小笠原諸島アクセスの抜本的改善を検討するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現行6日に一便、25時間半のおがさわら丸の後継手段を考えましょう。

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1209657109/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:50:55 ID:LUpnZA/g0
これまでに検討されたことのある案
空港建設案
・陸上空港(兄島空港・時雨山空港・洲崎空港:計画中止がほぼ決定)
・海上桟橋空港(非現実的)、メガフロート空港(ほぼSF)
・硫黄島空港+シャトルヘリ、八丈島乗り継ぎ航路(非現実的)
交通手段
・テクノスーパーライナー(公式には断念だが・・・)
・グラマン・アルバトロス(レシプロ飛行艇・横浜国際航空消滅)
・STOL飛鳥、BN-2Bアイランダー、US-2(ほとんど夢物語)
・地面効果翼機、チルトローター機、Xウィング機(ほぼSF)
その他
・自衛隊/海上保安庁飛行艇活用案(非現実的だが・・・)
3新入り-B:2010/03/31(水) 18:01:22 ID:8MqmpOUi0
C130型機が、996番で滑走路長は800メートルと云い、999番で1、000メートルも
滑走路上を走りと、既に、オーバーランしているではないか。しかも、滑走路上を1,000メー
トル走るから、その15パーセント増しが、必要滑走路長だと誤解している様子。その場合、浮遊
直前のV1速度から、どうやって停止できるのか?V1から、停止する為に200メートルも無い
のか?そうではなく、50フイートの高度まで上昇できる距離の15パーセント増しでないとV1
からは、停止出来ないだろう。少なくとも、50フイートの高度までの距離が基準となる筈。それ
も分からない様では、飛行場も空港も建設出来ない、単なる素人判断に過ぎず、勉強不足が目立つ。
4新入り-B:2010/03/31(水) 18:10:08 ID:8MqmpOUi0
C130型機が、浮揚直前のV1の速度から、如何、間違っても、停止する為には、仮に、
素人目で考えても、最短でも、600メートル位は必要だろう。つまり、V1までが、
900メートル滑走していても、其処からブレーキを踏んで停止する為には、あと、残り、
600メートルが必要だと仮定しても、合計1、500メートル以上には成るだろう。つ
まり、1,500メートル以上が、「必要滑走路長だ。」と、考えるのが自然だろう。
5新入り-B:2010/03/31(水) 18:17:57 ID:8MqmpOUi0
常温は、国際的に、「ICAOで、摂氏15度」と、決まっているから、「米軍の公称(そういう温度
は、米軍規格には無い)は、20度だった筈」と、いうのも、「如何にも見え過ぎた嘘」に過ぎないだ
ろう。こういう生れ付きの虚言癖の馬鹿では、空港建設企画、等は出来ないし、一切、任せられない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:17:05 ID:anV4S3L20
>>5
何か誤解してるね。
C-130はtake-off lengthが約1000m
take-off distance(50ft)が約1500m
航空法の規定では必要滑走路長は
35ft高度に達する距離の1.15倍
(50ftで公称してるC130は1500で航空法規定範囲に多分入る)

そして、C130は民間機ではないので
FAA等の民間機規定に則った規則は持ってない。
何しろtake-off dfistanceがICAO基準の35ftではなく
独自規定の50ftで計算してるぐらいなんだからね。
だからC-130のマニュアルに則った基準温度
つまり米軍の公称値は如何程かということ。
それがICAO規定と同じであるとは、私は思えないのだが
同じであるというのなら、見せて欲しい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:53:24 ID:PwFdnQaP0
相も変わらず飛行場を建設して何がしかの機種を飛ばそうって言う考えだね。

もう一度言おう。小笠原に空港は要らない。作る金も必要も無い。
それでなくても政府の財政は火の車。今迄の景気のいい時に出来なかった
空港がこの借金最悪財政下で出来るわけがないし、作るべきではない。
離島に限らず医療や教育の不便な地域に住む人は其れなりの覚悟を持って
住んで頂かないと行政が追いつかない。
生活に利便性を求めるなら、そのサービスの行われている地域に住むという
考え方に転換すべきだろう。
医療や教育等々の行政サービスの効率化のためにも旧来の考え方を変える
時期に来てると思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:47:39 ID:e+NOf3uR0
スレ建て乙

ぬぁんかボロボロに返レスされているが、「急患搬送・急送荷物用途」。
つまりアレよりも軽い状態で離着陸できる→当然滑走距離は短い。

>作る空港も急患搬送・急送荷物用途の800m程度の滑走路で充分。
>・なんとか自衛隊輸送機による東京直行の急患搬送をしたい。
この中に民間旅客機の発着の文字が入っていますか? 新入りs。
いつまでも都合がいいときだけ自衛隊を利用するな。

二見港内でさえ漁業権でダイビングが面倒なのに商用飛行艇が飛ばせられるのか?
もし港内で離着水ができるならば、運用は実用試験等を兼ねさせたら民用実績がほしい新明和が数年はやってくれる。
その後はJAC但馬飛行場便のように、機体を小笠原村が買えば継続運航してもらえるのでは?
→客室乗務員等の機内サービスの会社は絞込み不可能。
→おがさわら丸との兼ね合いで飛行艇運賃は羽田−父島二見港間片道6万円以下はほぼ絶望。

で、大半の旅客は船便になるのだが、港内が浅水深のため、現在大型船はブイ係留で接岸できない。
接岸できるように改善すれば、クルーズに「父島上陸」が入り、クルーズ客による買い物が増える。
また、おがさわら丸も大型化でき、新日本海フェリーの大型高速船のような船の就航も可能になり、乗客数を増やすことができ、航海時間も短縮。

7の意見におおむね同意。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:31:00 ID:xY6IjaoY0
結論 滑走路を建設すれば、全て解決
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 07:13:00 ID:FslMVQ7O0
土建屋さんですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:54:52 ID:Vd5hB/l4P
小笠原って一人で行っても楽しいところある?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 05:16:09 ID:W6HKh4Ne0
そんなのその人次第。
むかぁ〜し一人で行ったが、同宿の連中同士で仲良くなって、
楽しい毎日だった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:44:13 ID:dfVYvXJt0
頼むから737クラスが離発着できる滑走路をつくってほしい。
小笠原と佐渡
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:59:46 ID:QwYM8GuD0
頼んでもダメだと思う。 建設資金を出してくれれば滑走路はできる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:52:54 ID:SLK+Eh+e0
>>7 の爆弾投下でスレまで撃沈されたな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:36:57 ID:w5kY0BYb0
小笠原も米軍基地誘致すれば立派な空港ができるよ。
でも東シナ海にチョット遠いからダメかな・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:10:31 ID:mteXJPZZ0
小笠原の某無人島に防衛省の極秘開発基地が秘密裏に存在していて
原子力潜水艦等の開発を行っているって噂を聞いた事が有る。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 04:39:37 ID:l+XqZrih0
小笠原付近に軍事基地を作り、軍民共用空港にすればいい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:42:45 ID:kKQU+BdB0
だったら、小笠原の婦女子が強姦とかされるから民間は伊豆奈七島に移住だな。
米軍だけでやらせておけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:02:19 ID:KCGA3aJoP
小笠原の無人島に基地作れば?
好き放題にさせると占領されちまうかwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:49:36 ID:WWw+cAGF0
無人島に基地作っても、機能しないらしいよ。
基地は大勢の人が関わって初めて基地として機能するから
従業員も居ない無人島じゃ米軍が嫌がる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:11:03 ID:vi+2RUXD0
旧日本軍の飛行場を再整備して、八丈島〜父島間をプロペラ旅客機で
結べば良いのでは??
八丈島で乗継は面倒だろうが、それでも片道25時間の船旅よりは
遥かに時間短縮だろう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:10:22 ID:Lm46LiAq0
需要と対経費効果がどれほどのものか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:52:34 ID:arAPaPiA0
>>22
干潟埋めて造った200mの砂利飛行場だよ。
戦後米軍機が着陸しようとしてタッチ&ゴー。
その後上官に言った事が「世界最悪の飛行場だ」だってさ。
25名無しさん@お腹いっぱい。
>>22&24
当初500mの転圧、後に800だか700m簡易舗装。
魚雷積んだ攻撃機が出撃してるから
当時としては極端に小さいわけではない。