本川越・川越駅周辺の交通を改善してみません?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
埼玉県西部の30万都市川越市。
その中心街は、江戸時代の名残で放射形で複雑な道路事情。
JR・東武の川越駅と西武の本川越駅のアクセス。
バス路線の再編など。

諸問題を改善するための方策を考えよう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:39:24 ID:kLonI7q90
R16
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:11:48 ID:f5p+4TnA0
川越の中心地はもはや川越駅周辺なんだから、
西武が川越駅に乗り入れればOK
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:21:19 ID:DZe6w/A90
>>3
せっかく本川越駅前も駅前として栄えてるんだから、
川越市の総合計画通りに川越市駅と本川越駅間をさっさと整備して
乗り換えしやすくするだけで充分な気がする。本川越駅西口と川越市駅の整備は急務だね。
市駅も反対口を設けて都市計画道路でも整備してやればマンションがはえてきて雰囲気変わるかもね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:29:23 ID:xV2+h1WU0
川越駅周辺のどこが栄えてるんだ?
改札でて3分くらい歩かないと栄えてるところまで行けないぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:16:07 ID:bf+jq4+vO
オレは観光客だからくらのまちしか行かないんで
西武川越駅が地域の中心だと思うよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:05:04 ID:UoYe1yio0
>>3
そうだよな。
歴史的な事情はどうあれ、JR埼京線と東武東上線が川越にあるんだから、
西武が川越駅に乗り入れるべきだろう。

じゃないと、西武新宿線の川越口の客が減る。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:25:41 ID:J6p2IziC0
>>4
同意。JRと西武の間で乗換えができないのは望ましく無いけど、現実的
なのはやはりこれ。どうしても西武とJRの間の利便性を考えたいなら、
本川越は残しつつ渡り線を単線で作って、一部列車を大宮まで限定的に
直通したらどうか。西武秩父のように。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:21:39 ID:jKWP4Oj40
川越市民にはほとんど西武線は無縁だからなぁ・・・w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:10:32 ID:aEfiNHKz0
西武熊谷線・国分寺線延伸計画(熊谷--川越--所沢--国分寺--多摩センター)

西武熊谷線
http://ime.nu/chizuz.com/map/map28313.html

_新線(熊谷線)←|→_西武新宿線_←|→ 国分寺線 (延伸)←│
_______川________________東____多
熊万大北吉小川越川川南新狭入南新_所東小鷹恋国_京府__西摩
_______工越_______航______南農_府府武セ
___吉_見_業市_大狭山_入所空_村_のケ分国工_中中桜ン
_______団役_______公______分大_本南ケタ
谷吉里見見野島地所越塚山市曽曽沢園沢山川台窪寺寺前中町町丘|

●━━━●━●●━●━━●━━●━●●━━━●━━●●━━● 特急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●●━●● 急行
=========●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
__________‖
__________‖
__________●安比奈(新駅+車両基地)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:54:40 ID:DLhMqwneO
熊谷に延伸するなら
川島町にも経由した方がいいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:40:34 ID:2E+eRIIYO
本川越駅と川越駅が離れてるのと、クレアモールが栄えてるのて関係あるのかな?

あとは個人的に川越市と本川越の乗り換えをもう少し良くして欲しいなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:19:43 ID:J62+EgZ80
東武鉄道 2007年度乗降人員(1日平均)
http://www.tobu.co.jp/rail/frail_2_2.html

東上線
池袋   519,271
大山   47,635
上板橋  50,529
東武練馬 58,184
成増   63,963
和光市  128,306
朝霞台  138,352
志木   97,708
ふじみ野 58,864
川越   120,505
坂戸   27,150
東松山  31,277
小川町  12,185
寄居    4,507
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:21:25 ID:xIuBlaC70
>所沢=川越と仮定すると

その仮定が間違っている。
東武:池袋ー川越 30.5km 450円
西武:池袋ー所沢 24.8km 330円

所沢の方が5kmほど池袋に近い。
西武池袋線で池袋から30kmというと、大体小手指になる。
同じ所沢市内だけど、急行は所沢から先は各駅になるからな。

しかし、運賃は360円で、東武の450円というのは高いな!
西武で450円だと飯能まで行かれるぞ!
なんでそんなに高いんだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:22:33 ID:hRYp4lhj0
多重書き込みすんなよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:13:00 ID:p/O5gfkc0
>>12
簡単に言えば移動中に通る人が多いから
本川越から東上線へは川越市のが近いけどPePeの裏とかわかりづらいとこを回らないとだからな…
ターミナルが2つあるのは地域活性化に役だってるのでは?
ま…本川越のホーム先端から川越市の先端まで通路を作ってくれるといいのだが……
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:42:13 ID:u7llXpMO0
川越市駅はいい加減きれいにしてほしいです。
こんな感じは無理ですかねぇ。改札などの名称は勝手につけました。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader661549.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:15:01 ID:nqbNfbr20
川越市もいっぱいいっぱいってな感じだからねえ。
川越市駅までまわすお金ないんじゃない?

一番いいのは、東武の川越工場を移転して、
その跡地に駅ビルや駅前ロータリー道路を建設することだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:21:29 ID:WaFwwUec0
>>18
川越工場は東上線の10両編成車が南栗橋まで回送するのが難しいから残ってるようなもの
秩父鉄道で回送できるようになれば工場はなくせる
移転は無理があるような…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:18:17 ID:WM7uRadZ0
846 :名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:06:47 ID:ZU2L1az8O
本川越駅を地下化して西武新宿線をオール複線化して下さい。西武線と東上線の川越市駅へのアクセス地下通路を熱望致します。本川越の東上線寄りにお願い致します。


847 :名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:40:34 ID:AG97kB/n0
>>846
川越市じゃ意味ないだろ!
都心に行く客を東武に取られるだけじゃないか

JR川越駅につけることで、大宮方面へ行く客が西武新宿線を使うようになる。
今のままだと、武蔵野線経由になっているから、それを西武新宿線経由にさせる
ことが大事だ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:19:26 ID:WM7uRadZ0
870 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 11:09:08 ID:eMmX/kU20
>>847
できるかどうか別にして概ね賛成だけどな。
南大塚を2面4線にして 本川越とJR川越に分けたほうがいいな。
JR川越へは地下にする。 
@JR川越へは国分寺線をメインにする。中央線から大宮へのアクセスを
よくする。もっと欲を言えばJR川越線へ大宮まで乗り入れられれば。
Aコエド号は本川越のみ。つまり新宿から観光ですね。正直、新宿からJR川越へは
埼京線使うのが普通です。
B快速急行は本川越とJR川越最初は半々でいいと思う。

872 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 14:29:43 ID:6aQhzAO50
>>870
それはそうなんだが、新宿線がJR川越に乗り付けることによって、
>>847の言うように入間、所沢→大宮という客が、武蔵野線経由から
川越経由にシフトする。
(秋津ー新秋津の問題の解決より、川越の方が先に片付きそうだ)

もちろん、逆に大宮や東武の奥の方から西武線へ流れる客も増えるだろうから、
やる価値はあるだろうね。

少なくとも安比奈線を作るよりは乗客大幅増が見込める。

873 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 14:34:41 ID:6aQhzAO50
>>870
南大塚からJR川越方面に新たに分岐線を作って、川越駅に乗り入れるのが良い。
うまくいけば、大宮から西武球場前までの直通のドーム号も運転できる。

100歩譲って、川越駅の地下に西武線のホームを作っても十分だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:10:06 ID:CM4Jr3o40
川越市周辺の再開発

       ┃      ○本川越(廃止) 
       ┃川越市 │   
       ┗━●━━━━━●━━━━┓     南古谷
━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━●━━━→大宮
 西川越  川越線  │┏━●川越    ┗━━┓
              ┏┛           東武東上線
              ┃西武新宿線
   安比奈      ┃
    ●━━━━━●南大塚
             ┃
             ↓所沢
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:28:59 ID:rs5Ukf2d0
>>21
新宿から川越行くのにJRとかどんだけ不案内なんだよwww ありえねえしwww
料金も時間も1.5倍西武の掛かるぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:29:44 ID:rs5Ukf2d0
ごめん、西武の1.5倍ね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:23:39 ID:CJaIhkkM0
>>23
大丈夫。
普通、都内から川越行くには東上線使うから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:30:04 ID:Hd7fKdxG0
専門学校乗っ取り疑惑・続報
「坂戸理容美容専門学校」はどこへ行った?
突如として消滅したホームページのミステリー
「トータルビューティカレッジ川越」は、過去を隠蔽しようとしたのか
http://www.gyouseinews.com/local_administration/index.html

「私の学校を返せ!!」
公文書だけが知っていた!舟橋ファミリーの「完全犯罪」
唯一の誤算は「情報公開条例」!
乗っ盗られた「坂戸理容美容専門学校」設立者の執念
設立者の苦汁の半生に日は射すのか?
現在5件の刑事告訴、進行中!!
http://www.gyouseinews.com/local_administration/nov2004/004.html

トータルビューティカレッジ川越
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1193998912/l50
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:58:07 ID:05JAywZ10
本川越駅の西側の川越市駅側に、出口を作る計画があります。
あと川越線にも川越市駅を作れば、さらに便利になるんだけど・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:40:58 ID:NrS+mOnL0
川越駅周辺の路線図を見るといらいらするのは俺だけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:01:50 ID:ySIyz8ILO
俺もだ
ごちゃごちゃしすぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:04:32 ID:kJubOYXV0
東村山周辺に比べればどうってことない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:13:26 ID:HXG0z5T60
埼玉県川越市にあったキャバクラ、エタニティーと言う店、悪質な違法店でした。
たしか、鈴木直人というガキが店長していました。
18歳未成年をこき使い、気に入らない客がいると暴力をふるうなどやりたい放題でした。
一度傷害で、鈴木直人やこの店のオーナーなど4人が警察に事情聴取されています。
最終的にはこの店はなくなり、オーナーは逮捕され、今は別の店の名前に変わり、オーナーも変わりました。
絶対に忘れてはいけない事件です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:35:02 ID:CEMWAKJY0
本川越と川越を路面電車で結んだら。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:22:23 ID:K4T36QKW0
>>28
桐生・大間々地区に較べたら十分まし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:31:06 ID:7/wVTM5d0
>>28
ほんと、同感。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:05:57 ID:OwnJVy+r0
川越市駅の近くに公立の学校が2つあるのでこれを移転してもらい市役所と商業施設をつくる。
さらに東上線の車庫を越生あたりに移転して西武新宿線とJR川越線の駅をつくれば新川越駅の完成だ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:28:09 ID:MgSV+pf80
市役所は川越駅西口に新しいの作るって決まってなかったっけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:49:05 ID:bNTOpckE0
街作り・都市計画
http://dubai.2ch.net/develop/
という板ができました。

埼玉県西部(主に荒川以西)の街づくりについて
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1229362229/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:06:04 ID:qPvmx4TAO
安いスーパーができて嬉しい
39名無しさん@お腹いっぱい。
KASO