1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/08/15(金) 20:39:02 ID:nvuR00JS0
ジェットフォイル
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 22:36:18 ID:aPY5b8XQO
北とアクセスすればいいじゃんww
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 01:18:35 ID:exh9NgpK0
○観光資産 ・独特な島文化 ・佐渡銀山 ・トキ保護センター ・温泉 ・山 ・雪 ・平野 ・海 ○島外から人を集めるイベント ・スポニチ佐渡ロングライド210 ・佐渡トライアスロン ・佐渡花火大会 ○就航便 羽田便 1日3本 (伊丹 1日1本) (名古屋 1日1本) (仙台 1日1本) (福岡 1日1本)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 02:45:52 ID:exh9NgpK0
○空港整備に際してやるべきこと エコアイランド特区化 1 電気自動車の積極的導入 (高い燃料費の削減・イメージ作り・燃料費は島外への深刻な所得流出になっている ・GSは大幅な雇用につながらない・観光のお得さを醸せる・島内レンタカー業者の利幅上げ ・タクシー会社・公用車のコスト削減になる。郵便局の充電インフラを使える。) 2 島内の太陽電池の導入 (維持費が高い火力発電所の稼動数を削減、東北電力側もコスト削減でメリット、 知名度が高いので太陽電池メーカーの支援も得れる。経済産業省・環境省も実証に協力してくれそう) 3 糸魚川からの60Hz海中電線ケーブル設置 (火力発電所の稼動数の削減、東電が中越地震と自社原発の風評被害からのイメージ回復で協力してくれそう。 原発沖の海底地震計の設置にもなる。) 4 低価格電気タクシー会社への転換促進 (気兼ねなく島内移動で金を落としてもらう、小中学校の統合問題のスクールバス代わりになる、 過疎地の交通対策、島内の自動車台数の削減) 5 廃墟の規制 (名目は自然に還してCO2削減、本音は観光地のイメージ悪化対策、 口コミで来なくなる。土建屋の仕事になる。撤去費用を子孫に残さない。不審者の拠点になりやすい) 6 農作地の建物規制 (名目はCO2を吸収させる。本音は景観の邪魔になる。非日常を演出できなくなると観光客は冷める。 都市化を進めて行政コストの削減) 観光イベント開発 ・ 7−8月は開催日をずらして毎週末花火大会をやる。 (本音:本州からの客の観光動機になる。複数の大会を維持する。) ・ スキー場の再整備 (借金を抱えてる本州のスキー場に比べて滞在型格安スキー場でも採算が取れそう) ・ 民宿の整備 (ホテルより低コストで整備できるから。島外への所得移転が減るから。) 周辺観光地との連携 ・ 新潟との周遊ルートの確立 ・ 能登と庄内と共同PR 産業創出 ・ 雪と温泉と天然洞窟や安く若い労働力を利用したデータセンターの誘致 (原発の深夜電力を安くしてもらって、温泉と雪で光熱費を低くする。島だから不審者警備がしやすい。 KDDIの日露光ファイバーは上越市沖に敷設されてる。) ・ IT下請け会社の誘致 (ストレス解消もできるだろうし。生活費が安くてもできる。) ・ 養殖業 (空輸できる。牡蠣は有名。)
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 07:02:38 ID:Y2UQLZzXO
STOL専用空港でじゅうぶんです!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 08:50:10 ID:BDH+G4wS0
佐渡ロングライド210はオモシロイね また参加するよ!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 10:51:43 ID:plzobbg9O
佐渡空港を拡張して羽田ー佐渡間路線を開設。 更には、小松基地に続く日本海側最大級の航空自衛隊基地として活用すると。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 19:40:31 ID:exh9NgpK0
佐渡は全国でも有数の観光名所が多いのに、飛行場が無いばかりに、 周辺地域との周遊ルート観光需要を取り逃がしてる。
>>5-6 なんか市議会議員の夢想そのままな気がします。
まさか市議会議員さんでしょうか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 23:36:15 ID:exh9NgpK0
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 02:49:03 ID:6PkXmqxn0
佐渡空港行き詰まる滑走路拡張(06/2/10) 観光業者客足確保に大きな期待 佐渡空港(佐渡市秋津)の滑走路を現在の890メートルから2000メートルに拡張する計画が 行き詰まっている。東京や大阪に直行便を就航させて観光客を呼び込み、島活性化の起爆剤に という島民悲願の計画だが、一部地権者の反対で用地交渉が進まず、今後も打開できる見通しは ない。県はあくまで当初計画を推進する意向だが、計画の見直しを迫る声も出始めている。(杉野謙太郎) ■悲願の拡張計画 2004年10月の中越地震は、震源地と海を隔てた佐渡島にも“激震”をもたらした。首都圏と新潟を 結ぶ大動脈となる上越新幹線と関越自動車道が止まり、観光客が来なくなったためだ。 佐渡市相川下戸村の「ホテルさどや」では予約のキャンセルが相次ぎ、社員約10人を臨時解雇した。 「12月まで新しい予約はゼロ。死ぬかと思いましたよ」と、常務の大桃一浩さん(35)は当時を振り返る。 同時に「東京や大阪など大都市と佐渡を結ぶ直行便があればなあ」と痛感したという。 現在ある滑走路890メートルの佐渡空港は1971年に供用が開始された。現在は「旭伸航空」の 9人乗りプロペラ機で新潟空港まで1日3回往復するだけ。昨年の利用者数は9948人。現状では 19人乗りプロペラ機までしか離着陸できない。 ジェット機の直行便を離着陸させるには2000メートルの滑走路が必要になる。 「佐渡空港拡張整備計画」ができたのは92年7月。商工業者や観光業者の長年の悲願だった。 佐渡島への観光客数は91年の約121万人をピークに減少に転じ、2005年は約68万人と ほぼ半減した。関東方面と県内の客が約7割を占める。ジェット機の就航が可能になれば、 関西や九州方面からも観光客を呼び込める上、しけの影響を受けない冬場の観光振興も期待できる。 「(空港拡張による)一番の効果はやはり観光。観光地なのに、直行便のない離島では困る。 さらに地場産の新鮮な魚介類や農作物を迅速に出荷できる。大都市圏との交流も盛んになるでしょう」。 佐渡連合商工会の斉藤甲子郎会長(75)の期待は並々ならない。 ホテルさどやの大桃さんは「観光業者で空港の拡張に反対する人は1人もいないはず。用地交渉が どうにもならなければ、別の場所への建設を含め、あらゆる可能性を検討すべきだ」と力を込める。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 02:50:26 ID:6PkXmqxn0
■進まぬ用地交渉 拡張計画策定後、旧両津市など行政側は地権者らと交渉を始めた。県が国土交通省に拡張を 申請するには、事前に用地の地権者全員の同意が必要になるためだ。 対象の地権者は99人。92年から交渉を始めたが、02年に1人が同意したのを最後に進まず、 同意を得られない地権者は現在10人。計画用地の26%を占める。 同意していない男性の地権者は「我々は行政と条件闘争をしているわけじゃない。住み慣れた場所で 暮らしたいだけ」と話す。この男性は先祖代々、空港の近接地に暮らし、春から秋は農業、 冬は加茂湖でカキを養殖して生計を立ててきた。空港が拡張されれば、家族4人で移転しなければならない。 男性は「突然、拡張計画が発表され、感情的な行き違いもある。こうなったら最後まで悪役になるつもり」。 反対を貫き通す覚悟は固い。 ■迫られる計画再考 「今の拡張計画ではどうにもならないことは、市長を始め多くの人たちは腹の中ではもう分かっているの ではないか」。ある市議は、用地交渉の行き詰まりを指摘する。 問題を打開するため、県と市は昨年秋、外部の識者らによる「佐渡空港検討委員会」を発足させた。 2000メートルにこだわらず、羽田便の需要や規模縮小した際の利用法などを検討中だ。県空港課を 事務局に3回会合を重ね、3月には答申をまとめる予定だ。 検討委は佐渡空港の滑走路について「40人乗りや74人乗りの飛行機が離着陸できる1500メートル 以上が望ましい」との見解で一致したが、答申では検討内容に基づく計画変更などには踏み込まない 方針という。 拡張計画が行き詰まる中、新空港建設を求める声も出始めた。旧相川町の二見地区は、現空港が 供用を開始した後も、大型空港建設の候補地として挙げられてきた。市は「別の場所への新空港建設は 検討していない」と否定するが、現空港の拡張に見切りを付け、二見地区に新空港を建設すべきとの声も根強い。 高野宏一郎市長は「広い空港が欲しいかと言われれば、我々が一番欲しいと思っている。しかし空港は 県のもので、全体の戦略は県が考える。我々はその戦略に従って用地交渉に取り組むだけ」と、あくまで 現行計画を推し進める考えだ。 【佐渡空港拡張整備計画】 ほぼ東西に敷かれている現滑走路の東端付近に交差し、南西―北東に延びる 2000メートルの滑走路を建設する。幅も現行の25メートルから45メートルに拡張。新ターミナルビルも 建設され、全体面積は現行の約14万8000平方メートルから約57万平方メートルになる。 市佐渡空港整備対策室によると、用地交渉を今すぐ終えたとしても、新路線で就航する航空会社や、 相手先空港の乗り入れ枠の確保など課題は多い。事務手続きや工事期間なども含めると、新滑走路の 供用開始までに少なくとも10年近くはかかる見通しだ。 拡張工事の事業費は約200億円。空港の運営費は年間約2000万円で県が全額支出している。 2000メートル滑走路を備える空港の標準的な運営費は約4億円に達する見通しで、県と市の分担も 今後の話し合いになる。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 10:37:35 ID:69HB92nhO
佐渡島と石垣島の空港拡張を! 父島に空港建設を!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 20:07:22 ID:zm1V16GY0
佐渡現地民はどう思ってるのかね? 時化で船が運航できなくて、受験生がヘリコプターで運ばれたんでしょ? 6万人いるのに、結構やばくね?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 21:32:42 ID:ZnESaHS4O
延長する必要などどこにある?
飛行機なのにガムテープ補強
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 05:01:44 ID:MTqLlfq9O
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 08:34:40 ID:1LozJO1Q0
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 20:49:18 ID:MTqLlfq9O
保守age
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 00:21:43 ID:0zd3aBNT0
旭伸航空:佐渡空路撤退 新潟−佐渡空路に後継候補 エアードルフィン名乗り /新潟 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080821ddlk15040006000c.html ◇沖縄・エアードルフィン名乗り
新潟−佐渡空路を運行する旭伸航空(新潟市)が9月末で撤退する問題で、那覇市の航空会社
「エアードルフィン」(三松達哉社長)が運航継続に名乗りを上げていることがわかった。支援体制や
運航形態について、県や佐渡市と協議が進んでいる。
エアー社は、那覇市のIT関連会社「サイバーファーム」の子会社。那覇−沖永良部、石垣−波照間
などの離島間で、旭伸航空と同型のアイランダー機(9人乗り)を運航している。
県空港課によると、エアー社は旭伸航空が2月に撤退表明した直後から後継候補に名前が挙がって
いたという。エアー社の運航形態は予約状況に応じて発着を決める「不定期路線」で、同課は「コストを
抑えて収益を上げるノウハウを持っている」と分析する。
新潟−佐渡空路は、年間赤字の9割を県と佐渡市が補助しており、後継会社にも同様の支援が検討
されるが、運航機体の確保などの課題も残っており、同課は「具体的な就航時期の見通しは立って
いない。情報交換を続けている航空会社はほかにも数社ある」としている。泉田裕彦知事は20日の
記者会見で「佐渡市の意向を確認した上で今後の対応を決めたい」と話した。21日には佐渡市の関係者が
知事を訪問し、路線存続への支援などを求める。【黒田阿紗子】
毎日新聞 2008年8月21日 地方版
>>1 必要ありませんので削除依頼出して下さい
どれだけの騒音があるかも知らないジジババを騙すな!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 09:21:11 ID:0zd3aBNT0
空路存続へ佐渡市が県に要請
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=112798 9月末で佐渡―新潟空路から撤退する旭伸航空(新潟市)の後継に沖縄県の航空会社エアードルフィンが
名乗りを上げていることを踏まえ、佐渡市の高野宏一郎市長は21日、県庁に泉田裕彦知事を訪ね、空路存続に
向けた協力を要請。双方で存続へ努力していくことで一致した。
県庁で高野市長は「船の欠航時も空路があれば島民生活は安定する。後継会社の早期確保に向け、財政面を
含めた強力な支援を」などとする要望書を知事に手渡した。
これに対し泉田知事は「空路の必要性を認識している。要望がかなうよう努めたい」と述べた。
エアードルフィンは、佐渡空路では午前、午後の2往復運航を想定している。沖縄の離島を結ぶ同社の既存航路
と同様、発着時刻を柔軟に設定するチャーター方式の“不定期運航”を目指す。
後継に有力視されるエアードルフィンについて高野市長は報道陣に対し「前向きに検討していただきたい」と強調。
不定期運航となる可能性については「一定の人数に達しないと運休となるようでは困るが、きちんと飛ぶのならば、
発着時刻に一定の幅を持たせる手法でも、結果として同じだ」と肯定的な見方を示した。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 09:22:34 ID:0zd3aBNT0
新潟―佐渡線を検討
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20080821_3.html 航空貨物・旅客輸送などを手掛けるエアードルフィン(那覇市、三松達哉社長)が、新潟―佐渡線を
就航させる方向で検討していることが20日、分かった。
同路線を運航する旭伸航空(新潟市、羽吹登社長)が9月末で撤退するため、路線維持を目指す
新潟県の要請を受けた。就航が決まれば、同社としては初の本土と離島を結ぶ路線となる。
エアードルフィンによると、同路線は現在、午前と午後の1日2往復。予約状況に応じて出発時間
などを決める不定期便として運航されており、路線を引き継ぐ場合、便数は維持する方針。
使用機材は双発プロペラ機で、同社や琉球エアーコミューターなどで使用するアイランダー
(最大9人乗り)か、単発機のグランドキャラバン(同)を使用する方向だ。
エアードルフィンはこれまで、不採算として定期路線がなくなった離島に不定期便を就航させて
おり、その実績を見込まれて今春、新潟県側から打診を受けた。
これまでの調整で、路線が赤字の場合には同県側の補助・助成を受けることで大筋合意しており、
細部を詰めている段階。使用機材の購入かリースのめどが立てば正式決定するという。
パイロットは、同社の1人のほか旭伸航空のパイロット1人を引き継ぎ現地に派遣する形を取るとしている。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 09:23:21 ID:0zd3aBNT0
>>23 理由無く削除依頼を出せとは、2chで言論統制ですか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 05:27:19 ID:I22B6Yz7O
>>23 に賛成ですね。
意義の感じられないスレですから。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 07:07:35 ID:mRuTw+G50
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 07:10:13 ID:mRuTw+G50
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 07:10:44 ID:mRuTw+G50
ID:I22B6Yz7O おかしいんじゃね?頭
どうせ自演なんだからほっとけよ 相手するのも馬鹿馬鹿しい
>>28 お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
佐渡観光協が自転車用マップ
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=113582 自転車で佐渡周遊を楽しんでもらおうと、佐渡観光協会が島内各地の観光
スポットを紹介するサイクリングマップを作製した。(1)両津のトキゆかりの里
(2)相川の金銀山(3)小木の街並み(4)真野の史跡―の4種類で、各地区の
観光名所についてはマップの裏側に簡単な説明を載せた。
マップ内の各観光スポットにはアルファベットを記し、それに沿って走ると、
効率的に巡ることができる。
坂道が長く続く場所には「長い坂」、険しい場合は「急坂」と表示して、トイレや
自動販売機、公衆電話の場所も明示した。
同協会は「マップを片手に自転車を使ってのんびりと島を回ってもらい、佐渡
の良さを再確認したり、新たに発見したりしてほしい」と話している。
同協会の両津、真野、小木、相川の各支部では、有料で自転車を貸し出して
いる。問い合わせは同協会
新潟日報2008年9月24日
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 02:04:08 ID:V/CiGW/30
佐渡観光が盛り上がりそうなのに、佐渡空港の話は延びないな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 20:19:02 ID:A0Q01tKl0
仏ATR、佐渡から羽田へデモ飛行 70人乗りプロペラ機
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081002c3b0204i02.html 仏航空機メーカーのATR社は2日、佐渡空港(新潟県佐渡市)―羽田空港間で約70人乗りターボプロペラ機の
デモ飛行を実施した。佐渡空港は滑走路が短いため小型機しか離着陸できず、遠方と結ぶ航空路線は難しいと
みられていた。同機を使えば滑走路を延長しなくても就航可能なことが証明された格好。新潟県や佐渡市は
2010年の羽田空港拡張を見越し、佐渡―羽田の定期航路実現に弾みをつけたい考えだ。
デモ飛行した「ATR72―500」は全長27メートル。座席の配置方法にもよるが、最大約70人が搭乗可能だ。
2日のデモ飛行は途中、新潟空港に寄って羽田空港まで結んだ。
佐渡空港で開いた歓迎式典で、佐渡新航空路開設促進協議会の斎藤甲子郎会長は「ATR機を羽田までという
気持ちで一杯」とあいさつ。佐渡市の高野宏一郎市長も「(佐渡から)東京へ世界へ飛び立つことは長年の願い」と
述べ、定期便の就航実現に意欲を見せた。
MRJスレで話題になっているが、デモをしたATR72-500機は、本来離着陸には1300m近い滑走路が必要。 890m滑走路でも離着陸は出来る事は判ったが、その為には燃料搭載量や乗客、貨物に重量制限が課される可能性が高い。 デモ飛行でも羽田に直行すればいいものを、なぜか一旦新潟空港に降りており、チートの匂いが…。 まぁ、天草空港(1000m)や但馬空港(1200m)みたいに、無理して1500mに伸ばす必要性は無いとは思うが。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 19:54:46 ID:ajQsklfb0
38 :
がんばれ佐渡! :2008/10/25(土) 17:38:17 ID:06OKiEUB0
国内のそれなりに大きな島でジェット空港が整備されていないのはもはや佐渡だけ。 能登にも先を越されてしまった。バブルの時代に整備推進を怠ったつけは大きい。 これから老人が増えるが老人は時間がかかったり乗り継ぎが多かったりする旅を嫌う。 また夜行列車が衰退したように最近の若者もそうである。東京方面からは新幹線と ジェットフォイルで最短3時間半で乗り継ぎ2回とそうでもないが、関西からは金沢 乗り継ぎがある上にで直江津から冬は船がわずか1便。悲惨である。 新潟空港まで空路はあるが、ジェットフォイルの乗り継ぎでも最短3時間、 値段はタクシーを入れて片道3万円である。北海道や沖縄の方が安くて早い。 観光産業衰退もあたりまえである。 ジェット空港を作れば関東・関西へ1時間、片道2万円でいける。 また、島内の新鮮な産物を大消費地に直販できる。 旅にしろ産物にしろ多少高くても良いものなら必ず売れる時代である。 ジェット空港があればすべてがばら色というわけではないが大都市圏との アクセスの確保は島内の観光や産業が競争力を持つための必須条件である。 ジェット機がすぐには無理でも70-80人乗りくらいのプロペラ機が導入できる 整備を早急にすべき。
案外、空港の需要や必要性とは関係ない部分で 方向性が決まっちゃうのかもしれないな・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 19:26:56 ID:bvvbxKXz0
新幹線. 10070円 2時間弱. ジェットフォイル. 6340円 とすれば、 片道2万円以上は徴収されるね、羽田佐渡間。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 01:07:07 ID:Mtd0WLiD0
県:佐渡−羽田間の直行便で検討委−−今月設置 /新潟 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20081105ddlk15020112000c.html 県:佐渡−羽田間の直行便で検討委−−今月設置 /新潟
2010年の羽田空港滑走路拡張に合わせて、佐渡−羽田間の直行便就航を目指す県は4日、
運航会社の確保に向けた検討委員会を今月中旬にも設置すると発表した。09年3月までに結論を
まとめる方針で、第三セクター方式による運航会社設立も含めて検討される見通し。
また羽田空港は60席以下の航空機乗り入れを制限しているため、県は、滑走路が短い佐渡空港で
発着可能な小型機でも乗り入れできるよう、国土交通省に制限緩和を要望している。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 23:32:14 ID:j06AzlAK0
佐渡―羽田空路就航へ署名活動
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=156682 佐渡空港滑走路の拡張を目指す「佐渡新航空路開設促進協議会」は16日、佐渡市内で臨時総会を
開き、2010年の羽田空港再拡張に合わせた佐渡―羽田空路開設と佐渡空港の拡張整備を求める
署名活動を全島で行うことを決め、同協議会の加盟団体を中心に署名を募り始めた。
羽田発着枠配分を決める国の有識者委員会が2月中旬に開かれることから、同6日をめどに
4万5000人分の署名を集め、金子一義国土交通相と泉田裕彦知事に提出する予定。佐渡空港の
拡張整備では、滑走路を現行の890メートルから2000メートルに伸ばすことを求めている。
同協議会の斎藤甲子郎会長は「発着枠の議論がある今が好機。島民が空路開設を必要として
いることを示したい」と話している。
佐渡―羽田空路開設に向けては県が有識者の検討会を昨年11月に設置。3月末までに運航計画案を
まとめ、国に発着枠を求めていく方針。
新潟日報2009年1月17日
43 :
相乱駄 :2009/02/03(火) 10:50:11 ID:fkzqq1Ke0
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 14:43:13 ID:G41WTJzc0
新潟―佐渡空路の再開困難に
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=157051 昨年10月以降、運航休止となっている新潟―佐渡空路について、参入に名乗りを
上げていたエアードルフィン(本社那覇市)が3日までに、県に対し参入申し入れを
事実上撤回したことが分かった。親会社が破産申請したため、交渉継続は困難と
判断した。これにより2008年度中の運航再開は絶望的となった。
県は今後、ほかの航空会社との交渉に移るが、早期再開へのハードルは一層
高くなった。
県が、親会社の破産開始手続き決定を受け、同社に問い合わせたところ
「新オーナーが決まっておらず、当面は独自に交渉を続けるのは難しい」と
説明したという。
県は、9月末まで運航していた旭伸航空(新潟市)に対し佐渡市とともに
08年度は計6400万円の助成をしていた。ドルフィンは「同規模の助成で運航可能」
と意欲を示し続けてきたが、昨年末から親会社の急速な財務状況悪化で、
参入決定が先送りになっていた。
県交通政策局は「最優先に交渉してきた会社の参入が厳しくなったが、佐渡市と
連携し、早期の運航再開に目指して努力したい」とする。ただ、他の会社は、従来の
支援規模では難色を示しているといい、道は険しい。
ドルフィンは、大阪証券取引所ヘラクレス上場の流通関連会社サイバーファーム
(那覇市)の100%子会社。サイバーファームは1月末に那覇地裁に破産手続きの
開始を申し立てた。
サイバーファームは、虚偽の有価証券報告書を提出したとして金融庁から課徴金
支払いを命じられたことによる信用失墜や、景気悪化で資金繰りが続かなくなっていた。
新潟日報2009年2月3日
1200m延長で60超席のプロペラ飛ばせばいいよ 2000mジェット化とか話が飛躍するから実現性が低くなる だいたい羽田便140席(搭乗率7割として100人)を 毎日確実に埋められるの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/11(水) 07:17:52 ID:nVQVh4iv0
佐渡空港、滑走路2000メートル化 島民6割以上が要望
新潟県佐渡市は佐渡空港の滑走路2000メートル化に向けた活動を強化する。滑走路延長は
羽田線開設のために不可欠で、市は12日、2000メートル化を求めて市民の6割以上が記名し
た署名を国土交通省と県に提出、改めて早期整備を求める。2000メートル化の前提となる地
権者全員の同意は得られていない。羽田空港の再拡張に伴う発着枠配分の期限が迫ってい
るため、地元の意思をアピールして国や県、地権者の理解を求める考え。
署名は市と佐渡連合商工会や佐渡観光協会など20団体が1月中旬から今月6日まで集めた。
具体的な署名数は未公表だが、10日時点で目標の4万5000人を超えた。そのうち9割が佐渡
市民で、人口6万5000人の市民の少なくとも6割が署名した計算になる。
主な要望内容は(1)佐渡空港の滑走路2000メートル化(2)佐渡と首都圏を結ぶ航空路の開設
(3)羽田発着枠の地方や離島への配分――の3つ。
佐渡市の高野宏一郎市長が12日、署名簿を泉田裕彦知事に渡し、国にも同日、金子一義国
交相あてに提出する。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090210c3b1005r10.html
現状、890m×25m。 総人口:65,533 (2009年2月1日現在)、定期便なしの島に 2000m級が必要なのかという考え方は、あるだろうけど、、。 民需より、国防上の理由から滑走路延長に賛成してみる。 自衛隊や海保、警察消防救急といった公的部門との 共用を条件にするなら、延長もいいんじゃないかな。
新潟空港が既に共用空港だからね・・。 隠岐空港・種子島空港の拡張工事で、 本土と架橋されてない6万人以上の島で、 2000m級滑走路が無いのは、ついに佐渡島だけになったかな。 B737で一日2便程度飛んでくれたいいのにね。
自衛隊も新潟空港が使えれば佐渡はそれほどの意味は無いし。 海保や消防救急だったらそれこそそんなに長い滑走路は必要ない。 羽田発着枠と言ってもな。 民間エアラインとしては、 滑走路があるかどうかより利潤が出るほどの需要があるかどうかだが。 現実問題としては成り立たないと思うがな。
ならば、大島空港や対馬空港に飛んでいるB737便が成り立ってるから大丈夫。 離島に飛ぶ航空路線は国から補助が受けられるし。 佐渡は、日本屈指の観光スポットだが、 日光や箱根に飽きてる首都圏民にはうけると思う。 それに、中越地震が起きた際に、上越新幹線がストップして、 他の地域とのアクセスに不便をこうむったから、 島民の羽田便開設の意識は高い。
佐渡−羽田間航空路:8割の市民が署名 市長ら発着枠求め提出 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090213ddlk15010107000c.html 佐渡市の高野宏一郎市長と佐渡新航空路開設促進協議会は
12日、佐渡−羽田線の開設に向けた羽田空港の発着枠確保と、
佐渡空港拡張などを求める約5万7000人分の署名を泉田裕彦知事と
国土交通省に提出した。泉田知事は「空港ができれば、自動的に飛行機が
飛ぶ時代ではない。まずは羽田の発着枠確保のために努力したい」と応じた。
同協議会は佐渡市や経済関係者など約30団体が加入。市民の約8割に
あたる約5万1000人と市外約6000人の署名を集めた。
佐渡法人会の末武栄子会長は「航空路は島民の悲願。ぜひ安心して
本土に通えるようにしてほしい」と要望。高野市長は「羽田線であれば、
需要の見込みは十分ある」とアピールした。【黒田阿紗子】
毎日新聞 2009年2月13日 地方版
>>49 離島の空港では、自由度の高さが大事なのだよ。
島外との往復に、船と飛行機しか選べないから。
まあ、民需だけならオーバースペックだろうがね。
近いが遠い佐渡から、 近くて楽しめる佐渡へ 仙台、小松、羽田、伊丹、名古屋からの航空便を集めよう。
大島や対馬は短距離便だから運行コストも低いしな。 羽田と佐渡を結ぼうとすると倍以上になるだろう。 運行補助金が出てもどれくらいの人が利用するかだな。 まして、新潟まで競合相手として新幹線があるから、 なかなか厳しいと思うな。 現実として新潟便が成り立っていないのに 羽田は成り立つというのは無理な気がする。 まぁ運賃次第かもしれんが。
55 :
無党派さん :2009/02/25(水) 17:07:21 ID:a/uXTrP60
現実的には dhc8-200かatr42で羽田便をめざすべきだよ 滑走路も1200mほどですむし、あまり拡張工事も金がかからない まあ飛ばすのには補助金が必要になるだろうが、
>>55 DHC-8・・・は、やめといた方が無難かも。重大インシデント多すぎ。
ATR 42は、よく知らん。
とはいえ、経済性を重視するなら、DHC-8になっちゃうか。。
佐渡−羽田間航空路:直行便、収支試算で赤字に−−検討委 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090225ddlk15020009000c.html 佐渡−羽田間の直行便就航を目指し、運航会社確保の方法などを話し合う
検討委員会(委員長、根本敏則・一橋大学大学院教授)は24日、新潟市内で
会合を開き、収支の試算などを明らかにした。示されたパターンすべてで赤字
となる見通しとなり、巨額の初期費用も見込まれることから、県や佐渡市の
補助が必要との認識が示された。
試算では、片道運賃1万6600円、1日2〜4往復と設定。搭乗率60%で
1日2往復した場合、年間11億5800万円の赤字になる見込み。搭乗率80%で
1日4往復とした場合でも同5億7300万円の赤字となる見込みとなった。
このほか、初期費用として佐渡空港の整備に7億7000万円、航空機2機の
購入に36億円を見込む。
737でも60%は、そりゃ無理だろうな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 11:47:42 ID:Fg6dMLMF0
>>55 Fokker50が某社で売却が始まるから買い取って
佐渡−羽田に投入すれば良いかも
それでもペイするかねぇ。 首都圏から佐渡へそれほどの需要があるようには思えない。 せいぜい週末運行くらいじゃないのか。
62 :
45に賛成 :2009/03/14(土) 17:45:20 ID:A5vwO+tk0
ねえねえ。なんで1200mにしてDHC-8とかで羽田2往復伊丹1往複普通運賃 3万円早割り2万円くらいじゃだめなの?黒字にはならないけど経済効果 を考えたらトントンにはなるでしょ。地権者問題も1200mなら大丈夫ら しいし。2000mでジェット化してアジア直通なんて考えてるからだめな んじゃないの。だれかその辺の事情を知っている人いません?
羽田は、DHC−8は認めていないんじゃね? B737クラス以上しか発着できないはず。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい: :2009/07/07(火) 15:48:36 ID:7FVkRmV80
>63 プロペラ機を認めているのは特例で伊豆諸島はよかったはずだよ 羽田のdhc8-300って三宅島閔氏しか飛んでいないじゃん その飛行機を使えばいいんじゃない だいたいジェットなんかにするから無理があるんだよ
羽田0830-0930佐渡1000-1100羽田 羽田1630-1730佐渡1800-1900羽田 機材はD84かMRJで。
67 :
関西在住 :2009/08/13(木) 19:26:18 ID:7JyOpXRL0
頼むから伊丹にもとんでくれ。雷鳥・はくたか乗り継いだ上に僻地の小木に水揚げされるのはかなわんのじゃ。しかも冬場は新潟までさらに乗継。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 20:05:35 ID:+JIMOGic0
>>45 >>62 の言ってる通り1200mにしてATR42(50席)飛ばせば重量制限
受けないんじゃないの?これ事実でしょ?どなたか分る方います?
OKであれば対地権者調整もずっとスムーズになる。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 10:14:05 ID:2vyy7oKl0
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 11:01:08 ID:VZgUk6Aj0
地形的に無理ないか?。 両側山だし、方向変えて拡張するようだが、そうなると 居住地の大部分が騒音被害を受ける。ジェットの騒音は 半端じゃないよ!。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 12:21:45 ID:yyu5bgrn0
騒音被害なんて微々たるものだよ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 17:38:43 ID:xYgeCfon0
>>70 騒音対策が必要なほど飛んでくれたら恩の字だがそんなことはありえねえべ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 17:42:51 ID:yyu5bgrn0
ANAの話を聞いてると、2000m以上ないと、 航空路線を維持してもらえないな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/12(木) 17:44:28 ID:yyu5bgrn0
>>67 伊丹から、五島・隠岐・屋久島まで飛んでるのだから、
佐渡にも飛んでくるかもな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい :2009/11/12(木) 23:30:14 ID:x0D3PguR0
新規航空会社の出来る可能性はあるのかな?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 01:44:21 ID:ndscQ8/w0
滑走路2000mにするために滑走路の角度変えると 冬場は横風の影響を受けやすくなって欠航が増える気がする。 ジェット機を毎日飛ばせるほどの需要もないと思うし、 今の滑走路をそのまま300mほど伸ばして1200mにしておけばいいのに。 1200mでATRなら満席で離陸できるし。 土建屋儲けさせるために無理しないで、身の丈にあった 空港にしておかないとマスコミに叩かれるぞ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 04:15:03 ID:cdsKEL6g0
ATRをわざわざ導入しても、後継機が開発されなければ路線廃止になる。 2000mは、あらゆる需要に対応する標準滑走路長だと思う。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 07:06:38 ID:UJN2A8+5P
北九州と福岡は廃止。佐賀空港をみんなで利用しよう!!!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/05(土) 19:05:38 ID:VX+1UyZlO
東京の調布飛行場から佐渡までプロペラ機を飛ばせば良い。東京〜佐渡間は新幹線から船への乗り継ぎが面倒。
>>79 プロペラ機だったら滑走路延長の必要は無いですからね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/07(月) 19:32:34 ID:XjJKYrnK0
>>79 羽田でないと東京以外からの乗り継ぎ客を呼べないので赤字拡大 で無理。 >>80 77が言っているようにプロペラでも観光需要に耐えるくらいの 大きさの機種なら890mでは無理。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/15(火) 04:42:09 ID:lRSKfVbHO
この際、滑走路を延長して三沢のように要塞化
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/17(木) 00:04:12 ID:ZRTiHmye0
>>79 の言うように、18席クラスのプロペラ機で調布・八尾と
2機でピストン輸送すればいいんじゃない?
滑走路延長しなくとも重量制限受けないし。1日4往復ずつで…
いくら供給量が少ないといえど、それなりの観光需要の刺激策にはなるのでは?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 12:37:37 ID:e0k+erNJ0
ビジネスや帰省目的ならそれで十分だが、○○ツアー!調布空港利用で直通!なんてのは 見たことないし観光客(特にじじばば)は小さい飛行機で来ようと思うだろうか。 でも、空港を拡張しない費用を赤字補填にあてたらなんとかいけるかもね。 ちなみに890mで運航できる機種ってどんなのがあるの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 10:46:16 ID:1OuOSnLM0
>>84 最初ビーチ1900D(18人乗り)と思ったが、890mではダメだそうだ。
残念!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 16:56:26 ID:MxwRzneA0
>>85 滑走路は最低1200m、安全策としては2000mにしないと実現性は乏しい、
ということでよござんすか?
やっぱり今の世情を考えると離島ブームの時に整備しておかなかったのが痛いよね。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 12:21:46 ID:dQ8fXTmZ0
>>86 滑走路延長工事ってどの位日数掛かるんですか?
羽田みたいに埋め立て沖合い展開する訳でないが
それでもそれ相応に掛かるんでしょうね…
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 17:33:24 ID:btfyhDGg0
羽田滑走路を350m伸ばす予算より安く抑えられるよ、地方は。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 19:53:17 ID:dQ8fXTmZ0
で、2000mにした場合の日数は?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/20(日) 19:55:36 ID:btfyhDGg0
何日って用地買収に応じないんだから、わかる訳ないでしょ。 滑走路の造成工事だけなら、2年程度かな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 00:18:54 ID:hd4VCSAF0
ありがとう。 2年か…
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/21(月) 00:30:23 ID:nsB/EAVk0
佐渡空港の滑走路を拡張したら航空自衛隊と海上自衛隊航空隊の基地を 誘致して軍民共用空港にすれば良い。 佐渡島は拉致事件が発生した場所でもあり、日本海沿岸防衛の前線だ。 航空自衛隊F−15戦闘機部隊と海上自衛隊航空隊P−3C哨戒機部隊を 同空港へ常駐配備すれば良いと思う。
>>92 > 佐渡島は拉致事件が発生した場所でもあり、日本海沿岸防衛の前線だ。
何故、佐渡に今まで基地が無かったのですかね。
>>90 それでは、メガフロート空港はどうでしょう。用地買収の必要もなく、4kmの滑走路を作れますよ。
>>92 兵站の観点からは微妙。 特に整備・修理
>>93 航空自衛隊佐渡分屯基地はある。ただし、レーダーサイト。
常駐するような機体は、たしかに無い。
軍事に踏み込むなら、交通政策の範疇に収まらないな。
まずは実績作り。佐渡観光の需要を示す為にも、調布からプロペラ機を飛ばすべき。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 09:34:06 ID:y7gc4QQp0
2000化できないのは、地権者の問題だからな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 21:37:42 ID:zdWRq/nx0
>>97 羽田枠が取れなかったら、地権者の同意があっても無理。
知事は羽田枠が取れなかったら、2000化も無いと明言している。
管理運営費が増えるだけなら、新潟県にはメリットはない。
いっそのこと4000メートルを2本整備して 在日米軍を誘致したら防衛省からいっぱいお金 貰えるぞ、贅沢三昧の生活が佐賀県民を迎える。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 13:46:15 ID:uIU2Hl2M0
>>98 どうもそこんとこがよく分からんが、2000m化の見込みが無いんでは、
そもそも羽田枠なんか取れるわけねえよな。
つまり、泉田ちゃんは佐渡−羽田なんかやる気ねえんだろ。
東京への直行便がほしいなら 羽田じゃなくても調布でいいんじゃね?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/02(土) 16:55:20 ID:YULUQCcj0
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/03(日) 11:18:18 ID:yFmiPI8N0
ぶっちゃけ、赤字地方空港の生き残る道は自衛隊との軍民共用化。 佐渡空港に航空自衛隊の戦闘機部隊を誘致しつつ、空港機能を 防衛省と共同で整備して拡充を図るしかない。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/06(水) 05:22:40 ID:5BnvahfF0
羽田の発着枠がとれなくても、 姉妹都市の入間市にある入間基地に特別に間借りして、 飛ばせばいい。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 16:51:05 ID:0eDyvueu0
地権者9人同意/佐渡空港新滑走路建設 って朝日新聞に出てるがホントなら作られそうだな!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 18:14:48 ID:hy4qlzB90
>>105 用地買収の同意書を得たのではなくて、
事業そのものに対して、
強硬には反対しないという同意を口頭で得たという意味。
地権者9人は土地を売ることに同意したわけではない。
あくまでも強硬には反対しないって事だ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 18:17:45 ID:hy4qlzB90
106だが間違いがあった。 反対しないという同意は口頭ではなく書面で得たようだ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/11(月) 12:12:21 ID:Fr62ViT+0
佐渡空港:滑走路2000メートル化、地権者訪問始まる 県と市、説明会も /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100111ddlk15010010000c.html 県営佐渡空港の滑走路2000メートル化に向けて県と佐渡市は10日、予定地の地権者に対し
県の用地取得に同意するよう求めて戸別訪問を始めた。地権者は140世帯、160人。地域経済の
活性化につながると主張する県、市に対し、先祖伝来の田畑や墓などの売却や移転に抵抗を感じる
地権者もおり、交渉の行方が注目されている。
一方、県は9日夜、同市のホテルで集会を開き、同空港の地権者や相続人らに滑走路2000メートル化の
事業計画について説明した。地権者48人が参加した。
県交通政策局によると、佐渡空港の滑走路は890メートルで、最大19人乗り程度の航空機の離着陸が
限度だという。全国の離島空港の滑走路は大半が1500〜2000メートルになっている。同局の坂井康一
局長は冒頭あいさつで、「大きな離島は羽田便が飛んで当たり前になっている。佐渡空港は異例。地権者
の方々の同意を早期にお願いしたい」と述べた。
続いて、同局の担当職員が、滑走路が2000メートルになれば120人乗りの小型ジェット機が就航可能
になることや、東京−佐渡間を航空機を利用した場合とそうでない場合の時間と料金の違いなどを説明。
同意取得から用地の買収、工事までの流れを図表で示し、同意後、完成まで10年かかることも説明した。
交渉ポイントの一つが買い取り価格。93年に県は1平方メートルあたり、宅地約2万円、田畑約5000円を
示したが、その後の地価下落で価格は半額以下になった。これに対し、同市の高野宏一郎市長は93年価格を
ベースに、下落分を補てんする考えを示している。【磯野保】
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/11(月) 23:52:22 ID:o0zK2Jrq0
新潟市内までジェットフォイルでアクセスできるし。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/17(日) 11:39:45 ID:4woHxkj70
飛行機でアクセスできれば1泊くらいでトキマラソン参加を考えるのだが。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/20(水) 15:04:17 ID:DUuLWwQk0
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/02(火) 18:39:23 ID:i2TDh5lB0
全然無理だよ〜ん。 現地情勢は、事実上今までのまま。 これを、「情勢が好転」と佐渡市がマスコミにリークさせただけで 実際、現地はびっくりしてるよ。 騒音に関しては、やはり両側が山の環境が災いし(反響する) 昭和50年頃、実際にボーイング727機を使って騒音テストしたら 最高100ホーンを記録! しかも、フェリーが欠航するほどの風雪なら、ジェット機も欠航率が高い。 (この点は、小型プロペラ機の方が有利) 実際、今冬の年末寒波の時、新潟空港でさえ、多くの航空便が運休した。 2000mの滑走路を備え、ジョットを飛ばす気なら、佐渡のはるかに 厳しい気象条件から考えると、新潟空港以上に整った離着陸環境が必要。 横風滑走路はもちろん、2000m滑走路ひとつの整備だけでも 準備に数十億規模の佐渡市財政の負担が必要。 さらに、仮に運行に漕ぎ付けたとして、年間最低でも2億の累積補てんが 積み重なる試算。 しかも、以上は、あくまで、最低に見積もっての経費。 旅客一人につき、8000円を佐渡市民が負担する勘定。 ご存知の通り、佐渡市財政における年間の自主財源は60億ほど。 これに国からの数百億の離島振興補助金で400億ほどになっているけど ここ10年ほどでも100億減っている。 合併の特例措置も、もうすぐ無くなる。 累積債務残高も100億を越えている。 実質的に破たん状態の財政規模。「生かすも殺すも国の意向次第」 しかも、それだけの市民負担を強いて出来た空港は、あくまで県営なので 新潟県の資産。 因みに、旅行エージェントにお尋ねしたところ・・ 新幹線・フェリー・高速バスで行ける場所なら、飛行機の利用は 極力しないとのこと。 「運休の折、つぶしがきかない」 からだそうで、したがって、ジョットを利用するのは羽田にアクセスが 可能な首都圏・東北南部・名古屋あたりの単身旅行者か? 帰省客。 まぁ〜冠婚葬祭・・・ちゅうか、現状では圧倒的に葬式の参列者。 従って、「葬式参列便」として、多額の財政を投入して 2000mの滑走路とジョットが必要でしょうか? 因みに、推進側であるはずの建設業界のあるトップでさえ 「ジョットなんていらないよ」と公言(裏でですが)言ってます。 なぜなら、事業の大部分は、ゼネコン大手が抑え、島内業者には 単純作業しか回らない仕組みなんです。 つまり、土建屋さんでさえ儲からない。 これは、以前の畑野山中の大規模灌漑ダム工事(20年ほどの工期) や妙見山のガメラレーダーの工事を中心で受注したのも、これらゼネコン。 佐渡の業者は、シガナイ下請けに甘んじた経緯があるため。 佐渡島内には、なんの経済効果ももたらされませんでした。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 13:14:25 ID:TMMW8pPH0
んじゃ、なんで稚内空港は運行できてるの?で終わる話。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 13:17:56 ID:TMMW8pPH0
そういや、能登空港の建設時にも
>>112 みたいなこと言われてたなぁ〜
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/03(水) 18:59:04 ID:azdQUKW80
空港を拡張するなど、この財政危機では言語道断だ。いい方法がある。 2式大艇みたいな大型水上飛行艇で東京湾と加茂湖を結ぶ航路を開拓すればいい。 空港使用料は要らない、燃費もいい。 航続距離7600Kmだから、佐渡から東南アジアや南太平洋まで飛べるぞ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/04(木) 17:18:48 ID:SaH0bDOv0
妙案ですね! 昨日も、カーフェリーは全便運行しましたが 新潟空港の発着便は7便欠航・約20便に遅れ。 佐渡からすれば、新潟市内は、まだまだ、穏やかな気候ですよ〜ん。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 00:26:58 ID:FixfNZBQ0
昨日は、新潟空港全便運休。 カーフェリーは出たそうですよ。 全便。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 10:43:03 ID:FixfNZBQ0
今日、積雪で新潟空港は、ついに全面閉鎖。 佐渡汽船カーフェリーは全便とJホイル一部は運行。 もちろん、佐渡の豪雪地帯にある佐渡空港の状況は 新潟空港の比ではありませんね(苦笑) ただ、ジェット賛成の知人の意見は 「体の不自由な難病の年寄りを、ジョットさえあれば都市部の 病院に連れて行ってあげられる」 というのがあります。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 14:21:48 ID:/OZxp1ip0
医者も、会議や研修先に出るために東京に出やすい地域を選ぶっていうから、 ますます佐渡は医者不足になりそうだな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 16:37:21 ID:FixfNZBQ0
121 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/02/05(金) 22:59:56 ID:0szaM5Q10
俺は10年前相川町の高千地区に住んでた 俺は気が小さいので仲間と旅行に行くのに4時集合なので寝坊して 遅れて皆に迷惑掛けられないと旅行のたびに徹夜してた 朝5時半の船に乗るのに早くも疲れていた ジェット機なら7時に起きて8時に搭乗して10時には東京に着いている 北陸新幹線が開通したら上越新幹線は本数が半分になるので東京が待ち時間も 含めもっと遠くなる 佐渡市は新聞、佐渡テレビ、広報誌で反対している9人を公表して 土地譲って下さいとお願いしたらどうだ それでも反対の地権者に市民税を10倍にするか 新空港の自動販売機の利権をちらつかせる また現在の予定地にこだわらず国仲平野の農地か 加茂湖、両津湾、真野湾にデカイ浮きを連ねたメガフロート工法で空港を作れよ また2億円とも言われる開港後の赤字分は佐渡出身の成功者、佐渡ファンから ふるさと納税1億円なら2人、1千万なら20人、100万なら200人で出来る ああ、、、こんだけ妄想書き込んだらスッキリした 佐渡空港いらね。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 09:29:11 ID:23KXGheO0
本日も、新潟空港全面閉鎖ですね(苦笑) やはり、日本海側の最大風速は(大荒れなのは)佐渡で 同市相川で30数mとか。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 15:34:16 ID:R0S3En6b0
早く羽田便開港してくれよ。 羽田から佐渡まで1時間とか速すぎ。 今だと最短で9:12の新幹線乗って降りてから速攻でタクシー乗って11:05のジェット乗れば両津に12:10だから2時間58分か。 能登みたいにanaが就航すれば早割りとか株優使えば1万以下で行けるのかな。安い旅行パックも売るようになるだろね。
さっさと、つくってくれ。 佐渡汽船の連中がイライラしてるのは分かるがよ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 22:12:11 ID:23KXGheO0
受益者負担なんてどう? ジョット乗りたいヤツは、一律100万円出資、さらに年間負債を数万づつ負担。その代り、半額料金で乗れる(笑) しかも、笹団子などオミヤも付くぞ!きっと” 乗りたくないヤツは、出資しなくていいけど、乗る場合は、規定料金の倍を払う。 んま〜 出来たら、新潟駅から新幹線がそのまま佐渡汽船乗り場まで行くか? 新潟駅から繁華街を経由して、佐渡汽船乗り場を通る地下鉄を作れば、新潟の再開発にもつながるかも? 地上を通す場所があるなら、その部分は地上線でもいいかな。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 23:52:17 ID:23KXGheO0
なるほどおー それなら、「株式会社佐渡空港」だ ありかも! 利用者=株主なら、一人数百万も出資すりゃ、地元も反対しないかも。 そして、出資者たちだけが利用すりゃいい。 これなら、嫌な人は利用しなくていいし、負担の必要もない。 ただ、倒産時の責任の所在は、明らかにしとかないとね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 03:45:01 ID:akMmNpXl0
これがキチガイです、皆さん
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 06:19:13 ID:tjJD5SqM0
>>125 時代はLRTかもね。
>>123 東京から最速3時間なのか。意外と近いのだね。
新潟駅と佐渡汽船のあいだのバスの乗り換えは便利なのかな。
埼玉の東京に近いあたりに住んでいるから、大宮から新幹線に乗れば、羽田まで
行く時間や搭乗手続きの時間を考えると、新幹線とジェットの差はけっこう縮まるの
かも。
いずれにしても羽田から直行便があれば、気持ち的に身近になるし、1泊くらいで
気軽に観光に行きたい。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 20:21:45 ID:tU6hOFg/0
この大雪で、日本海側の空港とジョット機は全滅。 完敗だね。 その点、新幹線と船は、大雪には強い! これで結論でたね(笑)
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 20:54:42 ID:9g30kGh40
最近いろんな交通機関がスピードアップとか時短で競ってるのに佐渡汽船って知らない間にフェリー10分、ジェット5分時間かかるようにしてるし。 早く滑走路延長して羽田便就航してくれよ。 4〜10月迄とか季節限定でもいいんだけどな。冬場は年末年始以外イラネ。
大阪からチャーター機を飛ばしてほしい
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 23:19:10 ID:xSGvQKVx0
やっぱり海底トンネルだな
133 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/02/08(月) 00:35:47 ID:PiN1cJyb0
金北山のガメラレーダーの金額はいくらかかってんだろう? 全国の主要拠点にこの施設を作ったんだから佐渡のメリットを要望してもいいよね 佐渡飛行場を拡大出来なくても航空自衛隊のC-1輸送機で人間と物資を運んでよ 朝と晩の騒音くらい我慢するよ 佐渡のガソリンの減免措置も民主党の代議士働いてくれてんだろうか? 近藤元次代議士の存命時佐渡空港の予算もついたのに地権者は土地売ってくれないし 佐渡空港の予算も職人大学もどこかに持って行かれるし腹たつわー この閉塞感のあふれたこのご時勢 無理だ無理だ言わずに 高野市長も泉田知事も平成の坂本龍馬になれるチャンスあるのにねー
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 01:02:59 ID:bVxffGcJ0
子供の時親から角栄が捕まらずに健在なら越後山脈掘って佐渡海峡埋めるって教わったけどマジなの?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 01:08:32 ID:bVxffGcJ0
>>133 民主党のマニフェストなんて信用出来ないしwそんな公約しなくても当選したんだろうけどね。
近藤元次は農水大臣もやったし、官房副長官として宮沢喜一の右腕として活躍したんだから今思えばすごいね。
角栄も近藤も生きてればなってタラレバだ。だけど現実的にものつくり大学なんか誘致したところでバイト先とか無いんだから学生集まらないでしょ。
ってか羽田便って1日何往復想定してんの?せいぜい能登並の2往復かな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 01:25:35 ID:nbNvxN3z0
むしろ、今のフェリーを何とかしないとね。 いっそ「病院船」にして、佐渡〜新潟間で、歯科や眼科の治療も受けられるとか・・ 人間ドックになっているとか・・。エステなんかもあっていい。鍼灸もいいかな? 高額を出して、ジェットでエコノミー症候群になるよりマシ。 あるいは「納骨船」になっていて、100万出せば、一生海の上にネムラレルとか?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 14:18:25 ID:yY9g0f5a0
>>135 バイトをすることは大学生の本分ではない。外国人留学生に与えている
給付型の奨学金を日本人の学生にも与えれば宜し。
もの作り大学は近藤氏の死とともによそへ持っていかれたのは
本当に残念だった。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 17:59:05 ID:RNgUZzL00
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 21:43:40 ID:7UYCsNIQ0
新潟空港から伊丹出てるんだから関空は無いでしょ。 羽田に常時2便繁忙期3便冬期は運休でいいよ。 100人乗り位のが就航するわけ?1日5便位出してくれるなら30人乗りでもいいけどね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 02:01:02 ID:V5O2VCNi0
季節運休は無理。空港というのはですね。 国際基準があるんです。 作った以上は、冬季も除雪・融雪して、いつでも緊急離着陸体制が整っていることが必要。 だから、一度作ったら大変なんですよね。 ジョット飛ばせなくても、維持はしなければならないし。 飛行機が飛ばなくても、常にベストな状態に整備し続ける費用はどうするんですか? 本土の地方空港以上の滑走路と、その維持体制を整備しろ!ってこと? こんな巨額がかかる大人のおもちゃ作ったら 限界集落どころか、限界離島になってしまう。 すでに様々なものが削られ、島民は悲鳴をあげてます。 佐渡は、観光客のための無人島ではありません。 ここには、人々の生活があるんです。 日々、ノー天気ではいられないのです。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 02:45:17 ID:b5RHSo1y0
現状だって何十年前から新潟迄の定期便飛んでるけどどうなのさ。 島民にとっちゃ羽田便なんて要らなくても島民以外(旅行会社等)にニーズがあれば出来ても良くね? 島民は愛着ある佐渡汽船に乗って荒波に揺られてろってこったな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 03:25:13 ID:zVWEsk1g0
新潟=佐渡の定期便は廃止になったんでしょ? 現在佐渡空港に定期路線はありません。 佐渡の主要産業って観光じゃないの?離島でマイカーによる来島が 少ないから需要は堅い。東京大阪直行便は必要。 佐渡汽船は新潟=佐渡間の需要が堅いのだし、トラック航送は代替が効かない から姿を変えても必ず残る。佐渡と新潟の周遊観光が増えれば空港とフェリーは 共存共栄。いまでも強い観光需要がある佐渡観光がより盛り上がれば、島民は もちろん、佐渡汽船の主要出資者の県、新潟交通、第四銀行みんなにとって○。
143 :
142 :2010/02/10(水) 03:48:12 ID:zVWEsk1g0
マイカーによる来島が少ないと書いたけれど、オレの知り合いは 6人家族ということもあり、盆と正月は、東京からミニバンで関越を飛ばしてそのまま フェリーに乗り佐渡に帰省してることを思い出した。 そういうケースではフェリーも便利だな。 フェリー、ジェットフォイルそれぞれ堅い需要があるし、羽田や伊丹へ直行便を飛ばせば 新たな旅行需要をつくれると思う。CRJ、ダッシュ8、エンブラエル170/175くらいの 70〜80席クラスでそれぞれ2便/日くらい。それくらいの滑走路でいいと思う。 直江津や寺泊への航路も関西方面への大型トラックや中越地方へのアクセス などそれぞれ需要はあると思うから、棲み分けを図って、簡素化できるところは やって、経営合理化で航路維持につとめてほしい。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 10:16:58 ID:b5RHSo1y0
交通手段が事実上車以外無いんだから観光客は観光バスとかタクシーやレンタカー使う人よりもマイカーの方が多いでしょ。
高速代だって安くなってるし。
あと関西方面のナンバーなんてあまり見かけないから関空便は不要。新潟空港経由で行けるし。もちろんあれば便利だけどね。
羽田便ができれば、現状沖縄行くより時間がかかる佐渡旅行が、今より廉価で滞在時間が長くなるようなレンタカーとか観光バス付きの旅行パックが作れるんだよ。
佐渡の観光客は激減して島内ホテルはどんどん閉店ガラガラなのは佐渡衰退の象徴だけど、旅行業界は一応成長産業なんだから。
あと
>>140 みたいに島民が羽田便就航にネガティブな理由は、島民は新潟行くのはジェットFよりも時間かかっても値段が安いフェリー使って行く人の割合が圧倒的に多いから高速移動手段なんて必要無いと思ってる人が多い。
つまり時短のメリットより金銭面でのメリットしか考えない。
逆に観光客とか帰省客、仕事で来島する人はお金がかかっても時間が短いジェットに乗る割合が圧倒的に多いじゃないのかな。
つまり、羽田便の就航は島民の悲願ではなく、それ以外の人達の悲願であるのです。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 11:00:46 ID:XZBvSn3v0
こんなに独特なソフトコンテンツがある島ってのも珍しいわなぁ〜
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 11:52:52 ID:V5O2VCNi0
ちょっくり調べてみたら、現在佐渡空港は未使用状態ですね。搭乗者減少と大赤字で佐渡島=新潟便の運航は中止されたそうです。 佐渡島の観光産業の事業規模比率(売上比率)は、10%にも満たない弱小状態のようですね。 やはり、圧倒的なのが公共事業や土建業。 一次産業も、農業や漁業が盛んだとおもったらさにあらず。 産業規模比率では、意外に下位のようです。 担い手不足や高齢化の問題もありますかね? そうなると、飛行機を飛ばすのはいいけど、いったい誰が乗るのでしょうか。 また、一日3便として、どれだけの観光客がジョットに搭乗して佐渡島に行くのでしょうか。 しかも、公共事業依存度が、あまりに高いのでびっくりしました。 この滑走路とジョット機運行計画事業も、公共が推進しているのですね。 あまり、公共事業に頼りすぎると、民間の感覚が失われ、間違いなく佐渡島は衰退していくでしょう。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 15:01:45 ID:zVWEsk1g0
なにをいまさら
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 16:29:52 ID:XZBvSn3v0
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 17:02:32 ID:V5O2VCNi0
>149 採算を考えた仕事。 計画の何倍も予算がかかる仕事はしない。 佐渡空港なら、概算30億なら、×3もかかるような仕事はしない。 、、、ってことだよ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 21:16:43 ID:4FPZ/OA10
こうなったら橋作るしかねーよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 23:42:56 ID:hm69YGDS0
日本の離島で佐渡島だけが異常なのは明らか。 沖縄本島:面積1204.41u、那覇空港:滑走路3000m・羽田/成田/伊丹/関西/中部/福岡/台湾桃園/仁川/上海浦東等へ定期便多数 佐渡島:面積854.14u、佐渡空港:滑走路890m・定期便なし 奄美大島:面積712.23u、奄美空港:滑走路2000m・羽田/伊丹/鹿児島/喜界/徳之島/沖永良部/与論/那覇へ定期便 対馬:面積696.24u、対馬空港:滑走路1900m・福岡/長崎へ定期便 屋久島:面積504.88u、屋久島空港:滑走路1500m・伊丹/鹿児島へ定期便 種子島:面積444.99u、種子島空港:滑走路2000m・鹿児島へ定期便 福江島:面積326.22u、福江空港:滑走路2000m・関西/福岡/長崎へ定期便 西表島:面積289.27u、空港なし(但し同じ八重山諸島の石垣島に石垣空港あり) 徳之島:面積247.76u、徳之島空港:滑走路2000m・鹿児島/奄美/那覇へ定期便 (隠岐)島後:面積241.60u、隠岐空港:滑走路2000m・伊丹/出雲へ定期便 石垣島:面積222.56u、石垣空港:滑走路1500m・羽田/中部/関西/那覇/宮古/与那国/台湾桃園へ定期便 利尻島:面積182.12u、利尻空港:滑走路1800m・新千歳へ定期便 中通島:面積168.21u、空港なし(但し同じ五島列島の福江島に福江空港あり) 宮古島:面積159.11u、宮古空港:滑走路2000m・羽田/関西/那覇/石垣/多良間へ定期便 奥尻島:面積142.74u、奥尻空港:滑走路1500m・函館へ定期便 壱岐島:面積133.81u、壱岐空港:滑走路1200m・長崎へ定期便 沖永良部島:面積93.65u、沖永良部空港:滑走路1350m・鹿児島/奄美/与論/徳之島/那覇へ定期便 伊豆大島:面積91.05u、大島空港:滑走路1800m・羽田/調布/三宅島/利島へ定期便 八丈島:面積69.48u、八丈島空港:滑走路2000m・羽田/青ヶ島/御蔵島へ定期便
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 00:14:31 ID:OcTu9gGe0
>>152 ほんと佐渡って異常だよな。ってか約30年前のジェットフォイル就航とか、その後の新幹線開通もあったしニーズってほとんど無かったんだろうね。
だから島民なんて8割は飛行機なんてイラネって反対してんじゃないの?
沖縄とか伊豆諸島なんかは事実上飛行機じゃないと無理だし全員利用するからね。佐渡の場合はそうとは限らない。
ボンバルディア機みたいな小型プロペラ機って現状の滑走路じゃ無理なの?
>>151 年がバレるんだけど昔成人式で故近藤大臣が来賓で来られて、新成人からお願いみたいなアンケートに、佐渡と新潟に橋を掛てくださいって
マジで書いた奴がいたんだけど、ハァ?おまいアホか?みたいな顔されて、それは無理でしょうねってあっさり言われてたことあったなw
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 00:22:19 ID:oRGJ5Ryb0
480億の単年度総予算のうち、自主財源(市税など)は、たった60億。 つまり13%ほど。あとは国や県からの交付金や有利子の借入金。 さらに単年度総予算をはるかに超える有利子負債。 しかも、市職員の人件費だけで80億。 職員数が同規模の市町からすると2〜3倍。 さらに今後、交付金は減り続け(合併特例措置の期限が来る)、市税の減少予測で 財政は悪化の一途。 それで2000mの滑走路? これって、実際は年収が60万なのに、親から年間420万の仕送りを受け、年率8%500万以上もの 借金と子供6人を抱え、高級外車を乗り回す生活をするようなもの。 これが正常な生活感覚でしょうか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 00:39:03 ID:OcTu9gGe0
反対派が必死になるのはわかるんだけど、何事も投資しないと発展は無いからな。 経済効果とか考えたらどうかな。島民が東京行くため限定の飛行機じゃないんだからさ。 シビアな民主党の事業仕分けに引っかからない案件になるなら文句無い話なんだろ?
>>155 >経済効果
民間のシンクタンクはなんていってるの?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 01:42:38 ID:oRGJ5Ryb0
経済効果って・・・具体的に? 極小の賛成派が必死なだけかと。 まぁ〜小遣い欲しさに目がくらんだ? ただ、さすがに・・おじさん・おばさん(県や県会)が、今度はダメ。 親(国)も多重債務を抱えているし・・・
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 02:19:14 ID:OcTu9gGe0
そっかぁ。。。島に住んでたら経済効果とかイミフなんだろね。 目先の事しか考えず自分が生きている間は破綻しなかったら別にいいや的ネガティブ感覚の奴らが多いんだろなw さすが島国根性ですwww 島民は新潟行くのにフェリーしか乗らない奴が圧倒的だし飛行機乗ったこと無い奴が大半だから否定的意見が多いのはすごい分かる気がする。 まあ本当に意味が無かったらミンスの仕分け事業に該当して国から予算なんて出ないんだから心配すんなって。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 02:48:44 ID:oRGJ5Ryb0
逸らしましたか? でも、これが現実です。 そうなんです。 改めて問われてみると・・残念ながら、見出せないのです。合理性が。 合理性があれば、みんなが賛成する話なんです。もとより・・(泣)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 03:08:09 ID:OcTu9gGe0
だーかーらー、わかりやすく言うと、滑走路延長の目的は成長産業の旅行業界とジリ貧の佐渡観光テコ入れの為であって 佐渡島民の利便性向上なんかは二の次なんだよ。 だから島民は東京行くのに飛行機なんて乗らなくても良いから今まで通り佐渡汽船を使ってあげてくださいね。 市長だってそんな馬鹿じゃねーから、反対派が多い事業なんてやらねーよ。失敗したら次の選挙落ちるだろ。 静岡の知事なんて空港の木を切らなかっただけで辞任してるくらいのデリケートな話題なのに。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 09:56:40 ID:s+9VuUCE0
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 13:58:42 ID:oRGJ5Ryb0
市長さん、恐らく3期目はやらないと思いますよ。 この2期でも、ずいぶん良いお仕事をされました。 先見の明はある方だと思います。 飛行場の件は、前回選挙の「公約」にしてしまったので ムリもとで・・「一応の努力は示したい」ということでしょう。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 16:22:30 ID:OcTu9gGe0
>>162 選挙の公約にしてて当選してるんだから滑走路延長賛成は佐渡市民の民意じゃんw
極小の賛成派が必死なだけとか良くそんなこと言えますね。
>>163 公約は滑走路拡張の件だけではないから。
滑走路拡張反対でも市長の他の公約は賛成の人も多いだろ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 18:08:19 ID:oRGJ5Ryb0
そうなんです^^〜 公約と言っても、別に争点ではなく、すでに霞んだ「なんとなく公約」のひとつ。 なんせ、その時の全候補が「空港は拡張」と言ってましたから(苦笑) 他のことでは、よくやっている方だと思いますよ〜現市長。 時期的にも合併後の難しい時期でした。 ただ、市職員の削減や人件費問題は、早くなんとかしないと、今後が大変。 確かに、つらい仕事だと思いますが、誰かがやるしかありませんね。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 18:16:56 ID:OcTu9gGe0
市長選の全候補が「空港は拡張」と言ってるのに、選挙権ある人の大半は無駄な公共工事って感じてる訳? そしたら反対派出馬したら当選したんじゃないの?w
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 19:14:33 ID:oRGJ5Ryb0
っていうか・・佐渡市議会の全会派も「空港拡張賛成多数」なんですよ。 ただ、現在は会派内で割れているところもあります。 25人中6名が反対ですが、各会派にまたがっていますね(苦笑) 「反対派出馬したら当選」したかどうかは、判りかません。 なんせ、まったく争点外でしたから・・。 これは、日米同盟に反対の人でも自民党に投票する人も沢山いるでしょうし。 賛成の人でも共産党に投票する人もいるでしょう。 「その人なら・・」って投票の仕方は、別に普通のことだと思います。 だから、選挙と空港問題は、少なくとも前回選挙時点では、関係がほとんど 意識されませんでした。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 19:33:26 ID:0XtCwfBT0
離島の空港整備には、次の2点で重要な意味がある。 1.大災害時の救援輸送 2.日本国の実効支配 奥尻島大震災の時、もし滑走路1,500メートルの奥尻空港がなかったら、 自衛隊の航空機による迅速な救援活動は出来なかっただろう。 佐渡空港は滑走路が890メートルしかなく、 両津港などからの島内の陸路が寸断された場合、非常にお寒い限りだ。 北方領土や竹島は、我が国が領有権を主張しようとも、 ロシアや韓国に実効支配されてしまったため、もう戻ってくることはないだろう。 佐渡では曽我ひとみさんの北朝鮮拉致事件が起きており、 横田めぐみさん事件や蓮池薫さん事件も新潟県沿岸部で起きている。 もし他国が佐渡へ武力攻撃してきた時、ジェット化されていない佐渡空港のみでは、 自衛隊は、佐渡を守りきれないだろう。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/02/12(金) 01:02:49 ID:F9TiR4nE0
>146 ジョット機って何?
>>169 > ジョット機って?
長い滑走路を使わないと離陸できない飛行機の事でしょうか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/12(金) 23:28:38 ID:LT5SllzP0
【修正】 離島の空港整備には、次の2点で重要な意味がある。 1.大災害時の救援輸送 2.日本国の実効支配 奥尻島大震災の時、奥尻空港は滑走路が800メートルしかなく、 自衛隊の航空機による迅速な救援活動に支障を来たした。 そのため、人口がわずか3千人たらずの島なのに、 空港の滑走路が1,500メートルへ拡張された経緯にある。 佐渡空港は滑走路が890メートルしかなく、 両津港などからの島内の陸路が寸断された場合、非常にお寒い限りだ。 北方領土や竹島は、我が国が領有権を主張しようとも、 ロシアや韓国に実効支配されてしまったため、もう戻ってくることはないだろう。 佐渡では曽我ひとみさんの北朝鮮拉致事件が起きており、 横田めぐみさん事件や蓮池薫さん事件も新潟県沿岸部で起きている。 もし他国が佐渡へ武力攻撃してきた時、ジェット化されていない佐渡空港のみでは、 自衛隊は、佐渡を守りきれないだろう。
>>171 それなら>>133さんの書いてある>佐渡空港の予算もついたのに・・・の時に
拡張すべきだった。物事にはタイミングってものがあるから・・・県議会で通るかな?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 01:23:29 ID:v7otcpvc0
最短でいつから羽田便が就航するんですか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 01:53:45 ID:o8X2ibs/0
新潟県も佐渡空港予算20億を計上。 しかし、県議会は最大与党自民党をはじめ、圧倒的に反対の情勢。 しかも、このままでは、義務化された公共事業環境アセスの通過はほぼ不可能。 朱鷺の最大生息地が空港及び、滑走路拡張予定地とバッティング。マスコミもこの問題を精力的に 取材しているとのこと。 これを通過させるためには、朱鷺が繁殖期で営巣しないように、強硬手段で今のうちに追い出すしかない。 しかし、そんなことをしたら、佐渡はもうオシマイ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 02:26:33 ID:o8X2ibs/0
佐渡島への武力攻撃ですが、危険が差し迫った段階で 島民は全員、新潟本土へ集団疎開することになっています。 ただ、佐渡島には自衛隊基地がありますから、佐渡島への攻撃は アメリカを巻きこんだ世界戦争を意味します。 その場合、核ボタンのひと押しでオシマイでしょう。 日本海対岸は、全て核保有国、もしくはその持ち込み国ですから。 まぁ〜フィリピン軍やスリランカ軍など非核国が攻めてくる?というなら 軍事も考えるべきですね(苦笑) 大地震などの災害ですが、地盤の軟弱な堆積層の上に築かれる滑走路は 一番初めに大きな被害を被るでしょう。 大型ヘリの方が期待大。これなら、どこにでも着陸可能。 あと、直線道路なら平野の真ん中を貫いて、何kmものやつがあります。 電信柱もないですし、小型戦闘機なら空母よりは、安定した離着陸が可能でしょう。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 09:41:42 ID:d0Z8qYx+0
>>174 トキと空港用地のパッティングで環境アセスの通過が不可能な理由をより詳細に。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 10:22:00 ID:o8X2ibs/0
トキは国際保護鳥、特別天然記念物。
これの生息を脅かす意図的行為は「違法性」さえ発生します。
さらにコウノトリ(特別天然記念物)とオオヒシクイ(国の天然記念物)
・オジロワシ(国の天然記念物)まで空港拡張予定地付近にいます。
これだけそろっている場所は国内の他所にはありません。
白神山地(世界遺産)のクマゲラどころの比ではありません。
さらに拡張予定地の山林は、現在、加茂湖への湧水の唯一の供給源。
まさに、排水が流れ込む湖の水質を維持する最後の生命線。
これが、これら天然記念物がこの周辺に居つく理由です。
これでも、2000m滑走路を、ここに作りたいですか?
最大会派は反対の姿勢。
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001002120004 というか、県知事自ら最大会派自民党幹部に「否決されてもいい」と言っている旨、報道されています。
(新潟日報)
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 10:52:12 ID:v7otcpvc0
可決されれば最短で来年の就航なのか。楽しみだな。 赤字が2億余りらしいが、それ以上の経済効果が見込めるからやるんだろうし知事も佐渡の将来考えてるね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 12:21:11 ID:oOOnbxDX0
20億でなにをやるの? 滑走路拡張?ジェット化? 羽田直行便?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 12:40:23 ID:v7otcpvc0
1日4往復って夢のようだな。日帰りも難なく出来る。 いよいよ佐渡にもユニクロとかマクドナルドが出来る日が来るのか。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 15:00:02 ID:oOOnbxDX0
よし!羽田から佐渡に行ってユニクロで買い物、マックでニューヨークバーガー 喰って買えるぞ。 って、なるわけないじゃん。 佐渡島民ならユニクロネットストア使ってるだろうし。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 15:20:29 ID:v7otcpvc0
環境保護主義者にとっちゃ トキの命>>>>人間の命 なんだろうね。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 17:51:16 ID:oOOnbxDX0
トキがなくなれば佐渡観光の価値もすごくさがるから。 トキセンターをまわらないツアーはないし。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 20:39:44 ID:d0Z8qYx+0
未だに環境アセスが通過しない詳細な理由が書かれてないな。 思い込みか、願望か、そういうもんか
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 20:43:22 ID:h6+RnpdD0
そんなことよりお前等、パンクブーブーのシマシマに佐渡が馬鹿にされてたぞ くやしくないんか?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 20:43:28 ID:d0Z8qYx+0
国の特別天然記念物のコウノトリが放たれてる豊岡市には 但馬空港があるが、別段問題になってないよなぁ〜 観光客も温泉に来てるし。 環境アセスが通過しない詳細な理由を聞いてみたい
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 21:17:54 ID:v7otcpvc0
グーグルマップ見ると国道と加茂湖に挟まれてるから現行走路を延長出来ない感じだけど 別角度にして改めて2000mの作るの? いずれにしても楽しみで仕方ない。anaが就航してくれれば株優で半額になるからしょっちゅう佐渡に帰るんだけどな。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 23:22:29 ID:o8X2ibs/0
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 23:28:49 ID:o8X2ibs/0
そうそう。 佐渡にマックはないですねぇ。何ででしょう?モスはあるのに。。 ミニマックでもいいんだけど(笑) それに、吉野家系列の“はなまるうどん”や“たこ焼き屋”はあるのに 吉牛がない。 これ、ジェット機と、何か関係があるのでしょうか〜?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 23:29:42 ID:v7otcpvc0
なるほどな。 ってか、ジェット機じゃなくても但馬空港で使ってる機種(30数人乗りの1200m滑走路で離着陸OK)で良くね? プロペラ機だと羽田までの所要時間がかかるとか、越後山脈を超えないとか問題あるのかね。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 23:30:35 ID:v7otcpvc0
>>189 しまむらがあるからユニクロイラネ
しまラー最強だぞ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 00:46:43 ID:wEj+zMb30
航空機騒音に係る環境基準について
http://www.env.go.jp/kijun/oto2.html 騒音対策
WECPNL=70のコンターをもとに対象区域を定め、住宅防音工事を実施しています。
※騒音予測コンター・・・同一騒音レベルにより影響を受ける面積
WECPNL(うるささ指数=加重等価平均感覚騒音レベル)
WECPNLとは、航空機1機当たりの騒音のピークレベルを基に、1日に何回音を耳にするかという回数と、
航空機の運航が行われる昼・夕方などの時間帯を考慮したものであり、航空機騒音の評価を行うための
単位として用いられています。
国は、環境基本法に基づき、人の健康を保護し、生活環境を保全をするうえで維持することが望ましい
航空機騒音に係る環境基準としています。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 00:52:38 ID:wEj+zMb30
ERJ170とDHC400が上記の基準をクリアしてるから、 問題ないだろう。 727の騒音より30パー程度低騒音になってる。 静岡空港でもオオタカの営巣問題で荒れたが、 結局地元の有識者と保護委員会を設置すること合意。 B777や自衛隊機が発着しない限り、 騒音基準に抵触することは無いさ。 767もギリギリダメだろうけど。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 01:02:26 ID:wEj+zMb30
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 01:03:48 ID:xtq53Y3m0
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 02:06:38 ID:Krprao3S0
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 02:17:29 ID:Krprao3S0
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 02:21:57 ID:xtq53Y3m0
環境保護主義者必死過ぎだろw 滑走路延長反対の為ならいろんな材料持ち出してくるw ってか中国から連れてきた二世三世のトキが増えて観光客増えたか? いなかった頃よりも激減してるのが実情だろ? クソ田舎の離島に住んでるのに都会へのアクセス至便になれば、雇用は増えるし観光客は増えるし、トキと飛行機を共存共栄しようとか思わないのかね。 羽田便がボツになるとますます過疎化が進んで、今度は鳥じゃ無くて中国産の人間の方が大量移民してくるぞ。 外国人参政権成立でそいつらの息のかかった市長誕生で事実上支配される罠。 他人事だと思うよな能天気な田舎者が。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 02:58:49 ID:wEj+zMb30
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 03:11:15 ID:Krprao3S0
「中国産」出ましたね。 これが、トキには、元々中国産も、日本産もないのです。 DNA解析も済んでいます。 これが「中国産!中国産!」と仰るなら 帰国子女に「おまえは日本人じゃない」と言っているようなもんです。 トキは、元々は、稲作の伝播とともに、長い時間をかけて大陸から広がった鳥。 南は台湾〜北はロシアのウスリー川までが、かつての生息地。 もちろん、日本全土にも普通にいた鳥なので・・・ニッポニアニッポン。 それが、中国の洋県と日本の佐渡に最後まで生き残っていたわけです。 しかも、人の生活圏のすぐ近くに住む里の鳥です。 それが各地で(明治期まで)留鳥として生きてきました。 それでも・・トキも、コウノトリも、「そんなもんいらん!ジェットだあ〜〜!」と仰るなら、こりゃ〜どうしようもありません。 しかも、トキの自然復帰を決めたのは国です。 佐渡島内は、当初猛反対しましたが、しかし、他所に引き受け手がなく(減農薬など、農業負荷などが問題) 結局、最後は佐渡で引き受けました。 国が頼んできたのが10年前の話です。 それ以来、どれだけのことが行われてきたかご存じないでしょう。 「環境保護主義者」と仰いますが、国が「頼む。日本のため」と言うので 佐渡島民は、可能な限りのことはしてきたつもりです。 (寒波が来るたびに、餌場の確保のため、ビオトープに張った氷を、暴風雪や大雪の中、トキの起きる前の暗いうちから割って歩いて いるんです。無給と無休で・・) それが、自然復帰がやっとこ、成功した理由です。 『他人事だと思うよな能天気な田舎者が。』 これが、一般的日本の都会人の回答でしたか・・ まったく、残念でなりません。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 03:18:04 ID:wEj+zMb30
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 03:42:48 ID:Krprao3S0
・放鳥地 トキ保護センター野生復帰ステーションで、「ソフトリリース」方式(09年2次放鳥より)
その「ソフトリリース」方式(09年2次放鳥より)の“場所”も、野生復帰ステーションではありません。
『放鳥を事業として現地で推進した“事業主体”が、野生復帰ステーション』ということ。
トキ保護センターは新潟県の施設。
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/index.html 野生復帰ステーションは国(環境省)の施設。
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/station/index.html 場所も、もちろん違います。
佐渡市というのは、佐渡市=佐渡島。
面積は東京23区の1.5倍。周囲は280km。
・営巣地 主に佐渡市近辺
この「営巣地」というのも違います。放鳥2回目が昨年9月末に行われたばかり
「営巣」は、まだしていません。
トキの群れの「ねぐら・餌場などの生活空間」が空港建設敷地予定地内。
「営巣」の時期はこれからです。
なんせ、繁殖期が2月下旬〜6月ですから。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 03:43:44 ID:xtq53Y3m0
>>200 チラ裏レベルの長すぎるレスなんだが、結局は飛行機とトキの共存共栄は出来ないって見解かw
もしそうなら市長も知事も計画なんてしない罠w天に唾吐く行為だわw
県議会が反対してんのもそんな理由じゃなくて採算云々が理由だろうに
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 04:01:34 ID:wEj+zMb30
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 04:08:00 ID:wEj+zMb30
トキ 放鳥地は、トキ保護センター野生復帰ステーション 〒952-0105 新潟県佐渡市新穂正明寺1277番地 ↓ 佐渡空港 約7キロ コウノトリ ・放鳥地 兵庫県立コウノトリの郷公園 〒668-0814 兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128番地 ↓ 但馬空港・豊岡病院(ドクターヘリ運用) 約7キロ・6キロ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 05:38:37 ID:Krprao3S0
>結局は飛行機とトキの共存共栄は出来ないって見解かw
それが出来るのなら、それに越したことはないんです。
ただ、せめて、トキが一度でも営巣して自然界2世の誕生を見届け、現在の佐渡の環境に根づいてから
少しづつ慎重に進めてほしいんです。
これらのトキは、佐渡島民のものではなく、あくまで国民各位から、佐渡島民がお預かりしたもの。
すでにこのトキ野生復帰事業には、各省・県・市などを通し、総計80億以上が資金が国民から拠出されています。
だから、中途半端には出来ませんし、いったん引き受けた以上は責任があります。
当初、多くの島民がトキ事業に反対したのも、「いったん引き受けてしまうと、失敗できない。中途半端にできない」
ことと、「相手が生物なため、不確実性がつきまとうし、苦しむことも多い」と、過去の
28年以前の保護活動経験から身をもって知っていたからです。
ところが・・
「羽田に飛ばせなくても、2000m滑走路だけは作りたい」と市長は公言しています。
「そのために何が何でも用地確保(公示価格の3倍の値段で)だ!」
と国民の税金(国からの補正予算)を湯水のごとくつぎ込むのは、現段階では謹んでほしい
と思っているだけです。
滑走路の位置も、何もワザワザ、トキや希少な野鳥が住むこの場所でなくても
佐渡には広い平野部があります。
ノッケカラ・・「滑走路はここ。羽田まで飛ばなくても、もう決めちゃったよ。金はいくらでも財政から出すよ」
では、その市長自らが「エコアイランド佐渡」「環境循環の島」を標榜してきた以上
市民はそれに協力してきたわけですから、すんなり「ハイそうですか」とは納得がいきません。
1200mで離発着出来る機種もあるわけですから、何もジェット(当初は、ジャンボ機とか言ってました)にこだわらず
採算も考えて、段階的に進めるなら、まだ納得が行くんです。
中途半端は一番マズイです。
※「トキ保護センター」と「野生復帰ステーション」の位置関係は
以下の地図の通りです。
http://buzzmap.so-net.ne.jp/spot/map/32426 新滑走路は、地図上の滑走路の斜め45度で下方に張り出しますから
この地図よりさらに「トキ保護センター」に近付きます。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 06:45:53 ID:wEj+zMb30
佐渡空港改築は、佐渡トキ保護センターが移転する前から議論してたこと。 1200mで離発着できる機体 SAAB340は製造終了、ATRは凍結が怖い、DHC300は将来部品供給が確証されてない で、運行不可能 最低でも、汎用性のある2000mが必要。 現有地の拡張改築なんだから、現在地での設置となる。 確かに佐渡が長年継続してきたトキ保護も大切だが、 他にもコウノトリを保護してる地域ではドクターヘリや小型機をバンバン飛ばしてるんだから、 過剰に心配することは必要ない。 閉鎖的な島経済には観光産業の育成が必要。 商店街もダメ、道の駅も佐渡汽船が撤退、他の産業の育成も難しい。 かといって、公共事業に依存するのも難しい。 しかし、佐渡の独自な文化やトライアスロン等のスポーツイベントが 日本全国に認知されてきてるのに、 大都市からのアクセスの不便さは、本当にもったいない。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 13:56:49 ID:Krprao3S0
2000mですが。 法線がほぼ×の形で、現有地の拡張改築ではなく、圧倒的に新築になって しまいます。交わるのは、×の中心部だけ。 ジェット候補地には、現空港付近が難しい(地形的に工事が難しく建設に多額の資金がいる)とうことで、南佐渡と相川にも 候補地がありましたが、住民の猛反対を食らい頓挫した経緯があります。 もちろん、現空港付近の地主さんでも、反対の方々が頑張っています。 また、小型プロペラ機と大型ジェット機では、鳥に与える影響も 悪天候に対する機動性も違ってきます。 佐渡でスポーツ・イベントなどに参加される方の多くは、すでに沢山おり フェリーでの船旅も、旅の楽しみのひとつになっています。 ただ、便数の増加や利便性の向上。料金も安くしてほしいです。 20億もあれば、かなりのことが出来ます。 まして、年間2億〜4億の赤字負担が永久に続くなら、それこそ まずは、フェリーの方を何とかしてほしいです。 さらに、新潟駅から佐渡汽船乗り場までのアクセスが便利になれば あとは新幹線で済みますから。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 13:58:51 ID:Krprao3S0
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 14:32:06 ID:xtq53Y3m0
>>佐渡空港の新滑走路計画 迷走 過熱する市 冷める島民 理由は簡単。島民は閉鎖的思想な奴が多いから。 佐渡が将来どうなろうが、自分が生きてる間何も無ければどうなってもいいって考えてる奴が多い。 だから、羽田便就航で将来恩恵がどれだけあるとか考えた事ない人が多い。 独立採算で考えれば4億の赤字垂れ流しなんて愚の骨頂だが、それ以上の恩恵があるから行政と政治家は誘致に躍起になってると思いますがね。。 佐渡なんて背に腹は代えられない状況になってるんだから、自然がどうだの言わずに飛行場作ればいいと思うけどね。 機会を逃すと永久に無理だぞ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 17:49:35 ID:0ZvBT+AP0
>機会を逃すと永久に無理だぞ。 これはトキに当てはまるけど、飛行場は違うよ。 即ち、トキは永久に戻ってこなくなり、可能性としては飛行場は機会があればいつでも。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 18:03:48 ID:0ZvBT+AP0
飛行場反対賛成以前に、現在絶対に土地を売らないと言う人がいるからこの場所には出来ない。 何十年もの間には他地区も候補に挙がったけれど全てパア。 他人が賛成反対を言う以前の問題なんだよ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 19:24:16 ID:xtq53Y3m0
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 21:59:22 ID:Krprao3S0
単にひとつの事実でしょうに。 『典型的な閉鎖的思想』とは、安っぽい漫才(笑えます〜〜) しかし・・『思想』とは恐れ入りヤス・・
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 22:37:01 ID:xtq53Y3m0
ってか反対の為なら大した問題にもならない事をいろいろ持ち出してまでネガキャンする姿勢には凄いと思うわ。 もしかして市民団体の方?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 00:02:35 ID:59ekBgL50
ジェット・・ジェット・・と。 考えることが、小さいですね〜!本当にちっちゃい! 佐渡の小学生の方が数倍大人だなぁ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 00:21:19 ID:OxtsRjoO0
そうですね。 貴方の仰る通りなら佐渡市長も新潟県知事も小学生未満です
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 01:37:47 ID:/ayBUQPw0
>ってか反対の為なら大した問題にもならない事をいろいろ持ち出してまでネガキャンする姿勢 ってか土地を売らないってことが一番大した問題じゃないの。 土地がないのに飛行場を作れるって思ってるあなたってちょっとおかしくないかなあ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 01:43:03 ID:sLrf2+Dj0
なんで土地売らない馬鹿はあんな土地に拘るのかね 金に換えたほうがいいのに
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 01:48:18 ID:OxtsRjoO0
>>218 土地が無いのに何で知事は予算取りして就航の話してんの?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 01:56:35 ID:59ekBgL50
『反対の為なら大した問題にもならない事』ってなんですか? それにジェット化に反対するのがなぜネガなんです? そもそも、2000m滑走路建設に反対するのが目的なのではなく 「佐渡の行く末に関して、その方向性を案じている」だけで・・ 滑走路建設に反対するのは、その過程で生じている事項に過ぎません。 >ってか土地を売らないってことが一番大した問題じゃないの。 って・・地権者が失うのは土地だけではありません。家も、仕事(牡蠣養殖・ 農業)も同時に失います。 これができなくなれば、還暦を過ぎた方々が、新たにハローワークに行くことに なります。 つまり生活基盤そのものを失うのです。 漁師さんに、「パチンコ屋さんにでも行っては働け」とでも?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 02:07:35 ID:OxtsRjoO0
>>って・・地権者が失うのは土地だけではありません。家も、仕事(牡蠣養殖・ 農業)も同時に失います。 これができなくなれば、還暦を過ぎた方々が、新たにハローワークに行くことに なります。 例えが何でもが極端なんだよアホかw 公示価格そのままで買収すると思ってるわけ? その分の所得補償も含めての土地買収に決まってるだろ。 ってか湖埋めたりして牡蠣養殖にまで被害出るの? 3分に1回も離発着してる羽田なんて漁業盛んなんですが。 滑走路建設阻止の為ならいろんな材料持ち出してネガキャンして本当にご苦労って感じだよw ここに書かずに知事と市長に直接手紙書けって感じだな。キチガ市民団体扱いされてスルーされるのがオチだと思うがw
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 02:15:30 ID:OxtsRjoO0
>>「佐渡の行く末に関して、その方向性を案じている」だけで・・ 滑走路建設に反対するのは、その過程で生じている事項に過ぎません。 佐渡の行く末は限界集落の集合体になって高齢者だらけの島になるでしょうね。 人口減に伴ない、おそらく数年後には国道通り沿いの小売店も撤退が相次ぐと思います。 飛行機就航は観光産業復活による様々なメリットあると思いますが。 年間何億も赤字垂れ流す事業なのに、市長と知事が何で実現化しようとしてるか考えたらどうかな? おまいら的には土建屋から賄賂でももらってるからとでも思ってるんだろうけどw
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 11:01:09 ID:sLrf2+Dj0
奄美大島に空港があって佐渡に無いのはおかしい
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 11:14:48 ID:59ekBgL50
>公示価格そのままで買収すると思ってるわけ? >その分の所得補償も含めての土地買収に決まってるだろ。 >ってか湖埋めたりして牡蠣養殖にまで被害出るの? そんな簡単な話なら、とっくの昔に地権者問題などは解決してますよ。 いいですか、佐渡の山林の値段、坪3000円、田んぼで、坪5000円。 これが20年ほどの間に1000円と1600円ほどに下落したのを・・ 「元の坪3000円と坪5000円で買い取りますよ」って話です。 例えば、1000坪所有してたとして・・300万と500万にしかならない のです。 これに1000万の所得保障を上乗せしたとして・・ @1300万と@1500万。 古い住宅は、すでに資産価値がありません。 かりに住宅保障費として、家一戸分もらったとしても(そんなオイシイ話はありませんが)また新たなコミュニテーで 一から人間関係をやり直し。 問題はお歳に見合った、現在の収入に見合った仕事があるか? ここの方々の主な収入源は、ご存じのように牡蠣養殖業と田んぼ。 これら合わせて、多めに見て、年収平均500万〜800万ほどでしょう。 これがほぼ全部失われます。 牡蠣養殖業は、遠洋漁業とは違い、固定の場所での権利の上、行われます。 その固定の場所が、滑走路建設地に隣接した沿岸。 この沿岸も滑走路とその敷地の補強のため、埋め立てられ、田んぼは潰されてしまいます。 「加茂湖の他のところでヤレ」と言っても、各区画で個別に生産者の権利があり 新しく養殖業を出来るそんな場所はありません。 従って、廃業して、どこかに就職先を見つけて仕事をするしかありません。 還暦を過ぎた方々が、年収500〜800万ももらえるような仕事、佐渡にあると思います? っていうか・・、どこに勤め先があると思われます? >滑走路建設阻止の為ならいろんな材料持ち出してネガキャンして本当にご苦労って感じだよw >ここに書かずに知事と市長に直接手紙書けって感じだな。キチガ市民団体扱いされてスルーされるのがオチだと思うがw あのですね。 例えば、「ナマコ漁にでも転業しろ」ってなことなったとしても・・ 漁期(冬季2カ月)と1日漁獲量(50kg)が決まっていて・・ 年間、100万ほどにもなりません。 こんな条件で、この人たちに「仕事を手放して、敷地から出て行け!」 とでも? これって「市民団体の過激な主張」ということになるんですか? いや〜まったく理解出来ません。 あなたなら「佐渡のためだから、この条件で、家も。敷地も。仕事も・・手放せ」 って言われたら、「ハイよ!」って従いますか? それとも・・「オレの愛するジェットのためだから従うよ」とでも? それなら、身をもって実践していただきたい。 この空港事業のため・・どうぞいくらでも寄付を! あなたはお仕事を辞め、家も売って・・その資産をこの事業に投資してくださいな。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 11:35:27 ID:59ekBgL50
あ、そうそう ジェット、一番順調にいっても、就航は10年後です。 念のため・・
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 12:16:24 ID:OxtsRjoO0
誰も読まないような持論長々と書く暇あったら、100回嫁ああ言えばこう言う閉鎖的思想の島民君
ゴネ得の低所得者共保護するために、公共事業が頓挫するわけにはいかねーんだよ馬鹿かw
憲法第29条は、「財産権は、これを侵してはならない」と規定し、私有財産制度を保障する一方で、
「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる」と規定し、
公共のために必要がある場合、正当な補償を行って、私有財産を収用できることを定めています。
http://www.hrr.mlit.go.jp/youchi/tochi.html
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 12:18:14 ID:OxtsRjoO0
>>226 あと上の方に書いてある朝日の記事だと11年度中の就航を目指してきた云々書いてありますが?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 12:25:09 ID:59ekBgL50
今回の羽田発着枠、もう参入がムリになってます。 なので、羽田発着枠の、改定は、今から5年後です。 上手く行ったとしても、そこからの準備になりますので 結果、10年ほど、先の話になります。 ということで、「上手く行った」としての当初予算60億では すまなくなるでしょうね。 100億ほどは、見ないと・・誰が出すんです?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 12:33:14 ID:OxtsRjoO0
それあんたの推測だろ? 事実なら、出せるわけねーしこんな話とっくに頓挫してるわ あんまデマ書かない方がいいぞ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 14:03:08 ID:59ekBgL50
市長さんが、あえてこの時期に 「羽田には、こだわらない」と 言った意味が、お判りになりませんか? 羽田ダメ=2000m滑走路頓挫 は、困るからですよ。 というわけで・・ 見据えているのは、あくまで5年後の羽田発着枠改定時での参入です。 まったく無根拠に・・・ただ、感情から・・ 「デマだ!」だとか 「環境保護派だ!」だとか 「ゴネ得の低所得者・・馬鹿!」だとか 「ジョット反対=キチガ市民団体」だとか 「田舎者!」だとか ・・・こういうの何て言えばいいのでしょうね。 聞いているこちらの方が、恥ずかしくなります。 ところで・・ >3分に1回も離発着してる羽田なんて漁業盛んなんですが。 羽田で牡蠣養殖が盛んなんですか? 日本海側に住んでいますので・・まったく知りませんでした。 まさか・・離島の湖だろうが、太平洋だろうが・・漁業は全部一緒とお考え?(苦笑) もし、そうだとしたら、この議論の相手としては、まったく不適格です。 この方の主張は、議論のレベルではなく ・・一緒の「カルト信仰」です。 ほんとうに「空気読めてないですね」
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 14:36:44 ID:OxtsRjoO0
ここって県とか国交省の役人も見てるのに恥ずかしく無いのかな 貴方ってKYどころかかなり痛い方ですよw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 14:42:10 ID:OxtsRjoO0
反対派って土地収用法も知らなし、デマ流しまくるは酷いもんだな。羽田で牡蠣漁なんてどこに書いてる?話捏造すんなよ。 反対の為なら何でもやらかすシー・シェパードと同じに見えるよw せめて反対するなら、純粋に羽田便就航しても費用対効果が無いとかって理由で述べて欲しいね。 もしかしたら年間数億の経済効果があるかもしれないのに、自分は東京行かないから関係無いし、牡蠣漁の住人保護する必要があるから飛行機イラネって発想がまさに島民らしい閉鎖的思想w たしかに電波島民とは議論するに値しないと思うわwww
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 14:53:41 ID:59ekBgL50
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 15:29:22 ID:OxtsRjoO0
>>東京新聞となると、やはり、首都圏の方々からの見方なのでしょうね。 東京新聞みたいな左傾化してる新聞が空港建設推進記事なんて書く訳ねーだろ 神戸茨城みたいに叩くだけに決まってる罠。ヘッドライン読めば内容なんて容易に想像できる。 お前と同じだよ。 佐渡は能登みたいに成功してほしいですね。 石川だって小松に立派な空港あんのに同じ県に立派な空港作った。 立地や規模ともに佐渡と似てるんだし。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 16:49:20 ID:59ekBgL50
>こちら佐渡では、東京新聞が売られてません。 235さん あなたに聞いている訳ではありません。 左だか右だか北だか南だか 知りませんが・・ 私は、東京新聞の内容を知りたいだけです。 隠す必要もないでしょう? これどこかの政党の新聞なんですか? 一般紙だと思ってましたが・・?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 17:48:41 ID:/ayBUQPw0
>憲法第29条は、「財産権は、これを侵してはならない」と規定し、私有財産制度を保障する一方で、 >「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる」と規定し、 >公共のために必要がある場合、正当な補償を行って、私有財産を収用できることを定めています。 東西南北どこから突っついても収容できる状況じゃないね。 あまりにも公共性が乏しいってこと。 それにね、霞が関、国交省、行政関係の学者が口を揃えて、地方自治体が土地差額補てんをすることは看過出来ないと語ってる。 新潟日報の特集記事にしっかり出てたね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 18:20:51 ID:OxtsRjoO0
公共性が乏しい? 何で知事と市長がそんなもの躍起になって作りたがってるの? それにマスゴミの報道を何でも鵜呑みするのもどうかと思うよ。 意図的に世論の少数意見をあたかも普通のように垂れ流すケースだってあるのに、それをソースに正当化するってどうなのさ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 19:21:57 ID:/ayBUQPw0
>何で知事と市長がそんなもの躍起になって作りたがってるの? おっしゃる通り。 だから知事は県議会や県民から大反対されてるし、市長は市民から愛想をつかされてる。 >マスゴミの報道を何でも鵜呑みするのもどうかと思うよ。 単に例をあげただけで鵜呑みにはしてないよ。 常識ある市民の考えと今回のマスコミ報道はしっかりと重なってる。 一方で市長はマスコミに袋叩き。 さあ、どっちが正しいのか、個人個人の判断だね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 19:52:44 ID:OxtsRjoO0
大反対って世論調査してんの?周りの人の意見だけで判断してないよね? まあ直近作った、神戸、静岡、茨城なんてマスゴミから袋叩きだもんな。 そりゃ佐渡も空港作って赤字たれ流せば叩かれて当然。 しかし能登みたいに似た条件で成功した例だってるのにどうしてみんなネガティブなんだろ。 佐渡衰退をテコ入れしようと政治家が考えてやってるのに。 首長になるような人はそんなに馬鹿じゃないと思うが。 反対派って目先の事しか考えてないように思えるんだよね。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 21:10:16 ID:/ayBUQPw0
>大反対って世論調査してんの?周りの人の意見だけで判断してないよね? それはないね。 出来れば佐渡市の方でやるといいと思うよ。 そこで賛成多数派となれば一気にことは進むから。 でもやらないね、驚くほど反対派が多くなるから。 >反対派って目先の事しか考えてないように思えるんだよね。 全く逆だと思うよ。 反対派には目先の利益は何もないもの。 一方で賛成派は大規模工事が来るわけで。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2010/02/15(月) 21:21:38 ID:eqrdEEav0
<佐渡衰退をテコ入れしようと政治家が考えてやってるのに。> 一日も早く500万(反)欲しい、と地権者に頼まれてる議員がいるんではないかい。 だいたい1日4便なら搭乗率は30%以下でもっと大赤字だし、羽田が4便もとれるわけがない。 東京へ飛行機で行くのは市長と議長くらいのもの。 佐渡空港なんか公共事業が欲しいだけの世迷い言だよ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 21:23:16 ID:OxtsRjoO0
飛行機乗る人は圧倒的に島民以外の人が乗るんだよ。観光客と帰省客ビジネス客が9割以上だろ。 島民はのんびりしてて高速交通手段に興味が無い人が多いから今だってジェットフォイル乗る人少ないだろ? そんな人達に飛行機必要かって聞いても、要らない、もしくはどうでも良いって意見が多いだろうね。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 21:38:03 ID:/ayBUQPw0
ハッキリと土地を売らないって明言する複数の地権者が居るのに、その場所に飛行場造るの賛成なんて馬鹿言うなよ。 土地収用なんてそんな軽々しく出来ないことは常識だぜ。 「公共の福祉と私有財産の調整を図るため」の収用の大義名分は今回のケースでは全く成り立たないね。 そんな法律持ち出すと恥かくぞ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 21:41:20 ID:/ayBUQPw0
>島民はのんびりしてて高速交通手段に興味が無い人が多いから今だってジェットフォイル乗る人少ないだろ? >そんな人達に飛行機必要かって聞いても、要らない、もしくはどうでも良いって意見が多いだろうね。 本当にその通りだと思うよ。 しかし、佐渡市負担は初期投資の20億、土地差額15億、その他に毎年2億以上の赤字補てんをするのは佐渡市民。 論点はここなんだよね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 21:58:24 ID:OxtsRjoO0
>>244 その辺の事情よく知らないんだけど見通しが立ってるからここまで話が大きくなってるんだろ?違うの?
用地買収が不可能なら今更こんな話出てこないんじゃないの?
>>245 だからその赤字以上の経済効果(観光、雇用確保等)を期待するってことだろうね。
例えば旅行を例に取ると、航空業界は出来るだけ空席率減らすように、閑散期は旅行業界に格安でまとめ売りするんだよ。
そのかわり、東京から1泊2日の飛行機+八幡館クラスのホテル2食付きで、198〜248くらいの激安価格でいろんな旅行会社がパック旅行売りだす。
なんだかんだで佐渡は有名な観光地だから飛行機あれば滞在時間増えるしもっと人は来るんだよ。
こないだテレビで能登空港の特集してたけど、現地の役所の人とか必死に頑張ってたな。
あくまでも、羽田便就航は佐渡島民の利便性のための事業じゃなくて、観光客誘致や雇用確保によって佐渡を少しでも盛りあげようとするのが目的だと思うけどな。
そういうことやるのが政治家の仕事なんだろ?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 22:47:47 ID:sLrf2+Dj0
市長とか幹部とかの給料減らせよ あと無駄遣い無くせ、iMiEVいらねーだろw カローラとかマーチとかフィットクラスの公用車で十分だろ エコアイランドとか自分とこの自治体の財政状況考えろw 無駄を無くしてその金を空港とか観光への資金にあてろ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 00:05:48 ID:c6xe826Y0
東京新聞購読してます。特報も興味深く読みました。
左とか右とか、安っぽく断定する人はたいてい購読していないものなのだし、
私が概要を書くとやはり自分の意見に偏ります。しかるべき手段で郵送してもらうこと
をオススメします。
>>234 さんの主張と大きく変わらないと思いますよ。
私は埼玉県所沢市在住で、佐渡観光振興のためには羽田直行便が必要だと思っていますが
トキなくして佐渡観光は成り立たないし、拙速な開発は佐渡自らの首を絞めること
になるのではと懸念しています。先日関越を飛ばし、所用で新潟にいったついでに
佐渡汽船乗り場あたりまで行ってみました。駅からタクシーやバスで遠くないけれど、
やはり乗り換えはデメリットかもしれません。なにより冬の関越道は怖いですね。
積雪してるとスタッドレスでもびびります。
上の方で、離島のアクセス環境をならべ、佐渡の特異な状態を指摘している方が
いらっしゃいました。もっと改善されるべきだと思います。
一方、船で1〜2時間半くらいで裏日本最大の大都市にアクセスでき、そこから
2時間で首都圏まで新幹線でたどりつく、という立地はむしろとても恵まれている
のかもしれません。
佐渡の振興にどのような方向性を見いだし、トキをはじめとする佐渡の良さを
守りながら、空港や開発とどういう共生が図れるのか、いまの計画ありきなのか、
もっと違うことができるのか、しっかり議論できるといいなと思います。
ニッポニア・ニッポン。いい響きですねぇ。
佐渡汽船使って、佐渡トキマラソン参加します。よろしくお願いします。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 00:10:11 ID:c6xe826Y0
>>240 能登の成功はマスメディアでもよく取り上げられていますよ。
>>249 能登は大学や高校を誘致したり他にも大変な努力をしている。佐渡が真似できるかどうか。
まあそれ以前に用地の取得は進まないし、県議会の反対もあり現状のままになる予感。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 01:01:36 ID:5rGwz1Js0
>その辺の事情よく知らないんだけど見通しが立ってるからここまで話が大きくなってるんだろ?違うの? >用地買収が不可能なら今更こんな話出てこないんじゃないの? 仰るとおりですよね。 ところが事実は小説よりも奇なりで用地買収が不可能なの。 知人の数人がハッキリ売らないって明言してるんです。 ところが朝日新聞、新潟日報(、確か読売新聞も)反対者が同意したと記事にした。 佐渡市がそう発言したらしい。 反対者達がびっくりして抗議したら佐渡市のトップ連中がやって来てあれはマスコミが間違って書いたと。 三新聞が同時に間違って書くのかね。(笑) これが実態なんです。 ともかくここが一丁目一番地です。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 01:11:38 ID:XmfvndqT0
>248さん
>私が概要を書くとやはり自分の意見に偏ります。しかるべき手段で郵送してもらうこと
>をオススメします。
>>234 さんの主張と大きく変わらないと思いますよ。
ご指摘、感謝です。
なんとか、郵送でも手に入れて読んでみたいです。
ますます読みたくなりました。
ところで、住宅地図で見ると、現空港の真横200mのところに小学校(吉井小学校)
がありますが・・これ新空港になると200m〜400mのところにジェット機が離着陸
することになりますが・・騒音とかどうなんでしょうね?
だいたい、ジェット機の離発着する空港真横に、公立小学校とかないですよね。普通。
それとも小学校の移転措置でもするんでしょうか?そうすると、今度は新校舎建設に?益々経費が・・。
この小学校、確か?新築ピカピカのはず・・。
まさに負債のドミノ?
>240さん
>佐渡衰退をテコ入れしようと政治家が考えてやってるのに。
あの〜
このご主張。
欲しくもない男(いい年して、多額の借金を抱え、手間がかかり、マニアックな・・そして、やたら早い?・・)
を無理やり結婚相手として押し付けられて困っている女のような心境になりますね。
佐渡島民としては・・(苦笑)・・ですねぇ〜
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 01:27:39 ID:UmCqkDmf0
>>252 ハイハイ。だから貴方のような閉鎖的思想の方は(ry
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 01:54:18 ID:XmfvndqT0
閉鎖的思想?・・スローガンが、本当にお好きなんですねぇ・・(苦笑) まるで文革時代の紅衛兵のようなリアクション・・ドヘ〜〜〜〜! 『考える必要などない・・何が何でも、ジェットだぁ〜〜〜』 って感じー=(哀)
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:00:00 ID:UmCqkDmf0
ってかあんたにレスしたわけでも無いのになんで噛み付いてくるの? しつこいおばさんだね。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:01:09 ID:UmCqkDmf0
それに必死なネガキャンには頭が下がるわ。電波ババァw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:11:03 ID:XmfvndqT0
大混乱ですね〜〜? 思考停止!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:11:14 ID:5rGwz1Js0
>253、255、256 せっかく論点が収縮してきたのにツマラナイ方向に話を持っていかないでよ。 あなたの意見って何かな? 論旨明快に頼むよ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:17:47 ID:UmCqkDmf0
>>258 昨日のレスの8割は反対派ババァと賛成派の俺とで散々やりあってる内容じゃね?
ババァがレスするなっていうから無視したら、かまって欲しいのか噛み付いてきたから相手してやっただけの話。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:34:26 ID:UmCqkDmf0
それにもう意見は出尽くしたよ。 島民共と議論しても残念ながら結論は反対意見しか無いからな。 賛成派がどんだけ佐渡の為になること発言しようが、反対派には馬の耳に念仏。 所詮島民に飛行機なんてブタに真珠なんだよ。 地元が盛り上がらないと無理なもんは無理だね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 05:39:08 ID:XmfvndqT0
・・・ということで 佐渡空港でのジェット機就航と2000m新滑走路建設には 展望も・・合理性も・・なく、費用対効果も著しく疑わしい。事の経緯も強引で、不自然。 もはや、まともに扱う事項としては、非常に不適当な話。 さて、そうなると・・ 市の財政には、使ってしまわなければならない補正予算出自の10数億が残るわけですね。 これを使って、佐渡のためにどのような具体的活性化策がに考えられるでしょうか? 交通インフラの面では、やはりこれからもフェリーを中心として考えると・ 新潟駅〜新潟港佐渡汽船フェリー・ターミナル間の乗り継ぎ改善策。 これを新潟市内の交通インフラ利便性向上とセットにした新潟市と佐渡市共同の 施策など、なにか考えられないでしょうか?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 15:14:42 ID:XmfvndqT0
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 19:06:09 ID:dgPRRLnt0
観光だけでなくビジネスや進学などの条件も大きく変わるから これから発展しようと思ったらどう考えても大都市圏直通の航空路は不可欠。 反対している人のほとんどは佐渡を内から見ているからだと思う。 確かに島内にいて今まで通りの生活を続ける分には航空路の必要性は 感じないだろうし、佐渡島民は身内の閉鎖性が強いから、バブル期に 整備が進まなくて空港が未だにこの状態なのも必然なのかも。 それはそれで一つの選択かな。 これから島で生活していこうとする若い人たちが 将来をどう考えるかでしょう。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 21:01:23 ID:XmfvndqT0
>263 お役所関係者の方でしょう?(笑) 用語使いが独特。 上の方に頼まれて・・大変ですねぇ(御苦労さまです) そうそう 「フェリー路線充実」の線で行くとして・・・ 新潟市と組んで 新潟駅〜万代〜朱鷺メッセ(佐渡汽船新潟ターミナル)〜市民病院〜etc・・接続の 地下鉄(湾岸部分は地上)なんかあったら、佐渡島民にとっても 新潟市民にとっても便利かも。 駅の中が長いんですよね〜。 新幹線乗車まで。 ここが直結なだけでも(ホーム隣り合っているといいな〜) 随分と助かるなぁ〜。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 21:16:50 ID:UmCqkDmf0
>>263 そのとおりです。ってか島外の人なら普通の意見ですよね。
ですが某新聞によると「できるわけねえっちゃ」と多くの島民が口にしているとかw
当然佐渡に残っているような若者も同じ考えかもしれませんね。
ところでここの住人によると本事業は反対多数だそうですが、滑走路事業には5万人を超える賛成署名が集まったらしいです。
トキ保護団体も反対はしていません。
反対派は騒ぐので多数派に見えますが、実際はそうでも無いことが多いんですよ。
今の鳩山政権だって、さっさと辞めろと周りの人はみんな言っていますが、支持と不支持は同じくらいです。
アホな市民団体の書き込みに騙されちゃだめですよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 22:22:43 ID:XmfvndqT0
署名ですか?? 恐らく、島民的に思うのは・・それは、あまりアテにならないかと・・。 島に住んでいると、都会では考えられないほど募金や署名の用紙がまわってきます。 ほとんど内容を確かめず、募金(だいたい最低金額指定有り)したり、署名したりするのが普通。 一種の近所付き合いなんですよ。 だから、どんな署名や募金でも、だいたい似たような数・金額が集まりますね。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 23:03:40 ID:c6xe826Y0
東京新聞特報によると、現在の890m滑走路で50人乗りジェット(CRJとか?)就航は 可能だが、佐渡発は23人しか乗せられない(滑走路の長さによる制限か)とのこと。 だから、現在の滑走路で、まず羽田便就航に向けてがんばればいいと思う。 当然赤字は予想されるが、赤字額以上の振興策になるなら補助をつけるような 施策を考えればいい。 新潟駅〜佐渡汽船の地下鉄はお金掛かりすぎ。それこそジェット空港以上の 負担になる。モノレールとかも然り。LRTあたりが本命だと思うが、例えばバスターミナルを 本格的に改良して、段差なし、短距離の移動で、動く歩道なんかで結べば全然 便利になると思う。大きな空港で、航空機までバスで移動するくらいの感覚で、 新幹線から佐渡汽船までバスで移動できれば、相当便利。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 23:30:53 ID:UmCqkDmf0
>>266 署名したのに認めてないとはなんとお目出度いんでしょうか。
空港建設に賛成してるのに反対のネガキャンしてるって呆れて物が言えません。
当てにならないなる以前に「署名」した時点で「賛成派」です。5万の署名って威力あるよ。
>>267 東新の記事読んでみてどう思った?
静岡茨城の航空行政で総叩きしているマスコミが次に目を付けたのは佐渡の航空行政。
誘致に躍起な自治体をよそに、冷めまくってる島民を特集。
ここの市民団体の方の危惧されている野鳥の餌場だと牡蠣漁をはじめ、様々なネガティブ案件を取り上げ、
ごく一部の反対派の一方的な意見をあたかも佐渡島民全員の総意のように報道し、読者へ印象操作をしているような記事でしたね。
この記事を読めば、都民も「できるわけねえっちゃ」って思うんだろうなw
さすが反政府反官僚でおなじみ東新さん予想通りの内容でした
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 23:49:41 ID:c6xe826Y0
>>268 よく、新聞を読んでいない人が「印象操作」という言葉を錦の御旗のように
掲げるのですが、新聞の読者ってそんなにバカじゃなくて、新聞の記者や
編集者もそこはちゃんとわかっているもので、そのあたりは「印象操作」
されているのだという「印象」に左右されやすい人の杞憂かもしれません。
わたしたちの国には「朝日」も「読売」も「産経」もあるのです。
自由に選べるのです。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/02/17(水) 00:21:39 ID:f52qounn0
自由に選べないのです。 私達が住む佐渡から新潟に行くのには選択肢があまりにも少ないのです。 越佐海峡を泳いだりたらい舟で渡るのはイベントですし 越佐海峡に橋を掛けてくれ、海中トンネルで新幹線や自動車を通せでは ほら話でしかないのですから。 佐渡汽船のカーフェリー、ジェットフォイルで新潟に渡るのも新潟港、新潟駅は 到着点でなく通過点でしかないのです新潟を拠点にして何処か行くのでしょ。 新潟県議会の反対している議員さんも佐渡島民たった6万何千人の為より 自分を当選させてくれた地元へ予算をつけたいし佐渡なんか人生で数えられる くらいしか行かないので無駄な予算と思っているのでは。 その点能石川県はいいなあ森喜郎元首相が予算をつけたのか 佐渡の前まで朱鷺の生息していた能登に空港を成功させて 2009年夏の甲子園で日本文理高校と戦った日本航空石川高校まで創ってさ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 00:34:12 ID:Ti9TuMMU0
佐渡から新潟に行くのはフェリーかジェットフォイルで十分では? 佐渡羽田の小型機がずっと赤字だったことを考えると、形を変える必要があります。 考えてみると、佐渡羽田直行便開設は新潟を素通りする不味さがありますね。 新潟と佐渡を回遊する観光ルートを確立して、片道は羽田から佐渡直行便、 ジェットフォイルで新潟に渡って、弥彦温泉とかで一泊とか。新潟と佐渡をいっしょに 盛り上げることができると、県議会もおもしろくなるかも。 いずれにしても、いまの滑走路でできることにまず取り組んで、 新滑走路建設は環境配慮を十分して整備すればいいのでは?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 00:42:29 ID:hX/cZsO/0
費用対効果を考慮すると・・ マジ、佐渡空港拡張ではダメです。 交通の中継地、本土新潟を味方につける施策が、もっとも効果的かと。 つまり「新潟にとって必要な佐渡」になること。 佐渡への誘客が、新潟市をも潤す施策。 そのための新潟市内の交通利便性の向上には、佐渡側も協力するのがベストかな?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 00:52:08 ID:Ti9TuMMU0
キホン、新潟県民って、商売下手だからね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 01:02:05 ID:x81GU6+v0
>>271 新潟経由するなら羽田便の意味が全く無い。
それならジェットフォイル+新幹線って話になる。
なぜなら新幹線と競合区間だし新潟羽田便だって廃止してる。
今の滑走路使って10人乗りくらいの機体使って羽田便飛ばせるならやってみて欲しいけどね。
ただ、大量輸送出きないから団体客呼べないし経済効果が見込めないね。
>>270 本気でやってほしいなら地元の盛り上がりも必要だと思うよ。
どんなに政治家が張り切っても地元が白けてたらできるわけねえっちゃ。
羽田便出来たら人生観変わるよ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 01:05:11 ID:Ti9TuMMU0
JR東日本なんか、ものすごく佐渡・新潟観光を売り込んでいると思う。 首都圏の電車の広告なんかをみると、新潟ってすごく魅力的に取り上げられている。 首都圏からの距離も、中高年中心に好適なのだと思う。 当然、羽田直行便ができたら新幹線と競合するけれど、うまくJR東日本も 取り込んで、新潟・佐渡振興になればいいのだが。 まもなく北陸新幹線開業。上越駅は内陸だけれど、「天地人」観光はまだしばらく 行けるとおもうし、直江津小木航路(できればジェットフォイルで)で佐渡に渡り、 トキや金山を見て、おいしいものに舌鼓をうち、夕陽をみて直行便で東京に帰れたら いいなぁ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 01:09:17 ID:Ti9TuMMU0
>>274 だから、行きは新幹線+ジェットフォイル、帰りは羽田直行便(逆でもよし)
という観光ルートを開発すべきと思っているのです。
いまの飛行機で23人は乗せられる(羽田から佐渡までなら50人乗せられる
ようです、詳しいことはわからないけれど)そうです。(東京新聞より)。
団体客が呼べないというデメリットはもちろんあり。それは直行便で佐渡観光
が復活したときにぜひ新滑走路を検討すればいいと思います。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 01:51:14 ID:izlePS+L0
>ところでここの住人によると本事業は反対多数だそうですが、滑走路事業には5万人を超える賛成署名が集まったらしいです。 トキ保護団体も反対はしていません。 まるで署名の内容を理解していない発言ですね。 あの署名は「2010 年に再拡張される羽田空港の発着枠の獲得を目指す・・」為の空港拡張なんです。 羽田ー佐渡空路が絶望の状態での空路拡張は単に新潟ー佐渡空路のため。 即ち現行890mで十分すぎる。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 01:59:19 ID:izlePS+L0
>署名したのに認めてないとはなんとお目出度いんでしょうか。 署名の中身も確認しないであれこれ言うとはなんとお目出度いんでしょうか。 >さすが反政府反官僚でおなじみ東新さん予想通りの内容でした こんな画一的な見方しか出来ないんじゃ、議論にならんちゃ。 佐渡人は田舎に住んでるだけだけど、あなたは都会に住んでる田舎者かな。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 02:05:56 ID:izlePS+L0
>いずれにしても、いまの滑走路でできることにまず取り組んで、 >新滑走路建設は環境配慮を十分して整備すればいいのでは? 大賛成です。 ソフト面を充実してある程度の集客力を持ってからでないと空港拡張は無理だと思いますね。 営業赤字の9割を行政が負担しても空港会社が撤退するんですから根が深いですね。 それを拡張だなんて言っても無理だと思いますね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 02:14:09 ID:x81GU6+v0
凄い詭弁だなw まあ飛行機どころかジェットフォイルさえ乗らない市民団体気取りの島民と航空政策語り合ったところで 高速移動手段の魅力が分からない方と何話したところで全く議論に値しませんが。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 02:40:17 ID:izlePS+L0
>・・航空政策語り合ったところで >高速移動手段の魅力が分からない方と何話したところで全く議論に値しませんが。 土地が確保出来ない空港政策ってなーに?(笑) 脳みそがないのに何かを考えようとする誰かさんに似てるんじゃないのかな。 ともかく地に足をつけた議論をしようよ。 即ち、土地を売らない場所で飛行場を作るのはどうしたらよいか教えてよ空港政策の専門家さん(笑) 土地収用法はなじまないケースだよ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 03:01:08 ID:hX/cZsO/0
ジェット機に、そんな魔法のような魅力があるなら・・ 多くの地方空港が今や、ウハウハだよ。 ところが現実が逆。どんどん地方航空路がなくなっているご時世。 採算がとれないからですよ。お客が減って。 佐渡観光施策における構造的欠落をなんとかしないと、やばい。 そもそも「観光の島」には程遠い。 ジョットきがどうのこうのって問題じゃない。 九州の湯布院のように、交通利便性が悪く、見何処のない場所でも、魅力を感じれば
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 07:57:33 ID:P0L6dI+90
>>264 263ですが私は役所関係者ではありません。元島民です。外から見たシビアな意見を
言うとある程度の規模の空港は佐渡の発展に必須です。日本海の荒波にもまれる海路
では話になりません。ただ、残念ながら現在の佐渡はジェット空港に投資する
価値がありません。まともなホテルも店もない、ブランド食材もない、ビジネスモデルもない、
なによりも島民にやる気がない。本当に残念です。地元の方々がんばってください。
故郷納税もするよ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 11:40:47 ID:hX/cZsO/0
>263ですが私は役所関係者ではありません。 トキ保護センター=野生復帰ステーションだと思っている。 しかも、同じ場所にあると。 佐渡なら小学生でも知ってるよ。 こんなことも知らないで、「元島民」だと主張しても とても信じられません。 なんたって、佐渡の地理関係が全く判ってないんですから(苦笑) >価値がありません。まともなホテルも店もない、ブランド食材もない、ビジネスモデルもない、 >なによりも島民にやる気がない。本当に残念です。地元の方々がんばってください。 恐ろしくネガですね、ご意見が。 佐渡の皆さん そうとう頑張ってますよ。 まったく現状を把握してないですな。 基礎から把握やり直して、それから「ジェット。ジェット」と 叫んで下さい。 どこの自治体が夕張状態の財政で、2000m滑走路とジョット機就航を考えますか? 限られた原資を、もっと構造的な問題に回さなければ。 保育所さえ、島外の企業に落ちていく。 そんな現状なんですよ。 ノー天気も、無責任甚だしい! >土地が確保出来ない空港政策ってなーに?(笑) >脳みそがないのに何かを考えようとする誰かさんに似てるんじゃないのかな。 >ともかく地に足をつけた議論をしようよ。 >即ち、土地を売らない場所で飛行場を作るのはどうしたらよいか教えてよ空港政策の専門家さん(笑) >土地収用法はなじまないケースだよ。 この方のご意見が島内の一般的見解。 現実を見据えて考えなさいよ。 「強制執行しろ!住民を追い出せ!」って? そういうこと? すでに20年以上、解決できない問題を、まだ10年以上引きずって右往左往するの? それより、今、出来ることを、今使わなければならない原資(補正予算)を使ってやるんです。今は・・ >ともかく地に足をつけた議論をしようよ。 に賛成!佐渡のために必要なのは、こういう現実的姿勢で スローガンではありません。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 11:49:31 ID:hX/cZsO/0
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 15:32:31 ID:hX/cZsO/0
しかし、ジェット化推進側にとっては、予算執行権限を握る県議会で「大変な惨敗」になりそう。 何か、「ジェット化と2000m滑走路」案に代わる 多くの人が賛成するような「落とし所」を見つけてあげないと・・プライドがズタズタ。 そうでないと・・いずれまた、この問題が蒸し返される可能性もあります。 観光とか・・ビジネス寄りも・・・ 島民の中には・・ 「体の不自由なウチの年寄りを都市部の病院に負担なく受診させてあげたい」 という切実な要望もあります。 なんか?いい案ないでしょうか?
佐渡と新潟の間の深海にエネルギー資源のメタンハイドレートが大量に積もっているというのは本当なんだろうか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 21:58:08 ID:jFVWGMzP0
それにしても、華が無さ過ぎる。 普天間の代替に名乗りを上げる。 それが一番の解決策じゃあないの? 一年もすれば、立派な空港ができるよ。
なんでも地政学上沖縄近辺がベストだと。グアムに全面的に移転しないのもそんな理由から。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 22:32:04 ID:jFVWGMzP0
島全体が絶対集落の塊だから、 何をしても無理なんだ。 今回の件で、白黒ハッキリして良かったじゃあないか。 早く見切った方が良いかもね。 県にしたって、250万人の内の6万人の為に、 金を使うわけにはいかないっていう事だろ。 それに、自民だって、今までならいざ知らず、 いかにも、解っています、見たいな顔してるからね。 可笑しくってしょうがないよ。 これから、万年野党なのにね。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 00:30:05 ID:hgiowBLM0
佐渡沖にメタンハイドレートですか^^! それは、詳しく知りたいです。 エネルギー資源は、心強いですからね! ところで、今回は、場当たり的すぎましたよね、市政が。 これからの「落とし所」ですが・・ 佐渡市独自で、もがくのではなく・・ あらゆる意味で、新潟駅・新潟空港のある新潟市との連携を強化 をしながら、双方にとって有益な道を模索することかな? とか、思っていますが・・・ どんなもんでしょうか?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 01:06:54 ID:hgiowBLM0
292さん 早速、情報多謝です! ご紹介のサイト、見てみます。 ・・・私も、無党派というか、夢想派層です(笑)
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 10:05:52 ID:lwShlriT0
東京や大阪で研修する機会の多い医者や研修医が、 航空路線もない、娯楽も無い島に来てくれるの?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 20:45:39 ID:hgiowBLM0
やはり、佐渡単独で、何かを考えるより・・ 対岸新潟市と、表裏一体で、事を進めた方がいいと思います。 とくに、首都圏よりも。。新潟市や上越市の市民を味方につける。 ここが、佐渡を「自分たちの裏庭」感覚で身近に思ってくれるような仕掛けが必要かと。 きれいな海以外にも、新潟市や上越市では味わえないような 「佐渡らしさ」というものがあるような気がします。 そこから口コミで広がれば、いいかな?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 20:50:47 ID:hgiowBLM0
あと、観光では、東北・北海道のお客さんも、意外に狙い目。 「関西ほど濃くもなく」 なのに・・ なんとなく、それらしい雰囲気が漂っていますし・・ 「九州ほどではないけれど」 なんとなく、北日本では味わえない要素もあります。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 20:54:06 ID:hgiowBLM0
お医者さんは・・「60億」(←飛行場建設のための準備予算) も、あれば、何人でも来ますよ(笑) まして、年間4億〜6億も出せるなら、楽勝!(爆)
佐渡〜新潟間は飛行機を飛ばさないでも現状どうり高速船でよいのではないですか。そして佐渡〜調布間にプロレラ機を飛ばせば、滑走路延長をしなくても東京との間に航空路が設定できる。
>>298 あっ、
×プロレラ機
〇プロペラ機
ね。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 22:06:46 ID:tBba5zHo0
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 22:45:13 ID:hgiowBLM0
「ドルニエ 228」なんて機種もあるんですね!
乗員:2名
乗客:19名
機体長:16.56 m
翼幅:16.97 m
機体高:4.86 m
翼面積:32.00 m²
乾燥重量:3,258 kg
最大離陸時重量:6,400 kg
エンジン:ハネウェル製TPE331-10GP-511D型, 560 kW (776 馬力) × 2
最高速度:434 km/h
航続距離:1,037 km
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A8_228 これではダメなんでしょうか?
航続距離は問題なし。
滑走路も佐渡空港の890mで行けそう?
これも標高2000m級の山岳越えは、やはりムリでしょうか?
まぁ〜将来の話ですが・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 23:59:28 ID:lwShlriT0
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 23:59:58 ID:lwShlriT0
>>301 その機体って、どこから持ってくるの?誰か整備保守するの?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 00:01:12 ID:kP6kx1M/0
>>295 羽田からジェット機で佐渡空港に降りて、ジェットフォイルで新潟を巡って東京に帰れば良い
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 00:37:37 ID:vAW5tjKu0
ジェット機問題は、もう終わってますよ(笑) 与党も野党も、県議会全会派が否決の方向。 「ドルニエ 228」は、プロペラ機。 滑走路は、現在の800m利用が条件。 しかし、この機種、もう生産してないのでしょうか? 中古でもいいのだけど・・ まぁ〜、どんなに早くても10年後くらいの話かもしれないけど・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 00:54:13 ID:kP6kx1M/0
はい、佐渡経済終了
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 01:09:18 ID:UJsMlism0
そんなもん既に終わってるだろw まともな奴は高校卒業したら百姓か公務員になる奴以外は泥船から逃げ出すように島外に出て行くし、Uターンなんてしないしね。 行政も魅力のある島にしようと飛行機誘致に躍起になってるみたいだけど、地元民も盛り上がらず足引っ張ってるようだから、佐渡の未来は推して知るべしですね。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 02:15:12 ID:QvQWxDEm0
>行政も魅力のある島にしようと飛行機誘致に躍起になってるみたいだけど 飛行機飛ばせば経済活性化? いつの時代の話かね、バカバカしく時代錯誤。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 02:22:50 ID:UJsMlism0
>>308 時代錯誤なのはそんなことさえも理解出来ない貴方みたいな頭の悪い島民なんだっちゃw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 03:55:55 ID:vAW5tjKu0
アメリカでさえ、エアバス運行から高速鉄道網整備に移行している。 ジェット機がいかに不安定で非効率か。推して知るべし。 ジョット機に頼る時代は(海外航路は除き)終わりました。経費がかかりすぎるんです。 国内航空路の衰退ではっきりしています。 島民は、そのことをお見通し。もはや後戻りはできません。 現在の枠内で、頭を使っていくんです。 さよなら!ジェット機! 飛行機就航=地域活性化などというノー天気なおバカ頭も退場!
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 17:33:28 ID:QvQWxDEm0
>時代錯誤なのはそんなことさえも理解出来ない貴方みたいな頭の悪い島民なんだっちゃw 頼むからまじめに書き込んでくれっちゃ。 「多少の常識」を前提とした人の討論にしたいよ。(笑)
>>300 調布空港に反対している住民がいる事を初めて知りました。有難うございます。しかし、佐渡〜羽田を結ぶとなると、羽田には定員50人(人数は間違っているかも知れません)未満の飛行機は発着する事が出来ない、という規則があった筈です。
従って小さな飛行機は羽田に発着する事が出来ないのです。又、ご指摘の通り、小さなプロペラ機が佐渡から羽田まで到達出来ない事も考慮しなければなりません。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 00:01:21 ID:bY/Zp33m0
佐渡では、お年寄りたちが、公然と名前をマスコミに出し、滑走路拡張批判を始めました。 彼らは、健康を損なった時、もっとも緊急搬送が必要な世代。 そのお年寄りたちが、「財政難まら、孫たちが通う保育所さえ、その施設環境改善がままならない時に、ジェット機とは何だ!」 「就職難の若者の雇用にお金を使うべきだ!」 と怒りの声をあげはじめています。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 03:19:09 ID:vYPKjmkK0
また一部の騒い出るジジババを取り上げて、まるで島民が全員反対しているような印象操作を行うんですか?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 04:03:53 ID:bY/Zp33m0
島民は、ほとんど反対です。 この財政状態で、賛成など、余程変人。 極少数派ですよ。 夕張化は勘弁! なにも知らないでヒステリーで中身のないスローガンはやめましょう。 ・・というか、もういい加減に諦めて、坊やは寝なさいね。いい子だから・・出ないと、市役所出勤遅刻しちゃうから(笑) ・・ということで、みなさん、建設的な話をすすめましょう!
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 08:50:20 ID:5e8HsQGh0
米軍基地ってどうよ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 08:52:07 ID:BHb7aZU70
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 08:53:40 ID:BHb7aZU70
>>316 はい、印象操作をしてる人、
空港無しで建設的な雇用創出を提案してくださいな。
まずは、あなたからね。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 10:37:31 ID:bY/Zp33m0
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 13:52:26 ID:3iju11x60
佐渡=新潟の定期航空便は必要ありません。 必要なのは羽田=佐渡定期便です。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 15:33:30 ID:ajMjKoDa0
>315 >また一部の騒い出るジジババを取り上げて、まるで島民が全員反対しているような印象操作を行うんですか? ジジババなどの言葉を吐くこと自体、あなたが如何に人間としてレベルが低いか、また知的な議論を交わす資格のない人間であるかを証明しています。 あなたに必要なこと、先ず鏡でしっかりとおのれのツラを見ること。 議論以前の問題ですね。 残念なことです。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 15:39:55 ID:ajMjKoDa0
>319 >はい、印象操作をしてる人、 >空港無しで建設的な雇用創出を提案してくださいな。 まるっきり筋が違います。 今のままで良いと言う人に提案を望む前に、膨大なお金を使っての空港建設がどれだけの雇用創出が可能かを説明すべきです。 企業誘致、観光客誘致などと言う時代遅れの話じゃなくてね。 一丁目一番地から始めましょうや。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 21:18:24 ID:bY/Zp33m0
佐渡空港跡地の滑走路部分には、大規模太陽光発電システムを設置すれば 「環境の島 」の面目躍如(笑) 空港跡地をただ遊ばせておくより、かなり生産的。 しかも、15億もの空港拡張準備予算が、事実上、宙に浮くので これを使って、未来への投資に繋げましょう!
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 23:31:45 ID:bY/Zp33m0
大型ヘリの発着スペースさえ残せれば 海あり、山あり、断崖絶壁あり、使わなくなったトンネル多数あり、長い直線道路あり、どこぞの島民が入れない杉の原生林あり の地形を生かして・・・ 世界規模の大災害発生時に海外にも展開出来る国際緊急救助隊の訓練基地誘致 というのもいいかも?
>>325 色んな案を出してくれるのはありがたいのですが、誰かが先頭に立って引張ってくれないと
島民は動かないね。そこでどうでしょう貴女がリーダーとなられては。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 00:52:36 ID:5boo/uEh0
>そこでどうでしょう貴女がリーダーとなられては。 リーダーとは、大げさですが・・ すでに、2分野で島内では名前が出ちゃってます(苦笑) なんせ、収入よりそれらに費やす経費の方が多く、貯金の食いつぶしと かみさんの収入が頼り・・トホ・・ でも、可能な限りは、動くつもり。 ところで、「国際緊急救助隊』案ですが・・ 島内には壊してもいい空き家・元公共の空き施設がいっぱいあります。 これを実際に破壊して、生き埋め生存者の救助訓練に活用するのも手。 持ち主も、さら地で返してもらえれば助かるし・・ 一石二丁かも? 空き家や古民家の新しい活用法かもしれません。 ちょっとヤバイかな?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/23(火) 22:05:34 ID:dTpXKzB40
県議会は、佐渡空港に関する「債務負担行為」全会派否決の方向です。 佐渡市側は、盛んに喧伝してきた「空港の観光活用における利便性」を一端、後に押しやり。 『有事活用空港としての必要性』を全面に押し出してきました(笑) なんでも、「三宅島噴火」のおり、住民がフェリーで避難したため、「大変な混雑」だったとのこと。 ところが、噴火のおり、三宅島空港は、即時「全面閉鎖」。 避難・防災基地としての機能をまったく果たせませんでした。 しかも、本土から175kmも離れた火山島と、本土沖合60kmにある 佐渡を比べてみても、あまり意味ないですね。 しかも、佐渡、火山ないし! 大地震で、真っ先に被害を受けるのは滑走路。 大型防災用ヘリ数台でも持った方が確実(苦笑)
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/23(火) 22:28:52 ID:/7UGPZYr0
そもそも島民の7割が佐渡に2000メートルの空港が必要と言うアンケート結果自体があやしい。 おまけに佐渡ー羽田発着枠の確保がほぼ絶望的状況で県議会も否定的なのに、それでも2000メートルの空港は必要と言い張る市長の考えは何を考えているかわからん。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/23(火) 23:33:20 ID:dTpXKzB40
これが・・景気も良く、行け行けモードの時なら、まだしも・・ 保育所は統廃合や民間委託されるは・・ 図書館も、この広い佐渡(東京13区の1.5倍)に1つにされる可能性もあり さらに、公民館活動費削減・老人の健康文化活動もままならない。 福祉・教育・健康・文化面の経費削減が進む中 「2000m滑走路を作る」というから、みんな怒るわけです。 長く続いてきた地域イベントの開催も危ぶまれる状況です。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 00:04:34 ID:6pL1CGkg0
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 07:32:46 ID:m+HpNdsm0
>>328 東北の地震の時に自衛隊機発着に花巻空港が活躍しましたが、何か?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 07:40:47 ID:m+HpNdsm0
>>330 >>329 なら、代替となる景気刺激策を提案してくださいな。
福祉・教育・健康・文化の予算を重点配分してた今までの市政で
残した成果は、産業衰退・人口減少です。
図書館を閉鎖するなら、小中学校の空き教室を活用すればいいだけでは?
全国に本を提供してくれるように頼んで、本棚を設置して、
地域ごとの図書室にすればいい。
土建屋依存から脱却するために空港を建設するか、
土建屋経済で支えられた福祉・教育・健康・文化事業を今までのように継続するか。
これ以上人口が減ったら、厳しい自営業者も倒産していくと思うけどね、
それはしょうがないよね。佐渡汽船も道の駅事業から撤退するし。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 10:39:00 ID:6pL1CGkg0
>東北の地震の時に自衛隊機発着に花巻空港が活躍しましたが、何か? 震源地から離れてましたね(苦笑) しかも、随分と・・ ここで、想定されているのは、地震なら佐渡直下型。 あの地震、花巻直下で起きた地震でしたか?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 11:03:20 ID:m+HpNdsm0
日本国内には10年以内に直下型の前例がありませんが、 ハイチ地震でも、もろ空港の直下型地震でしたが、 空港施設は何ら問題なく離発着が行われてましたよね(苦笑) 実際、ドミニカ共和国と隣接してるにも関わらず、 救援部隊は輸送機で世界中からやってきました。 そんなもんです。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 15:56:51 ID:6pL1CGkg0
>ハイチ地震でも、もろ空港の直下型地震でしたが、 >空港施設は何ら問題なく離発着が行われてましたよね(苦笑) あの・・管制塔崩壊ですよ・・ハイチの空港。 地震後しばらく、救援はドミニカからの陸路でした。 これも初期の救援が遅れた理由かもしれませんが 後に米軍が入り、復旧させましたが それまでは、ヘリ輸送で現地へ直接食糧などを投下。 医療も、やはりドミニカから陸路入った医療団があたりました。 その後、米軍が港沖に病院船を停泊させ、治療はそこで。 よく記事を見ましょう。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 15:58:19 ID:6pL1CGkg0
それに、佐渡空港は、軟弱な堆積層の上に築かれます。 ハイチ・ポートプランス空港も、堆積層の上ですか?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 16:08:35 ID:m+HpNdsm0
>>336 えっ、ちゃんと記事を読んでください。
初期の救援が遅れたのは、
ポートフランス空港の処理能力以上の支援機が到着したからですよ。
その後、ハイチの同意を得て、海兵隊が入って一部復旧させました。
何のためにキューバが米軍機の上空通過を認めたのか考えてくださいね。
英語のサイトを読んでくださいね。
機能が落ちたのは、ハイチの港湾です。
こちらが崩壊したため、アメリカ海軍の病院船がポートフランス沖でヘリ輸送をしたんです。
病院船が展開する前に、アメリカ空軍のC-130が到着して、
医療部隊が空港内に医療設備を設置して、受け入れを始めています。
ヘリコプターで手術関連の設備を輸送できますか?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 16:12:01 ID:6pL1CGkg0
ハイチ 面積 27,750km² 人口 1千万人 佐渡 面積 855.26km² 人口 6万 まったく比較になりませんね。 ハイチの人口は東京都ほど。 しかし、スゴイ比較しますね(苦笑) 佐渡にも人口が東京都ほどあれば、国際空港が出来てるかも?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 16:40:09 ID:m+HpNdsm0
ハイチの空港担当者は、昨日欧米メディアに対して、 震災後数日のハイチ空港の運用に無駄が多かったことを認めています。 空港を中心にした救援活動を可能でしたってね。 輸送機で支援物資を空港に運んで、 そこからヘリコプターとトラックで末端に届ける。 この当たり前のロジスティクスを構築する能力がハイチ政府になかっただけです。 元々、北米プレート、カリブ海プレートの2プレートが交わるハイチは、 日本同様の地震が発生しやすい地域であり、ポートフランスは堆積層の上にあります。 しかも震源が浅かったため、今回のように局所的に大量の死者がでる惨事になりました。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 16:41:28 ID:m+HpNdsm0
空港が有効だったのソースは、AP通信に対する赤十字の担当者の話です。 日本語訳のサイトがないので、英語でちょちょっと検索して調べてくださいな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 16:49:18 ID:m+HpNdsm0
ハイチの例は、プレートによる直下型地震を受けても空港が有効であること、 その敷地が医療・援助活動の拠点になってることを示してるだけ。 大地震で真っ先に被害を受けるのは滑走路? 防災ヘリを数台持ったほうが確実? ここは笑いのツボですか?
佐渡空港が二千m化すれば、佐渡市の姉妹都市である入間の基地から、航空自衛隊の輸送機に防衛医大の医官と野外手術システムを乗せて地震発生後半日で展開できますな。 防災ヘリドクターヘリをかき集めて、新潟に送るより生存率も高くなるでしょう。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 17:40:13 ID:6pL1CGkg0
あの〜 佐渡直下型災害があれば・・ 多くの幹線道路が寸断され、空港どころか・・ 近くのスーパーにさえ、辿りつけません。 例年、多くの崩壊があり、とくに海岸線の道は寸断されます。 しかも、う回路なし・・ これで空港がどう機能するんでしょうか? ヘリならどこにでも着陸できますし・・・それと小型船が 救助の主役。 緊急医療は、本土までの搬送(ヘリで30分)が中心。 佐渡空港まで搬送する術と、中継の意味がありません。 食糧は、佐渡は自給出来ちゃうし・・(笑)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 17:45:56 ID:6pL1CGkg0
つまり、寸断された道を歩いて、佐渡空港へ行くより ヘリで助け上げられ、本土に直に搬送される方が、余程早いんです(笑) よく佐渡の地形的特質と人口分布の拡散状況を見てほしいですね(苦笑)
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:29:33 ID:0+hoMuuu0
>佐渡空港が二千m化すれば、佐渡市の姉妹都市である入間の基地から、航空自衛隊の輸送機に防衛医大の医官と野外手術システムを乗せて地震発生後半日で展開できますな。 >防災ヘリドクターヘリをかき集めて、新潟に送るより生存率も高くなるでしょう。 極端に発生可能性の低い大地震、同じく可能性の低い大災害時の飛行場無傷とそこへの完全アクセス可能。 その挙句が「新潟に送るより生存率も高くなるでしょう。」なる怪しげな結論。 気は確かか?!と言わざるを得ない。 そんなことの為に毎年2,3億の赤字補てん出来ますかな。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:36:29 ID:0+hoMuuu0
>大地震で真っ先に被害を受けるのは滑走路? >防災ヘリを数台持ったほうが確実? >ここは笑いのツボですか? 佐渡の人口や各種状況を総合的に判断すれば、あなたの発言が如何に笑いのつぼを押さえているかわかります。(笑) 空理空論でなくまじめに願います。 ともかくしっかりこのトピの流れを読みませんか。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:41:22 ID:m+HpNdsm0
どうみても、ハイチのように佐渡空港をベースに患者のトリアージ・治療を行えるベースを形成して、 島外とのアクセスは輸送機、島内の救助はヘリで 救助活動をした方が効率が良さそうじゃない? 言ってるように崩落が多い海岸部に被害者が増えたら、尚更。 海保・空自・警察・防災ヘリは急派しても足りない。新潟空港で給油をしてたら時間が足りない。 海峡を何度も横断するパイロットの負担も大きすぎるし。かといって代わりのパイロットは足りない。 どうやって本土から救助器材を満載した消防車を運ぶ? 地震で港湾で使い物にならなくなったら、どうする? 輸送機で日本各地から運んでもらったほうが効率がいいでしょ。 日本中から派遣される救助隊と器材が輸送ヘリ待ちで、 島内についたらトラックがないから行動能力を失うと。 そんなバカな話がありえるのが、佐渡の現状。 直下型大地震で崩壊してもできるだけ迂回路を構築するのは佐渡の責任。 無ければ、学校の防災拠点と佐渡空港をヘリで十数分で結べるようにすると。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:46:21 ID:m+HpNdsm0
>>346 気は確かだな。
平時で片道30分かかる距離を救難ヘリで往復させてたら、
パイロットの負担が重くなって二重災害が発生する可能性がある。
大量に負傷者が発生したときに、新潟に搬送していて間に合うのか?
佐渡空港に日本各地からDMATと入間から医官を派遣してもらって、
トリアージしてもらったほうがいいだろ。
>>347 何もいえなから、抽象的に批判してるだけじゃん。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:47:56 ID:m+HpNdsm0
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:49:22 ID:0+hoMuuu0
>なら、代替となる景気刺激策を提案してくださいな。 絶対に売らないと言い張る他人の土地の上に飛行場を描いて景気浮揚策などと馬鹿げたことをのたまいたもうな。 非常識にも程ってものがある。 それを超えたんですでにお笑いの世界に突入しちゃった。(笑)
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:51:47 ID:m+HpNdsm0
佐渡空港無しで景気刺激策があったら、教えて欲しいな。 土建屋も衰退していく今、自営業もキツキツ。 土建屋の衰退確定で、福祉・教育・健康・文化の予算を維持できると思ってるみたいだし ドンづまりの島の雇用を最低限維持する方策を提案してくれ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 19:01:54 ID:m+HpNdsm0
冬になると海が荒れ観光客もヘリ、観光施設も季節雇用、通年雇用は一部分だけ。 コネがない若者も島に残りたくても残れない。 土建屋で食いついないでいた人も、公共事業費削減で食っていけなくておさらば。 必死で頑張ってる商店街も限界を迎えて衰退。 さて?どこに雇用が? 福祉?教育?健康?文化? 古民家で生活体験? 直下型地震がおきても、ヘリのパイロットの負担を考えずに、 新潟空港から飛ばせば良いじゃんと言いのける人たちだ。 若者が飛びつくほど、面白いことを提案してくれるだろう。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 20:17:56 ID:0+hoMuuu0
>佐渡空港無しで景気刺激策があったら、教えて欲しいな。 前にもどなたかが言ってたけど、その前に佐渡空港有りで為し得る景気刺激策ってものにお目にかかりたい。 そんなもんがあったら日本中の空港はうひゃうひゃ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 20:24:51 ID:0+hoMuuu0
>空港拡張賛成派の皆さんに ともかく、売らない人の土地に飛行場を作ろうって馬鹿話はやめようよ。 飛行場がどうしても必要と言うなら、どこなら造れると言うことを前提にしない議論は無意味だぜ。 さあ、候補地言って欲しいよ。 結局空港賛成派の人達はこれに誰一人答えられない。 まじめに議論したければ逃げちゃだめだよ。 県議会の反対各党も地権者同意が不可能を理由の一つに挙げてる。 正しいね。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 22:08:14 ID:VRBH/ynW0
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 00:11:05 ID:ODju9yuP0
空港予算否決方針の全会派 自民党・民主党・公明党・共産党・社民党など が全部「左翼系」ですか? ・・で、これらが「左翼系」だとして、「なにがなんなんで?」しょうか・・ ところで、佐渡空港建設による、景気刺激の具体的内容を数値予測も含め教えて下さい。 あと、建設費61億(少なく見積もって)、年間2.5〜6億に上る負担と運行による収益の収支バランスはどうなるんでしょうか? これも教えて下さい。 >お役所さん(苦笑)
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 00:21:58 ID:ODju9yuP0
>佐渡空港無しで景気刺激策があったら、教えて欲しいな。 >土建屋も衰退していく今、自営業もキツキツ。 友人でもある、佐渡では中心的な土建屋の幹部が言ってましたよ。 「滑走路なんていらんちゃ!」 工事の受注は、いつも島外の大手ゼネコン。 (工期20年の畑野ダム、自衛隊のガメラレーダー、トキ順化施設・・・も全て) ほとんどの場合、トラックなど基礎車両まで、運転手ごと島外から持ち込み。 島内業者に落ちてきたのが、一部の土運びとセコム(←出先がある)の警備だけ(泣) これら運転手の宿泊場所までも、ゼネコンが仮設部屋を設置!
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 00:24:25 ID:ODju9yuP0
・・で・・論点の一つ。 反対派住民の存在をどうするんですか? 強制退去?ですか・・
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 00:33:48 ID:ODju9yuP0
大規模地震災害対応という、一世代が一回経験出来るか出来ないか? という極低い出来ごとのために・・ 空港建設なら・・ 日本全国の地方に、全部で何万個もの2000m滑走路が必要になりますよ。 陸路でも、最寄り空港から一時間以上かかる所なんて無数に存在します。 しかも、これら地域は海路さえない。 55万2千人居住の八王子だって、羽田で飛行機降りてから一時間以内に着くのはムリ。 ならば、災害対応という名目で、多摩動物園横の横にでも新空港を作ります? それとも調布の拡張計画でもあるんですか?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 00:51:18 ID:ODju9yuP0
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 02:09:32 ID:ODju9yuP0
::というわけで、人口6万人(10年後は5万人?)・自主財源13%の島に・・・ 2000m滑走路とジェット機就航というのが、いかに荒唐無稽な「計画にもならない計画」なのかが 判りました。 その根拠も、まったくマンガチック。 このトピ、議員さんをはじめ、関係者のみなさんも見ているそうですよ(笑) 一部の空論を除き、言い議論が出来ましたね!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 02:11:08 ID:ODju9yuP0
「言い議論」→「良い議論」です。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 08:55:26 ID:sE4xi9+g0
空港必要と言う議論いったい何年続けているのですか? そのエネルギーをほかのところに向けたほうが佐渡のためになるように思えますが?佐渡の議員さんたちは頭をきりかえたらどうでしょうか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 10:39:03 ID:2I40wO040
>>339 参考までに佐渡と同じくらいの面積のシンガポールの資料
面積 707.1km2
人口(2008年) 4,737,000人(118位)
人口密度 6,489人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2008年) 2,574億シンガポールドル (S$)
GDP(MER)
合計(2008年) 1,819億ドル
GDP(PPP)
合計(2008年) 2,387億ドル
1人当り 51,142[ドル
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 14:01:12 ID:btVtkpAz0
>>360 横田基地・立川基地・入間基地・厚木基地がありますが?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 14:03:18 ID:btVtkpAz0
>>358 そりゃそうよ、空港ができれば公共事業減るもん。
土建屋嫌いの皆さん、バンザイだね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 14:09:34 ID:btVtkpAz0
多摩動物公園横なんて丘陵地なのに、どんだけ現地を知らないで書いてるか良く分かるwwww
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 14:22:34 ID:btVtkpAz0
まぁ、これからも佐渡は都市に若者を輸出する島になるだけです。 20年後には年寄りが人口の多くを占め、 若者は逃げ出すだけですww 自然に憧れる夫婦が子育てに佐渡島に来たところで、 定年後の老後生活のために来たところで、 安定した職もなく、田舎の人間関係に疲れて、都市に戻っていくだけです。 土建屋も仕事が無いでしょう。あっても補修工事だけ。 これ以上人口が減れば商業も衰退するでしょう。 今はブームで成長してるトライアスロン大会も、 冷めれば、他の地域(五島・伊豆大島・南房総・)に取られるだけでしょう。 自己完結型の経済になりがちなぶん 人口のパイが無くなれば一気に落ちていくことになるでしょう。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 14:26:11 ID:btVtkpAz0
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 14:28:46 ID:btVtkpAz0
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 15:57:19 ID:ODju9yuP0
>368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:09:34 ID:btVtkpAz0 >多摩動物公園横なんて丘陵地なのに、どんだけ現地を知らないで書いてるか良く分かるwwww あっ・・忘れてたぁ。 佐渡新滑走路予定地は、加茂湖に張り出した丘陵地です。 まぁ〜佐渡の人なら・・車で通ると、あのアップダウン、冬の苦労、合点承知ですが・・!(笑) 終わってしまった新滑走路建設計画では、あの凹凸を埋めたてる予定。 なんせ、沢を潰さなければ、滑走路事態、出来ませんからねぇ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 15:59:53 ID:ODju9yuP0
失礼〜〜! 「事態」=「自体」でした。 しかし、議論レベル落ちまくり〜〜(ドヘ〜〜〜・・)
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 16:55:42 ID:btVtkpAz0
議論レベルもなにも、何も提案してなくね?w
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 17:20:38 ID:btVtkpAz0
佐渡島は衰退するね。 若い連中はどんどん島を離れてる。 大学に進学して、都市で就職して、結婚し、 50・60代の佐渡の両親を呼んで、同居。 佐渡に帰るだけ、1日潰れる。 花畑なのは、金を使ってくれる人を呼び込む 『新しい』提案をできない年寄り連中だけ。 IT産業なんて、結局東京でしか育たない。 土建屋は衰退決定。 佐渡汽船次第で観光客が・・ せっかく、酒屋や飲食店ががんばってるのになぁ・・ トライアスロンもそうだね。福岡や北海道から仕事を休んできてくれる。 こんな良いとこ、日本を見回してもないのに・・ 残念だ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 18:17:50 ID:i0PVSGy50
このスレ、前はなかなか進まないけどまったりしててよかったのに 最近、レスが多くなったのはいいけど攻撃的な人が増えてきて なんかすさんできたよね。投稿するのに勇気がいるようになって残念。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 21:51:49 ID:CXHmObZx0
空港建設で、赤字と云うのは何処も此処も同じだから、 今更驚かないが、どれだけ重要性があるのか、 甘い!と、言われようが、試算位は出すべきだろう。 でなきゃ、議論にもならないぜ。 賛成派諸君、心配しなさんな。 主要空港でも、黒字なのは、伊丹と新千歳だけなんだから。 少なくとも、赤字だからダメ、と云う議論だけでは崩せない。 ただ、問題は、活用方法に有ると思う。 作って、お仕舞では、自ずと先が見えている。 まあ、行政、特に佐渡市にこれを求めるのは酷なんだろうが。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 00:20:55 ID:t9iZL9OY0
>>なんかすさんできたよね。投稿するのに勇気がいるようになって残念。 それは、確かでんなぁー。 いつものパターンぽくなってきた。 そろそろ終わりかぁー?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 00:21:02 ID:AAm3qoXx0
航空機の力は絶大だ! 東京から1000キロ以上も離れ、面積・人口でも佐渡より小さい九州の離島と、 関東甲信越に括られる新潟県の佐渡が、 東京行き始発で、ほぼ同条件にある。 佐渡島:両津港7:20→佐渡汽船ジェットフォイル→新潟港8:25_8:35→バス→新潟駅8:49_8:59→とき314号→東京駅10:39(距離403.9キロ) 奄美大島:奄美空港9:25→JAL3722便→鹿児島空港10:15_10:55→JAL1866便→東京国際空港12:30(距離1587キロ) 対馬:対馬空港8:55→ANA4932便→福岡空港9:25_10:00→ANA248便→東京国際空港11:30(距離1231キロ) 屋久島:屋久島空港9:20→JAC3740便→鹿児島空港9:50_10:55→JAL1866便→東京国際空港12:30(距離1305キロ) 種子島:種子島空港9:25→JAC3760便→鹿児島空港9:55_10:55→JAL1866便→東京国際空港12:30(距離1292キロ) 福江島:五島福江空港9:05→ANA4916便→福岡空港9:40_10:00→ANA248便→東京国際空港11:30(距離1301キロ) 壱岐:壱岐空港8:40→ANA4612便→長崎空港9:10_10:00→ANA3734便→東京国際空港11:35(距離1271キロ) (参考) 八丈島:八丈島空港9:05→ANA822便→東京国際空港9:55(距離353キロ) 富山県:富山空港7:15→ANA882便→東京国際空港8:20(距離570キロ)
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 09:47:50 ID:2TX8jO2h0
能登空港や南紀白浜空港のように、必死で東京便や海外からのチャーター機を誘致してる地域もあるのにね。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 13:50:05 ID:6siANm+I0
>>380 能登や白浜にいった客が佐渡をリピートしようとはまず思わんな。
ホテル施設や観光スポットなどのハード面は互角としても接客悪すぎ。
ホテルでたまたまばれなくてもその辺の土産物屋で撃沈するだろ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 14:53:07 ID:t9iZL9OY0
観光面では、交通手段以前の話。 佐渡に来る観光客に自信をもって紹介した宿だったが・・ 結果は「どうして、あんな所を紹介した!おれたちも人間だぞ!人間扱いしてくれ!」 とカンカンに怒られた上、個人的にも大事なお客様の信頼を失ってしまいました。 この時の直接原因は仲居の横柄に見える態度。 現状で、仮に一時的に観光客が増えても、本土の宿の心配りとの差が 歴然となり、佐渡は総すかんを食らってしまい兼ねない。 もっと、基本的なところから、総入れ替えし、金も掛けて、人材を育てないと 佐渡は、本当に沈没する。 『ジェットだ!いや、フェリーだ!』などと、悠長なことを言っている場合じゃない。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 15:23:37 ID:t9iZL9OY0
接待の文化が薄い場所には、金を掛けてでも良い人材を、特に若年層から大量雇用するべき。 そこにお金を掛けないと、なんともならん。 公金でも投入して、早急にやる気のある若者を登用し、小遣い稼ぎのオバサンと、とっ換えるのが 先決。 また、ホテルなどで、有能な若年の仲居が、オバサンたちに苛められ、早々退職しないような徹底サポートをすべし。 こんな現状で、ジェットなんて「軟弱地盤の上に、基礎なしで100階建てのビルと建てるようなもの」 お金は、掛かるべきところに掛けるんもんです。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 17:33:46 ID:6siANm+I0
俺のつれも自然や金山は満喫してたが、 ホテルやバスや土産物屋であまりの仕打ちに撃沈してた。 まあ、近所のばあちゃんたちの農作業の合間の暇つぶしだもんなあ。 でも若い添乗員同士が客の集まっているところで怒鳴りあいの 喧嘩してるのも見たからそれだけが原因でもないか。 佐渡はだちかんちゃ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 21:01:48 ID:W8VN8B0x0
>航空機の力は絶大だ! >東京から1000キロ以上も離れ、面積・人口でも佐渡より小さい九州の離島と、 >関東甲信越に括られる新潟県の佐渡が、 >東京行き始発で、ほぼ同条件にある。 確かに時間的にはほぼ同じなあ・・ それがどうしたっての? もっと近い外国もあるわなあ・・(笑) ともあれ、気は確かか?!
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 00:59:26 ID:+LzdlC5y0
>ホテルやバスや土産物屋であまりの仕打ちに撃沈してた。 こういう話が多すぎますよね。 紹介して、失望され、しまいには怒られるというのは、やはりコタエマス。 ある宿では、夕食にスパゲッティーと冷えた餃子が出てきたというのがあったとか。 土産屋の人気のあった若い売り子さんが、早々に退社したって、よくありますよ。職場環境に問題ありかな? きっと、上司は知らないところで、とんでもないことに・・・。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 01:53:36 ID:+LzdlC5y0
読売地域版】「直行便」にお墨付き狙う? 検討委、知事に中間報告
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100226-OYT8T00173.htm 「県公共交通のあり方検討委員会」(委員長=大串葉子・新潟大准教授、9人)
『知事側から報告するよう働きかけがあったといい、県議会で反対の根強い佐渡―羽田直行便構想への“お墨付き”を得たい狙いもありそうだ』
って・・「このうように報告して下さい」との知事の注文に
「ハイな!」って、出すもんですかぁ?〜〜普通。
それとも、あくまで一般論?
こういう公的検討委員会のあり方こそ、「仕訳的に検討」された方がいいんじゃない。運営もタダじゃないんだろうし。
しかし、こうなると、大学の「学問の府」たる存在の意義そのものが疑問ですね。
離島の空港整備には、次の2点で重要な意味がある。 1.大災害時の救援輸送 2.日本国の実効支配 だから、採算面よりも公共性が重視されるのだ。 奥尻島大震災の時、奥尻空港は滑走路が800メートルしかなく、 自衛隊の航空機による迅速な救援活動に支障を来たした。 そのため、人口がわずか3千人たらずの島なのに、 震災をきっかけに、空港の滑走路が1,500メートルへ拡張された経緯にある。 佐渡空港は滑走路が890メートルしかなく、 両津港などからの島内の陸路が寸断された場合、非常にお寒い限りだ。 北方領土や竹島は、我が国が領有権を主張しようとも、 ロシアや韓国に実効支配されてしまったため、もう戻ってくることはないだろう。 佐渡では曽我ひとみさんの北朝鮮拉致事件が起きており、 横田めぐみさん事件や蓮池薫さん事件も新潟県沿岸部で起きている。 もし他国が佐渡へ武力攻撃してきた時、ジェット化されていない佐渡空港のみでは、 自衛隊は、佐渡を守りきれないだろう。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 13:59:35 ID:QOCPIzQD0
日本の離島の空港整備の中で、佐渡だけが異常なのは明らか。 沖縄本島:面積1204.41u、那覇空港:滑走路3000m・羽田/成田/伊丹/関西/中部/福岡/台湾桃園/仁川/上海浦東等へ定期便多数 佐渡島:面積854.14u、佐渡空港:滑走路890m・定期便なし 奄美大島:面積712.23u、奄美空港:滑走路2000m・羽田/伊丹/鹿児島/喜界/徳之島/沖永良部/与論/那覇へ定期便 対馬:面積696.24u、対馬空港:滑走路1900m・福岡/長崎へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 屋久島:面積504.88u、屋久島空港:滑走路1500m・伊丹/鹿児島へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 種子島:面積444.99u、種子島空港:滑走路2000m・鹿児島へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 福江島:面積326.22u、福江空港:滑走路2000m・関西/福岡/長崎へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 西表島:面積289.27u、空港なし(但し同じ八重山諸島の石垣島に石垣空港あり) 徳之島:面積247.76u、徳之島空港:滑走路2000m・鹿児島/奄美/那覇へ定期便 (隠岐)島後:面積241.60u、隠岐空港:滑走路2000m・伊丹/出雲へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 石垣島:面積222.56u、石垣空港:滑走路1500m・羽田/中部/関西/那覇/宮古/与那国/台湾桃園へ定期便 利尻島:面積182.12u、利尻空港:滑走路1800m・新千歳へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 中通島:面積168.21u、空港なし(但し同じ五島列島の福江島に福江空港あり) 宮古島:面積159.11u、宮古空港:滑走路2000m・羽田/関西/那覇/石垣/多良間へ定期便 奥尻島:面積142.74u、奥尻空港:滑走路1500m・函館へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 壱岐島:面積133.81u、壱岐空港:滑走路1200m・長崎へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 沖永良部島:面積93.65u、沖永良部空港:滑走路1350m・鹿児島/奄美/与論/徳之島/那覇へ定期便 伊豆大島:面積91.05u、大島空港:滑走路1800m・羽田/調布/三宅島/利島へ定期便(佐渡同様に日本本土は近く、船舶便も充実した上で空路も整備) 八丈島:面積69.48u、八丈島空港:滑走路2000m・羽田/青ヶ島/御蔵島へ定期便
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:20:35 ID:+hYyFpXI0
>離島の空港整備には、次の2点で重要な意味がある。 >1.大災害時の救援輸送 >2.日本国の実効支配 >だから、採算面よりも公共性が重視されるのだ。 佐渡空港問題トピであることを念頭に置かれたい。 その one of them であっても膨大な論理飛躍がなければ成り立たず。 >もし他国が佐渡へ武力攻撃してきた時、ジェット化されていない佐渡空港のみでは、 >自衛隊は、佐渡を守りきれないだろう。 気は確かか?! 佐渡に大型空港が出来ることと比例して武力攻撃の確度も増すってこと。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:25:18 ID:+hYyFpXI0
>389 下手な鉄砲じゃないんだからさあ・・ だから何だっちゅうの?(笑) あなたに聞くよ。 土地取得不可能な場所に飛行場って出来るのかね? 宇宙基地じゃないっての!(笑)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:26:37 ID:QOCPIzQD0
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:30:05 ID:QOCPIzQD0
>>391 佐渡の島民が、ちゃんと自分達は日本の中で異常な存在なんだ、
という意識を持った上で、空港拡張に反対するなら、何も言わんがね。
実際は、佐渡の島民は、日本の他の離島の実情を全く知らずに、
単に、空港反対派に踊らされてるだけなんじゃないか?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:30:54 ID:+hYyFpXI0
>空港拡張賛成派の皆さんに ともかく、売らない人の土地に飛行場を作ろうって与太話はやめよう! 飛行場が必要と言う諸君、佐渡のどこなら可能と言うことを前提に議論しよう。 さあ、候補地言ってみな。 結局空港賛成派の人達はこれに誰一人答えられない。 さあさあ、誰か答えてみな!!(笑)
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:36:56 ID:+hYyFpXI0
>いくら屁理屈こねようとも、私が
>>389 に書いたとおりの厳然たる事実がある。
一つも「厳然」としてないじゃない。(笑)
単なる事実であって、それをどう理解するかでしょ。
それよりあんた、394に答えてみな。(笑)
>実際は、佐渡の島民は、日本の他の離島の実情を全く知らずに、
単に、空港反対派に踊らされてるだけなんじゃないか?
数字に踊ってるのはあんただけだったりして。
数字自体に意味はない。
その解釈と活用だよ。
君にはその感覚がない。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:38:55 ID:QOCPIzQD0
佐渡は大地震で一度壊滅して、 神戸や奥尻島の人たちと同じ気持ちを味わうしかないんだろうな。 陸路も海路も寸断され、孤立困窮しているときに、 空からの救援が、天使のように見えることを。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 14:58:13 ID:EE2yfkK40
冬の日本海のように荒れてきたのでこのスレも終了てことでよござんすか?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 15:02:53 ID:+hYyFpXI0
>396 そんな不謹慎な話を平気でする君が、佐渡島民のことをしっかり考えてるとは到底思えない。 単なる暇人、そこいらによく居る口舌の徒でしょ。 もしそうでない、佐渡を思うまじめな論客ならば再度聞きたい。 394に答えて欲しい。 この議論の一丁目一番地です。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 15:06:55 ID:+hYyFpXI0
>冬の日本海のように荒れてきたのでこのスレも終了てことでよござんすか? よござんす! 売らないと断言する他人の土地に飛行場造れ!なんて与太話に付き合えんわな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 18:10:34 ID:+LzdlC5y0
ところで、盛んに出てくる『空港反対派』なんて、本当にいるんですかね? 単に、普通の市民、そこらへんのおじさん・おばさん・あんちゃん・あねさんが個別に反対しているだけだよ。 それが、たまたま足すと、圧倒的多数という、何でもない話。 しかし、『賛成派』っていうのも、いるのかいないのか?判らんけど。 まぁ〜賛成している方々意見の中には、何と品のない粗雑で攻撃的な姿勢があることか! これでは、議論ではなく、まるで「意見を異にする人への攻撃」。 多くの議員さんや関係者の皆さんも、ココ見てるとのことでしたね。 これで、それらの皆さんも『賛成派?』の狂気が、把握されたことと思います。 これらの『賛成派?』の方々が、佐渡の人でないことを祈ります。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 18:16:07 ID:+LzdlC5y0
しかし・・ >佐渡は大地震で一度壊滅して、 >神戸や奥尻島の人たちと同じ気持ちを味わうしかないんだろうな。 >陸路も海路も寸断され、孤立困窮しているときに、 >空からの救援が、天使のように見えることを。 ノストラダムスやマヤの予言じゃあるまいし・・(苦笑) ここまで、相手を誹謗攻撃出来るもんですかね? これは、もう恫喝・脅しのレベルです。 本当に、恐ろしです、賛成派の方々が・・
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 18:21:26 ID:+LzdlC5y0
>佐渡は大地震で一度壊滅して、 >神戸や奥尻島の人たちと同じ気持ちを味わうしかないんだろうな。 >陸路も海路も寸断され、孤立困窮しているときに、 >空からの救援が、天使のように見えることを。 普通、こういう恫喝のようなこと言います? 「空港を拡張したくない=そんなやつら、滅んで、地獄を見ろ!」 ってことですか? まるで・・ナチス!
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 22:30:09 ID:OK7BcAtE0
何もかも、遅過ぎるんだよ。 昭和47年ころ、騒音のデータを取ると言って、 B727をチャーターして飛ばしたが、 その頃に、何故、話を推進できなかったのか? 勢いの有る時を捕まえられないのは、 いつも、同じ。 これじゃあなぁ、、、
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 22:10:51 ID:VwtiBe9G0
ちょっと立ち寄った者だけど… 羽田線開設で首都圏からの観光客は間違えなく増えると思うんだけど。 少なくとも能登半島より魅力が多い。 運航会社の赤字 < 観光需要のボトムアップ となれば良いのでは? でもATR42 or 72が離陸制限受けない1500m、いや1200mではダメで2000m に拘るの? コメンなさい、門外漢が、突然に!
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/01(月) 01:23:27 ID:zFQ6ITJd0
406 :
名無しさん@お腹いっぱい :2010/03/02(火) 22:54:07 ID:WfKh2CKz0
泉田知事に反対した県会議員のホンネは初期投資、維持管理の赤字などよりも 佐渡の連中が俺達の頭越しに東京へ行くのは腹が立つ許さんぞってホント?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/03(水) 00:50:14 ID:2cREPV6Q0
>>406 仮に本当だとしたら、そんな馬鹿が議員やってる時点で
新潟県自体が終わってるレベル
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 07:24:00 ID:/35kF2lm0
>>404 正論だね。何でこの議論が表にでないんだろう。
あと、赤字云々言うより経済効果とセットで試算して決めた方がいいね。
だからできた後どうやって活用するか決まらないとどっちがいいか決められない。
なんせこの図体のでかい島で冬場セスナも飛ばないってのはハンディ大きいな。
あと、佐渡ー新潟線はいらね。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 19:27:40 ID:2Kpx2hSk0
佐渡―羽田線議案を否決 新潟県議会委員会
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000572.html -------------------
新潟県議会建設公安委員会は4日、泉田裕彦知事が提案した県営佐渡空港(佐渡市)と羽田空港を結ぶ路線開設に関する議案を否決した。
県政与党で、県議会で過半数を占める自民党も路線開設による赤字を懸念し反対の立場。4日の委員会採決では、賛成は無所属の1人だけで、残る11人が反対だった。5日の本会議でも否決される見通し。
知事は新滑走路が10月に完成する羽田空港の発着枠増加を控え、佐渡島住民の生活環境向上のためとして路線開設の方針を表明。だが路線を引き受ける航空会社がないことから、県が運航会社を設立して機材を用意するとしている。
議案は路線開設に関する将来の債務の限度額を22億3600万円、期間を2010〜12年度と定めた債務負担行為議案。内訳は航空機2機の購入費の県負担分13億5千万円、運航会社出資金8億円など。
2010/03/04 16:47 【共同通信】
-------------------
普通だったら泉田知事も諦めるところでしょう。
だけど、自民党県議は本予算で反対しているが、補正で提案されたら賛成するという噂も流れています。
どうなることやら。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 21:46:45 ID:2Kpx2hSk0
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 22:14:46 ID:2Kpx2hSk0
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 23:01:19 ID:WXfeGK7e0
佐渡選出の県議はどう考えているんだろうかね。 佐渡市議会は、賛成なんだが。 まあ、これからの難題を考えるに、 国交省の肝いりでもなきゃあ、実現不可能だわな。 空港に投じる金が有るなら、先ずはガソリンの内外価格差を解消してくれ! 佐渡島民の大筋の意見だろうね。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 00:41:37 ID:BxReRTBE0
まずは海底トンネルだな
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 07:46:06 ID:9BucOJPG0
>>412 空港作るならその金使ってガソリン安くしろとか佐渡汽船安くしろとかいう
意見はよく聞くし、確かにその気持もわかるけど、
佐渡汽船やガソリンに金を払うのは島民だから元のさやに戻っているだけで、
同じ税金を使うなら島外から島内に金を引っ張る工夫を考えないと島の暮らしは良くならないよ。
12-2月はどうせ全島あげて仕事がないんだからエジプトのピラミッドみたいに
土方ボランティアで30年くらいかけて空港作ったら?あっ、用地買収の件もあったか。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 21:51:27 ID:pP6JtJGt0
本会議でも否決されました。 ご苦労様でした。 ところで、佐渡市役所のボンクラどもは、 今まで多額の予算を使って何していたんだ? 空港拡張の正否は別にして、 ちったあ、役に立っていたんか? 東京都の五輪誘致失敗と五十歩百歩だぜ、全く!
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 22:05:35 ID:ytkHM6360
4票:48票で否決! それでも滑走路2000mにしたいんだってさ。 飛行機が飛ばなくても滑走路だけは確保したいとさ。 高給取りの職員7人が未だに地権者同意を求めて連日奮戦中。 反対者は後回しみたい。 おかしいよね。 何を考えてるんでしょうかね。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 22:21:19 ID:pP6JtJGt0
それにしても、隠岐空港が2000mなのにね。 平成18年7月 - 新空港供用開始だよ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 23:26:12 ID:BxReRTBE0
隠岐に2000m滑走路があって佐渡にないってのは気に食わない
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 23:56:24 ID:pP6JtJGt0
奄美空港は、鹿児島県奄美市(奄美大島)笠利町和野にある地方管理空港である。年間利用客数は、国内576,301人(2007年度) 佐渡―羽田線は、実際、どれ位を見込んでいたんだろうか? そういうデータを開示しないんだから、否決も止む無し。 佐渡の機運が盛り上がらないのも、しょうが無い?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 03:32:15 ID:SlEhMB5c0
佐渡市長、今度は、2億数千万円かけて 老齢朱鷺の養老院を兼ねた、朱鷺動物園計画を立てたとか。 なんでも、酔っ払い団体客に朱鷺を間近で晒す計画だそうだ。 国際保護動物、絶滅危惧生物の扱いとしては異例。あり得ん。 これだから佐渡島の島民は、何もかもシラケテしまう。 環境省も怒るかな。空港否決への報復かな?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 11:14:44 ID:qBmZnv0+0
市長自ら佐渡の恥を全国に広めてどうするんだっちゃ。2000メートル滑走路なんていらんけもな。こんなに民意とずれていてる市長は早く辞職してほしいがな。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 12:57:09 ID:SlEhMB5c0
これは、放っておくと大変な事になりそうですね。 「朱鷺の特養」?も、佐渡市には朱鷺のために準備した土地が沢山あるのに使わず、わざわざ、幹線の近く、しかも農業公社がハウスを建てている 土地を借り上げて建設予定とか。このハウス施設の解体や造成費用・土地借地料まで、気前よくポンポン出して。 これに2億数千万!? 「大規模災害に対する備えが緊急課題」とかで、2000m滑走を作りたかったのでは? それならば、空港が否決されても、大型ヘリポートとか、湾岸の強化とか、医療体制の拡充とか、やるべきことが山とあるのに。 「島民の命を守るために、2000m滑走路が必要」と言っておきながら、否決されたら、今度は2億数千万の「朱鷺の特養」建設。 これでは、まったく「心ここにあらず」 適当な語句を並べて、中身なし。その気なし。 今まで、言ってきたことが正気なら、こんなことはしませんよ。
普天間の米軍基地を誘致したら佐渡市の経済は飛躍的に向上する。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 20:41:00 ID:Xmck9S4P0
普天間の代替 最後の切り札、最終兵器、大ドンデン返し
お前ら望むなら韓国東海道になってもいいぞ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 21:13:44 ID:Xmck9S4P0
沢庵捨ててキムチに成るニダ!!
普天間移設ってwwwお前等海兵隊の悪事知っておいた方がいいぞwwwwww
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 22:44:04 ID:SlEhMB5c0
報道によると、佐渡市と賛成派に思わぬ援軍!実に頼もしい! 新潟大学法学部の田村教授曰く 『県の「不作為」に責任』なのだとか。 しかも、「・・今回の否決を機に、空港拡張をもっと真剣にかんがえるべきではないか」(新潟日報)と主張。 「離島に一定のインフラ・・自明の理」 「むろん羽田空路があれば最善だが、かなわなくても関西など・・」 「災害時の対応も考える必要・・」 「(新潟)県は・・責任を放棄・・羽田を絡めて佐渡に押し付ける手法は問題・・」 とも。 この方、たびたび、『佐渡空路・滑走路拡張』問題で、紙面に登場。 前々は、空港用地買収における件で「佐渡市の対応は・・住民訴訟される可能性」等々・・同紙面での発言あり。 その時は、佐渡市の空港問題への対応への疑念を表明。 今回は『県の「不作為」に責任』と、コロッと、シフト(苦笑) しかも、ここには、市民としての地権者、とりわけ空港拡張実施の場合、反対派地権者の「立ち退きでの、お金では替えられない、アイデンティティーの損失」 には、まったく無関心。 しかも、仮にも法学部教授。 せめて・・「不作為」などと、ど素人のような発言をせず・・「不作“法”」位にすれば、まだマシだったが・・(哀) 新潟大学は、佐渡市関係者から何かを言われ、慌てたか? そういえば包括協定結んでるし。 レベル低すぎ!!学生が可哀そう!
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 23:25:06 ID:SlEhMB5c0
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 01:45:37 ID:ht1Z4hqM0
県議会では、1隻体制に縮小された佐渡汽船の小木―直江津航路を2隻に戻すのが先だとの意見もある。 これの方が問題じゃあ、、、 だったら、サッサと佐渡汽船から切り離して、スリム化しろよ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 09:05:05 ID:AhWNR+n10
泉田知事がばかげた空路構想にこだわっているのは、たんに佐渡市の票がほしいだけだろ。 だが佐渡市民の半数以上は、佐渡空港なんていまのままで十分と思っている。 このミスマッチが佐渡経済の活性化をおくらせている。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 13:50:34 ID:Gl26VST60
新潟日報社説3月6日 泉田裕彦知事が強い意欲を見せていた佐渡−羽田空路構想の関連議案が5日、県議会の反対多数で否決された。県提出議案の否決は54年ぶりである。 県の姿勢におかしなところがあれば、チェック機能を発揮するのが議会の役割だ。しかし、今回の案件はそれにとどまらない重要な問題を含んでいるように見える。 採決の内訳は反対48に対し、賛成4だった。知事肝いりの議案がなぜ、県民の代表である県議会から圧倒的な大差で否定されたのか。第一に目を向けるべきは、そこである。 否決されたのは、羽田空港新滑走路完成を機に新規空路の開設を目指すための債務負担行為議案だ。限度額は約22億円で、運航会社設立や航空機購入のための費用、佐渡空港滑走路2千メートル延長に伴う地権者同意取得の事務支援費などを賄うとしていた。 議会側には発着枠が獲得できるかどうか不透明な中で無駄な投資になりかねないとの意見が強かった。県の説明はこの懸念をぬぐい去る説得力を持たなかった。知事は羽田発着枠の転売にも言及した。仮定の話を積み上げる手法に限界があったのではないか。 佐渡−羽田空路構想は既存の航空会社が参入を断った経緯がある。仮に発着枠が獲得でき、県の目指している第三セクターの運航会社が設立されたとしても、採算が取れなければ県民の負担となって跳ね返る。議会の判断はもっともに思える。 知事は羽田便問題に関連し「一時期の赤字を理由に離島を切り捨てるということは、地方切り捨ての思想につながるのではないか」と語っていた。指摘そのものは正しいが、この問題に絡めるのは無理がある。 知事が離島の暮らしを大切に思うのなら、優先すべきは佐渡−新潟空路の安定的な運航確保だ。海が荒れ、カーフェリーやジェットフォイルが欠航しても、飛行機が飛べる場合もある。 冠婚葬祭などの大切な用事があるのに、船が使えない。そんな時に空路があれば助かる。とりわけ佐渡は県内でも高齢化が進んだ地域である。島外から年老いた肉親の元に一刻も早く駆け付けなければならない。そんな経験をした人は多いに違いない。 この年末年始、悪天候により佐渡航路は欠航が続いた。久方ぶりの帰省を断念した人もいるはずだ。 知事はかねて、観光地としての佐渡の魅力を高く評価してきた。羽田便にこだわった要因でもあろう。だが、佐渡−新潟の交通アクセスの充実は観光面でも基軸となる。 知事は県議会の判断を真摯(しんし)に受け止め、県民全体の理解が得られる離島交通の整備に力を尽くしてほしい。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 19:27:01 ID:Gl26VST60
高野市長まだまだがんばっていますね。
あくまでも、2000mに固執しています。
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001003060003 〈佐渡・羽田線構想〉「佐渡振興」の課題
2010年03月06日
構想の否決を受けて会見に臨む高野宏一郎・佐渡市長=佐渡市役所
佐渡―羽田空路構想が県議会で否決されたのを受け、佐渡市の高野宏一郎市長は5日、市役所で会見を開き、「これからも佐渡空港の滑走路2千メートル化の実現を目指したい」と話した。
高野市長は「災害時のインフラとしても2千メートル化は必要だ」として今後も地権者交渉を進めていく考えを示しながらも、「離島振興法などの観点からも佐渡空港の拡張整備は国、県の責務だ」と強調した。
県と県議会に対する直接的な批判は避けたが、「空路開設と滑走路拡張をセットにしたのは問題だったかもしれない」「これを機会に県にも当然、地権者交渉をやっていただく」などと話し、無念さをにじませた。
◇
《解説》
佐渡―羽田空路構想は否決されたが、泉田裕彦知事が構想を打ち出した当初、目的として掲げた「佐渡振興」が否定されたわけではない。
知事は否決を受け「離島の公共交通を事実上切り捨てる判断」とコメントしたが、県議からは、既に公共交通として存在している佐渡汽船の充実や佐渡―新潟便の復活を求める声が上がっている。
60億円を超える初期投資が必要な構想であるにもかかわらず、実現性があるのか不透明な点があまりに多すぎたことに理解が得られなかった。
知事は再三、北陸新幹線建設にかかる県負担金の総額が約1400億円にも上ることを引きあいに出し、「佐渡島民のための毎年数億円が、県民負担としてそんなに不適切なのか」と、赤字覚悟の姿勢を見せていた。
それでも羽田空港の発着枠を確保できる可能性が少しでもあるのか、佐渡空港の滑走路2千メートル化に必要な地権者の同意をいつ得られるのか、赤字額の試算は正しいのか。県から自信をもった説明は聞かれず、ほとんどの県議は賛成できる根拠を見いだせなかった。
「佐渡振興」という課題はなお残されたままだ。(奈良部健)
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 20:10:19 ID:ht1Z4hqM0
『優先すべきは佐渡−新潟空路の安定的な運航確保だ。海が荒れ、カーフェリーやジェットフォイルが欠航しても、飛行機が飛べる場合もある。』 こんな事、どれ位の頻度で有るんだい? その為に空路を(補助金を投入して)復活させる事にどれ程の意味が有るのか? 日報って、、、
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 23:19:27 ID:A2zH4BE60
小型セスナなら、海がシケで、フェリーが出なくても、飛べることが、年に(多くて)5日くらい、あるかも。でも、アイランダー機の時も 客が少なかった。それで不採算になり廃止。新潟〜佐渡の航空路は、利用者いない。 ジェットは、ムリ。特に大きいのは、フェリーが出ても、飛べない。横風・突風に弱いから。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 23:25:01 ID:A2zH4BE60
>報道によると、佐渡市と賛成派に思わぬ援軍!実に頼もしい! >新潟大学法学部の田村教授曰く >『県の「不作為」に責任』なのだとか。 >しかも、「・・今回の否決を機に、空港拡張をもっと真剣にかんがえるべきではないか」(新潟日報)と主張。 >地元の新潟大 もうちょっとマシなこと言えんか。 人材不足でお手上げ?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 03:24:22 ID:89BTc+lI0
佐渡の市長さん マスコミの報道の在り方に苦言を呈しているらしい。
国家防衛のために普天間の在沖海兵隊基地の佐渡島移転は必須である事を 理解してください。
空自の基地作ってそれとセットに佐渡空港巨大化すればいい
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 16:13:43 ID:Q9dZ3TMU0
>マスコミの報道の在り方に苦言を呈しているらしい。 終わりの始まりかな
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/10(水) 17:36:18 ID:aQgWvpiv0
《佐渡の放鳥予定のトキ8羽死ぬ、かまれた形跡》
起こるべくして起こった事態ですね。
順化施設の体制を抜本的に変えるか?
国も。専門家会合も、いいかげんな人員の総入れ替えをする時。
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100263.html かつて、トキや野生生物が好きな人たちが中心になって。責任を持って
保護していた数十年(施設に泊り込みで)は、こんなことはありませんでした。
今は、好きでもない公務員が、単に高給雇いで、仕事でやっているだけ。
責任感の欠如。多くの人員がいるにも関わらず、夜間は不在。
これが全ての原因。
今後は、トキに対して、思い入れや、責任感のある地元の人たちが
中心でするべきです。
・・・でないと、また、同じことが起きてしまいます。
トキは、国家公務員の「仕事の道具」ではありません。
国民からお預かりしている『国民みんなの財産で、中国からの友好の証』です。
佐渡島民にとっては、歴史的に切っても切れない関係にある鳥です。
今後は、佐渡市、ならびに佐渡島民が中心になって、保護していく必要があります。
野鳥一羽の保護に・・「人はどれだけ責任があるか?」
ここに携わっている方々の責任感の欠如には、本当にびっくりしています。
イタチ(もしくはテン)は穴を掘って侵入し片っ端から襲う。佐渡で鶏を飼った経験のある人は今回のようなケースを 体験をしている人も多いだろう。このトキの血の味を覚えたイタチを駆除しないとまた襲う。 分散飼育でもして、数が相当数増えるまでは24時間体制で監視した方が良いだろう。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/10(水) 21:52:09 ID:Bwcppu8N0
激しくスレチだから朱鷺の話題は他でやれ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/10(水) 22:12:26 ID:9H3CrkHN0
新空港のネーミングには、やっぱり『トキ』が入るんだろうね。 『佐渡トッキッキ空港』で決まり! 空いてる港って事ね。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 03:30:05 ID:oiE5B3rn0
茨城空港が運営出来るんなら佐渡も出来るだろう
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 23:20:30 ID:O6uS/ngU0
>>442 ご丁寧に1行ずつ空けてスペース取るな。
しかもトキの話題で。常識考えろ!ボケ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 23:48:22 ID:qX8RtsuB0
飛行機飛ばない空港整備?www 基地外だな。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/12(金) 00:46:30 ID:tTGks4q+0
アメリカ海兵隊の駐留には 何メートル滑走路が何本あればいいのだろう? 佐渡の人口増加には、貢献するか?
アメリカ海兵隊が佐渡へ来るわけがない。 冗談にしても話が続かない、台湾・東南アジア・朝鮮半島に睨みを利かすのに 佐渡では遠すぎる。
大規模災害って何を想定してるんだろ? 地震だったら自慢の滑走路も無事じゃ済まないと思うんだけど。 あと放鳥した朱鷺を巻き込んで事故になった場合、どういう扱いになるんだろう?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2010/03/12(金) 23:21:58 ID:Xg0S90Xq0
誰がなんと言おうとよその島がみんなが持っている大きな空港が佐渡のもんは欲しいんだわさ。飛行機は飾っておくだけでもええんだから。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2010/03/12(金) 23:22:45 ID:Xg0S90Xq0
誰がなんと言おうとよその島がみんなが持っている大きな空港が佐渡のもんは欲しいんだわさ。飛行機は飾っておくだけでもええんだから。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/13(土) 02:49:31 ID:+sc0Bkri0
あのやり手知事がやる気満々なのに残念だよな。 残念ながらこれで一生ジェット機就航は無いね。 やがて佐渡は限界集落の集合体になってジジババ共のエゴアイランドになって滅びるね。南無〜
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/13(土) 03:01:21 ID:ZhKQc3it0
やはり・・勘ぐったとおり・・ 佐渡市議会での報告では・・・ ある市議さんの新潟日報記事の内容への抗議で・・・ なんと、佐渡市を批判していた新潟大学法学部の田村秀教授は 当初の「佐渡市の対応批判」を180度、「新潟県の対応批判」に コロッと主張を変えたそうです。 まったく、新潟大学教授のこの対応・・アカデミズムのカケラもありません。 恥ずかしい!これが、プロの仕事でしょうか? その資料は、私の手元にあります。 記事への抗議は内容証明郵便で、送ったそうです。
新潟県知事は、他所から見ても仕事をしてるのは分かるが、議員がくずだな。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/14(日) 22:03:30 ID:zAbqrlfK0
アホですね。逆に無駄な空港がないのは、日本で佐渡だけと言う事を売りにすればよいものを・・・ だから佐渡の田舎者は島国根性なのさ。
↑日本自体が島国だろアホwwwwwww
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/15(月) 01:46:54 ID:PJA0IXdW0
>アホですね。逆に無駄な空港がないのは、日本で佐渡だけと言う事を売りにすればよいものを・・・ なるほどねえ。 確かにそれは売りになる。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/15(月) 11:07:23 ID:VPJ8fx8e0
>>知事は再三、北陸新幹線建設にかかる県負担金の総額が約1400億円にも上ることを引きあいに出し、 「佐渡島民のための毎年数億円が、県民負担としてそんなに不適切なのか」と、赤字覚悟の姿勢を見せていた。 正論なのに既存のほくほく線利用できる地域へ新幹線通すのに巨額費用投入するのに佐渡空港は不適切って県議会はアホか馬鹿かと。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 12:41:52 ID:I5IrC0cc0
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/17(水) 23:47:19 ID:LkZzMLwi0
明日の朝8時台(スーパーモーニング?)、テレ朝にて佐渡空港問題が取り上げられるらしい おそらく茨城空港の開港と絡めて 自治体が空港建設にNoを出したケースとして取り上げるものと予想 ソース、美咲町のあたり
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 02:10:51 ID:IMRoVHt80
もう、加茂湖周辺は、可哀そう。 安心して生活できないし、20数年も、立ち退き圧力にさらされてきたわけだし。 そろそろ、勘弁してあげないと・・ どうしても、滑走路だけでも欲しいなら・・ 例えば、かつて候補地にあがった相川二見の山の中。人のいない場所に、1200m滑走路じゃダメなの?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 04:44:57 ID:0wvfk4JN0
2000M滑走路は国策です。 代執行で行きましょう。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 05:12:26 ID:IMRoVHt80
463>襲われたトキにも「友愛」 首相、国家戦略に異例の注文 こうなったら、ジェットより、トキの方が遥かに大事だわな。 国策。しかも、閣議決定。 文句なし。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 10:56:44 ID:MeL53Q8t0
羽田あきらめて茨城に飛ばすように努力しろよ。ハードルはずーっと低いぞ。 滑走路は1200mにしてDASH8-200でいーじゃん。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 11:32:54 ID:NjlJP4eh0
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 12:41:14 ID:IMRoVHt80
立ち退き対象者は、おそらく150軒ほど。
空き家もあるけど・・
468 >滑走路は1200mにしてDASH8-200でいーじゃん。
現実的!
>>467 トキの方が人命より重要なのかな?
漁師さんなんか、仕事奪われたら、死んじゃうよ。
還暦とか過ぎて、新しくなんの仕事すればいいの?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 13:40:31 ID:NjlJP4eh0
150軒って多いな。集落丸ごと買い取りか。 ちなみに買い取り額には所得補償の上乗せもあるだろ。 不動産の評価額だけで事実上仕事取り上げられたらなら誰も売らないっつーの。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 14:06:56 ID:IMRoVHt80
>150軒って多いな。集落丸ごと買い取りか そうねんですよねぇ。しかも、50軒ほどは相続分与などで てんでバラバラに持ち主が分解しちゃって。20年前より地権者増えちゃってる。 >ちなみに買い取り額には所得補償の上乗せもあるだろ。 >不動産の評価額だけで事実上仕事取り上げられたらなら誰も売らないっつーの。 20年前より公示地価下落で、3分の1の価値。 その3分の2を佐渡市が補てんする案(県営空港なんだけど・・) だけど・・家・仕事(牡蠣養殖・田んぼ)・墓、全てなくすのは、正直辛いと思う。 しかも、佐渡市のやり方がマズカッタ。 正々堂々と話せば、いつかは理解が得られたかもしれないのに、仕事の先輩や親せき、高校の同級・後輩筋まで調べ上げ そこから圧力を掛けちゃった。 そんで「役人は、もう嫌だ!」って、なってる。 完全に行政不信。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 17:50:36 ID:NjlJP4eh0
なるほど。住民感情を逆撫でちゃったわけだ。 行政不信なのは判るんだけど公示地価の3倍もの価格で買い取りだよね。 建物だって再建築代くらいは出してくれるだろうしお金で揉めるなら妥当な所を見いだして出来るだけ要求すれば良いんだよ。 立ち退きってのは飛行場に限らず道路とか鉄道でも全国各地であるわけなんだけど、 例えば今回の案件が、(佐渡じゃ全然あり得ないんだけど)両津市街までの渋滞緩和に伴うバイパス道路工事だったらどうするのかな? それでも住人達は牡蠣漁等云々を理由で立ち退きを拒むのかな? 飛行機は必要無いからって理由で拒むのなら結局はエゴなんだよね。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 19:10:11 ID:rJbNdxGy0
>飛行機は必要無いからって理由で拒むのなら結局はエゴなんだよね。 いやいや、エゴじゃないよ、当然の私権だよ。 エゴと言う言葉を使うのなら、大した公益性もないのに他人の土地を欲しがる空港推進派の連中だぜ。 勿論、私権が公益に著しく反するなら強制収用なんて手もあるわけで。 今回はたかが三倍くらいの値段で売りたくありませんって云う普通の感情じゃないのかな。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 19:20:19 ID:IMRoVHt80
これが、三倍といっても、ようするに単に「元の約束の価格」。口約束ですが・・ 一方、相川二見の山間部の台地。 ここ、人住んでないし、水が引けないので、ほとんど山林と一部畑と牧草地と、再処理施設一つ。 過去に候補地になった所。しかも、飛行機飛ばすのには、風向きがよく、冬雪がほとんどないというメリットが。 もう一度、その時は反対だった地主さん達に話してみるのも、無駄ではないかも? 2000mは、どうかと思うけど・・・1200mなら、まだ・・。 加茂湖の方は、滑走路延長というのは、ウソ。事実上、新滑走路建設。対角線の×の中心だけが重なるだけ。 しかも、佐渡きっての豪雪地。管理が大変過ぎ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 21:30:33 ID:NjlJP4eh0
お金の話なら粘り強く交渉すれば良いだけの話だと思うし、立ち退き料で儲かる人の方が多いと思うんだけどな。 今回の話がボツになると逆に売りそびれてがっかりする(or困る人)だって出てくるんじゃないの?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 21:39:39 ID:NjlJP4eh0
>>475 滑走路の延長じゃ無い以上は事実上の新空港建設みたいなもんだから二見にしても建設費総額は同じくらいなんだろうね。
二見だと2000mは無理なの?
あと現空港だと1200m化の延長自体も無理なの?
例えば無理矢理国道側に滑走路を延ばして、国道を山側に迂回させるとか出来ないのかな?
どうしてもジェット機じゃないとダメってことなら無理な話だけどね。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 21:52:47 ID:IMRoVHt80
二見は2000mも無理じゃないと思うけど・・ 費用は別にして、地形的には、確か、前に話があったのが、「ジャンボ機をどうのこうの・・・」って頃。 現空港の1200m化の延長は、きっと難しいかも?障壁になるのが、上横山地区の農業倉庫と送電線だと 聞いたことがあるから。確か・・飛行機の関係で、上横山の高圧送電線の丈が異常に低いとか・・
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 22:17:08 ID:pEs3cz4k0
佐渡空港の放送の件 どうも来週になったみたいです 木金辺り?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 22:52:05 ID:IMRoVHt80
放送って、全国放送?どこの局なの?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 13:08:59 ID:9lB9yZHP0
テレ朝かな?そういう感じの特集をよくするから。
元々は滑走路拡張の話はものつくり大学の誘致とセットだったんでしょ? それだと東京から教授や講師、学生を運ぶのも都合がいいし、固定客も多少はつくでしょ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 23:36:03 ID:nx7dmzOo0
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/20(土) 00:29:16 ID:+8peAtEO0
>483さん、サンキューです。 「スパモニ」ですね!
485 :
新入り-A :2010/03/24(水) 05:51:18 ID:2FPkS2XM0
佐渡空港には、昔々、その又昔、一度だけセスナ機で着陸した経験 が有りますが、大変、景色の良い飛行場でしたね。今でも、当時と 同じ800メートルの長さの滑走路ですか、1,200メートルと 云わず1,500メートル在ると小型ジェット機でも十分でしょう。 将来、2,000メートルの滑走路が完成するのなら、二流地方 空港の仲間入りが出来るでしょうが、現在の素晴らしい環境の場所 から、移設しなければ成らないでしょうから、もし、可能なら、現 在の空港の場所に、あくまでも、私なら、拘りたい気持ちです、ね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 01:40:35 ID:wInoUiT40
真横に小学校?があるんだとか。しかも住宅密集地近くじゃ〜たまらんわ。 この点、普天間と同じ。人のいないところないの?何処かに。
487 :
新入り-A :2010/03/26(金) 05:46:31 ID:A0YTDqaW0
それは、全く、余計な心配で、騒音にも成らない寂しく静かな、情けない佐渡空港の 現状を、最初に知る事です。当然、公共施設としての、佐渡空港の持つ大きな緊急医 療体制の意味する最大の役割、佐渡島社会・全体に対する長期的・未来的な貢献度か ら十分に評価され、少なくとも、こうした問題は、現地の小学校関係者が、先に考え ることで、全く、無関係な人間が、無責任な立場から、実情を知らず、思い付きで憶 測・発言すべき軽率な課題では有りません。現地の学校関係者さえ、反って、迷惑し そうな佐渡島の実情を無視される残念な書き込みでしょうね。それから、科学は進歩 し、現在の小型ジェット旅客機は、騒音が発生し無い様な仕組みに、随分、改良され て参りました。航空機騒音の対象は、最近では、普天間基地の騒音公害の例に見られ る様な、大型ヘリコプター、一部のターボ・プロップ大型軍用機、戦闘機のみに限ら れる様に成りました。科学技術は、航空機部門において、特に、日々進歩して来た様 です。どうぞ、御安心下さいませ。移転案で、赤字国債を増やさない様にしましょう。
488 :
新入り-A :2010/03/26(金) 05:49:06 ID:A0YTDqaW0
それは、全く、余計な心配で、騒音にも成らない寂しく静かな、情けない佐渡空港の 現状を、最初に知る事です。当然、公共施設としての、佐渡空港の持つ大きな緊急医 療体制の意味する最大の役割、佐渡島社会・全体に対する長期的・未来的な貢献度か ら十分に評価され、少なくとも、こうした問題は、現地の小学校関係者が、先に考え ることで、全く、無関係な人間が、無責任な立場から、実情を知らず、思い付きで憶 測・発言すべき軽率な課題では有りません。現地の学校関係者さえ、反って、迷惑し そうな佐渡島の実情を無視される残念な書き込みでしょうね。それから、科学は進歩 し、現在の小型ジェット旅客機は、騒音が発生し無い様な仕組みに、随分、改良され て参りました。航空機騒音の対象は、最近では、普天間基地の騒音公害の例に見られ る様な、大型ヘリコプター、一部のターボ・プロップ大型軍用機、戦闘機のみに限ら れる様に成りました。科学技術は、航空機部門において、特に、日々進歩して来た様 です。どうぞ、御安心下さいませ。移転案で、赤字国債を増やさない様にしましょう。
489 :
新入り-A :2010/03/26(金) 09:49:55 ID:A0YTDqaW0
この掲示板の管理者の方には、御迷惑でしょうが、書き込み送信時に、我が家 の室内犬に、突然、飛び付かれて、その反動で、続けて2回も、送信ボタンを 押してしまいました。487番か、488番のどちらか一方を削除願います。 当然、この文章も、その結果、存在意味が無く成りますから、削除願います。
>>489 2度送信については気にしないでください。
よくあることです。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 10:27:03 ID:wInoUiT40
それがですね。 >移転案で、赤字国債を増やさない様にしましょう。 移転先での新空港の方が、はるかに安くつきそうなんです。 遥かにね? どうしてだと思います? そもそも「移転」ということすらあり得ないんですね。 なぜなら「滑走路延長」とは名ばかりの新滑走建設計画だったのです。 現890mと×交差するんです。従って、重なるのその交差点の点だけ。 あとは、すべて新しく用地買収しなければならない土地。 しかも、公示価格の3倍でね。
492 :
新入り-A :2010/03/26(金) 14:54:41 ID:A0YTDqaW0
それは、滑走路延長計画では有りません。従って、これまでの話題の主旨とは全く違 う、別の不正という大きな疑いの考えられる事件ですね。長い滑走路を得る為には、 交差する新しい滑走路を計画するところ迄は、考えられなくも有りませんが、その為 に、新規計画を利用して、不正を含ませて誰かが不正な利益を得ることはいけません。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 15:25:27 ID:wInoUiT40
そうなんです。それが最大の疑問点なんですね。 現滑走路と、計画2000m滑走路では、40度ほど方向が違い、×状に交差するだけ。なんの接点もありません。 「これは延長なんだ!」というのは大ウソで、これが事実なら、恐らく国道と交差してしまいます。 どうして、こんな事実も公表しないで「延長やら拡張」と主張するのでしょうか? もっと、格安に、人家のないところで用地買収をして作ればいいものを。 しかも、現滑走路の立地位置は、佐渡では部類の「豪雪地!」
494 :
新入り-A :2010/03/26(金) 15:36:59 ID:A0YTDqaW0
その不正の疑いのある話とは、全く、関係無い話で恐縮ですが、現行の、東西に配置された 滑走路の長さは、滑走路の西側に障害物があって、西側部分の滑走路使用が制限されている 様で、元々、滑走路の長さとしては、実際には、1、010メートルの長さが、十分に有っ たのですね。私が訪問した時は、最初、空港が見つけられず、その後、突然、見え始めた 滑走路に対して、その時の比較的高い高度から着陸進入を行った為に、890メートルとい う表示された滑走路長が、相対的に短く感じていました。今でも、西側に、農家が在る様で すが、滑走路を制限する様な高木でも、滑走路西側延長線上に昔から在ったのでしょうか。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 15:43:07 ID:wInoUiT40
その障害物ですが・・高圧送電架線と農業倉庫と聞いています。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 16:03:28 ID:wInoUiT40
そう言えば、テレビ朝日の「佐渡空港」全国放送というのは、あったのでしょうか?
497 :
新入り-A :2010/03/26(金) 16:50:21 ID:A0YTDqaW0
>495番さん 有難う御座います。お陰様で、状況が、良く分かります。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/26(金) 22:36:57 ID:I0Q8MYeb0
2000メートル滑走路の空港が、年々人口が減り続けているこの佐渡島に、 必要か否かという議論は時間の無駄でしょう。つまり真面目に必要だと思っている 人など、誰もいないからです。事実です。だから時間の無駄だと思うのです。 それなのに、あたかも佐渡島民の70%の民意が、空港は必要だという捏造の民意を作り上げて いる事(証拠はありませんが、客観的な民意はいらないと言う人の意見が大多数です )のほうが重大な問題でしょう。つまり誰がなんの為に空港建設を推進している かの背景を明らかにすれば、おのずと答えは出るのではないでしょうか。
沖縄海兵隊基地誘致で佐渡島経済活性化だ。
500 :
新入り-A :2010/03/27(土) 05:55:01 ID:V0AdnJXy0
佐渡空港の増設・建設予算費用に、幾ら掛かるかが問題で、安い建設費用なら、 国民にも、住民にも障害は有りません。それなら、誰にでも建設の利益は得ら れます。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 08:56:36 ID:3jYtM3G90
>>496 録画したの見てみましたが
郵政と例のお盛んな大臣に枠取られ放送されて無かったですね
あまりにも政治ネタが飛び込みまくって、空港建設問題が賞味期限切れ判断され
放送が無くなるケースも考えられます。
放送どうなるのか月曜以降に会う機会があったらそっちの方に聞いてみます。
502 :
新入り-A :2010/03/27(土) 09:25:36 ID:V0AdnJXy0
結果的には、中井大臣の件は個人的なことで、何でも無かった、マスコミの大袈裟な誤報 に過ぎなかった、それなら、社会的には、佐渡空港のニュースの方が大きな価値が有った かも知れません。マスコミは、挙って、価値の無い、無駄なニュースばかりを選んで、そ れを国民に伝えたがります。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 11:25:04 ID:apjjFzVa0
>>498 >>年々人口が減り続けているこの佐渡島に、
必要か否かという議論は時間の無駄でしょう。つまり真面目に必要だと思っている
人など、誰もいないからです。事実です。
そりゃジェットフォイルさえ乗らない佐渡市民に飛行機なんか不要だろ。
飛行機乗るのはジェットフォイルに乗るような観光客とかビジネス客帰省客とかの島外の人ですよ。
だから島の人間はギャーギャー言わないでください。
504 :
新入り-A :2010/03/27(土) 11:51:31 ID:V0AdnJXy0
地域の人口が過疎化すると、結果的に、どうしても大きな病院が、最初に撤退して 行き、佐渡島住民の為の医療面が、最初に片手落ちに成ります。しかし、仮に、其 処に、一つでも使える空港が有れば、即、中央の大病院に緊急輸送され、住民であ れ、県外の旅行者であれ、多くの救急病人の命が助かります。日本人全体の、国民 の医療を充実させる上からだけでも、そういう基本的な国民の為のシステム造りが、 全国的に求められているのです。仮にも、自分だけが健康だったら、他人の病気や 旅行者の負傷には、全く、気を配らない、という考え方では、国民、皆が、その内 に、必ず、困る状況に成る訳です。今、分からなくとも、病気に成れば分かります。
>>504 句読点の打ち方がおかしいので、少し読みづらいです。
携帯なのかな。
506 :
新入り-A :2010/03/27(土) 12:43:21 ID:V0AdnJXy0
どう、して、「携帯だ。」と、分かって仕舞った、の、だろう、か、、、、?
507 :
新入り-A :2010/03/27(土) 17:01:48 ID:V0AdnJXy0
もし、万一、将来、佐渡島空港から、東京都下の調布飛行場に、直接、小型旅客機の乗り入 れが出来たら、それは、大変な反響が生まれるでしょう。飛行機なら、例え、小型機でも、 僅か、1時間半で調布飛行場に到着します。少し、早い小型飛行機なら、たった、1時間で 到着出来ます。ホンの少し車で走れば、立派な大病院が、調布飛行場周りには、点在します。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 22:39:07 ID:Gv3sgZ4q0
調布飛行場周りは、現在、滑走路撤去を求める住民運動が激しくなっています。 将来、調布飛行場そのものが、無くなる可能性が大きのですが・・・。
509 :
新入り-A :2010/03/28(日) 06:23:17 ID:sQs2BJ3P0
都の役人にとっては、「蛙の顔にションべん。」状態、でしょう。「如何、成ろうと、自分の生活には、直接、関係 ない。」と、云うのが、都の役人の考え方の基本に在るのは間違い無さそうです。自然災害が発生しても、頑丈な造 りの公舎住宅に住んでいる役人の家族が、先に犠牲に成る訳では有りません。安心して、地元住民が、騒音問題で苦 しもうと、「そこに住んでいるから、騒音が煩いのは、当然。」と、云われたら、住民には、反論も出来ません。 「昔は、三ツ矢航空(現・東邦航空)という使用事業会社が空港北側に在って、フランス製の、大変、大きな騒音 を発生する強力エンジンのヘリコプターを、日本で最初に導入して、毎朝、それが試運転される度に、近隣住民が 驚いたものでした。」と、当時を振り返る空港作業員に聞きました。「1974年に、空港閉鎖が問題にされた時は、 その航空会社が、毎朝のエンジン試運転を中止していたので静かで、元々、他の飛行機は、全て、ピストン機ばかり でしたから騒音源とは成らず、空港周りの大型トラックの起こす騒音の方が一番煩かった。」そうです。 それを選りに選って、何を、勘違いをしたのか、その元・三ツ矢航空に限って、運航支援金を補助すると、一方 では、最大の騒音源と成るタービン・プロペラ式飛行機をわざわざ選んで、伊豆諸島路線に、フランス製のヘリコ プターと最も騒音発生源と成る飛行機を好んで指定し、都の指導で運航させている現況は、最早、冗談以上の、過 去の反対運動の住民に対する、都の役人の復讐劇の様なモノではないでしょうか。私は、今の時代と成っては、騙 した都の役人より、易々と騙された地域住民の方が悪いと思います。今流に云えば、騙されやすいから、騙された のでしょう。やはり、住民の側に大きな隙が有った筈です。その反省無くして、都の役人は、今後も、動きません。 勿論、同様な騒音型の飛行機を、調布飛行場内の航空技術研究所(JAXA)が運航しているから、旧・三ツ矢 航空側に騒がせておけば、JAXAの騒音問題が、住民反対派に大きく取り上げられないという効果、天下り、 外郭団体機構に対する都役人からの強力な支援の意味が有ったのかも知れません。調布・三鷹住民の騒音問題は、 二の次、三の次、国の天下り団体を守ることが、大切だったのでしょうか。役人の論理ですから、仕方有りません。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 10:52:34 ID:px6DoPkb0
まぁ・・役人と大学の先生の説明は、信じちゃいけません。絶対に!
511 :
新入り-A :2010/03/29(月) 06:03:26 ID:TfnHVlSP0
佐渡空港が、仮に、100億円以下の建設予算費用で、滑走路延長企画を含めて、早期に新装完成出来るの なら、社会的に大きな意味と価値が有りますが、それ以上の費用が掛かる様なら、余り、意味の無い過剰な 費用負担と成り、益してや、天下りの介入策や、官僚の再就職先案など、最初に有っては成らないことです。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 13:14:07 ID:OjGluSf30
1000万都民の東京都、人口6万の佐渡では・・・ 東京の100億が・・1兆6666億・・ 毎年数億の赤字が、数千億・・・ そんな負担感ですね。
513 :
新入り-A :2010/03/29(月) 13:26:36 ID:TfnHVlSP0
地方の住民の為と、その地方を観光する全国国民の為に必要とされる公共施設ですから、 そういう計算は成り立ちません。現在までの過剰投資型の空港建設予算では、1地方空港 しか造れない様な空港建設予算で、今後は、50以上の地方空港が造れる程度の安い予算 案ですから、今後は、空港運営上の赤字を余り気にする必要も、次第に無く成り安心です。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 02:01:21 ID:N9VKewX20
甘すぎ!(苦笑)
515 :
新入り-A :2010/03/30(火) 07:23:36 ID:1bIGrkOr0
「甘い」、「辛い」の感覚の問題ではない。そういう捉え方だから、騙されて、赤字国債が増大 した。それからは、国家予算を縮小する方法を考えること。あらゆる発注事業の単価を、現在の 十分の一以下に抑える努力から、始める。それが出来ない事業は、発注しないか、後年に後回し。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 11:24:12 ID:N9VKewX20
笑!
517 :
新入り-C :2010/03/30(火) 11:32:53 ID:1bIGrkOr0
馬鹿は、最後に、笑うしかない、脳が無いから!
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 14:28:05 ID:1Mw7gMKb0
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 14:28:37 ID:1Mw7gMKb0
【廃止】調布飛行場をどうするのか【拡張】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1209628259/146 146 名前:新入り-A[] 投稿日:2010/03/29(月) 04:34:28 ID:TfnHVlSP0
特に、緊急出動性の無い、地道な研究機関が在る調布空港と違い、公共的な防災飛行場の
様な現場型の存在価値が高い八尾飛行場の方が、飛行場敷地が広いなど、立地条件も良く
発展が、進んでいるのかも知れませんが、完全に同じ条件とは云えなくとも、似た様な条
件の中でも、八尾空港は、上空の空域制限が厳しい中、都市部飛行場としては、確かに、
その分、初歩的な、うっかり航空事故も多い様ですが、特殊な空港の運用計画では、割り
に、上手に運営されている方だと思います。調布空港でも、八尾飛行場と同様な使い方が
良いのかも知れません。本質的に違いは、発展型の八尾飛行場と比較して、最初から廃港
傾向のイバラの道を選んでいるところが、調布飛行場の悲劇的な構想部分でしょうか。
【飛行機】 なぜ北関東に空港がないか 【飛行機】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1252378862/38 38 名前:新入り-A[] 投稿日:2010/03/30(火) 06:07:23 ID:1bIGrkOr0
米軍空域は、飛行禁止空域ではなく、米軍管制空域であるから、英語の使える現在のパイロットなら、
何も問題は生じない。又、北関東の問題を考える為には、北「関東」が、関東平野全体の中で、現在、
一体、どういう位置づけに在るのかという点が、詳細に理解されない限り、「北」関東という問題は
決して、語れないでしょう。総合的な理解こそが、個々の問題を理解する上での基礎と成ります。
そういう統合的な解明手法が、科学的であり、しっかりとした個別問題に当たる場合の完全な理解
へとつながることは、当然の手法でしょう。個々の問題に限って、視野を小さく制限した中で考えて
も、既に、視野が狭いだけに、何も、特別なことが理解出来るものでは有りません。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 14:29:33 ID:1Mw7gMKb0
【新空港あぼーん】福岡空港問題8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1268640629/198 198 名前:新入り-A[] 投稿日:2010/03/30(火) 07:57:49 ID:1bIGrkOr0
現・福岡空港は立派な空港施設。今後も改良を加えたら、100年間は使える。但し、福岡空港内
の航空局気象部が、空港内の海外の航空会社に、気象情報を一件5万円で売って商売をしていたが、
これは、公務員が国の資材で勝手な私的商売をするという犯罪行為。日本国家公務員の恥さらし行為。
【KIX】関西国際空港(関空)-17@エアライン板から移転
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1267317522/86 86 名前:新入り-A[] 投稿日:2010/03/29(月) 08:24:16 ID:TfnHVlSP0
「何故、成田空港で不祥事が起きたか」と、原因分析をすれば、その組織構造が問題
(原因)だったと分かります。それなら、同様な組織構造を持つその他の空港に付い
ても、早期に実態調査を行うことが、再発防止の為には、最も効果が有り、効果的な
解決処方なのでしょう。「そうは、思いませんか?」。例えば、其処に不祥事が有り、
そして、あそこにも同様な組織が在る、と仮定する。今、不祥事を起こしている様に
見えなくとも、その他の組織付いても、組織構造が同じなら、同様な不祥事を起こさ
せない(防止する)為には、調査しませんか?其処で、目を瞑るから、問題を持った
同様な組織が多く何処にも蔓延るのです。それを許すのですか。組織構造が、問題
(原因)なのですよ。
トヨタ社の事故でも、同様なモデル車輌を調査したでしょう。同じモデルなら、
「私に車は、別。」では、世間は、決して納得しないのです。
「似た組織だから、」「似た様な不祥事が起きる。」と、人間は科学的に考え
るのです。その科学性の基本まで、否定して仕舞っては、原因も分からなく成り
解決方法を失います。不祥事は、解決すべきでしょう?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 14:30:11 ID:1Mw7gMKb0
自分が行ったことのない飛行場までコメントする人 新入り-A
522 :
新入り-C :2010/03/30(火) 16:13:16 ID:1bIGrkOr0
「ゲスの勘ぐり」は、いけない。もし、全部の空港に行っていたと分かったら、余りにも、 ショックだろうし、そうでなくとも、「勘ぐり程度」の事しか出来ない人間は、悲しいだ ろう。世間の人間は、勘ぐり専門の人間よりは、大抵は、良く知っているもの、、、。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 18:43:22 ID:N9VKewX20
アホが出ましたかなぁ・・トホホ・・ もう、とっくの昔に、そんな幼稚な議論は終わっているのに。 過去ログをよく読んでみましょう(苦笑)
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 01:22:38 ID:qhiDzO/Y0
スレ主気取りしてる馬鹿が出てきたな。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/31(水) 01:51:07 ID:AcljRnGB0
なんか終わってる・・・
526 :
新入り-B姉妹 :2010/03/31(水) 07:34:11 ID:8MqmpOUi0
掲示板の投稿内容が正しければ、何処の空港に対して意見を投稿しても良いのでは ないか、何が問題だと、その駄々っ子は、何を、勘違いをして、飴玉欲しがってい るのだろうか?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 12:37:46 ID:xUCbpUsZ0
まあまあ、冷静にいきましょうよ(苦笑)話し合うことが肝心。 硬ネタで、こんだけ進んでるの、珍しいよホントに。 皆さん>
スレ主気取りしてる馬鹿が出てきたな。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 13:57:02 ID:gaQvagFg0
すでに結論は出てるが、ここも2ちゃんの他のスレみたいにネタスレとして続くのか。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 14:43:58 ID:xUCbpUsZ0
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 00:21:51 ID:sIB0S0qq0
鹿児「島」と佐渡「島」なんの関係あるの?「島」が付くだけ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 09:20:46 ID:Fvnstj+k0
佐渡は高速艇でたったの1時間、飛行機で新潟からなんて高いだけで無意味 羽田便が出来ても利用されずに赤字運行だよ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 11:25:08 ID:Q/EntExr0
>>532 県議会は目先の赤字しか見てないので否決したけど、あれだけ有能な県知事が就航を推進している意味を考えたほうがいいよ。
鉄道だってわずか10年位前に出来たほくほく線があるにもかかわらず北陸新幹線に何千億も税金投入するのに、佐渡空港は否決ってバカな判断だと思いますがね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 11:27:41 ID:Q/EntExr0
>>532 あと小型機にすれば搭乗率はそれなりに確保できるけどね。
利用しないって思ってるのは東京行くのに丸一日掛けるのが普通だと思ってるフェリーしか乗らないのんびりした島民の考え方。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 13:04:26 ID:sIB0S0qq0
その有能な県知事さんが「否決してもかまわない」と、あらかじめ県議会与党に言っていた(苦笑) だから、県議会も全会派一致で、なんの躊躇もなく「否決」出来た! 全て政治なんですよねぇ。こういう根回しってのが。 それから、これからの産業は「時間と距離」など問題にしない。そこにこだわるのは原始人だけ!(爆)
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 14:43:46 ID:Q/EntExr0
>>これからの産業は「時間と距離」など問題にしない。そこにこだわるのは原始人だけ!(爆) じゃあどうして次々と新幹線とかリニアモーターカーが開発予定なんでしょうかね? それに拘らないのは原始人並に暇で知的水準が同じ程度なここに粘着してる佐渡島民の貴方ですよねwww
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 23:54:55 ID:sIB0S0qq0
>じゃあどうして次々と新幹線とかリニアモーターカーが開発予定なんでしょうかね? まったく笑い話。そう、飛行機より、「新幹線とかリニアモーターカーの方が経済的」で、「リスクが少ないから」ですよ。「寒波による運休もない」しね。「安全」なんですよ。 「墜落しない」もん(笑) しかも、時間的(移動的)合理性からも、ちょっとだけ考えてみましょうか? 東京駅を出発点とし、終着点を佐渡の玄関口、両津港ターミナルとします。 【ジェット機の場合】 羽田まで行き、搭乗手続きを済ませ、離陸まで1:30 仮想佐渡空港まフライト0:50 タクシーに乗るまで20分 両津ターミナルまで15分 所要時間(片道)2:55分 (往復)5:50分 費用:往復約6万円 【新幹線とジェットホイルの場合】 新幹線の最速便で1:50 新潟駅からジェットホイルに乗るまで20分 ジェットホイルで両津港ターミナルまで1:00 所要時間(片道)3:10分 (往復)6:20分 費用:往復約3万2千円 たった佐渡に30分余計に滞在するために、2万8000円払いますか?30分という時間に!
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 00:23:36 ID:ydHnfirO0
飛行機が危険だと思ってる人が未だにいるんだね〜wさすが飛行機乗ったこと無い田舎者の偏見は凄いわww それに東京駅から羽田に1時間半ってw 佐渡汽船のフェリー2等の場所取りに1時間も前から改札前に並んでる君と同じ感覚で比較しないでくれるかな(爆笑) 飛行機は全席指定だしチェックインしたら乗るまで待っててくれますよ。 それに新幹線の比較も1日に1本だけのノンストップ便、それも接続するジェットなんて繁忙期にしか無いダイヤで、新幹線始発駅から両津港までで比較するってw 費用面も早割とか株優使えば新幹線+ジェットFより安いし、旅行業者のパック旅行利用で1泊2日八幡館クラス宿泊で24800円とかザラですよ。 田舎住みは本当に情報弱者だね。原始人並の知識で可哀想です(大爆笑)
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 00:37:25 ID:UXDGoZ8H0
>538 >費用面も早割とか株優使えば新幹線+ジェットFより安いし、旅行業者の>パック旅行利用で1泊2日八幡館クラス宿泊で24800円とかザラですよ。 新潟県と佐渡市が絡む第3セクターの単独航空会社で、そんな割引できませんよ(爆) 甘いな〜〜(びっくり仰天!)
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 00:57:07 ID:UXDGoZ8H0
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 01:22:11 ID:ydHnfirO0
>>539 へ〜第三セクターの単独航空会社なら大手みたいに閑散期に旅行会社に安売りしないで空気乗せて運行するんだ?
さすが島民の発想は凄いわ(爆)安売りするくらいなら税金投入しろよって発想なのねwww
ってか無知晒して恥ずかしくないの?原始人並知識の島民さん。
>>9人乗りの機体とし、1日4往復させる。旭伸航空時代の搭乗率は46%だったが、安定経営のためには50%以上が必要という。 こんなのこそイラネ。 1日数人の乗り継ぎ客しか利用しないんだし何の経済効果も生まない。 >>佐渡―羽田間の空路構想が県議会で否決された問題で、泉田知事は同日の会見で「羽田枠の拡張にあわせた就航がかなわないことは非常に残念。 (就航は)物理的に間に合わない」と述べ、県として正式に断念する考えを明らかにした。 あーあ、折角の観光産業発展や雇用確保のチャンスだったのにね。 佐渡島民が可哀想だわ。否決に賛成するような原始人みたいなノータリンが多いって意味でねw
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 01:43:01 ID:UXDGoZ8H0
『己の無知を知らぬ愚か者は、人を「無知」と言う』
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 01:50:38 ID:ydHnfirO0
>>543 己の無知を知らぬ情報弱者は自分をノータリンと認めないよね。原始人並知識の島民さん。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 01:51:58 ID:ydHnfirO0
>>たった佐渡に30分余計に滞在するために、2万8000円払いますか?30分という時間に! こんな事書いてる時点でバカ丸出しだもんねw
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 02:24:25 ID:UXDGoZ8H0
>538 >佐渡汽船のフェリー2等の場所取りに1時間も前から改札前に並んでる君と同じ感覚で比較しないでくれるかな(爆笑)
カーフェリー2等とジェットホイルの区別もつかないとは!
だれが、全席指定のJホイルを「場所取りに1時間も前から改札前に並んでる」かね?
>旅行業者のパック旅行利用で1泊2日八幡館クラス宿泊で24800円とかザラですよ。
http://travel.rakuten.co.jp/package/ 北海道にしようかな?それとも沖縄?・・佐渡の八幡館クラスね?本気?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 02:42:45 ID:UXDGoZ8H0
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 03:13:19 ID:ydHnfirO0
>>546 誰が東京駅から羽田まで1時間30分もかけて行くの?
あんたがアホ丸出しだからあんたの地元で判りやすい例えで説明してやってるんですが。
あと閑散期なら八幡館クラスでも24800円で出ると思いますよ。
GWとか夏期とか揚げ足取らないでね佐渡の原始人さん。
使ったこと無い楽天トラベルで必死にぐぐってるみたいで乙ですwww
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 03:18:59 ID:ydHnfirO0
>>546 東京駅から羽田空港なんて30分かからないよ。
それでチェックインして1時間も前から搭乗口に並んでるんだろ貴様の場合は?
だからあんたの良く乗ってるカーフェリーで例えてやったの〜。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 03:22:30 ID:UXDGoZ8H0
>548 かなり苦しい弁明ですねぇ(苦笑) 「使ったこと無い楽天トラベル」って、どうして判るんです? 因みに私、東京の人間(笑)
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 03:28:14 ID:ydHnfirO0
>>因みに私、東京の人間(笑) へぇ〜東京駅から羽田空港まで1時間30分かかると思ってる東京の人っているんだwww てっきりコネで佐渡市役所に勤めてるオバサンだと思ってました(大爆笑)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 04:11:04 ID:UXDGoZ8H0
>東京駅から羽田空港なんて30分かからないよ ほ〜〜。東京駅のプラットホームにいた貴方が30分後には佐渡空路の機内でシートベルトをしめてる? 随分お急ぎの旅行ですねぇ〜。体に悪いですよ(苦笑) >551>佐渡の観光関係者さん 言葉使いから直さなくっちゃあ。これじゃ〜怖くて佐渡に行けませんねぇ。 「貴様の場合は?」なんて・・・そんな態度で業務してるんですか? 佐渡観光が低迷するワケです。ハイ・・
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 04:27:36 ID:UXDGoZ8H0
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 10:52:35 ID:ydHnfirO0
>>540 馬鹿なのは航空行政じゃ無くて、毎日コロコロ変わるマスコミ報道に踊らされて
連日このスレに粘着して揚げ足取りしてる君だよm9(^Д^)プギャー
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 12:15:44 ID:UXDGoZ8H0
>554:決着だな・・
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 13:57:50 ID:ydHnfirO0
>>555 そうそうID:UXDGoZ8H0の負けで決着ですよね〜
論破されての話題逸らしと支離滅裂な負け惜しみレスしか書けなくなってる時点でね(爆笑)
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/03(土) 14:57:42 ID:UXDGoZ8H0
>『論破されての話題逸らしと支離滅裂な負け惜しみレス』 なるほどねぇ(苦笑)
558 :
新入りーD :2010/04/04(日) 11:31:51 ID:QEzMaYDz0
私はある建設会社に入ろうと思うんですが、ニュースとかで騒がれているような いわゆる「渦中の」物件を施工するのに、建設会社ってイメージとか気にしないんですかね?
ID:ydHnfirO0とID:UXDGoZ8H0は、何をそんなに騒いでいるんだいw こどものけんかじゃないんだからw
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 03:14:29 ID:0y2BSF1Q0
>559>>もう、この話終わってるんだよな。 なのに、いったい何をどうしたいの?・・まったく判らん。 それより新潟空港のほうが、日航撤退で、存続が危なくなってきたぞ!
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/09(金) 12:57:58 ID:dfVYvXJt0
あしたトキマラソン参戦のために佐渡に伺います。 時間がないのでクルマで関越道+フェリーかジェットフォイルですが、 飛行機で行けるなら感覚的距離が縮まるので首都圏からもっと身近な 観光地になると思います。 滑走路拡張は、観光客が新潟本土を経由しなくなることを懸念した 県議会を通すことができなくて残念な結果でした。 新潟空港の行く末とからめて今後が心配ですが、どうせ羽田便が成立しない 地方空港ですから、佐渡空港滑走路拡張で新潟空港と統合するのも一つの 案かと思われます。佐渡空港まで、新潟市内からでもジェットフォイル利用で 1時間強のアクセスで、悪くはないと思うのですが。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 04:08:54 ID:kgJQhouv0
今の場所なら、地権者が20年近く立ち退き拒否。しかも老齢の漁師さんたちだから今更立ち退きは可哀そう。 人の住んでいないところ選んで作ればいいのに。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 04:22:21 ID:kgJQhouv0
ただ、単身旅行なら運賃往復5万では利かないから。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 08:04:46 ID:iCdnpBKK0
パッケージ商品が開発されれば手頃な価格になりそうですね。 そのためにも最低737クラスが離着陸できる空港を整備してほしいです。 羽田便は直行便として、例えば関西便、中部便は関西(中部)=佐渡=新潟=関西(中部) のような三角運行は難しいかな。 新潟本土との観光の相乗効果を狙えるといいと思います。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 11:04:17 ID:yTViMB2L0
>>563 新幹線+ジェットフォイルって競合路線があるんならそれなりの価格設定にします。
仮に佐渡〜羽田の正規料金が25000円以上したら誰も乗らないだろうね。
羽田八丈島便でさえ15000円程度ですよ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 14:20:54 ID:kgJQhouv0
△運行は前にも案として浮上したことがありますが、現状の格安競争(飽和)状況 の中では、さらに累積赤字が膨らむこと必死。 県や市の試算は、通年100人乗り搭乗率平均60%という極めて甘い状況設定での算定。 便数は日に2〜4便での予想だそうだ。これでも年間運行赤字が2〜6億。 (年間、赤字2〜4億までなら財政補てん可能?) 100人乗り以上のクラスでのこれらの運航となると、この条件下でも片道25000円以上 往復56000円付近とならざるおえません。単発緊急の用事でもなければ、そうそう使える 料金ではありません。しかも、この料金で、空港間の移動のみ。その前後は入っていません。 東京駅を起点にした場合、新幹線・タクシー・Jホイル利用で佐渡まで往復30000万ちょっと。 航空機利用だと倍近くになります。双方の所要時間を加味して、佐渡での滞在時間は2〜3時間ほどの差。 この2〜3時間という時間を25000円以上出して「買う」かどうかです。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 14:51:07 ID:kgJQhouv0
>この2〜3時間という時間を25000円以上出して「買う」かどうかです。 せめて、5000円分だけでも財政補てんしてくれれば、少し利用しやすくなるかも。 これで、年間さらに2億の赤字。佐渡市と新潟県に東京都ほどの財政支出能力が あるかどうか?それでも利用者は20000万で2〜3時間を「買う」かどうか? 出来れば、さらに@5000を国が面倒みてくれれば(国が年間2億の肩代わり)・・ 15000円なら、2〜3時間という「時間を買って」もいいかな。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 23:05:41 ID:pcYYClxd0
羽田-庄内 20500円 これ位で良いんじゃあないかと思うのは、甘いか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 23:23:16 ID:yTViMB2L0
距離的には羽田能登便くらいなので
正規料金22000円、往復19800円、特割17900円、旅割12800円ってところでしょう。
スカイマークが就航ならさらに激安になると思うよ。何書こうが机上の空論だけどね。
>>566 みたいな金額は国土交通省が認可しないでしょうね。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 23:39:02 ID:yTViMB2L0
>>566 >>この2〜3時間という時間を25000円以上出して「買う」かどうかです。
>>537 >>たった佐渡に30分余計に滞在するために、2万8000円払いますか?30分という時間に!
時間が長くなってるしwどっちが本当なんだよww
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 00:55:11 ID:Sx2CyfhI0
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 17:52:42 ID:Sx2CyfhI0
能登空港って、北陸新幹線が開通したら、やはり利用者低迷するのかな? 新幹線出来ると移動の選択儀が増えるし、安くない飛行機利用って便数が限られるから 結構不利になるかもね。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 20:00:38 ID:FdPrYasB0
>>572 それは無いよ。
新幹線出来ても東京金沢間で2時間20分かかるし、そこから乗り換えで時間かかる。料金面も観光客がメインだから正規料金払って利用する人なんて少ないでしょ。
新幹線利用だと時間的には東京から佐渡に行くのと大して変わらない。そのへんも判りきった上で空港作ったんだろうし。
小松便は昔の新潟便みたいに無くなるんだろうけどね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 21:21:38 ID:Sx2CyfhI0
>573 なるほど!例え北陸新幹線が開通したとしても、能登には空港を作るそれなりのメリットがあったわけですね! ところで、100人乗りジェットとボンバルディア機では、料金とか着陸料とかで差がでるのでしょうか? それから運行経費的にどうなんでしょう?佐渡に飛行場を作るとして 利用者側・運行側にとって、どちらにどれだけ有利になるんでしょうか?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 21:40:58 ID:6/lv/v+c0
本日、祝先生の持論チラシが新聞に折り込まれていたぞ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 21:44:45 ID:uWF4UJDJO
折角佐渡空港が有るんだから、少し滑走路を伸ばして、空港で駐車場をさがして走っていると、あ、羽田に着いたて感じで
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 00:13:12 ID:O+IyoglA0
今の佐渡空港伸ばすと、国道に当たるので無理なんだとか。 別に場所ないのかな?
海上に空港作ればいいよ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 14:23:13 ID:O+IyoglA0
反対側に真野湾ってあるけど・・地形的には良さげ! 遠浅なら埋め立ても簡単かも!
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/13(火) 06:34:13 ID:A1N72ydR0
関空のテツを踏まなけりゃいいけど・・ 悪くすると米軍が引っ越して来る。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/13(火) 21:40:58 ID:WzTHGoBi0
米軍が引っ越してきた方が、手っとり早い。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/13(火) 22:40:28 ID:A1N72ydR0
いいかも?人口は増えるし、商店街も活気づく。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/13(火) 23:15:50 ID:5vrE6FZ60
分かってないな戦略的な思考を優先する米軍が佐渡へ来るはずがない。 台湾海峡有事の際に佐渡からでは時間がかかり過ぎる。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 00:45:10 ID:y10RHgkQ0
首領様のお国対策でどうかな?山の上にレーダーの基地もあるよ。
あほか 米軍(糞海兵隊)が沖縄でどんな事件起こしてきたかググれよ 人口増える?活気づく?バカかw 俺は絶対やだね
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 02:04:57 ID:XFMvd01fO
米軍キボンな奴は沖縄論読め
>>585 心配しなくても来ないよ。北朝鮮より中国の軍事力の方が
アメリカにとっては脅威だから。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 04:01:35 ID:y10RHgkQ0
でも北朝鮮、今や核保有国だから危ないよ。しかも管理システムが不安。 話が出来る相手じゃないし、戦争に勝つためなら自国民死んでも平気な国。 そうなると、やはり佐渡は地理的に戦略価値があると思うよ。 海兵隊に守ってもらい、お金落としてもらうのも悪くないよ。 だから、2000m以上の飛行場があった方がいい。海兵隊も喜んで きてくれると思う。国の補助金増額も間違えない、「お荷物の引受先」になる んだから。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 12:32:05 ID:CXm6uf/R0
先日は佐渡トキマラソンでお世話になりました。 行きはフェリーで2時間30の旅。帰りはジェットフォイルで1時間強。 所沢から順調な関越を飛ばして新潟まで約3時間30分。思ったよりは近い 気がしました。新幹線利用なら新潟駅から佐渡汽船乗り場までのアクセス 次第ですが、バスで15分、それなりの本数も出ているみたいですね。 数年に1度くらい、観光目的で訪島するならそんなに負担感はありませんが (むしろ船旅は離島に出掛ける旅情があります)航空路線があれば、東京 大阪、名古屋からの観光地としてもっと気軽になるでしょう。 不安は大手資本の巨大観光施設などに、素朴な地元民宿・旅館が駆逐されないか ということ。航空便で直行できても、日帰り旅行にはならないだろうから 宿泊需要は増えると思うのだけれど、しっかり観光客が地元にお金をおとさなければ 地元のメリットにはなりません。あと、観光客が新潟本土の頭を越えてしまうこと。 新潟本土の観光にメリットがなければ、県民や県議会の理解は得られません。 佐渡=新潟航空便は需要が少なく採算が難しいのはわかっているのですから、 就航路線は羽田、関空、中部など、大都市の観光客と用務客の足になればいい のです。新潟本土との回遊観光を開発できれば県民・県議会にとっても悪い話 ではありません。佐渡汽船のジェットフォイルも、もともと旺盛な新潟=佐渡の 移動と、気軽になった佐渡・新潟観光でより利用客を伸ばすかも知れません。 フェリーは物資の輸送など島民にとって欠かせない存在ですし、トライアスロンや ロングライドなど、自転車を持ち込めるメリットはフェリーならではですから 少し減便して合理化しつつ、存続することになるでしょう。 スポーツや、自然環境や、おいしいものや、芸能文化の魅力あふれる佐渡の より一層の活性化のために、佐渡空港の拡張はいい起爆剤になると思います。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 19:48:54 ID:ogtph3ZU0
東京情報によると、佐渡空港の拡張計画。どうもある種の救済策らしいです。 何の救済策かといいうと。 「首都圏で困っている佐渡出身の経営者達に金を回す大規模工事が必要」 との発想で、計画を推進したい利権勢力があるようです。 「佐渡のことは2の次」みたい(苦笑)
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 22:18:23 ID:MTxcpcOV0
>>首都圏で困っている佐渡出身の経営者達 誰それ?庄やの社長さんしか思いつかない >>佐渡のことは2の次 当たり前だろ。島民なんて飛行機乗らないんだしw
そもそも近藤元次大先生が早期に死去されたのが諸悪の根源だよな。ものつくり大学の件といい大損失だよ。 国会議員が絡まないとと空港拡張なんて無理に決まってるよな。 地元に何も持ってこない息子(笑)じゃ力不足すぎw 佐渡のガソリン税廃止(笑)とかイミフなマニフェスト掲げてる鷲尾なんちゃらとかいう民主党の奴も反対してるんだろうし。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 23:57:52 ID:ogtph3ZU0
救済策なのは、佐渡市幹部も堂々と認めているとのこと。 輸送より、ターミナル建設関連あたりに旨味があるのか?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 01:40:35 ID:NbEGLfV90
そんなもんだろうと思ってたよ。市長の「防災や人命に不可欠」って そっちの方面かよ。まったく!(怒)
滑走路延長が無いのなら、佐渡と茨城をプロペラ機で結ぶしか無いね。茨城の人も喜ぶだろう。
佐渡茨城便飛ばしたところで誰得
2000m級化の滑走路新設または延長にゴーサインが出る目安(国土交通省) ・最大路線の需要として、供用目標年次において年間11万人以上が見込まれること ・ジェット機の就航が見込まれること 「最大路線の需要」とは、最も利用が多い路線の利用者数とほぼ同義。 つまり、既存空港は、滑走路が欲しかったら、まず利用者を増やせってこと。 なお、離島であることが考慮されるのは、空港が無い場合。
11万人÷365日=300人/日 羽田便が1日2往復なら1便75人で達成 120人乗りの機体なら決して不可能な数字じゃないね。 能登空港がこんな感じでしょう。 まあ議会制民主主義でNOを突きつけられた以上は机上の空論ですがね。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 00:01:20 ID:ECoScrxF0
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 00:02:17 ID:usl5/Ycy0
>羽田便が1日2往復なら1便75人で達成 “行政のアマイ試算”でも、達成予想搭乗率60%だよ〜ん。 それに、能登と佐渡では、「周辺人口」ぜんぜん違うよ〜〜〜(笑) ガビ〜〜ン・・・
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 00:23:27 ID:ECoScrxF0
ただ能登は「陸の孤島」だけど陸続き。クルマでも行ける。 佐渡はほんとの離島。アクセスが限られる。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 00:33:08 ID:dYFcroL30
>>600 周辺人口(笑)
周辺の人は佐渡汽船利用しますんで飛行機なんて乗りませんから。
飛行機乗るのは観光客ビジネス客帰省客ですが何か?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 00:35:07 ID:dYFcroL30
>>600 125人乗りの飛行機なら搭乗率60%で75人じゃん。
ボクちゃん計算できまつか???
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 01:41:36 ID:usl5/Ycy0
“行政のアマイ試算”でも・・・ って、あえて書いてありますが・・ 日本語読めますか?大丈夫ですかぁ〜〜(苦笑) >飛行機乗るのは観光客ビジネス客帰省客ですが何か? そうですか・・・ならば佐渡には不必要ですね!? 押し付けはやめてね!利権屋さん。
>>行政のアマイ試算 見込みなんだから、甘くても供用目標年次において年間11万人以上が見込まれればいいんでしょボクちゃん? >>そうですか・・・ならば佐渡には不必要ですね!? 押し付けはやめてね!利権屋さん。 君こそ押しつけはやめてね!利用客の殆どが佐渡の人とか思ってる時点で頭の中がお花畑ですねボクちゃんはw 低所得者層が多い島民ちゃんが飛行機使うって? 飛行機が車よりリスキーって思ってる連中なんだから落っこちるのが怖いから船でしょうよ船w
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 02:36:25 ID:usl5/Ycy0
も〜無茶苦茶だな。狂ってるわな。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 02:45:09 ID:dYFcroL30
揚げ足取りしか出来ない噛みついてばかりのボクちゃん何かまともなレスしてくれよ〜
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 06:59:04 ID:M3QMQuPI0
両津航路の輸送人員が21年度で156万人 この内、東京までどれ位、異動しているのか? 何処かに調査結果、無い? 11万人しか居ないかなぁ? 大宮以北では、勝ち目は無いかもしれないが、 都内以南では、空路選択が増えると思うけれど、、、 佐渡汽船も駅アクセスを考えないとね。 少なくとも、バスなら2階発着にするとか、 バリアを減らす手立てをしないと、、、 両津も然りだけれど、、、
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 07:44:26 ID:ECoScrxF0
島民が利用しないから佐渡に空港は不必要とおっしゃる方がいます。 佐渡の主要産業が「観光」であることをお忘れなく。
610 :
ちょっと調べてみた :2010/04/17(土) 09:21:17 ID:OaAw9jwS0
東京ー両津 新幹線+ジェット 7:08-11:05 3時間57分 ¥15980+タクシー代 羽田ー那覇 8:45-11:20 2時間35分 ¥12800(スーパー特割) 大阪ー小木 サンダー+北越+フェリー 8:12-16:20 8時間8分 \14080 伊丹ー那覇 11:50-14:00 2時間10分 \11700(スーパー特割) 観光地としては絶望的に競争力がないわな。特に関西圏からは。 いろいろ意見もあるだろうが観光で食っていくなら せめてボンバルディアが飛べるぐらいの長さには延長しないと無理だろう。 それとも観光産業はあきらめて他の仕事で地道に稼ぐかだな。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 12:25:11 ID:ECoScrxF0
年間150万人以上の両津航路のうち、佐渡への観光客がどのくらい占めるのかは わかりませんが、これだけ多くの「新潟にも立ち寄っている」観光客を、佐渡空港拡張 により失うことになると、新潟本土の観光業はおもしろくないかもしれません。 空港により、佐渡・新潟を訪れる人がより増えるビジョンが必要ですね。 空路が開発されて佐渡を訪れる人が増えれば、新潟も廻って帰る旅行客も増えて、 結果的に新潟全県での観光振興になるといいと思います。 観光は目的地までの距離や時間だけではなく、そこにどんな観光要素があるかだし、 その点で、まだまだ伸ばす余地が大きいとは思いますが、(距離ではないと言ったけど) 確かに首都圏からの実際の距離や時間の割に、感覚的には遠い印象をもたれて しまいます。半端に「近い」ことも、必要性を推し量ることを難しくします。 飛行機で行けない島でも、例えば小笠原諸島(じつは東京都)なんかだと、最初から 行く気になれる人は限られますが、佐渡だと「行けちゃう」。 さらにジェットフォイルで1時間強で、島民は「都会」に出られる。 空港が拡張されて、ひょっとして東京の大資本のリゾートなんかが開発されると、 それこそ、ずっと地味に静かにやってきた地元の民宿や旅館のような 観光業は打撃。そういう思いがあるのではないでしょうか。 そういう不安に耳を傾けて、空港で佐渡の魅力がより高まり、リピーターの 観光客が増えて、島民にメリットがあることを理解してもらえたらいいなぁ と思います。 とりあえず、高速料金も安いから、これからはときどき遊びに行こうと思います。 ともだちとの旅行先の候補にも提案しようと思います。 観光客は時間や距離だけなら沖縄よりグアム・サイパンになびく時勢です。 佐渡は佐渡の魅力を発信して、「首都圏から近い」という地の利を活かして 観光振興し、結果として空港拡張など訪島しやすいインフラ整備につながると いいですね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 13:13:12 ID:usl5/Ycy0
>佐渡の主要産業が「観光」であることをお忘れなく びっくり(苦笑) そのような認識だから、飛行場も出来ない。 佐渡での観光から得られる収入は全産業比率の、なんとたったの6%だよ。 だから「観光客のための空港」などと言ってもまったく説得力がない。 最大産業は、相変わらず公共サービス。 国からの補助金400億が毎年転がり込んでくる。 佐渡の税収自主財源はたったの50〜60億。比率にして16%。 だから、おとなしく国の意向に従うしかない。 国に逆らって新空港建設なんてやったら、「補助金400億なんていらんな、減らせ!」 と苛められるのは必至。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 13:21:33 ID:dYFcroL30
また論点外しかボクちゃんw 観光客が乗らなかったら誰が乗るんだよ?島民の大半は飛行機が出来ても船しか乗らないんだよアホw
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 13:22:50 ID:dYFcroL30
>>最大産業は公共サービス それって産業って言うのかよボクちゃんww
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 13:26:54 ID:ECoScrxF0
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 13:40:39 ID:ECoScrxF0
多くの離島が「補助金と公共事業依存症」で自立できずにいることが知られています。 でも佐渡には潜在力があるということです。 もちろん佐渡空港拡張も補助金が必要な公共工事だし、空港ができれば 補助金がいらなくなるくらい自立できるとは言いません。 しかし自立につながる空港拡張に、国が目くじらたてる理由がありません。 閉鎖的・受け身的思考にとらわれず、未来志向を描いてもらえると、一人の 観光客として応援し甲斐があります。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 14:20:19 ID:ECoScrxF0
そもそも「観光立国」は前政権から続く主要な基本政策ですね。 空港の作りすぎ、無駄な空港建設凍結の世論が高まっていますが、 離島に関しては違う議論になっています。 上のほうで誰かが書きましたが、佐渡にジェットの飛べる空港が ないことのほうがむしろ例外的になっています。 少なくとも、佐渡空港拡張について、国は一切、反対してません。 強いて言えば、県vs佐渡です。 (もちろん県議会や島民の意見が割れている現状での空港建設への懸念 はある)
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 14:34:47 ID:ECoScrxF0
>>612 >佐渡での観光から得られる収入は全産業比率の、なんとたったの6%だよ。
びっくり
主要産業である観光から得られる収入が全産業6%なのだとしたら、
それこそテコ入れが必要です。よね?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 14:44:37 ID:ECoScrxF0
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 16:02:40 ID:ECoScrxF0
佐渡空港拡張については 1)自然保護の観点から言えば、もちろん十分環境影響評価を行ってほしいと 思います。自然環境、とくに放鳥のすすむ朱鷺の生息環境を空港拡張で 損なっては、佐渡観光そのものを揺るがす本末転倒になりかねません。 2)県が積極的ではありません。お金を出し渋っています。 佐渡観光振興は県の利益ですが、それはあくまで新潟本土を経由して佐渡を 訪れてほしいから。佐渡への観光客が頭の上を飛び越して行くのは、県の 観光政策上デメリットととらえられがち。 だから、(県の出費を減らし)佐渡の自治体の出資割合をどんどん上げよう としています。 3)結果として、佐渡市が空港拡張に大きな予算を払わなければいけない。 つまり、島民の税金でつくる。そうなると、「それならいらない」 「佐渡汽船で十分」という意見が大きくなります。 「公共サービスが主要産業」とかよくわからないことを言っている 人がいますがw佐渡市は第3次産業従事者が50%以上を占めるという ことから明らかなように観光がとても重要です(大都市で第3次 産業従事者が多いのとはもちろん別です)。 ちなみに公共事業など建設業や、水産加工など製造業は第2次産業、 農漁業が第1次産業に分類されるわけで、第1次第2次で、残りの半々を わけるのですが、水産加工品をたくさん買っていくのは誰だろう、 農業や漁業産品の、島民消費以外の、旅館等の食事に供される目的の 割合が少なくないであろうことを考えると、観光客による収入を得ている 人口の割合はものすごく大きいわけです。 つまり 佐渡振興のために県に働きかけることと、空港拡張により佐渡の観光を 伸ばすことが島全体の利益になることの2つの点が、一度ポシャった 空港拡張議論のポイントになります。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 16:10:34 ID:usl5/Ycy0
自主財源が60億に満たない離島で、“初期投資だけで”60億もする新空港を いったいどこに作るんです? 国家が50兆の年度総予算額を全額投入する全産業比率6%の産業ってなんなのでしょう? そんなことをする国はないでしょう?(苦笑) 自治体の運営も同じなんですよ、教育・育児・福祉介護・防災・医療・島内基礎インフラ整備・・・ これらを犠牲にしててでも空港建設をやらなければならないのでしょうか? これは、島内で住んで、この地に骨を埋める人の発想ではまったくありませんね。 「空港さえあれば、なんでも出来るんだよ!」なんて幻想、島民は信じていません。 多くの地方空港の建設地の悲哀を知っているからです。 国からの補助金400億が今後とも、あなたがたがどのように保障してくれます? もうすぐ合併特例措置もなくなるんです。今は、その期間内で保護されてますが 10年後はこの400億が半分になる可能性もありますよ。 そのような財政状態で、有利子負債100億以上、さらに年間2〜6億の毎年負担。 すでに多くの公共サービスの質の低下が続いています。今まで無料だったお年寄りの公民館活動 まで、これまでのようには続けられない状態、みなさん怒っています。 「新空港のために島民はさらに生活の質を落とせ」って、なんの権利があって言えるのでしょう? 「佐渡島民のお年寄りや子供なんて捨ててしまえ」ってこと? >613 >観光客が乗らなかったら誰が乗るんだよ?島民の大半は飛行機が出来ても船しか乗らないんだよアホw >605 >低所得者層が多い島民ちゃんが飛行機使うって? >飛行機が車よりリスキーって思ってる連中なんだから落っこちるのが怖いから船でしょうよ船w このような書き込みには佐渡島民に対する極端な軽蔑感が溢れています。確かに佐渡島民の所得は、都会で働く方々とは比較に ならないほど低いでしょうけどね。 それでもここは、私たちが根を張って生きる大事な場所なんです。佐渡は。 まるで、「年寄りを平気でほっぽり出す」土地ころがしのような意識に、呆れます。 もっと、相手を尊重して、真面目に書き込んで下さい。 ・・で、地権者の方々が20年も反対している土地をどうやって接収するんです? 土地がなければ空港はできませんよね。常識的に。 代々の牡蠣養殖漁師さん、しかも還暦を過ぎた方々に、「家も、仕事も、田んぼも、漁場も、全て退きはらえ! 代わりにそれなりの金をやる」と言っても、彼らが「もはや金のもんだいじゃない。説得する側の行政にたいする 不信だ。もはや信用出来ない」と言ってます。 そうすると・・「強制収用」ですか? どうするんです。彼らの家族の行く末を全て根こそぎ変えてまでやるんですか?強制的に?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 16:24:19 ID:usl5/Ycy0
第三次産業の定義及び分類を確認してみて下さいな。
分類は地域を選びません(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E6%AC%A1%E7%94%A3%E6%A5%AD なので、以下、これでは、あまりにもお粗末で意識誘導はむりですよね(苦笑)
>611
>「公共サービスが主要産業」とかよくわからないことを言っている
>人がいますがw佐渡市は第3次産業従事者が50%以上を占めるという
>ことから明らかなように観光がとても重要です(大都市で第3次
>産業従事者が多いのとはもちろん別です)。
>ちなみに公共事業など建設業や、水産加工など製造業は第2次産業、
>農漁業が第1次産業に分類されるわけで、第1次第2次で、残りの半々を
>わけるのですが、水産加工品をたくさん買っていくのは誰だろう、
>農業や漁業産品の、島民消費以外の、旅館等の食事に供される目的の
>割合が少なくないであろうことを考えると、観光客による収入を得ている
>人口の割合はものすごく大きいわけです。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 16:45:47 ID:ECoScrxF0
おあいにくさまw。わたしも第三次産業についてあらかじめwiki 参照してますよw。 大都市は、製造業や農漁業のような、人間生活に必要なモノがふんだん に周辺から流入するので、第3次産業従事者が多くなる。これはサービスの 集積が大都市に都合がいいからであって、「観光地」とは無関係。 佐渡のような地域なら第1次産業がダントツになるはず。そうならないのは 「観光地」だからですよ、という意味。東京は第3次産業従事者がとても 多いですが、べつに観光地だからではありません。 沖縄(日本有数の観光地)が第3次産業従事者が多いのと、佐渡とは似てます。 「第3次産業が多いからと言って観光地とは限らない」 という、初歩的で恥ずかしい反論をされないよう親切のつもりで入れた 注釈があだになって、もっと恥ずかしい反論が来ましたw 「地域によって第3次産業の定義がかわるとでも思ってんの?」 「あまりにもお粗末」 という、ものすごい勘違いをされたのは、たぶんあなただけだと思います。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 16:53:51 ID:ECoScrxF0
>>621 離島なので公共事業の割合も多く
島内基礎インフラ整備の産業に占める割合が大きいのはもちろんだと
思いますが、
ひょっとしてあなたのおっしゃる
主要産業=公共サービスって
教育・育児・福祉介護・防災・医療
が、主要産業だとでも思ってます??
どうやってそれで税収を得ているのだろう???
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 16:57:24 ID:ECoScrxF0
というわけで 全産業比率たった6%ではないですよ?みなさん観光客から収入を得ているのですよ? という620で申し上げたことは、別に「意識誘導w」ではないことがおわかりでしょうか?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:05:52 ID:ECoScrxF0
>自主財源が60億に満たない離島で、“初期投資だけで”60億もする新空港を いったいどこに作るんです? >教育・育児・福祉介護・防災・医療・島内基礎インフラ整備・・・ これらを犠牲にしててでも空港建設をやらなければならないのでしょうか? 620で「県からお金をもらってね」と申し上げました。ご参照ください。 それにしても、離島に住んでいる人って、ほんとうに閉鎖的な 思考になりがちなんだなぁ、補助金前提でしかモノを考えられなくなっ ちゃうんだなぁということが、すごくわかって勉強になりました。 立地については議会でもいろいろ議論してるみたいですね。 あいにく佐渡の地理にはそれほど詳しくないですが、 佐渡の議員さんがいろいろ議論してるようですね。 私は「立地をどこにするべき」とか一切申し上げておりません。 佐渡の人が決めてください。 牡蠣養殖の漁師さんの意向も大切にして、いい場所が選定できると いいですね。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:10:27 ID:ECoScrxF0
すみません。 622を見直して 「想像を絶する勘違い」 に(苦笑)
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:18:00 ID:usl5/Ycy0
>立地については議会でもいろいろ議論してるみたいですね。 >あいにく佐渡の地理にはそれほど詳しくないですが、 >佐渡の議員さんがいろいろ議論してるようですね。 >私は「立地をどこにするべき」とか一切申し上げておりません。 主張が多いだけで随分、他力本願なんだなぁ。結局(苦笑) ようするに「飛行場問題は」佐渡の人間が考えればいいことで 外部から押し付けちゃいけないなぁ〜。 なんか?利権があるんですか?他力本願で必死だけど・・ いっそう「金はオレが面倒みる、島民には迷惑かけない」 って潔く且つ、威勢よく言ってほしいですね。 そうすれば「そうかなるほど」って納得してもらえるかも?(苦笑)
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:19:55 ID:dYFcroL30
>>628 必死なのはここにずっと根着してるあんたじゃんw
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:22:58 ID:usl5/Ycy0
なるほどやはり「外部利権」なんですね。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:24:26 ID:ECoScrxF0
>>628 すいません
623で書いたこと
勘違い、わかりました?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:25:34 ID:ECoScrxF0
ちなみに私が空港拡張で得られる「利権」は、 「佐渡に気軽に観光に行きやすくなる」ということです。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:44:43 ID:usl5/Ycy0
>632 >ちなみに私が空港拡張で得られる「利権」は、 >「佐渡に気軽に観光に行きやすくなる」ということです。 それは誠に有難いことです。リピーターさんなんですね。 (質問が、プライベートに突っ込んでしまって済みませんが、是非ご参考に!) ところで、羽田便が飛んだとして、いかほど佐渡観光の回数を増やすご予定でしょうか? また、それは何年程に渡っての話でしょうか? (もちろん、お答可能な範囲で結構です)
634 :
632 :2010/04/17(土) 18:43:12 ID:ECoScrxF0
>>633 参考にはならないと思います。
先日のトキマラソンで、初めて佐渡を訪れ、すっかり佐渡に好印象をもちました。
個人的には「ハマッた」観光地にはリピーターになります。
沖縄や韓国は年3回ずつくらい訪れております。佐渡も羽田便の有無に関わらず
今後、なんども訪れることになると確信しています。
「トキマラソン」は今後毎回参加したいし。
先日は温泉民宿に宿泊しておいしい料理を食べてマラソンを走って、それだけで
満喫しました。
つぎはトキを見たいし、鬼太鼓も見たいし、能もみたいし、尖閣湾も行きたいし、
「ロングライド」も興味あるし(これは自転車を抱えてフェリーですね)
海水浴もしたいし。
たぶん一度の訪島で全部を体験せず、一つずつ、長いつきあいをしたいと思います。
都会生活の休息が必要になったら「そうだ、佐渡行こう」的気持ちで出掛けられる
と思います。
何年ほど?佐渡が嫌になるまででしょうか。
まあ、そんなわけで、個人的には羽田便がなくても佐渡を応援しますけれど。
空路があればスケジュールの自由度が増すことが期待できるので航空便もつかいます。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 19:33:44 ID:usl5/Ycy0
>634
>つぎはトキを見たいし、鬼太鼓も見たいし、能もみたいし、尖閣湾も行きたいし、
>「ロングライド」も興味あるし(これは自転車を抱えてフェリーですね)
>海水浴もしたいし。
そうですか、そこまで佐渡を気に入って頂いたこと、本当に感謝致します。
これからもお出かけ頂ければ、島民として嬉しい限りです。
ただ、空港拡張の件は、佐渡でも大きく意見が分かれています。
様々な意見があること、観光客の皆さんの立場・意見も色々おありだと
おもいますが・・
島で一生を終える立場からの意見もあります。
その辺のところは、どうぞご理解下さい。
>「トキマラソン」は今後毎回参加したいし。
このマラソン大会ですが、私も友人の応援に行っていた口なので
大きな事は言えない身分です。
実は、お知らせし難いのですが、ちょっと問題になりかけている様子です。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1271403378/1-100 なんとか問題が収束することを願っています。
来年も出来るといいですね!
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 19:38:25 ID:ECoScrxF0
おやまあ、それは由々しき事態。というかそういうことが ないように配慮が計らわれていると思っていました。 来年はより朱鷺や自然を考慮したスポーツイベントになることを期待します。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 19:47:33 ID:usl5/Ycy0
>ないように配慮が計らわれていると思っていました。 私も「トキマラソン」と言うことで、主催者側のそのような配慮はなされていると 思いこんでいました。 >来年はより朱鷺や自然を考慮したスポーツイベントになることを期待します。 本当にそう思います。 マラソンそのものには何ら問題ありませんから。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 19:51:37 ID:dYFcroL30
>>550 >>因みに私、東京の人間(笑)
>>635 >>これからもお出かけ頂ければ、島民として嬉しい限りです。
同一人ってバレバレw嘘つき佐渡島民が。
佐渡市役所に市議のコネで入ったオバサンってバレバレだなw
コイツのレスはデタラメばかりで全く信用出来ないただの空港反対派の工作員。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 21:37:12 ID:usl5/Ycy0
>>550 >>因みに私、東京の人間(笑)
>
>>635 >>これからもお出かけ頂ければ、島民として嬉しい限りです。
>同一人ってバレバレw嘘つき佐渡島民が。
もし、東京(本店も東京でそちらでも事業税)出身で、仕事で佐渡(佐渡に関連別会社の経営)におり、長く佐渡市に事業税も納めている人間
ならどうなるのでしょうか? しかも、父親が東京(私の実家も)、母は佐渡の出自なら?
>佐渡市役所に市議のコネで入ったオバサンってバレバレだな
それは、つまり・・私は佐渡市職員ってことですか?
>コイツのレスはデタラメばかりで全く信用出来ないただの空港反対派の工作員。
「空港反対派」って佐渡にいるんですかね?明確な。逆に「空港賛成派」ってのも。
みなさん、いろいろなしがらみの中で、「本心はどちらとも言い難い」ってところ
だと思いますよ。
「有れば有ったで便利。しかし、『なくても困る』と言ったほどじゃない」
「友人のアイツは、どちらかと言えば『あってもいい』といい。別のアイツは『無い方がいい』と言う」
佐渡で生活していると判りますが、単純に「賛成派だ!反対派だ!」と判れる状態ではないですよ。
羽田枠に合わせた、あまりにも急速な展開で考える余裕を無くしてしまったと言うのが実情。
一人の人間でさえ、簡単に結論が出ない問題。即決するのは困難です。
単純な「賛成派や反対派」という構図は、佐渡の日常生活の中では無縁な話。
マスコミ紙面における「社会的出来事」という認識のレベルで、実際の島民の意識からは乖離し過ぎて
います。家族内でも意見が分かれる話です。そうすると、家庭内で「反対派と賛成派が対立している」
ということになりますね(苦笑)
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 22:33:58 ID:usl5/Ycy0
地権者の知人にも「どちらかと言えば止めてほしいが、移転は拒めないかもしれない」というご家庭があります。 「爺さんは息子に預ける(佐渡では「問題を任せるという意味」)。 息子さんは「反対」、嫁さんは「どうしていいか?わからない」、お孫さんは「有った方がいい」。 ・・・なので総論として「意見がまとまらないので、とりあえず今は“反対”です」 こんなのが実情なんですよ。 実際の生活の場面では、単純に白黒付けられる問題ではないのです。 私自身、「佐渡の現状を考えると、無理に推進して狭い地域社会にしこりは残したくない」 という思いと「あったら便利だから使ってしまうだろう。しかし、圧倒的に使わない人が多い のも実情なら、無理に便利さは求めない」という複雑な思いがあります。 佐渡に長く住むと、どうしても東京ではあまり意識しない地域社会の総意、利害の総数、地域社会に 対してそれなりの責任を意識するようになります。 東京では行き交う人は他人。ところが佐渡では皆さん知り合いです。 その知り合いの中での意見の相違ということになりますから、簡単に即断出来なくなるのです。 ぞれぞれの方向性にそれぞれの「顔」が見えてしまうわけです。 なので熟慮の欠けた推進には、疑問ももってしまいます。 『確かにここ(佐渡)には東京ような勢いはない。けれど若い連中を比べてみると 意外に佐渡の若いもんは元気でしっかりしている。東京の若者はオシャレだけど、元気が欠ける。 何か幸せそうではない。ならば佐渡は今のままでもいいかな?」と思うこともあります。
ここって嘘つき見栄張りああ言えばこう言うオバサンのブログなの? 長々と誰も読まない自分のレス100回読んで「苦笑」してたらどうですか?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 20:37:16 ID:irS6lPsv0
オバサンなの?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 21:13:04 ID:eADoMdjG0
>自主財源が60億に満たない離島で、“初期投資だけで”60億もする新空港を いったいどこに作るんです? たがが60億で何をおしゃる。 世の中には、こんな無駄使いも有るんだぜ。 『奈良県ではいたるところでこうした破壊が日常化している。吉野川の上流、 大滝ダムの近くに「蜻蛉の滝」と呼ばれる落差の大きな滝があってオレのお気に入りの場所なんだが、 その周辺の川もやはりコンクリートで固められた水路になっている。きっとこの破壊の前は 蛍や水生昆虫のたくさんいる豊かな場所だったのだろう。身を隠す岩穴も、 産卵のための砂地もないこんな場所にされて生き物たちはどうすればいいのか。 紀ノ川上流に完成したその大滝ダムには水を貯めることが出来ない。 地下水位の上昇で地滑りが起きるからである。 試験湛水の段階で地滑りが発生して多くの周辺住民が被害を受けたために 湛水は中止されたままである。既に3210億円の税金が投入され、 今後必要になってくる地すべり対策費は総額でいくらかかるのか 全く予想も付かない奈良県ではいたるところでこうした破壊が日常化している。』 こんなのに比べれば、佐渡空港の60億なんて有効に利用されている方ではないか? 事業仕訳で復活させよう! 離島の空港なんて最低限のインフラじゃあないのか? 国費100%で建設させて当然だろ?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 02:01:56 ID:2zl7RWu/0
↑ 机上の空論という割には必死なところが可愛い。 案外いい人かも?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 02:49:34 ID:lhmyCLyA0
同一人じゃ無いの見分けられないのかな嘘つきオバサンってw
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 02:51:47 ID:lhmyCLyA0
>>643 同意です。
要は佐渡の事なんてどうでもいいと思ってる県議会が廃案に追い込んだのです。
県知事の言うとおり、新潟県民に殆ど利益をもたらさない北陸新幹線の巨額公費負担は通すのに
遙かに額が少ない佐渡空港はNOとは筋が通らないよね。
まあ時期が悪かったことで。
嘘付きオバサンの噛みつきレスは迷惑なので不要ですから。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 03:53:39 ID:2zl7RWu/0
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 05:45:24 ID:sDZZQyac0
近藤元次センセイさえ御存命なら。。。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 06:18:55 ID:2zl7RWu/0
チリ地震で高さ30m・奥尻地震で高さ20m近くに達した津波。 現在の佐渡空港計画予定地の標高10数m。しかも外海と直結した汽水湖に隣接。 さらに一部、同じ高さの埋め立て地。 これでは、大規模地震災害では一たまりもない。 新空港建設を考えるなら、もっと標高のある台地での建設を考えないと 災害時、まったく無意味。
羽田も関空も埋め立て地なのに 屁理屈だらけの馬鹿はああ言えばこう言うw ここは釣り堀なの?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 17:13:36 ID:2zl7RWu/0
羽田や関空は、そもそも、防災の観点が薄い「ただの商業空港」に過ぎない。 “防災という観点“では一種のおもちゃ。 津波が来て破壊されても仕方がない。他にも防災対応空港があるから。 佐渡の場合、計画の力点は市の説明によると防災対策。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 17:17:54 ID:lhmyCLyA0
本音と建て前の区別も付かない反対派島民が可哀想ですw
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 17:20:04 ID:lhmyCLyA0
>>災害時、まったく無意味。 無意味なのは貴方の糞レスだと思いますが何かw
654 :
盛り上がってる時にすみません。 :2010/04/19(月) 19:55:48 ID:mbT7n5ng0
で、通称噛みつきおばさんってやっぱりおばさんなの?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 22:19:15 ID:sDZZQyac0
>現在の佐渡空港計画予定地の標高10数m。 現空港の標高が27m 新空港はこれとクロスする筈なのに、、、 坂道の滑走路なの?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 02:28:46 ID:oZpNJki50
1500m程度の滑走路は最低ほしいよ。どこか場所探せないの? すぐに出来そうな所で。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 08:28:08 ID:oZpNJki50
このままでは確実に日本は潰れる(財政破綻する?)と橋本大阪知事も・・ ならば、そうなる前に、しっかりしたタイムテーブルを示し、早期に着工出来る 場所と計画が具体的に示されなければ、また何年も現状で引きずり、結局無駄に なる。タイムテーブルが示されない意思表明だけしても、まったく話にならんわ。
国民に負債をおっ被せているウチは財政破綻は起きない。 外国人に売りはじめることで財政破綻が起きるのです。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 13:16:06 ID:oZpNJki50
破たんを起こさせるかどうかは、最終的に政治的判断です、 投機マネーが欲しいのはカラ売りでの差額。膨大になった日本国債は とても魅力あるターゲット。低金利政策発動で維持している国債価格は すでに政治的にバブルの状態。こんなおいしい獲物はありません。 破たんの明確な一線というのもありませんから、「流通し過ぎている」と 国際投機マネーが判断した時点で、日本は終わり。
日本が破綻するより佐渡が破綻するのが先だわな。 爺婆しかいないエコアイランド まともな奴は泥舟から逃げ出すように高校卒業したら島から出るわな。 佐渡汽船も唯一飛行機と対抗出来る時間帯の11:10発のジェットフォイル時間変更しやがって。 羽田から飛行機でもあればたまには帰ってやろうと思うけどね。 いずれにせよ佐渡空港は時期が悪すぎた。何でも事業仕分けの民主政権になったのと赤字だらけで空港バッシングの最中だったからね。 圧倒的反対多数ってのは少なくとも新潟県民の民意だもんな。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 19:11:04 ID:oZpNJki50
佐渡の財政は実質破綻。国からの施しで生きる。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 00:32:57 ID:fijBR33X0
官僚族が強過ぎ。まるで昔の財閥グループだ。早く解体しないと 国が食い潰される。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/22(木) 17:51:54 ID:jxi3FYTX0
考えてみると、裁判所・検察・警察も一種の官僚一族。これが財閥グループ化していることを思うと ちょっとヤバイかも? 「間違っていても絶対認めない」とか。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 21:19:08 ID:H+QmMuMI0
原生林ツアー行きたいです。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 03:26:06 ID:lBcg72Um0
佐渡に原生林なんてないよ
外海府にある巨大樹のことだろ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 10:54:37 ID:lBcg72Um0
先祖代々が通ってきた商い道の途中にある森のことだと思うけど、屋久島や西表島の 原生林と比べると、とても「原生林」というレベルの雰囲気ではありませんな。 大きさも屋久島の木が数千年の樹齢なら佐渡のは数百年ほど。実家近くの社の敷地に 立っている杉の方が断然巨木。ただし、最近は見に行く人もいないけど。 バアさんの話では、暗くなると薄気味悪いので小走りで走って駆け抜けたとか。 昔から多くの人の往来があり、牛馬も利用していた場所だな。 つまり大昔から人間が身近に接し、調整されてきた林のこと。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/28(水) 05:54:15 ID:k2YUKqBd0
今の滑走路を桟橋方式で加茂湖側に延長したらどう? 沖縄海兵隊基地建設計画の方式だそうだが、小型機なら案外行けるかもよ。 しかも地権はないし、多少の漁業権の調整が出来れば埋め立てと違って 環境面にも悪くなさそう。今のより200mも伸ばせばいいかな。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/29(木) 06:26:35 ID:UoSeCPfX0
無理=無理
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/29(木) 17:08:53 ID:lpI3ddQ00
, ‐- '⌒ヽ っと・・・ /.:::::::::::::::::::::::\ . /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ ( カチャ カチャ カチャ … ) . /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::. ー=≦:::::::ri:::/ bb) Y:::::::ハ ー=彡::ハ|/ ゝ i)::::八_ / }ー┐ r┐ \ ⌒ンノ∧ `ニ 从::::≧=‐ { ノヽ / __ ヽ / |/ } . イ /_  ̄` \ ツ / 、_/ O / . , -‐ ´ ! ー ´ ! ` ー-、 / __ ∧ | ∧ . 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j________________ . {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i レ, / , ∨ | |. | //7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌――――――――――――┐ | /! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、 ┌―― 、| .| . | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| l::i::::::::::::::| | . | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| j::l::::::::::::::|.| | ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |―――――-┤:::::::::: |-┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}{二二二l____|二二}
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/08(土) 09:44:40 ID:j1mymdVi0
100人乗り程度のジェット機が離発着できるくらいにしてほしい。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/12(水) 15:33:41 ID:LjjS0Bq20
推進派も結局「ダメで、一同納得」だそうで 「それより、現状の問題を先に!」だそうです。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 11:47:12 ID:fiEb7WJE0
地元有線放送の特集でも、空港拡張疑問派が圧勝だったようだ。 しかも、出演者8人ほどで、疑問派は1〜2名とか(笑) 推進派は、県議・市幹部まで動員しても、論理的に完敗。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 17:25:43 ID:FekC5S110
圧勝なのに出演者8人ほどで、疑問派は1〜2名とか(笑) 反対派ほど良く騒ぐ典型例ですねwww
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 17:59:51 ID:fiEb7WJE0
反対派は、さりげなくスマートに、賛成派を完全に丸めこみました(笑) 賛成派は、もうちょい理論武装しましょう!ガンバレ! あれで、タジタジでは、後がないです。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 18:35:03 ID:S3OIneNd0
噛み付きおばさんとその相手をしている人はお知り合いなの?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 20:44:25 ID:fiEb7WJE0
意味不明のレスがありますが、情報の出所は地元ケーブルTVの討論番組です。 賛成派県議さんまでもが「もう終わってしまった話なので・・」と 言ってましたね。 これでは「後が続きません」ね。 せめて「場所を新しく見つけましょう」とか「方式を考えましょう」とか 言ってほしかったです。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/13(木) 22:30:35 ID:3dkF/RJk0
それにしても、情けねえなぁ。
佐渡にお金が落ちても新潟にお金が落ちるわけじゃねーから県議会が金出さないって議決するのはしゃーない罠。 残念だけど正論だよ。船があるんだから無駄な公共工事イラネって理論は当然。 逆転があるとすれば、トキが子ども産みまくっていつでもどこでもトキが見れるようなニュース三昧になればマスゴミ効果で 観光客が増える→ジェット機就航って機運が高まるんだろうけどね。 そもそも減り続けてる観光客数がV字回復しない限りは無理。 減り続けてるのは景気が悪い以外にも島民のホスピタリティが無いからリピーター不在とかそんな要因が大きいと思うよ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/15(土) 00:20:20 ID:Y2k+dEg90
賛成急先鋒の議員や論客が、歯切れ悪過ぎ。反対派は相当入念な準備をしていたのかも しれないが、賛成派のコメンテーターが大多数だったにも関わらず、みなさん勉強不足・準備不足。 あれでは駄目だな。残念。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/15(土) 01:51:37 ID:KIkGTWID0
副市長の、ともかく佐渡の将来の為に2000m飛行場は必要なんですにはわろた。 佐渡に来て1年半で・・、佐渡のことにはあまり詳しくないですが・・、などとしょっちゅう言ってる割にはやけに強弁。 必要な理由には全く触れず。 何も知らんのにしゃべんな!っての。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/15(土) 10:46:45 ID:Y2k+dEg90
推進派にもっと頭の切れる論客が出ないと、まったく説得力がない。拡張の目的を 明確に語れて、情勢分析も出来る人物、誰かいないのかな? やれ「離島の権利だ!」「新潟県の責任だ!」「人口6万人で2000mは必然だ!」 のオウム返しでは、この先一歩も前進しないよ。 これでは島民に「結局、何の展望もないのだな!」って思われてしまう。
俺を出演させれば反対派論破したのになあ。 羽田枠不可能なら成田枠でもいいぞ。 成田から日暮里まで40分だから羽田とそんなに差は無いぞ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 01:41:28 ID:7HGNZ6Z/0
>俺を出演させれば反対派論破したのになあ。 おおっ、なかなか勇ましい方が出てくれて結構なことです。 出演の前に、推進の妥当性、必要性をここで披歴したらどうでしょう。 出演して恥かくより、ID不明で恥かいた方がいいと思うよ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 02:52:59 ID:X9NVSb0d0
成田の枠って、どれ位、余裕あるんだろうか? スカイアクセス開業で、枠の奪い合いになるか、、、?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/22(土) 10:00:00 ID:J0yLs5g/0
> 先祖代々が通ってきた商い道の途中にある森のことだと思うけど、 > 屋久島や西表島の原生林と比べると、とても「原生林」というレベルの > 雰囲気ではありませんな。 屋久島の森は江戸時代から切りつくされたところがほとんどで切り株だらけ。 佐渡の原生林は広くないが、手つかずという点で希少価値だということを 地元の人間が知らないんだね・・。 昔の商い道は原生林のまっただなかは通ってないよ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 02:09:17 ID:aoRHOoTW0
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 02:11:31 ID:aoRHOoTW0
あっ・・空港拡張されなくて、ホッとしました。 NHKの特集で、地方空港の壊滅的状況を見て、そう思えてきました。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 07:31:31 ID:IFwnz2Vi0
佐渡金山に有望な鉱脈が見つかったら可能かも。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 08:40:46 ID:aoRHOoTW0
現在の金高値相場が続き、最新採掘技術があれば・・ むしろ、採掘を開始した方が・・・ 世界遺産より、オイシイかも?
場外離着陸場に転換すりゃいいのに
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 17:25:39 ID:sb6Hn8O30
689> 別に、金なんて今の航空事情で運べるから空港は 整備されない。地方が空港を作りたがるのは、以前 は特別な補助金が貰えたから。 地方だって馬鹿じゃない。有望な金の鉱脈が見つかって 独自税収が増えれば、観光業だって必要無い。 住民を増やし、福祉に力を入れるヨ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/29(土) 21:17:44 ID:nZfHaDEM0
>>687 その3つのうち車が通れるのは、石名越え(馬首・和木〜石名)だけだよね。
今の時点で石名越えは通れる?
金鉱脈が枯渇してなければ採算が取れそうな高値になっていますね。
>>693 石名越えは今日走ってきた。
一部荒れたところはあるが、取り敢えず全線舗装で走りやすいよ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 00:05:13 ID:of8xOEAY0
>694 石名越えは県道になってる。ただし放牧地なので牛が出てくる(苦笑) 峠から1時間のところに最大規模の原生林が発見され、話題になっているが 石名越えも元は原生林。数十年前に伐採されてしまった。 でも、直下には田んぼがあり、里山とも言える場所。
行列メンバーが来年の佐渡トライアスロンに出るってよ。 それまでに羽田便就航しとけよ。船だとそれっきりで二度と来ないよ。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/01(火) 19:52:52 ID:oGNmu8VI0
>696 あんたが金出せよ!空港建設費とトライアスロン後の撤去費用もな!
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/03(木) 04:40:18 ID:5RHzjAD30
なかなか盛り上がって参りました。。。
噛み付きオバサンが去ったから盛り上がらないよ このスレ終了
(苦笑)って書いてあるレスは全部噛みつきオバサンだから何かネタ書けば噛みつきレスしてくるってば(苦w)
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/06(日) 17:32:06 ID:D6JiiIjy0
>695 峠から1時間のところに最大規模の原生林が発見され、話題になっているが あそこは最大規模ってほどでは・・
実のところ外海府の原生林は一見の価値があるのかな。 動画でみた巨木はそれほどでもなかったが、著名な写真家の撮った写真は いい雰囲気が出ていた。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/08(火) 02:50:23 ID:QQRF2FKT0
泣かず飛ばず。。。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 17:24:31 ID:JY3TVbaU0
佐渡は新潟からジェットフォイルで1時間しか掛からない。 佐渡空港は去年わずか5千人強しか利用していない。 もう縮小して緊急用のヘリポートにでもすべき。
ヘリなんてどこにでも離着陸できるだろーが。 潰して原野に戻せばいいんだよ。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/16(水) 14:38:21 ID:Y57oicgP0
>峠から1時間のところに最大規模の原生林が発見され、話題になっているが >あそこは最大規模ってほどでは・・ 保護優先のため、一般の人が見れるのはほんの一部らしい。 巨木のある核心部には、まだマスコミも入れていない様子。 佐渡市関係者も、立ち入ってないようだ。 敷地を所有する新潟県と発見した地元登山団体が入っているだけ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 18:26:50 ID:j8wUOSlO0
>保護優先のため、一般の人が見れるのはほんの一部らしい。 >巨木のある核心部には、まだマスコミも入れていない様子。 >佐渡市関係者も、立ち入ってないようだ。 >敷地を所有する新潟県と発見した地元登山団体が入っているだけ。 聞くところによると、発見した地元登山団体がマイクロバス仕立てて十数回ツアーを行ったようだ。 毎回30人位参加で満員。 交通費、保険料込みで¥2000だったそうだ。 これじゃあ、新大演習林¥13800ツアーは全滅だろう。 参加者によると、スケールは演習林より上らしい。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/25(金) 00:16:09 ID:VaFXKhR80
この新発見原生林、麓の集落住民も、地元登山団体と一緒に数十人単位で 訪れているとか。これら集落でも、これに連動する企画を考えて連携する方向だと 聞いている。 こういう流れが、後になるほど島外ツアー客にも利いてくる。 また、佐渡病院職員関係者も40名ほど計画でツアーに参加するとか。 >交通費、保険料込みで¥2000だったそうだ。 これは、妥当な値段。 さらに地元にお金が落ちる形で、¥800〜1000の地産弁当を 付けてもいいかな?
大倉越え(浦川〜小田) 関越え(平松・北松ヶ崎〜関) ↑ こちらの方からは原生林へは行けないのでしょうか?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 18:43:06 ID:nnW29Yk90
>大倉越え(浦川〜小田) >関越え(平松・北松ヶ崎〜関) >↑ >こちらの方からは原生林へは行けないのでしょうか? 徒歩7時間ほどの13800円もするツアーのみがあるそうですが それ以外は、自由に行けません。 石名越えの方は、自由。 ツアーでも2000円ほど。原生林の規模も質も上。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 21:34:16 ID:FzzVXRfW0
>>こちらの方からは原生林へは行けないのでしょうか? >徒歩7時間ほどの13800円もするツアーのみがあるそうですが 定価は¥13800ですが、先日は先着30名様限定のモニターツアーを¥5000に値引きして行ったそうです。 先着30名どころか、13名しか参加者がいなかったようです。 新聞にでかでか出てました。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 22:54:21 ID:nnW29Yk90
>先着30名どころか、13名しか参加者がいなかったようです。 新聞報道で「13名」ならば、実態は・・・6〜7名でしょうね。 それも知り合いを集めてやっとだと思います。 つまり、イベント的には大失敗。 だいたい、学校登山で行くようなレベルのコースで 「モニターツアーを¥5000に値引き」というのは・・【@苦笑】
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/29(木) 12:16:18 ID:hFpm6IT+0
佐渡空港延長の話はまだ終わってなかったのか。 こんな無駄な物に金掛けて 乗務員の方が多い様なジェット機を羽田から飛ばそうなんて馬鹿らしい話だ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/14(土) 17:13:43 ID:MuBwA6bZ0
<佐渡空港延長の話はまだ終わってなかったのか。 実質、打ち切りですね、この計画。 準備金の補正予算分の切り崩しも始まってるようです。 少なくとも、優先順位が大幅に下がった?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/14(土) 23:05:26 ID:KW36HVcB0
さっさと作っておけば 佐渡汽船グダグダやんか
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/16(月) 12:44:23 ID:XJjBIwUH0
車両積めんだろ、ジェットなんて。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/18(水) 01:06:25 ID:ewRZqxSG0
東京まで車でいかんわ
あーあだからジェット化しとけって言ったのに。 佐渡汽船だけで十分だって言ってたバカ出てこいよ(笑)
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/18(水) 23:33:02 ID:5I1ytq9g0
そうだ。佐渡市にジェット化の切り崩し予算が10億ほど余ってたはず あれで船1隻買ってしまえばいい。誰も反対しない。 所詮、空港拡張はとっくの昔に終わった話だから。
>>720 そんなにあるのか?
ならばフェリー購入しかないだろ、ジェットほしい奴等は見たいだけなんだろ