山陽電鉄スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
2ch鯖復旧に伴い、本線をこちらに移設しました。
仮板はこちら。
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=train&key=999260942
2名無しでGO!:01/09/15 20:45 ID:D/Jnm8y.
直特マンセー!
3名無しでGO!:01/09/15 21:48 ID:rhOFpyZc
    ___________
  /        [○○]       \
  | O      ┏━━┓      O | /
  |┳━━┓┣━━┫┏━━┳|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    ┃┃    ┃┃    ┃| \
  |┻━━┛┣━━┫┗━━┻|
  |        ┃⊂⊃┃        |
  | ̄ ̄\  ┃⊂⊃┃  / ̄ ̄|
  |      \┃    ┃/      |
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |        ┃    ┃        |
  \_____二二二_____/
   │    │[=.=]|   │
   └── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
       / (___) \ バッテリー切れだよ〜〜〜!!!
     /  |   |  \
    /    ◎ ̄ ̄◎    \
4名無しでGO!:01/09/15 21:51 ID:x3lSXjsw
山陽って、大手だっけ?
5名無しでGO!:01/09/15 21:53 ID:3xA9.lzA
所謂準大手ってヤツだよ。
6名無しでGO!:01/09/15 22:44 ID:BxP98Vgw
トロピカ〜ル遅すぎ〜る
7名無しさん:01/09/15 23:00 ID:4ANKDIhw
>>6
がんばってるよ、結構速いし。明石までの線型最悪…かわいそう。
8名無しでGO!:01/09/16 01:00 ID:49rcyV3g
阪神車両が来たらウレシイのは漏れだけではないはずだ。
9名無しでGO!:01/09/16 23:49 ID:89SWxMbw
( ^∀^)<山陽電車もよろしくです!
10名無しでGO!:01/09/17 01:19 ID:5q4VtH1U
訳のわからん駅減らせー!
東須磨あぼーん
須磨寺あぼーん
東垂水あぼーん
大蔵谷あぼーん
11鍛冶屋線:01/09/17 01:38 ID:PGi6wNZg
阪急車両がこなくなってから何年もたちますね。
12名無しでGO!:01/09/18 02:00 ID:qF.nckR2
15年前の飾磨駅の構内踏切写真がでてきた。マンセー!
13名無しでGO!:01/09/18 02:27 ID:gmBOgiT.
age
14山陽電気鉄道:01/09/18 03:13 ID:Lji4Xfgo
山陽電気鉄道が山陽電鉄に変わったのはいつ?バス部門黒字なんだよね
網干から新舞子方面の路線延長と姫路駅がJRが高架になると山陽電鉄
がいったん潜るってホント?姫路モノレール復活ってホント?
15名無しでGO!:01/09/18 17:31 ID:8P/AefrM
>>14
今でも「山陽電気鉄道株式会社」です。バス部門は黒字。網干からの延長構想は
昭和40年代にあぼーん(路線免許は網干〜相生間、構想では赤穂経由岡山まで)。
JR姫路駅付近高架化では山電は半高架くらいに切り下げて現在の駅につなぐか
地下化して大劇付近に駅を移設するかのどちらか。山電は地下化には猛反対。
姫路モノレールは復活しない。
16     :01/09/18 17:46 ID:h1rDaLaE
須磨寺の門前にあるから須磨寺 なにがわけわかんらんだゴルァ!
17鍛冶屋線:01/09/19 20:14 ID:7ca5G1qU
大塩は相変わらず5両しか入らないのですか?
18名無しでGO!:01/09/19 20:45 ID:Etcn2IMA
>>17
障害ドアカットマンセー
19名無しでGO!:01/09/19 20:51 ID:HyBYgnNI
       """ "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;  ;"ヾ    ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ  ";;ヾ ;ヾ ;""
         " " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;"   ";ヾ ;ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"  ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
    "         " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
       "ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;
   "      ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;    "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       _""      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " "  ""."..
      ",__     |   阪神・山陽・神戸高速鉄道が合併して阪急をギャフンと言わせれますように。   "   "    "  .
      /  ./\    \____________________
    /  ./( ・ ).\  "     o〇         ||  |];;;"ヾ;ヾ;"
  /_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧           || ||  ];
   ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)   "      | |   \]|“
    || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾwwwjj从jwww| | |  ]||wwjwwjw"wwwwwww
    | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜w从jwwj/ 人 /\]\jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::".:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::w从jwwjwjjrj从jwwjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj
20ママ氏でGO!:01/09/20 02:39 ID:OaWCebd2
>>19
修正。
       """ "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;  ;"ヾ    ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ  ";;ヾ ;ヾ ;""
         " " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;"   ";ヾ ;ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"  ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
    "         " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
       "ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;
   "      ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;    "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       _""      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " "  ""."..
      ",__     |   阪神・山陽・阪急・神戸高速鉄道が合併してしRをギャフンと言わせれますように。   "   "    "  .
      /  ./\    \____________________
    /  ./( ・ ).\  "     o〇         ||  |];;;"ヾ;ヾ;"
  /_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧           || ||  ];
   ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)   "      | |   \]|“
    || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾwwwjj从jwww| | |  ]||wwjwwjw"wwwwwww
    | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜w从jwwj/ 人 /\]\jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::".:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::w从jwwjwjjrj从jwwjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj
21名無しでGO!:01/09/20 15:49 ID:rAejAUL2
         _       ___   ∧∧       _     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\  <                      >
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <   阪急神戸線はは逝ってよしだゴルァ!!!   >
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <                      >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
22名無しでGO!:01/09/20 22:34 ID:VY9B2OKc
ってか山陽電車のおっさんって愛想が悪すぎる。
放送訳がわからんし。
23名無しでGO!:01/09/20 22:35 ID:qepUKw/M
山陽電車時刻表を発売すべきです。
24名無しでGO!:01/09/20 22:40 ID:VY9B2OKc
買う人が少なそう・・・
ほとんどの人が乗降の駅が決まってるから
みんな駅員に聞いてメモってるんじゃないですか?
JRと違って駅に電話したら駅員が出るし
25名無しでGO!:01/09/20 22:41 ID:qepUKw/M
〉〉24 漏れは壱千円以内なら買うが何か?
26名無しでGO!:01/09/20 22:52 ID:VY9B2OKc
駅にある直通特急の停車時間表でわかるでしょ?
あと普通は一駅2分で計算するとバッチリやね。
阪神や阪急はわからんが・・・。
27名無しでGO!:01/09/20 23:38 ID:va6F0xF.
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
28名無しでGO!:01/09/20 23:47 ID:PiCGyXn6
>>27
使える
29名無しでGO!:01/09/20 23:48 ID:3XaTft8k
>>27
めがね君の推理がないと駄目です。
30名無しでGO!:01/09/20 23:51 ID:VBFeMQBg
時刻表くらい自分で集めろよ。各駅にポケット時刻表置いてあるんだからさ。
31名無しでGO!:01/09/21 00:01 ID:QDnS/kQc
>26

西江井ヶ島―魚住を58秒というのがあったそうな。
#計ってた友人も相当ヒマだが...
32名無しでGO!:01/09/21 00:26 ID:DPUyiocs
「スルッと関西ネットワークの山陽電車を・・・」の車内アナウンス萌え〜
33名無しでGO!:01/09/21 00:29 ID:.xkEYeMg
こないだフリー切符で阪神梅田から山陽姫路まで乗りましたが、我慢できない
こともないのですがやっぱり遅い・・・。それに全線乗車すると二回余計に初
乗り料金を支払わなければなりませんから、やっぱりJRの新快速を利用したく
なりますね。
もっとも、あちらさんは座れる保証がありませんから、その点を考えると山陽
の方がいいような気がしないでもないですが。
真面目な話、阪神、神戸高速、山陽が運賃を一本化してくれたならば・・・と
は思うものの、ここでは「ケチな関西人」よりも「せっかちな関西人」の方が
勝って結局新快速・・・って、勝ち目無しか、やぱし(w
34名無しでGO!:01/09/21 18:54 ID:SnWcSiVc
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
35名無しでGO!:01/09/23 02:28 ID:dHy0j34M
age
36名無しでGO!:01/09/23 02:35 ID:VFXszhSU
>>31
確かにあの区間で駅があるのは不思議過ぎる…。
1分かからなさそうだねぇ…。
37名無しでGO!:01/09/23 08:45 ID:mK5W9ESU
>>36
駅間1分かからないって、電車でGo!の世界だけではなかったんだ。(w
38名無しでGO!:01/09/23 12:47 ID:/Qn91Fq6
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
39名無しでGO!:01/09/23 21:06 ID:XTr84m5s
>36
須磨と須磨寺はもっと近い気がする
まぁ須磨寺は老人の天国みたいな
駅やけから存在価値はあるんかもしれんけど
40名無しでGO!:01/09/24 03:58 ID:.UZXTqxs
41名無しでGO!:01/09/24 04:19 ID:.UZXTqxs
42名無しでGO!:01/09/24 16:09 ID:r6x/XKgk
age
43名無しでGO!:01/09/24 16:10 ID:DHKlhpp6
>39
人丸前−大蔵谷間もすごく短いですよ
44名無しでGO!:01/09/24 18:02 ID:Mf1oxko.
最近は駅員の態度がずいぶんよくなったと思う。
無人化以降ドキュン駅員は駅に置かなくなったのかな?
45名無しでGO!:01/09/24 21:47 ID:sr1I6gAo
>44
昔は電車に客を乗せたってるって感覚があってその
時期に入社した人らが定年になってるんでしょね
でもリストラ部署も有るからそこに行った人もいるはず
46名無しでGO!:01/09/25 10:50 ID:xjDbmHGc
>45
西新町の忘れ物センターなんかもろリストラ部署っぽい(w
47名無しでGO!:01/09/25 20:47 ID:rjxpw/pA
>46
作業服で安全靴で駅の掃除してる人がそうです
48土浦:01/09/26 02:46 ID:DjHEjayI
おととい初めて山陽電鉄に乗ったよ。
今までは播磨地区は新幹線かJRの新快速で素通りだったけど、
今回は姫路から全線乗り通し、というかさらに延長して高速神戸まで。
山陽姫路駅は、隣りの百貨店が見た目奇麗だったから結構大きいのかな、と思ったが、
実際は意外としょぼかった。まるで中小私鉄のよう。
車両は5000系(?)6両の直通特急で阪神梅田行き。転クロはやっぱいいですね。
しかしホームがしょぼいのと同時に乗客も少なく、しかも老人ばかり、
こりゃあ相当ヤバいんじゃないの?と心配したが、後に結構若者も乗り込んできたのでちょっと安心。
大塩駅の「ホームの長さの関係で後ろ1両のドアが開きません」には藁タ。
素人なのでよく分からんが鋼製車(3000系?)には
間に片開きドアの古い車両が連結してるのもあるのには驚いた。
切妻が丸みを帯びているのですぐ区別がつくし、それ以上にデザインが古い。初期の新性能車の生き残りか?
今回乗った5000系は快適だったが、やはり駅舎など設備が老朽化してるのは否めない。ローカルな感じ。
姫路から特急(JRの新快速に相当?)で、明石まで約30分、以降は比較的きめ細かく停車して高速神戸まで1時間弱、940円。
これが良いのかどうかは地元民ではないので分からないが、貴重な経験をさせてもらいました。
山陽電鉄ガンバレ!!!JRに負けるな!
49こ☆ここすれ:01/09/26 03:00 ID:RrgEm1qg
地元民で須磨ー三宮を山陽経由で行く奴いるのか?(JR170円、山陽300なんぼ)
ヲタ以外どう考えてもいねーなぁ。
50須磨駅利用者:01/09/26 03:10 ID:Bi99RNvk
>>49

半休沿線の友人と三宮で飲んで別れるとき、ちょうど半休三宮始発のS特急があったら乗る。
それ以外はJR利用。
51名無しでGO!:01/09/26 08:53 ID:EErcBk6M
現在の営業係数はどのくらいなんだ?
直特効果が出てるというが。
52 :01/09/27 13:38 ID:U15J90Z2
53名無しでGO!:01/09/27 13:44 ID:gWK0whpk
この際、思いきって明石〜西代〜新開地・飾磨〜網干を廃止。
54名無しでGO!:01/09/27 14:45 ID:PbGIM1Uw
>39
須磨寺ー須磨は坂も多いし、歩いてみると思ったよりは遠く感じる。
ちなみにGWとかちゃんと駅員が来てたよ。

>48
片ドア車にも二種類あって、3560形ってのはまだ大分ときれい。
実は3000系と同時期の車両だし。もともと3連で走ってたのを
数年前にばらして組み込んだ。個人的には好きな車両だったので
ばらされた時は鬱だった。
もう一つの3550ってのは、昭和30年代前半製。推察通り初期の新性能車の
生き残り。9両あったけど3両しか残ってない。傷み激しいし。(1両救援車化)
あれがこの前まで特急で走ってたから凄いなぁ。

>53
網干線はだめ。ちゃんと客がいるよ。他にいい交通手段ないし。
ちなみにJR網干なんてほとんど網干じゃない。歩いちゃだめだよ。死ぬから。
(あと、曽根も同じ。JRは町外れ)
55名無しでGO!:01/09/27 15:57 ID:R2OuoMjk
>>49
山陽須磨〜阪神三宮の通勤定期を持ったおばちゃんを見たことがある。
たぶん板宿に寄り道できて便利なのでしょう。

まあしかし、須磨寺・月見山からだと高速経由で三宮に出るのと、須磨駅で
JRに乗り換えるのとで値段が変わらないというのは変な話だ…。
56ひろぽん:01/09/27 16:42 ID:VR2knVwo
>>54
3550は2700系という旧国鉄63型をルーツとする釣り掛け駆動車を、
新性能化した系列の生き残りでは?
5754:01/09/27 20:36 ID:glX0OEFY
>56
3550は山陽電鉄初の高性能車・2000系がルーツのはず。
ちなみに元は2扉車だったから扉の位置も少し違う。

で、3560の方がその2700系のラスト2編成の高性能化バージョンの
2300系。これだと片開き扉以外はほとんど3000系と一緒。

……だと思うんだけど。間違ってたらごめんなさい。
58名無しでGO!:01/09/27 20:43 ID:4DzPdpXI
本線は全部4連化されたのでしょうか?
59名無しでGO!:01/09/27 20:44 ID:4DzPdpXI
>>58
普通の事です。
60名無しでGO!:01/09/28 10:53 ID:HqZUnplY
>58
まだ3連が少し走ってますよ
61名無しでGO!:01/09/28 11:00 ID:dHiVt9CU
>>57
多分あってると思われ
62名無しでGO!:01/09/28 11:05 ID:dHiVt9CU
3200系と2300系はおもろい関係だった
3200系は廃車になった2000系の足回りを流用して
2300系は3000系と同様の足回りを調達して使ってた
と思うんだがどうだった?
63名無しさん:01/09/28 12:17 ID:XlJPPpIM
>>54
確かに網干線の客を本線特急が拾ってる感じするもんな。
64名無しでGO!:01/09/28 15:52 ID:.uHYKgpk
飾磨駅改良工事age
65名無しでGO!:01/09/28 16:36 ID:A0vHkKAk
ステンレスのクロス化3000系?の3+3連が特急とかで走っていたな。
8年ぐらい前の話だが。今はもう無いのかな。
66名無しでGO!:01/09/28 17:54 ID:c0d37iuA
>>65

3月改正までは朝のラッシュ時に走っていたyo!

ちなみに3050系はアルミ車。
67名無しでGO!:01/09/28 18:27 ID:FB4W0uEI
ギンギラギンな3000系S特急age。
68名無しでGO!:01/09/28 18:29 ID:A0vHkKAk
>>66
ありがとう
69名無しでGO!:01/09/29 05:53 ID:QpRaHJSk
>>37
京阪の滝井〜土居間に比べればまし。
70名無しでGO!:01/09/29 15:37 ID:d1VPP5ko
>>67
ギンギラギンにさりげなく廃車
71名無しでGO!:01/09/29 17:26 ID:Bn1pjybI
Sanyo
Slowly
SuperDQN特急
72名無しでGO!:01/09/30 15:26 ID:cRKQksgk
時期ダイヤ改正でS特急が大幅に増発され、阪神の快速急行と統合されます。
73  :01/09/30 15:28 ID:b6BBGUW2
>>72
次はいつやるの?
74名無しでGO!:01/09/30 15:52 ID:.iMQUN9M
最近、寂しいのぉ(w
http://www80.tcup.com/8020/match.html?
75名無しでGO!:01/10/01 03:48 ID:AjBAsqag
今月の21日に東二見の工場で何かあるみたいやで
76名無し的存在:01/10/01 09:07 ID:COLOAOSU
>>65
たまに普通で走るで元3連クロス車いま姫路方の2両目がロングで4両で走ってる
大阪方は3074が先頭だったはず
扉の音が一般のと違うのは気のせいか?
77名無しでGO!:01/10/01 15:31 ID:q6VHDXRk
山陽3000系の一部の車両に導入された殺人ドアマンセー
78名無しでGO!:01/10/01 22:40 ID:9kuGebyA
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
79名無しでGO!:01/10/01 23:16 ID:404Rfluo
>>73
来年の夏。
80名無しでGO!:01/10/02 01:42 ID:yRzfhfas
age
81名無しでGO!:01/10/02 02:03 ID:lax0yZNA
>>54
一度、JR網干から山陽まで歩いて死にました。(藁
一時間くらいかかったと思う。
82名無しでGO!:01/10/02 02:09 ID:fqonMLrs
舞子公園から明石まで乗ってみようかと思ったら230円もした。
きびすを返してしR。
並行区間では高い遅いなノカー?
83名無しでGO!:01/10/02 04:28 ID:FqLVHXRk
山陽もJRみたいに、並行区間(山陽明石〜阪急・阪神三宮)に
特定運賃を導入して、この区間はJRとほぼ同額の運賃にしたら
いいにのな。
84名無しでGO!:01/10/02 04:29 ID:ikA7POQo
>82
逆だと思う。
JRが安すぎるんやと思う
JRは並行区間以外はめちゃ高いからね
京都過ぎたら一気に運賃ア〜〜ップ!
85名無しでGO!:01/10/02 04:30 ID:ikA7POQo
>83
おんなじ運賃にしても
時間がかかりすぎて誰も乗らないと思う・・・。
86名無しでGO!:01/10/02 15:35 ID:0vlTDtYo
   特 定 区 間    並 行 私 鉄   距 離  .   幹   線     並 行 私 鉄
 \250(大阪〜高槻) \270(梅田〜高槻市) 21-25km \400(京都〜草津)    な    し
87 :01/10/03 00:02 ID:sY8I.dkE
>>82 84
JRは西明石過ぎるとやはり一気に運賃ア〜〜ップ!
だが、山陽は神戸高速からず〜〜っとア〜〜ップ!
高い・遅い・少ない!!!
88名無しでGO!:01/10/03 00:27 ID:VmenS/nY
>>83
激しく同意。

実際、たまにJRの定期を切らしてるとき、たまには空いてる
山陽で帰ろうかなと思って、阪神三宮の運賃表を見てみると
運賃がJRと倍近く違うから、いつもためらってしまう。
で、結局、帰りも行きと同じくJRで帰ってしまうんだよ。

JRとほぼ同額の運賃であれば、利用してやるんだけどな。
89名無しでGO!:01/10/03 00:41 ID:3rQ7EjCs
>>81
地元民ならそんな事しません。
チャリでも15分かかるんだから。
90千葉長島:01/10/03 01:14 ID:PyHvy.oc
日本の政令指定都市の中で、新幹線駅の無い川崎・千葉・札幌を除
いて唯一"博多直通のぞみ"が通過するのが新神戸である。
これは、いかに神戸が存在意義の無いただの田舎町に過ぎないかを
証明している。
実際、岡山以西の住人は、新神戸を通過することに大歓迎である。
(尚、仙台は全てのやまびこが停車)

その新神戸通過に怒りを覚えた神戸人(ププ)をなだめるために
つくられたのが"ひかりRail Star"である。
また、JR東海の御厚意により、一部の広島岡山発着ののぞみ
のみ、(仕方なく)新神戸に停車させている。

JR西日本とJR東海に感謝しなきゃだめだよ。>田舎神戸人
91名無しでGO!:01/10/03 01:38 ID:IWgCeDXk
>>30 暇人の犯侵南婆線は阪神梅田から姫路・網干まで全駅のポケット時刻表を持っているらしい
92名無しでGO!:01/10/03 02:01 ID:7K8h.HK2
>90
スレ違いだろ!ば〜か!
93名無しでGO!:01/10/03 16:16 ID:zA1r3GV.
新神戸駅は不便だもん。
東京行くには新大阪まで新快速が便利。
94鍛冶屋線:01/10/03 19:41 ID:NWpld95A
新神戸から阪急三宮か阪神三宮まで歩きましょう。
ちなみに阪急春日野道のほうが若干近いがそこはダメ。
阪神春日野道もダメ
なぜなら山陽電車に乗れないから・・
何年か前までは春日野道でもよかったが・・・。
95名無しでGO!:01/10/03 21:00 ID:QOKeMCCQ
age
96名無しでGO!:01/10/04 22:18 ID:HCUK0rrw
age
97名無しでGO!:01/10/05 03:23 ID:ojcLdwg6
age
98名無しでGO!:01/10/05 15:09 ID:4d8ADfb2
山電網干にとってJR網干は無縁です!
99SANKYO:01/10/05 15:37 ID:1DWN2gWk
のぞみ全てが新神戸停車するようになったら京都・新大阪・新神戸の3駅連続停車になっちゃうYO
個人的には停まって欲しいけど(w

直通特急の山陽車は(・∀・)イイ!!ね。
新快速のシートよりふかふかしてて落ち着くYO!
100 :01/10/05 15:45 ID:qCkNZesY
100だ100っ!
101名無しでGO!:01/10/05 15:49 ID:C8A1NGzA
もうちょっと速ければねぇ・・・
102名無しでGO!:01/10/05 22:30 ID:7sPWk0XU
もうちょっと安ければねぇ・・・
103名無しでGO!:01/10/06 00:15 ID:Wp/aiPJQ
あの伊予鉄が値下げできたんだから、山陽もやろうと思えば
値下げできるはずなんだが。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1001931481/l50
104名無しでGO!:01/10/06 02:48 ID:LTjJupKU
でも運賃を10%下げたら10%以上客の数が増えないと
意味がない訳で・・・
少し下げたくらいで増えるとは思えない
半額にした所で今の倍の客が乗るとは思えないし。
105名無しでGO!:01/10/06 05:41 ID:3s9nJz5I

    , -―――- 、      ,-,^,‐,、
  /  /~\   ヽ   _  / ' ' ' /
 /  /     ヽ、、、 ヽ  \`   /
 |  / \   /  | |   /  ̄ ̄/
 |  | ⌒ヽ  /⌒ | |  / ̄ ̄/
  | |    __    | | /   / <藤江駅マンセー!
  ノイ\ .\_/ /ノヘ/   /
   _ .人 ̄ ̄人 _/   /
 , ´| |ヽ<><>'´| |    /
 | / \ | | / ヽ  /
 | l     \/     l/
 | 丶、         ノ
 | |          |
 | 〉           〈
 |_〈_________〉
 |__ |  |   |  |  ||
  ヽ|  |   .|  |  |.|
   |_|__|__|_|_|
    |   |   |
    |   |   |
    |   |   |
    |______.|.______|
    |   |   |
    |   |   |
    |   |   |
    |______.|.______|
   ./     |   ヽ
  .(___|___)
106名無しでGO!:01/10/06 20:31 ID:PwF2JgIU
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ’   ’ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  。 ●| | <  山陽電鉄に愛着がありますぅ!
 ゝ‐イ\_____/ノ  \________
107名無しでGO!:01/10/06 21:00 ID:DUV4LWGI

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,, ゚Д゚)< 山陽そばは俺の青春じゃ!ゴルァ!
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
108名無しでGO!:01/10/06 23:05 ID:S2cXyxno
    , -―――- 、      ,-,^,‐,、
  /  /~\   ヽ   _  / ' ' ' /
 /  /     ヽ、、、 ヽ  \`   /
 |  / \   /  | |   /  ̄ ̄/
 |  | ⌒ヽ  /⌒ | |  / ̄ ̄/
  | |    __    | | /   / <林崎松江海岸駅マンセー!
  ノイ\ .\_/ /ノヘ/   /
   _ .人 ̄ ̄人 _/   /
 , ´| |ヽ<><>'´| |    /
 | / \ | | / ヽ  /
 | l     \/     l/
 | 丶、         ノ
 | |          |
 | 〉           〈
 |_〈_________〉
 |__ |  |   |  |  ||
  ヽ|  |   .|  |  |.|
   |_|__|__|_|_|
    |   |   |
    |   |   |
    |   |   |
    |______.|.______|
    |   |   |
    |   |   |
    |   |   |
    |______.|.______|
   ./     |   ヽ
  .(___|___)
109名無しでGO!:01/10/06 23:07 ID:53YWC3K6

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,, ゚Д゚)< 電鉄林崎じゃ!ゴルァ!
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
110名無しでGO!:01/10/07 00:21 ID:3psg1G7s
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,, ゚Д゚)< 保田圭じゃなくて松浦亜弥出せ!ゴルァ!
 UU ̄ ̄ U U   \_____________
111名無しでGO!:01/10/07 00:22 ID:sUoI/gPU
コロッケうどん最高!
112名無しでGO!:01/10/07 00:53 ID:QRrl8nQY
>>103
基本的には同意。
あんまり高すぎるとマイカーに流れるだけだし、流れれば
流れるほど鉄道会社の収益はますます減る一方だと思うよ。
113名無しでGO!:01/10/08 00:55 ID:QIAM91Fk
山陽バスが黒字で、その黒字分で何とかやってる会社だからね(藁
114名無しでGO!:01/10/08 01:05 ID:NP5UDFWQ
3000系の初期編成は一体いつまで走らせるんだろうなあ
115名無しでGO!:01/10/08 01:07 ID:QIAM91Fk
>> 114
3000系の初期編成よりも、鋼鉄製の初期の車両のほう(例:3004F)が先にあぼーんになるんじゃないか?
でも、今の山陽じゃあ、まだまだ走らせるだろうなあ。
116名無しでGO!:01/10/08 14:47 ID:FQ3TY.q.
先に3000系が無くなるのか山陽電車自体が無くなるのか
どっちが先なんでしょう・・・
どう思う?
117sage:01/10/08 18:56 ID:E/L1Y3So
116へ
きわどいですねー。3000系は古いですが、鉄ヲタが昭和40年に造られたと言ってたよ。電車にしたら古いんかなー。分からないです。
118名無しでGO!:01/10/08 19:06 ID:gjlGPIA6
>>72
快速急行も停車駅が変わるしね
119名無しでGO!:01/10/08 19:12 ID:wPUa98uk
>>117
3000系の初期編成は昭和39年生まれのはず
3000-3001-3600
120sage:01/10/08 19:13 ID:34rR8XLM
119へ
そうだったか。じゃーそのヲタはでたらめだな。妄想かもしれん。
121名無しでGO!:01/10/08 19:18 ID:3lymgwAs
>113

電鉄本体も一応黒字です。
122転載でGO!:01/10/08 19:45 ID:HJHU0H0Y
今年6月に発表された各社の決算。

     売上高  経常利益  当期損益
J R
JR束  25460   1339     69173
JR酉  11955    560       309

大 手
近鉄   11517    -81     −293
阪急   4377    275       138
阪神   2960    85        34
京阪   2499    64       −17
南海   2043    -3       −6

準大手
山陽   615      13       -6
神鉄   278      2        8

単位:億円
123名無しでGO!:01/10/08 23:44 ID:wGV7A9c2
期待してますさん、こんばんは
124名無しでGO!:01/10/09 00:11 ID:D0/CfF86
阪急車乗り入れの可能性 投稿者:阪神大好き  投稿日:10月 8日(月)23時46分19秒 pae2e16.nsnmpc00.ap.so-net.ne.jp

こんばんは。
仕事帰り、主にバスですが、バスがない時は、阪急苦楽園口から芦屋川まで阪急で帰ることがあり、今日も阪急で帰りました。
今日は祝日ですが、相当空いています。夙川で各停待ち中、特急が通過しましたが、相当空いています。
平日でも各車両90-70%位の乗車率、以前に比べ相当減っています。
阪急は山陽をどう見ているのか分かりませんが、もう一度山陽方面に直通を考えていないのでしょうか?
確かに最大6両と8両の違い、阪急線内の扱いなどが問題ですが、JR夙川が出きると阪急も乗り入れを希望してくるかもしれませんね。山陽線内の開発がより一層進めば阪急も目をつけてくると思います。
皆さんはどう思いますか?
125名無しでGO!:01/10/09 04:22 ID:YxTBQZaI
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
126名無しでGO!:01/10/09 10:31 ID:c7dAZJ4w
>118
どう停車駅変わるの?
127(~Q~):01/10/09 11:15 ID:kZK5fFew
京都在住のσ(^o^)は実家が荒井(高砂の次)なのでよく山陽を使ってます。
三宮までは阪急、そこからは山陽よりも100円安いJRで行く事も出来るが、最寄駅の宝殿は家から遠い(荒井からに比べて距離が倍以上ある)うえに最近は梅田第3ビルとかのチケット屋で山陽の株主優待券売ってるからそれ買って乗ってます。
ん〜、三宮から実家の最寄駅までの時間ではJRが圧倒的有利なんだがなー。
実家まで歩いて帰れる山電荒井を愛用してます。
昼間だったら最近出来た高砂コミュニティバス(100円)使えるからJR使うかも。
まあ、Case by Caseだにゃ
128名無しでGO!:01/10/09 13:09 ID:cC3IFJ2E
>>124
山陽が阪急8両編成に対応した設備でも作ればよろしい
129名無しでGO!:01/10/09 13:39 ID:adzecxbw
>>124
山陽沿線の開発が進めばJR利用者こそ増えはするものの山電利用者は増えないよ。運賃が高いのに
あえて山電を利用するヤツなんてほとんどいない。山電より南に住んでるヤツでもJR駅まで出てきて
直接JRに乗るのが主流。それができない大塩以西は神戸・大阪のベッドタウンとして開発されることは
まずないだろうしね。あの辺は姫路文化圏だから。
それに阪急にとっては境界駅である三宮までは山電で来ようがJRで来ようが自社の収益には関係ない。
ならば何かと面倒な山陽乗り入れなど必要ないと考えるのが自然。
130名無しでGO!:01/10/09 13:44 ID:adzecxbw
>>128
山電は8連対応準備駅(西代・板宿・東須磨・明石・高砂)があるけど、神戸高速がねぇ・・・
131名無しでGO!:01/10/09 16:37 ID:k6d7cNnQ
>>129
>>130
そうなんです。大開と高速長田は
6両しか停まれないんです。
あと高砂線と別府鉄道を復活希望
132名無しでGO!:01/10/09 17:50 ID:LIY9uaxA
高砂線は早まったな・・・
133名無しでGO!:01/10/09 17:56 ID:r8wiz7gA
>>132
国鉄時代に加古川橋梁を架け替えていればねぇ・・・
加古川橋梁の架け替えだけで転換交付金のほとんど全部を使っちまうとの試算で、
三セク最有望だったのが結局あぼーん。
134名無しでGO!:01/10/09 18:11 ID:5U8s.r6w
別府(べふ)は山電の支線で残して欲しかったな
135名無しでGO!:01/10/09 18:35 ID:QBMYuhY.
>>134
いや、別府こそ第3セクターだろ
自転車感覚で
136名無しでGO!:01/10/09 19:58 ID:EoCdGz1g
>>135
いまは自転車道になってるけど(w
137まさひろ:01/10/09 20:12 ID:CpJ1Ugvg
 山陽が高いんじゃなくて神戸高速が高いのです。
138名無しでGO!:01/10/09 22:17 ID:moUnXiMI
>>137
山電も十分高いよ。須磨から西新町に逝くのに明石までJRで逝った方が安いなんて
普通じゃ考えられないよ。いくら山電フェチの漏れでも明石までJRに乗ってしまった。
139名無しでGO!:01/10/10 12:24 ID:0DD8H7Fc
電鉄須磨age
140名無しでGO!:01/10/10 22:45 ID:l6AeY.kU
>>138
須磨寺〜山陽明石:360円
須磨寺〜山陽須磨…乗換…JR明石:360円
JRに乗り換えても値段が同じとは、泣けてきますわな…
141名無しでGO!:01/10/10 22:54 ID:IDPtHn2s
三宮や元町とかの会社で、明石方面から通勤するのに
山陽利用でもJR分しか定期代出さないところも結構あるし。
142名無しでGO!:01/10/10 23:10 ID:GyuoeSdU
>>140
板宿〜東二見ノンストップ列車の設定と同時に値下げも考えているようだ。
143名無しでGO!:01/10/10 23:18 ID:WsEbydyw
≫142
まじですか?
144名無しでGO!:01/10/10 23:25 ID:WEdPeA5A
>>126
特急格sage=快急らしや
1457$¥
直特=急行並
S特=準急並

近鉄の快急や、名鉄の本線急行より遅いというのは
なんとも・・・