1 :
名無しでGO!:
箱根登山鉄道について語ろう。
2 :
◆ggDrCkws :01/09/13 20:59 ID:1qqzgP1k
今年の夏に湯本から小涌谷まで乗ったけど
非冷房で、発車待ちの時間めちゃ暑かった
小田原から湯本まで乗った小田急車は快適だったが・・
3 :
名無しでGO!:01/09/13 21:04 ID:TdAP.dOg
非冷房で箱根のひんやりとした空気を感じられて良かったよ。
7月だったな、あれは。
小田原の街は恐ろしく暑かったが、さすが箱根は涼しいと思ったよ。
4 :
名無しでGO!:01/09/13 23:31 ID:wg/9xdFc
旧型のはクロスでいいよね。
5 :
名無しでGO!:01/09/14 23:34 ID:6yewISdI
混雑は何とかして欲しい。
6 :
PT42:01/09/15 00:02 ID:4y0vHOHc
箱根登山マンセー
理由はなんとなく・・・。
7 :
[ 淀 ] ◆8QOOOdUE :01/09/15 00:14 ID:g1srvozg
「ストレイ・シープ」ラッピング車に萌え。
もう走ってないでしょうね。
8 :
モナ東 ◆h76pUaUA :01/09/15 00:24 ID:LbGgJzo2
サン・モリッツ号よりもベルニナ号のが好き。
旧塗装の頃はカナーリ萌えた。今の塗装も好きだけどね。
RhBスキーとしてはサン・モリッツのRhB塗装も捨てがたい。
9 :
PT42:01/09/16 18:39 ID:NNzknxKQ
age
10 :
名無しでGO:01/09/17 08:43 ID:a67yOwCA
2000刑の運転席の後ろは良いぞ
まさに展望席と言うかそのものだ6、7月
の夜のあじさい電車はマターリと観覧
出来るぞただし電話予約は座れない
なぜかと言うと当日券のみだ最初後ろ
でも最後は一番前だまさにマターリ
鐵ヲタの諸君来年は乗って見ては
いかがかな。最終列車の当日券
が狙い目だ
11 :
きいぼー:01/09/17 08:49 ID:r/q5Q4FM
やっぱ100番台(100系?)の電車で窓開けて、がいいよね。
スイッチバックマンセー
12 :
名無しでGO!:01/09/17 09:50 ID:VqezOsGc
age
100系で、車内照明が白熱灯の車両ってまだ残ってるの?
15 :
PT42:01/09/17 13:18 ID:9bFotkBo
>>15 そういえば、114号が廃車になった時、専用扉と座席を引き取って
売った人がいたが、今はどうなったかな。
16 :
名無しでGO!:01/09/17 14:10 ID:p7O87pTk
17 :
名無しでGO!:01/09/17 14:29 ID:p7O87pTk
18 :
PT42:01/09/17 15:17 ID:qm9Q6HSM
>>17 見れましたよ。
ずーと送って下の方に。
座席売りますって所に。売れましたって書いてあったが、もし俺が
買ったとしても置く所無いなー。でも、家に電車の椅子があるって
なんか不思議。
地方私鉄のくせに東証1部上場企業。バブルの崩壊と箱根観光が敬遠されて経営的
には、かなり厳しいみたいだけどね。
20 :
PT42:01/09/18 23:09 ID:ktjInlWw
>>19 え!そうなの?観光は景気に影響され易いからか・・・。
なんか分かる気がする。でも頑張って欲しいna。
小田急の複々線化が進めば箱根は東京から時間的に近くなる。
有利な点もあるな。
>20
不動産事業が不調みたいだね。
23 :
PT42:01/09/19 01:33 ID:22l0iQUQ
>>23 そうなんですか。なんか昔の京成を思い出すよ・・・。
箱根富士屋ホテルに宿泊したい。ジョン・レノンも宿泊していたからね。
若い女性で私と一緒に箱根富士屋ホテルに宿泊したいかた募集しています。
ツアーで行きましょう。ご希望のかたは、私のEメールへどうぞ。
お願いします。
>>21 小田急の複々線化もいいが、登山電車の小田原〜箱根湯本も複線化したらどうだ?
そして、複線化と同時に、湯本までは20m車10連対応にして欲しい。
休日に小田原から箱根へ向かう道路は、ひどい渋滞で完全に麻痺状態。
観光客を鉄道に流そうにも、鉄道の輸送力は極めて貧弱という悪循環を何とかして欲しい。
地元民には迷惑なだけ。
>>25 気持ちはわかるけれど、箱根登山鉄道の複線化は難しいんじゃないかな。
登山電車の混雑解消は、増両するしかない。とりあえずは、現在の3両編成から4
両編成にして、最終的に6両編成にすることだろう。
箱根登山鉄道の「箱根フリーパス」と伊豆箱根鉄道の「箱根フリークーポン」が
一緒になったフリーパスを作って欲しい。
東京の地下鉄でも営団・都営の共通1日乗車券があるんだから。
多少金額が高くなっても箱根登山と伊豆箱根の共通フリーパスを作って欲しい。
絶対利用するから。
29 :
PT42:01/09/23 20:45 ID:jnxhCv4c
>>27 6両は輸送力過剰になりませんか?
スイッチバックも大変そうだし・・・。
>>29 6両でも輸送力過剰ということは、ないけれど、馬力的に難しいだろうね。
なんといっても登山電車だから。
一度でいいから、
あじさい電車で乗りたい。一緒に行く人がいない。
昔は湖尻まで伸ばす計画があったとか。
実現していたら面白かったなあ
>>27 塔ノ沢(箱根湯本の次)逝ってみ。
2両→3両対応にどれだけ苦労しているか良く解るYO!
国立公園内なので容易に掘り返せないし、万一温泉脈掘ったら大変な事に。
小田原−箱根湯本は日中Q6両専になったので、現状これ以上の輸送力増強は不可能。
>>33 いいじゃないですか。登山電車・ロープウェイ・ケーブルカー・遊覧船・登山バス
のゴールデンルートが完成したのだから。
それよりも元箱根・箱根町まで登山電車が出来て欲しかった。
箱根の中では、箱根湯元の次に賑やかな場所だからね。
>>34 塔ノ沢の高級旅館「福住楼」に泊まりたい。1人じゃ泊まらせてくれないし、
宿泊料も高いから。なんといっても木造建築が魅力的だね。明治時代に伊藤博文も
泊まったことがあるらしいね。
>>35 強風でロープウエイがとまる。。
早雲山で待たされる。。
贅沢を言うなら両方つくって欲しかったな。
>>37 両方造るほどの需要があるのかな。ないだろう。
まあ、だから、あくまで“贅沢を言えば”。
実際のところ、電車ができてれば十分だった気はする。
ロープウエイだけだと時期によっては不十分なんだよな。
あの混雑に何度か遭遇した私としてはどちらか一方を選べと
いわれたら電車が通ってた方が良かった気がする。
面白みは減るかもしれないが。
箱根で一番好きなのは、箱根町の近辺だね。
>>39 実をいうと箱根ロープウェイの走行している区間は、かの有名な箱根戦争の舞台に
なった場所だよ。
最初西武系の伊豆箱根バスが早雲山経由で湖尻まで走っていて、かなりのドル箱路
線だったらしい。そこで小田急系が対抗して現在の区間にロープウェイを走らすよ
うになったとのことです。
42 :
名無しでGO!:01/09/23 22:41 ID:i3ncX/IM
国一をグイグイ攻めながら登っていくと、突然現れしかも頭上を走る線路。
あれっ?と思いながらもグイグイ登っていくと、踏み切りがあって呆然。
車で箱根に行くと急勾配が体感できるよ。
昔登山電車が強羅から仙石原まで延長する予定だった話は、聞いたことある。
塔ノ沢〜大平台の中間にある出山鉄橋が結構美しいよ。
45 :
PT42:01/09/24 16:21 ID:ca/H8.kQ
がんばれ、箱根登山鉄道、
がんばれKANちゃん
46 :
??でGO:01/09/24 16:29 ID:d1OYc8Uc
箱根ロープウェイと言えば
いま老朽化の為か分からない
けれど新しい支柱が早雲山がわ
から立ち始めている複線??て言うの
複々線に成るみたい
>>45 応援ありがとう。
>>46 箱根ロープウェイが出来て40年ぐらいだからそのようにした方がいいだろうね。
48 :
名無しでGO!:01/09/24 20:57 ID:Zyk4j5II
音のページあったよ
>> ayame.sakura.ne.jp/~gu/railway/sound/hakone/
駅員の態度が悪いという話を良く聞く。
そういえば漏れも心当たりがある。
50 :
名無しでGO!:01/09/24 21:13 ID:6b5eQqYY
>>49 これじゃかつての旧国鉄の赤字ローカル線と一緒だ。
52 :
PT42:01/09/24 21:42 ID:p.o1wOF2
>>47 前回、箱根登山鉄道のスレは1週間で倉庫に落ちたそうで、KANちゃんさん
には倉庫に行かないように頑張って頂きたいので、応援しました。
>>49 何処の会社でもそういうはなしでますよね・・・。
>>52 大丈夫です。一度も倉庫行きないですから。
どこの鉄道の駅員さんもマナーが悪いのですか。
そんなだったら奇麗なお姉さんを駅員にしたらいいじゃないでしょうか。
>>35 >いいじゃないですか。登山電車・ロープウェイ・ケーブルカー・遊覧船・登山バス
>のゴールデンルートが完成したのだから。
遊覧船を降りたあとは徒歩で下山だろ?
>>54 遊覧船降りたら登山バスでしょう。
旧街道を徒歩で下山するのは、ちょっと怖い。
>>55 あれを徒歩で下るのが箱根の醍醐味だろーが!
旧街道は、民家とかも結構あるから、夜でも大して怖くないと思うよ!
58 :
PT42:01/09/25 03:32 ID:/SlgMtHk
夜の山道はおっかないですよ。俺は歩くなんてとんでもないと思っている
「根性なし」です。(鬱
奥湯本まで下ればコンビニもあるよ!
60 :
!!でGO:01/09/25 13:23 ID:8TbfH6fU
途中はお茶屋もしまっている・・
でも奥湯本はかなり遠いぞハズでも30
分以上・・ひぇぇぇぇぇぇ
61 :
名無しでGO!:01/09/25 16:45 ID:2exOSczY
>>57 夜の旧街道は山賊や雲助が出ますので注意!!
さらに週末の畑宿より上はDQNや珍走も出ます。
バス会社としての箱根登山のエリアは国府津・松田〜沼津
あのあたりの各社は鉄道路線のイメージで見ていると
随分違和感あるな・・。富士急が小田原まで来ていたり
三島や沼津にネットワークを持っていることを含めて。
>>56 あの道を甘酒茶屋まで徒歩で降りたことあるけれど、急坂で路面も滑りやすいから
ちょっとこわいですね。確かに登山の素人でも大丈夫だと思いますけどね。
64 :
ニセ川島:01/09/25 19:43 ID:PpyGDTxg
湯河原から関所跡まで新線を作り、
踊り子号の乗り入れをすべきである(無理)
65 :
名無しでGO!:01/09/25 19:55 ID:USS0c3vQ
まもなく、湯本まで恐怖の3200形が乗り入れます・・・w
元箱根から湯本まで歩いて下ると、1時間半くらいかかるよ。
69 :
:01/09/27 13:14 ID:lM4akkj2
>>70 入生田から先は、山の斜面の背後に登山線の線路があるから、山を削らないと無理
かなという感じがしたからです。
>>71 じゃあ削れば?
あと、鉄道だけじゃなくて、道路の輸送力強化も必要。
特に風祭付近で、西湘バイパス、小田原・厚木道路、箱根新道等がすべて集結してしまうのが、渋滞の元凶。
車線を増やすなどの改善をして欲しい。
74 :
名無しでGO!:01/09/28 01:49 ID:YHE2/KX6
>>72 西湘・小田厚−箱根新道は直通工事中ですよ。
箱根方面だけですが。
ていうか、箱根登山に輸送力増強を願う事自体無理がある。
ここは観光路線で、混むのは休日と通勤・通学時間帯だけなんだから。
それにダイヤ自体が現状でも無理がある。
とくに小田急の乗り入れでダイヤがめちゃくちゃでしょ。
登山電車のみならば、定時ダイヤが組めるはず。
あとは、混雑時は増結で対応するほうが現実的。
75 :
名無しでGO!:01/09/28 01:52 ID:vXlPsW7o
箱根ターンパイクも何とかして欲しい。
76 :
名無しでGO!:01/09/28 02:36 ID:YHE2/KX6
ターンパイクは空いてて「箱根近道」の看板に偽りナシ。
が、料金高い&急勾配。って、スレには直接関係なしですが。
そもそも、箱根登山が強羅止まりっていうのが問題。
いまさらどうしようもないが、元箱根まで行ってたら
渋滞その他はある程度解消していたと思われ
77 :
名無しでGO!:01/09/28 03:57 ID:WBdwaf22
旧街道の三枚橋付近の道幅狭すぎ。
何とかして欲しい。
78 :
名無しでGO!:01/09/28 06:21 ID:D7OjtHys
>>72-73
箱根は国立公園なので、そう簡単に土地を削ったり出来ない。
また、80パーミルの勾配は国土交通省で特認扱いなので、
新たに粘着式の80パーミルを建設するのは不可能と思われ。
79 :
名無しでGO!:01/09/28 17:41 ID:/lT.ifGA
規制緩和
81 :
名無しでGO!:01/09/28 17:47 ID:0QTm0o/.
>>49 伊豆箱根乗ってみろ。バス、遊覧船は最悪だから。
82 :
名無しでGO:01/09/28 18:07 ID:bXipjrLU
>>81 スーパー半家しく同意
完全にオバQに遅れむを取っている
しかも箱根フリーパスで伊豆箱根に
乗ると・ふんこれは乗れないの・と態度
が急に悪くなる・・
>>83 いつでも態度悪いと思われ。切符売りとテープ以外は有難うございましたとまず言わない。
伊豆箱根バスは客を断りながら走ってる。(藁
でも鉄道版でも電車は評判がいいよね。同じ会社でこうも違うの?
スレ違いにつき下げ。
>>83 あーそうなんですか。だけど過去には、箱根戦争で伊豆箱根鉄道が箱根登山鉄道を
リードしていた時もあるんですけどね。
85 :
名無しでGO!:01/09/28 20:58 ID:MkkqtY4M
箱根登山ハズは休日は積み残しまくっている。
伊豆箱根ハズは定員ぴったり位(藁
>>85 伊豆箱根鉄道だって箱根で天下取ったことあるんだから。
(過去の栄光)
87 :
名無しでGO!:01/09/28 21:05 ID:11t4/UJo
箱根フリーパスの箱根観光船の分は300円らしい。
箱根登山もかなり少ないと思われ。
>>88 みんな小田急の子会社だから取り分少なくても関係ないんじゃないの。
89 :
名無しでGO!:01/09/28 21:10 ID:MkkqtY4M
フリーパスって小田原発でも四千円位するのでは・・・
90 :
名無しでGO!:01/09/28 21:11 ID:11t4/UJo
子会社の給料を下げる理由になるから単体も重要。
>>89 箱根登山が結構取り分がありそうだね。よくわからないけど。
92 :
名無しでGO!:01/09/28 21:16 ID:CLpw8oMk
実は小田急箱根高速バスが多いと思われ。(w
93 :
名無しでGO!:01/09/28 21:21 ID:MkkqtY4M
そういえば電車バスだけのフリーが二千円位であったような
94 :
名無しでGO!:01/09/28 21:23 ID:4k//NoUI
わざわざ登山独自で売り出すくらいだからフリーパスより登山の収入が多いと思われ。
95 :
名無しさん:01/09/28 21:25 ID:/ewc9oi2
>>87 運賃単価からしてロープが一番多いのでは?
>>83 >テープ以外
ワラタよ。
96 :
名無しでGO!:01/09/28 22:14 ID:hQkrrVGY
伊豆箱根バスってボタン押しても止まらなくないか?
あと一言も発しない、運転下手。
97 :
名無しでGO!:01/09/28 22:14 ID:hWCq6w.w
箱根観光へ行く時は、箱根フリーパスを真っ先に選ぶね。
(ここ4年半箱根に行っていない。)
99 :
名無しでGO!:01/09/29 05:34 ID:APBISqzg
箱根登山鉄道もパスネットに加入しないか?
100
は創価が頂きました。
101 :
名無しでGO!:01/09/29 12:22 ID:kM79umhg
>>98 イパーン人は真っ先に車なんだろうけど。
102 :
名無しでGO!:01/09/29 21:51 ID:HiMLLveU
103 :
名無しでGO!:01/09/30 04:13 ID:GBTUlcN2
>>102 東名御殿場経由で行った方が確実に早い。帰りも。
律儀に西湘・小田原厚木道路経由で行くから渋滞にハマる。
どうしてもというなら箱根ターンパイクを使いなさい。
この道は超〜空いてるから。看板にもわざわざ「箱根近道」と書いてあるし。
104 :
名無しでGO!:01/09/30 05:50 ID:1uXMXjio
>>103 あの沿線にすむ地元民にとっては、渋滞はいい迷惑。
観光客はみんな鉄道で来いといいたいのだが、鉄道の輸送力が恐ろしく貧弱なのも事実。
休日の昼間に小田原や湯本で大量の積み残しが発生しているようでは・・・・・
105 :
自家用ケーブルカー&ロープウェイ:01/09/30 13:46 ID:uYUuVS3M
106 :
名無しでGO!:01/09/30 13:57 ID:WSV.fmIQ
>>105 その自家用のケーブル・ロープウェイって
特殊鉄道としての免許受けてるんだっけ?
旅館の主人が鉄ヲタかどうかも興味あるな。
今度俺と1発2日で混浴しにいかねえか?
夜はサービスするからさ(藁
107 :
自家用ケーブルカー&ロープウェイ :01/09/30 20:15 ID:uYUuVS3M
108 :
PT42:01/10/01 00:49 ID:waJmGNWg
KANちゃんお元気そうで。見てはいるものの、話を折ってはまずいので黙って
見ていました。ところで、小田原〜箱根湯本間は殆ど小田急車で賄ってますが、
小田急はよく遅れるような印象を持ちますが、影響はないのですか?やはり、
同区間は登山車で運行した方が影響を抑えられるような気がしますが、どうで
すか?俺の素人考えかな?
109 :
名無しでGO!:01/10/01 00:53 ID:hyNsHmOg
>>108 小田原〜湯本で小田急車を使う理由は、登山電車だと輸送力が低すぎるから。(特に土休日)
110 :
PT42:01/10/01 01:19 ID:2LrtviW2
>>109 レスありがとう。
そうなんですか、土日は積み残しも有りになってしまうのですか?
でも、そういう現状を見ると登山の車が小田原に乗り入れてるように見えてしま
いそうですね。だから、前レスで編成長の話が出たのですね。
111 :
名無しでGO!:01/10/01 14:30 ID:cXPYXVpQ
湯本温泉のホテルに車で行って連泊、
中日に登山鉄道めぐりってのもいい!
112 :
名無しでGO!:01/10/01 21:16 ID:FSG/hLNk
>>108 > 小田急はよく遅れるような印象を持ちますが、影響はないのですか?
大アリ(藁
現在の形態になった昨年12月の改正初日に、小田急内の事故で乱れたのは
一部の間で有名な話。(登山乗入れを中止したという噂があったが、詳細は不明)
その後も月1〜2回のペースでダイヤが乱れているけど、どうやら以下の方法で
対処している模様です。
・4本/hの急行の半分を新松田〜小田原各駅停車にして小田原で打ち切り
・新松田〜小田原の各停を運休(上記と被る分)
新松田〜小田原の各停は6両編成を使っているので、運用交換+登山乗入れ
削減による段落しで回復していると思われます。
逆に言うと、4両でも十分と思われる日中の各停に6両を使うのはこのためかと。
あと、日中小田原駅で登山車両が1編成昼寝していますが、これもダイヤ乱れの
対策かもしれません。
ちなみに小田原〜箱根湯本に小田急車両を使うのは
・小田原〜箱根湯本の輸送力の増強
・箱根湯本〜強羅間を全列車3両で運転するため
(全線自前だと車両が足りない)
・走行キロを抑えて検査期間を延ばすため(特に旧型車)
だと言われています。
113 :
(^。^).。o○:01/10/02 00:40 ID:ehKCN7xg
箱根湯本温泉は箱根最大の収容力。
この温泉につかって引き返す客が多いのでは?
(はっきり言って、もっと先まで行かないともったいないと思うが)
114 :
PT42:01/10/02 02:48 ID:KyhbOBcc
>>112 なるほど・・・。
遅れる事が前提の小田急は言葉が悪いが確信犯?(小田急ファン、スマソ)
遅れの影響を出さないのが、運用を任された会社の責任だと思いますが、
輸送力不足は慢性的なのですか?平日も含めて?
ダイヤ乱れが起きた場合、安定的な運用が確保出来ないのなら、運休で
はなく特発でカバーする手はないのでしょうかね。例えば、小田原〜湯元
間小田急車区間運転とか・・・。登山車の特発でも良いとは思うのですが、
輸送力増強で、小田急に託したのだから、小田急がやるべきだと思います。
その前に、乗務員の手配が小田急は難しいか・・・。
115 :
112:
まとめレス+長文スマソ
>>114 昨年のダイヤ改正内容の発表時点で、「小田急が遅れたらどうするの?」
というのは感じていました。
モチロン会社もバカじゃありませんから、ダイヤ混乱時の扱いをちゃんと
取り決めた上での実施だとは思いますが。
> 輸送力不足は慢性的なのですか?平日も含めて?
当然平日は輸送過剰気味です。登山線(旧型)は3両→2両にして
浮いた車両を検査している事もある様です。
以前のダイヤでは、G.W.や夏休みのピークに小田原〜箱根湯本を
全て小田急車両にする処置を取る事があったのですが、小田急側の車両の
やりくりもあると思われるので、「いっそピーク時を基本にダイヤを
組んでしまえば」というのがこの改正の発想かと。(推測ですが)
結果として小田急は「湯本直通大増発!!」と宣伝できた訳です。
現在ピーク時には湯本駅が大混雑になっています。
その分小田原駅で客が溢れる事はなくなりましたが、こちらは工事で
手狭になってきているので、この点からも昨年末の改正は絶妙な
タイミングで行われたものと思います。
> 小田原〜湯元間小田急車区間運転
これは小田原駅の構造上ムリかと。(ダイヤが乱れた時はなおさら)
これとは別の話ですが、風祭駅はホームが短く小田急車は手動で扉の開閉を
していますが、数年前までは「ドア要員」が小田原〜湯元間を添乗して
いたのを、風祭駅に詰所を作って車外からドアコックで開閉する様になりました。
今にして思えば、これが布石だったのではないかと思います。
>>113 これは箱根全体の悩みのタネです。
日帰り入浴が目的だと、奥地では混雑するので入口で引き返してしまいます。
(日帰り客目当ての温泉は大半が箱根湯本周辺にある)
奥に入る客は、芦ノ湖周遊のコースを素通りして帰るので、こちらも
大した収入にはなりません。
(フリーパスで来て、若干の飲食の他は割引対象の美術館に寄る程度では
地元から見れば面白くない訳です)
箱根の本当の「お得意様」は
週末の夕方来る→温泉旅館で一泊→翌日箱根観光→帰りに湯本でお土産購入
ですが、今では少数派になっています。