日本にもラウンドアバウト式交差点は導入されるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かなりメリットが多いらしいがどうよ?

ラウンドアバウトの計画と設計(名古屋大学 中村英樹研究室)
http://www.genv.nagoya-u.ac.jp/ge1/nakamura/research/roundabout/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:07:36 ID:vVg8PPAc0
久々に交通政策板に適したスレだな。
でも区画整備されてないところに設置しても効果薄そうな気が。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:56:06 ID:xY0be4Eq0
見通しが悪くなるので横断する歩行者信号が必要となる。
歩行者に交差点での遠回りを若干強いる。
など特別の歩行者対策が必要である。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:10:31 ID:FVqWDbX/0
かっけぇーぜ、真ん中の島に5m高くらいの360度展望台があったら、1日いても飽きないね。オレ暇人
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:54:03 ID:iGcH0Hoa0
>>1
ロータリーの写真は釧路の幣舞橋だな
>>3
そうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:39:14 ID:9SQRmbQ40
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:50:17 ID:JAjyrRXS0
まず日本人の性格からいって導入は無理だと思う。
我こそ先に、の考え方を完全になくさないと事故だらけになると思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:40:29 ID:iGcH0Hoa0
>>7
見通しが良くなる利点があるかと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:39:22 ID:GyO88SH90
お金持ちの警察族にとって、信号機利権がどれほど大きなものか知ってて言ってるのか?
それがなければ、立体交差だってとっくに欧州並みに普及しているよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:27:52 ID:KPTPUFq50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:06:37 ID:nKGSJvyk0
交通量がある閾値を超えると、ランダバウトは急にマヒしてしまうんだよな。
ハイドパークの横の交差点も信号にしてしまったし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:55:37 ID:l4D1Xfd50
交通量増えると環道で渋滞起こしそうだな。
慣れないと外に出れなくて何周かしそうだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:11:56 ID:LM21uW7z0
日本の都会は無理。

田舎のほうでは有効でしょう。
全然車の来ない交差点で赤信号を1分も待っているのは、
時間も無駄だし、アイドリングのガソリンも無駄。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:34:20 ID:0KRTmG6e0
要所ごとに導入すればスピード違反の抑制にも?がりそうだね。
広域農道の入り口(から一つ入った交差点)などによさそう。
1514:2008/12/14(日) 01:35:18 ID:0KRTmG6e0
?は「つながる」です。スマソ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:06:49 ID:19GEtDKEO
>>11
そのときは主要道路の通過交通を立体交差で逃がしましょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:10:05 ID:HXTW8i2Z0
金のかかる話だね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:41:16 ID:u/r4YtUH0
>>15
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:02:38 ID:Ex3W67EB0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:54:06 ID:7eqDA3lX0
ソニーのウォークマンって、
ウォークマンという名前になる前は、
サウンドアバウトだったそうだね。
もちろん、ラウンドアバウトにかけて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:31:17 ID:mrJFrqpO0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:01:39 ID:Lbi1ZI8W0
 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:18:45 ID:2LkdT0480
田舎でも、場所を選びそうだな。
それに、日本だとこういうのは景観に異質な存在かもしれない。

でも、一定の交通量しかないところでは、有効そうだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:54:32 ID:tEXwPrWmO

保守
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:54:12 ID:YbCaaWA3O
・・・・・
・・
・・・
・・・・・
・・・
・・
・・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:53:00 ID:53janBeX0
飯田橋も宮地も巨大ラウンドアバウトだったけど消えてったわけで…
交通量も半端ないし都会じゃデメリットの方が多そう。
ある程度歩行者がいる時点で信号必須→意味ねー!となるし。

あと一度日本から消えてしまった文化ってのも導入を難しくしてるかも。
早稲田の正門前に都内唯一(?)のがあるけど、使い方わからず突っ込んでくるやつ多数だし。
田舎はどんどん導入すればと思うけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:31:57 ID:Ke7NDhb1O
あれは名曲だよ
YES
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:55:55 ID:IMaqkb9V0
交通量の少ないところであれば有効だと思う。赤信号で止まってて一台も通らないとかなりムカつく
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:55:13 ID:f5i7dqUoO
そんなことはない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:04:09 ID:wFMrikCqO
>>28
そういう発想はおかしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:39:19 ID:VIU4zljNO
交差点付近にバスベイ設置汁!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:56:17 ID:TGYG+Q350
>>28
>交通量の少ないところであれば有効だと思う。
ランアバウト内ではスピードが落ちるので
スピードが落ちても渋滞しないところじゃないと導入をためらいそう。
(実現しやすそうなのは生活道路ぐらい?)

交通量やコストの面で信号機を導入するほどではないけど
出会い頭の事故が多く発生している交差点だと
スピードを落させることで交通安全にもつながるし有効だったりして。

>>26
>交通量も半端ないし都会じゃデメリットの方が多そう。
>ある程度歩行者がいる時点で信号必須→意味ねー!となるし。
交通量の多いところは、歩車分離ができていることが前提条件になるかもしれない。
導入するメリットは、右折需要の高い時差式やUターン需要が多いところで発生する
交差点付近の滞留を抑えられることかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:41:21 ID:d0iOzN29O
まずは駅前ロータリーの拡大と そこでのルールの徹底化かな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:23:48 ID:ylfgA6FJO
それ、実際的な提案ではないね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:47:04 ID:XFqkb1ouO
なじみがないんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:03:31 ID:B5raF8020
イギリス在住なのですが、
確かにラウンドアバウトは交通量が多くない交差点に限定すれば非常に有効だと感じます。
主なメリットは>>1のリンクにある通りで、
特に、速度の抑制で危険な事故の防止、信号が不要のため導入・維持管理費の低減、
無意味な信号待ちがないため燃費も向上し、>>28の様な人(少なくないはず)にもストレスフリー、
という点は特筆すべきところだと思います。

加えて普段走っていて実際に感じるところは、
ちゃんと他車の動向を見極めたり、的確に指示器を出さないとスムーズに運転できないので、
かえって安全運転に繋がるのではないかということです。

さらに、交通量がある程度以下である限り、横断する歩行者にとっても安全だと思います。
例えば東西南北それぞれに十字に道が延びる交差点にあるラウンドアバウトを、
南から進入して東に抜けたいとき(つまり右折)、
東の道にかかる横断歩道を歩行者が横断しているとします。
運転者はまず入り口で「右」を見て他車の動きを確認→安全なら進入
→ラウンドアバウト内では自分にとっての「左」、西・北の道からの他車の動きを(完全に自分が優先だが)一応注意
→北の道を過ぎるや否や「左」に指示器を出す
→後は自分にとっての「左」側、ほとんど東の道だけを見て東の道に脱出
という感じになるわけで、一度ラウンドアバウトに入れば他の道からの他車の進入にそれほど注意する必要がなく、
またラウンドアバウトから脱出する前から、すでに左側にかなり注意を払ってるため、
歩行者と接触する危険がある東の道の横断歩道では歩行者の見落としがかなり減っていると思います。

日本での一般的な信号付き交差点で同様に右折する場合、
他の道から進入してくる車、特に対向の北からの直進車があった場合、
そちらの方が優先であるため、まずそこに注意を払わなければいけない場合が多く、
本来は北側からの対向車と東側の横断歩道をほぼ同時判断する必要があるはずですが、
実際は、対向の北側(前方)がクリアになって、
さあ曲がろうと思って東に(右に)勢いよく曲がりかけてから、
横断する歩行者に気づいてハッとすることは少なくないと思います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:10:21 ID:B5raF8020
丁寧に説明しようとしたら長文になってしまいました。
すみません。

ところで家からすこし行った街に↓こんなラウンドアバウトがあります。
たまに誤ってここに出ると恐ろしく緊張します。
まあ何でも物は使い様、適材適所が大事ですね。
各車緊張して注意深く走るためか、意外と事故は少ないそうですが。
http://www.swindonweb.com/index.asp?m=8&s=115&ss=289&t=THE+MAGIC+ROUNDABOUT
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:03:07 ID:FZISwc4C0
Give Away
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:55:09 ID:gJxce3Jh0
>>37 「魔法の環状交差点」ですね。
日本の自動車メーカーの拠点がある、スウィンドンという街にあります。
初めて通ったときはメチャメチャ戸惑いましたよ。

でも、後ろからクラクション鳴らされることもなかったですが、そこは英国。

巨大な1つのラウンドアバウトにした方が効率いいと思うのですが・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:55:29 ID:jMrqNznE0
日本でしか運転したことがない俺からしてみれば
あまりメリットは感じないな〜

他車のウィンカーを信用して行動しなくてはならないようだが、
日本の安全志向のドライバーはあまりやりたがらないだろう

全車が十分に減速して渋滞しない交通量なら、そもそも現状の交差点にも信号がいらない

またスムーズなラウンドアバウトにするためには、他方向からの交通が分かり易いように
見通しを良くしなくてはならないが、そんな田舎ならなおのこと

交差点での停止を減らすのであれば、交差点に近づいたら感度良く反応する信号とかを作った方がいい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:44:45 ID:rQ8lzVSn0
1車線同士の信号交差点を現政権のうちにラウンドアバウトに試験導入(場所を考え試験変更工事)したい。あわせて、危険で燃費も悪い軽自動車制度も廃止する。許せないのは、警察や
国土交通省の利権をむさぼるゴキブリだ。高速無料化とあわせ絶対に日本を立て直す力になる。知ってほしいことは、交通死者が減っているのは、意味のない信号を増やしたり、
飲酒運転撲滅運動ではなく、医療技術の向上と安全ボディの開発が理由。交通安全週間とか言って交差点にジジババが立ってることや、くだらない標語看板が役に立った訳ではない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:23:01 ID:bJxXXWgG0
むしろ昔の日本にはラウンドアバウトが多かったと思う。
知っている中でもここ25年くらいで信号式に変わったところもあり、
古い物は戦後から残ってるものもあるくらいで、日本にはもともと
ある程度普及してたんだな。それにしても最近は信号が多すぎる。
無理やり付けてると思える箇所もある。
ラウンドアバウト化できる箇所はどんどんやってほしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:38:16 ID:VSQZV+WK0
ラウンドアバウトやってほしい=交差点で一々停止したくない
だろうからな

「**交差点から信号と横断歩道を撤去すれば渋滞は無くなる」
的なものと同じにおいを感じる

どうも一部の人は「クルマを減速させられる、停止させられる」ことが
凶悪犯罪と同じと感じてられるみたいなので
ラウンドアバウトもETCゲートと同じく
「物理的に可能な限り高速で通過する」
輩が続出するだろうな、
横断する歩行者はクラクションで威嚇して
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:19:07 ID:HpoILm8sO
信号器の点検メンテナンス費とかランニングコストが要らなくなるのが魅力的。
税金の無駄遣い減らす観点のヒトからも賛意を得られるように宣伝しまくりましょう、
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:05:10 ID:pvW4ji6M0
何も交通量の多い所は信号式でいいと思う。
教習所で走り方をちゃんと教えればいい。
坂道発進のかわりにラウンドアバウトをやるべき。
交通量が少なければ横断歩道があるだけで充分渡れる。
国道なんかに造る場合は、歩道橋なんかを造ればいい。
実際にラウンドアバウトを走ったら、その合理的な造りがよくわかる。
優先権をはっきり認知させて、一時停止を守ればあんなに安全な物は無い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:29:32 ID:o0jrhux70
>>44
それこそが最大のネックだと思われ。
ラウンドアバウトは初期投資では通常の交差点とは変わらないし、整備後の信号機メンテナンスが不要になる。

メンテナンスが不要になるからこそ、この国での導入は政治的に著しく困難。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:23:26 ID:p7b9mWFa0
俺にとって従来の利権を切る事が民主政権への最大の期待。
高速無料化とかと合わせて、少しずつでもやれたらいいと思う。

歩行者の問題については、左折しかしないので、普通の交差点と同じ程度の
注意で大丈夫だろう。左からのクルマも横断歩道前で一時停止とするし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:35:03 ID:+uGAXIXn0
北海道の街並みって単調だから、ラウンドアバウトがあるとアクセントになるとおもうのだけどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:53:04 ID:mLouImTs0
信号機メーカーや標識業者に警察の天下りがはびこり、ムダな信号や意味不明の
標識、渋滞緩和に全く効果がない信号付き立体交差を増加させている、こんな
馬鹿な国は世界から相手にされなくなり滅びる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:44:55 ID:DPLQu/nF0
よくわからんが、信号つき立体交差って意味ないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:37:33 ID:RVTWKQJ60
ラウンドアバウトが無理なら左折可のレーンを作って欲しい。
邪魔な直進車が信号越しに渋滞してる時に左折車も一緒に待つのはあほらしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:51:18 ID:36RKtXkI0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:37:57 ID:rPYQFv660
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:24:42 ID:eE3p8WK40
>>49
信号機付き立体のそばに電車とか川とかがあるからだろ
こんなアホがいるとは...

ちなみに日本にはラウンドアバウトが向かない所が多い
交通容量が少なすぎる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:51:28 ID:BKOgzOKx0
>>54
交通容量が少なすぎる・・・って何処の田舎よ?交通容量が少なかったら
ラウンドアバウトは至ってスムーズだろ。
むしろ交通量が多いほうがラウンドアバウトに入りきれないで渋滞するよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:03:54 ID:UDRHmd940
日本のほとんどのロータリーって昔はラウンドアバウトみたいに
島を中心に外側を回る走り方だったのに、どんどん内回りになって
信号がついて複雑になり、渋滞が酷くなった。
交差点に信号という既成概念にとらわれすぎなんだよ。
大きな道路ではラウンドアバウトでなくとも、側道を利用して
左折だけでもスムーズにさせるべきだろ。無駄に待ってる車が
多すぎるから渋滞する。車が増えてるのにそういうところに頭
回らないんだよな。アホだよ、道路作る人間ってさ。知恵が無いんだ。
57新入り-A:2010/03/27(土) 18:32:27 ID:V0AdnJXy0
交差点での、左折を自由にさせる上でも、ラウンド・アバウトは、良い方法です。第一、
交通信号が無ければ、わざわざ天下りの元・警察官僚を、国民が養う必要は無くなるし
信号機が不具合で壊れる心配も無く、自然災害時にも安心して、交差点を通過出来ます。
58新入り-A:2010/03/27(土) 18:33:34 ID:V0AdnJXy0
交差点での、左折を自由にさせる上でも、ラウンド・アバウトは、良い方法です。第一、
交通信号が無ければ、わざわざ天下りの元・警察官僚を、国民が養う必要は無くなるし
信号機が不具合で壊れる心配も無く、自然災害時にも安心して、交差点を通過出来ます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:00:43 ID:8B9JKmQJ0
>>55
もしかして交通量と交通容量を混同してたりする?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:29:07 ID:q6XrMvLC0
イギリスでレンタカーの旅しましたが
慣れるとすごく走りやすいですね
ラウンドアバウト
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:46:33 ID:LibhFITF0
ラウンドアバウトは十勝型事故対策にもいいかもね
どうせそういうとこなら交通量少ないし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:04:58 ID:3+z9rXhJ0
試験的に導入してもいいかもね。
でも、自分としては歩車分離式信号機を
多く導入したほうがいいと思うけれど。
みなさんどちらがいいと思いますか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:31:31 ID:jXAnLy8i0
それいいね。
一時停止って普通は歩道の手前なのに,車道の手前に飛び出す。
だkらいつもあぶない思いをしている。
あと,ドライバーって右しかみないし。
左から自転車や歩行者が来たらゴンだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:05:36 ID:qcanQJnI0
広く導入すべき
65名無しさん@お腹いっぱい。
梅田にも凱旋門作って