1 :
ななし:
●成田エクスプレス 東京・新宿・池袋・大宮・横浜・大船〜成田空港
高いけど
●京成スカイライナー 上野・日暮里〜成田空港
安いけど
使うのならどっち
車両比較でもかまわないYO
2 :
名無しでGO!:01/09/21 18:33 ID:yjOw56lQ
京成イパーン特急がいいよ〜ん
3 :
名無しでGO!:01/09/21 19:05 ID:Z91tUIN.
ぞぬー
_______ _____
|> | | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ● | ̄ ̄| ___ ___ ___ ___
/ | |AIRPORTEXPRESS|∧ ∧ .| |.∧ ∧ | |∧ ∧ .| |.∧ ∧ |
/ | | |(゚д゚,,) | |(・д・).| |(゚д゚,,) | |(・д・).|
/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/\ | |
/・ .\K▼SEI| | AE101
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ____| | ___
 ̄ ̄ ̄ ̄○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○○
4 :
名無し:01/09/21 21:59 ID:ZVqH6L9U
おれ貧乏だからエアポート成田。たまに贅沢にG車
5 :
名無しでGO!:01/09/21 22:16 ID:RevLDjoU
スカイライナーって
なんで運転席の遮光幕下りてるの?
6 :
名無し:01/09/21 22:26 ID:juHC4j16
成田エクスプレスはボッタ繰りの料金だな。京成みたいに安くしろ
ちなみに漏れはスカイライナー
7 :
名無しでGO!:01/09/21 22:28 ID:euTvjCK.
首都圏で贅沢を堪能できる特急と言えば、N'EXのグリーン車くらい。ということでスカイライナーもN'EXの普通車も乗ったことナシ、貧乏だが。
8 :
名無しでGO!:01/09/21 22:28 ID:yjOw56lQ
>>6 激しく同意
まったく急行並みの座席でしかも他の特急よりも多く取るとは・・・それこそ史上最低の特急だね。
9 :
名無しでGO!:01/09/21 22:29 ID:yjOw56lQ
京成イパーン特急は京急600も使われるのがいい。
10 :
名無しでGO!:01/09/21 22:55 ID:fIZoGjoY
>>8 だったら乗らなければいい。
…という開き直りがN'EXのコンセプト。
競合区間ではそういうこともできる。
11 :
重複スレ:01/09/21 23:04 ID:p76SrcHc
成田エクスプレスは本数多すぎ。
13 :
名無しでGO!:01/09/21 23:19 ID:qFC9Z1fI
やっぱ快速特急成田空港行き
羽田空港-蒲田-品川-泉岳寺-三田-東銀座-日本橋-浅草橋-押上
-青砥-高砂-八幡-船橋-津田沼-八千代台-勝田台-佐倉-成田
-空港第2ビル-成田空港
14 :
名無し:01/09/22 07:11 ID:M1WWop.Y
>13なかなか意外に鉄ヲタが好みそうな路線経由
15 :
名無しだ:01/09/22 21:37 ID:w1tDhwfk
8>
同感。はるかの特急料金がB料金なのになんで成田エクスプレスの特急料金が
A料金なんだ。束も根性悪いなあ。
16 :
名無しでGO!:01/09/22 21:43 ID:taoH7e3s
253系のカラーリングはノースウェスト航空のカラーリングにソクーリだ。
AE100系のカラーリングはアメリカン航空のカラーリングにソクーリだ。
(ベース色が白と銀で違うけど)
17 :
名なし2:01/09/22 22:42 ID:f6EzpF3A
18 :
名無しでGO!:01/09/23 00:44 ID:fvEdrnPg
>>13,
>>17 それを言うなら浅草も抜けとる。
こうやって停車駅は増えていくんだね。
19 :
名無しでGO!:01/09/23 00:45 ID:UqfCdwUk
age
20 :
名無しでGO!:01/09/23 01:01 ID:oXcGX4bE
KQ快特〜京成士特急が実は一番階段が少なくて楽。
漏れはKQ沿線住民ね。
行きはともかく、空港からの帰りなら座れない心配もまずない。
21 :
終了!!!:01/09/23 01:06 ID:wPYV9BCY
22 :
名無しでGO!:01/09/23 01:10 ID:Kokl5X3Q
10時間以上のエコノミーでのフライトの後の、ロングシートはマジで勘弁です。
どうせ、航空運賃は格安航空券でも、現地でシコタマ無駄遣いしてくるんだから、
帰りのアクセスくらいは空港アクセス特急(一般型ではない)乗れや。
エコノミーのクソ狭い座席の後のスカイライナーの座席間隔に、俺は毎度のことながら
ホットする。
23 :
名無しでGO:01/09/24 00:47 ID:Ib7L5.ec
22>俺も経験ある。格安航空券でエコノミーの国際線狭すぎて地獄だった。
それも10時間以上は死ぬ
漏れは帰りは成田
エクスプレスのG車に乗った。
24 :
名無しでGO!:01/09/24 00:50 ID:5TAn9Gm.
>>22-23
いいな。俺なんか千葉県民だから嫌でもロングシートだよ。
あ、総武線はグリーン車があったか…
>>8 急行並みの座席??
「向かい合わせ座席=特急らしくない」と思っているのは日本人ならではだな。
西洋人の好みに合わせた座席配置なのよ、あれは。
165系なんかよりはるかに足元にゆとりがある。
しかし、テーブルは小さすぎるな。
>>27 そういう事らしい。
まあ、前スレ、タイトルがヴァカっぽかったから、いいか…。
29 :
名無しでGO!:01/09/25 00:36 ID:aGxLEbeY
昨日初めてスカイライナーに乗ったが、
イイ!(・∀・)
NE'Xはそもそも高くて乗る気がしないが、
ライナーの 料金<快適性 には惚れた!萌え
あれなら上野の乗換えをちょっと我慢してもスイカライナーを選ぶな、俺は
30 :
名無しでGO!:01/09/25 01:11 ID:m9OH/7Pw
>>13 東銀座には停まらなくて新橋と東日本橋と浅草に停まる。
>>17 大門は停まらないよ。
31 :
:01/09/25 01:21 ID:wbSOGM3g
NEXグリーン個室の稼働率はどうよ?
32 :
名無しでGO!:01/09/25 01:23 ID:BLuGOfDw
33 :
名無しでGO:01/09/25 01:33 ID:xQwT3ZRQ
酉の関空にいく関空快速はたくさん走っているのに
なんでエアポート成田は1時間に1本だけなんだ。
あれじゃ束が「早くつきたかったらNEXに乗れ」て言っている
もんだと思うけど。
34 :
30:01/09/25 01:43 ID:m9OH/7Pw
35 :
名無しでGO!:01/09/25 01:48 ID:otktZdlU
>>33 実際にそう言ってるんでしょ。
束の殿様商売は何とかならんかね。
36 :
名無しでGO!:01/09/25 02:47 ID:QQnTSWaY
>>33>>35 しかし酉の運転形態は複雑だよなぁ。
環状線から何方向に列車が出て行くのか・・(藁
でも関空快速はユーザーに優しいよね。
環状線の主要駅から行けるもんね。
(森ノ宮・鶴橋を除く)
37 :
エアーNZ:01/09/25 02:56 ID:3Ez/fIpk
>1
そりゃぁスカイライナーでしょう。
だって、これかた1度も特急券検札きたことない。
なんで?
38 :
名無しでGO!:01/09/25 03:00 ID:5Ckmv9bU
イブニングライナーに乗るとスカイライナーに乗るのが馬鹿らしくなる。。。
>>37 あれって、乗車するときにチェックしてるじゃん!
>>30-34
大江戸線開通に伴い、エアポート快特は大門停車となった。
但し、空港行き以外の普通の快特は、それ以前に最初から都営線内各停。
なお、大江戸線開業に伴い、新宿線急行も森下停車となった。
しかし、蔵前は、未だにエアポート快特が通過している。
41 :
名無しでGO!:01/09/25 03:22 ID:q5C6Dc9w
羽田からのエアポート快特も良いのだが、
KQ久里浜やら横浜から直通特急を設定して、
やる気のない束のエアポート成田に正面から喧嘩を売ったらもっと面白くなりそうに思う。
42 :
名無しでGO!:01/09/25 03:33 ID:E69duXF.
株特使えるスカイライナー>>株特(あるけど)使いようがないNEX
43 :
名無しでGO!:01/09/25 03:37 ID:E69duXF.
株優だった。鬱氏。
44 :
名無しでGO!:01/09/25 05:16 ID:upHkoZsw
スカイライナーを横浜や羽田まで入れてくれ。
糞JRよりずっと時間に正確だから高くても乗るYO
45 :
名無しでGO!:01/09/25 05:53 ID:ZKxhmOSQ
>>25 >西洋人の好みに合わせた座席配置なのよ
そうなのか…
でも、あの程度の設備で、たったあれだけの距離を走る列車で
30ドル前後とる列車なんて西洋にあるのか?
>>25 >>45 外国人=ヨーロッパ人だと思っているのか?束は?
アメリカや韓国等のアジアでは、日本と同じだよ。
ヨーロッパでも、近年は日本式が増えている。
47 :
名無しでGO!:01/09/25 23:17 ID:Tbh0TBEw
あげ
48 :
名無しでGO!:01/09/26 15:42 ID:dtUIvafo
一般人に割りと支持されているスカイライナーだけどTV番組とかではいつもNEX
ばっかりなんだよな。何故京成を出さん?単なる行き先の問題か?
禿げしく同位...。
50 :
名無しでGO!:01/09/26 16:50 ID:9XRv/Xdc
>>48 京成はイメージ悪いからなあ。
十り夕工ワスプレス渋谷と品川にも止めて欲しいものだ。
>>48 ヤパーリイメージでしょうな。
K▼SEIロゴを手始めとしたイメージアップ作戦は、心棒しっかりしてれば
それなりに効果が出ると思われ。
AE100のアンダーカウルはかっこいいと思うが。
52 :
名無しでGO!:01/09/26 19:55 ID:pOzWzyVs
実際には自家用車利用か神奈中/京成バス利用なのでどっちも使わないが、
敢えて選ぶとすればスカイライナー。
安いし。
本数が少ない?
飛行機の方がもっと本数が少ないんだ、ガタガタ言うな。
53 :
?:01/09/26 22:27 ID:M5kw9mWE
赤電を平気で特急に入れる京成は、イメージアップを本当に図る気あんのかな?
54 :
名無しでGO!:01/09/27 02:56 ID:sB.uU4aU
どう考えても京成の無料特急が良い。
安いし、本数多いし、所要時間もあまり変わらないし。
55 :
名無しでGO!:01/09/27 03:11 ID:t8ejATxs
無料特急にグリーン車ってか、DXシートあれば最強なのに…
千葉住民対策として検討してくれないかな。
56 :
名無しでGO!:01/09/27 03:20 ID:jCzq1aRs
>>50 横浜NEXの中には品川に止まる列車もありますが・・・。
確かに使える時間帯にはとまりませんな。
57 :
名無しでGO!:01/09/27 05:31 ID:vroHZaZo
N’EX高い
空港客に使いづらい時間帯だからイパーン客を取りいれて平均乗車率を上げたいのだと思われ。
12月ダイヤ改正から定期+特急券で乗れるようにした上で通勤時間帯の千葉停車を増やすようだし
59 :
名無しでGO!:01/09/27 08:52 ID:LFpFQJQ2
>>56 そうなんですよー。
城西地域からだと京成も使いにくい。
>>13 京急・都営エアポート快速特急〜京成空港特急の、
現状の正しい停車駅↓
羽田空港−京急蒲田−品川−泉岳寺−
三田−大門−新橋−日本橋−東日本橋−浅草−押上−
青砥−京成高砂−京成八幡−京成船橋−京成津田沼−
八千代台−勝田台−京成佐倉−京成成田−空港第2ビル−成田空港
京急線・浅草線はともかく、京成線での停車駅大杉。
京成八幡・八千代台・勝田台・京成佐倉はおくいくらなんでも
Tu-Kaで委員でない?
スカイライナーは京成高砂停車きぼーん。
N’EXは炒って葦。
快速エアポート成田は特別快速にして速達化きぼーん。
成田以西の停車駅を減らしてーん。
久里浜−衣笠−横須賀−逗子−鎌倉−大船−横浜−品川−東京−
錦糸町−船橋−津田沼−千葉−佐倉−成田−空港第2ビル−成田空港
で妥当では?
61 :
名無しでGO!:01/09/27 12:04 ID:fRfcGcDA
上日青高小八東船津八勝う佐成二空
野暮砥砂岩幡中橋田千田す倉田ビ港
●●●−−−−−−−−−−●●● スカイライナー20分毎(全列車一部指定にする)
都営●●−−−●●●●−●●●● 特急 20分毎
都営●●●●●●●●●●→以東各駅停車で東成田迄 急行20分毎
●●●●●●●●●→千葉線 急行20分毎
普通 上野〜うすい:10分毎
なんか京成スレっぽいカキコでスマソ
>>61 高砂、船橋に停車して、八幡通過にする意図が理解できない。
八幡は新宿線との重要な接続駅。
63 :
名無しでGO!:01/09/27 20:37 ID:6PWRdBNY
>>60 八千代台は、京成でのトップクラスに入る稼ぎ駅、それを通過させろって・・・。
65 :
名無しでGO!:01/09/28 22:44 ID:l0oHXeb2
NEXはぼったぐり特急。酉のはるかを見習え
66 :
名無しでGO!:01/09/29 00:08 ID:W6JHvKrw
兎に角、ネクースのA特急料金をBにしてくれ。
67 :
名無しでGO!:01/09/29 05:40 ID:APBISqzg
京成の特急停車駅で通過してもいい駅の候補は、まず高砂だろう。
次に、停車駅の駅間を考えると、船橋だな。
ただ高砂は数少ない同方向緩急接続可能な駅だからねぇ
69 :
名無しでGO!:01/09/29 22:00 ID:HiMLLveU
>>68 高砂は、昼間はライナーが特急を追い抜くだけ。
70 :
名無しでGO!:01/09/29 22:10 ID:GyP/kW1k
八幡から都営新宿線のりいれきぼ〜ん。
線路幅のちがいは車両に改良をくわえれば可能だろうし。
71 :
名無しでGO!:01/09/29 22:16 ID:HiMLLveU
>>70 新宿線は新鎌ヶ谷延長&北総乗り入れだろう?
K▼SEIの方がいいんじゃないNOー。
73 :
名無しでGO!:01/09/29 23:08 ID:FBL6bYJ.
>>69 ライナー退避のない昼間の上り特急は普通との接続がありますが、何か。
74 :
名無しでGO!:01/09/30 01:07 ID:mtq3CHo2
俺は、成田行くときはいつも車だから
スカイライナーも成田エクスプレスも乗ったことないよ
ただ、jrの対面シート最悪だね
ここは日本だし・・・
だからjrはきらいなんだよ
西221系はいいよ
75 :
名無しでGO!:01/09/30 01:12 ID:/yT40Rfk
NEXはやはり特別料金を取っていい列車ではないと思う。
あの列車のぼったくりぶりには新宿の暴力バーの経営者も真っ青だ。
76 :
名無しでGO!:01/09/30 02:15 ID:S71COwog
京成スカイライナーを都営新宿経由京王乗り入れへ。
77 :
ウマ〜:01/09/30 02:46 ID:hhqFbXjU
またいらっしゃいましたね?
都営新宿線マンセーヲタ君が。
一度、同内容のスレで喝破されている
だろうが!
78 :
ウマ〜:01/09/30 02:47 ID:hhqFbXjU
すまん、同内容のスレではなく、
「北総・公団線」関連のスレだった。
79 :
名無しでGO!:01/09/30 03:39 ID:AoSjFFbQ
>>76 あれば便利だとは思うが、現状でもやろうと思えばできるスカイライナーの横浜乗り入れさえやらないのだから・・・・・
80 :
名無しでGO!:01/09/30 15:04 ID:SZtX/5UM
>>79 まあ横浜だとNEXと直接対決することになるからね。
しかも所要時間でも料金でも勝てないんだから意味ないっしょ。
横浜以南の京急独占区間まで伸ばしたとして、上大岡や金沢文庫あたりの人間が
どれだけ乗ってくれるか次第か?
82 :
名無しでGO!:01/09/30 21:15 ID:DrjbUnG6
>>81 北総の成田延伸後なら、スピードでは勝負になる。
83 :
名無しでGO!:01/09/30 21:44 ID:pLlAEHEc
北総の延伸と蒲田の平面交差解消(全面完成ではなく)
どっちが早いんだろ?
あまりこの疑問に意味ないけど。
JRは埼玉方面へのアクセス向上に力を入れて欲しい。
他に代替の鉄道がないから。
いくらなんでも、東武と京成の牛田⇔関屋乗換えではねえ(藁
あとは多摩方面かな。
強いていえば、都営〜京王ルートがあるが。
85 :
名無しでGO!:01/09/30 23:20 ID:E6bVIv7o
やっぱりNEXの対面シートは足が伸ばせないのがキツイ。
それに、新宿からだと直通のNEXでも、日暮里乗り換えのスカイライナーでも、所要
時間はほとんど同じか、スカイライナーのほうが早いくらい。
でも、スカイライナーは夕方になるとイブニングライナーになってしまうのが困り物。
料金は安いけど、座席定員制なので、スーツケースを引きずったまま、空席を探して
車両を移動しなくてはならないのが大変。さらに、喫煙車があるのから最悪。
1号車だけは指定席みたいだけど、あれって当日でも買えるのかなあ?
あと、スカイライナーの日暮里の乗車時に、ドアが一部しか開かないので、乗車に非常に
時間がかかるのを何とかして欲しいね。
放送でしきりに「停車時間が僅かです。早く乗車して下さい。」って叫び名がら、ドアを
半分の車両しか開けないなんて、何を考えてるんだろう?
しかも、乗車時に特急券を見せろだって! 普通、海外旅行に行く時は、荷物で両手が
塞がってるから、特急券出すだけで大変なんだけどね。車内検札にすればいいのに。
>>85 22時台、2206だったっけ、はいつも遅れてるイメージがある。後続の車両が
JRまたいでるのが見えるYO
!
88 :
gf:01/10/01 17:56 ID:5blFPuk.
ななし :01/09/21 18:32 ID:E93aMYho
●成田エクスプレス 東京・新宿・池袋・大宮・横浜・大船〜成田空港
高いけど
●京成スカイライナー 上野・日暮里〜成田空港
安いけど
使うのならどっち
車両比較でもかまわないYO
39 :名無しでGO! :01/09/25 03:02 ID:CQJzFc3U
>>37 あれって、乗車するときにチェックしてるじゃん!
40 :名無しでGO! :01/09/25 03:05 ID:CQJzFc3U
>>30-34 大江戸線開通に伴い、エアポート快特は大門停車となった。
但し、空港行き以外の普通の快特は、それ以前に最初から都営線内各停。
なお、大江戸線開業に伴い、新宿線急行も森下停車となった。
しかし、蔵前は、未だにエアポート快特が通過している。
89 :
名無しでGO!:01/10/01 19:56 ID:/gP4kHOk
>>81 料金では十分勝負できる。
時間は劣るが「時間に正確」という点で十分勝負できる。
束は時間に不正確すぎる。
ネクスのグリーン廃止提言。
代わりに自由席化して、B特扱い。
西の「はるか」のほうが上手くいってるのではないの。
快速1:ネクス2って割合もちょっと、ね。
91 :
名無しでGO!:01/10/01 23:03 ID:UqBGVJOk
日暮里で売り切れ直前にイブニングライナー券手に入れられても、乗る順番が最後の方
だもんだから、喫煙席しか余ってなくて、青砥用編成に座らせてもらったことあるなあ。
この10年で3回くらい。<ここで改めてお詫び。
旅行者の方は、隣同士で席取る事も考慮するなら、20分前には買っとくことをお勧めします。
特に、上野から乗る場合は、空いてる日と混んでる日の差が大きい。
>>90 それを平気な顔をしてやるから、しR束は嫌われるのです。
93 :
名無しでGO!:01/10/02 05:14 ID:xb3X9HzQ
253系ってなんでホームライナーに使わないの?
漏れは北総開発鉄道・都市整備公団線だ!
95 :
鍛冶屋線:01/10/02 19:26 ID:iBWkUbo2
>>54 千葉県民でスカイライナーに乗った事ある人いるのかな?
そのうち京成特急も特別料金取るようになったらイヤだな
96 :
AuGwonShya:01/10/02 19:33 ID:6am/Kp06
成田に住んでる人なら・・・乗れる。
97 :
名無しでGO!:01/10/02 22:22 ID:MNuV9gCE
>>95 モーニング&イブニングライナーに良く乗るよ。
400円で快適な通勤は最高でっせ。
98 :
鍛冶屋線:01/10/03 17:50 ID:NWpld95A
私は船橋市民なので乗るのは特急のみです。
ただいまだにわからないのは西馬込発着の特急の方向幕と
上野・羽田空港発着の特急(エアポート特急)の方向幕に違いを
つけるのは何でなのでしょう。1つでええやん。
99 :
名無しでGO!:01/10/03 18:20 ID:fb4o7un6
横浜市民はリムジンを利用します
100 :
名無しでGO!:01/10/03 18:44 ID:DbXbqVQo
>>95 八千代台までイブニングライナー使うこともあるよ。
タバコ吸うために乗る人もいるみたい。
101 :
名無しでGO!:01/10/03 18:48 ID:VvrwA8jk
>>85 北総延伸後は恐らくスカイライナーは分離独立するものと思われ。
それとも、新鎌ヶ谷・千葉NT中央停車のイブニングライナーになるのか?(わら
102 :
名無しでGO!:01/10/03 19:18 ID:tP9uUppI
本八幡で乗り換えるために一般特急乗ったけど激しく後悔したよ!
八幡まで特急でいく空港客なんて殆どいないじゃん。
八幡は橋上駅でエスカレーターもないから全く使い物にならない
なんて知らなかった、、、新宿線も空港行き宣伝なんてするなよ!
東日本橋乗換えも成田→新宿線方向は同じくらい不便だし、
将来スカイライナーが来たところで使えねぇなあ。
全階段に上り下り共にエスカレーター希望。
成田にいくのに速度が10分15分変わったって関係ないよ。
駅での乗換えが階段フリーになることこそ重要なんだが。
103 :
名無しでGO!:01/10/03 20:00 ID:LXXJcMg6
104 :
名無しでGO!:01/10/03 21:19 ID:edfNdE9I
普段その路線を使ったことの無い人に、すぐに思い浮かべさせる…
「箱根へ行くなら新宿からロマンスカー」
「日光鬼怒川行くなら浅草から東武」
「羽田へ行くなら浜松町からモノレール」
下の2つは変わってきたものの、ちょっと前までは、首都圏に住んでる人なら、
大概はこう思い浮かべたたよね?違ってたらスマソ。
成田空港へ行くには、出発地によってよいルートが様々だけど、
京成としては、「成田へ行くには、とりあえず日暮里へ行けばよい」
ってな感じに、先入観を植え付けたいんじゃない?イパーン人には、細かいルート選択を
検討するのって、めんどくさいから、今のうちに知名度を上げたもん勝ちのような気がする。
そのために船橋・八幡乗換客や浅草線直通客対応は、消極的なんじゃないかと…。
105 :
名無しでGO!:01/10/03 21:31 ID:ZwWfNxkc
連続レスすまそ。
かつて都内から日光への国鉄と東武の競争は、両者とも新車矢継ぎ早導入とか、
スピードアップとか、都内側ターミナルを変更してみたり(一時国鉄は、東京発もあった)、
熾烈だったようだ。
しかし、東武が女性乗務掛と1720系を登場させた以降、前レスの
「日光行くなら、浅草から東武で」が定着したように思う。
東武も今や、東北新幹線や車や”景気”に客を奪われているみたいだけどね。
成田空港もまだ出来て20年だし、輸送シェアもまだまだ流動的なんじゃない?
今のうちに徹底的に戦っておけば、20年後頃にはもしかしたら、
首都圏の殆どの人が日暮里経由を選択している…なんてこともありえると思うよ。
106 :
名無しでGO!:01/10/03 21:50 ID:NWpld95A
うん、やはり八幡は東中山と小岩と同じく
特急通過駅にするべきですな。
特急は日暮里・青砥・船橋・津田沼・八千代台・
勝田台・佐倉・成田・空港第2ビルで決まり。高砂も通過
それと京成も阪急・阪神・近鉄に対抗して
快速急行を設定しよう。
停車駅は
日暮里・高砂・津田沼・勝田台・ユーカリが丘・
うすい・佐倉・公津の杜・成田・空港第2ビル
などいかがでしょう。押上線直通の場合は曳舟にも停車
107 :
名無しでGO!:01/10/03 21:56 ID:UGdBOyU6
何で曳舟?
曳舟より立石優先だろう?
もちろんどっちも止めなくていいけど。
108 :
名無しでGO!:01/10/04 01:21 ID:LCUtgbv.
>>106 なぜ八幡を通過したがるのか理解できない。
新宿線との貴重な乗換駅なのに。
>>102 >八幡は橋上駅でエスカレーターもないから全く使い物にならない
新宿線からの乗り換えの場合は、京成百貨店のなかのエスカレータが便利です。
109 :
名無しでGO!:01/10/04 01:24 ID:firVxFy6
>船橋・八幡乗換客や浅草線直通客対応は、消極的なんじゃないかと…。
船橋・八幡乗り換えは自社の乗車距離が短くなるので
京成が嫌がってるのだと思う。
110 :
名無しでGO!:01/10/04 01:27 ID:xfMsuWMg
>>108 新宿線に客を取られるという解釈も出来る。
111 :
名無しでGO!:01/10/04 01:35 ID:58JP2FEQ
いつも早い飛行機なので百貨店はやっていない
ここ数年は株主優待券で日暮里から特急で逝ってる
八幡は停車しようと通過しようとどうでも良い どっちにしてもノロイから
幕張の展示会に行った同僚に見せてもらった現地への案内地図。
京成は成田空港まで書いてあったのに
JRは成田で止まっていた。
京成の勝ち。
実際、成田空港〜幕張本郷ってどっちが便利かな?
113 :
名無しでGO!:01/10/04 01:38 ID:xfMsuWMg
114 :
名無しでGO!:01/10/04 01:39 ID:LCUtgbv.
115 :
名無しでGO!:01/10/04 01:40 ID:LCUtgbv.
>>110 そう解釈するなら、まず船橋を真っ先に通過すべきだな。
116 :
113:01/10/04 01:43 ID:xfMsuWMg
>>114 さらに、京成は束よりも台風に強い。
>>112の結論:京成
擦れ違いになってしまったので、sage
>>115 それについては、みんなに任せます。
八幡通過是非も含めて、俺は意見保留しとく。
>>111 そんなに特急トロイか?
東横とかそのあたりに比べたら全然速いと思うけど。
京急と比べるのは気の毒(藁
>>109 逆です。八幡乗換えは、船橋で乗り換える客が八幡まで乗ってくれるので、
売上UPだそうです。
>>112 乗り換え回数は双方1回。本数3倍運賃安い京成に決まってます。JR使うのは厨房
だけです。
120 :
名無しでGO!:01/10/04 07:42 ID:rqcvz9V.
121 :
名無しでGO!:01/10/04 21:01 ID:aTJvOULQ
122 :
名無しでGO!:01/10/04 23:24 ID:3CCeQhBE
>>120 空港利用客に関しては、船橋乗り換えをする人はあまりいないと思う。
八幡乗り換えの場合は、新宿や東京西部からの利用者が八幡まで新宿線で来ることはあると思うが。
八幡・船橋通過だとモーニング・イブニングライナーとあまり変わらなくなる。
京成も自社の有料特急の価値をアピールしたいだろうから・・・
124 :
鍛冶屋線:01/10/05 01:49 ID:ym0u3pwU
ちなみに昭和60年代の特急停車駅は
日暮里・町屋・青砥・高砂・小岩・八幡・東中山・船橋・
谷津遊園・津田沼・八千代台・勝田台・佐倉・成田
急行は
日暮里・町屋・千住大橋・堀切菖蒲園・お花茶屋・青砥・
高砂・小岩・国府台・市川真間・八幡・東中山・船橋・
センター競馬場前〜成田空港まで各駅停車
だと思いました。
125 :
名無しでGO!:01/10/05 02:05 ID:5B4UaOTw
お花茶屋っていつから急行通過になったの?
126 :
鍛冶屋線:01/10/05 02:33 ID:YSSz1LZo
>>125 谷津遊園から谷津へ
センター競馬場前から船橋競馬場へ
国鉄千葉駅前から京成千葉へ
葛飾から京成西船へ
京成千葉から千葉中央へ変わった時だと思いましたので
昭和62年4月だと思います。
127 :
鍛冶屋線:01/10/05 02:37 ID:YSSz1LZo
ちなみにその後は
荒川から八広へ
臼井からうすいへ
成田空港から東成田へと変わったんですねえ
128 :
名無しでGO!:01/10/05 03:53 ID:rvSzNIGg
>急行は
>日暮里・町屋・千住大橋・堀切菖蒲園・お花茶屋・青砥・
>高砂・小岩・国府台・市川真間・八幡・
上野を出てから通過駅は博物館動物園・新三河島・関屋・江戸川・菅野の5駅だけ・・・
す、すごい。
129 :
名無しでGO! :01/10/05 07:09 ID:xbhbqluo
>>124 京成電車時刻表初版(昭和56年発行)によると、特急は町屋、急行はお
花茶屋には停まらないよ。
ちなみに、特急は上野−成田空港(現東成田)間を、昼間1時間13分で
今と変わらないね。
京成はJRと共同で日暮里駅を大改造するとどこかで見た。
特に京成のホームは3階建てにして上下線を分離するらしい。
いままでJRは意地でも日暮里にエスカレーターをつけないだろうな〜と思ったけど、
スカイライナーが日暮里から30分台で走るのが決定し、
これ以上日暮里を放置しておく訳にもいかなくなったんだろうね。
北総経由スカイライナーは現JRの空港ホームを使うかもしれないし、
JRもなんとなく白旗あげつつあるのかも。
ところで、この日暮里大改造についてもっと詳しく知ってる人いませんか?
131 :
西側住民にとっては:01/10/05 10:40 ID:x17KQS/w
をを。日暮里大改造マンセー!!
新特急が仮に東京駅まで来たところで中央線からの乗り換えは
死ぬほど遠いだろうし、上野も浅草橋も東日本橋だって重い荷物
持って乗り換えるような駅じゃないし、結局日暮里を改良して
貰う以外の選択肢は無いんだよな。
132 :
名無しでGO!:01/10/05 12:51 ID:9zZXFlfw
スカイライナーを燃やされても
JRに嫌がらせされても
頑張れ京成!
134 :
名無しでGO!:01/10/05 13:40 ID:xnkt0TMc
やっぱり北総全通後はJRは追放?
JR束が日暮里駅にエスカレータを作らなかったのは
ただ単に工事が難しかったからだよ。最近、それを
簡単にする工法を開発して、さらに階段使用停止等
の荒業を使って2〜3ヶ月の工期でヤルようになった。
136 :
名無しでGO!:01/10/05 21:15 ID:DUoVFEuE
>>133 各駅停車ていう四文字熟語ご存じないですか?
137 :
名無しでGO!:01/10/05 22:40 ID:3G6IWl6M
>>127 臼井駅の駅名表示は漢字のままでは?
方向幕などでは平仮名になったが。
138 :
133:01/10/05 23:05 ID:63TL3uf6
>>136 申し訳ない、見間違えた。
逝ってきます。
139 :
名無しでGO!:01/10/05 23:07 ID:4H1mLRsk
>>135 でも、
鶯谷の方が先に着手してるよ?
日暮里>鶯谷でしょ。
140 :
鍛冶屋線:01/10/05 23:09 ID:GeliaKak
>>129 じゃあ、もともとお花茶屋には急行、町屋には
特急は停まらなかったんですか?
私の記憶違いだったみたいです。すみません。
>>137 あっ、そうなんですか。ありがとうございます。
ところで皆さん、20年近く前ですが京成電車の車内アナウンスで
〜つぎは、ひがしなかやま、ひがしなかやまでございます。〜
のおばさん声の案内を覚えてる方はいますか?
どうしてなくなっちゃったのでしょう?
141 :
場内警戒:01/10/05 23:10 ID:5WsadsiY
>>139 憶測ですが、
階段封鎖とかを伴うからとりあえず混雑駅を避けて実験でもしたんじゃないかな
143 :
名無しでGO!:01/10/06 01:57 ID:c/klc3rA
確かに日暮里の京成ホームは高高架にしたほうがよいと前々から思ってたよ。
144 :
名無しメトロ:01/10/06 03:23 ID:3/rDKwC6
日暮里舎人線はどこへ?
145 :
名無しでGO!:01/10/06 04:55 ID:mR/.kiXk
146 :
名無しでGO!:01/10/06 06:56 ID:mvVAuojg
横浜市内に住む貧乏人には、船橋ー京成船橋乗り換えが安くて早くて便利。
俺の愛用ルートです。
147 :
名無しでGO!:01/10/06 09:04 ID:9ebv4ujQ
>>146 漏れの場合、京浜東北でニポ〜リ乗換K▼SEI特急。
148 :
黄金舎:01/10/06 19:54 ID:7BtFu8Cc
ニポーリ高架ネタは解禁なのか・・・。
149 :
名無しでGO!:01/10/06 19:56 ID:3iwf5RgU
えあぽーとなりた
150 :
名無しでGO!:01/10/06 20:00 ID:0aoiKLMU
>>140 実在。車内放送テープはあったよ。通勤特急が走り出す前に撤去された。
理由はいろいろあるんだが.....
>>148 いいんじゃない?2chだし (w
京成に毎日乗ってる人ならうすうす気付くと思われ
151 :
名無しでGO!:01/10/06 20:13 ID:ggh47uhk
>>143 ついでに地平の常磐線ホームを2面4線化すればよさそうだが・・・。
152 :
名無しでGO!:01/10/06 20:43 ID:rlTodZY.
荒川区による日暮里駅地区交通バリアフリー法重点整備地区指定後になんかあることを祈る。
区は区なりに思うところがあるようだから(特に費用負担か?)、すんなりとは…???
153 :
名無しでGO!:01/10/06 22:39 ID:Hz.U0HGs
誰か、今NHK教育見てるやついるか?
154 :
名無しでGO!:01/10/06 22:40 ID:Hz.U0HGs
今すぐテレビつけてみれ。
155 :
名無しでGO!:01/10/06 22:40 ID:3EWVtN/I
>>153 見てる。
かちゅーしゃでスレッド立てようとしたら失敗した(ワラ
そのうち走るんですなんかもデルのかな。
157 :
名無しでGO!:01/10/07 00:05 ID:8BekrMK2
あげ
158 :
名無しでGO!:01/10/07 01:03 ID:RnY65omM
なんかすぐテレビ終わっちゃったね。
テレビでは、成田エクスプレスのデザインをしたおっちゃんが
デザインコンセプトについて語ってたような感じだったよ。
俺も一瞬しか見れなかったけどね。
>>151 どうやら京成日暮里は2階のコンコースを挟んで、地平ホームと3階ホームで上下線を分けるそうな。
そんなことより、3階に京成の2面4線をつくり、JRの線路を一つずつずらして欲しいな。
現京成ホームに常磐線、現常磐線ホームと新設ホームで東北・高崎線を停めるようにすればいいのに・・・。
160 :
155:01/10/07 02:29 ID:HQFO4kC6
何故か大宮でクレーン車のおやつになっているEF63?の
映像が出てきたのが鉄ヲタ的に結構価値高いと思われ。
デザインされた物もいつかは捨てられるという意味で
そういう映像を使ったらしい。
161 :
名無しでGO!:01/10/07 02:37 ID:CwE2PDR2
小田急の社長が、『NEX』の名前がかっこいいから、『EXE(エクセ)』を発明したらしい。
162 :
名無しでGO!:01/10/07 02:43 ID:CwE2PDR2
スカイライナーと名乗るのなら、エアポート快特と同じく、(成田空港〜羽田空港)なんていいのでは?
163 :
って本当にやるの?:01/10/07 02:51 ID:F2SvcWgU
>>159 地上と3階それぞれ1面2線かな?それとも1線ずつかな?
ここはひとつ、
3階:上りホーム1面2線として、1面2線の交互発着使用して、特急が先行普通に詰まっちゃうのを改善。
1階:下りホーム1面2線として、片方をライナー出発専用ホーム
付帯設備として、新三河島方に渡り線を設けて、遅延時に日暮里で折り返しする。
2階コンコースは自動チェックインカウンターはもちろん、イブニングライナー発売機とかつけてもらって、
ampmとスタバでもあれば完璧でしょ。
…なんてどう?今から何番線と付番するのか悩んじゃいそうだ。まさかマイナス1番線とか?
164 :
名無しでGO!:01/10/07 03:02 ID:j2QTb2EM
東京駅・京成上野駅を基準にすると京成は遠回りしてない?
165 :
名無しでGO!:01/10/07 07:08 ID:yiryXhQc
成田空港からNEXで東京駅に来て、山手・京浜東北線で上野方面に向かう客がいる。
京成スカイラーナーの方が便利と思うがな。
166 :
名無しでGO!:01/10/07 17:27 ID:bUyVgn4E
常磐線の上野発成田線直通電車を成田空港行きにしてほしい
167 :
名無しでGO!:01/10/07 21:38 ID:ysZeo6pY
168 :
名無しでGO!:01/10/07 23:56 ID:i9M6iXyI
169 :
名無しでGO!:01/10/08 00:01 ID:RJDOFML.
やっぱ、スカイライナー便利だよね。
ネクースは高過ぎ・
常磐線・成田線経由の成田行きを成田空港まで行かせなくてもいいから、
せめて快速エアポート成田との接続を図ってほしい。
171 :
名無しでGO!:01/10/08 03:03 ID:WTqxxOZ2
>>168 ライバルがいる区間もやる気ないのに、ライバルいないと放置プレイ。
172 :
名無しでGO!:01/10/08 04:22 ID:FNahxY6k
>>170 束のスジヤに、そんな高等なダイヤを組む能力はありません
173 :
:01/10/08 09:38 ID:50h0HBeQ
>>166,170
松戸、柏あたりの住民はほとんど利用してると思われるので、
需要はかなりあると思われる。
174 :
成田空港へGO! :01/10/08 12:22 ID:kHYn4bKI
そう言えば、成田エクスプレス開業時にホームで乗客の案内をしていた
車両と同じカラーのユニフォームのお姉さんはどこへ行ったんだろう?
東海道新幹線品川駅開業時は成田エクスプレスの全列車品川駅停車になるだろう。
東京駅より格段に乗り換え所要時間が短くなるから。
品川駅で分割併合をやったほうがいいかも知れない。
それから品川=新宿、池袋間の成田エクスプレスの空席を東海道新幹線接続客に
販売すれば新宿、池袋地区の東海道新幹線利用客に便利なだけでなく、空席の
有効利用と増収になる。
175 :
名無しでGO!:01/10/08 13:14 ID:4fv.UC.2
>>174 え〜〜〜 そんな距離でA特急券買わせるの〜〜
素直に、池袋からなら上野経由の山手線、新宿から
なら中央線に乗るわ。
関空はるかは空席埋めに、阪和線内の通勤客を
取り込もうとしている(個人的には止めて欲しい)が、
ネックスではやってもらいたくないね。
只の新幹線接続のために乗せるなんてことは。
新宿・池袋は確かに飛びぬけて乗降客の多い駅だが、
そこから海外に行く客なんて、毎日にしてみれば
たかが知れてる量。
JR束もその辺は承知しているよ。
176 :
名無しでGO!:01/10/08 13:25 ID:WC7gTYmg
噂だけどNEXの普通車ボックスシート止めるって話があるyo
で、新型あずさのようなリクライニングシートを載せるんだって
「はるか」の道を辿りそうな雰囲気が出てきたかも
177 :
名無しでGO!:01/10/08 13:32 ID:bfqqeGns
>176
そして中古シートは113系に・・・
178 :
成田空港へGO! :01/10/08 13:59 ID:kHYn4bKI
>>175 私はA特急券ではなくホームライナー等の特別安い料金を適用して欲しいと
思っています。
>>172 そうなんだけどね。一昔前は成田からハズという手もあったんだけど、あの駅が
東成田に名前を変えてからというものは本数もめっきり少なくなってしまい。
帰りはハズを使ってもいいが、これも本数が少なくて当てにならんし。
180 :
名無しでGO!:01/10/08 15:14 ID:2D5eU4c.
つまり日暮里は
構造は東武北千住方式の3階建
線路は青砥で培った(?)上下線別
ということですな。
181 :
名無しでGO! :01/10/08 19:08 ID:8JvsqmuA
松戸周辺は、最近は直通の高速バスを利用する人が多いみたいだ。
成田駅乗換えより便利だし、スイッチバックして空港へ直通しても
我孫子−成田間が時間かかるし。
北総・公団線は約10年後、空港へ延伸することが決まったみたい
なので、束は成田駅−空港間もう増発できないかもしれない。
東葛地区と成田空港間は、高速バスにお任せで良いのでは。
182 :
名無しでGO!:01/10/08 19:09 ID:gjlGPIA6
成田エクスプレスVSエアポート快速特急
183 :
名無しでGO!:01/10/08 20:13 ID:RTISqPjY
でも、海外行くときって何故か行きは財布の紐がゆるい
184 :
名無しでGO!:01/10/08 20:17 ID:b.LFdwyw
もし最初の計画通り
成田新幹線とやらが出来てたらどうなっていたやら…?
>>181 その時は、新京成−北総・公団の直通を作って、
空港までいけばいいやん。
>>185 新鎌ヶ谷の渡り線は撤去されてなくなっているよ…
まぁ、土地も余ってるし、作れそうだけど。
187 :
名無しでGO!:01/10/08 22:00 ID:.QnAEiCw
松戸からのバスって、高速走ったっけ?
188 :
187:01/10/08 22:02 ID:.QnAEiCw
あ、IDがAEだ。
>>181,
>>187 松戸−柏−千葉NT中央−栄町−成田空港というルートで所要80分1900円。
高速は走りません。
なお、この前16号走ってるのを見たが(@沼南町)ガラガラだった。
#行きは時間読めなさそうで怖い…
ちなみに乗換案内で平日12:00松戸発で調べたら金町高砂周りが最速だった。
あと最安は新京成で京成津田沼まで出るので910円(所要87分)。
松戸って結構行き方があるんだな。
190 :
189:01/10/08 22:20 ID:0j4jdzPk
sageちゃったので上ゲ。
191 :
名無しでGO!:01/10/08 23:28 ID:4fv.UC.2
成田エクスプレスは3両から12両まで自由に増解結できるからいいね。
192 :
:01/10/08 23:35 ID:ckI2Uk.w
宇都宮始発宇都宮線武蔵野線常磐線成田線経由の成田エキスプレスを
運行して欲しい。
193 :
名無しでGO!:01/10/09 00:34 ID:lwfBNKAo
>>174 NEX登場時の「おねーさん」は、たしかJALの人だったはずだYO!
194 :
名無しでGO!:01/10/09 05:09 ID:9TCdVneg
NEXって結構ノロノロ運転のことが多くないか?
緩行に追い抜かれたり。
195 :
名無しでGO!:01/10/09 05:50 ID:o4kN0uvg
料金が高すぎる。貧乏な渡航者にはつらい乗り物だ。
196 :
181:01/10/09 18:51 ID:gy3tN58M
>>187>>189 そうなの。地元の人間じゃないから良く知らなかった。
市川松戸道路から京葉・東関道かと思った。一般道シコシコ
行くんだね。でも1900円てのは高いな。これなら、マイカー
で行って、駐車場にとめたほうがいいかも。
それから、松戸と成田空港が新京成でつながっているの、読んで
初めて気がついた(ワラ。同じグループなんだからもう少し連携すれば
いいのだけれど。
>>196 昔はそうでした。松戸-中山競馬場付近-京葉道-東関道-新空港道-空港
199 :
名無しでGO!:01/10/09 19:13 ID:ZoGeIlws
>>186 新京成も高架化するから、その渡り線も使えないね。
200 :
名無しでGO!:01/10/09 19:18 ID:ExrQzfik
横浜市民だけど、ネクスは使わず、スーツケース宅配便で送っちゃって
日暮里乗換えスカイライナーだよ。
そのほうが横浜からネクス乗るより合計金額安いし
(あ、横浜〜東京は定期券アリ)
自宅から横浜駅までスーツケースシコシコ転がす必要ないし。
201 :
名無しでGO!:01/10/09 19:56 ID:EOzmaU/I
横浜からならYCATでバス乗ったほうが楽なんでねーの?
202 :
名無しでGO!:01/10/09 20:57 ID:3OZb/IFo
行きは時間読めんから、、。
帰りはリムジン使ってる。外出だけど。
203 :
名無しでGO!:01/10/09 20:59 ID:EOzmaU/I
時間読めないほど本数少なかったっけ?
204 :
203:01/10/09 21:00 ID:EOzmaU/I
あ、どれくらい時間かかるかわからんってことね
スマソ、逝ってきます
205 :
名無しでGO!:01/10/09 21:14 ID:zUR4oFZE
>>173ほか
東葛地区から成田空港逝こうとすると、我孫子線が成田に着く数分前に
空港逝きが出ちゃうダイヤで、成田でさんざんっぱら待たされる
(しかも、その間にガラガラのネXが2本通過・・・)
重い荷物抱えてK’SEI駅まで移動する利用者も多々・・・
で、結局みんな懲りちゃって、クルマで逝っちゃうのね。
我孫子−青山BP−R356−成田安食BP経由で、イオン
渋滞が鳴けりゃ柏から1時間かからないも〜ん。
206 :
名無しでGO!:01/10/10 19:28 ID:U.PUittA
N’EX値下げって聞いたが?
207 :
名無しでGO!:01/10/10 19:45 ID:zRh4Ahb2
>>206 定期で乗れるようになるだけじゃないの?
208 :
名無しでGO!:01/10/11 00:06 ID:OYyYYPtQ
スカイライナーは、外国人観光客には2,000円で乗れて、上野・浅草・東京観光が出来る所では人気あり。
209 :
名無しでGO!:01/10/11 00:21 ID:zAnXGnm2
スカイライナーは南海みたいに一部指定席にして20分おきの方が
向いている気がするが。8+2両くらいで。
こういう場合ならはみ出し停車もありだろ。
ガイシュツ?
210 :
名無しでGO!:01/10/11 02:08 ID:c6r/ELpk
井の頭沿線なので普通にN'exだが、弟は倹約してあくまでも京成特急
(スカイライナーじゃないよ)と家族で割れてる。ところで今度、
八幡のりかえを試したいのだが、新宿線の地下からいったん橋上改札経由してから
京成ホームに降りるという風に上下移動に無駄が多いのかな?のりかえ時間かかるかな。
ところでN'ex普通車の向かい合わせ座席だが、重い荷物を上げなくていいように
背もたれの間に置けるようにする為だろ?
211 :
名無しでGO!:01/10/11 02:13 ID:Mli5P7zU
>>210 正にそのムダな上下移動。
京成百貨店を上手く使うべし。
212 :
名無しでGO!:01/10/11 02:22 ID:c6r/ELpk
>>206 JRは特急料金の値下げをするが、NEXは対象外みたい。
214 :
名無しでGO!:01/10/11 03:33 ID:Aj.2DeLc
八幡の京成百貨店のエスカレーターは、1階から2階へ逝くやつと2階から3階へ逝くやつの場所が違うので要注意。
215 :
名無しでGO!:01/10/11 09:52 ID:redV5TPw
京成の一般特急で空港へ行く場合、日暮里からじゃ座れないから
不便でも上野から乗ったほうがよい。ライナーなら指定席なので
乗り換えの便利な日暮里から。
八幡乗換えは、京成百貨店使ったとしても、地上に出るまで
エスカレーターは有るにしても距離がある。荷物が多いときは避
けたほうが無難だと思うよ。それに、八幡から乗ると佐倉まで
立つことになるし。
あと、都営本八幡駅はホームの中央の階段にしか、エスカレーター
ついてないからね。
このスレでは話題に上らないけど、東西線・東葉高速・
勝田台ルートもあって乗り換えは八幡より格段に便利。
東葉高速の運賃が高くて、300円弱割高になるけど、東西線
沿線の人は便利かも。
上野-成田空港 1.000円+ライナー券920円
九段下−八幡-成田空港 1.150円
九段下−勝田台−成田空港 1.440円
運賃の安さにこだわるなら、金券ショップで売ってる
株主優待券を使うのが一番安い。500〜700円位で売ってる。
有効期限が数ヶ月あって便利だが、いつでも店頭に並んでいるわけ
じゃないのが玉にキズ。
>>209 一般車をライナーに組み込むと、停車駅増やさないと意味が
無く、しかしそうすると、成田空港は都心から遠すぎるんだよゴルァ!!
っていう苦情が絶えないえない中、ますます遅くなって怒りを煽る
ことになると思われ。ただ、羽田直通特急には、指定席つけて
ほしいね。
216 :
名無しでGO!:01/10/11 11:26 ID:stxhEXnw
で、外国人ビジネス客ってどっちに乗ってるんだろう?
案外バス?
217 :
名無しでGO!:01/10/11 21:25 ID:r1kszrc.
>>215 八幡から佐倉まで座れないことなんてあるのか?
(除、帰宅ラッシュ時)
218 :
名無しでGO!:01/10/11 21:42 ID:jAOh3eE.
八千代台や勝田台の階段近くに止まる車両を知らないと、結構な確率で座れない。
8慮編成なら、後ろ2両に乗ってれば、勝田台で確実に座れる。
あとは、うん次第。
219 :
名無しでGO!:01/10/11 22:24 ID:/XdqCyRQ
京成の特急はビジネスっていうか労働者
220 :
名無しでGO!:01/10/11 22:29 ID:c6r/ELpk
八幡乗り換え、帰り専用だな。
221 :
名無しでGO!:01/10/12 00:23 ID:FnY5Thzw
>>217 特急は、昼間でも、結構座れないよ、6両だと、特にね。
222 :
209:01/10/12 00:29 ID:p1sb4FAs
>>215 言葉が足りなかったね。
40分おきはなんとも使いにくいっていうのと、
できれば青砥とか、八幡とか、勝田台とか止まってくれると便利ってことでした。
(↑途中からだと座れねえんだもん)
遅くはなるけど、40分おきよりはマシだと思うのだが。
223 :
名無しでGO!:01/10/12 02:23 ID:izFCyWoc
>>222 ライナーは運転開始直後は30分毎でした。しかし乗車率が
低く、確か昭和60年ごろに今の40分毎になったのです。
224 :
名無しでGO!:01/10/12 04:40 ID:MewxMQLs
>>221 そうかな?
俺は八幡の住民だけど、京成特急は朝ラッシュ時の上りでも八幡からなら大して混んでいない印象なんだが。
225 :
名無しでGO!:01/10/12 04:58 ID:gOKG4DVI
それじゃ意味ないでしょ。
八幡で乗り換えて成田空港行く(又はその逆)話してるんだから。
八幡〜京成上野は関係ない。
226 :
名無しでGO!:01/10/12 05:11 ID:MewxMQLs
>>225 上りでもそのざま。
下りなんていつ見てもガラガラっていいたいの!
227 :
名無しでGO!:01/10/12 05:14 ID:gOKG4DVI
228 :
名無しでGO!:01/10/12 05:23 ID:MewxMQLs
229 :
名無しでGO!:01/10/12 12:28 ID:Mb/a8hj6
>>208 外国人バックパッカーには上野の安宿(純日本風)が隠れた人気のようです。
そこの旦那・女将さんも英語の勉強に一生懸命。
230 :
名無しでGO!:01/10/12 23:45 ID:Mb/a8hj6
がんばれ上げ
231 :
名無しでGO:01/10/13 00:43 ID:e.xLPGR2
>>220、
都営地下鉄構内は、エスカレーターは上りしかないから
帰りはつらすぎると思うよ。
232 :
名無しでGO!:01/10/13 06:16 ID:3KcVl1/M
>>231 本八幡はJR側のエスカレーターは下りもあるんだけどね。
どっちにしても、あの駅の都営と京成はもう少し乗り換えしやすくして欲しいと思う。
乗り換え専用の連絡通路と連絡改札くらいはつくるべきだった。
>>232 それができるほど両駅は近くないよ。
それに、例によって商店害が文句を言い出すだろうし。
234 :
233:01/10/13 08:30 ID:kawLbaiI
…と思ったら都営と京成ね。JR本八幡かと思ったスマソ。
235 :
名無しでGO!:01/10/13 21:34 ID:sb6nixH2
現状でも、乗り換える際に商店街は通らない。
それでも文句いうのが商店街。
237 :
名無しでGO!:01/10/14 01:49 ID:VgwwxZSw
ageyou
238 :
名無しでGO!:01/10/14 11:34 ID:SIGE6YsW
成田エクスプレスって1時間1本
時々1時間2本だよね
はるかはずっと1時間2本
成田の方が関空より需要があるはずなのに
なんだか納得がいかない。
これって、関西の方が鉄道サービスが充実している伝統かな
>>238 成田の場合、鉄道が開業するころにはバスが完全に定着していて、
正直なところ(特にJRは)そんなにアクセス輸送のシェアが取れる
とは思っていなかった。だからN'EXは3両基本編成にG車を1両
組み込んで、普通車もA特急料金適用というお金持ち系乗客を
ターゲットにして客単価を上げて利益を確保する戦術で登場した。
運転本数もそういう乗客を狙えるだけの本数にしぼっている。
空港アクセスのシェアは忘れたが、JR+京成でも全体の3割
程度ではなかったか。
関空は新規開港だったので鉄道のシェアはかなり確保できると
して南海もJR酉も強気の設定に出た。関空では鉄道はたしか
5割いってたと思う。もちろん、成田と関空では空港利用客の
母数にも差が有るが。
240 :
名無しでGO!:01/10/14 16:52 ID:YFmpt02y
>>239 成田の鉄道外利用ってそんなに多いんだ。
定時運行でない乗り物であんなに遠い空港に行く神経がわからん。
241 :
名無しでGO!:01/10/14 17:02 ID:pbxRh9Np
だって、バスの方がバリアが少ないもん。鉄道は怪談えっちらおっちら面倒くさい、
というのが、現状では?
N'exは高いのに人たくさん乗ってる
なんでだー
京成に乗ると敗北者みたいなイメージでもあるのか?!
N'exが値下げしたら京成はピンチになるから値下げしなくていい
今年は、ビンラディンのせいで京成もN'exも大損害だ
243 :
県民:01/10/14 23:44 ID:yuX9CN8r
>>240 空港周辺の駐車場屋の数を見れば、
ガテンしてもらえると思う。
244 :
名無しでGO!:01/10/14 23:47 ID:pMnq7cMl
245 :
場内警戒:01/10/14 23:49 ID:Mce4SLqa
>>242 スカイライナーは揺れるって聞いたことがある。
なんでも置いたビールがこぼれそうだったらしい。
246 :
:01/10/15 00:15 ID:3qvmNu9K
>>242 形勢のイメージの悪さの影響大。
日本人はブランド力に影響されやすいし。
247 :
名無しでGO!:01/10/15 00:44 ID:nhV21Zsa
>>245 その通りです。
カーブで横揺れ、急激な勾配で縦揺れが多いです。
津田沼から空港までは快適なんだけどね。
248 :
名無しでGO!:01/10/15 00:49 ID:X2R/zXDA
>>242 >N'exは高いのに人たくさん乗ってるなんでだー
23区西部なので京成は不便。ただそれだけ。スカイライナーが新宿か渋谷まで
来てたら乗る。
>>243 >空港周辺の駐車場屋の数を見れば、ガテンしてもらえると思う。
空港周辺って見たこと無いんだよね。いつも電車だから。
249 :
名無しでGO!:01/10/15 01:15 ID:d+tKKmPL
成田新高速鉄道が出来たら、京成の形勢が逆転するものと思われ。
250 :
名無しでGO!:01/10/15 01:38 ID:X2R/zXDA
>>249 新宿・渋谷に行きにくかったら何一つ変わらないと思うけど。
山の手線内こそ通勤などの乗客と分けて欲しいんだから(荷物&疲れの為)。
251 :
名無しでGO!:01/10/15 02:07 ID:gOwmQ8uI
252 :
名無しでGO!:01/10/15 03:29 ID:YjOKjL8X
置いたビールがこぼれそうだったらしい。
253 :
名無しでGO!:01/10/15 04:02 ID:xO7cToqr
東葉高速→勝田台乗り換えは行きは便利。
ちゃんと上りのエスカレーターがついているし。
でも、帰りはJRかな。
254 :
しいなん:01/10/15 07:32 ID:pTCTa7sC
>>251 山手線に乗り入れるよりは、
銀座線〜丸の内線乗り入れで銀座、渋谷、新宿、池袋直通が理想だな。
255 :
しいなん:01/10/15 07:43 ID:pTCTa7sC
256 :
ななしでGO!:01/10/15 20:47 ID:jMG/wBQ3
hage
257 :
名無しでGO!:01/10/16 00:23 ID:KwDebMba
はげ
258 :
名無しでGO!:01/10/16 01:09 ID:FIenCpdI
>>224 特急の最混雑区間は津田沼(八千代台)〜船橋です。
お間違えのないようにお願い致します。
259 :
名無しでGO!:01/10/16 17:20 ID:mJU14oHX
260 :
名無しでGO!:01/10/16 17:39 ID:wgYoS1tT
>>259 船橋から東海方面に行く場合は
戸塚で乗り換えるのが一番賢いからなあ
戸塚停車はいい事かも。
261 :
名無しでGO!:01/10/16 17:45 ID:SoVwWGxK
そんなことより、ウィングエクスプレスの方が気になる。
以前、成田空港発の臨時特急の名前を「ウィングエクスプレス」から
「ウィング」にしたのに、また戻るのか?
よくわからんぞ。
大体車両は何なんだ?183って余裕あったっけ?
262 :
戸塚住民:01/10/16 17:54 ID:a+Sm1uGY
へえ、戸塚に止まるんだ。湘南新宿ラインといい、戸塚も
ずいぶん格上げされたな。
あれ、ということは、戸塚を通過する悪茶は「特急停車駅を通過する
快速列車」になるのか?
>>261 ダイヤ改正時点に松本区の玉突きで183系が余る
↓
大方の予想通り国鉄色にされたM8が幕張に転属する
↓
余る8両編成(+グリーン車1両?)がウイングエクスプレスに充当
じゃないかな。M8がすでにATCを取り付けられたのかは知らないけど
264 :
名無しでGO!:01/10/16 20:00 ID:cJSRfgEY
上毛新聞朝刊に記事があったよ。
古い車両を使用するので特急料金が成田エクスプレスより安い、だって。
ということはウイングエクスプレスは全席指定B特急料金?
265 :
名無しでGO!:01/10/16 20:05 ID:Yo7DJlBd
「ウイング」って名前で一時期183の臨時が走ったけど、誰も乗ってなかったな。
N'EXの輸送力不足が問題になって、特快とか走らせてた頃。
266 :
名無しでGO!:01/10/16 23:41 ID:HqW9Y6Ds
うわ、2003年の新幹線新駅開業・羽田新ターミナル開業を前に、
品川が東京駅に次ぐ、ホンマモンの東京の交通結節点になるな。
あの品川がねぇ〜〜、隔世の思いだ。
267 :
名無しでGO!:01/10/17 00:04 ID:5WnjhwYh
>>263 クハに問題ありでしょ。
いまさら1500番台化改造なんてするわけないし。
>>260 千葉といい戸塚といい、いよいよなりふり構わぬ集客に
打って出た感のあるネクースだが、戸塚の対面乗換えに
着目しはじめたのは今までの束になかった良い傾向だと思う。
あと、市営地下鉄経由で上大岡あたりも視野に入れてるかもね。
269 :
名無しでGO!:01/10/18 08:33 ID:TdtOzoRk
hage
うちは常磐線沿い、千葉県なんで
成田線。成田でめちゃ待ちます。(ばく
271 :
名無しでGO!:01/10/18 12:47 ID:DCDpLDFv
272 :
名無しでGO!:01/10/18 14:10 ID:FrNh0o4u
>>270 我孫子線は1本/Hを空港直通にするだけでいいのに・・・。
273 :
名無しでGO!:01/10/18 16:10 ID:9RDsIbvh
274 :
名無しでGO!:01/10/18 20:14 ID:LjTNAgQa
275 :
名無しでGO!:01/10/19 12:21 ID:4kWXTYwO
253系増備の話はどうなったんだ?
たしかW杯をめどに編成増強と増発を目的に
205系の足回りを利用して増備するとのうわさを
2chで見たのだが……。
276 :
133:01/10/19 13:18 ID:yIFXf99n
>>273 直通しなくても成田で接続してくれれば…
できれば同一ホームでね。
277 :
276:01/10/19 13:19 ID:yIFXf99n
↑すまん間違えた、133じゃないっす。
278 :
名無しでGO!:01/10/19 17:19 ID:yiaaIhCD
NEXは特急料金払ってボックスなのが最低です。
>>278 背もたれの後ろに荷物が置けるよう、わざとそうしたのでは?
というか確実にそう思うが。
280 :
名無しでGO!:01/10/20 09:56 ID:x9uPTTh0
NEXの大船発着が増えたところで、
スカイライナーも文庫発着をつったらいいのにと、
東京都に云いたい今日この頃。(意味不明)
281 :
名無しでGO!:01/10/20 13:07 ID:7g35dING
>>279 それは確実です。ネクス導入時の束のパンフにも
そう宣伝してあった。
ネクスのボックス席、利用人数の少ない昼間の便なら、
脚をデ〜ンと向かいの席に乗せられるからマンセーだ。
空港〜新宿・池袋の80〜90分だったら、別に疲れない。
282 :
名無しでGO!:01/10/20 15:37 ID:IsKY8hVY
>279-281
でも、その設計思想は外れたね。都内に住んでたときは
スカイライナー、今は横浜市内に住んでるから、リムジンバス。
要は、1時間以上も向き合ってるのはキツイわけ。
あと、エクスプレスは高い。
>>282 僕も高くて(座席についてはおいといて)出来れば避けたいけど、
23区西部からだと他の手段が使えなさ過ぎるんだよね。
284 :
電車でGO!:01/10/20 21:17 ID:eDjU/Zqs
age
285 :
名無しでGO!:01/10/21 00:05 ID:45lbEkJj
NEX
286 :
名無しでGO!:01/10/21 00:27 ID:vWcmvUyr
>>275 それは、いまごろ新造しているのではないのかな。
総武緩行線に走っていた205系いつの間にか
消えてしまっているよ。
287 :
名無しでGO!:01/10/21 00:47 ID:3h180Kqk
>>283 NEXはやっぱ、山手線内の駅の最寄に住む者向けの
アクセス手段じゃないかな?
漏れの住むところから一番近いNEXの終着は池袋だから、
長時間(例え、4時間飛行のホンコンあたりからでも)
エコノミーに縛り付けられてられていた身にとっては、
空港地下駅に下りて行った時、電光表示に「池袋・横浜」とか
あると、マジでマンセー状態だよ。例え高くてもね。
288 :
名無しでGO!:01/10/21 00:51 ID:c2a/UwIz
>>287 ばーか、御徒町〜巣鴨ならスカイライナーだろうが、ゴルァ!
289 :
名無しでGO! :01/10/21 00:52 ID:uC4TiQN1
京成の方がVサウンドと通勤車並の絶妙な高加減速が味わえて
ヲタの漏れは萌える。
290 :
名無しでGO!:01/10/21 01:00 ID:HqjK7siW
>>288 そうなんだ、これが。
漏れの場合はJR最寄り駅は巣鴨(地下鉄なら三田線の千石)だから、
タクシー使っても日暮里まで1500円くらい。
わざわざ池袋から90分もかかるN'EXOなんか使わないよ。
スカイライナーなら日暮里から60分弱なのに。
291 :
283:01/10/21 01:02 ID:/uaWIcMU
>>287 いえいえ、値段以外は特に文句ないですよ。
自宅から新宿・渋谷駅まで15分以内ですので(渋谷は関係ないか)。
292 :
名無しでGO! :01/10/21 17:24 ID:Gvjb5jeR
>>279 >>281 >背もたれの後ろに荷物が置けるよう、わざとそうしたのでは?
それは結果論でしょう。本当の狙いは、普通車の座席を
グレードダウンすることによって、グリーン車との差をつけて、そちらに
誘導するのが目的なのです。旧国鉄時代からの常套手段です。
現在でも、束の一部の車両に残ってる簡易リクライニングシートは
体重を常にかけ続けないと、バタン!!と戻ってきて、非常に不快ですけと゛
これは、グリーン車との差をつけるため、わざとひどい座席にしたのです。
束は旧国鉄の遺伝子を強く受け継いでますから、他にも非常識なことを
たくさんやってます。例えば、中央東線の189系とか、SV踊り子の
普通車とか。
293 :
名無しでGO!:01/10/21 19:23 ID:610IePbT
>>292 被害妄想だね(いや、被害なんか受けていないんだろう?)。
N'EXの座席は最初からそういう目的で設計されている。
登場時の資料にもあった。本音は、短区間運転で折り返し
が頻繁に発生するため、終端駅で座席の転換をしなくて
いいようにするところにあったようだが。
N'EXの座席設計には他にも諸説あるが、当時の束は
「リクライニングしなくても快適な座席」
というヨーロッパの考え方に傾倒していて、それがSVO
一次車の座席設計にも反映されている。しかし不評に
終わり、二次車はリクライニングの機能が復活した。
294 :
名無しでGO!:01/10/21 19:27 ID:OMOGeUsj
NEXの普通車のシートだけは、おフランスのベルトランフォール製。
グリーン車用は、国産でしたっけ?
295 :
名無しでGO!:01/10/21 19:32 ID:Kmtzy0RT
でもその後出た束のDQN特急車を見ると。
今となってはN'EXも内装には金かけてるな、と思うよ。
ただ設計者の思いこみだけが突っ走ってしまった
感じはなくはないね。
スカイライナーでもハズでもリクライニングは出来るし、
知らない人と対面向きあわせというのは一般的な日本人は
好まないと思う。
特に首都圏は列車に乗ったらとりあえず寝る、という人も多いし。
296 :
名無しでGO!:01/10/21 21:08 ID:lNeAa2gc
>295
とても同意。
>特に首都圏は列車に乗ったらとりあえず寝る、という人も多いし。
向かい合わせだから、視線のやり場に困って寝るのが本音。
297 :
名無しでGO!:01/10/21 23:34 ID:P26muXKe
>>295 >特に首都圏は列車に乗ったらとりあえず寝る、という人も多いし。
金曜日の最終イブニングライナーに乗ると、みんないびきかいてる・・・。
向かい合わせ席、家族連れやグループには悪くないと思うが。
成田空港の為なんだし。
シートピッチの長さから言っても普通のボックス席と同一には考えられないでしょう。
ヨーロッパだとコンパートメントでない場合でもスイスは向かい合わせ席を好むね。
自分は空港特急なら今の方がいい。
299 :
292:01/10/22 04:35 ID:Zao4/VPx
>>293 束の社員のような解説で(笑。
>登場時の資料にもあった。
それは、自分も読んだことがあるが、君は束の資料を鵜呑みにしてる
ようだけれど、結局その根底には旧国鉄思想があると思うよ。
>当時の束は「リクライニングしなくても快適な座席」というヨーロッパの
考え方に傾倒していて……
そういうもっともらしい解説をよく聞くのだけれど、もしそうなら
なぜ最も快適でなければならないグリーン車に、それを採用しないのかな?
それはリクライニングシートが最も快適であることを百も承知だからだよ。
ヨーロッパの座席を参考にしたのは事実だ。しかし、日本人は向かい
合わせの座席を好まないことも充分理解していたはずだ。583系寝台電車の
昼行運転で学習済みだから。あれは長距離と短距離という違いはあるにせよ
実際、全国各地でかなり不評で、その後続かず、もてあましていたから。
N'EXは、東京駅で分割併合する関係で、一編成あたり2〜3両も
グリーン車が組み込まれているから、集客に不安をもっていたのは事実。
だから一両あたりの定員を、詰め込み主義の束にしては珍しく少なくした
うえで、客単価をかなり高めに設定して採算を取ろうとした。その過程で
束の悪い癖が出たということだ。
他の鉄道会社がN'EXを造ったのなら、素直に資料を信じるが、束は
他でも、下のクラスをサービスダウンして、上のクラスに誘導する手法を
いたるところで行っているのだが。
普通、まともな民間企業は下のクラスの水準を適正に維持したうえで
上のクラスをより良くするか、さもなくば価格を下げるかという発想を
するのだが。
それからどうでもいいことかもしれないが、
>被害妄想だね(いや、被害なんか受けていないんだろう?)。
日本語としておかしくないか? 前文で「妄想だね」と言いつつ、「いや」
と否定し、さらに「被害なんか受けていないんだろう?」と同じ事繰り返して
いるんだけれど(ワラ。
300 :
名無しでGO!:01/10/22 04:45 ID:b6ODkp1z
まあ、そこまでよく考えつくものだ。
感心するよ。
301 :
293:01/10/22 07:00 ID:hXzV57T9
>>299 いやはや…。
293の内容は、過去のN'EX関連スレを見ていれば誰でも書けるんだがなあ。
それから
>>293の冒頭は
「実は頻繁に乗ってもいるわけでもないのに」
という含みがある。
だから「いや」は「被害」にかかっている。
要するに単なる妄想だねと言いたかったのさ。
>>293 …ああ、そうか。
実害を受けていなくても、本人がそうだと思えば被害妄想なんだ。
それならちょっとおかしい表現だな。
成田エクスプレスの目玉、パーラーカーもどきのグリーン区分室も向かい合い席だよね・・・
304 :
名無しでGO!:01/10/22 11:37 ID:93AyCfE7
>>201 リムジン狭い
NEXのグリーンなら足を伸ばせる
305 :
名無しでGO!:01/10/22 12:34 ID:/UX7sXRj
そういやヨーロッパではコンパートメント減ってるな。
開放型で固定の一方向が増えてるね。
とするとやはり
>>299説が真実?
307 :
名無しでGO!:01/10/22 13:25 ID:YySdTeCZ
グリーン車に乗れ
貧乏席で文句を言うな
文句があるならハイヤーで逝け
E217系のグリーン車2階席がベストだよん♪
309 :
名無しでGO!:01/10/22 23:02 ID:uB2hYfLK
え217グリーン車といえば、二日酔いなのにムリして会社に行かなきゃならない時だけ乗る車両
と言うアタマがあるから、気持ち悪かったのを思い出してしまう…。こんな人他にもいるでしょ??
310 :
名無しでGO!:01/10/23 16:51 ID:xxw+qwue
え217グリーン車は乗ったことが無い。
アクティの2階席ならあるが。
311 :
名無しでGO!:01/10/24 10:06 ID:btlYQ7eq
>>307 ハイヤーは嫌なので、スカイライナーで逝く
312 :
名無しでGO!:01/10/24 10:10 ID:5DtPb2oy
>>307 ハイヤーでも軽トラックでも平等に渋滞にひっかかる。
環境破壊やら渋滞助長を考えたらまともな人なら答えは・・
313 :
名無しでGO!:01/10/24 16:35 ID:0jZX4TFQ
横浜(快特)青砥(一般特急)成田空港
NEX,スカイライナー使わないなら横浜からはやはりこれがベスト。
通常時間帯なら青砥の接続も完璧だし、エアポート快速使うよりはよっぽど良い。
本音としてはバスがもうちょっと安いと良いのだが(w
314 :
名無しでGO!:01/10/24 16:37 ID:0jZX4TFQ
>>268 上大岡の人間は京急で横浜出るよ。
値段を抜きにしても、
横浜の乗り換えが端から端でも戸塚乗り換えよりは楽だし、
そもそも戸塚回ると時間的にロスが大きいよ。
横浜?泉岳寺までは行かないもんかね?
316 :
名無しでGO!:01/10/24 21:29 ID:LqnGupvR
全日空は帰りハイヤー付けてくれるもんね
>>314 となるとおのずと湘南台方面の利用者を取り込むことになるか…。
この際N'EXは平塚まで延長したらどうだろう?大船までの停車駅は藤沢と茅ヶ崎の両駅、
っつーことで。