると日比谷のは状態良かったらしいね。
横瀬などはひどかったと聞いたよ。
304303:01/10/14 23:44 ID:Gm3dp8i9
スマソ。後半は西武の種別板のことね。鬱氏。
305          :01/10/14 23:45 ID:3U5SZqJc
               
306名無しでGO!:01/10/15 00:12 ID:RHR2XIjf
名鉄の系統版はとても高すぎるぞ!!
だいたい何で、一般車用のこきたない物が1万円もするんだまったく!!
それから、9月限りで廃止した揖斐線・谷汲線・竹鼻線のさよなら系統版をどうして10万円
という超〜高値で売るんだ!!全くその昔は、一般車用の系統版なんか未使用で千円から購入出来たし、パノラマカーの系統版も2千円
〜という超〜破格の値段で買うことが出来たのに。
307名無しでGO!:01/10/15 00:11 ID:LYEsZZyt
>289
俺は三田線内幸町駅。
ヲタはあまりいなかった。
308名無しでGO!:01/10/15 00:40 ID:dBmRyqkV
今日、ヲタ連中を観察しててふと気づいたが内股の奴が多くねえかい?
左右とも靴底の内側が偏磨耗してる奴がやたらいたな。
キモイと言われる原因の1つだな、あれは。
309名無しでGO!:01/10/15 00:44 ID:GYI8rFSL
>>306
年とってくると徹夜して並んで安い部品を買うより多少高くてもマターリ選んで買う方が
良いように思えてきた。自分にとって思い入れのある物ならその値段でも買う...前にやっぱ値切るな多分。(^^;
でも土曜日の開場前には長蛇の列ができていたのに日曜日の開場前には1人も並んでいなかったのが名鉄ブース。(;´Д`)
310名無しでGO!:01/10/15 01:00 ID:ZOU+B3BL
>>296
その切符は9月30日の南海千代田工場での発売した売れ残りだと思われ。
311名無しでGO!:01/10/15 01:03 ID:GYI8rFSL
>>310
ってことは門田は大阪でも人気が無かったのか...(;´Д`)鬱だ。
312名無しでGO!:01/10/15 01:18 ID:S1laWQWg
ところで、日比谷での2日間、関西私鉄のブースでは行先板等の販売は
あったのだろうか? 特に京阪電車のブースのことは
誰も言ってくれないじゃないか! 詳細キボーン
もしかして、京阪のブースってあったの?
313名無しでGO!:01/10/15 01:23 ID:Kc5ZQ3A+
チャリで逝った

終了間際に19社のパスネットを買ったけど
パスネットつかみ取り、京急携帯用ダイヤ、投球運賃表がおまけで
おまけの方が価値あった
>312
おけいはんのブースはあったよ。しっかり終了時看板に来年もあいましょうとかって
書いてあった。
314名無しでGO!:01/10/15 01:28 ID:egHbP8Pu
>>312
心配するな。今年もを京阪の宇治茶バラマキと売り子の暴走は健在だったぞ。
漏れもオマケにつられて8000系のプルプルとおけいはんハァハァカードを買ってしまったよ。
行き先板を出した関西私鉄は居なかったが京阪と南海はイベント板を販売。南海の2001年
だんじり鉄板は土曜は3万、日曜午前中は2万になっていたyo。
315名無しでGO!:01/10/15 01:41 ID:+/BaSt9e
>>313
俺も見たよ。赤ペンで
「来年も あいましょう!」ってでっかく書いてあったね。

おけいはんジューサーバーverは寝屋川公開の、
「カードを買うとおけいはんと一緒に写真撮影できる権」のときもこの柄だった。
発行日からして相当増しずりしてないか?
316名無しでGO!:01/10/15 01:47 ID:ydIvLaHW
>>315
日曜日に京阪淀屋橋駅のカードの出店でも売っていたので
相当増刷しているのでは?
317名無しでGO!:01/10/15 01:49 ID:zoBQ9X2O
>>315
IDカコイーね。>+/
318aaaaaaaa:01/10/15 01:49 ID:7meTJ3fW
>>313
不評パスネット,シリアルナンバーは何番だった?
319名無しでGO!:01/10/15 02:54 ID:MdC0d3gP
全部で南部作製したんだっけ?俺は800番台
320名無しでGO!:01/10/15 03:00 ID:UmXlkgst
関西私鉄では阪神が 区間特急 梅田逝きと書いた板を出していた。
たしか直特の運転開始ダイ改で看板掲出をやめたもので漏れは欲しかったのだが…
321名無しでGO!:01/10/15 03:42 ID:ssoa5GWB
>>296 >>310
その切符は俺も買った。しかも2年前のフェスでね。
いったい何枚売れ残ってるんだろう……。
322名無しでGO!:01/10/15 04:24 ID:yNwTNin9
13日に阪神側面幕を8000円で購入。ダイヤ・下敷き・トラバッジ付きで。これより安く幕を買った人いるかな?
323名無しでGO!:01/10/15 07:33 ID:40reNL+m
ここで買い漁られた商品がヤクオフに出てくるんだろうなぁ
324289:01/10/15 09:19 ID:wFisKV7D
都営三田線利用で内幸町を利用する人少ないね。
一番近いのに。
325名無しでGO!:01/10/15 10:17 ID:vkywATMk
JRハズで思わぬ出費・・板井
>>70
T郎来てたよ
>>296
一昨年買ったよ
326名無しでGO!:01/10/15 10:37 ID:p6axUpyL
>>321
俺も買った。やっぱり一昨年だったかなぁ。
その時はちゃんと「南海ホークス創立50周年記念」って書いて売ってたのに、
今年は「門田」だったのにはワラタ。門田など、今どきの若い衆は知らない
だろうに。
ちなみに初日の昼過ぎにはまだ500円だったぞ。
327名無しでGO!:01/10/15 15:05 ID:LYEsZZyt
13日にスル関ブースで売ってた南海電鉄ハズの路線図
に1000円も出費・・・

鬱駄詩嚢
328発菌先生:01/10/15 15:10 ID:9Yap0KLB
誰だ?
日比谷公園近くでFUJITSU LOOX + AirH"でかちゅ〜しゃ使って
2ちゃんねるにアクセスしてたのは?

正直に名乗り出なさい。今ならまだ許してあげよう。
329名無しでGO!:01/10/15 16:55 ID:qrjiadCc
>>289
漏れは小田急ユーザーなんで、
行きは所要時間最短の代々木上原で千代田線に乗り換え日比谷下車。
帰りは丸の内線霞ヶ関から乗って、新宿で小田急に乗り換えた。
小田急の急行は新宿の始発から乗らないと座れないから。
330名無しでGO!:01/10/15 18:52 ID:qrjiadCc
>>324
駅が近いと言ってもそれぞれ数百メートル程度の差だし、
内幸町と千代田線日比谷を比較すると、民鉄ブースの位置は
ほぼ中間だよ。
接続する路線からの乗り換えの手間の問題もあるしね。
参考地図↓
http://map.mapion.co.jp/m/k?grp=cat02&uc=1&scl=10000&size=820,680&el=139/45/30.000&nl=35/40/09.000&mp=35/40/08.000,139/45/33.000&icon=mark_loc,,,,,&amap=3013566400035040025
331名無しでGO!:01/10/15 19:19 ID:372RgOS5
>>244
それは200で万引きしていた浮浪者と同一人物
332名無しでGO!:01/10/15 19:22 ID:I0XNdOiL
2日目の朝に東部ブースに並んでいたデブヲタは誰?
333名無しでGO!:01/10/15 19:30 ID:iaFQ/YN1
>>332
かなり該当者いそうな気がするが…

>>328
仲間だね、と肩を叩いてあげればよかったのに。

漏れ今年都合で逝けなかった…。非常に鬱。
334名無しでGO!:01/10/15 19:34 ID:I0XNdOiL
>>333
よく入るズボンあったな・・・と思ったぐらいの超デブ。ちなみにエメグリっぽいシャツ着てた。
335種市曲樹:01/10/15 20:21 ID:rBIX2nPI
>>200
本当に浮浪者がいたの?俺が見たのは、ダンボールに頭突っ込んでかき集めている
ヲタだった。ショルダーバックか何かを持っていたと思われ。

こういうバカが列に割り込んでも、鉄道会社の人は怖くて強い事を言えないん
だよね。

種村と親衛隊来てたよ!川島もいた!
336名無しでGO!:01/10/15 21:08 ID:SfEM4BXq
20日(土曜)はどこかでイベントがありますか?
337まけいぬ:01/10/15 21:37 ID:SycutTju
>>289
逝き 相鉄某駅-横浜-中目黒-日比谷線日比谷
帰り 三田線内幸町-三田-品川-横浜-相鉄某駅
相鉄、東急、営団、都交、京急と5社乗り継いだ事になる。
浅草線で来たのは北総車だったから車両だけなら6社。
ヲタ週間にふさわしいかも。
>>307
漏れの時は何人か居た。
338名無しでGO!:01/10/15 21:52 ID:372RgOS5
>>335
そいつの風体を見たか?どこから見ても浮浪者だ。
なお、こいつは
>>244
でもageられている。
何でも、100円入れたふりをして、パスネットを何枚もかっさらって逃げようとしたところを掴まれ、抵抗しようとしたので殴打したらしい。
昼下がりの鉄オタゾーン、さすがに騒然とした。

なお、鉄オタウオッチングと思われる方が、これぞ鉄オタフェスティバルの神髄とばかり、チャンスとばかり写真を納めていた。
いずれ、この方の手により「日比谷鉄オタウオッチング写真集」がネットにうぷされるかも知れない。
339327:01/10/16 00:29 ID:PzmdsVs+
このスレにいる奴は今回の鉄ヲタフェスティバルで何を買った?
ちなみに俺は

京急の旧時刻表
都営浅草線ダイヤグラム
南海貴志川線路線図&サザンロレール賞記念乗車券
東急目黒線路線図

そして南海のバス路線図。
340名無しでGO!:01/10/16 00:31 ID:CBu5CBuP
>>338
そんなあなたに♪ちゃんねる画像ハリコ板!
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/poptan/bbs.cgi
とりあえず硬券漁りヲタと石倉三郎をアプしたよ。
しっかし他に貼られてるのは現マニやらオメーシやら危険な鉄道写真ばっか。(^^;;;
341名無しでGO!:01/10/16 00:41 ID:hDyHUS0O
ここの会場に「半ズボン3号」の内田紘司はいたのかな?
 もしかして、あの電子手帳を片手に。
342名無しでGO!:01/10/16 00:42 ID:AeMa5Eff
>>339
漏れはプラレール。EF59,西武2000,江ノ電300。
ヲタ急の海老名でも209(青),201(カナリア),EF65(一般色),
名鉄1000を買ったんで特製品カナーリ揃った・・
あとは名鉄7000系のカレンダー。結構ヨカータyo
343名無しでGO!:01/10/16 00:54 ID:jTWubGBC
>>339
漏れは

パスネット26枚(19社セット含む新品のみ)
スル関のカード 5枚
Jスルーカード 2枚
スイートBOX 京阪3000先頭車&中間車&阪神8000
トレイン君 185&255
パスネットカードホルダー
南海線&高野線ダイヤ
南海記念乗車券 サザン運転記念&10000ロレール賞記念&門田(藁

買ったのは去年はほぼカードのみだったが、今年はスイートBOXやトレイン君にも手を出したんで
その分出費増(藁。プルプルトレインに目が行かないだけまだましか。
そして漏れも南海のダイヤ2種に各500円、計1000円の出費。鬱死。
344名無しでGO!:01/10/16 01:06 ID:AeMa5Eff
>>343
スイートBOX、中身無しで300円で売ってたne(半球だけ?)
ところでスイートBOXって何種類あるんだろ?
しR束だけでも何種類もあるみたいだけど・・
345名無しでGO!:01/10/16 01:18 ID:Ix5b4xcI
>>343
関西のスイートBOXはバージョン違いで数え切れないほど出ています。
細かく言えば「クリスマスバージョンの電子オルゴール付き」
(篠山口で売っている「モーぎゅうぎゅう弁当みたいにふたをあけると
クリスマスソングが流れます。)
担当者がヲタのためイパーイ イパーイ出てくるヨ!
スルKANの担当者 逝ってよし!
346名無しでGO!:01/10/16 01:30 ID:MiAoUNLG
漏れの友達に「(ドキュソの)お前が一般人に見える(ほど強烈なヲタや
ドキュソが多い)」と言われた。それだけ凄いということか。

>>343
南海買うなんて物好きだね。今年は京阪が混んでるのにはたまげた。

>>344
束と関西民鉄のスイートBOXは全然違う。束は営団と同じでただの
缶。関西のは連結できるし、車輪も付いている。その辺がご立派。

344は営団のメトロクッキー、ソフトクッキー食うたことある?
347名無しでGO!:01/10/16 01:45 ID:jTWubGBC
>>344
なにー、それは気付かなかったよ。いつ頃の話?

スイートBOXは、京阪は3000の先頭車&中間車、阪神は8000、あと阪急、山陽、神戸、大阪モルーノレが
出している模様。ソース↓
ttp://www.surutto.com/whatnew7.html
トレイン君は201、205、209、185、255が発売中。あと、しR束のブースで、トレイン君を2個買うと
EF81の空の缶をくれた。売り子氏によると、これはもう発売していないそうだ。
ソース↓
ttp://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/index3.asp
348名無しでGO!:01/10/16 01:51 ID:V95fOAeG
>>322
前から5番目くらいにいた奴だよね?マジで暑苦しい。
ちなみに漏れはその近くにいたよ。
349名無しでGO!:01/10/16 01:56 ID:jTWubGBC
ソース調べている間(しかも古い)に、他の人がもっと詳しいレスをつけてたよ。鬱氏。

>>345
そんなもんまであったのか……
>>346
漏れは物好きなのか(;´Д`)
京阪はなんで混んだんだろう。なんか部品でも出してたんだろうか?
3501:01/10/16 01:59 ID:8Nw4DphJ
結構「門田」を買った人っているのね。
あとは数年前の阪神ブースで「阪神優勝記念乗車券」を300円で売っていたのも藁た。
考えてみりゃもう16年も前の話なんだよね。厨房なんかバースを知らなくて当然か...

>>347
スイート系の空き缶は中身のクッキーが期限切れになったための苦肉の策のようだよ。
阪急はパンダ電車の缶でした。
351名無しでGO!:01/10/16 02:08 ID:jTWubGBC
>>350
中身が賞味期限切れ……それは思いつかなかった。なんで缶だけ?と思ってたが、そういうことだったのか。

缶の中身はどうしたんだろう。……3時のお茶請け?
352名無しでGO!:01/10/16 02:09 ID:3k8Zk01+
>>200 >>244 >>253 >>331
全て同一人物。奴は東西を股にかけた商売人、二死縞だ。束京在住だが、奈護屋・逢坂・抗戸にも姿を現す。移動は電車だが、常に父性乗車である。普段は腎某町にある中古れ硬度谷、戸荷逝れ硬度で売徒してる。
353名無しでGO!:01/10/16 02:14 ID:8Nw4DphJ
>>348
♪画像板に写真が...
354名無しでGO!:01/10/16 02:18 ID:3k8Zk01+
>>352
>>335 >>338 も同じ奴、二死縞だったよ!
355名無しでGO!:01/10/16 14:10 ID:PzmdsVs+
age
356332:01/10/16 14:21 ID:kkSg3fUx
>>348
そうそう!コイツ!(w
357名無しでGO!:01/10/16 18:00 ID:bv/UlfY7
>>340
ぎゃっはっは!すばらしい写真。
近づくのさえ危険な鉄オタに、あそこまで近づいてシャッターを切った貴殿の勇気に脱帽。
使用済みパスネット万引き係員殴打事件の画像もきぼーん
358名無しでGO! 3000番台:01/10/16 19:50 ID:qLUhgQ8F
折れも、西部のイベント西武園事件のオヤジの画像上げようかな。
今更だけど。ただ、フォトショップとかがないんで、回りの人も
入っちゃうんだよね。フリーの画像加工ソフトってない?

340の画像で、後ろを向いている禿は、慶応の奴じゃないかな?
359名無しでGO!:01/10/16 20:51 ID:X5ZbBPBE
あの半ズボン3号の内田です。

 http://www.onputan.com/cgi-bin/poptan/bbs.cgi
360名無し@38才:01/10/16 21:59 ID:Ge/PwX/M
>359
私より風貌がいいです。それ以下の私に未来はあるでしょうか?
361kodama:01/10/16 22:40 ID:tLRQPnuv
>>354
二死縞はここでも有名になっていたのか!
切れるとすぐに手を出すオオバカものだ。日比谷でも傷害事件を起こしたか。
切符のためなら人を欺き、生きている奴。
切符一枚で親をも殺すだろう。
362名無しでGO! :01/10/16 22:42 ID:mBGqjtF2
>>358
あーあの土下座事件ですか?
結構 すごかったようですねー。
もし西武が 今後イベント中止になったら 親父のせいでしょー。
日比谷では JRブースでマルショクと喧嘩していました。
画像アップで少しは大人しくすれば いいのですが。

そー鉄ブースでは、裏抜きの幕10本程が袋に入って後ろに置いてあった!!
しっかり「松本様」書いて 鉄ヲタに見えるように置いてあった。
でかしたぞ!! そー鉄。
363名無しでGO!:01/10/16 23:17 ID:Wj28JqEA
結局、ここで特定人物を叩いてるヲタも、
結局は日比谷で同じことやってるんだろ。目くそ鼻くその世界だな。
マジでウザイし、キモイね。死ねや。
364名無しでGO!:01/10/16 23:23 ID:z1EBz0nP
>>363
このスレ覗いてるお前も同罪だがな(ワラ
365名無しでGO!:01/10/16 23:37 ID:Wj28JqEA
>>364
図星をさされて、カツンときたのか、キモイ鉄ヲタ。
ここで叩いてるやつらの原動力ってだいだいは妬みなんだろうね。
たんにキケンな鉄ヲタだから、とかそういう理由にしては、
粘着質に叩いてるもんな。結局は妬みなんだろうね。
自分の希望するグッズが手に入らなかったの、粘着さんたち。
それに、画像upしてる奴もきてるね。もうストーカーの世界。
366名無しでGO!:01/10/17 00:41 ID:SaGdTX5z
ある意味ネットアイドルだな
367名無しでGO!:01/10/17 00:43 ID:XaZFNCf/
>>366
言い得て妙
368327:01/10/17 00:45 ID:luxfEimw
どうやらプラレールやカード買った奴多いみたいだな。

>>350
>あとは数年前の阪神ブースで「阪神優勝記念乗車券」を300円で売っていたのも藁た。
その記念切符なら確か2年前の鉄ヲタフェスティバルでも売ってたYO!

ところで早朝から並んでた部品ヲタや転売ヲタは
みんてつ館ブース前でやってた募金に協力したんだろうか?(藁
369名無しでGO!:01/10/17 01:11 ID:scUSKwLs
酉二本のイベント、サイコロ絵合わせのキャンギャルは
どうでしたか?
あの制服に萌えて激写している鉄ヲタたくさんいたな。
キャンギャルはその視姦に耐えてけなげに子供の相手をしていた。
370名無しでGO!:01/10/17 01:20 ID:erfVOLW9
半ズボン3号氏は省エネルックで霞ヶ関へ逝っているんですか?
371名無しでGO!:01/10/17 19:54 ID:1dqiHZ7m
>>368
金など鉄オタが出すかyo。
協力したのは>>354等ででおなじみの浮浪者オタが係員にくれたパンチ一発だけ
372327:01/10/18 00:32 ID:l78b1ExK
>>371
ヤパーリ部品ヲタや転売ヲタは募金などしなかったのか・・・。
漏れは一応募金したが。
373340:01/10/18 01:15 ID:ktiVgGF8
>>357
漏れはその浮浪者風硬券ヲタは見なかったんだよ。誰か写真とってない?
374名無しでGO!:01/10/18 02:21 ID:gOCXKJyU
見ると気分悪くなるから見ん方がいいよ。
奴は懲りずに、来年の横浜と日比谷にも絶対に来るよ。
375名無しでGO!
部品販売に行ってる時点で、半ズボンと同レベルだよ(笑)