田舎の人間はちょっとのことで車使いすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高1娘 車で送迎するべきか
40歳代女性。夫婦共に外で働いています。高校1年生の娘がいます。
今春の娘の受験の時のことです。受験する高校が、自宅から2〜3キロほどの
距離でしたので、自転車で行かせました。かつて私も自転車で試験会場まで行ったので、
迷うことなく送り出したのですが、娘は中学の先生から「信じられない」
と言われたそうです。ほかの生徒は、みな親が自動車で送迎したようです。
現在も、進学した高校には自転車で通学しています。先日、雨の日に
雨がっぱを着せて行かせたところ、周囲からひどい母親であるように言われました。
何とか送迎してやれないこともないのですが、裕福な家庭ではないので車も1台しかなく、
私が出勤に使っています。私の出退勤と娘の登下校の時間はまったく違っています。
その上、娘は週に2〜3日は塾もあり、時間を合わせるのはなかなか難しいのです。
私は親としてひどいことをしているのでしょうか。(愛媛・Y子)

(2008年7月5日 読売新聞)


2〜3km自転車って普通だろうが。
この記事(相談)見たとき目を疑ってしまったよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:01:10 ID:L7gULoFK0
クルマの文化について 投票所
http://sentaku.org/social/1000002253/

・クルマを持たない人が主流となる ほか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:27:00 ID:AocttanEO
それが村社会クヲリティ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:00:12 ID:LC9TXV410
>>1なんかはまだマシ。
うちのおとんなんか、100m先の商店(コンビニじゃない)へも車で行く。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:09:39 ID:i6OWV/Wr0
15kmまでは男女問わず自転車。
それ以上ならばバスや電車。

自家用車なんか子供を弱らせて太らせるだけ。
最近どうも太っている人が多いと思ったらこういうカラクリがあったか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:24:44 ID:0T/thVo+0
>>1なんかはまだマシ。
うちのおとんなんか、10m先のガソリンスタンドへも車で行く。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:27:33 ID:whU+FFQz0
>>6
ヲイw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:20:22 ID:TPoNyWjS0
健康関係で色んな会社を回っていたことがあった。
都内から地方の支社に転勤になったら太った、という事例はさんざん聞いたよ。
都内だと電車通勤が意外と運動になるけど、地方だとドアtoドアで自動車だから
全然歩かんそうだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:40:45 ID:iQ9PYZndO
徒歩中心の時代を知ってるお年寄りよりも
自動車普及後に育った団塊以降のほうが
先にカラダ弱くなっても不思議ないな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:08:51 ID:l2LVv1m60
昔は、田舎育ちは足腰が丈夫で、都会はもやしっ子とか言われていたが、逆転する
だろうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:30:55 ID:cl4uQ0FxO
18までは田舎者の方が丈夫だけど、それ以降逆転ってな感じ。
田舎の高校生は学校まで自転車で20キロとか山越とか当たり前だから。
車持つと一気に太る。田舎は未成年に人権は無い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:34:29 ID:CrzlvhUy0
>>11
さすがに20キロだったらバスだろw
しかし5〜6キロくらいだったら自転車は当たり前だな。
俺も通ってた高校から家までそれぐらいあったけど自転車通学だったし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:14:00 ID:cl4uQ0FxO
それがバスが通って無いんだよ。それほど田舎じゃないんだけど。
まあ自転車8キロ、電車、徒歩1.5キロという選択肢もあって俺はそっちを選んでたが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:44:41 ID:zzEnjBUJ0
新聞の投書欄の存在意義がわからない
15あんな投書が紙面に載る理由なんて:2008/07/13(日) 12:34:52 ID:oXFPG1C5O
地方部では中高生のマイカー通学を認めて欲しい!
という自動車業界からの圧力でしょう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:24:28 ID:sTVEfF/V0
漏れが「クルマは運転免許すら持っていないし、むしろ要らない」と言うと、都会の人だと思われる件。


実際漏れが住んでいるのは、とても東京近郊とは思えぬほどドイナカなんだがなwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 05:54:01 ID:0ZlqFFPHO
公共交通がないんだよバカ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:48:54 ID:ZnESaHS4O
あるでしょ、バカ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:36:41 ID:zi2sikWl0
クルマが無いと不便?
北海道(特に十勝あたり)に住んでからモノ言えやコラ。

隣の家まで10km以上、最寄りのジャスコまで130km以上、最寄りのガソスタまで90km以上あるんなら理解できるが、
たかが数キロでクルマって……アホですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:53:24 ID:92WEpbOp0
良スレの予感
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:54:23 ID:xyjyZg2U0
2-3kmで車はない。だけど車と自分の足しかまともな交通ないからな田舎は
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:12:06 ID:9H8exkio0
「会社まで2kmあるから車じゃないと辛い」とかほざいてる奴とか、アホだろ。

こっちは同じ距離を自転車、たまに徒歩で通勤してるぞ。
体力無いんならジジババ御用達のコミュニティバス(笑)でも乗れば?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:51:29 ID:IdBH1Piy0
>>22
雨の日はどうしてるんだ?
まさか傘さし運転なんかしてないよな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:59:33 ID:fFhhgoSQO
>>19
家に電気通ってるんか?w
2522:2008/09/05(金) 00:00:28 ID:QJQxmsUG0
>>23
傘なんてさしたら危ないやろ! 変速機どないして動かすんねん!
雨の日は雨合羽着て通勤してますわw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:48:04 ID:kN42/Wux0
俺の職場では交通費でバスorタクシー代請求できるのは2km以上だ…
地方支店とか営業所だと話は違うけども
都内だと当然だが健常者には自家用車なんて利用許可すら出ない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:27:30 ID:QJQxmsUG0
つか、都内だとクルマ要らないというか、邪魔。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:22:24 ID:EnB9y+00O
徒歩10分圏域に3〜5駅が当たり前の東京では車など邪魔だし遅いし停める場所もないしガソリンスタンドも極めて少ない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:49:54 ID:yuNEZw1TO
たまに東京に遊びに行くと、何qも歩ってることがあるのに、田舎じゃ2,3qも歩く気になれない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:58:45 ID:82msCuqiO
つか人が車使おうが関係ないだろ。
十勝だと100km云々って、だから何?って感じなんだが。
短距離移動に車使うと環境に悪いとか言い出すんだろ?
「俺は熱が41℃超えなきゃ病院には行かない、
国民負担の保険料がもったいないから37℃ぐらいで病院に行くな」ってか?

好きでそういう所に住んでるんだろ。
いやなら引っ越せばいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:05:15 ID:OS0xix7h0
>>30
だから何?って感じなんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:04:30 ID:EP9yebmF0
自転車通学が普通。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:34:14 ID:p4Ae+bjDO
マイカーの送迎かバイク通学がこれからの日本の学生のステイタス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:04:10 ID:yG2zE9bx0
>バイク通学
もちろんオートバイだけでなくて、自転車も含めますよね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:33:01 ID:L5E8c6g40
俺の高校は自宅と最寄り駅(自動車線の停留所を含む)から5km以上ある場合のみ原付通学可だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:39:46 ID:hIsNgk+J0
男はM/T車に乗ろうぜ。

つ【3段変速のママチャリ】
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:23:53 ID:GWeoSIG80
ただなあ、最近は変態が多くてな。
自動車に連れ込んで、強姦する奴も多いし。
性犯罪が減れば、自転車も普及するかも。
性犯罪は重罪にして、入れ墨するべきだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:21:28 ID:HaQ8nRXj0
そのためにもエロゲとエロ本は規制するべきじゃないと思うんだ。うん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:52:57 ID:GH+FyyiL0
自転車乗れっつっても、トーホグは雪降るからなあ。
まあ、夏場だけでも、自転車乗れや、トーホグ人。
雪降らない地域は、一年中、乗れ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:17:25 ID:jxVVHvCZO
田舎の徒歩20分と都市部の徒歩20分では景色も違うし

感覚も田舎の方が長く感じるんだよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:13:34 ID:RXV2FPoyO
これからの時代は工房はモーターバイク通学に切り替えて逝かないとな

工房の通学と言うだけで無駄な採算の取れない鉄道やバスなんかを税金使ってまで残す必要は無いからな


高等学校のカリキュラムに普通二輪免許の取得も単位として認定すればいいんだよな

どうだ?文部科学省の役人ども
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:00:22 ID:n1NjMHuv0
東京へ通勤・通学している奴の歩行距離の長さは異常。
何だかんだ言ってkm単位で平気で歩く。

>>41
は? 自転車で十分だろ?
これだから痴呆民は(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:37:25 ID:RXV2FPoyO
自転車なんて

チュウボーまでの乗り物だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:04:20 ID:vPJ7zJ9w0
自転車板住民に喧嘩を売るスレはここですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:41:32 ID:+PC6CVajO
ヲレは歩道を爆走して歩行者を脅かす自転車が大嫌いなんだよ


本来なら軽車両で車道を走るべきで
歩道は歩行者が優先されるのに全速力で歩道を爆走しベルを鳴らして自分が優先と勘違いしている奴らが多い

日本政府も環境に優しいと言う理由で自転車を推奨しているから馬鹿なんだよ

自転車に対する規制は原付並に規制を強化するべき
自転車の違反は悪質でなくても罰金刑にするべき
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:33:06 ID:4tKH5D4S0
>>42
確かに。どこかのソースで見たが、都会のほうが徒歩での移動距離が多い。
乗換や家〜最寄り駅間を歩くからな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:13:36 ID:XKui8LF/0
地方民は「クルマなんか要らん。むしろ邪魔だ」と言う東京人の考えが理解出来なさそうですねw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:50:05 ID:AcsAudLAO
正直本音を言うと

歩行者以外すべて邪魔迷惑

クルマはアシだから仕方ないとしても

自転車は歩道に我がもので乗り込んでくるからウゼーキエロ

車道しか走れない原付の方が数倍マシ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:52:25 ID:rqQKbPHE0
ほんと、ほんと、SEXするのもクルマだしな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:49:39 ID:tZWcC/MRO
福岡に住んでるが車ないと困るな

バスは多いけど鉄道が十分じゃない

大阪とかがうらやましいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:06:49 ID:D/XlguWR0
東京人「クルマうぜぇwww」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:59:46 ID:/rf+wJMqO
>>51
でも、ちょっと裏山。
車通勤とか贅沢の極みだわ。
渋滞でイライラしそうだけど、満員電車よりはマシだしな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:07:48 ID:7Wc8RlHgO
自動車が無くて生活に駒からないのは東京と大阪だけだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:30:23 ID:Lf+G4hBmO
>>53
神奈川・千葉・埼玉みたいな大都市圏でもマイカー無くて困らないけど

マイカーが必要なのは地方だけ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:47:24 ID:7Wc8RlHgO
新潟、仙台、札幌でもマイカーは必要だろ?

日本の国土の殆どは地方なんだから別にマイカー利用の何がいけないんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:21:14 ID:MmHpyn9o0
>>54
千葉県は千葉県でも千葉市以東・以南の"千葉県第2ブロック"はクルマ必須だぞwww

と、元千葉都民の漏れが言ってみる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:41:22 ID:09aWDAda0
神奈川だって南西部は車必要だし
東京だって多摩地区では車必要だと思うが
大雑把に東京、神奈川、千葉、埼玉は車がいらないと表現しているだけだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:58:28 ID:3+cBVEIP0
マイカー無くて困らない=自分の生活範囲から出ない=引きこもりと同レベル
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:49:32 ID:z9DNNWWk0
>>42まあ田舎だと車がびゅんびゅん飛ばしてる中単調な風景を見ながら
排気ガス食らって歩くことになるからな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:25:15 ID:oJAuXpGrO
埼玉県はJRだと大宮以北
東武だと川越市以北と春日部以北
西武だと飯能以北

だと自動車社会にある
鉄道の本数はあっても生活の足となるバスが少ないからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:36:10 ID:6sZtusBDO
>>1
地方だが、半年往復30キロ自転車で高校に通学してた。あと半年は雪が降るためバスで通学。

雨が降っている時は考えものだな。さすがに雨の時はバスや電車など使いたい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:41:21 ID:xuME407mO
>>60
川越市以北民だが、駅からの路線バスもまあまあ充実しているから車社会だとは思っていない。
埼玉で車社会の所って八高線沿線と秩父鉄道沿線くらいなもん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:43:49 ID:GXXSBQsF0
田舎でも運動部の連中はチャリ通が多いぞ
片道30qくらいでも自転車使うやつがザラ
東京にはこんな猛者いないだろ
田舎者を舐めるなよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:51:39 ID:P78M1iP7O
坂戸なんかは東武バスあるからマシだよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:45:05 ID:w5gR/Nch0
>>63
電車は混むし、クルマは正直 邪 魔 なので、
ロードバイクやクロスバイクで通勤している人が増えつつありますが何か?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:42:10 ID:EuMIZ4xU0
>>65
通勤ラッシュ時間帯の自動車や歩行者に迷惑を掛けているんですね
わかります
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:30:55 ID:4r7cHG7R0
なにその車脳ww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:56:36 ID:iU4ONfseO
>>60
知ったか乙
川越以北は結構路線バスが充実している


鶴ヶ島駅→川鶴団地
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ta/tuga/kawa.htm

北坂戸駅→にっさい
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ka/kisa/top.htm

高坂駅→鳩山ニュータウン
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ta/taka/hato.htm

高坂駅→高坂ニュータウン
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ta/taka/den.htm

東松山駅→熊谷駅
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ha/hima/kuma.htm

東松山駅→マイタウン
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/ha/hima/my.htm
小川町駅→パークヒル
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/a/ogawa/park.htm

小川町駅→みどりが丘
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/a/ogawa/mido.htm
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:17:32 ID:D+C/f9+EO
埼玉県で車社会なのはJRだと熊谷以遠・東武東上線だと小川町以西だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:55:13 ID:6oFWKDbxO
電車ないんだもん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:43:21 ID:zwzF6HTF0
お前らが乗らないから減便させられるんだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:22:58 ID:cewkkwsn0
>>71
元から線路がないんですが…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:39:36 ID:o97icgf5O
都会基準で田舎を見るなよ。

もし近くに駅かバス停があって、バスも電車も東京並に運賃安くて本数あって終電が遅ければ、
わざわざ金払ってまで自家用車に乗る必要無いんだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:40:35 ID:o97icgf5O
>>71
1日3本しか走らないバスをどう使えと?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:38:38 ID:sB9ueYAM0
>>73
都営バス→200円均一
地元の神奈中バス→初乗り170円


東京の方が高いんですが…。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:46:44 ID:WEwgZdTO0
>>75
終点まで200円ってのと一区間170円を比べられてもなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:35:49 ID:jyPxxpWZ0
>>60
同意。
以前鶴ヶ島に住んでたけど,あそこは車社会だよ。
郊外型店舗ばかりで,車がないと買い物もままならない。

>>73
本数もそうだけど,ルートも重要だね。
いくら本数があっても,乗り換えや大回りで車の2倍,3倍時間がかかるようでは使い物にならないし。
そんな目に遭うくらいなら,車で渋滞にはまった方がまだマシだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:53:47 ID:451TTwQJO
バスも東京のように5分間隔じゃないのよ。
2時間に1本あるかないか。(120分間隔以上)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:40:44 ID:Y8bq0NSt0
>>78
東京23区の山手線内に限っては、バスの本数は地方並みなんだが………。
(代わりに地下鉄がアホみたいに走りまくってるけど)

東京近郊の団地路線なら、人口4万人台の小さな町でもバスが5分間隔で走ってるぜw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:41:04 ID:yOkH5lnrO
>>58 あんたバカ?

マイカーいらない→電車、バスでOK→遠くに行ける

っつーの。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:57:29 ID:HE44KlqhO
田舎は車がなきゃ生活成り立たない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:54:23 ID:sn6uG9UM0
都会は平野だし。山道の急勾配で3キロは大変だろうね〜

平野に住んでると楽過ぎて体が鈍るw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:34:18 ID:SMOgd7AoO
>>81
職場の近くに住めば?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:34:28 ID:HSkuPf7J0
家から徒歩通勤圏内の漏れ優勝
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:42:33 ID:+PIG1VNG0
>>81
独身なら原付だけでも十分可能だぞ。結婚して世帯持ってるなら確かに車なしの生活なんか
成り立たないがね。因みに俺は東京から戻って田舎でもう14年程原付だけで生活している。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:55:15 ID:uUNwbOWD0
独身で職場と家が隣接していますが、車が無いとやっていけません。
ちなみに仕事は専業農家です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:10:13 ID:+PIG1VNG0
>>86
独身で職住接近でも何で車が必要なんだ?若しかして収穫した作物を運搬する為?
だったら最低軽トラは必要だろうからな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:22:18 ID:Uysriz0Q0
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:56:13 ID:dmitXgNYO
牛を連れて、五キロ十キロ当たり前。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:12:00 ID:mTDsvq6jO
鉄道が必要な東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良以外は車社会徹底化すべきだと思う。(早く言えば都市部=鉄道社会・地方=車社会)






以上、鉄ヲタ兼車ヲタの俺からの意見でしたwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:02:35 ID:22JwDuxB0
>>90
いっそのこと本当にそうなったら、車に乗れない私は都会に戻れるな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:57:59 ID:6xvFpw9FO
九州の人口数千人の田舎町に住んでるが、中心部に住んでる人は普通に歩いて買い物してる。
単純に目的地までが田んぼや原野の一本道とか、郊外型店舗の並ぶ道を歩くのが苦痛なんだよ。散歩的な「楽しさ」が無い。

小さい町は公共交通が必要な範囲が狭くて、バスで買い物に行くなら歩いても変わらない、もしくは買い先の店が非常に遠いか。
遠くへ買い物に行く場合、まとめ買いかかさ張る荷物になるし、駅やバスターミナルから遠い店が多いから公共交通は敬遠される。
ド田舎の公共交通は、病院行きか空港、大都市直通行きのみ価値がある感じかな…。

人口3人の限界集落から見たら、田舎はこんな感じかな。うちの集落は既にバス路線が無いし。4kmほど下った国道のバイパスには1日3本走ってるけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:39:13 ID:P+ff3RQY0
地方、特に中小都市近郊には車社会前提の住宅地ってのがあるからな。
ウチの実家もそうだが住宅地で周りにロクに店もないにもかかわらずバス停すらない。
数km歩いてたどり着いたバス停の本数が午前中1本とかなwww
そんなにド田舎でもないのに誰も公共交通空白域であることに対して気にしてない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:50:37 ID:39akwliUO
東京(といっても小金井)から静岡の田舎に引っ越してきてびっくりした
最寄りのコンビニまで急斜面1.5キロ+平地1キロ、駅まで急斜面1.5キロ+緩やかな下り坂を3キロ強ある
平地ならチャリでも行けるけど山の上の住宅地から下りる坂道がネック
下まで下りるバスは1日9本、土日祝は3本。車は一家に2台は必須で免許を持っていなければ人間ではないらしい。
車なんて必要無いという価値観がここでは異端だという事実に絶望した。早く引っ越したい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:11:59 ID:LnItQXyt0
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226756979/607

607 :名無しでGO! :2009/10/13(火) 15:35:53 ID:1pRTUqdz0
制裁対象
国家:アメリカ合衆国・日本国
都道府県:茨城・岐阜・石川・和歌山・宮崎
市町村:岐阜・和歌山・御坊
企業・団体:自民党・民主党・経団連・トヨタ・赤福・岐阜県警・大分県警・和歌山県警・航空自衛隊
個人:小泉純一郎・竹中平蔵・二階俊博・鳩山由紀夫・前原誠司・奥田碩・濱田益嗣・竹山修身・薮本吉秀・都村長生・東国原英夫
その他:岐阜県民、和歌山県民、車ヲタ及びマイカーマンセー人間全て

援助対象
国家:
都道府県:富山・福井・大阪・奈良
市町村:加西
企業・団体:三岐鉄道・両備グループ・小山商店
個人:中川暢三
その他:大阪府民・奈良県民
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:03:11 ID:NF9iSCWK0
自動車って、GOODなイメージ?
http://www.1101.com/goodbad/0049.html

北海道 北海道 72.3%

東北  ●山形県 94.7%>福島県 83.3%>岩手県 81.8%>秋田県 81.3%>宮城県 78.6%>青森県 78.3%

関東  群馬県 88.9%>茨城県 76.4%>埼玉県 70.0%>○栃木県 68.0%>○神奈川県 63.7%>○千葉県 59.0%>○東京都 58.1%

甲信越 山梨県 84.6%>新潟県 75.0%>○長野県 69.6%

北陸  ●福井県 90.9%>富山県 79.2%>石川県 76.7%

中部  岐阜県 77.8%>○静岡県 66.7%>○愛知県 65.7%>○三重県 63.2%

関西  ●和歌山県 91.7%>○大阪府 65.7%>○奈良県 65.4%>○兵庫県 62.5%>○京都府 60.2%>○滋賀県 58.8%

四国  ●高知県 100.0%>愛媛県 83.3%>徳島県 75.0%>香川県 73.3%

中国  鳥取県 80.0%>山口県 78.9%>○広島県 68.0%>○岡山県 65.5%>○島根県 42.9%

九州  ●大分県 95.0%>宮崎県 86.7%>熊本県 76.0%>福岡県 75.3%>佐賀県 75.0%>○長崎県 69.2%>○鹿児島県 62.5%

沖縄  沖縄県 76.9%

※●=90%以上 ○=70%未満
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:57:44 ID:Dy7j2XRA0
>○島根県 42.9%

島根何があった?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:35:42 ID:82E5TU5t0
電気自動車を普及して、欲しい
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:43 ID:uQzQb7hy0
>>1 電動自転車か電動三輪車にすれば、非難されないだろう。

 2,3kmを車で送迎するほうが過保護だな。交通量にもよるが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:21:38 ID:pfdWz2OL0
自分は会社まで30キロ位だ
そして駅が家から6キロで、二駅越えて駅から会社が3キロ位
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:22:26 ID:bbxtVPsZP
江戸の町ってのは優秀な職人が多かったからね、何代にも渡ってこの東京にすんでる人達が有能なのは当然なんだけど、
そういった皆さんが納めた所得税や法人税を交付税として再分配するだけで終わりじゃあ金だけばら撒く田舎の政治と何も変わらないんですよ。そんなのは開発じゃない。
東京には優秀な人材が多いから起業して成功すると地方から移住したり出稼ぎに来る人たちをね、労働力として受け入れたりもしているでしょう。そうやって人を育てる。
それからここは誤解の多い所なんだけど、現地に工場や発電所を造ったりする形で地方に色々投資を行って、そこの土地も育ててやる。
地方に工事をやるだけでなく、雇用も創出しているって事だよなこれは。そして東京が電気なんかを色々と買ってやったりしてるわけだ。
よく東京が電力を新潟に頼っているだとかとんでもない思い違いをしているね、馬鹿げた奴がいるようだけど、
東京が電気を買ってやんなかったら新潟や福島なんて大変な事になるんだよあれは。電気に農産物の側面があるって事を理解してない。
県民の何%が首都圏の企業に養われているのか良く調べてから物をいわない人間はね、ああいう恥をかく事になるんだよ。
まあねこういう思い上がりはね、情報に格差があるから、無知ゆえの傲慢って面もあるんだけれどそこは君らマスコミが頑張ってくんなきゃ。
国民の教育はマスコミの重要な責務なんだから。教育格差はあって当然なんだよ。でもこういう国民として最低限の事は知らしめておくべきだろう。
おたくどこだっけ?ああ、あんたんとこはちゃんとね、正しい知識を国民に伝えてくれなきゃ。嘘はいかんだろ嘘は。
あんなどこの百姓だか分からない訛ったのに好き勝手言わせてたんじゃ。駄目だよあんなのは。もっとしっかりやんなきゃ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:12:46 ID:G0DRrO8O0
石原慎太郎?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:18:24 ID:1zS+yhbx0
車は一家に一台にしろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:00:51 ID:I85xLArY0
公共交通のない田舎は遠慮します。
  
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:29:04 ID:vIX2AhdR0
クルマは贅沢!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:35:07 ID:Q1qZmuXT0
中国東北部と朝鮮半島再侵攻しない限りは満州国再建できない。
何処にも負けないクルマ生産国になるでしょう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:08:26 ID:+FvYEGbn0
>>1 2,3kmならシニアカーで2,30分だから、娘にシニアカー通学させたら文句は出ないだろう。

 電動自転車なら10分か20分ですむし。
108名無しさん@お腹いっぱい。
大体、田舎の人間が、「電車なんて普段使わんから、いらないだろ。
東京も電車廃止して車にしろ」なんて言ったら反対するんだろ