1 :
26歳・男:
大宮や上野駅を始め「あじさい茶屋」で食事することがあります。
以前仮掲示板で「あじさい茶屋」は美味い,と書いたらメチャクチャに書かれました。
あじさい茶屋の関東風そばなどは特においしいと思います。しかも安い。
入ってすぐ出てくる水まで優れています。
お願いですが,マジレスしてください。差別,誹謗中傷はお断りです。
2 :
名無しでGO!:01/09/12 21:36 ID:fFEAKbtY
まあまあじゃないでしょか。
1999年6月頃までのあじさいは絶品であった。
が、しかしその後質を下げてしまいゴミクズソバ化した。
「たぬきそば」等は以前は天かすタイプのものが使われていたが、
“革命”以後は単なる揚げ玉withえびが入るようになり、味が格段に落ちた。
VIEWカードの利用明細と共に
「あじさい タマゴ無料券」
が送られてきた。
結局使う機会が無かった。
2chでも評判の悪いあじさいだが、
俺はそこそこうまいと思ってる。
西船橋の春菊のてんぷらそばなんか美味かったな。あと赤羽も。
まあ関西人なんでたまに食うから美味いと思うだけかもしれないが。
特別な期待を賭けなければ普通の味でしょ。
7 :
名無しでGO!:01/09/13 04:08 ID:rS4CqDMA
西の出身からすれば、関西風だしがあるだけでもありがたい。
黒いつゆはダメなもんで。
>>7 私関東人だけど、関西だしの方が好きかも。
福井の今庄そば(゚д゚)ウマーだね(W
9 :
名無しでGO!:01/09/13 05:45 ID:d/zYrfwY
大阪の京橋 東西線ホームにも「あじさい」って立ち食いソバ屋が
あるけど・・・
うまいよ!
Wの子会社 フーズネットの経営だけど
10 :
ホームよりコンコースのほうがォィシィ!:01/09/13 05:58 ID:MhKc.eSk
漏れもあじさい茶屋好きだ。
うどんを関西だしで食べるのが好き。
でも、かけうどん(190円)がなくなってからあんまり逝ってないな・・・
小腹がすいたときちょうどよかったのに。
>>7 すいません、関西人なんですが、あじさいでは関東風だしのソバばかり食べてます。
白ネギいっぱい乗っけてもらって(゚д゚)ウマー
たしかに、おばちゃん店員の対応は良いところが多いね。
けど、味は・・・(悪いけど、他の立ち食い蕎麦と比べちゃうと)
13 :
名無しでGO!:01/09/13 21:04 ID:wGxibC3o
東京駅北通路八重洲側にある店は去年6月食中毒を出して、営業停止を食らいました。
あじさい:接客は良いが味がイマイチ
箱根そば:味は良いが店員がドキュソ
15 :
名無しでGO!:01/09/14 15:31 ID:GW3wcpqc
>>13 食中毒はワカメが原因だったらしい。
営業停止期間中「都合によりしばらくの間休業します」と書かれたはり紙があった。
大宮駅で新幹線に乗る前に「あじさい」でよく食べてたけど、
ある時、逆の改札から入ったらもう1つ「あじさい」があった。
食ったらゲロマズだった。初めてスープを全部残した。
店によって味が違うのか?
17 :
名無しでGO!:01/09/16 01:00 ID:QPD4dYwY
>>16 それある!
大宮駅なら、一番北側の通路の9番線と11番線(だと思う)のあいだにある
「あじさい」がおいしい!と思う。
ところで、あじさい茶屋なんだよね。
あじさい亭だったら鬱だ・・・。
味最低・・・。
18 :
名無しでGO!:01/09/16 01:02 ID:XhldPXEs
あじさいを美味いと言う奴は味覚異常では?
それかいつも半額マックしか食ったことないとか…
もっと美味い立ち食いそばなんていくらでもあるのに…
19 :
名無しでGO!:01/09/16 01:05 ID:QPD4dYwY
味覚異常でおいしいならいいじゃない<藁
おいしいものはおいしいし、あじさい茶屋もおいしい。
20 :
名無しでGO!:01/09/16 01:06 ID:XhldPXEs
昔、束の直営で「小竹林」というチェーンがあった。
冷凍麺を使用していて、そこそこ美味かった。
しかしその後、子会社のNREに転換を図り、「小竹林」も
全て「あじさい」になった。(三鷹などに存続している「小竹林」も
子会社化したので昔の「小竹林」とは異なります)
あじさいも2〜3年前は最悪にまずかったね。最近、少し改善された気がする。
21 :
名無しでGO!:01/09/16 01:10 ID:QPD4dYwY
関東で「関西だし」のうどんがおいしい駅そば・うどんってある?
関東だしの黒いのが駄目なので、あじさいファンなのですが・・・
>>21 あじさい茶屋のうどんは関西風ですよ。
ただ,実際の関西風よりも薄いのではと思います。
醤油瓶のような容器に関東だし関西だしがあるので
いれればと思います。
23 :
名無しでGO!:01/09/16 01:12 ID:c2.FaHwY
>>17 大宮駅北側同意。
ただ、ちょっとつゆが甘めかな?
24 :
WV ◆El1AT0kk :01/09/16 01:16 ID:15CLRAkI
昔、あじさい中野1・2番線店のババァ店員と揉めた事あり…
券売機に千円入れたら途中で、詰ってしまい、
引っ張ったら千円札が500円札に…(藁
訳を話し、謝りつつも下手に出てたらババァ激怒!!
「わざとやったんでしょ」とあらぬ疑いが…
頭来て怒鳴り返し、その店で食わんかった。
ホント頭来たよそのババァ!!
わざとやるかそんな事!!
投書してやろうかとオモタ!!
25 :
21:01/09/16 01:19 ID:QPD4dYwY
>>22 あの、書き方がまずかったですか。
「あじさい以外」で「関西だし」のうどんがおいしい駅そば・うどんってあるですか?
26 :
名無しでGO!:01/09/16 01:19 ID:XhldPXEs
>>21 それなら蒲田に行くことを激しく薦める。
大阪にある立ち食いうどんよりうまい関西うどんがあるよ。
あれ食べたらあじさいの関西風なんて二度と食えねえ。
悪いこといわないから一度食べてみるべし。
27 :
モナ東 ◆h76pUaUA :01/09/16 01:19 ID:FyxCbgac
あー、俺も「関西風うどん」食べたさにNREを利用するクチです。
とてもうまい関東だしのうどんよりも、そこそこの関西だしうどんを
支持しちゃうんだな。
そんくらい慣れがいるんだわ。西の人間にとっては。
28 :
名無しでGO!:01/09/16 01:23 ID:QPD4dYwY
なんだかおなかすいてきた。
>>26 ホームにあるんですか?
かけうどんいくらですか?
29 :
名無しでGO!:01/09/16 01:26 ID:XhldPXEs
>>28 改札口の横。中からも外からもOK。
かけは200円くらいだったかなぁ。
俺はいつも天ぷらうどん320円しか食わないからなぁ。
30 :
名無しでGO!:01/09/16 01:32 ID:QPD4dYwY
>>29 ありがとうございます。
さっそく、食べに逝って見ようかと思います。
定期剣で<藁
31 :
aaa:01/09/16 01:34 ID:.x0CUuY2
>>20 え?八王子とか立川の小竹林とかもそうなの?
今も、小竹林の蕎麦って、あじさいより
断然美味いと思うけど...。
>>1とかには悪いが、正直言って、あじさいは俺は美味くない、と思う。
個人的なことなので他人のどうのこうのをいうつもりはないけど、
おれは腹減ってても、あじさいは素通りする。
かけそばも鳴り物いりで広告出してた割には、...。
昔工房の頃、津田沼の立ち食い蕎麦やによく行っていたのですよ。
新津田沼の方に、ソフトレンタル屋(違法、すでになし)があって、
よくそこ行った帰りに肉そばを食って帰ったもんです。
で、しばらくぶりに行ったら、あじさいになっちゃってて、
味は変わってないだろ、と思って食ったら、何じゃコリャ?
ってなことになってたよ。
で、どこもかしこも、何じゃコリャ?な味わいに塗りつぶされ、と。
もしかしたら、こんな経緯があるから余計に感じるのかもしれない...。
関東・関西だしがあるなら、
どっか名古屋だしも出してくれないかなぁ、
関西のいりことは違って鰹なんだけど、関東みたく黒くない。
名古屋ホームのきしめん食べたことある人なら分かるだろうけど。
関西だしで「まずい」こと入ると塩っからさだけ残ってまうんよ。
33 :
22:01/09/16 01:36 ID:Fr9oZluc
>>21 もう皆さんから回答がでちゃいましたけど,東京駅にはもっといろいろあるんじゃぁ
品川駅のホームにもそば屋とかありますけど,あれはどうですか
あまりJRの品川は行かないんですが
34 :
aaa:01/09/16 01:40 ID:.x0CUuY2
>>32 同意。
初めて関西風を食ったとき、今にして思えば、そのつゆ、
ぜんぜん出汁が効いてなくて、ただの塩汁って感じで。
思わず関西人の味覚を疑ったときがあった。
それは、誤解だったことはその後すぐに別の店で理解したけど。
35 :
aaa:01/09/16 01:44 ID:.x0CUuY2
>>22 そんなに美味いわけじゃないけど、
品川駅東海道線くだり東京方の品川そばは、
テンカス、わかめ、鰹節、ねぎが入れ放題なので、
空腹時、品川で時間があると、よく、テンカスと
わかめをまりまり入れて食っている。
値段は350円だった。大だと550円その代わりに、
どんぶりがちょっとしたボウルなみのでかさ。
36 :
ねこじょうちゅう:01/09/16 01:48 ID:q.K2W6lE
店名は忘れたけど、蒲田のは美味いね。前or前前スレでも評判だった。
あじさいのは、関東つゆ(ダシ)をうんと薄めて、それに塩を放りこんだだけの
ような印象。(ちょっと大げさかもしれんが)
ちょっと残念・・・
37 :
名無しでGO!:01/09/16 01:50 ID:VtWVBXmk
蒲田のめん亭は関西出汁だから利用するが蕎麦はうまくない・・だからうどん。
あじさいは特別マズイとは思わないけど・・立ち食いだったら小諸そばが一番・・駅にはないんだよね・・
38 :
22:01/09/16 02:16 ID:Fr9oZluc
39 :
aaa:01/09/16 02:20 ID:.x0CUuY2
ドウイタシマシテ
>>37 小諸そばを食べると、いかにあじさいのそばが美味しくないかがわかります。
杵屋のうどんを食べると、いかにあじさいの関西だしが美味しくないかがわかります。
これらチェーンに完敗するあじさいはまだまだ改善の余地があるように思います。
41 :
名無しでGO!:01/09/16 03:33 ID:VgW3DNbc
あじさいを美味いという奴には走ルンですがお似合いだ。
42 :
名無しでGO!:01/09/16 03:38 ID:T97BEKz.
>>40 「駅そば」ということで考えたらウマイと思うよ。ただ関西だしはちょっとね。
>>41 ...?
43 :
名無しでGO!:01/09/16 07:20 ID:uqkiug32
>42
杵屋@新大阪駅在来線ホームのうどんを食べると、いかにあじさいの関西だしが美味しくないかがわかります。
と書けばよろしいか
44 :
名無しでGO!:01/09/16 07:47 ID:sE502x56
味最低萎え
45 :
名無しでGO!:01/09/16 08:17 ID:w.fFoVsk
関西風のつゆはまずくて嫌いなので、
うどんを食べる時は必ず関東風のつゆにしてもらっています。
>>45 大阪出身ですが,あじさいの関西風うどんはハッキリ言って×です。
関西は薄いという先入観の元に作られているからか,だしに全然
味が無いです。だしというよりただの「お湯」です。
よく関東は濃くて関西は薄いなどと言われますが,色の問題だけで
味に大差ないと思います。ですのであじさいでは関東そばを食べます。
47 :
紫陽花でGO!:01/09/16 13:08 ID:/X8Fl92U
はっきり言いましょう
あじさいは不味いと言う
結論(特に関西、
に達しました次から
のスレットは旨い
駅蕎麦屋に致しましょう
どうよ
48 :
名無しでGO!:01/09/16 13:35 ID:XhldPXEs
>>31 書き方がまずかったかな。
現在の「小竹林」は、JRの直営ではなくなったという意味で、
「あじさい」のNREとは別の会社です。たぶん昔のやり方を
継承しているんじゃないかな。「あじさい」より美味いよ。
それと、津田沼あたりの総武線エリアは昔「京葉そば」だったん
だけど、これも3〜4年前にNREに吸収されて「あじさい」に
変わってしまった。店は基本的にそのままだから、内装などが
今でも「京葉そば」当時の野暮ったい雰囲気のままだったりする。
(錦糸町の快速ホームと緩行ホームを比べるとよくわかるね。)
49 :
名無しでGO!:01/09/16 15:24 ID:ilwcs.QI
「京葉そば」時代は揚げ玉(天カス)がサービスだったのに、
「あじさい」になってからそれがなくなってしまった。
50 :
ダイゾー:01/09/16 15:25 ID:.bevPWqU
あじさいは逝ってヨシ
あんなん食うより、池袋三越前の君塚のほうがよほど旨いわ
51 :
名無しでGO!:01/09/16 23:21 ID:aSQDtgHM
俺は今日品川の常磐件でお好みそば食べてきた・・穴場だよあそこは
52 :
ねこじょうちゅう:01/09/16 23:25 ID:W/sPO172
>>51 常盤軒、最近NREに押され気味。頑張れ!!
NREの駅弁も進出してきたぞ!
53 :
名無しでGO:01/09/17 00:00 ID:ou1AFp7.
いややっぱり品川丼が良いぞスープ
は蕎麦のやつ使っているでも蕎麦
もぜっぴん・・・
54 :
名無しでGO!:01/09/17 00:34 ID:JOdq0RnM
>>53 オレも都内に行ったら、必ず山手ホーム常盤軒に寄って食べるよ。
55 :
名無しでGO!:01/09/17 11:13 ID:gHaFmSqs
常盤軒…
品川のフローラにあじさいと並んで遣り合ってるけど、
なんかどっちもどっちって感じで美味くなかった。
昔ホームで食ったときはもうちょっと美味かったと思ったんだけど。
やっぱ店によって味が違うのかな??
age
船橋の京葉そばは
水は冷水機から直接飲め(コップなし)というドキュソな店でした
あじさいになってよかった良かった
>>57 冷水機から直接って首をひねって無理やりってこと?
59 :
名無しでGO!:01/09/17 19:13 ID:gHaFmSqs
>>57 津田沼もそうだったと思う。
しかしなぜかコップも置いてあったら、
みんな冷水機から飛び出した水をうまく
コップに入れて飲んでいた記憶がある。
60 :
名無しでGO!:01/09/17 23:55 ID:C0g1Ikho
鶴見の駅そばがウマーって聞いたけどたいした事なかった・あじさい並
61 :
:01/09/18 00:02 ID:8YNpMmvs
>>46 激しく同意
あくまで自分の感想なんだけど、あじさいの「関西風」って『「関東風だし」の薄いヤツ』としか思えない。
>>58 >>59のレスがヒント。
営団のホームの冷水機(確か同一のメーカーじゃないはず)がそのまま置いてあると思ってほしい。
63 :
食堂車w@:01/09/18 00:24 ID:Q/TTUQtY
>>57>>58>>62 て言うかあのタイプって
みんな食べた後飲み干すと言うことは
食べかすがびっっっっっっっちり排水溝
にマターリ溜まっていると言うことかいな
それではコップ以外はそのように成っていた
と言うことに成るな
64 :
モナ東 ◆h76pUaUA :01/09/18 01:00 ID:0Hjuto5M
>>61 関西風が始まった頃、大宮店の厨房に関西風だしの
作り方マニュアルが書いてあったんで覗き見したことが
あるんだが、だしは一応昆布だしの元を使っているっぽい。
(少なくとも業務用だしは関東風・関西風で別だった)
65 :
名無しでGO!:01/09/18 01:03 ID:zM8zR4qQ
>>64 関西風に昆布出汁を使ってるのなら大間違いかも。確かに昆布も使うけど
出汁のメインは「さば・うるめなどの雑魚節」ですからねぇ。
昆布出汁メインだと福岡のうどんだよ・・・
66 :
名無しでGO!:01/09/18 01:07 ID:t6Ogt9X6
上野のあじさいの水は「π(パイ)ウォーター」。
ほかにも「π(パイ)ウォーター」のとこってある?
ってか「π(パイ)ウォーター」ってなんなんだ!?
>>65 むう。俺の記憶違いかもしれない@博多生まれの俺。
でも、うるめやさばみたいな単語はなかったような……
68 :
58:01/09/18 01:50 ID:LUU10QxU
レス,サンクス。
でも食い物を扱うところで不衛生なのはマズイ以上に困るな。
あげ
====================================
|あ||じ||さ||い||茶||屋|
---- ---- ---- ---- ---- ----
/
おいしいよ!
\
---------------------------------------------
71 :
異端者でGO! ◆3ELRAMZA :01/09/19 01:13 ID:Kv0RNNgw
あじさい茶屋ではないんだけど「味彩」(w
新宿駅南口で日食田中屋がやってる店っすね。
味はまあまあ、とにかく飽きない。メニュー豊富すぎ。
焼きそばや冷麺までやってる立ち食いは他に知らない。。。
しかし日食田中屋のそばって、これ、NRE製のそばじゃないような気がする。
たとえば立川のNRE中村亭の場合、
だしは自家製だけれど、そばはNREのを使ってたから、
てっきり、NRE系列はみんな同じそば使ってるとばかり思ってた。
ここらへん、NRE系列に入った会社でも、それぞれやり方違うのかも。
よくよく考えてみれば、東北のNRE伯養軒も、NREのそばは使ってなかったっすね。
72 :
名無しでGO!:01/09/19 01:20 ID:jURGKFgg
>>53 漏れも同意。
漏れは京急沿線なので、品川で降りて
いつも山手か京浜東北の常盤軒で品川丼食ってた。
コンコース(というのか?)のほうの常盤軒
(丼関係はないけど)はなんかちょっと味が違うような気がする。
73 :
つゆでGO:01/09/19 18:04 ID:dn9f29AQ
蕎麦つゆが作る(薄める??
人間によって違う??
だからあまり統一していないのかも
誰か情報を
74 :
名無しでGO!:01/09/20 02:41 ID:JW9YRb1U
あげ
75 :
名無しでGO!:01/09/21 01:34 ID:5cqV9Tdg
age
76 :
名無しでGO!:01/09/21 02:59 ID:W/fssaoM
yude
正直俺は小竹林よりはマシだと思うが…
なんか冷凍麺がうまいって言う人いるけど、うどんはともかくそばはなんか違う感じがする。
小諸蕎麦みたいな生麺系とも、普通のゆで蕎麦とも違うあのグニグニ感が…
78 :
名無しでGO!:01/09/21 07:51 ID:ECQAnI66
>>77 それいったらあじさいの蕎麦なんて"つなぎ"の味しかしないじゃん。
あんなの蕎麦とは言わないyo!
79 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/09/21 10:02 ID:fMOHrcsk
一応うどんの本場香川県の坂出駅のうどん屋ってうまいと思います?
漏れは食ったことないんですけど(学校の近くに安い店あったし)
食った事ある人情報きぼーん。
ちなみに高松駅のうどん屋はあぼーんされたらしいです。
本場の高松には行ったことないです。
すみません。
81 :
名無しでGO!:01/09/21 23:17 ID:EXypJgM2
yude
82 :
名無しでGO!:01/09/21 23:33 ID:/UG9P1/2
>>79 関東のうどんと比較したらはるかにうまい
香川でなら並より落ちる味。
・・東京で安い食い物は安かろう悪かろうってのが多いな
83 :
名無しでGO!:01/09/23 12:48 ID:1jtni2uk
age
84 :
名無しでGO!:01/09/23 23:26 ID:M6cU0Pus
>>82 東京で高い食い物だってまずいのはいくらでもあるぞ
age
86 :
1:01/09/25 02:52 ID:o.7anAIg
皆さんどうもありがとうございました。地域性や好みも出たようで
参考になったような気がします。2ch独特の差別や罵倒表現も
なくご意見をいただき感謝しています。
また何かあったら書き込んで下さい。
87 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/09/25 18:00 ID:GH7serao
>>82 関東のよりはうまいか・・・。なるほどね。サンクス。
名古屋駅のきしめんみたいなもんか。
でもたいてい香川県のおいしいうどん屋は駅から離れてる
(坂出市加茂町のがもうなんかは鴨川or讃岐府中から徒歩30〜40分)
ですからね・・・。
京葉そば(NRE千葉支社)もよかったし、万葉軒もよかったが…。
全部NRE本社扱いになってしまった。
南船橋のあじさいはオススメです。
89 :
名無しでGO!:01/09/26 02:11 ID:PyZdj2xw
西船橋も良いよ。
91 :
名無しでGO!:01/09/27 05:12 ID:o3.fdeeE
>>54 常盤軒なら、東海道線・下りホームの東京方にあるが好きです。
いつ行っても空いていて、ゆっくりと落ち着いて食べられます。「お好みそば」食べるときは
これでもかっ、というくらい天かす・かつお節等を入れて食べてしまいます。
92 :
age:01/09/27 18:27 ID:eU4BxL86
age
93 :
名無しでGO!:01/09/27 21:19 ID:WaWoN6Go
>>88 万葉軒もあぼ〜んされてしまったのですか・・・
千葉駅の「大金」だっけ?は健在かな?
94 :
名無しでGO!:01/09/27 21:23 ID:mU5tXOUI
どうでもいいけど最近東京の立ち食いそばも競争激しい
からね。
小諸そば辺りに逝くとあじさい茶屋に逝く気がしなくなる。
95 :
名無しでGO!:01/09/27 21:23 ID:T.3kL8TY
万葉軒もあぼーん。
もっとも、万葉軒はあじさいよりマズかったから結果オーライか。
96 :
名無しさん@さくら:01/09/27 21:32 ID:wivXaeAE
>>93 「だいきん」は健在。千葉みなと駅にも支店があります。
>>94 富士そばにも負けるんですよねぇ、あじさいは……
97 :
名無しでGO!:01/09/28 01:25 ID:sfk9LTeM
age
98 :
age:01/09/28 02:00 ID:Izb0KluY
小諸そば>>>生そば箱根>>>>>あじさい>食道楽
99 :
cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/09/28 02:59 ID:83DXtGvo
千葉駅の万葉軒は、数日前に観察したところでは、半分カレー屋になっていたが
残りの半分は健在だったぞ。んでバーベキュー弁当買って食った。
んで「あじさい」。
うまいとは思わないが、店員の対応で不愉快な思いをする可能性は低く、値段も
安いので、それなりに愛用。「マクドナルド」みたいなもんかね。
あれを広めようというNREには全然同意しないし、迷惑だとも思うんだけど。
100 :
100:01/09/28 13:04 ID:N1g/Hb0o
100番
101 :
:01/09/28 13:11 ID:uxKP61RU
>>101 禿胴
あれを蕎麦どころの山形県(新庄駅にはあったと思う)に出店するとはいい度胸だ。
102 :
:01/09/28 13:18 ID:uxKP61RU
>>87 「がもう」はオレも何度か逝ってるけど、鴨川駅から徒歩15分ぐらいじゃなかったかな?<がもう
確かに道がわかりにくいので、迷う可能性も大ですが。
(駅員の女性曰く「よく聞かれる」そうで)
103 :
名無しでGO!:01/09/28 17:06 ID:E9tE4jZ.
>>101 あ〜 昔り新庄駅の立ち蕎麦は美味かったのになぁ。
あじさいになって鬱。新幹線に乗ってやる気にもならない。
105 :
aaa:01/09/29 03:47 ID:t5vAWZ4Q
>>99、
隣のカレー屋に入ってみたっす。
かつカレー700円也。カレーがあまり辛くないので、
テーブルの辛味パウダーいれまくり。
まー、まずくはなかったけど...。
カレーは、東京駅の東海道線から、京葉線に向かう途中のカレー屋が
好きだ巣。
蕎麦と間ケーないのでさげで
>>91、
漏れは、ワカメとテンカスでどんぶりを満たしてマース。
テンカスがそばつゆすっちゃって大変。
106 :
aaa:01/09/29 03:52 ID:t5vAWZ4Q
あ、立川でこないだNRE系の
「奥多摩そば」にておでんそばをクターヨ。
つゆから、おでんつゆなのか?!とわくわくしてたら、
ふつうのかけそばにおでん風に煮たさつま揚げがいちまい...。
ちなみに、あそこの「ざる中華」はいつも売り切れているけど、
食った人いる?
107 :
おれ。:01/09/29 04:13 ID:7dPUyFGU
品川駅のあじさい、リニューアルしてからまずくなった。
座席の質も落ちて、回転率上げようというのがミエミエ。
今のあじさいは支持できず。
108 :
名無しでGO!:01/09/29 05:05 ID:q52KiRns
狂牛病に恐れてマックはクエン。
お昼はあじさいにするよ。
狂牛病といっても千葉だけなんじゃ・・・。
そんなに全国規模で心配する必要あるのかね?
公立小学校・中学校も給食で牛は使わないらしいし・・・。
食っても大丈夫だと思うけどね
110 :
名無しでGO:01/09/29 13:27 ID:QhGUe/aE
>>109 ニュースよく見ようねそれと新聞もよく見ようね
あんなのは氷山の一角でしか無い・・こぇぇぇぇ
もう喰ってしまった牛肉はどうするのそろそろ
保健所で検査出来るように成るのかなヤコブ病・・・
111 :
101:01/09/29 13:27 ID:oNxWJ9Hk
リンク先間違えた。
>>99でした。(逝ってヨシ<オレ)
ところで『あじさい』のうどん・そばに入ってる「なると」はナンなんだ。
蒲鉾ならわかるが。
112 :
名無しでGO!:01/09/29 16:02 ID:d2B/CBCI
なると=かまぼこでしょう。
渦を巻いてる模様が徳島の鳴門のうずしおと類似なので
そう言うんでしょうけどね。あじさい以外でも見ますけど・・・。
113 :
名無しでGO!:01/09/29 16:17 ID:1r1EDxQ2
>>33 品川のホームのそば屋はあじさいよりマズイと思うけど。
>>36 蒲田のうどん屋って味薄すぎない?あれだったら星川うどんのほうがうまいけど。
114 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/09/29 17:56 ID:d9QxGay6
>>102 いつも車で行くんで実際何分かかるかは知らないですが、
距離的に見て15分では無理な気が・・・。
山下だったらそれぐらいでいけるかも。道は完璧に覚えてます。
ちょっと地図見てみよう。
115 :
cMc7016 ◆cekhOu7E :01/09/29 17:58 ID:d9QxGay6
がもうまでもっと距離あるかと思ったけどYahoo!の地図見たら
そんなに遠くなさそうだな・・・。
116 :
名無しでGO!:01/09/29 23:10 ID:j3utTxNI
日暮里駅?にもいい店があったような・・・
117 :
名無しでGO!:01/09/29 23:11 ID:rF4BQnGE
118 :
:01/09/30 03:11 ID:9D1I1OIQ
119 :
名無しでGO!:01/09/30 03:15 ID:55C1bpzw
確かに人的には愛想がよくなったように見えるので、サービスが向上
したと錯覚してしまいますが、外食産業である以上、味が重要ですよ。
汁はいいとして、そばはぼそぼそで人に勧めるようなレベルではない
ですね。
もう少し、研究が必要でしょう。
小田急の箱根そばはだいたい同じ値段ですが、不満をもったことはな
いですね。
120 :
: