【箱根ヶ崎】多摩都市モノレール延伸議論【町田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
多摩都市モノレールの延伸構想について話し合いましょう。

・町田延伸
・箱根ヶ崎延伸
・所沢延伸

などの話が相当します。

荒らし・煽りはスルー
互いを尊重して、紳士的に。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:10:12 ID:4Wu7eYgS0
多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線系支線(多摩川線他)+多摩モノレール
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189730147/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:34:39 ID:91a6tHLW0
所沢モノレール(多摩モノレールの所沢市への延伸)

経路
http://chizuz.com/map/map26911.html

上北台ー西武球場前ー椿峰ー北野天神ー小手指ヶ原ー小手指ー榎町ー新所沢
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:51:53 ID:SgTX0dH40
所沢延伸計画なんてあったんだ。便利さじゃ所沢のがいいな西武と被るけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:46:22 ID:70DFiwrQ0
箱根ヶ崎に延伸する意味がなさ過ぎるからな。その内廃案になるだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:36:20 ID:Hrr5cbdc0
埼玉県議会

多摩都市モノレールの延伸について (2006年12月)
http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/gaiyou/h1812/1812n103.html

Q.多摩都市モノレールは、既に多摩センターから東大和市上北台駅まで開通しております。
上北台駅から西武狭山線西武球場前駅まで直線距離でわずか三キロメートル、また、
所沢駅まで七キロメートル、多摩モノレール沿線には、中央大学をはじめ、大学や高校が多く、
埼玉県延伸を望んでいる通勤・通学の県民が多数おります。
県内延伸を要請するには多摩都市モノレール株式会社への出資の義務も生じるでありましょうが、
将来に向けて必要な布石であると考えます。
7名無しさん@お腹いっぱい。
平成19年12月所沢市議会報告
http://seiji-ohdachi.sakura.ne.jp/houkoku/h19_12.htm

4、モノレール
平成15年1月23日に、環境にやさしいモノレールを所沢市に誘致する会から、
5万623人の署名を添えて、小手指駅から東京都東大和市上北台を結ぶ敷設の
要望が提出されました。
所沢市の交通体系を考えた場合、東部地区においては、都営大江戸線のJR
東所沢駅まで延伸、そして西武地区においては、このモノレールを整備する
ことが市全体の均衡ある発展と、所沢市を埼玉県南西部の中心都市として位置
づける上でも大変重要なことと思われます。
当初、モノレールは多摩モノレールの所沢への延伸として位置づけしていま
したが、その後調査では所沢モノレールとして所沢市が主体となり事業を進
めることが実現の近道であると関係者よりお聞きしており、当該事業の成否
は正に市長の決断にあるとのことですので、市長のご見解を伺います。

A、環境にやさしいモノレーを立川方面への交通網整備としての必要性は理解
できるが、この事業には道路整備を含めて1Km当たり200億円の多大な費用が
必要であり、また、多摩湖・狭山湖の自然保護・環境への影響等を考えると実現
は難しいと思う。