【横田空港】横田飛行場共有化問題【多摩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在、日本国と米国間にて交渉されているという横田飛行場共有化。

この多摩地方の北西部にある飛行場が共有化されると、
東京多摩地域や神奈川北部・埼玉南部・山梨など、新幹線駅や羽田空港に1−2時間以上かけて向かっていた地域が
30分−1時間以内に飛行場にアクセスでき、

多摩地域         420万人
埼玉県西部・南西部 200万人以上
神奈川県北部      80万人以上
山梨県           70万人以上

と、合計770万以上の周辺人口を抱える、福岡・千歳・伊丹に並ぶ主要空港となることは間違いないと思われます。

東京都が誘致運動を行っている2016年の東京五輪誘活動(2009年秋開催地決定)の
観客輸送能力強化に寄与するだけでなく、
多摩地域に核となる飛行場ができるため、合併が進まない多摩地域の自治体の連携が深まる可能性も秘め、

また、広域多摩地域に集積する企業や大型工場に区内に依存しない新たな航空物流網を提供をし
物流関連産業が活性化することが見込まれ、
かつ羽田に集中する国内線の緩和が図られると考えられています。

しかしながら、現飛行場を共有化するとなると、以下の問題を解決しなければなりません。

@道路・鉄道アクセスの問題
・圏央道から横田空港へ連絡路をつくるべきか
・八高線は強化されるべきか
・バスターミナルは建設されるのか。
Aアメリカ軍・航空自衛隊との調整
・発着数は制限されるのか
B周辺住民との騒音問題
・訴訟の矛先が民間航空会社に向けられる可能性がある。
C反対する周辺市町村との関係
・瑞穂町は明確に反対の意思を示してる
D需要のある航空路線設定
・地方空港を結ぶ路線は設定できるか。
Eリニア新幹線との兼ね合い
・橋本駅に建設されるであろうリニア駅との兼ね合い
F周辺地域の開発
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:35:08 ID:l6cEjdZK0
世界第2位の経済大国の首都上空が米軍管制下に置かれてるなんて
本当に恥ずかしい限り。
横田は自衛隊と民間の軍民共用空港化するべき。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:33:06 ID:zMoN36iC0
もう2位じゃねぇよ。二桁だよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:34:32 ID:zMoN36iC0
もう2位じゃないよ。二桁ってところじゃないか?統計にもよるが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:28:03 ID:ZnESaHS4O
そんなことはないよ。
ベスト3に入るのはまちがいなし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:25:38 ID:6v3/no9h0
日本人お得の自虐データなら二桁だろうが、冷静に考えて景気の動向だけで順位がコロコロ入れ替わってたまるか。
世界的に見て世界第2位の地位は揺るぎません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:47:52 ID:ZVEYopfM0
横田基地共用化・返還バンザイ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:18:23 ID:dbxGn3ZVO
ターミナル最寄り駅は拝島駅
横田空港駅に改称されます
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:42:05 ID:HEyCvpN80
むしろ横田空港を拝島空港に
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:00:48 ID:MTqLlfq9O
違うでしょ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:47:49 ID:tKCV2PhmO
確かに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:29:41 ID:TGSvyrr9O
羽田、成田、横田
実にバランスが取れた名前だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:57:29 ID:QFxRvGlh0

首都圏さんでんでんでん空港
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 05:25:31 ID:I22B6Yz7O
ばかばかしい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:21:58 ID:RleJJu970
最近、閣下がトーンダウンしてるのが気になる。。。
脅されたか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:04:33 ID:jfUegZp80
多摩都市モノレールの横田空港乗り入れにより、広域多摩は空港直結エリアとなる。
今まで、距離が近い割りに羽田空港が不便だった、東京都城西・三多摩地区、神奈川県川崎多摩・相模原地区は、飛躍的に便利になるね!

多摩センター:→小田急多摩・小田原線(多摩市・川崎市麻生区・多摩区・狛江市・世田谷区/町田市・相模原市・座間市・海老名市・厚木市)
多摩センター:→京王相模原線(多摩市・川崎市麻生区・稲城市・多摩区・調布市/八王子市・町田市・相模原市)

高幡不動:京王線(日野市・多摩市・府中市・調布市・世田谷区・杉並区/八王子市)

立川:南武線(立川市・国立市・府中市・稲城市・川崎市多摩区・高津区・中原区)
立川:中央線(立川市・国立市・国分寺市・小金井市・三鷹市・武蔵野市・杉並区・中野区/日野市・八王子市・相模原市・上野原市・大月市)
立川:青梅・五日市線(立川市・昭島市・福生市・羽村市/あきる野市・日の出町)

玉川上水:西武拝島・新宿線(立川市・東大和市・東村山市・小平市・西東京市・練馬区・杉並区・中野区/昭島市/所沢市・狭山市・川越市)

【横田空港】(武蔵村山市)

箱根ヶ崎:八高・川越線(瑞穂町・福生市・昭島市・八王子市/入間市・飯能市・日高市・川越市)

小作:青梅線(羽村市・青梅市・奥多摩町/福生市・昭島市)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:41:04 ID:CLn4TXU40
鉄道アクセスなんて、発着実績が出てからで良いんだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:41:15 ID:nyIfT8S1O
道路事情が劣悪で、バスだと渋滞による遅延必至の東京では、
空港への鉄道アクセスがなければ、誰も利用しないよ。
横田軍民共用化と多摩都市モノレール延伸は、セットで考えるべき。
騒音被害を訴える瑞穂町、武蔵村山市への地元対策や、
多摩地区全般からのアクセス利便性確保のためにも、
多摩都市モノレールの横田基地乗り入れは、是非とも必要。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:43:48 ID:QZ8we0JH0
はいはい、馬鹿馬鹿
横田基地周辺の道路整備は劣悪ではありませんw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:21:42 ID:ov1Wjph5O
>>19
横田基地周辺の
国道16号や五日市街道の大渋滞を知らない
ネットオタク他県民w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:05:44 ID:5sZRpyG40
>>20
国道16号の渋滞は拝島の2車線化が進めば解消w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:40:38 ID:5sZRpyG40
入間基地を共用化するべきだと思うんだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1221370823/
23名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 18:06:53 ID:dWgxuIeq0
何を言ったってダメだ、とにかく一日国際空港をやって見れば良いがな、そうだな成田から欧米長距離便の離着陸100回分を、
借りてさ!やって見れば良いではないか、3400mの立派な滑走路があるんだからn羽田よりはましじゃん?
成田と同じ朝6時から夜の11時までな飛行下住民の率直な意見を聞いてから、共有化問題を論じたら良い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:56:14 ID:oW8neYnk0
わかった!横田を新東京国際空港にして成田を米軍にくれてやればいいんだ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:27:40 ID:P3nOFRye0
東京多摩と神奈川多摩の星、横田基地軍民共用化と多摩都市モノレール延伸
もう羽田空港が遠くても大丈夫だ!

多摩センター:小田急多摩・小田原線(多摩市・川崎市麻生区・多摩区・狛江市・世田谷区/町田市・相模原市・座間市・海老名市・厚木市)
多摩センター:京王相模原線(多摩市・川崎市麻生区・稲城市・多摩区・調布市/八王子市・町田市・相模原市)

高幡不動:京王線(日野市・多摩市・府中市・調布市・世田谷区・杉並区/八王子市)

立川:南武線(立川市・国立市・府中市・稲城市・川崎市多摩区・高津区・中原区)
立川:中央線(立川市・国立市・国分寺市・小金井市・三鷹市・武蔵野市・杉並区・中野区/日野市・八王子市・相模原市・上野原市・大月市)
立川:青梅・五日市線(立川市・昭島市・福生市・羽村市/あきる野市・日の出町)

玉川上水:西武拝島・新宿線(立川市・東大和市・東村山市・小平市・西東京市・練馬区・杉並区・中野区/昭島市/所沢市・狭山市・川越市)

【横田空港】(武蔵村山市)

箱根ヶ崎:八高・川越線(瑞穂町・福生市・昭島市・八王子市/入間市・飯能市・日高市・川越市)

小作:青梅線(羽村市・青梅市・奥多摩町/福生市・昭島市)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:20:03 ID:XAi+P4td0
多摩都市モノレール延伸による横田空港の利用可能勢力圏

・多摩都市モノレール沿線
・小田急多摩・小田原・江ノ島線沿線(多摩センター接続、新百合ヶ丘/小田原・藤沢方乗換)
・京王相模原・京王線沿線(多摩センター接続)
・京王京王・京王高尾線沿線(高幡不動接続)
・JR南武線沿線(立川接続)
・JR中央線沿線(立川接続)
・JR青梅・五日市線沿線(立川接続、小作接続)
・西武拝島・新宿・国分寺・多摩湖線沿線(玉川上水接続、小平/本川越方乗換、小川・萩山乗換)
・JR八高(南)・川越(西)線沿線(箱根ヶ崎接続)

東京都勢力圏人口:7,076,683人(8月1日現在)
(東京23区(新宿・渋谷・中野・杉並・世田谷・練馬)、三多摩全域)
神奈川県勢力圏人口:2,540,583人(8月1日現在)
(川崎市(多摩・麻生・高津・中原)、相模原、座間、大和、海老名、厚木、伊勢原、秦野、愛川、清川)
※上記沿線の内、多摩方面への連関性が薄いJR東海道線沿線(川崎区、小田原市、藤沢市等)は除く。
(JR東海道線沿線市町村を含めた場合の勢力圏人口:3,622,977人)
埼玉県勢力圏人口:1,120,876人(8月1日現在)
(所沢・狭山・川越・入間・飯能・日高)
山梨県勢力圏:873,393人(8月1日現在)
(全域)

東京・神奈川主力2都県勢力人口:9,617,266人(10,699,660人)
東京他4都県合計勢力人口:11,611,535人(12,693,929人)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:46:48 ID:C6uGeYmy0
新青梅から南下するとか遠回りだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:03:17 ID:KwahUxjw0
どう考えても玉川上水で西武拝島線に乗り換えたほうが早い。妄想は終了
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:26:47 ID:XAi+P4td0
>>28
多摩都市モノレールの上北台〜箱根ヶ崎間は、
運輸政策審議会で2015年までに整備に着手するのが適当とされた路線だよ。
それが妄想?

>>27
多摩都市モノレールのルートは、新青梅街道をそのまま進む案も有力だが、
どこを通るかはまだ確定していないよ。

いずれにしても、横田の騒音被害をモロに受ける瑞穂町や武蔵村山市の地元対策として、
見返り措置となる多摩都市モノレールの箱根ヶ崎への延伸は必須なので、
どうせ延伸するなら、セットで空港アクセス路としても整備しようと思わない方が非常に不自然。
東京都も財政が厳しいから、モノレールも、JRや西武の延伸線も、と欲張れる余裕なんてないよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:59:54 ID:C6uGeYmy0
じゃあJRだけでいいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:15:35 ID:XAi+P4td0
>>30
横田基地軍民共用化に際しては、騒音被害に対する反対の声が上がらないように、
地元瑞穂町、武蔵村山市への地元利益還元策が最優先されるから、
間違いなく多摩都市モノレールの建設が優先順位では一番目だよ。
また、JRの延伸線では、私鉄沿線の都民には全くメリットがなく、
その点からも、東京西郊を走る中央線、京王線、小田急線、西武線すべてとつながる
利便性の高い多摩都市モノレールの空港乗り入れが、都民から強く支持されるはず。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:21:16 ID:C6uGeYmy0
中央線、京王線、小田急線、西武線、田園都市線、東横線、横須賀線(将来)とつながる
利便性の高い南武線の空港乗り入れが、都民から強く支持されるはず。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:28:37 ID:XAi+P4td0
>>32
中央線への乗り入れが基本の青梅線へ、
多摩都市モノレール並みの本数(毎時6〜10本)で
南武線が乗り入れられるのかい?
特に朝夕のラッシュ時は、中央線の線路をクロスするなんて物理的に不可能だよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:51:38 ID:0nGctmNo0
空港ターミナルの位置が、武蔵村山が前提で進んでるようだが、どういうことだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:44:35 ID:VJiPxBw40
成田と幕張と羽田と新横浜を大深度地下で一直線でリニアで繋ぐ。
横田と新宿と東京と幕張を一直線でリニアで繋ぐ。
米軍を茨城空港に移転。
これで完璧。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:47:52 ID:pn/kVTyK0
>>35
東京城西・多摩エリア、神奈川多摩・相模原・県央エリア、埼玉所沢・川越エリア、山梨の国内線需要を横田空港へ分散。
千葉北・中部、東京城東・城北エリア、茨城南部、埼玉宇都宮・高崎・東武沿線エリアの国内線需要を成田空港へ分散。
茨城中・北部エリア、栃木の国内線需要を茨城空港へ分散。

これにより余力が出る羽田空港を再国際化し、東アジアのハブ空港とする。

遠く離れた空港同士を結んでも意味がない。
同じ空港で国内線同士、国内線と国際線、国際線同士が乗り継げることが大事。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:28:09 ID:LJcUdkYz0
> 交通アクセス時間の比較から羽田空港、成田空港、横田飛行場の勢力圏を設定し、
> 横田飛行場の2015年度の国内線需要を260万人、国際線需要を230万人と推計しています。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/minkan/minkan.htm

羽田成田合わせて年間9889万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%B8%AF
横田の予想はその5%程度
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:56:09 ID:6pum17mN0
西武遊園地ホテルハイツは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:46:28 ID:5PAQrP0w0
>>36
>遠く離れた空港同士を結んでも意味がない。
>同じ空港で国内線同士、国内線と国際線、国際線同士が乗り継げることが大事。


飛行機を降りて別空港の飛行機にリニア経由で乗り継ぐまでに・・・
・駅のホームと空港ロビーを直結して乗り換えに徒歩100メートル以内。
・どの別空港でもリニアで30分以内に乗り換え可能にする。
・天候に左右されないようにリニアを完全地下化
・リニアが赤字にならないように都心部と直結。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:02:35 ID:j6SUi39q0
羽田空港:滑走路4本、半海上空港で24時間運用可
成田空港:滑走路2本(実際は1.5本の機能)、内陸空港で夜間の運用不可

どちらが首都圏を代表する空港となるべきかは明白だな。

成田空港は上野・日暮里のターミナルを軸に、千葉・埼玉の国内線空港でいいではないか。
首都圏西郊を結ぶ横田空港が東京・神奈川の国内線空港になって、
成田、横田へのシフトで大幅に国内線を減便出来る羽田空港が、名実共に国際ハブ空港になる。
首都圏が貧弱な空港問題を抱えて、このまま沈没しないためには、
是が非でも実現せねばならないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:40:13 ID:pnTn0cPl0
>>40
都の予想がなんでこんなに少ないのか説明してくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:32:27 ID:j6SUi39q0
>>41
当面、軍民共用化という大きな制約がある上、
騒音の深刻化を危惧する瑞穂町や昭島市への配慮も必要なので、
いきなり、年間14万回発着で1,800万人利用の福岡空港ベースとはせず、
穏便に、年間4万回発着で340万人利用の仙台空港ベースとしたんだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:35:04 ID:8DNZ6OFt0
>>42
無難に運用
そして実績作って段階的に増便だろうね
その間に上手くすれば米軍が移転してくれるかもしれないし
20、30年の長いスパンでじっくり確実に
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:32:41 ID:4P47XX+xO
>>40
埼玉が成田の国内線を利用するのは非現実的だよ。
神奈川の横田利用も範囲が限られる。
まあ、成田の既得権益を守りたい千葉の思う壺だなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:48:35 ID:fsITVtTDO
>>40
仮に横田が使えるようになったとしても、羽田を減便するわけではない。
利用者を分散させるのが目的だ。
46名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 20:15:08 ID:Sk+sDF8R0
成田を潰して横田を拡張し今ある3300m⇒4000mに延伸
もう一本平行滑走路3500mでどうかな、飛行下住民よ今から移転せよ
費用は全部自分持ちだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:40:45 ID:qEcZ7j350
国の負担だよ、バーロー。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:16:05 ID:tfwnHFcm0
横田空港なんて幻想だな。
横田基地軍民共用化擁護論者は、国や東京都とアメリカとの交渉はまだこれからと主張しているが、
実はその交渉内容が、1日にたった15回程度の民間機発着を認める認めないということでやり取りされていることは、
擁護派にとって非常に都合の悪いことなので、隠蔽されているのだよ。
しかもアメリカは、1日15回発着でも現状ノーなので、
今後の日本側の交渉努力によっても、最大限アメリカを譲歩させて15回ということだ。
1日にたった15回の発着。。。地方ローカル空港並み。。。
これでは横田が首都圏第三空港になるなんて到底無理だな。

それでは代わりに厚木基地軍民共用化はどうだろうか。
ここならば、アメリカ海軍の空母艦載機等が岩国に移れば、アメリカもそれなりの民間機発着を認めそうだ。
しかし残念なことに、立地的に横浜南部方面の相鉄線沿線にある厚木基地では、
羽田・成田が遠く、かつ、航空需要が旺盛な東京23区西部・多摩地区からでは使えないし、
当の神奈川県ですら、厚木より羽田の方が便利なので、せっかくの軍民共用化も生かされない。

結局、残された選択肢は、
横田基地のアメリカ空軍と航空自衛隊による軍軍共用化と、入間基地の民間機主体の空港化しかない。
入間が、軍事基地(板付基地)から民間機主体の空港へ生まれ変わった福岡空港のようになれば、
現行のC−1より騒音がかなり低減されたB767やB737が相当数発着出来るようになる。

そして、2,000メートル滑走路の入間だけではやはり力不足という世論が強まれば、
近隣の桶川ホンダエアポートを、荒川河川敷上に滑走路延長しようという議論も当然起きるだろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:12:16 ID:eVDNsUxC0
需要からいくと、
横田>厚木>>>入間
な気がするが。。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:28:50 ID:hFxqKu780
中央道以北の住人からみれば、
横田・入間>>>厚木だし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:00:18 ID:Y0kra2xc0
>>48
横田が無理でも

>近隣の桶川ホンダエアポートを、荒川河川敷上に滑走路延長しようという議論も当然起きるだろう。

これだけは絶対無いだろwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:32:39 ID:mvZyQFNF0
成田空港の既得権益を守ることしか頭に無く、
首都圏西部住民の空港利便性なんか知ったことじゃない、
という立場の千葉県にとっては、
2,000mという中途半端な長さの滑走路の入間だけが空港化された方が、
首都圏西部の空港が生殺し状態になって、都合がいいんだろうな。
2,500〜3,000m級滑走路も可能な桶川が登場すると、
強力なライバルになってしまう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:13:56 ID:ViCQMoH/0
桶川は冗談話として置いといて、
東京オリンピックが決定すれば横田共用化の話は急速に進むだろうね。
石原知事の思うツボだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:51:20 ID:PnXMOBl70
1日15便じゃ横田は無理そう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:57:28 ID:p9GyNX690
横田共用化というが、どこにターミナルを建設する敷地があるのかと。
オリンピックで話が進むとは思えん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:59:03 ID:p9GyNX690
>>51
周辺地域の開発余力的には、桶川もアリだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:15:21 ID:hrKTaaZp0
8時ー20時の完全半日規定で、10分起きぐらいの発着ぐらいで
近隣国際路線を結ぶ。日に50便くらいで十分だよ。

ソウル、釜山、香港、北京、大連、上海、マニラ、シドニー、ジャカルタ
クアラルンプール、マニラ、シンガポール、バンコク、台北(政治的に羽田?)
あと需要の高いホノルル、グアムのチャーター便辺りを飛ばせることが出来ればOK。

米軍輸送機部隊を一部、艦載機が抜ける予定の厚木に移すことが出来れば可能性は確実に出てくるし。
今のC−5の騒音を聞かされてた住民にとって、近距離路線の主役B767のエンジン音は
びっくりするくらい少ない騒音じゃないのかな。


58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:11:45 ID:ixzCC69w0
J-WAVE開局20周年記念で昨日石原都知事が話していたけど
埼玉県知事も千葉県知事も自分の政策に賛同してくれていて
協力してくれてくれる事を約束しているらしいね。

オリンピック選手団のチャーター機をまず、第一段階として
民間機の静粛性を付近住民に理解してもらって、
空港化へ弾みをつけてもいいんじゃないのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:34:00 ID:7VWOD7C50
>>57
米軍が基地内に中国機を入れるのに難色とか。。。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:16:53 ID:WpZrYyEJ0
それは有り得るな。
民間解放でも条件付いて国内エアラインと米系エアライン専用になるかもな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 06:11:13 ID:7QwwoPn20
米系なら、別に羽田じゃなくてもいいからいいよな、横田でも。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:30:59 ID:FK/pRcXR0
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:16:05 ID:tfwnHFcm0
横田空港なんて幻想だな。
横田基地軍民共用化擁護論者は、国や東京都とアメリカとの交渉はまだこれからと主張しているが、
実はその交渉内容が、1日にたった15回程度の民間機発着を認める認めないということでやり取りされていることは、
擁護派にとって非常に都合の悪いことなので、隠蔽されているのだよ。
しかもアメリカは、1日15回発着でも現状ノーなので、
今後の日本側の交渉努力によっても、最大限アメリカを譲歩させて15回ということだ。
1日にたった15回の発着。。。地方ローカル空港並み。。。
これでは横田が首都圏第三空港になるなんて到底無理だな。

それでは代わりに厚木基地軍民共用化はどうだろうか。
ここならば、アメリカ海軍の空母艦載機等が岩国に移れば、アメリカもそれなりの民間機発着を認めそうだ。
しかし残念なことに、立地的に横浜南部方面の相鉄線沿線にある厚木基地では、
羽田・成田が遠く、かつ、航空需要が旺盛な東京23区西部・多摩地区からでは使えないし、
当の神奈川県ですら、厚木より羽田の方が便利なので、せっかくの軍民共用化も生かされない。

結局、残された選択肢は、
横田基地のアメリカ空軍と航空自衛隊による軍軍共用化と、入間基地の民間機主体の空港化しかない。
入間が、軍事基地(板付基地)から民間機主体の空港へ生まれ変わった福岡空港のようになれば、
現行のC−1より騒音がかなり低減されたB767やB737が相当数発着出来るようになる。

そして、2,000メートル滑走路の入間だけではやはり力不足という世論が強まれば、
近隣の桶川ホンダエアポートを、荒川河川敷上に滑走路延長しようという議論も当然起きるだろう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:46:36 ID:lrp6coMOO
成田、羽田、横田
中部、小牧
関空、伊丹、神戸
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:25:06 ID:YYJfS5x40
砂川事件がなく、立川基地が横田並に拡張され
誘導路で立川横田と繋がっていたら
チャンギや仁川に負けない巨大空港になりえたか…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:56:10 ID:kw/SGzm70
このセミナーに行った奴いる?

石原知事フォトギャラリー
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/PHOTO/s20/200327.htm
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:09:16 ID:y4dobKtS0
横田空港なんて幻想だな。
横田基地軍民共用化擁護論者は、国や東京都とアメリカとの交渉はまだこれからと主張しているが、
実はその交渉内容が、1日にたった15回程度の民間機発着を認める認めないということでやり取りされていることは、
擁護派にとって非常に都合の悪いことなので、隠蔽されているのだよ。
しかもアメリカは、1日15回発着でも現状ノーなので、
今後の日本側の交渉努力によっても、最大限アメリカを譲歩させて15回ということだ。
1日にたった15回の発着。。。地方ローカル空港並み。。。
これでは横田が首都圏第三空港になるなんて到底無理だな。

それでは代わりに厚木基地軍民共用化はどうだろうか。
ここならば、アメリカ海軍の空母艦載機等が岩国に移れば、アメリカもそれなりの民間機発着を認めそうだ。
しかし残念なことに、立地的に横浜南部方面の相鉄線沿線にある厚木基地では、
羽田・成田が遠く、かつ、航空需要が旺盛な東京23区西部・多摩地区からでは使えないし、
当の神奈川県ですら、厚木より羽田の方が便利なので、せっかくの軍民共用化も生かされない。

結局、残された選択肢は、
横田基地のアメリカ空軍と航空自衛隊による軍軍共用化と、入間基地の民間機主体の空港化しかない。
入間が、軍事基地(板付基地)から民間機主体の空港へ生まれ変わった福岡空港のようになれば、
現行のC−1より騒音がかなり低減されたB767やB737が相当数発着出来るようになる。

そして、2,000メートル滑走路の入間だけではやはり力不足という世論が強まれば、
近隣の桶川ホンダエアポートを、荒川河川敷上に滑走路延長しようという議論も当然起きるだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:35:40 ID:A0Q01tKl0
早く共用化してくれないかね、どこでもいいから。

2時間以上かかるのは苦痛。
68名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 19:23:43 ID:aAuZ6/MF0
飛行騒音の話が完全に欠落しているよ、国際線は何たって騒音なんだからネックは
横田基地騒音訴訟だって決着してないんだろう!
重量級の国際線を飛ばすとなると必ずや絶対反対が巻き起こるであろう!
いつも言うが横田周辺の人口密度は、成田の比ではないのだから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:55:02 ID:ZibXi1rd0
羽田−パリ定期便開設で合意 拡張後の深夜早朝時間帯
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102401000701.html
70名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 09:59:41 ID:wj6Yxt3V0
決まったね日仏航空交渉で2010年以降、成田が使えない深夜早朝時間帯に、羽田〜CDG定期便が就航するって
2便だが、しかし深夜早朝とは夜の11時から早朝6時までの間ですね、
でもその時間帯に羽田着とは、ではパリを現地時間何時に出発だと思います?
その時間帯ほとんどが早朝ですよ朝5時〜10時、若いバリバリのビジネスマンや日産自動車のゴーン社長や幹部の
ファーストクラス出張なら大歓迎でしょうな、しかしツアー客や年配者にはキツイ時間帯です。
2時間前にチェックインだから、ホテルを2〜5時にはチェックアウトしないと乗れませんよ、
かつ羽田に深夜到着して、青森・富山・新潟・沖縄・鹿児島へ戻る旅客さんは何時間も羽田のロビーで披露困憊です。
どのくらい航空需要なのですかネ
日本人深夜早朝に慣れていませんから。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:00:55 ID:EZ3vFgLX0
ID:ZibXi1rd0= ID:wj6Yxt3V0

 マルチ 乙
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:21:02 ID:dpaWc3w90
>>71
あいにく、別人だ
73名無しさん@お腹いっぱい。
多摩湖、菊水亭ちかくの田舎DQNご用達ラブホ
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ