無駄・不要な道路って、具体的にどこのことさ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
野党やねらーがいう無駄不要な道路って、具体的にどこのことを指すのさ?

明確な理由を付して、挙げてみてくれよ。

但し、挙げてくれた個人に対する叩きは徹底無視で頼むわ。

んじゃ、頼む。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:16:09 ID:ecPFvFup0
まずは『必要な道路』の定義から始める必要があるな。
そしてそれは財源とは切り離しては決められない。全てを含めた国家の財源な。

本当に必要な道路なら、一般財源化しても出してもらえるはず。
ただし、今はまず治安・安全。次に健康。それから教育。ずっと後ろに道路。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:16:15 ID:C1y4sVBL0
圏央道、千葉茨城区間
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:19:30 ID:YfxAkibJ0
>>2
運輸交通板に、
本当に必要な道路を話し合うスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1201795208/
があるから、そっちが適当な話題だな。

こっちは、無駄・不要な道路の具体的な特定と、明確な理由を挙げていくスレということで。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:20:12 ID:zJCZmhqb0
スレ起て杉>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:20:43 ID:+cMexP760
東京湾アクアライン

因みに同程度の大きさ、長さのデンマークの海底トンネルが3800億円
に対して、アクアラインは1兆3000億円掛かっている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:46:13 ID:ecPFvFup0
それは、まず国交省がデータを全て出さないと出来ない作業だろうな。
予算の総枠(無駄を削った後)があって、優先度の高い道路が決定できる。

単に必要というだけなら、一人でも利用者がいれば、その人にとって
は必要な道路だからなw

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:00:05 ID:AcTKoBBI0
高速道路と呼ばれる物の後ろに現れるムダのボスキャラ
国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)(B路線)
日高自動車道 苫小牧−浦河
深川・留萌自動車道 深川−留萌(→深川留萌道)
旭川・紋別自動車道 旭川−紋別
帯広・広尾自動車道 帯広−広尾
函館・江差自動車道 函館−江差
津軽自動車道 青森−鰺ヶ沢
三陸縦貫自動車道 仙台−宮古
八戸・久慈自動車道 八戸−久慈
首都圏中央連絡自動車道 横浜−木更津(→圏央道)
中部縦貫自動車道 松本−福井
能越自動車道 砺波−輪島
伊豆縦貫自動車道 沼津−下田
三遠南信自動車道 飯田−浜松
東海環状自動車道 四日市−豊田
京奈和自動車道 京都−和歌山
西神自動車道 神戸−三木(→神戸淡路鳴門道・山陽道)
京都縦貫自動車道 京都−宮津
北近畿豊岡自動車道 丹波−豊岡
尾道・福山自動車道 尾道−福山(→松永道路/無料)
東広島・呉自動車道 東広島−呉(→東広島呉自動車道/無料)
今治・小松自動車道 今治−西条(→今治小松道)
高知東部自動車道 高知−安芸
西九州自動車道 福岡−武雄
南九州西回り自動車道 八代−鹿児島(→南九州道)
那覇空港自動車道 那覇空港−西原
本州四国連絡橋
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:22:26 ID:OGi2eEuoO
>>1
渋滞していない箇所、全部!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:37:06 ID:I8270e3i0
首都圏三環状。
3本はいらない、というより分散して投資したのが間違いだと思う。
2本を完成させた時点でほぼ渋滞も解消できるだろうから、そこからもう一本造るのか考えるべきと思う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:48:07 ID:LEQ16yc30
高速道路の償還状況ってネットで確認できる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:02:45 ID:I8270e3i0
和歌山県 岩屋トンネル
http://209.85.175.104/search?q=cache:X_9UJOFg_b4J:http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK200804300085.html+%B4%E4%B2%B0%A5%C8%A5%F3%A5%CD%A5%EB&lr=lang_ja&hl=ja&ie=EUC-JP&output=html&client=nttx
トンネルだけ作って放置。完成しても・・・

東京都あきる野市 秋川南岸道路
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/nishiken/kouji1-ka/dourosekkei/todowara.htm
この近辺の五日市街道が渋滞してることはない。なぜなら拡幅工事できれいになったから。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:16:56 ID:1NNzl2en0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:04:38 ID:ZjjIv4cA0
>>1
日本中津々浦々走ってれば嫌でも目に付く

一日何台通るか判らん、人が住んでない所に立派な橋、トンネル
作ったところで1分の短縮にもならない新しい道
今あるトンネルの真下にまたトンネル
1分に一台通るかどうかの交差点に立体交差
原野の中に歩道

もうアホかと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:10:46 ID:YfxAkibJ0
>>14
具体的にどこのことさ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:28:18 ID:njPJVCOk0
通行料100円でも殆ど通らないっつーのは
どう見てみも終わってるんじゃねーか?茨城のあそこは。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:00:18 ID:YfxAkibJ0
常陸那珂有料道路かい水戸道路かい?

どっちか分からないけど、北関東道ができない限り、
そりゃ本来の効果を出さないよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:34:56 ID:ZjjIv4cA0
>>15
実際に地方走ってみろ。色々ある。一々覚えてない
初めの内は珍しかったが、今じゃもう当たり前に思えてきた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:49:37 ID:ZjjIv4cA0
思い出した範囲で書いとくわ

”一日何台通るか判らん、人が住んでない所に立派な橋、トンネル”
”作ったところで1分の短縮にもならない新しい道”
↑日本中にある。一々覚えてない

”今あるトンネルの真下にまたトンネル”
↑最初に見たのは熊本か宮崎の山の中の国道。後は覚えてない

”1分に一台通るかどうかの交差点に立体交差”
↑地元で「ムネオ高速」って言われてるやつ

”原野の中に歩道”
↑北海道 道北によく見られる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:06:18 ID:vieM6gb5O
交通量が少ない=必要ない
などという馬鹿発想
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:17:47 ID:KkWvpMUs0

単に必要というだけなら、一人でも利用者がいれば、その人にとって
は必要な道路だからなw

22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:47:29 ID:KkWvpMUs0
例えば宮崎

宮崎からなら熊本経由で行っても距離変わらないんじゃないのか?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=32.9695,130.943298&spn=3.511303,4.075928&z=8

トラックが10号線を使っているのは、高速道路代をセーブするためだろ。
なら、ガソリン代を安くしてやった方が遥かに喜ぶんじゃないか?

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:19:48 ID:Zbw8AZNF0
トラックは軽油
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:50:04 ID:15ttZEAh0
>>22
おまえの机上の空論を見ると、プレイボーイの糞記事を思い出すよ
ここのコメントを全部読んでみな
http://news.livedoor.com/comment/list/3559381/
>宮崎県民は必要以上の無駄な高速道路を造って欲しいと言っているのではありません。
>『せめて境を接する県の県庁所在地同士は高速道を繋げて欲しい』と言うのが私の願いです。
>記事では『大分〜宮崎間、全行程178km。快適に4時間弱で着いちゃた!』と言っております、
>たまたまの快適さは問題ではなく、4時間弱もかかる隣県が他にあるでしょうか?
>単純計算でもし178kmの高速道なら制限速度80kmでも2時間ちょっと、100kmなら1時間半ちょっとです。
>このことは記者も充分認識しているはずです。

「時は金なり」って言葉、時間が無駄に余ってる無能ニートにはわからんだろうな
「全行程178kmを4時間弱で移動して快適でした」ってバカの戯言だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:07:24 ID:15ttZEAh0
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:57:44 ID:rtC5sDED0
>>21
その一人の為に、既にある道路の隣にまた道路作ってるんだぜ。バカだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:29:29 ID:wB0SSEO00
無駄な道路か、いなかに逝けといいたい、人なんか通らないとこに高速道路に立派な橋がいやというほど、みられるから。しかも完成途中で放棄された現場もしぬほどみられるぞ

しかし、なんといっても、年度末になると意味なく道をほじくり返す道路工事
ただの土建やとの癒着以外なにものでもない

今年は暫定税率のごたごたがあったため、道路工事が少なくて、車はすいすい走れて、
近年まれにみる気持ちよさだったのに
また、無意味な道路工事がはじまり、イラッとすることが復活すると思うと、自民を殺さなきゃならんと真に思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:38:07 ID:zrAN6ROU0
自民を殺すとな・・。

こわぁ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:42:54 ID:TfBiuqGS0
90年代前半に景気刺激策として公共投資に金注ぎ込みまくったんだよな
で無意味なとこに高速道路・トンネルが乱立した

国債は信じられないほど増加してもはや破綻が目に見えてる
この状況でまだ59兆円も火の中に札束を投げ込むのかぁ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:14:02 ID:7FZ2czmY0
>1分に一台通るかどうかの交差点に立体交差”
>↑地元で「ムネオ高速」って言われてるやつ

これは十勝型事故が多発した交差点に設けられたもの。
人命が失われることを考えれば決してムダなものではない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:22:01 ID:gqrRPnGu0
ムネオロードは距離80`、1日平均1000台未満、
1分に一台も通らない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:54:14 ID:88b0Ui9U0
>>30
で、そのお金いくら使ったの?
その金で産婦人科医育てたほうが良かったんじゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:01:24 ID:V4hwjjnM0
なんで、医療を出してくるのか不明。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:26:50 ID:V4hwjjnM0
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:08:02 ID:e1WNuIq90
>>32
その通り。
だから一般財源化が検討されてる。
もし本当に無駄じゃないならたとえ一般財源でも造られるから。
必要な道路なんていうのはいくらでも詭弁を使えるから。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:32:17 ID:KwGUKIR70
>>32
ボックスカルバート一基と盛り土でせいぜい数億円だろ。
原野で信号維持するくらいなら立体して信号なくした方が安いね。
なので医者の養成費なんて出ません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:34:28 ID:V4hwjjnM0
医者が減っているのは、女医が増えたからと、
医者の兄弟が言ってたし、いくら金をかけて育てても意味がない。

むしろ、男の医者を増やせって思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:51:25 ID:G26sliWn0
>>36-37
スレチだが医者一人を育てるのにいくらかかるんだ?
俺が聞いたところでは1億弱だったぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:54:29 ID:k0Jdggmu0
>>37
でもそれは無理なの。
だからお金がいるの。
わ・か・る?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:03:18 ID:V4hwjjnM0
>>39
お金をかけたところで、医者が増えるとは限らないの?
わ・か・る?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:29 ID:V4hwjjnM0
道路事業の削減を求めておきながら、

医療や介護や教育の改善を求めようと考えない

不思議な思考の人が多いような気がするな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:11:03 ID:LFrxxTHQ0
・医療や介護や教育はもう削った。
・道路事業は優先順位が低い。
ただそれだけのこと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:14:35 ID:V4hwjjnM0
・医療や介護や教育はもう削った。

どこが?
日本中の町をめぐると、一番立派な施設が
病院・介護施設・学校だぜ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:53:28 ID:p5m/3hKc0
国土交通省の官僚に聞けば知ってるだろ
言わないだろうけど
建設業を食わせるために永遠に道路を造らないといけないんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:00:58 ID:ESib1KTK0
>>36
信号機設置より立体化が安かった交差点の実例とは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:41:27 ID:+A1qYr9t0
設置維持費用だけじゃなくて、立体化による十勝型事故防止はこういう場合どう評価されるわけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:40:27 ID:5/QDFdrJ0
高速管理する方が金かかってるところあるだろ。
整備やめて無料化しちゃえよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:17:14 ID:uUJBwIwaO
1日2000台以下の通行量なら廃道だろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:38:30 ID:ESib1KTK0
>>46
信号機設置より立体化が安かった交差点の実例とは?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:40:59 ID:4Wu7eYgS0
R16瑞穂立体
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:54:25 ID:CB+cpbUX0
【経済】石油需要が頭打ちの日本から価格が高騰しているアメリカにガソリンを輸出へ…日米政府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210840319/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:54:07 ID:UX0x2MRl0
コンサル社員は人生損してるって!【その12】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1206020840/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:06:14 ID:UX0x2MRl0
>>52

「土木受難」認識を/土工協・葉山会長が発注者責任に言及 Kensetsunews.com H20.05.13

 日本土木工業協会(葉山莞児会長)と国土交通省各地方整備局などとの共催による
「公共工事の諸課題に関する意見交換会」が9日の関東地区を皮切りにスタートした。
この中で、葉山会長は「土木受難の時期」と現状を訴え、「公共事業とはなんなのか。
『ただ仕事ができればいいんだ』と考えていると、そのうち、皆さんの仕事をやるところが
いなくなってしまう。公共事業は、納税者、発注者のためだが、
わ れ わ れ 施 工 業 者 の た め で も な け れ ば な ら な い 」
と施工者の適正な利益確保も含めた発注者責任について問いただした。

 葉山会長は「建設業と一口に言っても、現実的には、やっている仕事が建築と土木に大きく分かれている。
(以前のように)建設業をひとくくりにするのが難しい時代に来ている。技術力のある会社は、建築に関して
ある程度の仕事を確保しているが、土木については全体の仕事が半分になり、利益率は半分以下になっている」と
土木受難の時期にあることを説明した。

 その上で、「国内だけで仕事した場合、土 木 の 社 員 は 半 分 辞 め て も ら わ ざ る を 得 な い 。
(このような状況下で)海外に出て稼ごうという企業や専門性を高めようという企業がある一方、
3 、 4 割 の 社 員 に 辞 め て も ら お う と縮小の方向に進む企業もいる」とし、「非常に大変な時期と
いう共通認識を持ってほしい」と出席した発注者に訴えた。

 この発言の背景には、土工協が掲げる「適正な利益の確保」につながる調査基準価格の
引き上げを敢行した国交省に対し、「低(価格)入札の状況を分析中で、調査基準価格を
変更するかどうかは、分析結果を待って考える」と煮え切らない東日本高速道路、
首都高速道路の両社に対する不信が見え隠れする。葉山会長は「公共性の高い仕事を
しているわりには、公共事業の本来の意味をちょっと違うように解釈しているのではないか」と指摘した。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:20:44 ID:C6NAmergO
オレの家の前の道路。
現在工事中の某新幹線の駅建設予定地周辺の国道だが、駅周辺整備に便乗して約5メートル横に少しだけ道幅を広くして付け替え工事をしてました。全く意味がありません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:57:53 ID:bjvuNqld0
鉄道と平行してるのに拡幅した道路はすべて無駄
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:46:26 ID:PPRF69IC0
と鉄オタは申しております。

が、この国の鉄オタは在来線を支えることはできませんでしたw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:40:32 ID:I65M2b6E0
個人的に今ガンガン建設されてる道路だと、
常磐道の延伸かな。理由は

いわき〜仙台の人口希薄地帯
さらに磐越&東北は完全4車線のうえ、遠回りってほどの道ではない。

以上。

まぁ福島原発に対する見返り道路なんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:24:29 ID:sXujt+zV0
本州・四国間の橋。
たしか3本掛かってたと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:04:44 ID:KKq0vjgR0
壮絶な誘致合戦があったんだから、そりゃあものすごく必要だったんだよ。

交通需要以外の必要がね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:45:14 ID:Z4G8KRLV0
>>57
現時点では磐越道いわきJCT〜郡山JCTの全区間4車線供用まであと一歩と言う段階(今年度完成予定)。
あとそのルートだと冬期に福島宮城県境付近で通行止めになることが多いから、
雪の影響がより少ない迂回路として有望なんだけどな。原発見返りが実態だとしても。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:57:41 ID:UstpZzS20
>>38
医学部の学費は国公立が年50万
研究費なんかを除くと、これでも黒字らしい
だから医者一人養成するのに300万ぐらいじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:59:43 ID:UstpZzS20
>>60
それだけのために金かけすぎ
現状でも欧州より2倍の道路密度があるし
山がちな国土を考えると、実質3〜4倍じゃね?
道路は今の半分でいいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:19:24 ID:lxTWsKXL0
NEXCO東日本で必要な長距離幹線道路(早期整備を望む道路)

北海道縦貫道(八雲〜函館)… 札幌と道南(函館)を結ぶ幹線
道東自動車道(夕張〜トマム)… 利用者は少ないだろうが、一応北海道の東部幹線として必要。
日本海東北道(全線) … 日本列島の内側背骨となる重要路線
北関東自動車道(全線)… 国内でも最優先だろwなんで今現在できてないんだよ。ってくらい重要。
県央道(〜成田まで・千葉県区間はいらない)… 関越〜東北はかなり重要


それ以外は凍結でいいよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:56:16 ID:ngfdhjcFO
需要ではなく
将来期待される需要で建設されるべき
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:10:52 ID:u8cXXJJcO
>>60
あと線形が悪いんだよなぁ<東北道

宮城に入ってからのアップダウン+連続カーブは何とかして欲しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:23:30 ID:u8cXXJJcO
ふと思ったが、逆に『ここだけは金かけても良いから何とかしてくれ』って所は無いのか?

俺は原宿交差点と呼塚立体と日立バイパスの三つは何とかして欲しい。
6766:2008/05/30(金) 16:26:08 ID:u8cXXJJcO
あ、あと名神の吹田JCTも追加で。

後はまぁいいや
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:55:09 ID:gsd7Vc8i0
>>61
国からの補助が入ってる国立の例を出されてもな。
私立の学費で考えましょう。教官の給料施設設備。
実習系はとってもお金がかかります。

>>62
人口の絶対数と密度を考えてね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:02:11 ID:xHHi9jjI0
中国でもインドでもアフリカでも韓国でもロシアでも
高速道路を続々と建設しているのに、

日本だけ反対運動が起きてるよな。
ダムもそうだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:33:15 ID:UCziGQGO0
アメリカでは道路つくってないよ。整備費さえろくに回してないよ。

その結果高速でさえヒビが走っていて普通の公道は穴だらけ。橋も時々落ちてたっけ。
>>62みたいなタイプは、道路の穴に車輪とられて事故ったりしたら国に文句言うと予想。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:03:31 ID:3DCF0H080
>>61
ずぇ〜っったいに、あり得ナス。
20年以上前の工学部で、国からの補助が250万円/年だった記憶がある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:24:58 ID:lxTWsKXL0
でも常磐道延伸は無駄だよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:28:47 ID:xHHi9jjI0
なぜだぃ?
沿道が発展するのが困るのかい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:45:40 ID:m+fkHVs30
>>72
つ東京〜仙台の東北道不通時の代替路
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:34:51 ID:WAQLmvfzO
自転車が通れない道は廃道。アクアラインは無駄
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:40:15 ID:mwIsCPG/0
常磐道は必要だよ。茨城の開発のためにも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:43:12 ID:K7Lvj/Wa0
つまり、必要性が全く無い道路など無い、ということだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:26:44 ID:Z+rnwQPx0
>>24
>せめて境を接する県の県庁所在地同士は高速道を繋げて欲しい

これは贅沢すぎるだろう。宮崎の場合、大分、鹿児島と結ぶのは分かるが、
熊本と結ぶ必要はない。そもそも大分市と結ばれてないのは、
日田経由の高速なんか優先するからだ。
鳥取に高速が来ないのも中国自動車道なんか優先したのが原因。
要するに計画性の無さが原因。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:31:03 ID:Z+rnwQPx0
日田経由じゃなくてえびの経由に訂正。
まあ日田に通したせいで大分と北九州が通じてないのも事実だが。
九州の高速道路って目先の早さを優先したせいで、結果的に滅茶苦茶。
自業自得。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 05:13:47 ID:9Jav3P3P0
結果論者は、叩けるときに叩いておかないとねw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:25:51 ID:bhISb8Ux0
>>74
R4号が整備されてるだろ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:49:46 ID:J/xgaxld0
>>81
「R1があるから第二東名は要らない」みたいなこと言うなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:48:06 ID:RSVV7lok0
>>81
そりゃ、R4の全部が全部新4号みたいだったら文句言わんのだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:10:34 ID:4mfU0N0+0
>>82
>東北道不通時の代替路
と言っていたのにその例えでいいのか?

>>83
徐々に新4号化しているのは確かだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:42:52 ID:f3bIPNL/0
>>77
まぁ一人が「あったら便利」と思ったら必要性ありと言えるからね。
土建屋にとってはどんな道路も必要だよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:27:59 ID:szLpVkMp0
いわき在住なんだが

欲しいか欲しくないかっつったら欲しいに決まってる>常磐道延伸

仙台にも割と行くんだが、郡山経由で行くと遠回り感はやっぱりあるんだよなぁ
時間的には6号で突っ切るのとそんなに変わらんのだが

>>84
となると第二東名じゃなくて東名だな、この場合
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:13:43 ID:7xvGSjOd0
不要な道路というのは、誰も使わない道路。
本当にまったく使われてないのなら、道路を廃止して土地を売ってしまえばいい。
でも、実際には、少数でも交通量のある道路が大半。

結局、それぞれの区間に、どれだけコストをかけるのが
妥当なのか、という議論が正確だろうと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:58:53 ID:Gp7fskVt0
つか本当に誰も使わなさそうな道路は作られないでしょ。
住民にとってある程度必要な道路だからそういう計画が出てくるわけで。
そりゃ東京の人から見れば利用者は少なく見えるかもしれないけど、
元々の人口が違うからね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:11:50 ID:yEfTClbr0
利用者なりの道路規格にすればいいのに統一規格でないと
補助金がでないからそれも出来ない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:35:52 ID:ThQc/O3r0
カフェテリアプランにすればいいんだよ。
沿線農家一戸当たりにポイント付与して
道路が必要なら建設費・維持費を差し引いて残額を戸別保障にする。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:29:17 ID:c2/skCii0
>>89
>利用者なりの道路規格

それを机上の空論と言う。
まさか今更四国山中を走っているつづら折の道路など税金では造れまい。
高速道路にしても、それを実行に移してしまったからこそ、
「死の道路」暫定2車線高速みたいなのができてしまった。

半端なものなら造らないほうがマシ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:18:53 ID:eCwxP+RB0
>>91
暫定でも開通してくれればやっぱりそれなりに効果があるわけで

<半端なものなら造らないほうがマシ
部分開通で途中まで、っていうのは確かにそう思うときはあるな
実際はそんなことは無いんだろうが

徳島道が出来たおかげで実際その恩恵に授かってる自分ガイル
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:13:31 ID:o1hfGvEy0
>>88
どがつくほどの田舎に住んでるが不要な道路は多いんだなこれが
誰かが必要としてるなんて言い出したら俺んちの前に高速のインターがほしいってのと一緒

で、忘れがちなのは広域スーパー農道みたいな山ん中の道路
費用対効果どころかどんなマジック使っても無駄認定されそうw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:04:39 ID:TfZdIxFJO
東関道・潮来以北

R51や県道経由で十分。
常磐道の代替にはなり得ない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:57:54 ID:/8arWE900
あそこは常磐道の代替と言うか、北関東工業地帯と鹿島の工場群を連結するもんですから。

2時間以上かかっていたものを、40分程度で移動できるらしいね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:41:48 ID:9wa6taIx0
そんな高速道路を造っている横で国道50号がバイパス化されている。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:07:45 ID:X8ZdJiE70
高速国道とほぼ平行している国道は国管轄から
都道府県管轄にすべきだよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:01:32 ID:9KNcKyJJ0
東海環状自動車道土岐ジャンクション以北。
並行して国道248号線バイパスあり。
ともに4車線対応であるが現在は暫定2車線。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:12:35 ID:NbQ6BTXw0
>>97
並行云々じゃなくても、県(あわよくば政令市)がもうちょっと口出しして良いと思うんだよな
トップダウンより、ボトムアップにシフトしていってくれると

・・・と思ったが、そうなったらそうなったで恣意的な意見出すやつが出てくるだろうしなぁ('A`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:53:15 ID:AhbDzawvO
千葉に住んでるが、交通量が少ない道路が一杯。それがいい道路なのよ。俺は、多少遠くても、空いてて流れのいいこれらの道は浜幸さんからの贈り物。僕は感謝してるから、必要ない道路など無い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:21:35 ID:HoKOD7qs0
すごい皮肉だな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:57:33 ID:kuebDLzQO
いえいえ、皮肉ではありませんわよ。自分良ければ、全て良し。さ、みなさんも、ご一緒に。じ自自分分良良けけれれればばば全全全てて良し良し。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:59:16 ID:JurGSESY0
三浦縦貫道路
300円も払って使うやつは居ない。
無料なら無駄じゃないかもね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:50:12 ID:BIJx1GWaO
>>94
正解。現財務大臣の出身地を通す予定だから中止させるのは難しい。
>>95
鹿嶋市・神栖市は直接通らないから不要。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:17:12 ID:ndLpuUQp0
直接通らないと無駄なんだw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:52:05 ID:/9KRLlK60
基本的に基幹道路は必要です。
二重路線は不要だしハブもいりません。
結局問題は道路一つ作るにも1メートルあたりの価格が高杉なのよ。
何故かキックバックって知っている?道路受注するに当たり数パーセントの見返り。
表では寄付金、パーティ券やらいろいろと金がいるので収益分にその分上乗せするので
その分官僚はしっとり予定価格もそれを入れる。
知らぬはまじめな国民のみ・・・
暫定税率しかり車両関係税も同じ。特別会計では国会審議もおざなりやで・・・
それを正す議員も少ないしワイロがないと動かぬ政治家が多いのも拍車をかける。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:41:41 ID:gJN9L+gL0
>>100
船橋の14号はなんとかならんかね
あそこら辺拡張なんて夢のまた夢なのは百も承知だが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:07:14 ID:p6P2rMRD0
A路線は85%くらい必要な道路だと思う

B路線になると必要と感じる道路は10%くらい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:33:37 ID:+q/q/xaW0
>>106
組合費みたいなもんですね。組合費は嫌いです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:16:07 ID:OQM4EQEN0
北九州市門司区周防灘沿いに建設された臨港道路(大積‐新門司フェリーターミナル)。当然、自動車一台も走っていない時間の方が圧倒的に多い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:17:05 ID:+QzTV5mC0
国道1号線。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:07:21 ID:tVTniI1M0
>>1
全ての私道。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:35:15 ID:T1URBijB0
私道は税金が投入されるわけではなく固定資産税を取られる側だから
無駄ではない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:57:29 ID:CHoN317/0
北海道の高速道路。アクセスの出来ないトンネル。途中で工事が止まっている。
長崎の高速道路。住宅地の上を通行するから、総て高架だと。渋滞は15分
で無くなるらしい。
四国と本州を結ぶ橋。3本も必要か?
以上が無駄な道路。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:00:19 ID:OkJR7N470
工事が止まっているってなんで?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:56:06 ID:Ev4YiqwY0
無駄な道路と言われてるものほど、災害時につかわれてるよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:54:01 ID:xaBiMKRC0
>>116
災害時すら使われない道路なんて無駄とかそういうレベルじゃないだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:11:34 ID:ofCOhYQx0
山奥の旧道。  特に、人家のない場所。

新しい道が建設されて、ほとんど使われなくなっている上に、
維持管理も手薄になって、危険箇所が放置されてる場合もある。
あれは、道自体を廃止した方がいい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:30:16 ID:iNXidyAq0
そういう旧道はたいてい入り口封鎖されてたり通行止めの案内があるだろ。
そういう管理されてない道路って具体的にどこ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:38:20 ID:74VcerDH0
>>1
通行無料の道路は全て無駄。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:06:15 ID:dKZUiO7Y0
マヂレスすると、
厚木秦野道路と阪神高速8号京都線。
前者は、東名と開通予定の圏央道使えば十分に代替可能。それにR246が糞渋滞というが、
片側3車線以上の東名使えば済む話。
後者は、全然使い物にならんのに、料金はイッチョ前に450円。
特に稲荷山トンネルと城南宮北IC。稲荷山トンネルは100円にでも下げればまだ救いがあるが、
城南宮北IC、あれほど存在価値がないICも珍しい。あんなもん作るくらいなら、先に京都南JCT作れ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:32:58 ID:TFYUqwSg0
厚木秦野道路は形式上は246のバイパスだけど、
実際のところ、第二東名・東名・圏央道の長大ランプだと思っておけば良い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:59:06 ID:omAwGkZO0
>>121
>片側3車線以上の東名使えば済む話。

東名も厚木あたりはしょっちゅう渋滞してる。
厚木だけじゃなく、御殿場から東側はよく渋滞するところだから、
厚木秦野道路が全線開通すればかなり良くなるだろ。

第二東名が完成したら、過剰整備になるかもしれないけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:32:45 ID:/coc78Y+0
>>113さんへ
>>112さんの私道はもしかしたら私道=議員名の道路だと思うのだが?
私だけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:35:16 ID:e/mFvdYS0
確かに阪神高速8号線は無駄な感じだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:58:53 ID:p6GKoZ1F0
道路公団は収入2兆円、支出1兆円の超優良会社だった。
2003年のレポート

ttp://www.pressnet.tv/release/2995
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:14:14 ID:e/mFvdYS0
ああいう形で民営化すれば道路公団が黒字なのは至極当然なんですよね
つまり美味しい部分は民営化で株主様のものに
赤の部分は税金で尻ぬぐい
これがコイズミ改革の実態です
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:20:04 ID:qbfIdMHwO
大阪の南港〜夢洲〜舞洲

地下鉄と道路繋がるみたいだが間違いなく大赤字だろこれ

現在、最後の夢洲トンネル工事中。
南港〜夢洲まではもう完成してる。海の下だけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:00:04 ID:chV5meVTO
阪神高速京都線は画期的じゃないか?
守口線まで繋がるんだろ?
枚方近辺の糞渋滞が解消されて良いと思うけど。
淀川左岸線と大和川線が完成すれば阪神高速は渋滞かなり減ると思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:01:40 ID:s1cxnbu00
>>129
都市高速規格で阪神高速が管理するという点で俺的にはアウト
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:16:41 ID:1Hg2o+Iq0
>>129
それは料金が第三京浜並みならの話。
実際の料金は第三京浜の3倍。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:13:32 ID:SdepHY7n0
正直なところ、無駄・不要な道路ってのは大して多くないと思う
無駄とか不要とか思うのは通行料が高すぎて生活道路として使えない点にある

あと高速道路の場合ルートやICの場所が大多数の交通流動と比較して変なところが多い
間違いなく地元政治屋さんの介入によるものなんだろう

上の方で四国への橋の話が出ていたが、料金を維持費分+αすなわち半額以下に下げるなら無駄とは思わない
この点はアクアラインも同じ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:21:31 ID:MdgvVtXJ0
つまり、現状では四国の橋は無駄だと。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:28:14 ID:TUAWxto20
淡路は関西圏として意味あり。
しまなみは徒歩でも渡れる生活道路。
中央は無駄。鉄道は淡路に通すべきだった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:33:44 ID:SdepHY7n0
>>133
必ずしも無駄とは言えないけどね
特に淡路の高速バスは四国と関西を結びつけたし物流の大幹線となった
>>134
しまなみは原チャリで渡っている島のおっさんが多いね
生活道路なんだなぁとしみじみ思う
だからこそ維持費+αにしてくれないとね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:35:34 ID:lcDh2WpUO
福岡は必要な道路は腐るほどある!
用地買収を怠ったから世界一最悪の大渋滞に拍車がかかった。
今からでも遅くない、九州地方整備局、福岡国道事務所、福岡北九州高速道路公社は用地買収と改良工事に取りかかれ!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:33:06 ID:owv7N2XY0
>>135
維持費+αにしたとして、残った借金の返済はどうしたらいいだろう?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:16:17 ID:h7xgDnA+0
>>137
国の一般会計に移して処理
名目は景気対策
実際長い目で見れば相当な景気対策だ
ま、他地域が文句を言うだろうからそれへの配慮は必要
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:05:19 ID:lsRMObf40
>>138
国で負担するのは賛成できない。
税金で負担するにしても、関連する複数の県
(例えばアクアラインだと東京、神奈川、千葉など)で、
負担するのが筋。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:17:51 ID:SbIX5KBi0
>>139
大馬鹿者だなぁ
そんな視野の狭いことでどうする
発展場にでも行ってケツの穴を拡張してこい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:31:13 ID:CBKMSJHX0
>>139は高速は全て地元負担とし、プール制もやめて、
道路公団だった会社関係も解散しろということかな。
142139:2008/07/23(水) 21:52:29 ID:YzWZI0CV0
>>141
そういう話ではない。
今地元でと言っているのは、料金を下げたために不足した部分の負担だけ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:51:57 ID:h0Kj7ypa0
>>142
つまり、能登空港でやってるような、利用率に応じて地元が損失を補てんする形で値下げしろってことでしょ?

自治体は保証金の積み立てをするリスクもあるが、支出しないで翌年に繰り越せることも可能、
道路会社は保証金によって債務返済計画への影響なく、利用を伸ばす社会実験ができる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:04:06 ID:ejUTVMkt0
>>138
前回は他地域も反対などしなかったから大丈夫だろう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:34:38 ID:OU/RD8ta0
無駄・不要な道路の一般的な共通認識はなかなか見つかりませんが、
有益・必要な道路の一般的な共通認識はあまりに明白ですよね。
「自分が使う道路」ですもん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:00:43 ID:tj05wCZy0
結論だな。

結局、横に狭く縦に長い日本列島にあっては、
高速道路で都市間を連絡させて、内陸部と海岸部を結び、効率を高めた方がいいんだよ。
お金を無駄遣いしないで。

ここまで狭い国土で、ここまでの工業力を維持できるのは
内航航路と高速道路のおかげ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 03:35:48 ID:tH2Q38210
地方はほっといて
さっさと外環作れよボケ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:42:08 ID:X4cOgW0O0
九州にある、1日トラクターが1,2台しか往復しない道路
古賀が作らせたんだっけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:18:30 ID:ISjrTlcT0
 無駄な道路で気になるのは、路線丸ごと無駄というより、最近の路線ほど
造りがゴージャス。アンバランスなんだよな。

 近所にあるSバイパス。S市には旧国道、新国道、そしてバイパスがあるんだが、
新国道は信号に少々引っかかるにしても渋滞なんかしない。バイパスは
土盛り&切り通しで高速に近い造りにしてあり、しかも将来4車線にする
ための基礎、切り通し、交差道路橋が作ってある。高速に近い造りで、
しかも田んぼを突っ切るルートだから、歩行者なんか見た事無い。
でもバイパスの橋部分に幅3mはあろうかという広大な歩道がついてる。 
 
 国道のほかの部分は全部2車線で おおむねバランスが取れているし、 
常磐自動車道は、もう橋とか掛かって仕上げに入っている。通れば、国道の
交通量は多少減るだろう。バイパスを4車線にする日は、日本の人口がいつか
2億人くらいになる頃まで来ない。
 
 何で4車線の布石を打ってあるの?← こういうのが気になります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:45:33 ID:RDz3/O4s0
結局、一般道と高速を完全に分けている所から、いくつも道路が出来て
しまうんだよな。
通過交通は高速に誘導すべきだが、有料である為に利用しない車も多く、
一般道を利用する事になる。
街中部分などで一般道が混雑し、バイパスが整備されていく。

最初から両方の整備費を一体とし、無料の高速かバイパスを造れば、
いくつも道路が出来るムダはなくなる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:56:46 ID:xkRQk4BE0
片側1車線のバイパスと高速があるより、片側2車線の高規格道路1本のが良いだろうしなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:08:09 ID:RccMVUPH0
>>150
山陰道を出雲まで西進したことがあるけど、無料区間は夕方のラッシュもあってか、東名並みに混んでたよ。
米子や松江でそれなんだから、他でやると片側4車線とかになりかねないと思う。

そもそも高速とバイパスでは似ているようで、対象とする移動距離とそれに伴ってインターの数が全然違うから、別物と考えた方がいいと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:55:22 ID:VUGNrl4P0
>>152
削減派の主張は、需要に応じて一本化できる箇所は一本化しろってことみたいだけど、
そんなところはそもそも着工されないんだよねえw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:47:58 ID:xOOu/nip0
交通量を測定して極端に少ない場合で、将来増える見込みもまったく無ければ
2車線を1車線に減らすとかの対応はあっていいかも。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:04:27 ID:5P1LBBfE0
大災害が起きた時に、自衛隊の支援隊やらが高速道路を使うからな・・。
今計画されてる高速道路網って、結構無難な交通量があるとこばかりだなって感じるな・・。

もち交通量が少ないとこは暫定2車線で実績を出してから4車線に拡張するという方式は続けるべきだが・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:07:02 ID:lFOGlb130
北九州市八幡東区、末吉前市長と新日鉄上層部が住む辺りは
交通量がそんなに多くないのに道路が3、4車線ある
川など異常なほど景観が整備されておりネバーランドのようである
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:21:50 ID:KSiAzipl0
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:14:03 ID:TRogJDQH
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:38:30 ID:tNyTJsI1O

たくさんありすぎる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:32:11 ID:VhBlFGNLO
>>158
具体的な道路名ブリーズ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:18:29 ID:l0nwxAVFO
近所に十キロ近く、俺以外前後、対向も走らない道路があるが、俺が使ってるから必要な道路だ。去年北海道で延々と俺の外三台しか走らない高速があったが俺が走ったから必要ないとは言えない。必要ない道路を走った人間はいない以上、必要ない道路を言える人はいない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:23:09 ID:l0nwxAVFO
前の論述を、十字以内で論破しなさい。なお、句読点も字数に含めます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 05:58:26 ID:wNiWb2EGO
>>161
正論なので論破できんだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:25:13 ID:Qz/fp9QHO
首都圏と大都市圏以外は道路整備なんて国がやる必要が無い

過疎地は間引くべき
164crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/07/19(日) 15:11:01 ID:5QswJ03o0
大都市の道路も十分怪しい。
圏央道の西側区間や外環道の東側区間あたりは国も資金協力してやった方が良いとは思うが
その内側については、国が金を出してやる必要性なんか微塵も感じない。

もちろん、地方の道路も怪しい。
たとえば、北海道だと重要視されるのは都市部周辺の渋滞対策と冬に強い道路作り。
前者は、だいたい成功していると言って良いだろう。
しかし、後者は完全に失敗してる。
冬に強い道路作りというのは、例えば峠越え区間にトンネルを掘るとかだけど
道東道を見れば、いかに現実と乖離しているかがよくわかる。
既存の道路が不要だとは言わないが、明らかに優先順位を間違えて整備しているとは言える。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:59:59 ID:FBaslgc5O
竹矢来でも組んで、変な車が来ないようにしてくらさい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:14:01 ID:+DP4MetK0
不必要に高規格な道路はあるだろうが
不要な道路というのはなかなか無いだろうな
踏み分け道だって「通行されてる」んなら
必要な道路だろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:52:05 ID:MZ+89lj50
道東道の並行国道を走ってから、道東道を批判してほしいよな。
168crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/07/21(火) 17:34:59 ID:DAMx0LKf0
>>167
ん?
私の書いてる事に何か問題でもあった?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:13:51 ID:/qFq0Fta0
道路整備特別会計における地域別の受益と負担
ttp://www8.plala.or.jp/uemura/papers/2007c.pdf
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:10:53 ID:aJNHZ/DxO
道東道は、熊なんか走ってねえかんな。車も、走ってねえけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:19:35 ID:+gENbyekO
僕の走ってる道は必要だからね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:47:57 ID:AERhEYVS0
田舎に道路はいらない(田舎ってwwwww)
利用者がいない道路は廃止しろ(おれは走らないもんね)
      ↓
住んでいる人がいる以上、廃止などできない
道路が整備されていないから、消防・救急車も来れない
田舎の人間は死ねと言うのか?
      ↓
田舎の人間を全部大都市へ移転させろ(ホントは田舎もんなんて来てほしくねー)
今後の道路の総建設費と、将来の維持管理費よりは安い(田舎を切り捨てりゃもっと安いんじゃね?)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:00:27 ID:1NumNmPQO
近所に、不要と言われる道路があるが、 結構不要かどうか見に来る人が増えて、交通量が増えてます。俺や、近所の皆も、たまに、走る車がないか見に行きます。皆で時々見に行けば、走る車もあると思います。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:03:04 ID:h2sp76uf0
麻生さんやポッポの遊説が始まりましたね。
今回の選挙に出てくる幸福実現党は北朝鮮からのミサイル防衛、
消費税、相続税の撤廃、憲法第九条の改正が主な目標らしいですが、
皆さんは支持しますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:18:16 ID:1NumNmPQO
政策的にはいいね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:44:50 ID:t0shL1cxO
地方の道路整備と新道の建設

地方はSUV車があれば十分
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:00:35 ID:BEkD6x3R0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:39:04 ID:m2l06Jfo0
具体的にあげると福島県の会津縦貫北道路。
現在、湯川村・塩川町間を絶賛工事中だがこれが全線立体交差の高盛り道路。

現行の国道を毎日通勤で使っているが深刻な渋滞なんてほとんどない。
たしかに右折車線や歩道が十分じゃない区間もあるけど、
並行するの県道や広域農道をバイパス指定すれば十分。

まさに土建屋のための道路です。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:56:53 ID:y0yv7+TqO
お金が通るには、立体交差やバイパスが必要だよ。俺んちにも、深夜寝てると、お金が飛込んで来るとか、右折してきたお金の下敷になったりしないかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:51:11 ID:d2GoPuB7O
横浜横須賀道路の延伸は要らなかったな。東京湾口横断橋もつくらないだろうし・・・。純一郎の糞馬鹿!都内からおまえの家まで、所要時間が若干短くなるからつくったのか?それとも、おまえの趣味でつくらせたHIDEミュージアムの入館者を増やすためか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:34:24 ID:GRerIL/V0
高松道の4車線化は必要ない。
渋滞したことないし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:57:13 ID:lqAG4FdMO
渋滞するまえに新路線を作る。それが、道路のプロよ。皆さんが思いもしない場所に、立派な道路を作りませう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:30:49 ID:atKeIGCYO
>>181
ETC千円になって、毎週末大坂トンネルで大渋滞してる。
GW、盆には30キロ以上渋滞してるし、今では西日本屈指の渋滞ポイントになってるw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:49:42 ID:JzfbcgI00
道路は、人間の体で言えば血管みたいなもの。
手足の先端にも毛細血管は必要なのよね。 大動脈は過大としても
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:02:43 ID:PnI231KA0
田舎に立派な立体交差を作っといて
交通量が何百倍もあって渋滞する交差点を立体化しないバカな国
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:04:06 ID:jpZh/xFA0
まぁ、北海道なんかはカナダみたいな高速道路の作り方をすれば良いのだが
政治家がアホだからしょうがないと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:21:20 ID:JW1fBjmP0
>>185
田舎は土地もあるし、何も気にすることなく工事に移りやすいからじゃないかな。
都市部だと色々ある問題を一つ一つ解決していかないといかんから、なかなか工事に移れない。
実際にうちの町でも、交差点を立体化するために何度も検討して周辺住民と会合してる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:22:48 ID:8S2WAY/C0
>>183
毎週末の大渋滞って何十キロよ?ww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:17:13 ID:bTaFu6Zh0
あのさーーー

道路の縁石ってどうよ?  ヲレ思うにスーパーの出入り口とかの
角ギリギリまで積まれてる「縁石」ってありゃーダメだろ!

多分規格があってのことだろけど、役人のアホは規格の変更すれや。
車は直角には曲がれねー・・・。従って曲がる時に縁石に乗り上げたり
反対車線まで車がはみ出して曲がる事が多すぎる。

幹線道路から道路沿いの店に入る時も目いっぱいスピード落とさないと
上手く曲がれないから、幹線道路の流れが乱れる。
全くイイ事の無い縁石の設置規格

なんとかせいや!
190名無しさん@お腹いっぱい。
首都高速晴海線。
たった数百メートルのためにあんな大規模なジャンクションを造ったキチガイ。