〜〜〜ビィバーエアコン抜くぞゴルァ!! 川崎重工業〜〜〜
1 :
イカ:
なにかと多方面な重工メーカ
H-UAロケットの一部も川重,バイクも川重,ボーイング767,777のボディも川重
超高速貨物船もLNGタンカーも川重
そしてそして,電車も川重
こんな川崎重工業製の車輌について語ってみましょう
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
ビーバーエアコンは三菱重工だ!川重やないぞ
>>3 ん〜っと、日本語勉強してからまたおいでね。
ハァ?
6 :
イカ:01/09/15 01:17 ID:lB9T/7z2
>>3 うん。だからMHI抜くぞ!KHIってことで。。。
確か,KHIの車輌シェアって一応日本ではトップでしたっけ?
日立製作所も結構作ってるイメージなのですが…
>>3 抜くぞと逝ってるのだから三菱を追い抜くぞということだと思われ…
>>1 バイクはスズキと提携。部品共通化&共同開発することになりましたとさ(w
ビィバーエアコンってどういう意味よ
9 :
イカ:01/09/15 01:23 ID:lB9T/7z2
>>8 三菱重工製の空調機のブランド名です,ちなみに霧ケ峰は三菱電機
11 :
イカ:01/09/15 01:33 ID:lB9T/7z2
で。車輌の話なんですが,皆様〜
あしたフリーゲージ甲種回送だって?
13 :
きいぼー:01/09/15 01:45 ID:HjxGTdkY
川重の209はかこいくない。
14 :
シトラス ◆R4PorkUs :01/09/15 01:47 ID:SIK1vQ.A
あのぉ、もしよかったら富士重も仲間に入れてほしいかなぁなんて思うのですがどうでしょう
15 :
イカ:01/09/15 01:49 ID:lB9T/7z2
いれちゃいましょう!
KHI&FHIでVs日立製作所&新潟鉄工
16 :
イカ:01/09/15 01:50 ID:lB9T/7z2
>>13 同じ形式の車輌でもメーカーによって変わるのですか?
どのあたりが変わるのでしょうか??
素人なモンで。。。よく分からないので教えてくださいまし
17 :
名無しでGO!:01/09/15 01:56 ID:iDIiZP0I
>>16 20系寝台客車の食堂車の内装が各メーカーごとに異なっていたことは有名ですが
普通の車両でも各メーカーごとに癖のようなものがあって微妙に異なるようです。
19 :
イカ:01/09/15 02:02 ID:lB9T/7z2
>>17 20系のは昔聞いたことがあるような気が。。。します。。。
で,不思議に思ったんですが,寸法形状とかは一緒ですよねぇ
ということは,工作工程の差異によって各社に違いが出てくるといったところでしょうか?
>>19 構造そのものが違っていますが・・・
見た目での違いは
川重 東急
窓R 大きい 小さい
妻板 横スジ 平面
内装 化粧板 FRP
といったところですな。
21 :
イカ:01/09/15 02:29 ID:lB9T/7z2
そうなんですか。。。
てことはユーザーさんからの仕様書に
細かく指定がされて無いと言うことなんでしょうか
22 :
名無しでGO!:01/09/15 08:15 ID:b7KdTBkE
23 :
名無しでGO!:01/09/15 08:30 ID:t/M9OWsU
>>21 走るンですシリーズの場合、各メーカーの得意な工法を使わせる事によって
コストダウンをはかったそうな。
私鉄の場合、メーカーに依って電装品を変えたりする事もあったね。
KQ1000の分散冷房車は東急と川重(当時は川車)で性能は一緒でも足回りは
かなり別物だった。
川車製の1000形はOK台車を履き、三菱の爆音モーターと併せて出足に素晴らしい
唸り音を出すことでヲタには有名。
24 :
名無しでGO!:01/09/15 09:25 ID:EAPokPmY
>>22 電機=霧ヶ峰
重工=ビーバーエアコン(家庭・小規模事務所向け)と
セゾンエアコン(店舗工場向け)
ちなみにー、重工のエアコンは名古屋で作ってたと思う。
25 :
名無しでGO!:01/09/15 14:12 ID:WOpiWvLs
電車の屋根に載ってるエアコンはどこのメーカーなの?
26 :
AU75GS:01/09/15 15:08 ID:PITqp6Sg
>>
25
M,H、S
27 :
イテ44 ◆eKZFfoFs :01/09/15 23:42 ID:Q9vEbgfo
むかし三菱電機(重工かも)が国鉄関連のTVCMを流してたっけ。
電車のクーラーとか、武蔵野操車場の遠隔操作システムとか。
川重のTVCMって、ありましたっけ?
メルコのウェブサイトに逝こうとして
三菱電機のウェブサイトに逝ってしまった事があるのは私だけではないはずだ。
川重ネタじゃないのでsage。
>>27 川重のTVCMといえばバイクのCMぐらいだと思われ…
しかも日本では大型バイクのCMは自主規制?してるみたいでイメージCMだけ
海外じゃZXRがスモーク撒き散らす派手なCMやっているのに(w
30 :
名無しでGO!:01/09/16 07:21 ID:uqkiug32
>28
メルコを三菱電機の販社だと思っていた俺も鬱
神戸の川重は敷地内に車道があって用意に一般鉄でも,
「おー,ヨシヨシ」って作ってる車両の様子が伺えるけど,
重機メーカー巡られたことのある方ソコラヘン語っていただけると嬉しいです.
それでは,遠くへ行きたいでチェーンソー彫刻でも見ることとします・・・
32 :
名無しでGO!:01/09/17 23:40 ID:EUXKO7/Q
あげてみいる
DF200は東芝との合作
岐阜市営バスは川崎だったが、
36 :
名無しでGO!:01/09/19 16:43 ID:99XiK7fk
マイカル倒産
↓
第一勧銀が大ピンチ
↓
川崎グループ大丈夫?
37 :
きいぼー:01/09/19 16:48 ID:9ASxCGPg
鉄鋼はNKKとくっついたよね。
造船はどことだっけ?
38 :
名無しでGO!:01/09/19 17:28 ID:6zScNA1w
あのー、鉄板でよく「走るんです」て有るんですが、
これは何なのですか?
また、どの車両のことを指しているんでしょうか?
39 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/09/19 17:35 ID:6cDzlqK2
>>38 京浜東北線の209系や総武緩行線の209系、E231系、
総武快速、横須賀線のE217系、701系etc
皮汁は、最近M社を裏切って(見捨てて?)、H社と手を組んだ。
ということは、H社は、ぼでぃーをもう作らんのか?
EF510は、どうなるんだ?
41 :
名無しでGO!:01/09/19 19:28 ID:ilpX67Ec
42 :
38:01/09/20 13:49 ID:cEkJJG7U
39サンクス。
あと「走るんです」と名前がついた由来、またはその意味
を教えて下さい。
43 :
名無しでGO!:01/09/20 14:00 ID:sio305ds
国鉄車両の持ちが良すぎて更新などが厄介だったので、
寿命を短めに設定してみたのが209系以降の通勤電車。
寿命が短い=使い捨て という事で
使い捨て(実際はリサイクルしているが)「写るンです」の名をもじった。
44 :
38:01/09/20 14:18 ID:cEkJJG7U
43ソクレスさんきゅーです。
でも寿命を短めに設定した、と言うことは
どんどん新車両を作るって事ですか?
そんなお金有るんですかねー?
45 :
名無しでGO!:01/09/20 15:56 ID:AC.D./3M
>>44 車を車検時に買い替えるのと一緒だと思われ…
消費文明社会の縮図だな(w
46 :
38:01/09/21 08:38 ID:uejPD0ZA
質問ばかりで申し訳ないですが・・・
車両の耐用年数(でいいのかな?)てどれくらいなのでしょうか。
都会の電車は、毎日たくさんの人を乗せて、あんなスピードで
走っていたらさぞ短いのでしょうね。
でも、103系、113系がまだ現役と言うことはかなり長いのか?
よろしくお願いします。
47 :
名無しでGO!:01/09/21 11:45 ID:p3vlGEAY
何で京浜東北の209(東急)に川重1,2両挟まってんの?
>>42 富士カラー「写ルンです!」
JR東日本「走ルンです!」
こーゆーことさね
少なくとも三菱重工業の鉄道車両部門よりはメジャー。
十分ビーバーを抜いている存在だと思われ。最近は懸垂
式モノレールとかAGTの車輌でしかお目にかかれない
三菱重工の車輌銘板萌え…。
自衛隊の艦船航空機は三菱重工度高いよね。
>>46 国鉄の車両(201系以前)
車体・・15年〜20年
下回り・・30年以上
車体がダメでも、下回りが頑丈すぎるので、
最低20年は使うことになる。
車体を更新すればいくらでも使える。
走ルンです
車体・・15年
下回り・・15年
車体が壊れるころには、下回りも寿命が来るように設計されている。
実際には20年は走るだろうが、車体はどうでも下回りの
低価格・短命化を押し進めた。
これで、車体が傷めば、心置きなく廃車に出来る
(車体の更新修繕なんてことをしなくて済む)。
52 :
:01/09/21 21:35 ID:sNtyqWOo
age
53 :
名無しでGO!:01/09/22 01:21 ID:HGIGSNyk
>>47 京浜東北の209系は当初6号車が6扉車でなかったのだ。
途中から6扉車を組み込んだ為浮いた一両を新造車の5号車に組み込んだ為。
54 :
名無しでGO!:01/09/22 01:42 ID:sj5RloOE
マッハIII萌えー!!
55 :
名無しでGO!:01/09/22 03:13 ID:VYp7.8Wo
>>51 K社、T社とも、車体の経年劣化によるゆがみまで考慮して設計してある。
15年経つと使い続けるのが恥ずかしくなる程に車体のヘタレが目立つように、とのこと。
下回りを更新したはずの209系試作車を見ていると、確かにそうだなあ、と思わされる。特にT社製。
本質的には、税制上の車両の寿命は13年ほどだったはずで、減価償却が終わる期間+αを目標に寿命が設定されている。
その間に、費用のかかる大がかりな検査を1回だけで済ませるというのも目標に入っている。
ま、寿命過ぎても使い続けるだろうが。
>>55 いや、最近の状況を見ているとKの方も(Kの方が?)酷い。
設計時は確かに全検1回という目標だったけど、
新系列の全検自体、ただ下回りの部品をコンピュータチェック、
不良部品の交換をして終わりだから、もう1全検分使うと思われます。
京浜東北の209系、廃車開始は中央快速・東海道線に新車配備が完了する
2008〜2010年といったところでしょうか。
不用になったらいつでも廃車にできる、
使おうと思えばもっと使えるといったところが
新系列の一番の優れた部分ではないかと思います。
57 :
46:01/09/22 22:34 ID:XfnCjids
いやあ、みなさんいろいろとありがとうございます。
私は東海道線で通勤しているのですが、
115系の1500番台以降(ボックスシートが大きめの車両)は
上物だけ交換していて、下回りは昔のままと解釈していいのですかね?
58 :
名無しでGO!:01/09/23 14:51 ID:70Vjo7ug
小田急新車最悪
川重製?
59 :
名無しでGO!:01/09/23 16:03 ID:4K.XGAgA
60 :
名無しでGO!:01/09/23 16:46 ID:6W87isKU
汚堕窮の新車、側面はまんま傾凹9000じゃん!
何かしЯ束の209がカッコ良く見えて来た・・・鬱よのぉ。
61 :
名無しでGO!:01/09/23 17:13 ID:xtpnUhQM
フィラデルフィア市電萌え〜
62 :
名無しでGO!:01/09/23 22:11 ID:sbDPATpA
三菱というと貨車しか想像しないが
石油系タンク車にはかなり有る
が・・
銘版見ると三原で作っていたようですが・・
でも今は・・
なんかスレッド自体鉄道ネタにはならんが・・
日本車両抜くぞーとか、東樹友抜くぞーなら分かるが
63 :
名無しでGO!:01/09/25 15:07 ID:g2CMtsZg
もう皆さんご存じでしょうが。
今日、21:15よりNHKのプロジェクトXでドーバー海峡をシールドマシンで挑んだ、
という番組が有ります。
もちろん、マシン制作会社は川崎重工です。
いやー、川崎はスンゴイ会社です。
因みに私はKAWASAKIのバイクに乗っています。
64 :
名無しでGO!:01/09/25 16:03 ID:zkm12rn2
東急(新津含む)の走るんですに比べて川崎の走るんですは座席がより堅かった感じがする。
もっとも209-500以降の現在は更に堅いポリエチレン座席になっちまったので両者とも変わらなくなったが。
65 :
奈雅:01/09/25 17:03 ID:OI6QUOjc
sage
氏ね
66 :
1:01/09/25 17:08 ID:RicfYQzg
67 :
名無しでGO!:01/09/25 21:21 ID:ZxelpOE6
age
68 :
名無しでGO!:01/09/25 21:32 ID:C8UZsGuA
〜〜〜ダイナブックを抜くぞゴルァ!! 日立製作所〜〜〜
って日立まだノート作ってたかな?
走ルンですの寿命半分は下回りや機器のことだけですぞ。
車体部分は30年は使う予定ですぞ。
大抵の方がご存じないようだけど。
70 :
名無しでGO!:01/09/26 15:41 ID:peFZsyFc
age
71 :
名無しでGO!:01/09/26 16:17 ID:nFkFew8U
72 :
名無しでGO!:01/09/27 00:23 ID:MbYQDU16
今、ドーバートンネルのProjectXをVTRで見てます
16kmを掘ったとアナウンスしているけど、画面上の契約
書には16.3mlと書いてある。
これって16.3マイル?
考えてみれば青函トンネル53.9kmと同じぐらいの長さで
その半分を担当しているのだから27km位ないとおかしい
はず。
73 :
名無しでGO! :01/09/27 01:08 ID:M6kbPix6
>>72 細かいところは見てなかったけど
フランス語で書いてあったなら、kmのはずだよ。(メートル法を作った国なんだから)
イギリス側からの掘削の契約書ならマイルかも
74 :
:01/09/27 14:06 ID:btUGpX.k
76 :
名無しでGO!:01/09/27 23:47 ID:uD3OVRIs
再放送開始寸前AGE
77 :
名無しでGO!:01/09/28 00:28 ID:yqLjXpe2
78 :
名無しでGO!: